2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

建築設備士 part10

1 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 05:28:55.62 ID:8FVH2Vbv.net
情報交換しましょう

関連サイト
建築技術教育普及センター|建築設備士
http://www.jaeic.or.jp/shiken/bmee/

設備系の建築士みたいな資格
情報が少ないのが難点だが、設備設計一級建築士になるためには必須とも言える

テンプレは>>2-10

前スレ
建築設備士 part8
https://matsuri.5ch.....cgi/lic/1566726334/
建築設備士 part7
https://matsuri.5ch.....cgi/lic/1546252643/

2 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 06:29:02 ID:LF4jo/+V.net
講習会、テキストだけ購入の方が安いのであれば、そうしようかな。講義自体はテキスト読むだけとの噂を聞いたので。

3 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 06:42:37.09 ID:h72jnwM5.net
今日、日建学院から合格基準点発表だけど信憑性なん%くらいなんかな?

4 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 06:52:34 ID:+JGrLY5j.net
>>1
テキストについて 
【1次試験:学科】

「日建学院 建築設備士 学科問題解説集」 建築資料出版社:◎
解説は詳細だが重いのが欠点。
過去問題集はこれしかない上、過去問が重要なため、必須。

「建築設備関係法令集」 井上書院:◎
建築法規では必須。建築設備士受験用の法令集。

「建築設備士受験の総合対策 建築編」 建築設備技術者協会:△
「建築設備士受験の総合対策 電気設備編」 電気設備学会:△
「設備士受験の総合対策 空調・衛生編」 建築設備士技術者協会:△
空調・衛生編は建築設備士・学会設備士の両試験に対応した参考書。
1次試験は、基本的に過去問集だけの勉強で用が足りるため、3冊とも必ずしも必要ない。

5 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 06:54:47 ID:+JGrLY5j.net
>>1
【2次試験:設計製図】 
市販されている本はなし。

「建築設備士第二次試験受験準備講習会+資料」:◎
主催:日本設備設計事務所協会、電気設備学会
過去数年間分の問題と解答例を1日間で教える講習会。
解答で書くべきポイントを教えるため、初受験では必須。
過去問の解答例が手に入らないと、勉強が非常に困難。

「建築技術教育普及センター|建築設備士試験 試験問題等」:◎
http://www.jaeic.or.jp/shiken/bmee/bmee-mondai.html
「↑のアーカイブ」
http://web.archive.org/web/20150726100517/http://www.jaeic.or.jp/shiken/bmee/bmee-mondai.html
平成24年以降の一次試験・二次試験の問題、答案用紙等が掲載されている。
特に答案用紙が重要で、建築設備士第二次試験準備講習会ではまっさらな答案用紙は
手に入らないため、ここで手に入れた答案用紙を印刷して過去問を解く必要がある。
※実際の答案用紙はA2版なので、Adobeリーダーのスナップショット機能などで分割して印刷。

「日建学院 建築設備士 二次試験対策Web」:× (1スレ目>>31より)
過去2年分と本年度の予想問題を解説付でビデオ学習。
講習会と比較すると内容は薄く、時間が拘束されるためほとんど使用しなかった。
A2版の解答用紙が唯一のメリット。

「総合資格学院 建築設備士 設計製図講座」:?
平成28年試験からスタート。評価待ち。

6 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 06:55:16 ID:+JGrLY5j.net
★2020年から試験方法が変更される。
・建築技術教育普及センター|建築設備士試験の試験方法の変更について
https://www.jaeic.or.jp/shiken/bmee/index.files/bmee-announce-20191107r.pdf


★2020年から実務経験なしで一級建築士試験が受けられるようになる。
・国土交通省|建築士法の一部を改正する法律(平成30年法律第93号)等について
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_000092.html


★建築設備士は登録しなくても合格した日から名乗れる。一級建築士も受けられる。
・建築技術教育普及センター|建築設備士関係条文
https://www.jaeic.or.jp/shiken/bmee/bmee-jobun.html
※建築設備士の要件として、「登録」が入っていない。

・建築技術教育普及センター|初めて受験申込を行う際に必要な書類について
https://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/docs_first_app.html
※建築設備士登録証ではなく、建築設備士試験合格証書の写しを添付することとなっている。

7 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 06:55:36 ID:+JGrLY5j.net
建築士法施行規則
第17条の35 建築設備士として業務を行う者は、建築設備士を対象とする登録であつて、建築設備士の資格を有することを証明するものとして国土交通大臣が指定するものを受けることができる。

『受けることができる』=建築設備士登録は任意の制度であって、義務ではない。


なお、建築士は、建築士法で下記のように定められているため、建築士名簿に登録しないと建築士になれず(免許を得られず)、当然建築士を名乗る事も出来ない。

建築士法
第4条 一級建築士になろうとする者は、国土交通大臣の行う一級建築士試験に合格し、国土交通大臣の免許を受けなければならない。
2 二級建築士又は木造建築士になろうとする者は、それぞれ都道府県知事の行う二級建築士試験又は木造建築士試験に合格し、その都道府県知事の免許を受けなければならない。
第5条 一級建築士、二級建築士又は木造建築士の免許は、それぞれ一級建築士名簿、二級建築士名簿又は木造建築士名簿に登録することによつて行う。

8 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 06:59:48 ID:BVqWJyYr.net
>>3
おそらく、70点では?

9 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 07:25:35.48 ID:OyRgVCfQ.net
>>1
テンプレ忘れているよ。

      \      やっぱり2chは         /地頭の悪さ
:::::( 'A`):::::::\    ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ   ./  .彡⌒ミ??
:::::(∩∩ )::::::::::\   (へ  )  (O  )  ./   (´TωT)?
全てが手遅れだ\  >       U  /   .[.(っ!_o)_
            \ やめられない/ 彡ミ   |\ \三 彡ミミ
        ( 'A`)   \∧∧∧∧/(`・ω・).   || || ̄ (`・ω・)
    _φ___⊂)_ <    不 .>[(っ!_o)_   ||  [(っ!_o)
   /旦/三/   < 予 合 .>|\ \三\ \   |\ \三\ \
  資格を取るんだ. <.   .格 >|| || ̄ ̄ ̄ ̄||  || || ̄ ̄ ̄ ̄||
─────────< 感 の >──────────────
⊂( ゚□゚) ゲホガハ   <ボーダー55.>     __彡⌒ミアシタカラ
  ヽ ⊂ )    ゴホッ<  !!!     >     | __( ^ω^)  ホンキダス!
    (⌒) | ( ゚□゚)⊃ /∨∨∨∨\    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
周りは   (⊃ / ../ .( ´Д`/"lヽ .\ .|  \           \
 無神経 | (⌒)../  /´   ( ,人)   \\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒.|
( >д<)、;'.・.  /シコ (  ) ゚  ゚|  |     .\\ |_______._|
   ィクシッ /   シコ.\ \ / ̄ ̄ ̄ ̄/  .\
      /     ____/ xvideos./_   \
               \/____/

10 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 07:25:57.34 ID:OyRgVCfQ.net
>>1
              アヒャヒャヒャ
                .    ┌──────┐.
            / \    .∧,|,∧    . __|__
          /建築`/ ヽ<*`∀´>ノ    |. 就職 |
         |\   /  (( (.   )       ̄ ̄ ̄ ̄
        / \\|\  / <  ヽ彡\
      /    \   \|\  / 彡`/\
     |\    /|      \|\  / 彡 `/\
    / \\ /  |          \|\  /   `/\
  /製図\|    l              \|\/\´法規\
 |\    /    :              /\´   \   /|
 |  \ // \             /\´   \   /|/  |
 |   |/    \       /\´   \   /|/      |
 |    \    /|  /\´   \   /|/          |
 |      \ //\´   \   /|/               |
 |       |/ 設備\   /|/               |
 |        \     /|/                     |
 |          \ /                           |
 |           |                       |

11 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 08:02:47 ID:+JGrLY5j.net
>>9
ありがとう

12 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 10:45:44.60 ID:yQoRNT0K.net
あとは祈るのみ

13 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 12:11:52.96 ID:kHy8M9kU.net
講習会埋まるの早いな
例年にないんじゃない?

14 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 12:21:44.11 ID:QAs+IGVS.net
福岡の講習会締め切りになってた…


昨日の試験結果66点だったので、駄目と思い込んで…駄目でも申請しとけば良かった(>_<)

15 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 12:29:27.40 ID:VA4F23vt.net
全国の会場が満員御礼

16 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 12:30:03.07 ID:8PpAYJ26.net
今年に限ってはテキスト販売してくれるらしいから、講習会はいいんじゃない?
コロナの心配がないなら、受けた方がいいと思うけど

17 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 12:36:25.65 ID:3kRRfoT3.net
問題公表されてる?
どこだかわからん

18 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 12:40:50.75 ID:fZ9LTzM2.net
普通は合格発表時に問題公開されるよ

19 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 12:46:53.44 ID:3kRRfoT3.net
これ違うんですかね?

https://i.imgur.com/xafUJIs.jpg
よく見たら12〜13時は見れないんですね
何故なのか

20 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 13:02:16.88 ID:3kRRfoT3.net
ネットでは見れないってことか
すみません
ありがとうございました

21 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 13:12:54.33 ID:lAFLShWN.net
66点がボーダー?
今回新規問題は比較的少なくしかも4択になってるからボーダーは70点下回ることは無くない?

22 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 13:31:02.18 ID:Ea0wAvZ6.net
講習会埋まったってマ?
当日採点サービスで73点で
合格基準分かってから‥と思ったが後の祭り

ワンチャン‥頼む‥頼むぞ

23 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 14:19:30 ID:sgtgSZkD.net
>>22
みんなそのパターンだったわけね。

24 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 14:28:15 ID:51MapBJz.net
過去の合格基準的に上位25〜35%ラインで調整かけるんだろうけどさっぱり読めない

25 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 14:51:32.84 ID:GJuVxzpS.net
今年はコロナで確実に勉強してない人は受験してないだろうから平均点は高そう。
ワシの教室は空席が結構あった。
7割の74点がラインと予想してみる…。

26 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 16:33:08 ID:GJuVxzpS.net
日建も総合も総評出ましたね。
日建は例年並み。総合はやや易しい。
合格基準点はどれぐらいなんだ?
だれか総合、日建に電話してみて

27 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 16:41:53.71 ID:lAFLShWN.net
>>26
アイツらに聞いても2次試験対策受けさせたい心から合格基準点低めに言いそう

28 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/06/22(月) 16:45:49.61 ID:8Pdtq43W.net
お前ら楽したのかッ!?ズリーぞ!!

29 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 16:59:13.11 ID:kk5QucmV.net
日建
一般 例年並み
法規 例年並み
設備 やや難しい
全体 例年並み

総合
一般 やや難しい
法規 例年並みまたはやや易しい
設備 例年並みまたはやや易しい

つまり基準点は

30 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 17:06:27.23 ID:GJuVxzpS.net
総合の方が総評正しいかと…

31 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 17:06:46.15 ID:GJuVxzpS.net
75ぐらい?

32 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 17:25:23.45 ID:LGMpUg9Ly
今年の試験問題ってどこかにアップロードされてませんか?

