2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気象予報士試験 part14 [広域避難所]

543 :名無し検定1級さん:2020/05/26(火) 14:13:53.16 ID:i9FlnDHr.net
東京もコロナはオワコンだよ
どちらかというとどうやって新しい日常を作っていくかって話にシフトしている
感染よりも経済の停滞のがよっぽど怖い

544 :名無し検定1級さん:2020/05/26(火) 16:23:47 ID:jFznWGHh.net
>>541
試験中止論で荒らすためだけにここまで妄想膨らませるのはもはや才能だな
微分方程式とか数理モデルとかは覚えたての言葉だから使いたいんだろうけど意味不明
お前がやってんのは天気図もなにも見ずに予報してるのと同様で足元の数字を全く無視してる
試験勉強の前に治療が必要だろ

545 :名無し検定1級さん:2020/05/26(火) 16:59:17.93 ID:cBtWmUuH.net
藤林丈司

546 :名無し検定1級さん:2020/05/26(火) 17:12:46 ID:mcWpo91J.net
うん、今日は>>541が一番痛い

547 :名無し検定1級さん:2020/05/26(火) 19:06:27.53 ID:zNCBwyM3.net
>>542 >>543
収束なんてないよ!

548 :名無し検定1級さん:2020/05/26(火) 19:57:18 ID:tg8LGDwj.net
あまり汚い言葉を使う人は良くないと思うけど再流行で夏試験中止はないと思うよ
コロナが再流行すると考えられる理由が現状何もないよね
どういうふうに考えたら中止なんて結論になるんだろ

549 :名無し検定1級さん:2020/05/26(火) 20:00:06 ID:gYPY+psQ.net
∂u/∂x+∂v/∂y=0だな

550 :名無し検定1級さん:2020/05/26(火) 20:58:43 ID:qTG2+02a.net
>>549
つまり Rt=1 だから感染は拡がらずに試験ができると

551 :名無し検定1級さん:2020/05/26(火) 21:31:37 ID:cJoSENup.net
毎日自演してコロナが再流行して8月試験中止って書き込んでる人は発達障害なのかな
毎日同じ行動しないと落ち着かないのは発達障害にありがちだしそんな感じする
なんかそう思うと中止ガイジみてると気の毒になってくる

552 :名無し検定1級さん:2020/05/26(火) 22:11:55 ID:RpEQJ+uk.net
ん、毎日2chやってるお前は人のこと心配してないで少しは勉強しろよってツッコミはしちゃだめだぞ

553 :名無し検定1級さん:2020/05/26(火) 22:28:18.24 ID:YOewJ3O0.net
再流行はしないと思うが
大事をとって8月は中止にするか
もう収束気味だし8月行っちゃえにするかの二択だな

しかし繰り返すようだけど、めちゃくちゃ早くコロナ騒動終わったな
念のため食糧とか買いこんでたけど、今はそれを晩飯にしてるわ

554 :名無し検定1級さん:2020/05/26(火) 23:00:40.15 ID:mo/w+XfD.net
終わるわけねーだろ
アホか?
99%は真ん中持っていないんだから
1ヶ月もすれば、また深刻になる

どいつもこいつも頭悪い

555 :名無し検定1級さん:2020/05/26(火) 23:04:26.11 ID:RpEQJ+uk.net
きたきた

556 :名無し検定1級さん:2020/05/26(火) 23:11:59.90 ID:V7kX+3/T.net
無資格の低学歴に頭悪いって言われても何も感じんわwww

557 :名無し検定1級さん:2020/05/26(火) 23:19:03 ID:RpEQJ+uk.net
終わるわけねーだろvs感染拡大するわけねーだろ

はい、こっから頭悪いと馬鹿が乱発して使われます

558 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 11:54:42 ID:eFWsfh5z.net
北九州市で、ここ4日間で14人の新たな感染者発生
しかも北九州市は1ヶ月ほど感染者がほとんど出てなかった地域。市の調査では、14人中13人がどこで感染したか不明で、市中完全とのこと。ということはそこら中に感染させる人がいるということ。
北九州の位置情報データによる自粛率は最近はほとんど自粛率は去年と変わらない状態。
西浦教授は、自粛立30%以下なら減るが、40%以下なら増加すると証明。
北九州のようなことが、これから全国であちらこちらで発生し、それが2週間から1ヶ月ほど経過して、主要都市で感染拡大機に突入。
8月は厳しい。理系ならば根拠が明確ならば、日々の感染傾向に一喜一憂しない。
己の予想は変えない。それが本物。
残念だけどここに気軽に書いてる人は、もう収束、良かった良かった、と流されやすい人が多い。

559 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 11:55:54 ID:eFWsfh5z.net
訂正
西浦教授は、自粛立70%以下なら大きく減るが、30%以下なら増加すると証明。

560 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 12:07:54 ID:n+cVrHwv.net
>>558
誤字多過ぎるし文章下手過ぎ。外国人留学生か?
議論以前の問題だ。まずは日本語勉強して出直してこい

561 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 12:27:32.42 ID:glyzYwUo.net
理系なら自己の論説が間違ってたら
呆気なく方向転換するイメージだけど

562 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 12:32:03.39 ID:X4t/9zfo.net
やっぱり同じ奴が感染拡大で中止の妄想を毎日書き込んでんだろうな
ここ最近昼頃になると決まって中止論者が湧いてきてる
仕事中に妄想膨らませて昼休憩時にここに垂れ流してんだろな
妄想の荒唐無稽さもさることながらまともに仕事もしないロクな社会人じゃないな
誰か推測してたように発達障害みたいな病気持ちの可能性もあるし

563 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 12:33:23.58 .net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200527-00000005-jijp-000-3-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200527-00000004-jijp-000-2-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200527-00000003-jijp-000-4-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200527-00357827-kyt-000-7-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200527-00000032-jij-000-13-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200527-00000003-mai-000-6-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200527-00010002-kyt-000-21-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200527-00000022-kyodonews-000-6-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200527-08174201-kantelev-000-5-view.jpg
カメラ目線はやめれ

564 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 16:08:07 ID:YdExXdgP.net
まさかの来春NHK朝ドラ予報士ネタヒロイン通算2回目wwwww

565 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 16:55:07 ID:X3ls+Ywj.net
面白そうね
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=23685

566 : 【東電 78.9 %】 【21.3m】 がんばれ!ベッキー!:2020/05/27(水) 19:52:01 ID:fY7LIFi5.net
今、久喜や春日部あたりのレーダー画面が凄いことになってるとか?

567 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 20:15:15.38 ID:3sq7YQCk.net
bZmhVEBOです

朝ドラ見てても妄想してしまうとです…

568 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 21:29:33 ID:1Dn8XQOH.net
気持ち悪い画像はるなや
ここも下らんな

569 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 21:35:47 ID:koZW8jTr.net
コロナ再流行で試験中止とか喚くアホが出始めて一気にレベル下がったよな
関係ない画像貼ってんのも試験中止と言ってる奴と同じと思う
試験受かりっこないし数年は粘着するぞ

570 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 21:44:47 ID:hKvC5H0f.net
2周目
第46回(平成28年第1回)実技2
55点。1周目より+8点。
3週間振りくらいだと思うけど、結構忘れてる。理解度は深まっていると思うけど。こんなもんか。

571 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 22:22:10 ID:677IVuwF.net
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202005270000403.html
NHK朝ドラ来春は清原果耶主演「おかえりモネ」
[2020年5月27日15時23分]

NHKは27日、来年の前期の連続テレビ小説「おかえりモネ」を放送すると発表した。ヒロインは清原果耶が務める。

宮城県・気仙沼で生まれ育ち、登米で青春を送るヒロインが気象予報という天気に向き合う仕事を通じて、
人びとに幸せを与えていく希望の物語だという。
脚本家安達奈穂子さんの脚本によるオリジナル作品。

ヒロインの清原は「『私、10分先の未来を予測したいです!』との百音ちゃんのその言葉に、私は励まされました。
あの時ああすれば良かった? なんて考えてしまうことも少なく無いような世の中で、
力強く生きる彼女だからこそひらける空があるのではないかと思っています。
気象予報士のお仕事を通して助けられる誰かを、大切な人を笑顔にしたい。
そしてドラマを見てくださる皆様それぞれに芽生える朝が来ますよう今一度、作品創りの尊さとしっかり向き合いながら
スタッフ・キャストの皆々様と誠心誠意お届けして参ります。『おかえりモネ』宜しくお願い致します」とコメントした。

◆清原果耶(きよはら・かや)2002年(平14)1月30日、大阪府生まれ。
14年アミューズオーディションフェス・グランプリを獲得。15年NHK連続テレビ小説「あさが来た」で女優デビュー。
17年には映画「3月のライオン」の泣きの演技で注目を集める。18年NHKドラマ10「透明なゆりかご」でドラマ初主演。
映画「愛唄−約束のナクヒト−」などで昨年の「日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞」の新人賞を受賞した。162センチ。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202005270000403-w1300_0.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202005270000403-w1300_1.jpg

572 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 22:30:17 ID:T1VnQIAO.net
試験内容がほぼ理科(理系)だな。
文系は苦労しそう。

573 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 22:34:58 ID:eFWsfh5z.net
そんなもんだよ
上がったり下がったり
過去問題もかなり難易度変化あるからね

アベレージで70以上行くようにやるしかない

574 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 22:52:10.32 ID:77Crvv4/.net
てんころの
佐々木先生独身かな?
可愛いなぁ❤

575 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 00:20:44 ID:OP4+U9BT.net
年齢不詳くね?あのおばさん?

576 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 01:01:38 ID:KG0zx+Bo.net
数スレ前から読んでればわかると思うけど、ここにはコロナ以前からレス乞食が常駐している。
過去ログ読めば特徴が掴める。
主張に捉われず、乞食要素が感じられたら即スルー推奨。

577 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 01:40:27 ID:78cQ5IXm.net
↑で、オタクも相当長いんでは?
何年も張り付いて何してるんかwww

578 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 04:17:49 ID:CbcTlNw/.net
うるせえな
何年受けようとこっちの勝手だろが

579 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 06:05:36 ID:FpfRqIDc.net
レス乞食とも付き合ってかなきゃこんな過疎スレだれも来なくなるだろw

580 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 07:58:46 ID:aEo/oMl2.net
中止論者が湧いてから過疎ってんだよな
早く消えて欲しい

581 :名無し検定1級さん:2020/05/28(木) 08:47:58.56 ID:miQKR9qM.net
そうそう!
8月の試験がなかったら毎回大阪会場に来る小人症のオバサンに会えないじゃないか!
冬まで期間があいてしまったら寂しい

582 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 09:48:01 ID:KG0zx+Bo.net
スルー以外で粘着の粘度を下げることはできない

583 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 10:13:45 ID:a0lamqhC.net
公務員試験は7月8月に実施するってな
無事開催されたら予報士試験には追い風だと思うけど
あるわけねーだろ馬鹿氏の見解はいかがでしょうか

584 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 10:33:34 ID:WEG7+Faq.net
7月にかけて再流行するから8月試験は無い
公務員試験も今の状況が続く仮定で実施を予定しているだけであって
再流行を受けて中止となるだろう

585 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 10:46:43 ID:GKGIqDOm.net
>>580
泳がされてるだけやろ笑
中止または延期は堅いからな。
だんだんコロナ患者数増えるで!笑

586 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 14:47:07 ID:hSMH4ves.net
北九州も東京もクラスタ発生だからな
これから増えるなやはり

587 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 14:52:09 ID:30yfEpJB.net
>>585
bzだな、負け惜しみ苦しいぞw
8/23もこのスレこいよ、思う存分笑ってやるから

588 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 16:26:05 ID:acN82mdG.net
いやまた怪しくなってきてるぞ
なんかやばい

589 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 16:34:29 ID:8xXF4pVv.net
まあ韓国の例もあるしな
どっちも断言はできんけど

590 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 17:21:26 ID:ADrJLqGB.net
>>587
語尾が粗いぞ!
内心焦ってんじゃないのか?笑

591 :名無し検定1級さん:2020/05/28(木) 18:26:01.69 ID:WEG7+Faq.net
これはもう再流行からの中止コース待ったなしだろ
中止派をボロクソに言ってたアホはどこ行ったんだ?

592 :名無し検定1級さん:2020/05/28(木) 18:28:31.13 ID:Dctemh6u.net
こう、すくないけどこれだけ北九州が注目されたら福岡会場は中止になるやろ笑

593 :名無し検定1級さん:2020/05/28(木) 18:31:23.09 ID:Dctemh6u.net
>>587
解除から1週間そこらでもう北九州地区が騒いでるのに。

試験はだーいじょーーーぶなぁぁぁぁんんですかねーーーー?笑 言っとくけど、全国民が動きだしたからね?そこを理解してますか?

いままでは自粛してたから当然の結果なんすけど?

594 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 19:28:21 ID:ERXrFNFe.net
まあ、たぶん即中止はないと思うんだよな
一回は試験日程延期で様子見すると見た

595 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 19:30:29 ID:jL/FNWPA.net
>>594
それなら同意だな。

596 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 20:45:18 ID:Tdgy/DVe.net
毎日毎日自演お疲れ様
今日も発達障害クンが日課の試験中止連呼をしてるな
今日もお薬飲んだのかな?

