2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2020】令和2年度行政書士試験 part12

1 :名無し検定1級さん :2020/06/13(土) 13:02:36.40 ID:4PxHRHo80.net
行政書士試験研究センター
https://gyosei-shiken.or.jp/

※前スレ
【2020】令和2年度行政書士試験 part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1590550581/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

393 :名無し検定1級さん :2020/09/15(火) 21:58:25.56 ID:xTcHtKGe0.net
>>391
>>392
なんで偉そうにしてるの?
バカなの?

394 :名無し検定1級さん :2020/09/15(火) 22:11:00.86 ID:rKMc5yIS0.net
>>393
お前の方が余程偉そうだろうがw
当事者でもない奴が噛み付いてくんなよ、気持ち悪い

395 :名無し検定1級さん :2020/09/15(火) 22:31:11.53 ID:L4DpQmGUa.net
チンタさんすごい
今年はいけそうやね
見習いたいけど、まだ模試を受ける自信もないし厳しいねえ

396 :名無し検定1級さん :2020/09/15(火) 22:40:32.11 ID:TW5CuPEtr.net
ありがとうございます!背景わかりました!

とりあえず、一問一答集追加購入して憲法民法ざっと1巡やってみましたが民法ピンときません!笑
皆さんに追いつけるように頑張りますー

397 :名無し検定1級さん :2020/09/15(火) 23:13:30.23 ID:euKAxaat0.net
本日より肢別過去問・ウオーク問・ケータイ六法と心中します。

398 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 03:38:21.12 ID:ASfhM22xa.net
市販模試、伊藤塾のだけやたら難しい。

399 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 06:36:04.00 ID:WRd2oeAQ0.net
以前から伊藤塾の市販模試平均点が本試験点数と近似値になると言われてたので
自分は本試験の4日前からやったらマジで近い点数だったわ
伊藤塾市販模試平均点196点 本試験200点
これは本試験直前の伊藤塾模試平均点との比較じゃないと当てはまらないけどね

400 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 09:24:20.12 ID:TTbjNfTu0.net
>>387
平成10年に合格し、その後放置していたので合格後の試験制度に詳しくないのですが、wikipediaで受験者数や合格率を見ると、平成18年を境に大きな変化がある様には見えないんですが、数字の中身の質が変わっているんでしょうか?司法試験組が流れて来たとすると、受験者数が増え、選抜試験では無いので合格率が跳ね上がる事になると思うのですが、それまでのブレの範囲内の変化しか出ていない様に見えました。

401 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 10:02:03.33 ID:5M3uEjgfa.net
>>400
記述採点で調整してるんだろ

402 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 10:33:57.94 ID:WRd2oeAQ0.net
>>400
行政書士試験は、持て向きは180点が合格の絶対評価試験なのだけど
実質的に合格者数を一定に保つために補正措置や記述式の採点調整を行う
準相対評価試験となってるからね
司法試験組やその他上位資格試験組の合格者占有率が上がると
必然的に法律初学の一般受験者の合格率が低下するという現象となっている

403 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 11:04:43.20 ID:Pog8Jnf/0.net
実際、行書受験生の半分は他(司法試験、ロー、司法書士、公務員試験等)を本命にしている受験生だからな。

404 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 11:14:48.31 ID:o+9FjwDHM.net
へー
じゃあ去年初学独学5ヶ月で合格した俺は優秀なんだ

405 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 11:19:29.53 ID:yto7G3eC0.net
法律完全初学で独学1,000時間以内の合格なら優秀

406 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 11:30:33.10 ID:qbMHGdlG0.net
そー言えば20数年前に宅建とってた
完全初学ではなかったわ

つまらん話でスマン
今年受験する人はラストスパート頑張って下さい

407 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 11:31:56.78 ID:8TP+9sC50.net
平成18年の前は、オールマークシートだったので、問題によって合格率の変動が大きかった。
そのため、記述式を入れることで、得点調整しやすくなったので、その変動が小さくなった。
また、この頃から、ロースクール三振組が出てくるので、それの受け皿の意味合いもある試験制度変更であろう。

408 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 11:55:07.02 ID:Pog8Jnf/0.net
司法試験不合格だと、司法書士に転向しても合格は非常にきびしいので、ついでに軽く取った行政書士で開業。
よくあるパターンです。
何振もして司法試験不合格だと、職歴がない30歳近くの無職になってしまうので、もうまともな企業には就職できないからなあ。