33 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 17:22:33 ID:sgtgSZkD.net
採点してもらった人、勧誘電話きた?
去年の人でもいいから教えて。

34 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 17:32:57 ID:h72jnwM5.net
総合資格学院聞いたら、63って言ってましたけどそんなわけないすよね。
日建は、明日開示するみたいす

35 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 18:05:43.16 ID:QAs+IGVS.net
お疲れ様です。
私もさっき総合から電話あって
63点越えてたら、大丈夫と言われ
安堵しました。(^^)

36 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 18:17:06 ID:Rdo1jQ+9.net
総合さん採点してくれてありがとう
でも個人情報渡すの嫌で嘘ばっかり書いちゃったごめんね

37 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 18:18:24 ID:7aCI4ObU.net
>>33
去年ですが基準点以上だったので日建も総合も製図の勧誘は来ましたが一度断ったらその後は来ませんでした。

38 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 18:23:13 ID:Y25F9uKA.net
今年は足切り点あるんですか?

39 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 19:03:02.82 ID:gMPfS6Ik.net
法規9点 合計69点じゃ申し込むに申し込めないよ。。。

40 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 19:55:22.69 ID:/EASnmz2S
総合の採点申し込んだのですが、営業から電話きて口頭で結果伝えられました。学校通う気が無いことを伝えた上で、メールでの結果通知も希望しましたが、その後音沙汰なしです。

41 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 19:07:01.48 ID:1SMY61XR.net
二次講習会? 
受付終了してない?

42 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 19:07:25.63 ID:Ea0wAvZ6.net
73点ではボーダー厳しいですか?

43 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 19:10:38.43 ID:EorlpOkZ.net
>>34
63は低すぎるね!
ありえないわ

44 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 19:17:20.96 ID:OyRgVCfQ.net
>>19
閲覧対応と昼飯、どっちが重要か理解している?

45 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 20:48:36.25 ID:AMXxM7p5M
建築知識が11点・・・。で40%の得点率。

しかし、他二つを足すとトータルでは70%超えているが・・・。

一応は一次合格に懸けて講習会25000円支払い済み。

講習後に足切り50%に上げられるとすべて無駄になるという恐ろしい事態に

46 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 20:08:36.70 ID:Y25F9uKA.net
建築一般 10点は、4割切りますがアウトでしょうか?

47 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 20:12:16.32 ID:GJuVxzpS.net
>>46
アウトでしょ。

48 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 20:17:30.52 ID:RHDuNg7R.net
105問4択になったので、ボーダー78点らしいな。

49 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 20:25:59.91 ID:QAs+IGVS.net
78は絶対にない。

50 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 20:31:44.73 ID:Zio+0blN.net
せいぜい7割で73点かな

51 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 20:56:13.98 ID:gStpgbHB.net
>>48
らしい、というのは誰に聞いたんですか?

52 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 21:09:33.54 ID:RHDuNg7R.net
一級建築士の問題が125問4択で97点くらいだぞ。78点でも充分あり得るわ。

53 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 21:09:41.12 ID:vgWcDj13.net
60後半〜70後半の報告はたくさんあったけど80以上は一人しか居なかったらから
78だと流石に合格者2割切っちゃうと思いたいですね

54 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 21:12:00.57 ID:RHDuNg7R.net
ちなみに一次の合格者は例年30%前後だ。

55 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 21:38:50.50 ID:bVIu5GpX.net
総合から営業電話らしきものが来てた
やっぱり結構ギリギリでも掛けてくるのね

56 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 22:00:44.55 ID:gMPfS6Ik.net
俺も総合資格から電話きたけど仕事だから取れんかったわ。
合格者以外にもかけるのかな。
60点くらいで来た人います?

57 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 22:04:17.47 ID:gStpgbHB.net
おそらく合格確率の高い方から順にかけてるんじゃない

俺のとこには電話来てないからさ

58 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 22:07:36.57 ID:GQPmvP7+.net
住所書く欄あったよね?
最寄り校の営業マンの都合によって電話のタイミングは違うだけ。
点数低くても電話はくる。
来年の学科コースも進めることできるからな

59 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 22:26:15.62 ID:Ea0wAvZ6.net
去年は総合計2点足りずで不合格
その時は営業電話なし
今年は73点で今日の昼ごろ電話きた
これは手応えあり?

60 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 22:26:29.31 ID:7aCI4ObU.net
落ちていても来年の話もあるので取り敢えず営業の電話はいきますよ。

予想ですが
二級建築士と同等の資格ということで合計で63問前後(60パーセント)各足切りが
建築一般 10問前後(全体の40パーセント)
建築法規 9問前後(全体の50パーセント)
建築設備 30問前後(全体の50パーセント)

国家試験なので前年とそこまで変わらないと思いますよ。

61 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 22:48:57.37 ID:DH1EL0sAT
一級取得組だと90点台は普通にとれる試験だった
60台はさすがにきついのでは
去年よりは難易度上がっている気はするが…

62 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 22:45:04 ID:gStpgbHB.net
>>60
去年受けられた方ですよね?
今年から5択が4択になったのはご存知ですか。
その分を加味して合格基準があがってるんじゃないか、ということなんですが
2級建築士も去年までは5択ですよね

63 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 22:56:25 ID:y/pmUGuE.net
>>56
総合は63点以上で電話してるよ。
本音言わないけど実際はもっと高く見てるとのこと。

64 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 22:57:40 ID:65DoVoU+.net
>>63
マジかぁ
基準点さえ分かればこんなにもんもんしないのになぁ。
実際は何点で見てるの?

65 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 23:08:08.23 ID:7aCI4ObU.net
>>62
予想ですので…

66 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 23:14:44.44 ID:TXZ1lBlH.net
今回ほど資格学校のボーダーラインは信用ならんものはない。
本家はいつ発表するのだろうか

67 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 23:26:15.79 ID:bVIu5GpX.net
発表日まで判明しないんじゃないですかね

68 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 23:37:29 ID:TXZ1lBlH.net
それまでやることないし
講習会の購入段取りだけしておくか

69 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 23:38:56 ID:TXZ1lBlH.net
買えないよりかましやろ

70 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 23:44:35 ID:gStpgbHB.net
1級建築士の基準点の率で計算すると
一般14〜15
法規9〜10
設備31〜32
合計77〜82
下は切り捨て、上は切り上げです
合計は過去2年度で合格点に差があるから
これも予想ですが、これらの下の点数を越えていれば可能性は高いんじゃない

71 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 23:48:18 ID:nI6czpo4.net
試験終わったら、総合とかの採点に申し込んで点数確認後に即座に講習会に申し込するのが定石なのね
電験しか受けてないからどっか解答公表したりするかと思って待ってたら講習会埋まってたわ
昨日はほとんど空いてたのにね

72 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 01:10:20 ID:4zhFPAE5.net
82点で余裕かと思ったけどギリなの?
一級レベルは無いよね?

73 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 01:33:11.80 ID:jUQiKTYf.net
令和元年の1級の基準点が97点≒78%で単にそれ掛けただけじゃないですかね
まあ設備士はそこまで高くないと思いますけどね

74 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 01:36:19.29 ID:ytGXLo68.net
>>71
去年受験組です。
去年は講習会が埋まるまでにもう少し時間がありました。札幌だけは定員割れしましたが、それ以外は一次試験後数日かけて埋まった感じです。
今回満員の一番の原因はコロナの為、講習会の総定数が例年の1000人から630人に減ったことです。
まぁ開始が遅いとは言え、例年対応してないテキスト販売があるから、フォロー出来ると考えたんじゃないでしょうか

75 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 02:42:33 ID:T0Qu1DP/.net
申し込みたかった方には大変申し訳ないが、67で落ち見えてる中、250Z申し込んでしまい泣きたい。オリンピックのチケットみたいに譲渡はできるようにして欲しい。てか受験日から発表まで2週間あれば十分でしょ。センター試験の規模でもすぐ出るんやから。

76 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 07:32:38 ID:Sie6hkTj.net
>>74
昔は1次合格発表後でも、2次講習会の申込みできたのにね。
みんな勉強熱心だな。

77 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 07:42:32 ID:jUQiKTYf.net
日建は今日点数配信ですね

78 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 08:16:08 ID:3oxD4Ryu.net
>>77
だね!

79 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 08:16:54.83 ID:3oxD4Ryu.net
>>77
予想は69かな

80 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 08:17:24.20 ID:jLHMRK0x.net
午後時間余りすぎて途中退出したから問題見れなくて自己採点出来ん。施工管理技士はすぐWebで問題開示してくれてたから建築設備士もそうだと思ってたのに。
とりあえず午後は適当にナンバー入力して出したけど
午前は29点あった。多分37.8取れてると思うが大丈夫かな

81 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 09:13:31.57 ID:FjMjmLxy.net
答え受験票に控えようか迷ったけど不正疑われたり転記ミス嫌だからしょうがなくずっと寝てた
講習会申込みするのも迷っちゃうしね

というか途中退室持ち帰り不可なのはまあまだ理解するとしても
その後は協会行って閲覧のみ(期間限定)なのは正直どうかと思う
他のマーク試験なんて大概当日夜〜翌日には公式サイトに問題上がってるよね

82 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 11:52:38 ID:akkY5J5g.net
総合資格の総評

難易度については建築一般知識は、やや難しく、建築法規および建築設備は、例年並みまたは、やや易しい内容でした。

83 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 11:57:23 ID:q3tt945g.net
そんなことより基準点教えてよ!
日建学院とか総合資格は基準点予想はしないのかい

84 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 12:09:07 ID:4zhFPAE5.net
日建採点来ました?

85 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 12:14:29 ID:Z6p+ndUa.net
日建聞いたけど、基準点予想にしかすぎないから合格までわからないそうす。
とりあえず、総合か、日建の講座行こうかなぁ

86 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 12:50:04.98 ID:akkY5J5g.net
二次試験対策なんて1カ月あれば余裕だよ。

87 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 13:15:52.98 ID:S7/QtY93.net
日建採点きた72点‥
総合でも73点オワタ
来年また会いましょう

88 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 13:17:59.31 ID:OWk1KfqF.net
日建きた
同じ点数だった

結局どうなるかわからんな

89 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 13:40:51.80 ID:N3DkoonXm
総合きた。
建築一般知識の得点…22/27点
   建築法規の得点………16/18点
   建築設備の得点………48/60点
   合計得点…86/105点でした。

90 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 13:41:20.39 ID:N3DkoonXm
過去問で余裕でいける問題だったね。

91 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 14:27:01 ID:v+Epd3Vy.net
設備の問題で日建と総合で答え違う?

92 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 14:40:25 ID:v8wneKbY.net
>>87
合格基準79に対して全然足りないですから、諦めつきやすいんじゃないですか!
来年はコツコツ勉強して頑張って下さい!

93 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 15:09:37 ID:DlFOTIlw.net
>>87
はやまるな。65越えは可能性がある
勉強するなら今の1ヶ月間の方が、密度が高くなる
旧二次の範囲が新一次に出てきてる感がしたし
計算問題と留意点の箇条書きだけでもまとめとけ

94 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 15:20:57.87 ID:qCKl6POD.net
>>91
日建の方が-1点だった

95 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 15:27:58 ID:S7/QtY93.net
>>93
うぅ‥ありがとうございます
ダメ元で準備進めていきます
来年に向けて‥というのも含めて切り替えていきます

96 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 15:56:27.76 ID:OWk1KfqF.net
総合は早ときだからしゃーない

97 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 16:26:24.71 ID:mf0MCJdn.net
午後の部の問題アップしてくれる人いませんか?