597 :名無し検定1級さん:2020/05/28(木) 21:54:55.83 ID:ERXrFNFe.net
実は開催論も中止論も全部おれの自演なんだけどね

598 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 22:49:15 ID:msUUZ0Nn.net
この程度は規制解除した時点で当然予想される範囲内
コラテラルダメージ

しかしマジでわからんくなってきたな
公務員試験はそうだけど、夏祭りも花火大会も海水浴場も中止するらしい
コロナとかもう終わったこと、過去の出来事だろ、つまらん

599 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 22:59:01 ID:F4doYOKx.net
>>596
頭痛薬飲んだよー笑

600 :名無し検定1級さん:2020/05/28(Thu) 23:17:23 ID:hSMH4ves.net
北九州は内容がやばい
不明なルート感染だからな街中で蔓延
トータル40人だとして、10倍の400人はいま感染いるとする
マジやばい

601 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 01:06:42 ID:1+dtRFiC.net
試験団体はどう判断するかだな。
今後の感染者数の動向もだが、試験地に福岡があるかぎり厳しいとおもうがな。

602 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 07:20:42.12 ID:MfLH7dt0.net
来年の連ドラは漁師町気仙沼が舞台で、漁師町で気象予報士として活躍するヒロインの話だそうだ

気象予報士の人気爆上げになるな、よかったな

603 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 10:01:53.55 ID:XxwRIDeP.net
盛り上がることは良いことだね
てか、あまちゃんもそうだけど東北のその地区の作品多くない?

604 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 10:38:44 ID:+137z4bA.net
           r"`ヽ、
           \::: \
              \::: \
              ):  )
            /::: /
        /::::::::〈:: /:::'ヽ、
       /:::::::-、:〈/::|/:::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"┃` " / ::::::ヽ
     /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ
    |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i
    i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
    .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i
    (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
     ヽ i   /  l  i  i ./
      l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´    我が国は法治国家であります
     /~|、 ヽ  `ー'´ /~\
   /  l ヽ `"ー−´/ 

605 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 12:06:05.68 ID:6pggzEO5.net
>>601
関係ないだろ
感想で物事を語らないで至当に考えれば夏試験は実施されり

606 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 12:10:46.37 ID:k3YPp0m/.net
>>605
一人で受けに行ってこや。開催されないから誰もおらんて

607 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 12:27:52 ID:6pggzEO5.net
>>606
中止の妄想するのも試験行かないのも勝手だけど目に見えないところでやっててくれ
健常者にとってお前ら池沼は見てて気持ちよくないからさ

608 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 16:08:35.84 ID:PxGIfyLi.net
すみません。やっぱり夏は試験無いと思います。
一貫して無いと言ってた人やはりそれなりの理数系の人なんでしょうね。冬に頑張ります。

609 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 16:13:21.84 .net
無いとかほざいてた奴は知能に遅れのあるカタワ
永遠に受からねえよw
>>608
てめえもだ

610 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 17:01:04.05 ID:XxwRIDeP.net
近所のバーも6月から開くしサウナも再開
感染者とか関係なくもう世の中動き出してるんだよ

611 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 17:25:48 ID:+bqGH1a4.net
でもないと思うよ
あるかもしれないけど
どっちかだと思うよ

612 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 17:27:25 ID:wDaUBh9u.net
>>603
まあ震災復興云々で多少はね

東京人からしたら世界が変わるほど
驚いたんだろう
関西人からするとアホっぽいが

613 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 17:49:56 ID:RNm1JN5U.net
>>608
冬場に再流行して冬場はないと思います、残念だけど

614 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 18:01:58 ID:25ddXf0k.net
>>610
感染者減らないと客足は戻らないけどね

615 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 18:03:53 ID:j+EvXLJI.net
>>602
朝ドラは試験に受かって気象予報士になった状態で見たいから頑張ろう

616 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 18:12:14 ID:XxwRIDeP.net
>>614
飲み屋は普通に客足戻ってきてるけどな
おそらくコロナを怖がってんの、ここでひたすら自演して中止中止って騒いでるあんたくらいじゃないか?

617 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 18:35:21.00 ID:LJfGjpqV.net
>>615
それ、わかるわ。納得

618 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 20:49:13 ID:Nvpcvzg8.net
北九州って100万人じゃん。
今日も増えて26人。
東京1400万人に換算したらなんと、400人近いレベル。これはやばい。
こんなことが大阪や名古屋や東京でこれから起きてくる。今のうちに、缶詰、米、など買っておくように。

619 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 21:48:11 ID:Wb92sFea.net
マジかよ
この緊急事態宣言の時に買いだめた食糧
無駄になったから今晩飯で食べてるぞい☆彡

620 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 21:57:18 ID:jniefYZf.net
つーか長いな
2月からだっけ
2020年最悪な年だな

621 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 22:10:17 ID:2Mzh2wUr.net
>>618
でも大半が既に陽性が判明しる人の濃厚接触者で経路不明は4人だけだからね
そんなに大騒ぎするほどではない

622 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 22:20:22 ID:RNm1JN5U.net
多少の増加は織込み
焦らず勉強を続けましょう

623 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 22:28:34 ID:V61ITbw3.net
これはもうだめかもしれんね

624 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 23:04:22.81 ID:6rsgDHwU.net
アビガンは、重症者、50歳以上はまず効かない
ワクチンは、専門家は永遠に無理という人もおる
10代20代はまだそんなに深刻ではないけど、30代辺りから怪しく、40代以降は30%くらい中等症で酸素吸入まで行くからね。
50代以上で喫煙歴、動脈硬化を起こす持病あると、40%が中等症状以上。
癌で死ぬならまだ終活できるが、コロナはそのまま意識失い、遺骨になって家族へ戻るとか、恐ろしいわ。
日本国民全体の感染率は1%にも満たない。
集団免疫なんか何年かかるのか?

625 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 23:14:06 ID:cq8/FsRc.net
うぁーー
北九州市長の会見聞いてたら今まで濃厚接触者のうち症状が出てる人しかPCRしてなかったらしいじゃないか。それでは絶対に取り逃してしまうわ。
大阪や兵庫は濃厚接触者という濃厚接触者を洗いざらい検査して封じ込めたのに。

これは痛恨のミスやな
家族で感染してても、同居の人とかに症状なければ検査すらしてないとか、それで23日間も感染ゼロとかどんな対応かよ。
北九州は確かに九州のメキシコまたはブラジルと言われてるけど、一応日本国だからな。

626 :名無し検定1級さん:2020/05/30(土) 00:02:42 ID:Aq2wGO3Q.net
症状が出てから検査って意味ねーよな
確認するだけか

627 :名無し検定1級さん:2020/05/30(土) 07:43:09.07 ID:QiVQMPpW.net
>>581
お前もしつこいな
俺も見たことあるけどおばさんというか、お婆さんだろあの人は
行政書士とか陸上無線技士とか持っとるらしいし、お前より上だからバカにしてたらバチが当たるぞ

628 :名無し検定1級さん:2020/05/30(土) 08:42:29.07 ID:0ukFsfhD.net
荒らしは反応しないのが一番ですよ
小人症だとかコロナ再流行で中止だとかのレス乞食は無視しましょう

629 :名無し検定1級さん:2020/05/30(土) 19:22:26 ID:yV7rHcCr.net
サワラを買ってきて塩焼きしたら旨い

630 :名無し検定1級さん:2020/05/30(土) 19:30:02 ID:BN9uGjre.net
N7美公さんキタ━(゚∀゚)━!

631 :名無し検定1級さん:2020/05/30(土) 21:51:15 ID:jShthOMi.net
ところで今回夏試験が初受験組なんだけど
例年はいつ受験受付開始なんだ?
さすがに受付開始が始まったら延期だの中止だの論争も終わると思うんだが

632 :名無し検定1級さん:2020/05/30(土) 21:59:14 ID:lA9PKgQN.net
第36回(平成23年第1回)実技2
2周目
61→73点。なかなか良かった。

633 :名無し検定1級さん:2020/05/30(土) 22:07:02 ID:osz9PcXT.net
支援センター見ればわかりますがな
どっちにしろ試験終了か中止確定するまで論争は終わらんよ
受付してからでも延期するでしょ

634 :名無し検定1級さん:2020/05/30(土) 23:26:06.17 ID:tC5pXIa0.net
一番はアスパラバターな
最高に美味しい

635 :名無し検定1級さん:2020/05/30(土) 23:34:54 ID:jShthOMi.net
>>633
(流れ変えるためにあえて馬鹿の振りしたのに空気読めよ…)

636 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 00:36:35 ID:sWVRQ29b.net
>>635
馬鹿のフリだと見抜いたからそのような回答したんだろ笑

637 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 07:58:02 ID:4jgx15hA.net
延期だ中止だと騒いでる馬鹿共もようやく現実が見え始めたみたいだから受付開始の時期には論争終わってるよ
結局はウイルスの盛衰と特性を正しく理解し論理的に政府対応を予測した上で8月に向けて勉強してる人が正しかった

638 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 14:58:10.93 ID:4ueM+/ma.net
>>89
2chって何だよ

639 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 18:50:12.06 ID:YgLcb6jm.net
この調子だと資料配布は予定通り行われそうだな
中止って騒いでた奴らは申し込むなよ、まじで

640 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 19:51:33 ID:w1c2/qGQ.net
資料配布はすでに延期されてるけどな

641 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 19:54:34 ID:QUn413pT.net
何この揚げ足取りキモ

642 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 20:13:35 ID:u23JXl9j.net
また試験実施派が論破されてるw
どう考えても再流行コースだし謝るなら今のうちだぞ?w

643 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 20:28:11 ID:YgLcb6jm.net
>>642
まずは6/2だな
資料配布されればお前もようやく現実がみられるだろ

644 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 21:23:17 ID:kTkebqXu.net
>>635
分かりづらい気遣いするお前はコミュセンスないな

645 :名無し検定1級さん:2020/05/31(日) 22:50:43 ID:u23JXl9j.net
>>643
現実?w
コロナが再流行して試験が中止になるっていう現実ねw
6月や7月に感染拡大で試験中止濃厚になればお前も目が覚めるだろうなw

646 :名無し検定1級さん:2020/06/01(月) 00:27:36 ID:FlX50Xtf.net
最近太い思うことが、3歳4歳から何か一つ趣味をやっておけばよかった。と思うこの頃。

647 :名無し検定1級さん:2020/06/01(月) 06:19:36.56 ID:FlX50Xtf.net
地震が多いな
東日本からもうだいぶ経つ
震度6位上きたら本当に怖いからね
備蓄しておくように

夏場の停電はやばいぞ

648 :名無し検定1級さん:2020/06/01(月) 22:52:00.70 ID:xa3G5CO0.net
第48回(平成29年第1回)実技1
2周目

71→70点。下がった。1周目が出来すぎだったってのもあるけど。

649 :名無し検定1級さん:2020/06/01(月) 23:22:00.97 ID:GKqphUTT.net
>>648
ここはお前の日記帳じゃねーぞアホ
誰も興味ないから二度と書き込むな

650 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 00:13:17 ID:kryBlegz.net
>>646
俺は3,4歳からやっても続かなかっただろうし
仮にピアノだのサッカーだの将棋だのやっててもプロにすら引っかからなかったと思う。

ただ、西田敏行じゃないけどもしもピアノが弾けたなら〜♪
みたいな、ピアノじゃなくてもいいけどギターとかなんか楽器が引けたら
楽しかっただろうなって最近ちょっと思うわ

651 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 00:13:50 ID:O6FKGmfl.net
福岡から投稿です。私の話ですが・・・
5月下旬、私(糖尿)、強目の解熱剤を5日連続内服している中、
37.1〜37.3度が続き、味がわからないなどもあったので、
福岡県管轄の保健所へ相談しましたがほぼ門前払いでした。
病院の医師を通して福岡県管轄の保健所へ連絡していただきましたが、
保健所のPCR検査は受けれない。
医師いわく、PCR検査できないのがいまも現実’(上からの何ともいえない圧力)とのことでした。
福岡では感染者数が市内は0ですが、実態は相当数いるのでは?と思っています。
夏の試験は見送るつもりです。
国が経済に舵を切ってますから、東京圏でも似たいような状況だと思います。

652 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 00:59:44 ID:6o/mLaVO.net
北九州はPCR徹底で全国一の感染者を昨日も叩き出したな
今月末予定の南半球渡航解禁等で更に強毒コロナを輸入し又非常事態宣言を出すだろう
確かスペイン風邪の第二波は若者中心に命を墜としたっけか?

653 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 06:02:50 ID:/cho5DsW.net
>>649
数少ない気象予報士スレらしいレスにイチャモンつけんなよ

654 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 15:42:42.14 ID:vTxCvV5e.net
はっきりいう、夏試験は無理
自分初投稿。
今日の東京とか新たな感染者激増
しかも、海外からガンガン入国するから、潜伏ですり抜ける人も多い。
ウイルス撒き散らし、1ヶ月後はブラジルやアメリカようよなオーバーシュート入り口に入る。
もうダメ、みんな夜の街にも多く賑わってるし、やばい。
こんなのであと2月もつはずがない。

655 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 16:11:19 ID:O6FKGmfl.net
>>648
あなた、頑張ってるね
努力で勝ち取れ合格の道!

