2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2020】令和2年度行政書士試験 part12

1 :名無し検定1級さん :2020/06/13(土) 13:02:36.40 ID:4PxHRHo80.net
行政書士試験研究センター
https://gyosei-shiken.or.jp/

※前スレ
【2020】令和2年度行政書士試験 part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1590550581/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

58 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e37a-YsWi [123.224.109.50]):2020/07/20(月) 14:25:45 ID:0o0ja2nk0.net
>>57
うかる! 行政書士 総合問題集 2020年度版
うかる! 行政書士 総合テキスト 2020年度版

初学者なら、これでいいんじゃねぇ? 
伊藤塾のテキストはわかりやすい

59 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 825f-HYSf [125.1.147.196]):2020/07/24(金) 00:39:34 ID:MJC6mxap0.net
同意、許諾、承諾って言葉がよく出てくるけど違いがわからない。
記述で同意のところを承諾って書いたら減点か点すらつかないよね?

60 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fcb-ag1H [14.13.246.0]):2020/07/24(金) 05:00:19 ID:C1N+ss050.net
記述はさじ加減だしなあ
意味合い的に下記のイメージもって条文にそった言葉を記載すればいいのでは
http://baba.hatenadiary.jp/entry/20130915/p1

61 :名無し検定1級さん :2020/07/24(金) 05:34:47.60 ID:ODu13Nrt0.net
その年によるところもあるからな
適当に書いても思ったより点数くれる年もあるみたいだし

62 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4716-p9oO [60.152.156.90]):2020/07/25(土) 16:55:19 ID:r5BhlDaI0.net
去年の記述は甘々だったから今年は厳しいことも予想されるね、でも基本に忠実に書けばなんとかなるよ

63 :名無し検定1級さん :2020/07/26(日) 21:25:40.62 ID:jbDbwhnB0.net
記述は主語になる用語の選択を間違えなければ、ある程度点をくれる
間違えたらゼロを覚悟

64 :名無し検定1級さん :2020/07/27(月) 16:53:58.93 ID:shgfUR3s0.net
上智大学は貰った!

65 :試験も近いし、ガチでやろうぜ! (ワッチョイ 6b9f-p5K4 [180.198.12.61]):2020/08/18(火) 12:01:46 ID:oiCaKD460.net
次の【設問】 を読み、【解説】 の中の〔  〕に適切な文章
を40字程度で記述して、設問に関する解答を完成させなさい。
【設問】
A 県B 村農地委員会は、C所有の農地が自作農創設特別措置
法(自創法)に規定する不在地主の所有する農地に該当するとし
て買収計画を立て、この計画にしたがって買収した。Cは、買収
計画に対する不服申立てをする権利を失った後でも、当該計画の
違法を理由として買収処分の取消しを求めることができるか。
[解説}
この問題について、最高裁判所は「都道府県知事は買収計画又
はその承認の決議に対しこれを再議に付して是正させる権限を有
する。故に都道府県農地委員会や知事が右権原の適正な行使
を誤った結果、内容の違法な買収計画に基づいて買収処分が行われ
たならば、かかる買収処分が違法で、あることは言うまでもないと
ころで、当事者は、買収計画に対する不服を申し立てる権利を失っ
たとしても、更に買収処分取消しの訴えにおいてその違法を攻
撃し得る。と判示した。この判決は、[     ]すなわち、学問上、
違法性の承継と呼ばれるものを認めたものと評価することができる。

66 :試験も近いし、ガチでやろうぜ! (ワッチョイ 0f95-p5K4 [153.172.135.174]):2020/08/18(火) 18:27:09 ID:fXVwi1JP0.net
A市が市民の生活環境の保護のため一定規模以上の宅地開発を行おうとする
すべての事業主に対して行政指導をする場合において,行政手続法の趣旨に
従うならば,A市は予めどのような内容の事前手続をとるよう努めるべきか。
40字程度で記述しなさい。


条文だけで解決すわけないだろwww

67 :名無し検定1級さん (オッペケ Srb1-Lf6i [126.255.32.136]):2020/08/20(木) 23:42:10 ID:W2p6D2Ksr.net
チンタが死んだら教えて

68 :名無し検定1級さん :2020/08/21(金) 00:48:12.96 ID:mb5el5M1d.net
行政書士対策についてです。情報通信・個人情報保護の分野を得意にしたいのですが、特化したいい問題集とかありますか?