98 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 16:44:09.65 ID:akkY5J5g.net
>>97
著作権問題のため不可だろう

99 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 17:00:57.20 ID:Z6p+ndUa.net
日建聞いたらボーダー63って言われたけど本当かな?

100 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 17:05:07.72 ID:v+Epd3Vy.net
>>99
ンなことはない。

101 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 17:29:18 ID:NPh4glao.net
まあもう講習会も埋まったことだし、落ちてるか合格してるかなんて考えてもしょうがないね
公式発表まで大人しく待つだけだね
合格してたらそこから本気だす

102 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 18:26:03 ID:rihSY0+4.net
>>94

103 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 19:58:07 ID:q3tt945g.net
総合資格は基準点は例年通り5割で、合格点は63点とか言ってたけどな。
30万払って2次試験の対策しましょ!って言われた

104 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 20:28:20 ID:IZ1aBbAX.net
日建は一般11法規9設備30総合63(予想)だからそれ以上なら講座受けろだってさ
個人的には68点くらいかなって思う

105 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 20:34:20 ID:jSvu1WH1.net
大丈夫だよ、頑張ったんなら結果は出る。
今年ダメでも来年、再来年
人生はずっと続いて行く。
誰もが歩いて行くのさ
そして再び出会うだろう
この長い旅路の何処かで

106 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 20:36:17 ID:jSvu1WH1.net
日建や、死角学院の調査力、情報力、加えて分析力は半端ない。
見立てはほぼ間違いないよ。

107 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 21:09:36 ID:HCGSpVzy.net
てか、採点サービスやってんだから平均点も合格点も既に出してそうだけどな

108 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 21:27:58.90 ID:7uQZdxdY.net
日建と総合、設備で意見が割れてるのかな

109 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 21:34:09.55 ID:sY2ia6Gk.net
>>105
そうです。
私は今回3回目で、ようやく一次突破しました。

人からは「どうせ無理」だろうと周りから言われ、中傷や馬鹿にされても、諦めずに一次学科だけは、独学でコツコツやりました。

なので、二次試験も乗り越える…

110 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 01:07:28 ID:zlIIhXa1.net
>>109
おう、是非乗り越えてくれたまえ!
果てしない闇の向こうにある「合格」に手を伸ばそう
癒える事の無い痛みも、いっその事引き連れて行こう!
少しくらいはみ出したって良いさ、夢を描こうぜ!
心のまま誰も知る事の無い2次試験に行ってくれ!
じゃあな!頑張れよ!

111 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 11:56:16.14 ID:serq+/Eu.net
sai総合企画 ブラック企業
sai総合企画 ブラック企業
sai総合企画 ブラック企業
sai総合企画 ブラック企業
sai総合企画 ブラック企業
sai総合企画 ブラック企業
sai総合企画 ブラック企業
sai総合企画 ブラック企業

112 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 12:55:51.28 ID:28RHFOXV.net
ボーダーなんてよくて65%くらいでしょ

113 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 17:59:27 ID:BEmgfr3D.net
いーや、63だね。
だいたい65だと他の試験になっちゃうだろ

114 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 18:30:59 ID:rsQvRwfz.net
63点以上で合格としなけければならない。

ただし、70点以上であれば、この限りではない。


建築設備士の1次試験だけはもう二度と受けたくない。

115 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 20:55:52.58 ID:KHhbgSOp.net
基本は6割、6割基準で合格者が多い場合は30%程度になるように調整かな

116 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 21:19:22.48 ID:FcX6tRrd.net
5択から4択になったのに6割は低すぎだろう。

117 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 22:45:44 ID:GhNkWzZb.net
1次の合格発表まであと1ヶ月以上あるのはしんどいな

118 :名無し検定1級さん:2020/06/25(木) 00:46:36 ID:7orImIuu.net
日曜日に67で総合資格から電話あり、考えますと言ってそれから電話来ないということは総合資格の中では67はアウトラインなのだろう。

119 :名無し検定1級さん:2020/06/26(金) 23:49:55.79 ID:eLvC1eUX.net
おれは、いつもより難しく感じた。合格ラインが70点以上になるのかな?過去10年の問題は、100%過去問の使いまわしで間違いを瞬殺できたが、今回は多少問題を読まなければならないと感じた。 試験前は98点以上を目指していたが、結果は総合83点(21,13,49)、日建82点(21,13,48)だった。くやしさが残った試験だった。消去法で選択する人にとっては、4択は有利なのかな?

120 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 01:41:33 ID:40UIwtUU.net
足切りの各科目50%以上というのは今回変わらないの?

121 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 03:43:02.95 ID:NwF0J4Hg.net
蓋開けるまでわからんで

122 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 06:04:11 ID:40UIwtUU.net
いつものよおーに幕ぅ〜があ〜き〜

123 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 10:51:20 ID:nAkL5LiC.net
そしぃてぇ〜ほぉおおばるのようぅ〜
幕のぉォぅううゥちぃいぃ〜

124 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 12:54:38.21 ID:pSoQhkeL.net
60点台で合格なんて有り得ないでしょ。予備校は2次試験講習受験者集めようと必死だな。

一級建築士の場合は
昔の5択時代は得点率55パーぐらいで合格点ライン、今の4択で72パーぐらい。ちなみに去年で77パーの得点率が必要だった。なので15パー以上ボーダーは上がった。

建築設備士に当てはめると、去年まで得点率60パーがボーダーとして今年は75パーぐらいまで取らないと、安全と思えんけどな。

105×0.75=78点
ギリギリ105×0.7=73点

125 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 13:41:48.96 ID:GjCEiDG0.net
https://www.archicom.co.jp/1qgokaku.htm

126 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 15:12:51 ID:UKCTu0QR.net
>>124
5択の時は100点満点だから65%だよ。
4択になって125点満点で90点だから72%くらいか。7割とってる人は安心なんじゃないかな。

127 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 15:59:42.66 ID:z9XZIM8k.net
一級建築士が4択になったときのボーダーが7%上がったなら、建築設備士も今年は67%くらいがボーダっていう考えは単純かな

128 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 18:03:12 ID:TEj6xVD/.net
>>124
ちなみに、4択に変わった時に科目ごとの足切り点も変わったんでしょうか?

129 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 19:03:18.29 ID:pSoQhkeL.net
ほらよ、一級建築士の足切り過去データ
平成20年が5択最後の年、4拓最初の年の21年は得点率77パーも必要だったんだな。

https://i.imgur.com/1Zzrfl5.jpg

130 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 19:10:07.70 ID:v15aA7Z4.net
想定基準点は67%→72%へ変更
あとは合格率10~20%に収まるように適宜調整
相対試験だから周りの出来次第なんですわな

131 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 23:30:18.54 ID:nAkL5LiC.net
皆さんはどれくらい点数いけそうですか?

132 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 11:18:10 ID:/thUcYL+.net
94点か95点

133 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 11:33:07 ID:miRB+8lP.net
やはり今年の合格基準点は70〜74辺りかと思います。
足切りは50%ですかね?

134 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 11:50:45 ID:2+0alKLu.net
>>132
しゅごい!!
天才という言葉は軽はずみには
使いたくないが、君こそ天才と呼ばれるに
ふさわしい

135 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 12:14:24 ID:MvR5JDh0.net
俺はダメだわまた来年受ける

136 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 12:20:27 ID:mlf7a3XV.net
試験後に総合で採点して70
さっき修正がきて69
日建では68
やば

137 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 12:20:57 ID:sIVppADf.net
総合資格の採点変更で点数あがったぜー!

138 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 13:41:24 ID:2wzyHKO0.net
総合資格採点
・建築一般知識:22点
・建築法規:18点
・建築設備:49点
・総得点 :89点
→解答変更で88点になりました。

139 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 18:01:19.27 ID:GnknKaB7.net
総合資格採点
・建築一般知識:15点
・建築法規:18点
・建築設備:50点
・総得点 :83点
→設備の解答変更で82点になりました。

140 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 19:43:09.58 ID:EKY1oLlQ2
総合資格採点
・建築一般知識:15点
・建築法規:10点
・建築設備:38点
・総得点 :63点
→設備の解答変更で62点になった。

講習会に申し込んでしまった。
講習会行きたい人います?

ピーク時予想給水量=時間予想給水量なの?
悪問だね。

141 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 19:30:32 ID:u0XPqAZX.net
ここに書き込んでる人みんな凄いね
点数高すぎ
69点じゃダメそうだな

142 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 19:36:17 ID:u8FH7pIr.net
68点に修正きた。
やばいなこれは

143 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 20:48:18.12 ID:YklcoYqp.net
総合資格から訂正こないって事はそのままなのかしら

144 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 20:50:01.41 ID:2+0alKLu.net
総合修正で日建と同じ72点‥
ここハイスコアラー多くて
70前半ではダメそうな気配がヤバい

145 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 21:15:25.30 ID:u8FH7pIr.net
一級建築士の受験者数が減って来てるから、建築設備士取らせて一級建築士を受けさせようとする意志を感じる。一級建築士の合格率を下げるわけに行かないから、受験者数を増やしたいんだろ。5択から4択にしたのも、建築設備士を足がかりにして欲しいというメッセージ。
つまり、ボーダーは変わらない。6割で合格だよ。

146 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 21:22:24.74 ID:YuJNrJOf.net
一級建築士取らせるほうが上で専門職も建築設備士を減らしてるんだよ。間違えてるよ。

147 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 21:25:59 ID:kmiWJmJE.net
4択で6割ボーダーは絶対にないね。最低でも7割ボーダーだろうよ。

148 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 21:32:26 ID:4s9Pvp6E.net
ボーダーは動いても一次合格率は大きく変えないと思いますよ

149 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 22:41:16 ID:u0XPqAZX.net
総合が63がボーダーって言ってるけど、嘘?

150 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 08:41:43.62 ID:8hhBtU55.net
>>149
63はけっこう怪しい

151 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 08:52:50.61 ID:f6DIltcZ.net
資格学校は大まかな分布知っててそれなりの精度では当てられるんだけど
営業上の理由でほんの少し甘く予想点出す

152 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 11:20:51 ID:8hhBtU55.net
資格学校から電話もらったとき、予想点よりだいぶ余裕がある人にしか連絡してませんって言ってたよ
まあ嘘かもしれんけど

153 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 12:11:58.37 ID:NpuRsHSq.net
昨日から、総合資格学院の製図に行ってます。

学科落ちてたら、返金する契約です。

154 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 12:21:11 ID:jCrjRyS+.net
>>153
30万払ったの!?

155 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 13:08:00 ID:NpuRsHSq.net
>>154
現金だと、来年の学科を勧められる可能性が、あるのでローンにしてます。

因みに学科の点数は67点です。
自信あるんでしょうね…

7割だとアウトですが(笑

156 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 15:37:25 ID:FWENSGqS.net
>>155
うれしい情報です。
総合資格学院が持っている採点データでは67点で上位35%位に入るんでしょうね。

157 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 20:31:59 ID:BGRvSEA6.net
総合資格たけーよ

158 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 20:44:14.64 ID:VwqMfUCC.net
>>157
ボーダーが?