656 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 18:35:03 ID:PBwuxViL.net
発表されたね
大阪は2会場

657 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 18:50:27 ID:PIbUfVvm.net
>>655
ありがと。励みになります。

658 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 19:21:02 ID:/cho5DsW.net
試験案内出たね
結局延期も中止も無かったなwww
騒いでた奴は申し込むなよ、マジで

659 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 19:32:59 ID:iGbO9x06.net
やる気まんまんの案内だったな
これは緊急事態ならない限り開催でしょ

660 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 20:44:12.86 ID:e8JEglMx.net
With コロナでやっていくってことはそういうことだし

661 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 21:27:21 ID:EeZcR4P8.net
第40回(平成25年第1回)実技1
2周目
51→66点
いい具合にアップした。そこそこ嬉しい。

662 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 21:31:19 ID:mho7d3Lf.net
>>661
頑張って下さい!

663 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 21:33:15 ID:kryBlegz.net
まさかこんな早くに収束するとは…日本人の努力のたまものだな
一人アベとかいうやつが私腹を肥やすために奔走してたようだが(笑)

664 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 21:35:21 ID:xxoJptfB.net
あくまでも予定
緊急事態宣言出たら試験は無い

665 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 21:37:01 ID:mho7d3Lf.net
>>658
試験案内が出たくらいで騒ぎすぎ。
アホだな。世の中に気象予報士試験しかないと思ってねーか? いくらでもある試験の中で同じように案内が出ては中止や延期ばかりだ。
時に酷かったのは4月の情報処理試験だ。ギリギリまで延期の案内を出さなかったからな。
あとはWEB試験になったりとか試験もあったな。

つまり、気象予報士試験にも同じような事がいえる。

ま、無いだろうが勉強しとかないといかんで。

666 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 21:40:37 ID:/cho5DsW.net
>>665
実施が濃厚になって悔しいんだねww
でもしょうがない、君の見立てが悪くて、手を止めてしまった自分が悪いんだから、反省して前を向うよ

667 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 21:48:07 ID:G2Di9dfI.net
まあ、現状ならできると判断したんだろう
大都市で数人程度なら開催するってことだな
多少状況悪くなっても強行する感じだな
一応検温しましたって言い逃れも用意してるし

668 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 21:54:41 ID:mho7d3Lf.net
>>666
勉強はしているから大丈夫!

669 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 21:59:29 ID:pPWXwQUO.net
中止になるとかならないとか、そんな話しても意味ないやろ。
アホか

670 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 22:00:15 ID:mho7d3Lf.net
>>669
同意見

671 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 22:13:23 ID:G2Di9dfI.net
え、2chに有意義な情報求めてくる人なんていないでしょ

672 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 22:23:12 ID:1u4hUNnk.net
>>669
じゃあどんな話をしたいんだ?
好きなAV女優の話でもするか?

673 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 22:28:37 ID:cWWUtEFK.net
タイミングが最悪
7月激増は数式て証明されてる

ここで緊急事態宣言くる
ここで中止決定される

674 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 22:36:20 ID:1u4hUNnk.net
>>673
その数式教えてよ、気になるなぁ

675 :名無し検定1級さん:2020/06/02(火) 23:14:15.07 ID:XX4Ob2/N.net
>>672
面白そうな動画の話でもしようぜ
https://www.youtube.com/watch?v=qCNVLXLSOOA

676 :名無し検定1級さん:2020/06/03(水) 02:00:48 .net
>>671
求める求めないとかじゃねえんだよカス

677 :名無し検定1級さん:2020/06/03(水) 10:49:54.09 ID:wX27Q31Q.net
案内出たからって開催されると早とちりする人の浅ましさよ
よく言えば素直なんだろうけど悪く言えば思考力がないよね
足元の数字を見れば今後の感染拡大は確定的だし数学的な証明もある
先入観でモノを語って客観的に判断できないって実技受からない典型

678 :名無し検定1級さん:2020/06/03(水) 12:07:19 ID:2oxPuYBQ.net
これまで試験案内の郵送してもらったことある人いる?
冊子がどんな感じか知りたいんだけど

679 :名無し検定1級さん:2020/06/03(水) 12:13:35 ID:qtKG1l3L.net
簡単な試験だとは思わないけど、
合格率が低いのは受験者のレベルが低いのも一因だろうね。
このスレのレベルも低いし

680 :名無し検定1級さん:2020/06/03(水) 12:15:08 ID:qtKG1l3L.net
バカは
偏差値が高い「だけ」とか、合格率が低い「だけ」で難しいと思うからな
単純だから

681 :名無し検定1級さん:2020/06/03(水) 19:16:00 ID:3NWt0dzZ.net
>>677
はい、数学的に証明してください
数学的にね

682 :名無し検定1級さん:2020/06/03(水) 20:23:54.38 ID:XreU4Ayq.net
でももう6月だぞ
よっぽど東京人が池沼でコロナまき散らしまくってないかぎり
コロナ騒動はこれにてEND!みたいな雰囲気じゃん

気象予報士じゃない6月末のほかの試験についても
ぶっちゃけ延期するだろうと思って準備してなかったけど
今は実施する確率のほうが高いと思って勉強を始めてるよ

683 :名無し検定1級さん:2020/06/03(水) 20:24:50.57 ID:Yaoto0+y.net
それが正しい選択だよ
申込みが始まった時点で余程の事がない限りやるんだよ
でもって余程の事はまあ起きない

684 :名無し検定1級さん:2020/06/03(水) 23:07:11 ID:Z5nLbAw3.net
未だに中止と言ってる奴はセンターがこのタイミングで案内を出した意味をよく考えるべき
センターは当然ここを見てるし一部に試験中止を疑ってる人がいるのを把握してる
この状況で案内を出すということは8月はやると腹を決めたと同じなんだよな
コロナもすっかり収まって再流行の可能性は限りなくゼロとなってる
ここまで状況証拠があれば誰でも容易に8月試験はあるって結論に至るはず

685 :名無し検定1級さん:2020/06/03(水) 23:26:00 ID:oukmOA3W.net
なんでどっちかに断定したがるかね

686 :名無し検定1級さん:2020/06/03(水) 23:34:44 ID:8pmhnAON.net
アホだからだろ

687 :名無し検定1級さん:2020/06/03(水) 23:36:47 ID:Fy+JhX2/.net
こういう馬鹿が無駄に引っ掻き回して、日本を駄目にしてるんだわ
最近は学歴もあんまり当てにならんし、こういう馬鹿をフィルタリングできる難関試験は必要

688 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 00:45:24 ID:+pOXD1Bd.net
こういう奴って小中学校とかでもいたカスだろ
誰も見ちゃいねえのに自分の髪型が乱れてるとか気にしてた自意識過剰な馬鹿
気象業務支援センターの人間も暇じゃねえっての
誰が場末の掲示板なんかチェックして対応するよ?

689 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 06:23:59 ID:QVz92uXZ.net
まあ普通に考えたら夏の試験はあるよね
コロナでどうなるか長い間話し合われたけど答えが出た感じでしょ
中止と言ってた人は謝った方がいいよ

690 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 06:28:53 ID:t2zESjB4.net
>>689
まあ普通に考えたら夏の試験はないよね
コロナでどうなるか長い間話し合われたけど答えが出た感じでしょ
開催と言ってた人は謝った方がいいよ

691 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 07:01:24 ID:5wbP52NX.net
中止と言ってた奴ら、絶対申し込むなよ
自分の意思を通せよ

692 :名無し検定1級さん:2020/06/04(木) 07:30:25.31 ID:t2zESjB4.net
>>691
何言ってんだこいつ笑
試験はあるかないか聞かれたらないだろうな!ってだけで試験受ける受けないはリンクしないだろ。

693 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 08:20:24 ID:zrzbUYwj.net
俺は中止と思っているが、それを書くのは勉強している人に対して水を差すためではなく、単純にそう予想しているから。

694 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 08:29:26 ID:/WCvWSuZ.net
支援会ってまだやってるの?

695 :名無し検定1級さん:2020/06/04(木) 10:16:52.22 ID:t2zESjB4.net
>>693
同意見です。悪意はないです。
そう思っているだけです。

696 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 10:41:45 ID:5wbP52NX.net
そう思うなら申し込まなきゃ良いのに申込みはする、とか言ってる事がチグハグなんだよな
本当はあると思ってんだろ? でも負けを認められないんだろ?
素直になれよ、前はそう思ってたけど、今はあると思ってる
それで良いじゃないか、楽になろうぜ

697 :名無し検定1級さん:2020/06/04(木) 12:23:49.41 ID:t2zESjB4.net
>>696
ないと思ってるけどそれは個人の予想だからな。
別に開催なら開催で、あー、試験やるんだ、うけるか、都市部へ行きたくないなー!くらいな感想で受けには行くけどな。

だけど繰り返し、試験はないだろうなーとか思ってるけど。

698 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 12:38:29 ID:j5SaDIJO.net
匿名掲示板だからといって自分の発言に責任を持たないのはおかしいと思うぞ
試験はないと思うけど申請はしますってそんな都合の良い話があってたまるか
試験がないと思うなら申請はしないってのが発言に責任を持つってことだし筋
申請する以上は試験中止と発言するべきじゃない

699 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 12:56:35 ID:iUj6Qw+L.net
試験はないと思うけど試験の申し込みはしますって虫がよすぎ
そんなのあり得ないし試験ないって思うなら試験の申し込みをしないのが当たり前じゃない?
言ってる事とやってる事が違いすぎて二重人格かよって感じ
中止派は精神病説があったけど更に現実的になった

700 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 13:27:12 ID:7xQ1cJqX.net
100%中止だと思うなら申し込まないし、申し込んだら中止になっても会場に行くべきなんて頭の悪いことも言わない。

701 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 14:56:54 .net
>>690
なんでテメーに謝らんとあかんのやカス!
ごたどたゆーとったらいてまうど!

702 :名無し検定1級さん:2020/06/04(木) 16:10:08.33 ID:kPaD9XIW.net
いやいや試験中止と思ってた人は申し込みしたらダメでしょうよ
そんな権利なくないか?

703 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 17:55:52 ID:u2slIan9.net
もうダメだな、感染拡大期突入直前ギリギリ
歓楽街大盛況!!!
もう止められない!!!
2回目の緊急事態宣言への道!!!

704 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 18:02:19 ID:u2slIan9.net
30人の新たな都内感染者として、
実際には新たな感染者が10倍を見積もって、
300人。
この人たちの何割かが撒き散らして、新たなる感染者を増産。
もう、飽和空気は、自由対流高度を水面下で超えているのだろうと思う。もう、止まらない、止めることは誰にもできない。

705 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 18:02:27 ID:oJVtwpcI.net
そう思うなら申し込むのは止めようねw
危険だもんねーw

706 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 19:54:57 ID:HY24RE4c.net
圏界面で止まるでしょ

707 :名無し検定1級さん:2020/06/04(木) 20:21:31.80 ID:zrzbUYwj.net
>>702
何度読んでも分からないので詳しい理由を説明してもらえますか?
試験が中止になると予想した人は試験を申し込んではいけない理由を。

708 :名無し検定1級さん:2020/06/04(木) 20:36:35.43 ID:0pNsM4h/.net
あるわけのない試験に申し込むのはガチの池沼だよね
でもあると思ってる人はどんどん申し込もう

709 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 20:46:09 ID:P4YcxuW/.net
第51回(平成30年第2回目)実技2
2周目
51→66点。前回と同じ上がり具合。良かった。

低気圧中心の緯度経度を求める問題が何か苦手だ。どうも合わない。

710 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 20:48:03 ID:HY24RE4c.net
まあ、申し込むってことはあるかもねくらいには思ってるんでしょ
受ければいいんちゃう
でも>>401とかが申し込むとか言ったらはあ?ってなるよね

711 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 20:49:00 ID:K00gh2Zs.net
>>709
あれが得意な人なんていないと思うから心配しなくていいよ
個人的にはあれは悪問中の悪問だと思う

712 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 21:13:01 ID:u2slIan9.net
でも2回目の点数はあてにはならないよね?
書けるようになったことは良いですけど。
初めて見る問題で何点取れるか?これが実力。
でもかんばって。

713 :名無し検定1級さん:2020/06/04(Thu) 21:17:10 ID:BonGtN5M.net
TOEICの試験もしばらく止まってたけど再始動しはじめたようだ
いよいよ日常が始まるな

714 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 01:04:24 ID:F/mZwsQX.net
日常が始まるってニュースとか見てないのか?
再流行の明らかな兆候が出てて夏試験中止の未来しか見えないんだが

715 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 01:35:32 ID:LqqFwUH6.net
それもあるんだけどな
センターが思った以上にやる気なんで試験の可能性大いに高まった

716 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 04:42:28 ID:AAL2g/yH.net
>>715
ないない。

717 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 08:47:11.83 ID:xREvp/ac.net
受け付けるって言ってんだから申込み一択じゃねえか
お前らアホか?
以前から居座ってる既得者がゴタゴタ述べてんのか?
うっとおしいな

718 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 10:22:29 ID:JuwBdAy6.net
>>717
確認せんでもアホだ

719 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 12:18:51 ID:JFAWRPzZ.net
>>714
アホの東京人と北九州の田舎っぺだけやろ
スマートな人間の多い関西では無縁の話やな
東京人はちょっと大阪を見習えば?(笑)

720 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 15:49:09 ID:XbIB//SH.net
>>717
アホなのはコロナ再流行で試験ないって思ってるのに申し込む奴らだ
試験ないなら申し込まなきゃいいのに意味分からん

721 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 16:14:24 ID:e58JZjSU.net
>>720
ないと思ってるけど、あるなら受けるよ。
意味わからなくないな!