69 :名無し検定1級さん :2020/08/21(金) 00:52:21.05 ID:+fJNdz2w0.net
情報通信はわからんが個人情報なら条文読んで過去問解いていれば十分だと思うぞ

70 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2516-YpYZ [126.103.172.79]):2020/08/21(金) 09:50:38 ID:myNVaT6W0.net
>>68
ございます!
「個人情報保護士」でアマゾンで検索してください

71 :名無し検定1級さん (オッペケ Srb1-Lf6i [126.255.32.136]):2020/08/21(金) 12:12:47 ID:iDLJkETOr.net
ググレカスの優しいバージョン

72 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bd64-qjQY [122.214.5.209]):2020/08/21(金) 16:50:35 ID:KyPW69yW0.net
過去問だけで受かる信仰やばい

73 :碇椿太 ◆zhM5ayMoeo (ワッチョイ 1526-Ssjx [220.214.84.50]):2020/08/21(金) 17:38:52 ID:MlSNM13b0.net
>>67
元気いっぱい!
(´;ω;`)

74 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 75bc-YpYZ [118.153.82.113]):2020/08/21(金) 17:57:34 ID:1xn9gayF0.net
(問)個人情報保護法に関する以下のアから工までの記述のうち、誤っているものをひとつ選びなさい

ア.個人情報保護法は、誰もが安心してIT社会の便益を享受するための制度的基盤として、
  2003年5月に成立し、公布され、2005年4月に全面施行された法律である。
イ.個人情報保護法は、民間事業者についての義務とともに国及び地方公共団体の責務等を
  定めた基本法としての性格を併せ持つ法律である。
ウ.個人情報保護法は、消費者庁所管の法律である。
エ.個人情報保護法は、OECD加盟国の中で最初に個人情報の保護について定めた法律である。

75 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5564-opce [124.37.208.250]):2020/08/21(金) 18:24:08 ID:4ic5XeaK0.net
過去問だけで受かる人もいる
ただ、そういう人達は過去問の取組み方が異なるんだろうな
過去問そのものの問題だけではなく、周辺の知識や判例までも固める
一問から吸収する知識量が違う

76 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b74-G3TJ [153.177.167.70]):2020/08/21(金) 18:31:20 ID:dSNPgmiS0.net
そうやって頑張っても個人情報が出なかったりするんだろうな
ついでにEUも出ないw

77 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8dbc-YpYZ [210.156.116.10]):2020/08/21(金) 18:51:40 ID:bFRS6x2U0.net
確実に出題されて点数が取れるのは、個人情報と文章理解とITくらいだ

78 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMe1-9LLC [150.66.84.200]):2020/08/21(金) 23:39:46 ID:XDkzag9SM.net
会社法5問より個人情報保護法4問狙う方がコスパええかも

79 :碇椿太 :2020/08/22(土) 05:28:04.71 ID:jBzQuqCj0.net
文章理解は、解説がいい加減な問題集等があったりする。
チンタ流レクチャーを勝手に書いたら怒られるのかなあ?

80 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 65d4-USCl [222.149.29.212]):2020/08/22(土) 13:11:13 ID:RVPlHgsN0.net
チンタよ
勉強は進んでおるか?

81 :碇椿太 ◆zhM5ayMoeo (ワッチョイ 1526-Ssjx [220.214.84.50]):2020/08/22(土) 13:14:51 ID:jBzQuqCj0.net
>>80
昨年までの5倍勉強三昧です。

82 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 65d4-USCl [222.149.29.212]):2020/08/22(土) 13:39:28 ID:RVPlHgsN0.net
>>81
その調子で邁進するがよい

83 :碇椿太 ◆zhM5ayMoeo (ワッチョイ 1526-Ssjx [220.214.84.50]):2020/08/22(土) 17:56:18 ID:jBzQuqCj0.net
>>82
(´;ω;`)
うう、感謝…!

84 :碇椿太 ◆zhM5ayMoeo (ワッチョイ 1526-Ssjx [220.214.84.50]):2020/08/22(土) 19:26:00 ID:jBzQuqCj0.net
チンタやらかしちゃった!
LECの模試の運営妨害もいいとこだわこれ!
(´;ω;`)

木曜の早朝LEC到達度確認模試第2回のチンタの記述解答を前スレに貼っちゃった!
まさか、木曜、会場受験の当日だなんて!
il||li_| ̄|○ il||l
会場受験は、とっくに終わってると思ったら!

。゚(/□\*)゚。わ〜ん!!!