159 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 21:13:16.97 ID:qcihKaCX.net
いやいや、2次試験なんて講習会に2万払って、お盆休みお勉強して合格するのが一般的な方法だからでしょ。マジ30万払うと何回ぐらい授業あるの?

( 'Θ' )と、余裕ぶっこいてたら、1回目落ちたけどね。1回目か2回目で合格は免許番号の末番で分かるから、1回で合格したほうがいいよ。2回目合格の私は図面枠の自分の番号みて毎回(´・ω・`)とするわ。

160 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 07:11:36.09 ID:nu5RD+7H.net
うむ、建築士試験でもあるまいし30万も払えるかよ。

161 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 08:21:13.03 ID:UG6S/XUB.net
優待割引使っても20万くらいだしな
騙されて受講してるとしか思えないよな

162 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 08:29:28.68 ID:/0lTBUnZ.net
無駄金使ってるとしか思えん。協会の講習会だけでいい。いや、講習会のテキストだけ入手できれば余裕。

163 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 10:22:22.35 ID:2E8QirCe.net
総合資格の製図講座の感想求む

164 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 16:53:43.32 ID:f4bMSCZpu
>>163
自分は二回目の受験で跡がないので総合にかよっています。
わらにもすがるおもいで、
総合は添削してくれるので、その添削してくれた事を覚えてますよ。
あとはテンプレ使っていかに早く綺麗にかけるか、
と、
そのコツ等を教えてくれます。
まぁ高いですが、、、
個人の捉え方の問題だとおもいますよ。

165 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 23:33:56 ID:dBW3Wmh2.net
来年受けるんだけど、建築設備は空調なら空調を5年分、衛生は衛生を5年分と勉強する方がいいですかね?

166 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/07/01(水) 23:37:19 ID:3jfTbHSb.net
既合格勢からアドバイスするとすれば、サイコロ鉛筆に全てを託すのがよろしいかと存じます。
ワタクシはこれでセンター満点達成致しました。

167 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 00:25:31 ID:P85v8e6r.net
>>165
理解しようとせず、とにかく5年分の過去問を見た瞬間に解けるようにする。これで7割取れる。
参考書買って理解しようとか考えてると時間ばかりか過ぎてあっという間の試験日。
俺は3年やって7割だった。当落選上だけどね。

168 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 00:39:47.77 ID:xUN/C/6Y.net
>>166
丸い鉛筆とシャーペンしか持ってない場合は
どうしたらよかとですか

169 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 06:47:46 ID:8YTVQ0vR.net
>>168
来年も受験しましょう。

170 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 11:00:16 ID:2a/jBww7.net
5択から4択になりましたが、学科試験の問題自体は難しくなりましたか?同程度でしょうか?

171 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 11:18:19 ID:hNUNhSqL.net
同程度だけどボーダーはかわる

172 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 12:29:05.83 ID:8jcECLoO.net
>>167
アドバイスありがとうございます
一日10問くらいずつでも塵積もでやってみます
>>166
アドバイスありがとうございます
鉛筆のメーカーはどこがいいですかね?

173 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 19:36:18.15 ID:KbXM2U6L.net
今年は試験構成変わるけど、事務所系だから、

(選択 衛生)
・計算問題(受水槽容量、ポンプ、湯沸器の号数)
・給水(高架水槽)と消火設備(内栓)の系統図
(空調)
・事務所の空調ダクト図(VAV)
(電気)
・室指数計算
・照明台数計算
・照明等のプロット図
(衛生)
・厨房の配管図

て予想でOK?

174 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 19:43:02.24 ID:KbXM2U6L.net
旧、問4の3問は除外されるって考えていいの?

175 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 20:12:58 ID:54DiXwe8.net
シェアオフィス要素がわからん
衛生はあんまり関係ないと思うけど

176 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 21:15:14 ID:DYfhVIP6.net
>>173
厨房は無さそうな気がする。

177 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 21:30:46 ID:tmZ5oUBH.net
シェアオフィスで一番重要なのはなんだ?

178 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 21:59:16.90 ID:X4IuJQaN.net
立地が1番重要だよね

179 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 22:27:48.07 ID:RsOVyL0o.net
俺が試験作る担当者だったら今回の建物は絶対に
「レベル5の実験室を備えた地下の巨大施設」にしたのに!

180 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 04:12:03.37 ID:ljVp69GG.net
>>176
でも例年、衛生の共通問題は厨房か濾過機ですよね?
で事務所系は厨房なのがお決まりのパターン。
…なんだけど、たしかにシェアオフィスに厨房の必然性ってないんですよねー。

空調はシェアオフィス=多数の小部屋、って事でVAVが本命でしょうか?

181 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 09:05:31.03 ID:0McR1Q+w.net
建築士は受けなければ受験料返還するみたいね
この違いはなんなんだ?
https://www.jaeic.or.jp/smph/shiken/2k/2k-henkan20200703.html

182 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 12:08:12.55 ID:iKYwtr+I.net
金額と人数ですかね

183 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 12:37:10.06 ID:XBEYWBZI.net
受験申込書についてですが、事業所や会社の印鑑は不要ですか?
記入用紙を見る限りら社印の欄がなさそうですが…

184 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 12:39:17.39 ID:iKYwtr+I.net
不要です

185 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 18:02:39 ID:XBEYWBZI.net
>>184
ありがとうございます!

186 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 21:28:07.57 ID:g0oKMjIX.net
来週末の東京の講習会中止になっちゃうかな?

187 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 21:38:26.22 ID:8RJNyiwg.net
ン大丈夫ダァ

188 :名無し検定1級さん:2020/07/09(木) 14:42:45 ID:YuG14ZOI.net
過去最多だって

189 :名無し検定1級さん:2020/07/10(金) 06:52:59.52 ID:BCtOnDpc.net
合格発表いつだっけ?

190 :名無し検定1級さん:2020/07/10(金) 08:07:16.10 ID:KLBkqw8l.net
>>189
7月30日

191 :名無し検定1級さん:2020/07/10(金) 08:13:06.30 ID:BCtOnDpc.net
>>190
サンキュー
知り合いがコレ受けててさ
合格してれば良いな

192 :名無し検定1級さん:2020/07/10(金) 16:02:26 ID:9XuLKVeu.net
はじめまして。

早速ですけどね、建築設備士って受験者数が三千人前後の不人気資格じゃないですか。

1級だけで2万5千人も受ける建築士のように必須の資格でもないが、やけに受験資格が厳しい。
学科はそんなに難しくはないし、みなさん初めての資格試験ではないだろうけれど、
その割に合格率が低い。

受験料も1級建築士が17,000円に対して、36,300円。
なんか不思議な資格だと思うんです。

そもそも、みなさん普段は建築士とは仕事しない職場じゃないですか?

どうしてこの資格を取ることになったのか、
二次試験までまだ時間ありますし、
ちょっと教えてください。

以下、回答テンプレ


年  齢:

職  種:

受験資格:

一次対策:

一次採点:

二次対策:

受験動機:

193 :名無し検定1級さん:2020/07/10(金) 16:03:54 ID:NQwlcfB/.net
年  齢:40代
職  種:電気、計装、工場保全
受験資格:電験3種+実務経験10年×20%
一次対策:独学、日建学院の過去問集、HPの過去問
一次採点:一般17+法規11+設備46=74
二次対策:講習会札幌会場 7/18
受験動機:
会社が指定する資格は取りつくした。
次はどうしようかと思っていたところ、電験3種、建築設備士からの2級建築士受験のルートを発見した。
DIYが趣味で自宅を建てたいと思ったが、腰が悪いので躊躇していた。
設計と工事監理を自分でやってもDIYかと思い今回受験。
2級建築士への踏み台、趣味、自腹受験です。

194 :名無し検定1級さん:2020/07/10(金) 22:42:47.65 ID:UbF7CFa9.net
明日講習会に行った人感想よろ

195 :名無し検定1級さん:2020/07/11(土) 00:03:03.50 ID:aQ64CO4M.net
年  齢: 30代

職  種: 無職

受験資格: 実務経験

一次対策: なし

一次採点: 72点

二次対策: なし

受験動機:めざせ建築び

196 :名無し検定1級さん:2020/07/11(土) 01:20:46.19 ID:1sA4Zk4i.net
設計の仕事だと必要なんだよ!

持ってるのか持ってないか知らんが、マウントとんな。

197 :名無し検定1級さん:2020/07/11(土) 11:04:40.56 ID:O4d5VaqT.net
ボーダー速報
66

198 :名無し検定1級さん:2020/07/11(土) 13:52:03 ID:nghXHvJM.net
どこ情報よ

199 :名無し検定1級さん:2020/07/11(土) 13:57:36 ID:u5ZAbpTt.net
ガセ情報かよ。

200 :名無し検定1級さん:2020/07/11(土) 18:21:52.83 ID:aQ64CO4M.net
うおおお!!
マジならパンツ履かずに二次行くぞ!

201 :名無し検定1級さん:2020/07/11(土) 20:20:22.92 ID:QrzRmJmg.net
>>192
年齢:40代
職種:自営(給排水設備工事)
受験資格:1級管工事施工管理 経験25年
一次対策:独学、日建学院過去問題集
平成23年〜令和元年の3回ループ
一次採点:一般18、法規12、建築設備40
二次対策:総合資格学院6月28日〜
受験動機:過去学科2回失敗、今回3度目
合格後、自営辞めて、サブコン就職
性格上、一度やると決めたら最後まで、やり抜かないと気が済まない性格
3度目の正直に向かって奮闘中。。。

202 :名無し検定1級さん:2020/07/11(土) 21:16:14 ID:A+s5H7hJ.net
年  齢:30代
職  種:設備設計 6年
受験資格:二級建築士、建築学科卒実務経験4年
一次対策:独学、日建学院の過去問集
一次採点:一般21+法規17+設備47=85
二次対策:講習会
受験動機:
目指せ設備設計一級建築士
設備設計一級建築士取っても監理に関しては建築設備士の免許が必要。設計は不要

203 :名無し検定1級さん:2020/07/11(土) 21:28:14 ID:fZMFb8Yw.net
年  齢: 37
職  種: 施工管理
受験資格: 電験三種+経験
一次対策: 過去問、模擬試験
一次採点: 一般15+法規18+設備49=82
二次対策: 講習会
受験動機:電気畑から建築士目指す

204 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 23:07:09.52 ID:gbMNGPCH.net
>>200
パンツは履いていった方が良い。。

205 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 23:22:33.76 ID:D2Oqjrpv.net
玄人は大人用紙おむつ。
トイレに立つ時間が短縮できるぜ

206 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 23:25:37.56 ID:KhoxFHeH.net
>>205
アテントとライフリー
どっちがオススメですか?
臭いはキツめの刃です!

207 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 00:21:55.09 ID:8VU4oJEzA
年齢.35
職種.電気施工管理
一次対策.過去問
一次試験.昨年68点
二時試験対策.総合資格、講習会
受験動機.一級建築士に俺はなる!
そんで、こんなクソ会社ととったおさらばだ!