722 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 16:33:48.17 ID:pun2ouhN.net
試験がないと認識しているのに試験を受けるのは不可能ではないか?
試験中に試験を受けていると認識してはいけないんだぜ?
試験があることを意識せずに受験会場に行って無我の境地で名前を記入して
試験を受けていることを否定しながら答案を考えなければいけないんだぞ

723 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 16:37:24.23 ID:e58JZjSU.net
>>722
頭イカれてんな笑
すまん、おれクソあほがたから全く内容が理解できないわ!笑

724 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 16:38:12.54 ID:e58JZjSU.net
>>722
頭イカれてんな笑
すまん、おれクソあほだから全く内容が理解できないわ!笑 めちゃくちゃ申し訳ない。すまん。

725 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 16:48:19 ID:6DkCriME.net
>>721
申し訳ないけどあなたは頭が悪いと思うよ
足元の数字を見ても数学的に再流行はないのに中止と思ってるのも頭悪いし
試験ないと思ってるのに申し込みするのも頭悪いしで二重に頭悪い
さすがにネタで言ってるんでしょ?

726 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 18:22:32.18 ID:e58JZjSU.net
>>725
何がおかしいかよくわからんが。
試験は申し込み始まるなら申し込みするし、試験があれば受けにいくけど。

どうせないんだろなー!とは思ってるのと試験を受けに行くことはまた別だとおもうが。

学校でプールがある期間で朝起きたら雨が降ってました。だからどうせプールは今日ないだろうな!って水着の準備はして学校には行くけどパラパラ雨でもプール実施する!って連絡があったら受けるだろ!さすがにやると言われたらサボらないけどな。

あるなら受けるけど。気持ちはこんな状況で開催は厳しいとは強く思ってる!

同じ感覚なんだが。おかしいか?

727 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 18:39:49.76 ID:6DkCriME.net
>>726
自分で書いてておかしいと思わないの?
試験あると思ってるから申し込んでるんだろ
中止だと思うけど申し込むとか矛盾しすぎててどうかしてるだろ
やってる事と言ってる事が全然違って頭おかしいとしか思えなんだけど
そもそも今の足元の数字を見ても再流行なんてあり得ないのが明白なのにそれが理解出来てないのもヤバイ

728 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 18:45:31.42 ID:reeUMwwQ.net
>>727
いや、おかしくはないが。
受けるつもりなのに申し込まない意味がわからない。
試験がなくてもチャラになるわけではないから延期なら返金もあるだろうし、次回にも回せばいいだけ。

試験はまずないと思ってるだけ。

皆はあると思ってればいいと思うよ。
アホだなー!って思っていたらいいんじゃないかな。

729 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 19:04:14.26 ID:6DkCriME.net
>>728
試験ないなら申し込みする必要ないでしょ
試験あると思ってるから申し込みしてるんだろ?
本当に言動が支離滅裂で何を言ってるのか理解ができないんだけど
言われるまでもなく皆あなたのことをアホだと思ってるよ
いろんな意味でね

730 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 19:39:44.27 ID:reeUMwwQ.net
>>729
お好きにどうぞ。
試験はないとおもうけどさ。

731 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 22:20:17 ID:gMr5s2uj.net
>>730
とりあえずはっきり言えるのは
そんな生半可な気持ちじゃ受からないってこと
それだけは確実だよ

732 :名無し検定1級さん:2020/06/05(金) 23:21:18 ID:z6dVaXyG.net
関係ないけど5月にコロナで延期した別の試験の
延期日が決まった…7月中旬だとよ

とすると8月に試験のある気象予報士は当然…

733 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 00:45:07 ID:yBeavmDp.net
ない

734 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 01:51:07 ID:dM7LLfyx.net
ないね
7月頭ならまだできるかもだけど、7月は緊急事態宣言2回目発表拡大期に入るから中旬以降は極めて困難。

735 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 01:55:07 ID:cOCt3SPM.net
一度払った受験料、ホテル代、など数万円の損失の可能性ある。
故に、急がない人は冬に受ければいいかもしれない。
特に50歳以上の高齢者は重症化して1ヶ月も隔離入院とかしたら、筋肉も落ちて車椅子だからね。
8月無いとおまうけど、万一有った場合は、コロナになっても死なない人、年齢10代から30代前半まで受ければよい。

736 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 06:45:59 ID:fmpDGzHj.net
何でこの状況でまだ試験が無いと思い続けられるんだ……??

737 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 06:53:22 ID:VOtHxWiI.net
金が惜しいなら最初から出願すんなよ
どうせそんな奴は受からんしw
ホテル代がー!受験料がー!
貧乏くせえ

738 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 08:41:49 ID:/tAjsw50.net
おかえりモネ

ヒロインはチートであっさり予報士合格するんだろ(笑)

739 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 08:59:29.76 ID:uKW7ruI0.net
>>736
何でこの状況でまだ試験が有ると思い続けられるんだ……??

740 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 11:17:29 ID:vgThZT8y.net
>>739
そりゃGWに緩んで感染爆発とか言っちゃう人とは見えてる世界が違うからな

741 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 12:24:36 ID:hAa5ZjOi.net
よそ事だけど
「緊急事態宣言2回目」はカルトすぎて草www

よしんばあったとしても秋とか冬でしょ
7月だの8月だのに2回目出したらアベ完全に池沼だし
コロナが変異して殺人ウイルス化してバタバタ人が死ぬようになった。みたいな
異常事態でも起こらない限りは平常運転だと思うぞ

742 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 12:50:46.78 ID:qGD72N6b.net
>>741
何言ってもわからんカスだな笑

743 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 15:00:45.91 ID:2oG7YkVR.net
どう考えても夏試験なんてないんだけどな
第2波の前兆は明らかで7月には再流行のシナリオが数学的にも確実
試験あるって盲信してるひと多いけどここまで物事を論理的に考えられない人ばかりとは思わなかったよ

744 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 15:04:54.45 ID:qlNGG2tl.net
>>743
あー、よかった。仲間がいて。
なんでみんな理解できないのか謎で。

745 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 15:10:48.67 ID:RhBoPEwh.net
殆どの専門家の見立てでは第二波は冬だけどなww
自演してまで妄想を正当化しようとして楽しい??www

746 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 15:18:35.73 ID:qlNGG2tl.net
>>745
明らかに複数だけど。

747 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 15:19:20.84 ID:RhBoPEwh.net
>>746
自演乙www

748 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 15:36:38.19 ID:PC1/7WJU.net
>>747
はいはい。
よかったでちゅねー!笑
必死に試験ありにさせたいんだな!

まー、試験は無いか延期だな。

749 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 15:44:31.39 ID:2oG7YkVR.net
>>744
本当に試験あるって言う奴の思考回路が理解できないよな
多分ある派は荒らし目的の自演がほとんどで実際には1人2人くらいだと思う

750 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 17:39:37 ID:vWUPXntU.net
26人東京
土曜でやばいな

751 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 18:01:13.26 ID:hAa5ZjOi.net
なんだこのスレ…気象予報士のスレじゃないのかよ…(´・ω・`)

なんかうっすらヤベーことになってきたぞい☆彡
気象予報士とかいうクソ試験のことなんかどうでもいいくらい
ヤベーエhwフィウgw九jmf簿絵hウィlfjんオ位wljfぽ;くぇkdkq

752 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 18:53:28 ID:40G7n4bG.net
久々にスレ来て愕然としてんだけど
まだ試験が中止するとか思ってるやついるんだね

日本じゃないとこ住んでんのかな?
それともニュースだけ見てるヒキコモリなのかな?
どんな人間が言ってるのかめちゃ気になるわ

753 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 19:37:13.73 ID:Ltc309z2.net
中立の立場だけど
どっちも可能性はあるでしょ
どう転ぶか分からん
東京は2桁続きなのにはめはずしてるし
支援センターはやる気見せてるし
結構わからないことも多いと思うんだよな
なんで日本の感染者がこんなに少ないのかもよく分かってないでしょ

754 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 21:27:34.13 ID:vg/1O7y6.net
第42回(平成26年第1回)実技1
2周目
66→63点。下がった…。
理解は増しているんだが。前回できたとこが逆に出来なくなってたりする。
作図全般、天気図からの位置の読み取りもそうだけど、エマグラフで雲頂高度を読み取るのは至難の業だな。1箇所でも1mmずれたら余裕で10hPaずれるぞ。

755 :名無し検定1級さん:2020/06/06(土) 22:20:27.88 ID:9aXiEW2u.net
>>754
俺も読み取り精度はキツいと思うけど、さすがに1mm以上は抗議できないw

756 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 01:10:16 ID:plvG8YDi.net
>>752
今の状況見るとどう考えてもこれから再流行突入パターンだろ
逆にどういう人間が試験あるって思い込んでるのか気になるわ

757 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 01:30:48 ID:71XHpQLX.net
へー、パターンに分類できるほどウイルスに向き合ってきたんだ
完全な予測ができるほどコロナの性質も100%理解していると

758 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 01:42:59.19 ID:cod+zTCA.net
>>757
なに言ってんだこいつ。
イカれてて何が言いたいか理解できない。


すまん笑

759 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 07:23:49 .net
>>756
お前みたいなカスの吹き溜まりが語ちゃんねるかよw
低脳朝鮮人は回線切って死んどけや!

760 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 10:30:53 ID:1ywJVjOl.net
いや、これは夏試験はあるパターンだろ…

なんか温泉宿も6月まで休館、7月から営業再開のところが多いし
いよいよ日常が始まるってやつだな。
でもぶっちゃけコロナ問題ってなにも事態が好転してないのに
なんかコロナ終了!感が出てるのは若干意味不明なところはあるけどな

まぁジジババしか死なないクソウイルスのために何か月も
営業停止とかできないという判断だろう。

761 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 10:46:27 ID:PgYWTd2l.net
案内も出してるんだし余程の事がない限りやるよ
未だに中止とか騒いでるやつは、マスコミが煽る不安をまともに受け取る脳無しくらいだよ

762 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 10:48:17 ID:upKaTjSf.net
>>760
まだこんなこと言ってる奴がいるとは呆れるな
bZmhVEBOさんに完全論破されて消えてたのに、来なくなった途端に湧いてきたな
ここはお前らの妄想を垂れ流す場所じゃないから来ないでくれるか?
馬鹿だからbZmhVEBOさんに完全論破されて顔真っ赤にしてた屈辱をもう忘れたのか?w

763 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 10:53:17 ID:PgYWTd2l.net
>>762
俺前スレからいるけど、そのコテハンが論破した事何かあったっけ?w
むしろ調子乗ってコテつけたは良いけど、自分の予想に反してコロナが収束に入って恥ずかしくなって消えた印象しかないんだけど??
別の世界線の話してるのかな?w

764 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 11:50:49 ID:71XHpQLX.net
最悪東京で2桁くらい出ても開催する気なのかもしれん
結局最終的にはセンターがどう判断するかだから

765 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 12:10:13 ID:iJM86ZpM.net
>>763
論破してたでしょ
実際bZmhVEBOがいた頃試験ある派は一掃されて書き込まれなくなったし
bZmhVEBOが消えると同時にお得意の自演である派の書き込み爆増だから分かりやすい

766 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 12:31:21.19 ID:YbZsr0kg.net
昨日の熊谷の様子
https://twitter.com/wm_morita/status/1269463579192778753?s=21

落雷の鼻 勉強になった
https://kotobank.jp/word/雷雨%28風雨現象%29-1605122
(deleted an unsolicited ad)

767 : :2020/06/07(日) 13:49:05.59 ID:4AMxXuML.net
論破ールーム

768 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 13:59:30.60 ID:1ywJVjOl.net
むしろ俺はずっと8月試験はない派で
GW中も勉強せずにゲームばっかりしてたレベルだから
この期に及んで8月に試験があることに衝撃を受けてる

まぁ今回全部合格は無理でも半分合格を目指して頑張ろうかなってやつ

769 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 15:58:00.67 ID:Mypn+vvv.net
俺も緊急事態宣言の延長の時は無理そうだ、と思ってた口
無い無い言ってる人らは、どんどんゴールポストを動かして最初の主張や予想を変えて
感情的になってて結論は変えないだけだって、ようやく気が付いたよ。
今はあると思ってる。今からでもやれることはやろうと思ってるよ

770 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 17:01:46 ID:6k3PzsNB.net
状況が変われば予想も修正されて変わっていくのは当然でしょ
思考停止であるある連呼してる人より中止派の方がよっぽどしっかりした考察してるように見えるがな
最初のから主張や予想が変わった〜なんて的外れな事言ってる人見ると余計にそう思う

771 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 17:22:19.28 ID:Mypn+vvv.net
>>770
であれば、今のセンターの動きを見てまだ中止だと思えないのは思考停止してるな

772 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 17:22:56.40 ID:Mypn+vvv.net
>>770
間違えたw
今のセンターの動きを見てまだ中止だって言い続けるのは思考停止してるな

773 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 17:48:15.75 ID:WLwePeGL.net
あの妄想を読んで確りした考察とか言っちゃうんだから頭の程度が知れるわ

774 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 18:08:37.86 ID:YwI+Mvp+.net
自分で褒めないと他に褒めてくれる火が居ないんだろ

775 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 18:09:48.65 ID:CovwSUS8.net
最初から8月に向けてしっかりと勉強してきた人たちにとってはボーナス回になるかもね

776 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 18:13:02.94 ID:OrdzbaMR.net
どうせ泉なんやら言う偽博士が名無しで述べてんだろw

777 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 18:25:11.35 ID:WLwePeGL.net
>>775
その可能性は高そうね
初志貫徹で黙々と勉強する人が結果を出す、当たり前といえば当たり前だけど

778 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 22:26:27.70 ID:irwV6Qky.net
第53回(令和元年第2回)実技1
1周目
61点。全然出来なかったと思ったけど、1周目にしては良い点数。
前問で間違えると、後の問題が全て不正解になってしまうのが厳しい。

779 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 22:49:32.81 ID:QQG9auUH.net
>>777
8月試験あるといーですな脳内お花畑クンw
感染拡大はもう決定的で8月は試験なんかやってられなくなるから
1月に向けて長期的な計画の基で勉強した人が結果を出すからよく見てろや

780 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 23:03:39.96 ID:Qn+CYVph.net
何が決定的なのかさっぱりわからん
説明して
なんでお前は未来のことを断言できるの?
100%なんだな?絶対に間違いないんだな?