85 :碇椿太 ◆zhM5ayMoeo (ワッチョイ 1526-Ssjx [220.214.84.50]):2020/08/22(土) 19:27:14 ID:jBzQuqCj0.net
死刑?
これ、どうなるの?
(´;ω;`)

86 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bbc-YpYZ [121.110.144.111]):2020/08/22(土) 19:49:19 ID:CBQbX+lq0.net
業務妨害罪かな?

87 :碇椿太 ◆zhM5ayMoeo (ワッチョイ 1526-Ssjx [220.214.84.50]):2020/08/22(土) 20:09:45 ID:jBzQuqCj0.net
>>86
(;´Д`)

88 :碇椿太 ◆zhM5ayMoeo (ワッチョイ 1526-Ssjx [220.214.84.50]):2020/08/22(土) 20:11:33 ID:jBzQuqCj0.net
3年以下の懲役、50万以下の罰金…。
(;−ω−)ウーン

il||li_| ̄|○ il||l

89 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMe9-WyFH [210.138.208.147]):2020/08/22(土) 22:16:32 ID:UR9K4x+DM.net
チンタを甘やかすとこんな騒ぎが起きる
意味不明な自己顕示欲でスレを荒らす
そもそもチンタは2018と2019の
行書スレ住人から出入禁止を処分されてた

チンタ、改めて申し渡す
お前は行書スレに出入禁止
RECから連絡が来たら誠実に対応せよ

90 :碇椿太 ◆zhM5ayMoeo (ワッチョイ 1526-Ssjx [220.214.84.50]):2020/08/22(土) 22:21:21 ID:jBzQuqCj0.net
へ?

91 :碇椿太 ◆zhM5ayMoeo (ワッチョイ 1526-Ssjx [220.214.84.50]):2020/08/22(土) 22:23:12 ID:jBzQuqCj0.net
土日でLECに電話できん。
(;−ω−)ウーン

92 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 23bc-YpYZ [27.81.38.171]):2020/08/22(土) 22:37:32 ID:LU6MLblZ0.net
向こうからかかってくるんじゃねぇ?

93 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bde9-3Lde [112.136.11.64]):2020/08/22(土) 23:55:10 ID:BVCqZXzU0.net
去年5ヶ月+2.5ヶ月間ここでチンタさんにお世話になりました
おかげさまで1発で卒業出来ました
なんか懐かしくて覗いてみたんですが、チンタさんがお元気で何よりです
これからも行書受験生を励ましつつ前向きに邁進して下さい

94 :名無し検定1級さん (スップ Sd03-9Ij0 [1.75.7.245]):2020/08/23(日) 00:29:39 ID:izjRwXMld.net
らむねーとかぃうおばさん行政書士
若手の綺麗な女行政書士に嫉妬して
て草、このおばさん全部ブーメラン
なんだよね。プライドもないんだろうね

95 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 75f3-YieA [118.21.129.165]):2020/08/23(日) 10:50:24 ID:70MfZQT50.net
>>94
ttps://ameblo.jp/ramune-sanblog/
この人?

すごい服着てるなw

96 :名無し検定1級さん :2020/08/23(日) 11:04:23.56 ID:pmvp9B8F0.net
ネットで見つけました。これはどこの模擬テストですか? 問題文はないのでしょうか?

https://i.imgur.com/NQbis71.jpg

97 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e5f3-9LLC [158.201.245.201]):2020/08/23(日) 12:31:41 ID:Qo/ptPVy0.net
>>95
最近の氷川きよし姐さんみたいやな
サムネだけできょにうってわかるし人によってはストライクちゃうか?

98 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bd64-qjQY [122.214.5.209]):2020/08/23(日) 15:22:41 ID:lLLscWLh0.net
>>94
そうなの?証拠見たい

99 :名無し検定1級さん :2020/08/23(日) 15:27:29.90 ID:lLLscWLh0.net
過去問ぐるぐるで受かるって豪語してる人
それを信じて行動してる人
知識の下地がガタガタいつまでたっても受からない

100 :名無し検定1級さん :2020/08/23(日) 17:01:55.76 ID:uRc9VoEzM.net
下地がある人前提なんじゃね?>過去問ぐるぐる

101 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dbd0-Q/T6 [183.76.191.51]):2020/08/23(日) 18:36:29 ID:ZkPYZwMt0.net
過去問回して受かったけど過去問の肢丸暗記してる奴がいることに驚愕した
普通に考えて過去問の使い方なんかこれまでいろいろな勉強してきた中で分かるだろう