409 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 12:01:58.06 ID:M/azmp8c0.net
ロー卒でも行政書士に受かれば一定の格好がつくように難易度を上げたわけだが
今度はロー生の一定数が行政書士試験に受からなくなったという

410 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 12:52:01.30 ID:JwHB39cfa.net
チンタだけが受かる試験

411 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 13:09:20.88 ID:GYjT7KYV0.net
ぶっちゃけ、模試が200点超の絶好調の俺様に勝てるの?

https://i.imgur.com/Hu61EEg.jpg
https://i.imgur.com/caNODVN.jpg
https://i.imgur.com/1ocCCwW.jpg
https://i.imgur.com/MzwckCb.jpg

412 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 13:21:14.15 ID:M/azmp8c0.net
チンタくらいのスペックをもってて行政書士試験に受かるかもしれないラインに立てるのに5年
これを長いと見るか短いと見るか

413 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 13:27:45.20 ID:TTbjNfTu0.net
>>402
御回答ありがとうございました。
確かに記述部分があると点数調整の余地はありますね。

414 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 13:48:17.77 ID:TTbjNfTu0.net
>>407
私が受験した平成10年の試験では小論文の試験があった様な記憶があります。択一も公務員試験の教養みたいな問題が多かった様な。

415 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 16:56:52.51 ID:bWqcjEqg0.net
記述以外で240点
これを75%正答できれば合格
あれこれ余計な事を考える必要は無い
これで最終的に200オーバーで合格

416 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 17:42:44.39 ID:jBSiahbaM.net
>>412
チンタのスペックがいいとは思わんけどな

417 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 18:00:42.06 ID:d0Dp2gKPr.net
まあ、5年も勉強してればねぇ
糞コテの話しはもういいや

418 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 18:57:54.74 ID:GxB6qy7K0.net
行政書士は短期集中で勉強すれば受かる

419 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 20:06:39.74 ID:rgdbh0Bw0.net
>>414
平成12年と平成18年に試験制度変更となってます。平成11年以前についての試験制度は、わかりません。

420 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 20:29:15.29 ID:/tg/T5040.net
電工2種試験終わったら勉強再開する

421 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 20:35:19.35 ID:TTbjNfTu0.net
>>419
ご回答ありがとうございます。
平成12年にも試験制度の変更があったんですね。納得です。平成12〜14年の合格率が急増しているのはその影響かな。こうやって受験制度の変遷と受験者数、合格率の関係を見てみるのも楽しいですね。

422 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 20:41:13.00 ID:39jAndb70.net
>>398
合格革命のほうが難しかったな

423 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 20:57:40.56 ID:TTbjNfTu0.net
>>420
電気工事士から行政書士は珍しい流れですね。行政書士は来年かな?電工2種なら筆記は過去問がそのまま使えるので5年分を3回回せば余裕。実務をやっていない者には、これは何?ってのに答える問題が結構大変。実技は全課題を時間測って2回やれば大丈夫でしょう。ちなみに一種電工の筆記は毎回新問題が出ますか過去問やっていれば合格点は取れます。余裕があればそちらも頑張ってください。
スレ違いすみませんでした。

424 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 21:42:18.81 ID:7/+Hszcg0.net
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|   ぷっちに負けるって 
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶     どんな感じ?  
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|貴様ら方| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((

https://i.imgur.com/wUTGn3c.jpg
https://i.imgur.com/YSft3R3.jpg

425 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 00:15:04.25 ID:MQpubz/ja.net
10日前から学習を開始しました
社会人、今のところ平日1日学習平均2時間(講義除く)です
講義は伊藤塾のweb一括配信です

合格可能性はあるでしょうか?
なお受験は来年です

426 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 00:57:10.06 ID:nxmm2lLta.net
今年受けろよ!で木っ端微塵に砕け散るのが面白いのに。

427 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 01:48:49.92 ID:bz0DJ2Iv0.net
初学者でフォーサイトを適当に選んだんだけど、
失敗したかな?
説明も分かりづらくて、ネットで他の説明を探してるから大変

428 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 01:49:31.94 ID:KdVfMK+Y0.net
来年なら余裕

429 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 08:33:59.74 ID:syJN8c/R0.net
フォーサイトで分かりにくいんじゃ、どこを選んでも無理。
フォーサイトで余裕で合格できたから教材は間違えてない。
っていうか他で説明探す時間があったらフォーサイトの質問機能使って次に行った方がいい。

430 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 08:49:33.39 ID:nZWEf/bK0.net
フォーサイト値段上がった?
10万もするならアガルートのほうがよくね?