781 :名無し検定1級さん:2020/06/08(月) 12:05:20.41 ID:Eh0OR0u7.net
何が決定的なんだかな
みんながみんなリスクを取って社会を動かそうとしてる中で
いつまで経っても中止中止騒いで、世の中が見えてないんだろうなぁ

782 :名無し検定1級さん:2020/06/08(月) 13:01:49.35 ID:+thligeI.net
>>781
そんな感情論で言われても説得力ない。再流行で許容できないリスク負うことになるから中止だって言ってるんだが。
皆リスクを覚悟で頑張ってるみたいな感情論でなく客観的な数字でアプローチすれば中止だとすぐ分かると思うんだが。
まぁ思考停止で世の中に流される人には無理な相談だったか。

783 :名無し検定1級さん:2020/06/08(月) 15:02:55 ID:z7LW0Ew+.net
8月は普通にあると思うけど
日本じゃコロナとかオワコンで
みんな飽き飽きしてるけど世界じゃコロナが現在進行形で加速しててワロタw

コロナとかもう終わった話だと思ってたのに
まだ何千人も死んでる国あるのかよww

784 :名無し検定1級さん:2020/06/08(月) 15:29:12.59 ID:Eh0OR0u7.net
第二波は海外渡航を解禁してから起こる可能性高いよね(実際3-4月の大幅増は海外からの帰国者によるものだし)
そう考えると冬場に第二波、1月中止のシナリオもあるかもしれないな。何としても8月で受かっておかないと!

785 :名無し検定1級さん:2020/06/08(月) 19:17:40 ID:wUx9YKTK.net
経済的なリスク考えて言ってんのかな
政府や地方自治体、試験センターが必ずしも合理的に正しい判断下すわけじゃないし
政治家だって判断誤るぜ?
そういことも含めて結局どうなるか分からん
何が決定的なんだよ
数字、数学的言う割には全然数字出さんし
そら感染拡大の可能性があることくらいは誰だって承知してるっつーの

786 :名無し検定1級さん:2020/06/08(月) 20:36:12.58 ID:O8dyOLwH.net
今知ってる?20代はコロナ症状出ても医者にほとんど行っていない。高熱出てもね。理由は隔離が嫌だから。そのくせ、微熱だと普通にコンビニや飲み歩きとかもしている。これが夜の街の現状。
7月になると恐ろしいぞ。

787 :名無し検定1級さん:2020/06/08(月) 22:14:38.08 ID:Eh0OR0u7.net
>>786
こういうやつって20代がみんな夜の街で働いてると思ってるんだろうな
大多数の若者は普通の職場で働いてて、高熱でも働けるような甘い職場に勤務しとらんわ
コイツはニュースだけ見て想像を膨らませるやつの典型だな。少しは家を出て物事を勉強した方がいいぞ

788 :名無し検定1級さん:2020/06/09(火) 00:14:06 ID:GhTW3wbY.net
20代かどうかは知らんが夜の街で感染した奴らがばら撒いてるのは想像に難くないな
この時期にあんな所行く能天気な奴らは他にも遊び回ってるだろうから方々にウイルスを拡散させる
大きな再流行にならなければ良いのだが

789 :名無し検定1級さん:2020/06/09(火) 18:55:50 ID:/quLbQvs.net
第53回(令和元年第2回)実技2
1周目
42点。久しぶりにボロボロ。過去最低点かも。
実技1がそこそこの点数だったから、あわよくば合格点に届くかも、という期待があっさり打ち砕かれた。
そろそろ15事例くらいは解いていると思うけど、まったくできるようになった感がない。もちろん最初の頃ほど訳わからなくはないけど。

790 :名無し検定1級さん:2020/06/09(火) 19:05:17 ID:26Ex93k4.net
毎日頑張ってて偉いな

791 :名無し検定1級さん:2020/06/09(火) 19:47:59 ID:/quLbQvs.net
いや、今はモチベーション底辺になってる。
レベルアップしてる感がなくてちょっと嫌になってる。
学科もどうも自信満々になれないし。
ここに書くことで何とかモチベーションを保ってる感じ。

792 :名無し検定1級さん:2020/06/09(火) 20:38:07.25 ID:3TJT0+Vp.net
しょうもない言い争いばかりのスレだけど、そうやって誰かのモチベーションになってるなら存在価値があるな
コツコツと頑張っていこう
努力を続けられる人のところに結果はついてくるよ

793 :名無し検定1級さん:2020/06/09(火) 20:44:36.79 ID:k9iyOmqv.net
俺はもう8月の試験は捨ててるから実施されたとしても
場の雰囲気を味わいにただ受けに行くだけになるとおもう
まぁそれで1万だか2万だか捨てるのもアレだが仕方あるまい

むしろ気象予報士以外の試験で5月とかに予定されてたやつが
一昨日急に「おーし、2週間後に試験やるからヨロ」とかいいだして「!?」って感じ
全くの不意打ちで勉強してねーわwwwwww

794 :名無し検定1級さん:2020/06/09(火) 20:49:31.76 ID:0TkxlNOw.net
>>793
何の試験ですか?

795 :名無し検定1級さん:2020/06/09(火) 21:02:29.06 ID:ExpCrPow.net
夏試験実施はもう既定路線だな
これだけ自粛の反動で緩んでるのにコロナが広がる気配が全くない
再流行で中止と言ってた奴らの明確な敗北だな

796 :名無し検定1級さん:2020/06/09(火) 21:30:51 ID:Drp0kPhd.net
受からない文系BBAだろ
BKAのくせになぜ受けようとするんだろ
引っ込みつかなくなってるだけじゃ?

797 :名無し検定1級さん:2020/06/09(火) 21:36:15 ID:26Ex93k4.net
中止と騒いでた奴らは分析力が足りなかったな
素直に反省して次に生かそうぜ

798 :名無し検定1級さん:2020/06/09(火) 21:52:57 ID:bj2bGBKz.net
相変わらずアホばっかり
ちょっと最近少ないなら大丈夫大丈夫と高を括る
今は水面下で感染拡大準備期間であるのにね
7月になると全国主要都市から毎日新たな感染者が出てしかも激増
緊急事態宣言2回目が懸念される
夏は受けない
無いだろうから

799 :名無し検定1級さん:2020/06/09(火) 22:13:57 ID:tn/U6yFn.net
妄想すげーな
お前未来を予言できるのか
次にくる株教えて

800 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 00:10:06 ID:SKHq33+j.net
北大西浦教授
3ヶ月後に98.7%大規模感染拡大起きると発表!!
ただし、1日に10人の外国人入国感染者らいる場合が条件!!

801 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 00:32:11 ID:SKHq33+j.net
四国沖で震度4
南海トラフ怖いな

802 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 00:33:34 ID:y/UWJNW6.net
>>794
某地方公務員試験

ちなみに国家公務員試験は8月実施に予定らしいけど(例年5月)
さすがに国家公務員試験スレもここと同じ阿鼻叫喚の様相だわ

むしろ気象予報士なんか趣味の資格だからどうでもいいけど
国家公務員は人生がかかってるから向こうのほうがひどいまである

803 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 08:46:29 ID:u4YpKx1e.net
でも朝鮮人は日本国から駆逐するべきだと思う

804 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 08:55:22 ID:CrNVcV5A.net
>>800
これな
外国人の大量流入で第二波の流行、1月の試験は中止は考えといた方がいいと思う

805 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 14:22:29 ID:T6/K5YM5.net
おーい、8月中止ってほえてたやつは息してるかー?ww

806 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 16:44:00.34 ID:5GG3zhwo.net
八月あるとでも?
まったく動じない。あるわけない。
7月になったらみんな顔色変わるぞ。
感染拡大準備期間だから6月は。

807 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 17:51:40 ID:Or7e1eJd.net
センターもあるわけないと思っているとお考えでしょうか
結局これが最重要

808 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 17:53:56 ID:fKAo6Ai7.net
試験があるとかないとか言ってるバカが
たくさん受けてくれたらありがたいわ。
合格率で調整される試験だから。

809 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 18:03:23 ID:T6/K5YM5.net
>>806
夏までに2-3回繰り返す事になる緊急事態宣言は結局解除されたままだし、5月下旬から激増って話にもなってないし、あんたが最終結論だとか何とか宣ってた事全部外れてんじゃん
もう誰もあんたの妄言は信じないよ

810 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 18:18:48.94 ID:ILTa4wQS.net
>>809
あほだな。
宣言有無の話じゃなくて、試験やったらまずいかどうかだろ!少しズレてねーか?

コロナ患者数の増減でなくて結局は試験団体の長がきめることだからあまり楽観的にならんほうがいいと思うが。

811 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 18:45:34 ID:CrNVcV5A.net
>>810
俺も宣言有無は気にしてねーし、宣言が再度あるとは思ってねーよ
中止派が尽く予測を外してる事を伝えたくて、彼らが一月前言ってた妄言を思い出させてやってんだよ

812 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 20:21:16.61 ID:k7MwvI30.net
結果論で偉そうにするのは無能の証
では聞くが中止派に散々論破されて黙ってたのはなんでなんだ?

813 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 20:35:12.08 ID:Ycnx5BdU.net
ある派が論破されたとこなんて見たことないが
どこの並行世界の話をしてんだ?

814 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 20:39:58.60 ID:j0WItGfe.net
誰に対してなんのこと言ってんのよ

815 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 20:40:58.71 ID:Ycnx5BdU.net
みっともない自演で最終結論だなんだと騒いでたのを本人は論破だと思ってたの?w

816 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 20:57:59.18 ID:+oLYafN5.net
現時点でも試験はない可能性の方が高いと思う。
あくまでも可能性の問題ね。
ある派をディスるつもりはないけど、一般教養や知能指数のテストをすると否定派の方が平均点高いと思う。
ディスるつもりはないけど。

817 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 21:06:14.48 ID:EU2ADqRL.net
第52回(令和元年第1回)実技1
1周目
63点。とりあえずは自分としてはなかなかの点数だったけど、解いていて分かってる感がない。そろそろコンスタントに60点とれるようになりたい。

818 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 21:13:28.32 ID:k7MwvI30.net
最終結論に対して一度たりとも反論できず根拠もなく試験はあると連呼してた馬鹿が偉そうに笑
科学的な根拠に基づいてロジックを組み立ててたのは中止派だった

819 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 21:19:50.94 ID:j0WItGfe.net
そんなやついたか?
おれの記憶では試験絶対にない断言vsなんで断言できるんだよだったが
根拠は?って聞いたら空論しか言わんでしょ
まあ、当たり前だけど先のことなんだから
未だに試験はない決定的で押し通すのは驚きだわ

820 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 21:29:23.91 ID:CrNVcV5A.net
呆れてものが言えない反応を論破したと思ってんだから幸せな脳味噌だな

821 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 21:33:45.06 ID:yhiRFW0Z.net
短期で受かるのはこのへんのレベルだからね

東大京大、国立理系、Aランク以上の理系資格

これ未満は長期戦になるよ

早慶文系?長期だよ
下手すりゃ永久に受からないんじゃね

822 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 21:34:57.35 ID:UbrIEqlo.net
>>818
議論の基本をよく知らないようだから教えてあげるけども、
議論の勝ち負けを決めるのは本人じゃなくて聞いてる人たちだからね。
聞き手がどっちが説得力を持っていたかと感じたかで判断するわけだから、
最後に何か言った方が勝つわけでもなければ自演で多数派を装っても説得力のないものは勝てないんだよ。
自分勝手な思い込みや決めつけで議論しちゃってると聞いてる方は説得力がないと判断するの。

823 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 21:40:09.73 ID:UbrIEqlo.net
>>820
そういうことだね。
聞き手はそこも見てるわけで。

824 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 21:45:03.50 ID:3okK8cZq.net
呆れてものが言えなかったから反論しなかったとか苦しいなw
ただ単に反論出来なかっただけなのに上手いこと記憶を改竄するもんだなw

825 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 21:45:59 ID:4gn960hJ.net
計算が少ないから、文系でもがり勉すれば受かるかもな

ぷぷ

826 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 21:46:53 ID:4gn960hJ.net
東大京大未満の文系は存在価値なし
高卒と大差ないよ

827 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 21:47:22 ID:NFTDIeHf.net
>>824
こんだけみんなから言われてるってことはみんなはそうは思ってないってことぞ

