2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社労士や司法書士ってオッサンおばはん向けの資格だよな

1 :名無し検定1級さん:2020/06/19(金) 10:11:34.52 ID:BttqLfLw.net
平均合格年齢が高いし、実際に受験者も40代50代も多い

人生に挫折したおじさんおばさんの敗者復活戦的な資格になってるよな
資格の内容も年金だの不動産の登記だの
いかにもオッサン的な地味な内容の知識だし


司法試験は今やロー行かないとならないし
税理士や会計士は数字を扱うから、若い子に頭の回転で勝てないので
オッサンオバはんには難しい

214 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 17:18:53.92 ID:/sSd0yDO.net
弁護士も会計士も羨ましくないからそれでOK。

特に会計士とか会計知識だけではなく英語とデジタルに対応する力も求められるって、なる奴はどMとしか思えまへんわ笑
給料良いけど監査法人勤務とか他の会社に監査しに行って、狭い会議室を借りて朝から深夜までチェック作業を延々と毎日やるってクソつまんなそうだしな。

215 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 17:30:54 ID:vFyUtlOe.net
会計士なんて簡単だよ。
受かったやつ何人も知ってるが頭いいやつはいないでw
税理士とかわらん。

216 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 17:35:48 ID:wXotvNrJ.net
>>214
弁護士会計士を超えるステータスとパフォーマンスの資格は医者ぐらいだろ。
何の資格を目指してこの板にいるの?

217 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 17:48:02 ID:vFyUtlOe.net
理三>京医>阪医>医科歯科・旧帝・慶医>弁護士>国医>私立医> >会計士・税理士

218 :名無し検定1級さん:2020/07/29(水) 10:15:26 ID:fdKS9L5d.net
持続化給付金、有償は「行政書士のみ」

2020.05.29
持続化給付金 顧問税理士の代行申請OK 有償は「行政書士のみ」
 「原則本人のみ」とされている持続化給付金の代行申請について、
顧問税理士が行うことは問題ないとする取り扱いが明確化された。
中小企業庁が明らかにした。ただし記入や送信について有償で代行することは
行政書士の独占業務となるため、後のトラブルの種とならないよう、
どの業務に対して報酬が生じるかを明確化したほうがよさそうだ。
 5月19日の衆議院財務金融委員会で、中小企業庁の渡邉政嘉経営支援部長は。
持続化給付金の申請について、「本人確認や二重受給の防止のために、
本人名義での申請に限定し、代理人名義の申請は禁止している」とした上で、
「本人名義に留意しつつ、士業の方々に申請手続きの解説や説明、
書類の確認などを支援いただくことについては、積極的な対応をお願いしている」と説明した。
 渡邉氏によれば、「税理士など士業の方々や家族が、申請フォームの記入や
送信を無償で支援することや、申請手続やウェブ申請システムの操作方法の説明、
必要書類の確認などを有償で行うことは可能」だという。
一方で、「申請フォームの記入、送信を有償で支援することは、
行政書士法上、行政書士に限定されている」と述べた。
 また顧問税理士のパソコンおよびメールアドレスを代行申請の際に使うことは、
「申請サポートを通じた支援として行っていただける」(日本税理士会連合会)という。
https://www.tabisland.ne.jp/news/tax/2020/0529_2.html

219 :名無し検定1級さん:2020/08/02(日) 06:50:09 ID:7UCrAJJh.net
【速報】ロースクール出れば科目免除かよ!新司法書士試験について話そう。

|Vol.206

220 :名無し検定1級さん:2020/08/02(日) 07:40:22 ID:ndOdoHjc.net
失権法務博士乙。

新司法書士試験は司法書士全員反対だから諦めろ!