102 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c5c9-X6B7 [110.66.114.142]):2020/08/23(日) 20:55:08 ID:w70ZBdhm0.net
(´・ω・`)ネットで出願したよ〜
さあ、勉強がんばろ〜

103 :名無し検定1級さん :2020/08/23(日) 21:25:17.64 ID:UgR+1UkU0.net
>>101
過去問をグルグルやって解答まで覚えてしまうのも一つの手だそうだ
そこまでやると自然に回答に至る過程とか根拠条文とかまで覚えてしまうから応用力が身につくらしい

104 :名無し検定1級さん :2020/08/23(日) 22:27:57.73 ID:sI/qY0iM0.net
過去問題集の問題分の各肢に⚪︎×付けて×はどこが間違えているか赤ペンで書いて、それをひたすら読む勉強方もあるくらいだからね

105 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM99-G3Up [202.214.167.75]):2020/08/24(月) 17:05:16 ID:cdti37mUM.net
俺はみん欲し4冊と予備校模試で1発合格したよ
あれこれ勉強法弄るのが一番ダメなんじゃないか?

106 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 757a-5fex [118.87.195.226]):2020/08/24(月) 23:14:34 ID:c8d6zx1v0.net
チンタにフライングアップってどうなったの?

107 :碇椿太 :2020/08/25(火) 00:20:52.41 ID:ObPJ8DLx0.net
>>106
月曜朝、お電話でお詫びしたら、寛大なご処置で、
今度から気をつけてくださいって。

108 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 757a-5fex [118.87.195.226]):2020/08/25(火) 13:30:35 ID:QXW2n0aq0.net
>>107
やっていいことと悪いことの区別がつかないの?

109 :碇椿太 ◆zhM5ayMoeo (ワッチョイ 1526-8+FT [220.214.84.50]):2020/08/25(火) 15:13:50 ID:ObPJ8DLx0.net
>>108
会場受験が終わっていると思い込んでり、
在宅受験さんはもともと解答解説持ってるので問題ないと思って載せたら、
2日後、会場受験真っ只中だと気づきました。
il||li_| ̄|○ il||l
お騒がせしました。

110 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 757a-5fex [118.87.195.226]):2020/08/25(火) 17:36:00 ID:QXW2n0aq0.net
>>109
少しは自分の行動や行為を改善しようと思わないの?
トラブルばかり起こしてるでしょ

111 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c544-6ul3 [180.235.43.74]):2020/08/25(火) 17:43:55 ID:8w0kZOBi0.net
だからこいつ行書スレ出禁って言われてるのにな

112 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bde9-3Lde [112.136.11.39]):2020/08/25(火) 19:42:07 ID:l5WfuBF40.net
>>111
一番の古株さんに失礼なこと言うなよ
お前が消えろ

113 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 75f3-YieA [118.21.129.165]):2020/08/25(火) 21:45:40 ID:j/l5wcpd0.net
こっちは縦書きキチガイがいなくてええね

114 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 75bf-QyHX [118.106.135.199]):2020/08/25(火) 22:49:47 ID:18/TpQjo0.net
>>113
荒らしに対してはIP表示が一番効くからなw
荒らしにしろ自演にしろこれをやると大体黙るもの

115 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 23:03:02.17 ID:18/TpQjo0.net
チンタさ
模試でなら合格点取れたことあるの?

116 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ddcb-Dag0 [106.72.201.66]):2020/08/25(火) 23:39:38 ID:Ym8AeQR20.net
あらま
IP表示になってるのか
こんなの初めて見た
といいつつ自分のIP確認するためにレス

117 :碇椿太 :2020/08/26(水) 00:33:26.59 ID:jU51n8Dz0.net
>>115
今回のLEC到達度確認模試第2回が、記述抜き166点。
記述は30点台の感触です。

118 :碇椿太 :2020/08/26(水) 00:33:59.75 ID:jU51n8Dz0.net
>>112
(´;ω;`)ううう…
チンタのためにありがとうございます。

119 :碇椿太 :2020/08/26(水) 00:34:38.17 ID:jU51n8Dz0.net
チンタの記述は水モノなので、記述抜き合格を狙います。

120 :名無し検定1級さん :2020/08/26(水) 01:41:09.85 ID:QkmC/4Jt0.net
かなりねむいぽ

121 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a5ea-VQ5f [58.88.24.135]):2020/08/26(水) 09:11:46 ID:vbaJEUfk0.net
チンタよ。

122 :名無し検定1級さん :2020/08/26(水) 11:01:02.07 ID:SpQ8WBkt0.net
>>121
ホモ野郎もこっちについてきちまったか