828 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 21:56:30 ID:T6/K5YM5.net
論破したと思ってんのは議論してた本人だけとか滑稽だなww

はたから見てても実施派のが確りした根拠を持って話せてたと思うぞ
いくら教え諭しても理解を拒否する中止派と淡々とロジカルに話を続ける実施派の印象
通じない事がわかって次第に離れていったのを論破したって捉えたとは、中止派は救いようもないアホだなw

829 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 21:59:41.00 ID:/X66ukqS.net
文系がなぜ理系の試験を受けるのか意味不明
受けるの勝手だが、長期になるの当たり前じゃん
根本的に脳みその作りが違うんだからさ

830 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 22:02:34.61 ID:wY2q5cjq.net
周波数とノイズの違いも分からない
某地底文系

こいつらの脳味噌どうなってんの

831 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 22:04:07.17 ID:dbAM1qsu.net
東大未満の文系はがり勉してるだけのバカwwwww

832 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 22:14:11.54 ID:A/DSBLp8.net
現時点のエビデンスやデータから大幅な変更がないにもかかわらず
試験が中止にならなかった場合は私がハズレを認めサンドバッグになる。
その場合でも中止を予想したことに後悔はしないと思う。

833 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 22:38:49.27 ID:5hHO5XYF.net
私はバカです


まで読んだ

834 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 22:51:10.14 ID:j0WItGfe.net
その時点での状況でしか読めないなら適当な予想なんか最初からすんなよ
状況は常に変わっていくものだしそれが分からないから先のことは予想できないんでしょ

835 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 23:02:19.47 ID:QAEUA84i.net
気象予報士試験に受かって、バカではないことを証明できればいいな(笑)

836 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 23:19:34 ID:SKHq33+j.net
一応、北大の西浦教授の数理モデルはほぼ確実
今月くらいは楽観視しておけばよいみんな

837 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 23:30:01 ID:CrNVcV5A.net
>>836
1日に10人も海外から感染者が入ってくるんだっけ?
今現在感染爆発しているような他国からの人の流入ってどれくらいが想定されるんだっけ?
そもそも入国後2週間隔離の対応は当面続くんじゃ無かったっけ?

自分に都合の良い情報意見だけを拾わずにさ
しっかり物事考えようぜ?

838 :名無し検定1級さん:2020/06/11(Thu) 00:51:06 ID:qWGtfckt.net
北大の教授が言うからって信用してんのか?
北大の教授が天気予報したら100%当たるのか?

お前自分の考えで行動できないのか?

839 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 01:59:05.50 ID:VbpM5dXw.net
これだからな 大笑
数理モデルだよ?
ほとんど線形計算だから100%に近い

俺は投稿者でないが、変な人の感情論含まない数理モデルの方がよほど信頼性高いだろ?

だれか、理系卒いないか?
国立又は私立なら早稲田大学とか?

840 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 05:01:03.73 ID:hgNQINPS.net
じゃあ僕はカイロ大学の理工学部で!

841 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 05:02:50.69 ID:nia4UPVn.net
>>839
下らない奴だな
誰かの言葉を借りないと生きていけないのかよ
たまにはしっかり自分で物事を考えてみろよ
再流行で中止なんて発想は馬鹿にしか見えなくなる

842 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 06:13:58.53 ID:QBmfIdEg.net
試験が有る無いとかさほど問題じゃない
馬鹿と賢いと言うのとも違う
根本的な民度の差だよ
日本人と日本語を使う朝鮮人の差と言っても良い
分かるだろ?
どっちがどっちの意見かって事くらい

843 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 06:32:12.53 ID:bm69tJRT.net
>>839
議論が成り立たないなー
モデルの信憑性について俺は触れてない
その前提となる条件について言ってんの

繰り返しになるけど、今の状況下で1日10人の感染者が他所から入ってくるんだっけ?
海外からの入国者は2週間の隔離が義務になってるはずだけど、そんな状態で海外からの感染者が1日10人も市中に出てくるか?
西浦教授は将来そうなるとは言ってなくて、油断をするながメッセージだろ
自分の都合の良いところだけ切り取って、履き違えるなよ

自分の都合の悪い意見は無視して勝手に論破とか言ってて恥ずかしくないんか?
引っ込みがつかなくなってきてるのは、あんたのレスを見てればわかるけど
何度も言うけど感情的になって自分の都合の良い話だけを拾って来ずにちゃんと物事を考えようぜ

あんたの話ははっきり言って、理系がとかそれ以前の問題だよ
大変失礼だけど思考力が足りない

844 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 07:54:25.92 ID:xK0muh0f.net
つーかお前ら広義に考えすぎ笑
ウケるんだけど。もっとシンプルに試験団体が試験やるかやらないかじゃないのか?
コロナ患者数なんてどうでもええよ。

845 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 08:04:36.99 ID:XP0fFcVj.net
>>844
それな
試験団体は案内を正式に公表した時点でやると腹を括ってる
余程ネガティブな情報がない限りは実施、が今のセンターのスタンスだろうよ

846 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 08:33:01.55 ID:xK0muh0f.net
>>845
情報処理も受検票発送ギリギリまで渋ってたからよ。
結局なしになったけどさ。まだわからんし、コロナ以降有名な試験は全て中止か延期でまだどこも試験してない。この試験が皮切りになるともおもえないが。

847 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 10:39:34.09 ID:XP0fFcVj.net
>>846
7月には幾つかの国家資格の実施が予定されてるから、その状況見てセンターは最終決定するんだと思うよ
専門家の間では秋以降の再流行の話が出てきてるし、今回受かる気持ちでやっておかないとね!
1月の状況がどうなってるかなんて誰にもわからんし

848 :名無し検定1級さん:2020/06/11(Thu) 11:31:05 ID:zuhXU2a7.net
再流行は草www
パナーウェブ研究所の方ですか?(^^)d

849 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 12:19:10.84 ID:XP0fFcVj.net
>>848
実際に専門家が言ってる話だろ
7月の再流行よりよっぽど可能性高いと思うけど?

850 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 12:35:10.11 ID:MV1HUKv3.net
>>849
専門家って君の入ってる宗教のイタコとかの話か?
どこの世界線の専門家が再流行なんて言ってんだよ
中止派は大層なことは言うがいつも証拠は出さないからお察しって感じ

851 :名無し検定1級さん:2020/06/11(Thu) 12:47:06 ID:zuhXU2a7.net
コロナ再流行とかワクワクしてるとこ
申し訳無いんだが日本じゃコロナは
オワコンだよ。もうマスクしてない人も多いしね

あとは日常が戻ってくるのを待つのみ

852 :名無し検定1級さん:2020/06/11(Thu) 13:52:25 ID:XP0fFcVj.net
おいおい誤解すんなよ、俺は7月はほぼあると思ってる実施派だぞ
現段階においても7月ないとか思ってる馬鹿共と一緒にされたら心外だよ

ただ秋以降は読めないから今回で確り受かっておこうと言ってるだけ
今から1月のあるないを議論しようとは思ってないよ
だってそんな先の事誰にもわからないし

853 :名無し検定1級さん:2020/06/11(Thu) 13:54:15 ID:XP0fFcVj.net
7月じゃない8月だな
たぶんこの誤字のせいで誤解を生んでたんだな、すまん

854 :名無し検定1級さん:2020/06/11(Thu) 13:55:47 ID:/AQUsGq4.net
大半の人は8月の試験があってもなくても対応できる体制で勉強してたんだと思うが
早々にないと決めつけて勉強してこなかった人たちは悲惨だな
これで8月あり1月なしなんてことになったら目も当てられないし

855 :名無し検定1級さん:2020/06/11(Thu) 14:40:37 ID:VhW1pfor.net
勉強しなかった人は救いようがないね。どっちにしろ受からないでしょうね。
でもコロナの感染拡大を科学的に予測して1月に照準を定めた長期的計画で勉強してる人は受かるでしょうね。
来月中には試験中止が正式に決まり、8月あると思っていた人は計画の大幅な修正を迫られ、効率的な勉強ができないでしょうね。
一方で8月ないと理解していた人は淡々と1月に向けて勉強をして、万全の態勢で冬試験を迎えられるでしょう。
最大限効率的な勉強ができ、本番に十二分に力を発揮して合格を勝ち取るのはどちらかは考えるまでもないでしょうね。
今年度の試験に関しては、もうこの時点で勝負は決まってるかもしれないですね。

856 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 14:56:29.09 ID:YOoouJ++.net
と、この試験をよくわかってない馬鹿な初受験者が申しておりますw

857 :名無し検定1級さん:2020/06/11(Thu) 15:08:32 ID:YhqhUxKf.net
一生受からなそうな人だね

858 :名無し検定1級さん:2020/06/11(Thu) 16:41:22 ID:0Im26FD1.net
中止派は受験するなってどういう理屈なの?
7:3位で中止でも受けるなと?
物事を深く考えたことがないんじゃ?
高卒とかだったらゴメン、議論の余地無いわ

859 :名無し検定1級さん:2020/06/11(Thu) 17:31:44 ID:6HR8+tl5.net
全てがレベルが下がった
気象予報士も専門家ずら
記者も低教養の中、本物の記者はいない
何もかもが日本は二流化してしまった

もう日本は途上国も成り下がった

860 :名無し検定1級さん:2020/06/11(Thu) 17:33:13 ID:XbNta6Rh.net
>>855
貴殿、見識がしっかりしている
食事しながら語りたい人

861 :名無し検定1級さん:2020/06/11(Thu) 17:36:15 ID:mNvuWSDn.net
>>859
やったね!
コミュ力(笑)とやらの成果だね!

862 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 17:47:16.10 ID:vXpHmvkU.net
>>858
悪りぃけどあんたの言ってる事が全く理解できない
自分の言葉に責任を持つことは当たり前だろ?
ないと思うけど受けますって矛盾してることに気付かないのか?

863 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 18:10:49.80 ID:dVn9752d.net
おまえら95%の中の人たちをもっと丁重に扱えよ
受けるのやめられたら困るだろ

864 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 18:14:35.41 ID:XP0fFcVj.net
>>860
それでは貴殿は8月の受験を見送ってくれるか?
よろしくでござるw

865 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 18:15:25.09 ID:omsQ2pbS.net
>>862
1月に照準定めても受けるのは経験を積むために捨て回にするのは定石。

866 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 18:29:39.27 ID:dVn9752d.net
>>864
95%の人なんだから受けさせないとダメじゃん

867 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 18:30:16.61 ID:dVn9752d.net
>>865
素晴らしき

868 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 18:31:06.92 ID:XP0fFcVj.net
>>865
金蔓だな
ありがたやありがたや

869 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 18:47:07.05 ID:omsQ2pbS.net
>>868
俺が受けたくらいで母数に影響ないから
お前はよくてギリ落選笑

受かる奴はそんなこと言わないからな。
楽しみだ。

870 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 19:09:41.98 ID:dVn9752d.net
>>869
95%の人あざす

871 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 19:39:44.09 ID:vW08IYuB.net
>>870
同じにしないでよー!
ウケる〜!

872 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 19:42:32.97 ID:LvqSgvO9.net
受からないけど受ける人20人につき1人が受かるんだな
コロナのせいで勉強できなかった人20人で1人
100人で5人
200人で10人

合格者の1割近くがそのボーナス枠で受かる可能性もあるわけだ
コロナのせいで沢山勉強できた人がそこに入ったり

873 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 19:45:28.79 ID:QTlIMkgy.net
95%のアホがいなくなったら困るわ

874 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 19:46:23.79 ID:QTlIMkgy.net
まー
超難関って普通の人とか文系の人から見れば、でしょ

875 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 19:48:08.19 ID:a2PkOfNO.net
東大京大や国立理系卒、難関理系資格保有者から見れば超難関とは言えないよね

876 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 21:23:43.12 ID:qWGtfckt.net
>>858
過去スレ見てみ
8月の試験絶対ないって言い切って8月の試験に向けて勉強するやつはバカだとかさんざん言ってるから

877 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 21:46:22.20 ID:hgNQINPS.net
ちなおれ
8月はないとはいってないけど
1月は再流行でないとか言ってるやつはカルトだと思う。

878 :名無し検定1級さん:2020/06/11(木) 22:24:18.39 ID:kt7X6GVA.net
>>877
一月はあると言ってる奴と同じくらいカルトだよな

879 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 01:06:32.96 ID:wx+cOqvN.net
試験あるなしでもりあがれるってあほやなー!

880 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 01:11:23.42 ID:pmIVE92r.net
アホのおかげで(超)難関資格扱いされるんだから感謝しなきゃね

881 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 05:02:56.52 ID:VU6ivhmV.net
自粛解除で、ソウルは急増!かなりやばい。3月に近くなってきた。アメリカも明らかに第二波。それも大きい。自粛解除が要因。
日本も、自粛解除で、飲食店や夜の店など大盛況。必ず100%日本もやばくなる。7月なれば深刻になる。
コロナを舐め過ぎ。

882 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 06:07:51.99 ID:UAYsT4ZF.net
最終結論!
朝鮮人は死ね!

883 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 06:31:57.98 ID:9Er/LdWE.net
てか第53回試験の実技の難易度飛び抜けて高くね?