221 :名無し検定1級さん:2020/08/05(水) 13:08:12 ID:VAgRNg2F.net
同世代を男女100人の村で表すと

大卒30人 (内訳 東大一橋東工0人 地方旧帝1人 早慶上智明治立教3人 日大東洋専修8人  その他私大13人
短大卒10人
専門卒20人
高卒35人 
中卒5人

大学受験にかかる時間は
物理は700時間、化学は暗記量が多いから800時間
生物は400時間でなんとかなる
でも英語は中学も含めて6000時間、数学は中学も含めて9000時間と言われてる
ちなみに理系数学は中学も含めて12000時間
大学志願者数は18歳人口が205万人となった1992年に92万人とピークを迎え、その後年々減少。2019年には56万人になり、30年で35万人も減った
東大一橋大東工大+その他6つの地方旧帝大で合計10,000人となります
この1万人が約130万人近い大学入試受験生中の上位1/130(0.70%=標準正規分布表の偏差値78.3位置に相当)に入る超優秀層

222 :名無し検定1級さん:2020/08/16(日) 21:03:06 ID:fhfJgBce.net
学歴学歴って騒いでる奴は
自分の無能を今の自分が惨めなのは学歴社会のせいにだ
ってことにしたい負け犬ですか?

223 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 14:34:57.63 ID:xfHZQ1c5.net
社会人になって何年も経ってるだろうにいまだに学歴がーって言い続けてるの見ると、本当に人生負け組なんだろうなって
資本主義なんだから学歴より金持ってる方が偉いんやで

224 :名無し検定1級さん:2020/09/05(土) 05:38:31.05 ID:JRRzsurP.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

225 :名無し検定1級さん:2020/09/18(金) 07:07:09.82 ID:U/9J3Xg4.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

226 :名無し検定1級さん:2020/09/18(金) 15:04:18.08 ID:a7yQOtVH.net
>>220
低学歴目線だなw

227 :名無し検定1級さん:2020/09/19(土) 22:56:52.74 ID:iN3IO8wI.net
学歴も資格です

228 :名無し検定1級さん:2020/10/07(水) 04:10:13.30 ID:NmXTPmv9.net
行政書士もジジババばかりだろ

229 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 01:06:08.36 ID:c/nxfgrW.net
なんでだろう?

230 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 03:08:18.05 ID:vkw976Ua.net
司法書士は、学歴を設定しなかったことが敗因かな
加えて、回数制限もないから後回しにされがち

ロー制度で、若い人は完全に司法試験に取り込まれた

231 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 03:11:00.47 ID:vkw976Ua.net
行政書士がじじばばにならなかったのは
独自色を捨てて、司法試験のコピー科目に
変更したからだろ

司法書士も、同じことすれば
若返るよ

232 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 15:16:19.73 ID:erA5ohs2.net
社労士はともかく
司法書士の最近の高齢化ぷりには
見てられない

233 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 05:39:51.15 ID:boUY07m5.net
司法書士は、もともと司法試験の落穂拾いをしていたために年齢が高かった

それに加えて、予備がどんどん合格者を拡大するもんだから
高齢になってもなかなか司法試験を撤退する人が少なくなった

234 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 06:28:11.00 ID:zzLfafSJ.net
>司法書士の最近の高齢化ぷりには見てられない

さささ最近w

最近だったんだ? 司法書士の平均年齢60代なのは昔からだがw

235 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 19:04:17.93 ID:9/0rY2la.net
>>232
司法書士なんかもともと老人がなる仕事やんw
若者で目指してるのはアホ

236 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 19:59:17.23 ID:5MnIHO5Y.net
そもそも早慶上智マーチ関関同立
みたいな有名私大ですら今や水洗AO指定校でバカでも入れるから
大学名で能力を判断できる時代が終わった

早慶上智マーチ関関同立といった有名私大卒でも
水洗AO指定校で入った学力能力ゼロの奴らは
一生かかっても司法書士試験に受からんだろ
行政書士試験ですら受からない

これからは大学名より国家資格試験の合格で能力を測る時代だ
無試験受験の増加で大学は崩壊している
国公立大ですら私立よりはだいぶマシだがAO推薦とか増やしてるしな

237 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 20:03:36.12 ID:5MnIHO5Y.net
そもそも今や相当の金持ちでないと
法曹にはなれんだろ
ローの授業料しかり、仮に受かっても
司法修習は給費制じゃなくて貸与制になっちゃったから
莫大なカネが掛かる
そしてようやっと法曹になれたとしても弁護士増えすぎで
事務所の求人が無い