208 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 00:05:03.70 ID:v10qAOn5.net
年  齢:20代
職  種:ゼネコン設備設計
受験資格:建築系大学院卒業 (研究が設備関連)
一次対策:独学、日建学院の過去問集
一次採点:80後半
二次対策:講習会
受験動機:
一級建築士→建築設備士→設備設計一級建築士と資格取得が目標のため。

209 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 01:00:25 ID:Wju+Ia/k.net
お猿さん達〜
そろそろマウンティング合戦は止めとき〜w

210 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 07:43:50.80 ID:hMDXp1Na.net
年  齢:20代
職  種:公務員
受験資格:大卒 機械
一次対策:過去問 独学
一次採点:60に届かず
二次対策:なし
受験動機:趣味、建築士を目指して

211 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 18:52:24 ID:xpK0FlkO.net
建築設備士の受験資格で二級建築士とった場合、免許登録のための実務経験っているの?もしかしてなし?

212 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 18:53:45 ID:Z8qrLo+m.net
>>211
要らんよ。

213 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 22:06:07.00 ID:xpK0FlkO.net
ありがとう。ちなみに改正前から?今年から?

214 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 22:15:32.19 ID:Q5jkVKBo.net
>>213
改正前から

215 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 22:25:47.16 ID:xpK0FlkO.net
重ねてありがとう。もう一つ教えてほしいです。一級建築士受験資格建築設備士0年と登録 建築設備士として4年も改正前から?

216 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 22:55:28.15 ID:Z8qrLo+m.net
>>215
それは改正後から。

改正前は、受験資格が「建築設備士として4年」だった。

217 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 23:55:08 ID:kTo6JIGz.net
66有力らしいな、出所はシークレットだろうが

218 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 00:40:25.85 ID:Ep89Id03.net
>>215
ありがとうございます。

219 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 12:42:07 ID:uJLNUawS.net
>>217
嘘だろ、そりゃダメだよ、絶対ダメだ!

220 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 16:48:20 ID:hlxpQ+sA.net
63なんじゃないの?

221 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 20:41:27.77 ID:6viAygfo.net
別に合格者を絞る必要は無いよね。
いままで通り6割で切って、少し合格者数を増やした方がいいよ。
って事で66に全部。

222 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 21:43:44.81 ID:q+S/W46B.net
>>221
一次の合格者は絞る必要あるだろう。
一次の合格者の人数が多いと二次の採点が大変だし。
絞る必要がないのであれば最初から学科と製図の試験にすればいいだろうが。

223 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 21:54:42.05 ID:hlxpQ+sA.net
>>221
105問の6割なら63点がボーダーでしょ?

224 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 22:04:16.03 ID:y5t4VwJf.net
70ぐらいにしとこうよ
それ以下はまた来年頑張りましょう。

225 :名無し検定1級さん:2020/07/16(木) 01:35:58.30 ID:29eDsekR.net
>>224
NoNoNo!!!
それじゃあ来年じゃん!
今年は変革の年だから
合格点も56点に変革してして!!

226 :名無し検定1級さん:2020/07/16(木) 08:34:50.12 ID:185T/dD2.net
66確定みたいですね
低い気もしますが中央値という視点でいけば妥当みたいです
元々受かるような人は例年より点数高く取れているが、ボーダーにいるような人の点の取り方はそこまで変わってないっていうことですね

227 :名無し検定1級さん:2020/07/16(木) 10:37:37.53 ID:29eDsekR.net
>>226
ウソウソウソ!!?
来年もいっかいなんてやーだぁ

228 :名無し検定1級さん:2020/07/16(木) 12:41:17.56 ID:96AttvrV.net
>>223
自分もコレが有力だと思うが
>>221が言う様に単純に割合でいくと
平年よりも合格者数が多くなる。
2次試験の採点手間やコストが増え過ぎる事から
1次合格者数を平年並みに抑えるかも知れないな

229 :名無し検定1級さん:2020/07/16(木) 16:02:50.94 ID:NgR2iWya.net
>>226
それはどこ情報?
中央値とか出てるの?

230 :名無し検定1級さん:2020/07/16(木) 16:47:09.27 ID:29eDsekR.net
>>229
イヤだああぁ
ウソだあぁぁ

231 :名無し検定1級さん:2020/07/17(金) 10:21:21 ID:qlwp+80B.net
今まで建築設備士試験のボーダーは下方修正しかされたことなかったけど、試験制度が改正されたから今後は上方修正される可能性があるってことか。
基本となるのが63だけど今回は66という分析してるわけだ。
Sの分析をどこまで信じていいのかわからんがな

232 :名無し検定1級さん:2020/07/17(金) 10:42:55.57 ID:fnqhkc7N.net
SやNやらのボーダーは、二次試験対策講座を受講させるために低めに設定してるのよ。

233 :名無し検定1級さん:2020/07/17(金) 11:41:24.16 ID:DmsY8ZZR.net
低めとはいってもボーダー予想から何点も離れてる人に営業かけるるのかな?

234 :名無し検定1級さん:2020/07/17(金) 11:57:54.09 ID:MA6k1CUW.net
そりゃ流石にめちゃくちゃなのはしない

235 :名無し検定1級さん:2020/07/17(金) 23:33:28.72 ID:kl8/hzigD
Sの採点75点だったけど、よかったら利用してくださいの一言で良心的だったよ

236 :名無し検定1級さん:2020/07/18(土) 12:39:40.42 ID:nFywA7AU.net
68点で、資格学校から連絡きませんが、何故でしょう?

237 :名無し検定1級さん:2020/07/18(土) 13:48:42.29 ID:rxWH1Slm.net
>>236
ボーダー以下なんだろうね

238 :名無し検定1級さん:2020/07/18(土) 14:52:16.98 ID:W3fgO774.net
自分70点で連絡がきました

239 :名無し検定1級さん:2020/07/18(土) 20:58:17.66 ID:+VjzqMXa3
講習会で電気平面図の配線まで書く講義だった
チンプンカンプンや

240 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 00:04:05.34 ID:tBxQLGmw.net
65で連絡来ました。

241 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 05:33:40 ID:KIKouYc0.net
55で連絡なし‥
うぅ‥‥

242 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 16:49:32.21 ID:SFO9MsbJ9
福岡講習 衛生の講師最悪。何喋ってるか分からんわ!

243 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 19:11:55.56 ID:ri0AHDey.net
66がボーダーだから騒ぐでない

244 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 19:31:57.94 ID:NAKfcQ2F.net
先輩方教えて下さい!
製図盤は試験の時要りますか?

245 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 20:41:14.85 ID:Ka/VFug7.net
>>244
絶対にいらない

246 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 21:15:50.03 ID:VHMd9Fm3.net
>>244
製図版を持っていくのは3%もいない

247 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 21:20:01.67 ID:2jmMqH/R.net
たぶん邪魔やで

248 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 12:27:26.83 ID:lPtLZh9J.net
来年受ける者ですが、過去問5年分を9割マスターくらいで行けそうな感じですか?

249 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 12:43:33.97 ID:gmv8ytP6.net
>>248
過去5年9割マスターなら余裕だね。
計算問題は全てパスしても問題ない。

250 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 19:16:26.27 ID:Vlfqvwvc.net
>>248
だまされるな。今年から傾向変わってるぞ

マスター=全部素人に説明できる
なら合格はできると思う
過去6年、95%説明(残り5%丸暗記)できれば、80点台は取れる。
計算捨てたら、運悪ければ落ちる

251 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 20:30:57.78 ID:7fe+U+HV.net
設備設計事務所のベテランなら余裕ですか?

252 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 20:49:19.57 ID:Vlfqvwvc.net
>>251


結局試験なので勉強してください。
一般と、実務やっていない設備か電気で落ちます。

253 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/07/20(月) 21:56:59.55 ID:cVENicjJ.net
サイコロ鉛筆で受かるぞ?

254 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 23:27:37.53 ID:V5FiKStI.net
>>244
丸書きは持っていった方が良いです。っていうか勉強をちゃんとしてれば要不要が自ずとわかります。

255 :名無し検定1級さん:2020/07/21(火) 12:39:19 ID:jfTMQZrP.net
66かあ残念だめだわまた来年受ける

256 :名無し検定1級さん:2020/07/21(火) 17:31:06.30 ID:rDEn1fE7.net
給排水の平面図どれやればいいかわからんね

257 :名無し検定1級さん:2020/07/21(火) 19:17:04.82 ID:JMtBIB9Q.net
>>244
男は黙ってドラフター

258 :名無し検定1級さん:2020/07/21(火) 20:15:17.55 ID:Kby5GUmb.net
>>244
漢は画板と画用紙と鉛筆

259 :名無し検定1級さん:2020/07/21(火) 20:33:24 ID:cRgRq4lw.net
製図は全てフリーハンドで問題ない。

260 :名無し検定1級さん:2020/07/21(火) 21:04:03.79 ID:ggvVaGUf.net
この道ウン十年のベテランです。
高卒ですが私には技術が有るのでそれなりのポジションを与えて欲しいくらいです。
昨日今日始めたばかりのロクスッポ仕事も出来ない小僧がちゅっと算数出来るくらいででかい面するのがプライドを傷付けます。
どうにかなりませんか?

261 :名無し検定1級さん:2020/07/21(火) 22:27:01 ID:JMtBIB9Q.net
>>260
自分のカラを破る意味合いで
常識という名のズボンを脱ぎ捨て
その後輩にチュッとしてやればいい
後輩には舐められず股間は舐められるでしょう
会社にはそれなりのチンポジのようなポジションが
与えられよう

262 :名無し検定1級さん:2020/07/22(水) 13:38:17 ID:z+SiEGuP.net
先輩方製図板の件ありがとうございました!

263 :名無し検定1級さん:2020/07/22(水) 18:08:03.60 ID:XTmPKDajL
【ソロキャンプ】フランス軍パップテント、森の中で 薪ストーブピザ、DDタープ
https://www.youtube.com/watch?v=evPxmWkDYos
【ソロキャンプ】孤独の焚火 / コンパクト薪ストーブ
https://www.youtube.com/watch?v=Kd9zp8b-x0Y
【ソロキャンプ】E=mc2 CAMP 【焚火】【アインシュタイン】
https://www.youtube.com/watch?v=MTkVu0ULw3M
【ソロキャンプ】バイクで行く宇宙探検の方法【道具紹介】
https://www.youtube.com/watch?v=jlBY5_ANXOQ

264 :名無し検定1級さん:2020/07/23(木) 07:43:50.72 ID:FhFXK44Q.net
二次試験面倒くさいなぁ
夏休みとか、お盆を避けろよ。
こっちは、この時期家族サービスとかやること多いんだよ。

265 :名無し検定1級さん:2020/07/23(木) 09:16:13 ID:nI6IbQyY.net
>>264
おまえの事情なんか知るか。

266 :名無し検定1級さん:2020/07/23(木) 12:00:26.93 ID:GL1lA/+F.net
ほんと自分勝手でどうでもいいレスだな
こんなやつが設計するとか向いてないわ

267 :名無し検定1級さん:2020/07/23(木) 13:21:39 ID:Em8qrVH+.net
お盆じゃない定期

268 :名無し検定1級さん:2020/07/23(木) 13:22:41 ID:Em8qrVH+.net
>>264
二次試験は我々に任せて
やることやりなさい

269 :名無し検定1級さん:2020/07/23(木) 18:26:38 ID:LVAYhExx.net
>>262
去年受験したが、同じ部屋で製図板使ってたの2人だった

270 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 00:42:42 ID:MiFej24m.net
合格した先輩に聞きたいのですが、空調の平面図で吹出口や吹込口の数は、講習や資格学校で違いがあるのですが、それぞれ各部屋に2~4個あれば十分ですか?Nの模範解答は、めっちゃ多くて時間がかかってしょうがない。

271 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 01:00:29 ID:HqP9wti1.net
2次試験はテキスト購入すれば受かるかな?
勉強の仕方が分からない。
講習会は締め切られてるし、追加とか例年ないのですか?