884 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 06:33:12.07 ID:VU6ivhmV.net
渡航で毎日250人は入国とか
まだ早すぎ
PCRは偽陰性ですり抜けられたらまき散らされる
はじまったな

885 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 06:42:45.05 ID:S7Jedd00.net
段々と結論ありきの妄想になってるぞ
スレの大半の人が言ってるように、8月開催はほぼ確定なんだから、いい加減妄想はやめて勉強しときなよ

886 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 07:49:33.26 ID:P2UTgtj+.net
>>885
スレの大半ってほとんど自演で実質2人とか3人だろ
ある派こそ足元の数字とか客観的なデータと向き合いなよ
間違いを認めないといよいよもって手遅れになるぞ

887 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 08:33:17.22 ID:UPSsSME7.net
とにかく○鮮人は来んな?

888 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 08:34:35.38 ID:S7Jedd00.net
>>886
緊急事態宣言は解除、東京都はステップ3に移行
みんながコロナ後の世界に進もうとしているのに、何でお前だけ足踏みしてんの?
妄想はもうやめにして家から出ようぜ、いい加減さ

889 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 08:38:05.96 ID:S7Jedd00.net
>>884
入国制限が解除される4カ国はどこでしょうか?
ニュースを見る時もさ、見出しだけじゃなくて中身も確り読もうぜ
ホント中止って騒ぐ奴はバカばっかだなー

890 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 11:15:31 ID:l/FgLDLD.net
>>883
傾向がそれまでとガラッと変わったよね。
個人的には相性良くてそれで合格できたんだけども。
自分は50回から52回あたりの方が嫌いだったわ。

891 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 11:24:40 ID:9djx8qnY.net
>>890
すごいですね
問題の流れで作成者が何を求めているかっていうのが1番重要な回だったと思いました。

892 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 13:21:07.08 ID:6JGhaXud.net
51回以前は腸低レベルだからな実技。過去問だけで余裕で受かるし、中心解析とか馬鹿な問題ばっか。
やっと普通になったたけだろ。

893 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 13:54:32 ID:xhQt1iUd.net
>>862
実施される可能性も相対的に少ないがある(たとえば7:3)と思っていて他人に場合まで申請してはいけないといえる理由を知りたいな。
10:0の場合の話はもうわかったから。
それと、そのロジックは自分に対して適用しているの?
「当たり前」とかそういう話はいい。単純にロジックが知りたいので勿体ぶらずに教えて欲しい。

894 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 13:58:07 ID:xhQt1iUd.net
(書き直し)
実施される可能性も相対的に少ないがある(たとえば7:3)と思っていて、他人に申請するなと指図などしない場合まで申請してはいけないといえる理由を知りたいな。
10:0の場合の話はもうわかったから。
それと、そのロジックは自分に対して適用しているの?
「当たり前」とかそういう話はいい。単純にロジックが知りたいので勿体ぶらずに教えて欲しい。

895 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 14:16:39 ID:hevx4E9o.net
俺は862じゃないけど
8月に試験ないから今勉強頑張ってるやつは、アホとか散々貶しておきながら
試験案内が公表されたら無いと思ってるけど試験は受ける、ってちょっとどうかしてるって思わない?

896 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 15:12:21 ID:jw+yaeWv.net
>>895
完全にお前がどうかしてるだろ
当時判明していた情報を科学的に分析すればどうやっても8月は中止の結論に至る
それが理解出来ずに何も考えずにあるある連呼してたんだろ?そりゃ馬鹿にされるだろ
それに無いと思ってようが取り敢えず試験は申し込むだろ。ある可能性は僅かながらあるんだから
それを論破されたのを根に持って筋違いな事を言ってネチネチ粘着してる方がどうかしてるだろ

897 : :2020/06/12(金) 15:36:09.12 ID:wo1+exxF.net
このスレもうダメボ

898 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 15:52:58 ID:xhQt1iUd.net
>>895
それアホとか散々貶めたという条件を都度明示すればいいじゃん。
その条件に当てはまらない者も十把一絡げで受験するなというからにはさらに特別な理由があるはずだよね。
それを書くのは知りたい。

899 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 15:53:57 ID:xhQt1iUd.net
×それを書くのは知りたい。
◯それを知りたい。

900 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 16:47:42 ID:hevx4E9o.net
>>896
自分の予測が外れて悔しいんだろ
もう8月あると思ってるんだろ
だったらそう言えば良いじゃん
素直になる、現実をみる、それだけだよ

>>898
お前はまず日本語を頑張ろう

901 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 17:07:16.45 ID:S7Jedd00.net
あんなにないない煽って、最終結論だ!とか騒いで、人の意見に耳を傾けずに議論を打ち切って、それがわからんやつは阿呆だの馬鹿だの罵って
自分の予測が外れた途端に、あるかもしれないから受けるって?
自分で言ってて恥ずかしくならないのか?こいつ

902 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 17:13:37.05 ID:EsOaLmfU.net
>>901
一本も二本も抜けてる方が受かる試験!
と思ってるからありだとおもうぜ笑

903 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 17:45:59.34 ID:ico4ji5z.net
>>901
議論を打ち切ってって、あんたらはあるに決まってるの一点張りで根拠もクソも提示しなかっただろ
そんなのとまともに議論するような人がいると思うのか?いないだろ?
それに当初の予想をずっと固持しろってのも馬鹿馬鹿しすぎるわ
状況の変化に応じて予想を変えるのは当然だろ?あんたみたいな単細胞には分からんだろうが
まぁ再流行の時期が後ろ倒しになっただけで夏試験中止の結論は変わらないがな
中止になっても当然あんたは試験受けに行くんだよな?予想が外れても固持するのが正しいんだろ?笑

904 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 18:03:26.50 ID:S7Jedd00.net
>>903
その時俺は直接の当事者ではないけど、実行再生産数の話や経済への影響等、ある派は色んな角度からロジカルに結論を話してたように見えたよ
一方ない派は、最終結論(キリッ)を読め読んであると思うならアホ、その一点張りだったじゃないか
その最終結論も足元の状況を何も見えてない机上の空論で、次第に議論するのも馬鹿らしくなったんじゃないのか、みんな

で、最後の無くなっても受けに行くのか、って質問だけど、びっくりするくらい的外れな質問だな
あんたは、受ける受けないの選択ができるが、試験が無くなったら受けれない、しか選択がないじゃないか
言ってることわかるかな?
置かれてる立場が違うんだってわかってるのか?
こんな稚拙な返しをするところからも、知性の低さが伺えるよ

905 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 18:06:07.45 ID:S7Jedd00.net
もちろん、ないと結論を出してた人の意見でもよい意見はあったよ
そういう意味で、議論をしようとしなかった最終結論野郎とコテハンを付けようとしたアホの功罪は大きい

906 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 18:16:04.52 ID:hevx4E9o.net
もうさ
素直に予想が外れましたごめんなさい
8月の試験に向けて頑張って勉強します
で良いじゃん

この調子ならどうせあるんだしさ、これ以上ないない言い続けても惨めになるだけだよ?
スレも荒れるだけだし

907 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 18:24:27.66 ID:6EK8+6AV.net
お前らほんとくだらんやりとりでウケるわ。

908 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 18:27:36 ID:pmIVE92r.net
頭の良し悪しあんまり関係なさそうな英検とかにした方がいいんじゃね?

909 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 18:36:11 ID:1rZE/KPg.net
>>906
8月23日になればどちらが正解かわかるから待ってや。

910 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 18:36:45 ID:1rZE/KPg.net
>>906
試験あるといーですな笑

あーおもしれ、早く8月こないかな。
試験あるわけないし。

911 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 18:40:09 ID:ssXZ3QbQ.net
お、俺のコメントのコピペ再び現る!笑
いーねー!

912 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 19:36:21.05 ID:rdeVd3pf.net
>>911
こんなガイジコメ残してたの晒されてよくヘラヘラしてられるね
マジで頭悪いんだな

913 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 19:39:54.84 ID:o2hDcA/g.net
>>912
頭悪くてすまん!
頭悪い奴に何言われても全く響かない笑

914 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 19:44:38.51 ID:CUqXK1e2.net
>>912が秒で完全論破されててうける笑
やっぱ試験あるとか思ってるのは馬鹿しかいねーな笑

915 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 19:49:56.41 ID:J/RIsLTs.net
頭悪い奴の書き込みは見てておもしれーな!腹いてー笑
試験ある言う奴が中止になって顔真っ青になるの早く見てーなー笑

916 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 19:54:23 ID:hevx4E9o.net
自演してまで楽しい?
何で区別できるかは敢えて言わないけど

917 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 19:55:07 ID:o2hDcA/g.net
>>915
お、俺のコメントのコピペ再び現る!笑
いーねー!

918 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 20:07:22 ID:f1hoa0Nh.net
>>916
カマかけてもムダ。
自演じゃないし、俺以外が記載してくれてるからな

919 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 21:06:18 ID:jc8Qrnfm.net
今の水蒸気画像のサハリン付近の寒冷渦が落書きしたみたいな渦になってやがる

920 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 21:08:02 ID:jc8Qrnfm.net
https://i.imgur.com/AIZ4w0S.png

921 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 21:14:15.60 ID:LBayVUD4.net
>>916
自分の立場が悪くなるとすぐ自演か!おもしれーな笑
頭の悪い奴の考えることは意味わからんな笑

922 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 21:19:36.42 ID:WuZBbq/1.net
しばらく見ない間に試験あるとか思っちゃってる馬鹿が増えてるな笑
馬鹿の妄言はおもしれーから酒の肴にちょうどいーな笑

923 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 21:20:47.23 ID:XBT67Rn8.net
「笑」をNGでええんやな

924 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 21:25:42.63 ID:Mn+jL5H8.net
>>923
論破された雑魚が逃げておもしれーな笑
夏試験あるといーですな笑

925 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 21:32:53.68 ID:Pkvz5+bi.net
ずっと張り付いて連投しまくった挙句酒飲んでるって全然勉強してないんだな

926 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 21:39:31.64 ID:6Z69mxNG.net
>>925
頭悪い奴に何言われても響かん笑
しかも俺以外の人が書いてるし

927 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 21:40:55.08 ID:XBT67Rn8.net
>>925
毎日だし

928 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 21:57:12.60 ID:/2OkgOXe.net
>>923
わかりやすくて助かるよな
反論できなくなったら火病って自演だから救いようもないよ、コイツ
そりゃ先人達も無視するわけだわ

929 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 22:33:29 ID:YJApnFEy.net
もうただの愉快犯だろ
根拠もなく中止中止って
8月試験後にはい騙されたーとか言うんでしょ
くだらねー

930 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 22:48:49.64 ID:saRobXV7.net
くだらねーのはどっちなんだか笑

あーおもしれ笑
早く8月にならねーかな笑

931 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 23:03:14.24 ID:KiGCbxu8.net
この先長い事95%にいてくれる人なんだからおまえらもうちょい丁重に扱ってやれよ

932 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 23:05:52 ID:bQcPXTrt.net
99.9%受からんだろうなwww

933 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 23:07:37 ID:pmIVE92r.net
アホは英検1級とかの語学の方が受かる可能性あるよ
駅弁1級は難関だけど、語学は技能だからアホも結構いる

934 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 23:22:11 ID:S7Jedd00.net
こんなにわかりやすい自演なのに、本人だけがバレてないって思ってるのヤバくない??www
議論以前に腹痛いんだけど、ネットリテラシーが進んだ現代でこんなお馬鹿さん中々巡り合えないでしょ

935 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 23:23:13 ID:S7Jedd00.net
>>931
そうね、この試験にとってはお客様だよね、大事にしよっとww

936 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 23:30:28 ID:C23ZA7/S.net
25人か
てことは250人はいるな
種まき水面下で感染拡大準備中

937 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 23:49:22 ID:S7Jedd00.net
>>936
10倍の根拠は?www
もうさ、必死過ぎて笑いが堪えられないんだけど

938 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 00:39:55.77 ID:uYG54R9z.net
>>937
お前が低脳だからかな?考えればわかるのに。
お気楽な奴。

939 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 00:48:41.05 ID:fdnYzdcA.net
>>937
北浦教授
が5倍から10倍はいてもおかしくないで話してただろ

940 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 01:13:07 ID:cESGNnqN.net
西と北を取り違えてるようじゃ合格は遠いな

941 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 03:18:40.28 ID:VAqsVnw7.net
自演馬鹿は自己ツッコミも自演するから巻き込まれないように。
少しでも怪しいと思ったらスルーで。

942 :bZmhVEBO ◆zYo0EzlkuI :2020/06/13(土) 05:35:01 ID:wi5/1aUl.net
bZmhVEBOです。
もう来ないつもりでしたが、未だにスレが荒れていたので、少しでも力になれればと思い一言レスします。
俺はもう8月は予定通り実施されると思ってます。

これまでもある派の意見、考えさせられるものが沢山ありましたが
改めて足元の政府、東京都の対応方針を見て、かなり高い確率で開催されるんではないか、と考えが改まりました。
加えて国家資格の建築士や他の国家資格も7月から順次試験が予定されていて、予報士もこれに倣う事は容易に推察できます。

僕が意見を表明したところで何の効果があるかわかりませんが、未だにないと思い続けてる人が少しでも前を向いて勉強が出来ることを祈ってます。
ではまた名無しに戻ります。

943 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 05:49:49 ID:qiri0DvF.net
bZmhVEBOさんのトリはMMpkdCsJpwだからな?成り済ましクン
中止派のロジックを突き崩せないからって成り済ましとはやり口が稚拙すぎないか?
自演や成り済ましはある派の特技だから仕方ないか

944 :bZmhVEBO :2020/06/13(土) 06:06:25.58 ID:wi5/1aUl.net
>>943
人の名前を借りて荒らしまわるそのクズが本物だと思われるのは何度言われても悲しいです。
かと言って証明できないのがネットのはがゆいところなんだけどね。

トリップから辿って過去の俺のレスを見てもらえればわかるけど、僕はずっと8月はないって言い続けてた方の人間ですよ。
僕に限らず大部分の人は考えを改めてると思います。
943さんも早く目が覚めて勉強に打ち込める事を祈ってます。

945 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 06:59:05.37 ID:81C42M+R.net
>>944
宗教みたいだな笑

946 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 08:40:23.98 ID:uonD44Ih.net
センターも迷ってるから申し込みを遅らせてるのであり 有るとか無いとか意味ないのに

947 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 09:55:41.60 ID:PdxJpMze.net
つまらんくせに長文

948 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 10:30:24 ID:/Fej7GDP.net
他の試験も軒並み7月以降は開催を表明してるのに、何で気象予報士の試験だけ中止だと考えられるんだろ

949 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 12:02:30.07 ID:Ju+frUNC.net
>>948
ズレてるなあ
これから状況悪くなって中止になるって主張が理解出来てないのか?
もはや試験があるない以前の問題で読解能力や思考力が足りなすぎだろ 
試験受かるのにかなり苦労しそうな人種だな

950 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 12:22:46.62 ID:eew0EU/4.net
これから状況が悪くなるは草w
日本じゃ完全にコロナはオワコンだよ

いまだにマスクガーとかいってる池沼見るといらっとくるよね

951 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 12:30:26 ID:/Fej7GDP.net
>>949
昨日開催する派に論破されて悔しいのうwww悔しいのうwww

952 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 13:25:44.18 ID:5PvsSgzl.net
5%は理系高学歴、理系難関資格持ちでほとんど占められるから、残りの席はほとんどないよ
文系は5〜6回で受かればいい方じゃない?