その点司法書士はコスパが良い
ローに通う必要が無い、修習も無い、だからカネがほぼ掛からない
そして合格者の数を相当抑制しているから
仮に50歳以上の高齢で受かった未経験者でも事務所の求人がかなりある

238 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 22:00:50.84 ID:DkkoJdil.net
>>237
今の修習は給付だよ
13万ちょいしかもらえないが

239 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 10:36:36.13 ID:9Vgf5P0V.net
行政書士もオッサンオバサンばかりででょ?w
50代が3割以上の試験

240 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 10:46:18.64 ID:kqelhpS5.net
学生ばかりの英検でも褒め称えていろよw

241 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 14:13:05.00 ID:WZ91RDAJ.net
>>239
行政書士は併願が多数派なため
合格者の年齢は若いのだが
開業者になると高齢の傾向があるな

242 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 15:15:38.63 ID:QHKw1Ceg.net
司法試験と行政書士みたいなガッツり併願だけではなくて
予備試験短答のお試し受験と、行政書士のライトな併願もあげたら
ほとんど併願だらけになるよな
行政書士は

243 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 01:04:07.48 ID:LUK8iwWF.net
予備はお試し受験するには
受験料が高いのが難点かな

過去問はバリバリ解いているけど

244 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 01:29:49.81 ID:dJKzdWBE.net
予備も短答はバラエティに富んでいるな
推定80代と思われる人生の大先輩もおられた
ただ、流石に論文では一掃されていたようだ

難関資格で最も年齢層が若いのはやはり会計士だろう
これも短答はバラエティに富んでいたが(特に簿財免除の場合)
論文になると大半が20代であったな

245 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 02:27:58.75 ID:5B3iqez8.net
(^q^)

司法書士事務所をぼくが2週間でクビになった本当の理由【しれっとチャンネル】
100 回視聴 2020/11/07

しれっとチャンネル
チャンネル登録者数 53人

246 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 17:16:00.48 ID:LJqA1fbz.net
行政書士怒涛のオッサン連中でワロタ

247 :名無し検定1級さん:2020/11/12(木) 17:12:33.01 ID:dS1gpk+P.net
社労士は浮世離れした年寄りが多いな

248 :名無し検定1級さん:2020/11/12(木) 21:30:15.23 ID:nL9AK9kZ.net
民法すら知らないのに、法学資格を名乗る
不思議な社労士

249 :名無し検定1級さん:2020/11/12(木) 22:26:30.06 ID:519qqPpM.net
社労士って、大学で誰も研究しない分野でしょw

250 :名無し検定1級さん:2020/11/12(木) 22:56:24.48 ID:jW1Hrug3.net
行政書士と社労士両方持っていない奴はカス

まさかこのスレにいないよなw

251 :名無し検定1級さん:2020/11/23(月) 17:37:39.72 ID:2SSSG4jB.net
※※※ 商業登記に引き続いて不動産登記もガイドに従い自動で完了

相続登記申請書  素人でも手軽に作成

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66359740Y0A111C2XY0000/
※ガイドにそって必要情報を入力していけば、自動で申請書ができあがる

252 :名無し検定1級さん:2020/11/23(月) 22:51:46.60 ID:ItmMwHOR.net
>>251
司法書士は他士業に文句言ってる暇があるなら
こういうのに文句を言ったほうが良いよな

253 :名無し検定1級さん:2021/01/08(金) 11:57:19.94 ID:Vh+eTzQS.net
行政書士もオッサン、オバサン多いぞ

254 :名無し検定1級さん:2021/01/10(日) 18:32:50.82 ID:MDlhCkmf.net
日本中がおっさん、おばさん、ジジババ
だらけなのに無意味な書き込みするなよ