123 :名無し検定1級さん :2020/08/26(水) 11:02:30.03 ID:Kz8qPq490.net
>>117
今年は合格確実ですね
私は去年合格しましたが、7月末のTAC模試で記述込みで100点でした

124 :名無し検定1級さん :2020/08/26(水) 11:09:52.47 ID:o8+uG/ge0.net
ぎりぎり申し込むと空席率高くて
両横空席だったりして集中できる。
初日申し込みはその逆、空席僅か、空気もよどむ

125 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bdbf-UH6m [118.106.135.199]):2020/08/26(水) 11:42:15 ID:gccz/QZA0.net
>>117
チンタ、やればできるじゃないか
なぜ今まで本気出さなかったんだ!?
いや、今までやってきた勉強の蓄積が功を奏したのか!?

126 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a5ea-VQ5f [58.88.24.135]):2020/08/26(水) 13:08:36 ID:vbaJEUfk0.net
>>122
誰が金魚のフンだって?

127 :碇椿太 :2020/08/26(水) 15:51:04.32 ID:jU51n8Dz0.net
>>121
おそばに。

128 :碇椿太 :2020/08/26(水) 15:51:37.53 ID:jU51n8Dz0.net
>>123
ありがと。
(´;ω;`)

129 :碇椿太 :2020/08/26(水) 15:54:19.90 ID:jU51n8Dz0.net
>>125
去年の基礎ガチガチ固めが功を奏し、
あと経験により社会科系科目の勉強方法がチンタの中で確立。
しかも、最近は薬で頭がぼーっとするのも無くなり、
せっせと机に向かってます。

130 :名無し検定1級さん (スッップ Sd03-y95B [49.98.163.74]):2020/08/26(水) 18:56:41 ID:k42qgPJPd.net
みんなが欲しかったシリーズ使ってる人に聞きたい。
使い勝手とか勉強しやすいとかどうですか?

131 :名無し検定1級さん :2020/08/26(水) 20:12:07.66 ID:3TXcDgrw0.net
>>130
そんなの聞いてどうするの?
テキストすらも決められない人は何やっても無駄だと思うよ

因みに俺はみん欲しだけで合格したけど、選んだ理由は本屋にあった
参考書の中で一番挿絵が可愛かったから ただそれだけ
ここで色んな参考書押しの人がいて特に公務員試験用参考書は
必須みたいな論調があって心が動きそうだったけど、浮気しなかった
そしてそれが勝因だったと思ってる

100%出題範囲を網羅している参考書がないんだから、どれか決め打ちするしかないし
予備校参考書完璧に出来て尚且つ余裕があったら他に手を出せば良い

結論 勝手に好きな参考書で勉強すれば良い 参考書の優劣と合否は無関係だ

132 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr99-8Lr9 [126.255.122.55]):2020/08/26(水) 21:52:05 ID:r0hx5v4Ur.net
チンタよりキモいな

133 :名無し検定1級さん (スッップ Sd03-y95B [49.98.163.74]):2020/08/26(水) 22:41:39 ID:k42qgPJPd.net
参考書の優劣と合否は無関係ってこともないだろう。
人それぞれ見やすいとか分かりやすいとか感じ方は違うんだから。

134 :名無し検定1級さん :2020/08/26(水) 23:19:08.11 ID:5u5yhi7B0.net
>>130
去年の合格者でみんほし使ったもんだが
会社法だけはいただけないね
中身スッカスッカ

でもみんほしのテキストは一般知識の情報系(個人情報保護法とか)は
わかりやすてボリュームもあった

今年は知らんけどw

135 :名無し検定1級さん :2020/08/26(水) 23:21:59.72 ID:5u5yhi7B0.net
去年の一般知識は過去問やきまわし的な簡単な問題多かったな
それで、救われたようなもんだがw
今年の一般知識はきっとえぐい

コロナ関連とか出ると思うよ
あとは新渡戸稲造かな

136 :碇椿太 :2020/08/27(木) 00:41:43.62 ID:agUfPWeL0.net
>>132
チンタよりキモイなんて、希少価値高過ぎ。

137 :名無し検定1級さん :2020/08/27(木) 06:37:32.02 ID:miqlZZBod.net
サンクス。
みんなが欲しかったシリーズ気になってたので聞いてみた。
本屋で実際見てみます。