953 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 13:28:41.83 ID:tZ6N9Cl7.net
某有名人(東大文系)は1日10時間勉強して2回目で合格
東大京大は別だが、早慶マーチ文系は合格まで5〜6回覚悟すべし(受かればいい方)

954 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 14:35:17.79 ID:n3w667pQ.net
それだけ難しければ思考停止で試験ある連呼してる連中はまず無理だな
ある派はいわゆる95%に属するセンターの養分なんだろうな

955 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 14:56:35.03 ID:wi5/1aUl.net
知能に差が出ると会話が成り立たないってよくいうけど、このスレではそれが如実に表れてるなー

956 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 15:18:11.78 ID:iffYUKb8.net
一般入試の難易度

マーチ文系≒英検準1級宅建
早慶文系≒英検1級≒行政書士

だからなぁ
気象予報士の難易度は行政書士と同ランクだが、
気象予報士は理系だから文系にはハードルは高いと思う(受かればすごい)

957 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 16:04:15 ID:WWaevpFi.net
早慶だと理系でも手こずってる人いるよね

958 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 16:06:21 ID:DZ2BVRrn.net
資格試験は、基礎学力とセンスと地頭の差が出るからな〜

959 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 16:18:16.56 ID:MjjIvYjC.net
高学歴なやつは勉強の仕方が確りわかっているから
試験がないと思ってたかを括って勉強の手を止めるなんて事はしないだろうな

960 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 16:56:00.90 ID:PdxJpMze.net
まあ、勉強したくない言い訳作ってるだけだからな

961 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 17:14:55.85 ID:9gMdHRmS.net
2ちゃんに張りついて酒飲んでたら東大生でも無理

962 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 17:28:18 ID:ycYIeOl6.net
木こりの切り株

うまいよ

963 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 20:23:22 ID:csQBsfdZ.net
第52回(令和元年第1回)実技2
1周目
68点。何か簡単だったな。解いた時点で手応えがあった。実技1は63点。合格ラインは68%だからもう少し。

964 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 20:42:16 ID:SJnAsbOX.net
ここはお前のブログじゃない
チラシの裏に書いてろ

965 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 20:48:33 ID:GL6w8Pik.net
いや、ここで続けてもらって構わない

966 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 21:12:58.48 ID:wi5/1aUl.net
これくらいしかまともなレスないからなw
勉強しなきゃという気にもなるし、続けて欲しいです

967 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 21:36:53 ID:7EuUniTo.net
>>966
バカコテに成り済ましてたアホが吐かすなよ
お前が一番まともなレスしてないんだから消えろ

968 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 21:48:09 ID:wi5/1aUl.net
>>967
だから名無しに戻りたくてコテ外してんじゃんかよ
日付変わるまでは大目に見てくれよ

なりすましてるやつは悪意しかないと思うけど
俺はスレが荒らしたいとは微塵も思ってない
じゃなきゃIDでバレバレなのにわざわざ名無しで書き込んだりはしないよ

969 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 21:54:02 ID:MjjIvYjC.net
中止派で中心だった人物が今は実施すると考えてるというのは、かなり大きな話だったと思う
うだうだいう奴もいるかもしれないけど、自身の間違いを認められる案外まともなやつなのかもな

970 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 22:06:53 ID:7EuUniTo.net
トリ見る限りちょっと前にいたクソコテの成り済まし
クソコテが幅効かせてた時に成り済まして、どっちが本物かとかいうどうでもいい論争してた荒らしの一人
平然と荒らしてた癖に良くも恥ずかしげもなく書き込めるもんだな
本物のクソコテ同様目障りだから消えろ

971 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 23:51:31.60 ID:fdnYzdcA.net
ホンモノの理系なら1.2.3回以内
二流三流文系なら5回から10回
てんころ???13回受けて受かったと聞いたけど?
間違いならごめんなさい
佐々木なんとかさん13回でらやっと受かったと昔聞いたから。
てんころと違うがもだけど

972 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 23:52:31.85 ID:fdnYzdcA.net
佐々木なんとかさん
同姓同名なのかもしれん、すまん

973 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 23:54:12.60 ID:Ir8zTwTE.net
理系でも5回とから8回とか普通にいますが。

問題の運もあるぞ

974 :名無し検定1級さん:2020/06/13(土) 23:55:24.10 ID:rgMg47Wr.net
コロナもだが地震がとても怖い
なんかやな予感する
震度7

975 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 00:30:21 ID:OJ8ubU/Z.net
>>968
バレバレってのを知らなかったんだろ?
俺がコテの本物だけどな!みててあほだなと思ってコメしとくわ。

976 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 01:56:18 ID:JXye0Cbv.net
じゃあ僕は高卒なので0回で合格します!

アホかと

977 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 05:39:52 ID:8ppTUl2K.net
10回くらい受けてるのも相当多い
5.6回は当たり前

978 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 06:53:32 ID:ctmYQxLF.net
次は合格ライン高くなるかもね
夏が中止になれば試験準備期間が1年になるからその分みんな勉強するし

979 :<丶`∀´>:2020/06/14(日) 07:11:12 ID:fLujEL3j.net
独島は我が領土
【歌詞・日本語訳】
鬱陵島 東南側 航路に沿って200里 孤独な 島ひとつ 鳥たちの故郷
誰がどんなに自分の土地だと言い張っても
独島は我が領土(我が領土)

慶尚北道 鬱陵郡 南面道洞 1番地
東経132 北緯37 平均気温12度 降水量は1300
独島は我が領土(我が領土)

チジュン王 13年 島国 于山国 世宗実録 地理誌 50ページの3行目
ハワイはアメリカ領 対馬は知らないが
独島は我が領土(我が領土)

日露戦争 直後に 持ち主が無い島だと 無理に言い張られて
本当に困って 新羅の将軍イサブ 地下で笑ってる
独島は我が領土(我が領土)

竹島が何なの? チュクト(竹島)って何なの?
独島は永遠に独島だろ で 何で 何でまた言い張るの?
独島は韓国領って知らないの?檀君お爺さんが怒ったら
お前らはただ見ているだけだろ だからもう言い張るな
鬱陵島 東南側 航路に沿って200里 孤独な 島ひとつ
鳥たちの故郷 誰がどんなに自分の土地だと言い張っても
独島は我が領土(我が領土)

チジュン王 13年 島国 于山国 世宗実録
地理誌 50ページの3行目 ハワイはアメリカ領 対馬は日本領
独島は我が領土(我が領土)
独島は我が領土(我が領土)
独島は我が領土(我が領土)

980 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 07:18:14 ID:Czfw77HK.net
8月は開催、1月はコロナの再流行で中止
取りたいやつは今回の8月に注力すべし!がこのスレの最終結論でいいかな?

981 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 07:43:23 ID:2WWeg7hC.net
8月中止はまだ分かるが1月中止はカルトだろ
完全にどうかしてる

982 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 07:45:12 ID:2GNV4BAF.net
>>980
これだな!シンプルにわかりやすくまとまってるし、8月の試験のモチベーションにもなる

983 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 07:53:58 ID:RZ+QAkXf.net
モチベーション維持のために恣意的に予測を操作するって理系資格を取ろうとする人としてどうなんだ
足元の数字、4月の感染拡大の推移、人々の動向等を科学的、数学的に考えれば8月はまずない
予測と願望は違うからな?

984 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 11:10:26.77 ID:J4qojcNb.net
だからセンターが現状やるって言ってんだから
延期中止になったらアナウンスあるでしょ
それまで8月の試験目指して勉強してればいい
なにがダメなんだ何か困ることあるのか

985 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 11:23:58 ID:SMMNDkg3.net
>>984
そこまで気になるなら8月に向けて勉強すればいいだけでは…?

ただほかの受験生は切り替えて1月に向けて予定を組みなおしてるってだけの話だよ
それとも8月の試験がないと親が死んだりするのか??
そこまで必死になる理由がよくわからん。

986 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 11:39:49.74 ID:J4qojcNb.net
主催者が実施すると言ってるのに必死にないことにしようとしてるのお前だろ
いや、ほんとに8月開催されたら何が困るんだ

987 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 12:07:44 ID:fLujEL3j.net
>>986
もうほっときなよw
きっと困るとかどうこう言う問題じゃないんだよ
8月の試験に間に合わない馬鹿が吠えてるだけだよ

988 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 12:12:26 ID:vbdGZIP7.net
大半の受験生は8月開催で準備してると思うよ
取り残されたのはごく僅かの意思の弱い中止派だけ、いとあわれなりけり

989 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 12:21:29 ID:J4qojcNb.net
いやもうここまでくると営業妨害だわ
おれが担当者だったらキレてるわ

990 :名無し検定1級さん :2020/06/14(日) 12:30:47.43 ID:jxzGj8Ox.net
>>980
次スレまだ〜?!

991 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 15:00:08.07 ID:B/u6a0CX.net
>>989
いや、冗談抜きで他の資格で会場試験やり始めたところあるか?理屈でなくて実績として。
司法書士、司法試験も延期まではいいが実績として延期後の試験をしたわけじゃないからまだこの試験が無事開催されるかはわからない。

よって妨害ではないと思うよ。

992 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 15:59:42.26 ID:J4qojcNb.net
まだ開催されるかどうか、中止かどうかわからないでしょ?
だから一方的に中止だとかまずないとか勝手なこと言われたら迷惑でしょ
理屈とかいらねーんだって
センターは現状やるって言ってんだから
それ意向に反して試験はないとか申し込みするやつは馬鹿とか言われたら腹立てるぜ?

993 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 16:15:41.25 ID:5AG6TqqA.net
>>992
やると記載はあるが他の試験もそんなばかりだからこの試験も同じ道を辿る可能性がある。

994 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 16:17:56.57 ID:Czfw77HK.net
>>991
俺が知ってる限りで恐縮だけど、一級建築士や中小企業診断士の国家試験は7月開催で決定したよ。
診断士試験に至ってはもう受験の受付も終わって、会場の案内も始まってるみたいだし、延期、中止の可能性は殆ど無さそう。

ちなみに受験者の数は3万人以上だったかな
あとは運転免許の試験もコロナ後再開したらしいね
こちらも受験者数はケタ違い

他資格もこんな状況だけど、まだ妄想を続けるの?

995 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 16:30:23.95 ID:w9TJh4Ln.net
>>994
くどいな。そこまでなら情報処理もそんなんだった。ギリギリで延期になったけどな。
まだ実施されてないから実施までは実績がないからな。なんともいえない。
更に、その二つの国家試験が無事開催されても試験団体が参考にするかどうかだな。
気象予報士試験は会場が少ないから県外移動が必至だからな。それをどうなるやら。

996 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 16:39:14 ID:J4qojcNb.net
>>993
だから可能性の話なんだから部外者が勝手に中止にすんなって言ってんの
理屈も実績もいらねーよ

997 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 16:44:49 ID:w9TJh4Ln.net
>>996
冷静になれないイカれた奴登場!!

998 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 16:53:18 ID:Czfw77HK.net
>>995
緊急事態宣言下の情報処理の試験と現時点の状況を一緒にするなよ
何でも極端な意見、極端な例だけを切り取るのは意味がない
物事を俯瞰して考える癖をつけた方がいいぞ

999 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 17:08:04 ID:w9TJh4Ln.net
>>998
そのままそっくり返す
多分試験はよくて延期

1000 :名無し検定1級さん:2020/06/14(日) 17:18:23 ID:kUGAHa3Y.net
試験は延期または中止と予想

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200