272 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 03:15:00.66 ID:JRMVC/za.net
>>271
講習会の追加はあり得ない。
例年にないテキストのみ販売を行ってるし。
今から間に合うか疑問だが、テキストが無いと合格は難しいだろう。購入したから受かるかどうかは自分次第。

273 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 05:50:54 ID:jQewzYXH.net
>>270
部屋の面積で必要な制気口の個数がわかるだろ。
計算面倒くさいならどの位必要なのか図面みて覚えな。

274 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 05:55:12.39 ID:jQewzYXH.net
>>271
(´・ω・ )買うだけでは流石には合格はムリやで。
勉強方法がわからないなら、過去問の模範解答、ひたすら書き写して丸暗記しな。
その為のテキストなんだから。

275 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 07:33:14.40 ID:KbrFJquk.net
正解は一つではない。照明器具の台数や制気口の数などを導く計算過程の方が重要。

276 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 09:34:49.17 ID:jQewzYXH.net
>>275
正論なんだけど、試験は時間制限があるから丸暗記で対応した方がいいよ。

277 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 10:02:16.87 ID:aEtYY9UK.net
実際に使う知識を問う試験じゃないしな

278 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 11:20:05.31 ID:HqP9wti1.net
てか、テキストどこで買えるの?
7/20から情報アップって書いてるけど見つからん

279 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 11:22:02.09 ID:+9ImAUdx.net
>>275
そういうのは受かってから必要に応じてゆっくりやれば良くて
今は少ない時間で効率よく合格に近づくのが最優先ですよ

280 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 11:55:49 ID:2OaMOWj8.net
>>276
照明の台数とかを出したりするのは丸暗記では対応できないので、解き方の理解が必要だということ。
まぁ、解き方を丸暗記すればいいんだけど。、
平面図がわからないので丸暗記では対応できないところもある。
必須の記述問題は当然丸暗記でよい。

281 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 17:12:19 ID:EOKfy/Cz.net
講習会資料に要点記述のヤマを張ったものがあるのでしょうか?
闇雲にいっばい覚えても時間の無駄なので、今年の講習会資料は手に入れたがいいですかね?

282 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 17:42:14.12 ID:JRMVC/za.net
>>278
テキストは7/27から販売。送付込2万円。
キチンとホームページを探しましょう

283 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 17:51:49 ID:1o/5P6sE.net
>>281
その調子だと今から講習会テキストを手に入れたとしても合格できないと思うよ。
思い出のために2万払う余裕があるなら買っとけばいい

284 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 18:16:33 ID:2OaMOWj8.net
俺は去年の合格組だが、2週間本気でやれば合格するよ。必須問題は念仏のように唱えて暗記したがな。

285 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 19:35:46 ID:zuQsG4KA.net
今年の二次の講習ってどんな感じッスか?

286 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 20:31:05.60 ID:9dMGgik9.net
講習はテキスト読んでるだけ
テキスト買うだけで十分
8月入ってからでも全然間に合うぞ

287 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 20:53:53 ID:+9ImAUdx.net
まあ、来年もあるから今回は様子見さ。
試験終わったら都会で買い物して美味しい物食べてよ。

288 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 22:26:22.26 ID:q4upiVbu.net
>>287
それで風俗行ってスッキシっすか?

289 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 23:31:02.17 ID:k+Cbe37X.net
コロナ疑惑でPCR検査結果待ちで講習会行かなくなりました。
テキストだけでいけますかね。。。

290 :名無し検定1級さん:2020/07/25(土) 00:41:59 ID:A5A+bzwS.net
講習はある程度ヤマを教えてくれます。

291 :名無し検定1級さん:2020/07/25(土) 12:40:39.22 ID:JQ2XI3md.net
大阪での二次の講習
行けそうにありません

私は今ソープで行列待ちをしています
経済と花びらを回すのだ

292 :名無し検定1級さん:2020/07/25(土) 15:00:08.72 ID:b8qkYoeY.net
権利売ってよ……

293 :名無し検定1級さん:2020/07/25(土) 15:52:32.49 ID:3u6GgJCR.net
大阪の講習会を受けているが、メルカリで過去のテキストを買っても良いと思った。

294 :名無し検定1級さん:2020/07/25(土) 19:47:31 ID:b8qkYoeY.net
>>293
どゆこと??
講習会いらないの?

295 :名無し検定1級さん:2020/07/25(土) 20:31:59 ID:X3tAMZmV.net
いらないよ
勝手がわかるかどうかってだけだから

296 :名無し検定1級さん:2020/07/25(土) 21:05:07 ID:2W3/t+tf.net
>>295
うそん!!
今日ソープをハシゴしてたら
大阪の講習会いけてないのに!!
どうしたらいい?

ちな一次自己採点55

297 :名無し検定1級さん:2020/07/25(土) 21:34:17 ID:E1rRall+.net
今年の講習会って新傾向にも対応してるんですか?

298 :名無し検定1級さん:2020/07/25(土) 22:01:33 ID:rG6E6oAz.net
>>297
新傾向とはいうものの、問3が共通になっただけで、過去問とかわりわしない。

299 :名無し検定1級さん:2020/07/25(土) 22:42:16.61 ID:0e4paZUn.net
ソープおじさんコロってそう怖い

300 :名無し検定1級さん:2020/07/25(土) 22:55:35.16 ID:4W0IbzUg.net
一級建築士持ちですが、設備一級建築士を先に取ったらこの資格を取らなくてもとくに困りませんかね?

301 :名無し検定1級さん:2020/07/25(土) 23:59:43 ID:zEIi8QfJ.net
>>300
いらんよ

302 :名無し検定1級さん:2020/07/26(日) 02:03:06.35 ID:KTcaPxEN.net
>>300
社会認知上、ほぼ設備一級>建築設備士でいいんだけど、2000m2超の工事監理の意見に関しては建築設備士でないと補完できないことになってます。

303 :名無し検定1級さん:2020/07/26(日) 06:10:04 ID:Zz53KzWp.net
>>300
講義の日数が変わっていたな。

304 :名無し検定1級さん:2020/07/26(日) 06:59:19 ID:m3+wEFJK.net
ホイ卒です
今年の二次試験はどう勉強したらよかですか

305 :名無し検定1級さん:2020/07/26(日) 08:01:14.55 ID:P/6LJWrf.net
>>304
まずパンツを脱ぎます

306 :名無し検定1級さん:2020/07/26(日) 08:35:44 ID:G4KKHkuA.net
>>304
サイコロ鉛筆を用意しましょう

307 :名無し検定1級さん:2020/07/26(日) 09:30:49 ID:m3+wEFJK.net
ありがとうございます
パンツを脱いだら、
そこにサイコロ鉛筆がありました

308 :名無し検定1級さん:2020/07/26(日) 09:38:54 ID:Zz53KzWp.net
>>307
よし、合格だ。
そのうち合格通知書が届くからずっと家で待ってて下さい。

309 :名無し検定1級さん:2020/07/26(日) 09:58:03 ID:m3+wEFJK.net
ありがとうございます
漲ってきたので、このまま外へ行き
コロナをぶっ潰したいと思います

「コロナから国民を守る党」投手

310 :名無し検定1級さん:2020/07/26(日) 10:45:44.45 ID:G4KKHkuA.net
ストライク!

311 :名無し検定1級さん:2020/07/26(日) 12:56:17.21 ID:/aoaU5Vr.net
建築士は犯罪者になったり、更新試験に落ちると資格剥奪されるけど
建築設備士はそんな事無いですよね?

312 :名無し検定1級さん:2020/07/26(日) 22:02:31.27 ID:vgIgPCzX.net
選択電気だけど共通の給排水衛生の配管図ぜんぜんできない

313 :名無し検定1級さん:2020/07/26(日) 23:18:47 ID:t1pKo1ii.net
>>312


おれも、電気だけど、どうしても、配管が交差して見栄えが悪くなる。すげー面倒くさい

314 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 05:47:39.78 ID:kdp6pjXW.net
今年の給排水衛生の共通の配管図は厨房?

315 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 05:57:10.64 ID:BEh+G/Wu.net
rebroで描けばいい

316 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 08:24:31 ID:r2cCReWQ.net
>>314
トイレかな

317 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 08:57:44 ID:WBnQNAh2.net
もうちょっとで二次試験のテキスト販売だな

318 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 11:05:51 ID:j2TE+1dU.net
発売と同時に売り切れの阿鼻叫喚

319 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 11:06:28 ID:j2TE+1dU.net
なーんてね!

320 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 23:27:55 ID:gW5kc0u6.net
おそらく合格発表までに売り切れるんじゃねぇ

321 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 23:34:05 ID:W3WrsSqO.net
>>284
2週間の間にどれくらいの項目、要点記述を覚えることが出来ましたか?
教えて下さい。あと年齢も

322 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 23:46:54 ID:zmGPkWOy.net
>>321
俺は講習会テキストに書いてある予想記述問題全部を完璧に丸暗記したよ。全部で35問くらいあったかな。試験では10問中9問くらいほぼ同じ問題だった。42歳の電気屋より。

323 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 23:55:34.26 ID:X+1d5l0H.net
二次の講習テキストだけでいけますか?

324 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 23:59:21.73 ID:zmGPkWOy.net
>>323
講習会テキスト以外は何もいらない、というか市販では無い。

325 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 00:49:36 ID:zC8Ieh4R.net
講習会行かないと無駄な範囲勉強すらと思います。

326 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 02:23:34.04 ID:ma3mbvcy.net
>>322
参考になりました。
深夜にご丁寧に返信頂き有り難う御座いました。
因み私は49歳、設備屋です。
頑張って、受かって
そしてJ・BOYになります。

327 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 19:30:09 ID:VV+uBqk4.net
いよいよ明後日ですね。
合格基準点がなるだけ低くなります様に!

328 :名無し検定1級さん:2020/07/29(水) 11:52:17 ID:QQGFkUP1.net
テンプレートってみんなどんなのつかってますか?

329 :名無し検定1級さん:2020/07/29(水) 12:25:00 ID:gP3UW8QC.net
自作

330 :名無し検定1級さん:2020/07/29(水) 13:59:24 ID:LVTNlyJ2.net
>>328
正方形と丸だけで問題ない。
電卓は関数電卓でも何も言われなかったな。

331 :名無し検定1級さん:2020/07/29(水) 16:22:14 ID:dmBlf4UR.net
二次試験のテキスト届いた
結構ボリュームあるんだね

332 :名無し検定1級さん:2020/07/29(水) 22:18:00 ID:QlT4mPWI.net
一次試験の合格発表って例年何時ごろですか?