431 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 09:12:07.10 ID:b/lWXVtW0.net
>>427
フォーサイトの記述式対策本見た?
過去問の傾向を見て、これはないだろうって問題たくさん出てる

432 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 09:57:26.90 ID:bz0DJ2Iv0.net
>>431
まだ見てない
過去問でまだ五割くらいしか取れてない
過去問8割くらい出来るようになったら、記述式と一般知識行っていいかな?

433 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 10:42:02.28 ID:b/lWXVtW0.net
>>432
寧ろもう行っていいと思う
一周くらいはしてやって

434 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 10:53:09.77 ID:sy0mIDMD0.net
>>430
行政書士試験の講座の価格っていくらくらいが相場だと思ってるんだね
大手予備校だと普通に20万くらいすると思うが

435 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 10:54:07.20 ID:sy0mIDMD0.net
というか、こういうのはチンタが詳しそう
多くの予備校を活用しているのだろう?

436 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 11:16:23.34 ID:b/lWXVtW0.net
チンタそのものが予備校と言っても
過言ではない

※ただし、本人は無資格者である

437 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 11:21:17.18 ID:SEbS1LDk0.net
ぶっちゃけ基本参考書と問題集だけでも合格出来るけど、
お金使える人はどんどん使って自分を追い込むのも効果的だよね

438 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 11:48:08.37 ID:mVQEe9Jl0.net
>>436
つまりチン校ということか

439 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 12:02:28.14 ID:hflo4qxvM.net
>>435
チンタはあまり詳しくないと思うよ
予備校の内容を吟味したわけでなく、ただ表面の値段だけ見て手を出してはすぐ手放す
ただそれだけ
値段で選ばなかったのは内谷アルティメットくらいだが、あれに手を出したのも上級者っぽい自分かっこいいってのが本音だもんな
内容をきちんと吟味できるやつなら、初級者レベルの知識もおぼつかないくせに手を出したりしない

440 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 12:03:56.23 ID:cQUSaO3C0.net
各種割引を無視して考えると通学やってる予備校だと20万くらいからだろ
これはTAC、伊藤、lec、大原みたいな大手ね
その分スクーリングだの質問体制とかは通信でも充実してる
(給付金申請とか早割とかを除く)

他の通信専業のところだと一番高いのがアガルートで15万くらいだった記憶。あとは通勤講座やらフォーサイトやらクレアールやらだと10万切るんだっけ?
あと今なら問題起こしたての資格スクエアとか安いかもしれんw

441 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 12:25:45.86 ID:dNE4k/jzd.net
>>433
早くない?
最終的な過去問って9割以上できないと受からないかな?8割では甘いかな

442 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 12:28:17.72 ID:UuFh9xyla.net
>>441
見たことのある過去問なら全問解けなきゃ話にならないだろ
それに上乗せして初見の問題にも対応できるようにならなければ合格は覚束ない

443 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 12:34:04.38 ID:x6EvXdzX0.net
運転免許や学校の中間期末のような確認テストのイメージだと受からない

444 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 12:41:28.65 ID:hflo4qxvM.net
>>441
8割じゃお話にならないかな
もちろん全部できるのが理想だけど何度解いても間違えるって問題も中には存在するから、9割5分くらいなら戦えると思うよ
実際自分は合格してるけど、直前期過去問100%だったかというとそんなことなかったしな

445 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 13:22:08.08 ID:b/lWXVtW0.net
>>438
そういう事
チンコウ長チンタ
>>441
早くはないと思うぞ

446 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 13:58:47.35 ID:syJN8c/R0.net
早めに記述に手をつけておくと、その後の択一や脚別の時に、
ここを記述に出すならこうやって出すな、とか考えながら勉強出来るってメリットはある。

447 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 18:18:20.98 ID:C9lNJlHs0.net
安さでいえばクレアールがぶっちぎり。
あれだけのボリュームであの価格はありえんて

448 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 19:11:12.38 ID:0lCXSdh9a.net
値段問わず内容やら教材、講師、質問対応サービス等トータルで含みならとこが一番いいんかね

449 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 21:00:16.84 ID:CRsx66ZKr.net
フォーサイトの2人講師失敗な気がする
新しい講師、テキストそのままダラダラ説明してるだけだわ

450 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 21:50:54.36 ID:sy0mIDMD0.net
ユーキャンは安定してるイメージがあるが、行政書士の講座はどうなん?