138 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr99-8Lr9 [126.255.122.55]):2020/08/27(木) 07:52:44 ID:Um255XdNr.net
>>136
ドヤラーってやつだ
謙虚なチンタの方がまし

139 :名無し検定1級さん (スププ Sd03-0aHt [49.96.17.147]):2020/08/27(木) 09:19:52 ID:O40zYV0hd.net
特定行政書士に少額訴訟解放してくれないかな
不況だから需要あるでしょ

140 :名無し検定1級さん :2020/08/27(木) 11:10:33.69 ID:DGDca3uN0.net
現職で使う資格も取らないといけない・・
忙しくて行書に手が回らないと言いそうなので喝をお願いします
チンタよ。

141 :碇椿太 ◆zhM5ayMoeo (ワッチョイ dd26-0aHt [220.214.84.50]):2020/08/27(木) 13:37:59 ID:agUfPWeL0.net
>>138
(´;ω;`)

142 :碇椿太 ◆zhM5ayMoeo (ワッチョイ dd26-0aHt [220.214.84.50]):2020/08/27(木) 13:38:51 ID:agUfPWeL0.net
>>140
ε=ε=ε=(怒゚Д゚)ノ かぁァァァァつ!!!

143 :名無し検定1級さん (アウアウクー MM19-Y4Ne [36.11.228.3]):2020/08/27(木) 18:26:32 ID:nU8Ez6TDM.net
>>138
こいつは謙虚なふりしてるだけ
仲間にいれてほしくてへこへこしてるのさ
気持ちわりい

144 :碇椿太 ◆zhM5ayMoeo (ワッチョイ dd26-0aHt [220.214.84.50]):2020/08/27(木) 18:39:10 ID:agUfPWeL0.net
( -言- )ククク…!
(・言・)ハァーハッハッハッハハッハッハッハ!!

145 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bd7a-AzDg [118.87.195.226]):2020/08/27(木) 21:59:20 ID:UWQjX1KY0.net
最近YouTubeでの受験生同士の喧嘩が酷いと聞いたがどうなってるの?

146 :名無し検定1級さん :2020/08/27(木) 22:44:13.92 ID:/xUtF2xRd.net
>>145
受験生同士っていうより、YouTuberが荒らされてるって感じやね
あと、司法試験合格者の受験生がYouTuberの動画内の間違い指摘してちょっと荒れた

147 :名無し検定1級さん :2020/08/27(木) 23:28:52.62 ID:UWQjX1KY0.net
>>146
なるほど、サンクス
まあこの時期ネットは程々にした方がいいよね

148 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMab-jpYw [133.106.150.20]):2020/08/28(金) 12:22:06 ID:8mFGVheHM.net
行政訴訟なったら違憲判決ありえそう?

https://news.yahoo.co.jp/articles/22de8a2ddd05d313c9e9a986b93470a4b16129b1

149 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2564-Vquy [122.214.5.209]):2020/08/29(土) 11:14:33 ID:A54d84f90.net
予備校組で行政法受講中の段階で
すでに模試220点超えとかいるけど
なんなん。そういう人多すぎて落ち込んでいる。

綺麗な人でフルタイム、子育てしながら、初学者で200点超えとかもいて
まじなんなん

150 :名無し検定1級さん :2020/08/29(土) 15:56:03.16 ID:Qr/WOxLm0.net
チンタよ。

151 :碇椿太 :2020/08/29(土) 16:02:59.96 ID:f4qr/0Cf0.net
>>150
おそばに。

152 :名無し検定1級さん :2020/08/29(土) 17:15:37.87 ID:v9tXmZj+0.net
>>150
このホモおっさん気持ち悪すぎるわ

153 :名無し検定1級さん :2020/08/29(土) 17:33:35.55 ID:cwfrwZEaM.net
行書受験生がキモいのはデフォだよ

154 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d16-8Lr9 [126.21.228.15]):2020/08/29(土) 20:03:37 ID:/TmK0d3N0.net
>>152
よう(・∀・)

155 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b74-MWL5 [153.183.68.219]):2020/09/01(火) 00:39:24 ID:5O9Sa4Me0.net
こないだのLECの模試の一般知識4問しか正解出来なくてショックがでかい…

156 :名無し検定1級さん :2020/09/01(火) 06:30:10.72 ID:1HASV8ZR0.net
本番で4問じゃなくて良かったじゃん

157 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 650d-3K3c [218.33.254.151]):2020/09/01(火) 08:13:49 ID:0nkFqXyh0.net
一般知識が苦手な人にはこの試験は運ゲー

総レス数 788
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200