333 :名無し検定1級さん:2020/07/29(水) 22:34:19 ID:wqFbZbuO.net
オイラの時は10時前後だったわ

334 :名無し検定1級さん:2020/07/29(水) 23:32:12 ID:gia3ki4U.net
頼む‥頼むぞ‥
ボーダー55

335 :名無し検定1級さん:2020/07/29(水) 23:35:56 ID:cVDsSQxw.net
72点ぐらいにならんかなぁ〜

336 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 01:08:48.69 ID:key2wTnX.net
皆さん建築設備士の手当はいくらぐらいですか?
ちなみに二級建築士は5000円です。
一級建築士は30000かな?

337 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 02:18:45 ID:FNLpThlh.net
>>336
うちの一級建築士の資格手当は5万円です(。・ω・。)

338 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 07:38:18 ID:twQF/W8n.net
おはよう!
いよいよ今日だな!

339 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 08:02:06 ID:9LC64ra4.net
よっしゃ!受かってた!!!

練習。

340 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 08:40:49.08 ID:tqjDP2ow.net
何時発表?

341 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 09:00:47 ID:xgy4h/GE.net
10時?

342 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 09:05:28 ID:EdiPU2VI.net
まだ…

343 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 09:06:26 ID:V/YW7gHR.net
俺も練習しよう。



よっしゃーーーーー!!!!!!
受かってたぜ!!!!!!!

344 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 09:41:07 ID:ooUPkYgf.net
来年頑張ります

345 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 09:46:38 ID:JOXKATw1.net
https://www.jaeic.or.jp/smph/shiken/bmee/bmee-gokaku20200730.html

346 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 09:47:06 ID:JOXKATw1.net
合格発表きてる

347 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 09:52:08 ID:V/YW7gHR.net
よっしゃ!!!
余裕で突破!!
ボーダー67点!

348 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 09:59:55 ID:JOXKATw1.net
2次の勉強してないよ
これから追い込まないと

349 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 10:04:34.70 ID:EpYO8K6i.net
講習会行ってないけど、受かってた。
2次試験どうしよ。
てかさ、2次試験講習の行ってて落ちた人沢山おるんじゃないか……

350 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 10:12:50 ID:Rxj8b6op.net
ボーダー68想定だったけど67か
しかし合格率いつもより低いな

351 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 10:27:47 ID:jqnCLyeN.net
何?60で合格じゃなかったの?

352 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 12:23:48 ID:qIRfSXVl.net
受かってました^_^
自己採点69点
建築基礎知識13点ギリギリ

心配だったけど助かった!

353 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 12:28:24 ID:N0L/NpFO.net
2点足らず落ちました
来年クソみたいな事またやるのかぁ

354 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 12:34:52 ID:XMsE3Gt0.net
私は1点足らず、、、、
来年どうしようかな、、、

355 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 12:44:03 ID:tV8WgEp6.net
私も2点足らず失敗。
その2点で絞り調整したのか

356 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 13:03:09 ID:key2wTnX.net
去年一点に泣き今年は88点
諦めないで!

357 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 13:05:04 ID:key2wTnX.net
お母さんが県外まで法令集持って来てくれたおかげで受かりました。ありがとう

358 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 13:13:52 ID:EpYO8K6i.net
落ちた人ってどんな勉強したのか聞きたい。
俺は過去問3年を勉強したら68点だった。
時間なくて1年とかで突撃したの??75%も落ちてるのが理解できない。

359 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 14:10:30.27 ID:jqnCLyeN.net
>>358
何ヶ月前からやったの?

360 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 14:20:09.89 ID:qGVwXEhg.net
こんな試験落ちるようなやつは例外無く知的障害者w

361 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 14:32:23.48 ID:ek1tIq2j.net
75%落ちるのはそういう仕様の試験(=相対評価)だから仕方がない。例年30%前後になるよう調整されてる。
合格者を得点上位から拾っていったときに今回は試験元が67点をボーダーとしただけでしょう。
上位25%の得点率が63.8%(67/105)なのは一級建築士なんかと比べると低いなと思うけど、だいたい例年通りといえば例年通り。
5択→4択に変わったことを考えればもう少し上がっても不思議ではなかったかなとは思う。

362 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 18:43:55 ID:nh3Y2Cnb.net
だるいから真面目にやってない人多いんだよ

363 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 18:47:26 ID:LzXDyqwg.net
今年は5問増えたから
ボーダー55で張ってたが惜しかった
お前ら!二次講習会場で待ってるぞ!!

364 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 18:51:16.29 ID:gTMhsOql.net
>>361
今年は25.7%しか合格してないので
要するに難しい試験内容でも合格者が多い場合は基準点を上げてでも30%しかな合格させない試験システムという解釈ですかね。。。
じゃあ従来5択の6割とは違いますね。

365 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 19:12:46 ID:GBDdIMpf.net
テレワークじゃなかったら落ちてたな
法令集のマーカー引きとか時間かかりすぎて間に合わなかったかもしれん

366 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 19:46:26 ID:qIRfSXVl.net
3回目のチャレンジでやっと合格。でも2次試験自信ない。講習会参加したけど、暗記するの大変だなぁ

367 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 22:14:43 ID:CQc3G7iW.net
「間違っているのはどれか」問題が難しいとか言ってる奴、「間違っているのはいくつあるか」の試験受けてみな。答えるときのプレッシャー半端ないから。
はっきり言って、この程度の試験に落ちるか?初めて受けた国家試験か?

368 :名無し検定1級さん:2020/07/30(木) 23:37:58 ID:T2HGc3Vg.net
>>367
例えば何の試験?

369 :名無し検定1級さん:2020/07/31(金) 05:17:42 ID:RDj7fELO.net
>>368
みんな大好き司法試験

370 :名無し検定1級さん:2020/07/31(金) 08:01:34.02 ID:FDSmVffc.net
分野違いますけどね、ガス主任技術者、昔は甲種危険物もそうだった気が

371 :名無し検定1級さん:2020/07/31(金) 16:00:39.81 ID:clKjToij.net
すこしまえから弁理士択一もいくつあるか問題がでてきたよ
電気通信主任技術者の法規は8択。文章三つそれぞれ○×の、2^3=8択
コロナで2次はどうなるんかねえ

372 :名無し検定1級さん:2020/07/31(金) 16:36:42 ID:eOoxO6T6.net
>>371
コロナだろうがきっとやるよ
一次試験の対応見るに開催元に期待はしないほうが良い

373 :名無し検定1級さん:2020/07/31(金) 22:42:24.95 ID:lRFOoYxR.net
>>366
私も3回受けたけど、たった2点足らず三度目の正直とはなりませんでした。
既に毎週日曜日、資格学校で2次対策を6月下旬から行なって、勉強してたので、30日の合格発表後は凄い喪失感と虚しさがあり、普段飲まない酒を飲んでしまいました。勿論資格学校の費用は当然チャラになりますが‥‥
二次試験まで残り僅かですが、頑張って合格して下さいね。

374 :名無し検定1級さん:2020/08/01(土) 00:15:49 ID:4NUzrgHf.net
>>373
試験勉強お疲れ様でした。
あなたの味わった喪失感、察するに余りあります。
しばらくの間は何か楽しい事をして、先ずは
この1年頑張ってきたあなたの心を労って下さいね。
そしてまた頑張りましょう。他にも同じ気持ちで頑張ってる人も多く居ます。それだけ合格に肉薄されてたんなら次はきっと乗り越えられるし、悲観せず前向きに頑張る力を付ける良い機会だと思った方が得ってもんです。
私の周りにも同じ結果になってしまった人がいて、なんて言ってあげたら良いのかわからないけど、いつも心では応援してました。
とにかくお疲れ様でした。強く前に進みましょう。

375 :名無し検定1級さん:2020/08/01(土) 01:54:49 ID:Ll4kXzeQ.net
テキスト届いたんだけど、予想問題を暗記すれ受かるんですか?
勉強の仕方がわからんです。講習とか受けてません

376 :名無し検定1級さん:2020/08/01(土) 03:42:21 ID:fspVpo/3.net
>>375
予想問題の丸暗記だけで合格確定だよ

377 :名無し検定1級さん:2020/08/01(土) 10:21:51 ID:h4sRIxNt.net
J.BOYとは何ですか?気になって!

378 :名無し検定1級さん:2020/08/01(土) 10:35:33 ID:qSRHFnBz.net
>>377
ジェビット・ボウイのことさ
ひと昔前に来日したことがあるロックスター

379 :名無し検定1級さん:2020/08/01(土) 10:58:52 ID:qSRHFnBz.net
二次試験って
みんなどんな感じで勉強してます?

380 :名無し検定1級さん:2020/08/01(土) 11:42:53 ID:0Tj0QOw2.net
>>379
テキスト丸暗記

381 :名無し検定1級さん:2020/08/02(日) 07:23:15 ID:DjTMv3uB.net
建築設備士、試験こわい

流行ってる都市部に受験生集めて、コロナばらまき試験になりそう。

382 :名無し検定1級さん:2020/08/02(日) 21:51:00.73 ID:efnQtRHl.net
うん、学科の時はコロナなんか気にならなかったけど、2次試験はヤバそう

383 :名無し検定1級さん:2020/08/02(日) 23:16:45 ID:vdVt/xFK.net
二次試験でなんでヤバいの?
受験生同士で喋ったりすることないのに

384 :名無し検定1級さん:2020/08/02(日) 23:23:44 ID:+dLCD9R5.net
咳とか?

385 :名無し検定1級さん:2020/08/02(日) 23:25:23 ID:+dLCD9R5.net
トイレとか触れたモノにも長くウイルスが付着するから気を付けろって爺ちゃんが言ってた

386 :名無し検定1級さん:2020/08/02(日) 23:57:06.41 ID:vdVt/xFK.net
やはり‥ウイルスはナニに付着するのか
スキン着用必須ですね

387 :名無し検定1級さん:2020/08/03(月) 00:34:35 ID:6tVYxQeS.net
残り20日。やっと覚えないといけない内容わかったけど、間に合う気がしない…

388 :名無し検定1級さん:2020/08/03(月) 12:36:08 ID:4uK+c7wy.net
これテキスト手に入れてから勉強間に合わんだろ。
二年かけて受かること前提の資格なのか?