451 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 22:27:58.22 ID:C9lNJlHs0.net
>>448
合格する自信があるなら全額返金のアガルート。
落ちたときに返金対応で安心のフォーサイト。ただし返金したくないのでやたらとハードルが高い。
クレアールは2年コースだとこの2社のいいとこどり的な設定。

講座内容や教材は有名どころなら大差なし。

452 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 23:24:15.20 ID:akSibDMA0.net
>>450
何年か前にユーキャン申込んだけど薄っぺらいテキスト何個か入って8万円くらいした。
今年入って真剣に勉強しようと思って見たけどあれだけで合格するのは無理ゲー
他の講座はしらんけどそれでもユーキャンはぼったくりって決めつけれるくらい行政書士講座の内容は酷い

453 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 23:35:07.56 ID:sy0mIDMD0.net
>>452
そうなのかい
もしかすると試験制度が変わる前のモノをベースにして作られてるのかもしれんね
ユーキャンって昔から行政書士講座やってるイメージあるし
一方で、技術系のは結構いいよ、というかユーキャン出版のを本の話だが

454 :碇椿太 :2020/09/17(木) 23:43:28.07 ID:hmyrFc+90.net
ユーキャンの、登録販売者用テキスト、一問一答は、
感涙レベル。マジで4週間合格実現した。

455 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 00:00:23.39 ID:Tm/jn6Hur.net
法律初学者だと、何年勉強すれば合格圏内になるのかな?
にっ駒レベルの四十代なんですが、、

456 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 00:00:29.06 ID:rXP5ac/C0.net
アガルートは大量に詰め込んで高得点狙うタイプで、
フォーサイトは合格ギリギリちょい上を狙うタイプだよ。
クレアールはフォーサイトよりちょっと多いかなくらいだと思う。

値段問わないならアガルートがダントツだろうね。
講師とFacebookで繋がって質問し放題だし。
合格率72.7%とか出しちゃって最近は大手予備校より頑張ってるイメージ。

457 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 00:09:08.60 ID:/a53USDRM.net
>>455 既に宅建合格レベルなら1年、
法律初めてならビジ法3級で肩慣らし
して行書受験2〜3回目で合格

458 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 00:09:10.72 ID:nwuSsaIVa.net
>>455
LECによると2.6年

459 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 00:14:00.61 ID:+8pv9YLA0.net
>>454
登録販売者は勉強してておもしろかったかい?
まあテキストがわかりやすければ、もうそれだけでそれなりにおもしろいものだと思うが

460 :碇椿太 :2020/09/18(金) 00:20:11.95 ID:QHUTq+xD0.net
>>459
むしろ面白すぎてやめられなくなって、去年の8から9月、一気にやりぬいた。
肝心の行政書士試験は、114点。
il||li_| ̄|○ il||l

461 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 06:49:37.07 ID:viLSunvx0.net
>>455
大東亜レベルで中年の俺でも1年8ヶ月で合格したので
ニッコマなら1年で合格出来るだろ
まあ俺と同レベルの学習が出来れば だけど

462 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 07:56:05.66 ID:P+Y9McbD0.net
クレアールの初学者向け講座選んだけど、板書部分自分で印刷するのとか質問したいときWEBじゃなくて郵送しないといけないのが不満

463 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 08:15:08.44 ID:rXP5ac/C0.net
合格できるかはともかくとして、合格圏内には一年あれば余裕そうだが。

464 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 09:30:50.49 ID:s4TSNwoV0.net
チンタよ。
今年の記述式は何が出そうかのう?

465 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 09:42:59.33 ID:+8pv9YLA0.net
優秀なチンタですら5年かかってまともに合格を争えるレベルに到達するというのに

466 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 09:45:32.17 ID:gY31Q7x80.net
>>462
質問メールでできるよ

467 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 10:03:12.20 ID:Tm/jn6Hur.net
>>461
俺と同レベルの勉強って、どんな感じ?