255 :名無し検定1級さん:2021/01/25(月) 15:21:31.02 ID:cuh7KRk6.net
LECの筆記試験合格者のデータ見ると受験回数5回以上が50.5% なんと過半数が5年以上勉強してる
https://www.lec-jp.com/shoshi/about/shiken_data.html

平均年齢の高い資格

256 :名無し検定1級さん:2021/03/06(土) 22:25:53.36 ID:im0eThqT.net
んだな

257 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:32:29.50 ID:0TO/JMUs.net
>>251
何が高度な専門性がだw
もはやかつての手動証券取引と同じ
もう技術なんて不要になったな。他資格ディスるしか脳がなかったからいい気味だ
司法試験落ちたら貰える資格にしたらいい
商業登記と不動産相続は行書、不動産登記は宅建士でもできるにしよう

258 :名無し検定1級さん:2021/07/19(月) 12:35:37.56 ID:0TO/JMUs.net
>>248
その前に憲法もしらないよ

259 :名無し検定1級さん:2021/09/12(日) 22:42:08.51 ID:KZa+7cnw.net
司法書士はジジババしかいないから若いだけで付加価値がつくんだよ。若いなら弁護士よりお得。今のままジジババの事務所を事業承継や引き継ぎしていけば相当顧客が手に入る。オーシャンブルーだ。ジジババが多い今だけわ。

260 :名無し検定1級さん:2021/09/21(火) 01:45:14.99 ID:nM5L/iD+.net
資格板公認資格ランキング2021

SS】最難関
司法試験 公認会計士 (医師免許) 

【S】超難関
司法書士 弁理士 税理士 不動産鑑定士

【A】かなり難関
中小企業診断士 土地家屋調査士 海事代理士 USCPA BATIC MBA CFA アクチュアリー

【B】だいぶ難関
(情報処理安全確保支援士) (情報処理高度試験) 農協監査士 知的財産管理1級 日商簿記1級 全経簿記上級 ビジ法1級 法学検定上級

【C】やや難関
(応用情報技術者) 通関士 マンション管理士 社労士 行政書士 管理業務主任者 FP技能士1級 金融窓口1級 建設業経理士1級 証券外務員1種 CMA 法学検定中級

【D】やや簡単
(基本情報技術者) (情報セキュリティマネジメント) 土地区画整理士 宅建 知的財産2級 金融窓口2級 貸金業務取扱主任者 日商2級 全経1級 ビジ法2級
外務員2種 DCプランナー1級 法学検定基礎

【E】簡単
(ITパスポート) FP技能士2級 知的財産管理3級 金融窓口3級 建設業経理士2級 ビル経営管理士 日商3級 全経2級 ビジ法3級 個人情報保護士 DCプランナー2級

261 :名無し検定1級さん:2021/09/22(水) 01:44:39.37 ID:DJQrZ1TN.net
若ければ直に司法試験目指せばええ

262 :名無し検定1級さん:2021/09/22(水) 07:05:36.77 ID:CWA7/8iF.net
190名無し検定1級さん2021/05/01(土) 12:37:04.49ID:TlcxkJkT>>191
3年前に司法書士合格
独学1年で合格
その理由は統合失調症で入院していて退院し時間がたっぷりあったので一気に勉強できた

で、都内50箇所の司法書士事務所や法律事務所を受けたけど全部不採用
1年で独学でとった話をすると
おぉってなる
その後、統合失調症の話をすると顔色が変わって不採用
精神障害のことを知ってもらって配慮を受けて働くのは障害者の決まりなので

司法書士って取ってもだめなのね

263 :名無し検定1級さん:2021/09/24(金) 07:42:11.37 ID:wQy/Vvbl.net
オッサンである。リモートワークで手待時間が多くて、検定試験として勉強して受験した。中高年会社員で平均的な報酬額があれば自己啓発で十分。労基、安衛、労災、労一は総務では頻繁に使う。

総レス数 263
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★