468 :碇チンタ :2020/09/18(金) 10:34:37.52 ID:QHUTq+xD0.net
>>464
>>465
うう、わからないのでしらみ潰しに、
この論点出たらこの引き出しを開けて…、
と、頭の中の引き出し仕込んでますわよ。

パンチキ足切りが怖くて、((((;゚Д゚))))ぶるぶるですお。

469 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 11:10:08.70 ID:SUiXRRwFa.net
>>468
パンチキは隔年で難しくなるもんな
昨年があれだけ易しかったから今年は・・・

470 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 11:48:20.81 ID:+8pv9YLA0.net
チンタはパンチキで足キリ食らったことないんじゃないのか
むしろパンチキが得点源だろう

471 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 12:43:36.80 ID:s4TSNwoV0.net
チンタは合格した瞬間、昇天しそう
成仏みたいな^^

472 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 12:51:49.93 ID:SUiXRRwFa.net
チンタの肉体は既に滅び、その怨念だけがこの世に・・・

473 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 13:08:25.46 ID:s4TSNwoV0.net
本人がいない今だから言えるけど、有り得そうで怖いわ
早く成仏してください

474 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 13:10:49.73 ID:+8pv9YLA0.net
チンタは人生=行政書士試験だからな

475 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 13:18:18.08 ID:s4TSNwoV0.net
まあ生き甲斐を試験そのものとする人生も有り得るか
みんなに助言や模試結果を開示している姿は何だか楽しそうだ

476 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 22:27:54.17 ID:EioLxG5T0.net
チンタはどうやって生計立ててるの?
いつも5ちゃんにいるよね

477 :碇椿太 :2020/09/18(金) 22:59:11.55 ID:QHUTq+xD0.net
>>476
夫婦揃って障害基礎年金2級。
月に14万あるのです。


辰巳一般知識チャレンジ、20問中13問ゲット。
文章理解3問確保。

478 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 23:16:30.91 ID:+8pv9YLA0.net
チンタに何の障害があるんだよ
普通に元気そうじゃないか

479 :碇椿太 :2020/09/18(金) 23:23:14.70 ID:QHUTq+xD0.net
>>478
チンタ精神障害2級
奥さん精神障害1級及び知的障害

480 :名無し検定1級さん :2020/09/19(土) 00:09:21.01 ID:90WFPgTh0.net
チンタって長文おじさんがいた時からいるよな?
そういや長文おじさんってもうスレから消えたのかな

481 :碇チンタ :2020/09/19(土) 00:12:43.42 ID:EjFnhbrG0.net
ぱっしょむさん、まいむさん、ムクドリさん、ハメ太郎さん、精神病さん、
9月開始さん、出馬表職人さん、若禿げさん、長老さん、医科歯科さん、、、。

482 :碇チンタ :2020/09/19(土) 00:15:10.07 ID:EjFnhbrG0.net
ヤメロおじさん、長文おじさん、えむおさん、オマケさん、調査士さん、、、。

483 :碇椿太 :2020/09/19(土) 00:17:11.81 ID:EjFnhbrG0.net
長文おじさんどこだろう?

大穴、不発弾、碇チンタ、今年は対抗?

484 :名無し検定1級さん :2020/09/19(土) 01:15:48.24 ID:rARTIvWS0.net
お前も消えろよ

485 :名無し検定1級さん :2020/09/19(土) 01:18:32.75 ID:Ih2MK2kv0.net
一般知識って、何を使って勉強するのがいいのでしょうか?
今年初受験の法律初学者です

486 :名無し検定1級さん :2020/09/19(土) 01:32:57.79 ID:SjfrBRg50.net
万民の神は結局このスレに到達することはなかったな
宅建に連敗して消えたし
ここに来たら盛り上がっただろうに惜しいことだ

487 :名無し検定1級さん :2020/09/19(土) 02:24:30.00 ID:piPpKEb00.net
民法行政法だけやって商法会社法捨ててるバカはいるか?
そんなの試験委員も織り込み済みなのw
お前らより数段頭のいい強者。

488 :名無し検定1級さん :2020/09/19(土) 02:26:38.88 ID:piPpKEb00.net
>>461 大東亜レベルと言っても、20年前と今では偏差値が5−8くらい違う。

489 :名無し検定1級さん :2020/09/19(土) 02:28:58.27 ID:piPpKEb00.net
明治は偏差値あがったよな。ずっと60前半のイメージだったけど
今は早慶と同格くらいだもんな。

490 :名無し検定1級さん :2020/09/19(土) 02:30:33.77 ID:piPpKEb00.net
なぜ基礎法学捨てる奴はいないのかね?

491 :名無し検定1級さん :2020/09/19(土) 07:57:43.56 ID:PfbkTc2XM.net
>>490
俺は捨ててる。
とはいえ、テキストは一回読んだけどね

492 :名無し検定1級さん :2020/09/19(土) 10:07:31.58 ID:ScfBQWQQa.net
>>490
あれはパンチキ以上に予測困難だから真剣に対策してる奴なんていないだろ

総レス数 788
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200