389 :名無し検定1級さん:2020/08/03(月) 12:57:21 ID:hHS8WUI3.net
相対試験だから上から半分になれば受かるよ

390 :名無し検定1級さん:2020/08/03(月) 13:07:46.10 ID:euvgj6W8.net
>>388
そこまでじゃないよ
過去問ばかり出るから5年分覚えれば余裕

391 :名無し検定1級さん:2020/08/03(月) 13:44:38 ID:CUotaEt3.net
全然覚えられないんだけど。これで半分受かるってお前ら頭良すぎ

392 :名無し検定1級さん:2020/08/03(月) 14:16:24 ID:jEFRrFEp.net
>>391
全員が初めてじゃ無いんだよね
前回惜しくも落ちた実力者や
二回落ちて一次から受け直した猛者も含まれるから
初見の奴は相当濃密な学習をしないと厳しいぞ

393 :名無し検定1級さん:2020/08/03(月) 14:24:58 ID:kKNaO857.net
合格する奴は空欄はない。全部埋めてるよ。

394 :名無し検定1級さん:2020/08/03(月) 14:49:11 ID:CUotaEt3.net
>>392
ありがとうございます。受験費用ドブらないように死ぬ気で頑張ります、、、

395 :名無し検定1級さん:2020/08/03(月) 20:18:14 ID:uVEcR9HH.net
>>394
彡 ⌒ ミ
(´・ω・ )5chやってるヒマあるなら、過去問の一つ暗記しろよ

396 :名無し検定1級さん:2020/08/03(月) 20:43:55 ID:+aPFGo2P.net
実務でやってればなんとかなりそうだけど
普段やってないならしんどそう

397 :名無し検定1級さん:2020/08/03(月) 21:08:41 ID:3TUzQugl.net
実務やってない奴は受験資格ないけどな

398 :名無し検定1級さん:2020/08/03(月) 23:34:49.50 ID:PfqdrCMFT
>>397
業種だろ、
そんな事もわからんのか!

399 :名無し検定1級さん:2020/08/03(月) 23:37:59.98 ID:PfqdrCMFT
>>397
みんな、今一生懸命頑張ってんだ!

悲しい事言うなよ!

400 :名無し検定1級さん:2020/08/04(火) 11:58:34.57 ID:vyhWncJW.net
5時30分耐久の練習って必要?

401 :名無し検定1級さん:2020/08/04(火) 12:39:39.04 ID:p2kXDccA.net
>>395
皆んなー!てっぺんハゲがいるぞー!捕まえろー!

402 :名無し検定1級さん:2020/08/04(火) 19:46:01 ID:UhlkobGN.net
>>400
オデはソープでランカー嬢を
5時間半待って耐久つけたで

403 :名無し検定1級さん:2020/08/04(火) 19:49:08 ID:UhlkobGN.net
>>401
彡 ○ ミ
(´・ω・ )オデもー

404 :名無し検定1級さん:2020/08/04(火) 19:51:53 ID:8miZuMDO.net
勉強してたらハゲてきた

405 :名無し検定1級さん:2020/08/04(火) 20:01:18 ID:UhlkobGN.net
>>404
ハゲんでる証拠じゃあないか

406 :名無し検定1級さん:2020/08/04(火) 21:04:53.19 ID:7yXkIhUs.net
エロい事ばっかり考えて男性ホルモンを分泌しまくるからハゲるんすよ〜

407 :名無し検定1級さん:2020/08/04(火) 22:36:19 ID:TABCb94Y.net
>>400
時間はあっという間でした。
むしろ足りない位です。買っていったパンを食べるのも忘れました。因みに空調選択でした。描く量は電、空、衛で一番多いと思います。

408 :名無し検定1級さん:2020/08/04(火) 23:16:47 ID:wPlZVPv8.net
5時間半のうち、問題文読む時間10〜20分、1時間は要点記述10問程度の記述問題になります。実質は4時間強。
自分は衛生でしたが、設備の容量計算に30分程度、共通の作図に30分弱取られた気がします。

までは、事前にテキスト要点丸暗記してれば開始後、読みながら手が機械的に動いて進められる部分です。
なので専門分野に費やせられる時間は約3時間。

これも、講習で、ココでると言われた部分(給排水なら系統図、去年なら濾過器の設備周り、揚水ポンプと高置タンクの設備周り(バルブ、弁、継手))をユニットで暗記してれば、あとは組み立てるだけでした。これは手で描いて覚えます。
その状態にしたら、当日は全て定規で丁寧に描いても30分程度は余る位でした。昼ご飯はおにぎり二個をお茶で、流し込んだ程度で10分、トイレ2回で5,6分使いましたが、一通り見直して丁度良い位の時間でした。同じ試験室では役20人程度で、開始後2時間で帰ったのが2,3人、試験終了時も必死に足掻いてた人が結構程度だったので、事前対策を万全にしてる人は丁度半分強程度かと。

なので、上のことを事前に対策しておけば割りかし合格できる試験だと思います。
※自分は、タンクの容量計算途中で間違い、系統図の弁類抜け2,3箇所、要点記述2箇所不十分(ど忘れで思いつきを書いた)で、通ってました。多少のミスは問題なさそうです。

長文失礼しました。皆さんも最後まで諦めずに頑張ってください!

409 :名無し検定1級さん:2020/08/05(水) 00:32:25.88 ID:VO1ndli+U
元せどらーが動画編集者になって爆稼ぎしてる件
https://www.youtube.com/watch?v=7pN6VUHZ0gc
【副業】動画編集初めて一週間でいくら稼いだのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=9eLbGKmzIok
月5万円稼ぐ動画編集の仕事とは?旅先での営業の方法は?裏ワザってある?
https://www.youtube.com/watch?v=NHsrdMPtJ3Q
動画編集で月5万円稼ぐ!初心者のための5つの方法
https://www.youtube.com/watch?v=HQxdKS5ougQ
【コラボ】初心者から動画編集で月30万円稼ぐ方法を聞いてきた!
https://www.youtube.com/watch?v=6PxG5h6-4Hw
動画編集は意外と儲かる件。高校生でも○○万円
https://www.youtube.com/watch?v=GsOPKVkex58
【体験談】動画編集のディレクターという職業
https://www.youtube.com/watch?v=PLshf0PJyNo
中卒マーケターに稼ぎ方を聞いてみた
https://www.youtube.com/watch?v=MxCuS5uszhk

410 :名無し検定1級さん:2020/08/05(水) 00:17:17 ID:WEhVkREn.net
>>407
貴重なお話ありがとうございました&#11088;
今年初受験頑張ります!

411 :名無し検定1級さん:2020/08/05(水) 10:51:39 ID:n5FZg3wZ.net
都市部はコロナ大丈夫なのかね。
田舎者だから現地に行くまでが怖いわ。

412 :名無し検定1級さん:2020/08/06(木) 23:08:16.18 ID:6VRddVUo.net
予想問題覚えるだけでは受からないってこと??
過去問やる時間ないんだよなぁ……

413 :名無し検定1級さん:2020/08/06(木) 23:37:04.90 ID:4ULgC+Ch.net
>>412
必須問題は予想問題丸暗記で余裕。

414 :名無し検定1級さん:2020/08/07(金) 00:48:52.14 ID:8F8uTIzK.net
選択・必須で変な問題が一問くらい混ざるけど適当にうめてください
そこそこの内容が書いてあれば受かります

415 :名無し検定1級さん:2020/08/07(金) 20:42:01.46 ID:/MUu2amm.net
電気施工だが二次は難しいですね

416 :名無し検定1級さん:2020/08/08(土) 15:37:51.62 ID:WO6Tzj8t.net
>>413
ありがとう。
系統図とかは過去問見ながら3年分くらい覚えて行こかな。
ブログ見てるとほぼみんな衛生を選択するって書いてあったけど、どうなん?

417 :名無し検定1級さん:2020/08/08(土) 16:23:33.05 ID:lK7E0ATF.net
>>416
自分の専門か好きな科目を選んだ方がいい
感覚的にはこんなイメージだが
年度によっては難易度が逆転する。

易     難
衛生、電気、空調

418 :名無し検定1級さん:2020/08/09(日) 11:35:53 ID:uKXgzGTt.net
衛生より空調のほうがやりやすそうだけど時間がない

419 :名無し検定1級さん:2020/08/10(月) 14:52:17 ID:tUt51uB2.net
空調平面の吹出し、吸込みの矢印描くのが面倒

420 :名無し検定1級さん:2020/08/10(月) 23:35:43.25 ID:noHxfmjL.net
今晩は、数学苦手で、建築設備士に合格した先輩方々に質問です。
二次試験の算定根拠は、空調、衛生、電気どれを選択しても一次試験の用に避けて通れないと思います。
それで、数学苦手で合格された先輩はどのように努力して克服したかを教えて下さい。あと3つのどれを選択したか?
宜しくお願いします。

421 :名無し検定1級さん:2020/08/10(月) 23:52:12 ID:qEmVJ2dk.net
>>420
今頃からどれを選択したかなんて関係無いのでは?自分がどの選択が一番得意か、また問題の難易度とかを見てどれが合うか、ただそれだけ。
もう迷ってる時間なんか無いはず。
俺は数学が苦手ではないので、回答すべき人間では無いとは思うが。

422 :名無し検定1級さん:2020/08/10(月) 23:53:07 ID:5S1lGL/H.net
建築設備士取って一級建築士って可能?

建築設備の設置工事ってどの規模で実務経験になるんでしょうか。4年とか書いてあるけどかなり曖昧

423 :名無し検定1級さん:2020/08/10(月) 23:54:18 ID:qEmVJ2dk.net
>>420
今頃からどれを選択したかなんて関係無いのでは?自分がどの選択が一番得意か、また問題の難易度とかを見てどれが合うか、ただそれだけ。
もう迷ってる時間なんか無いはず。
俺は数学が苦手ではないので、回答すべき人間では無いとは思うが。

424 :名無し検定1級さん:2020/08/11(火) 00:06:52 ID:kTiAARh5.net
>>420
算定根拠なんて数学が全くできなくても解き方さえ暗記すれば余裕でしょう。過去5年の過去問を暗記すればいいよ。

425 :名無し検定1級さん:2020/08/11(火) 00:10:40 ID:DQakGr7M.net
数学っていう程のもんでもねえべ
一次それでよう通過出来たな

426 :名無し検定1級さん:2020/08/11(火) 01:25:55 ID:k0YfDkn9.net
>>424
来年建築設備士の試験を受けようと、ホームページで確認したら、二次試験の算定根拠は難しいのか分からなかったので聞いてみました。否定的な返事しかない中有り難うございました。

427 :名無し検定1級さん:2020/08/11(火) 08:31:32 ID:TpaED15X.net
>>422

彡 ⌒ ミ
(´・ω・ ) やる気さえあれば可能

428 :名無し検定1級さん:2020/08/11(火) 12:34:03 ID:kt+2jlVB.net
>>422
高◯熱学とかヤ◯トとかみたいな会社なら実務経験余裕じゃね
電気はわからん。

429 :名無し検定1級さん:2020/08/11(火) 12:44:41 ID:BDuT1LOv.net
:::::/::/ |,,|===| |=== .i::
/::|::|___r;;;;;ヾ_r;;;;;;;;i__|:   >>422
:|,-ヾ ヾ;;;;ノ l,ヾ;;;;;ノ |:   普通にいける。規模は明記されてないけど1級建築士が必要な規模の建築物に
::| i     ̄  ゞ ̄  /i   対する工事ならまず大丈夫だろう。とりあえず建築士法が改正されたから今年建築設備士受かれば
::ゞ i  トェェェェィ ./ツ   実務経験なしで受験自体は来年からすぐできる。
:::|::::|  \二二/ /::|    4年実務経験の後の登録時の証明はたしか原則として現に1級建築士の人の署名が必要だったはず。
:::::i:::iヽ   ""  /:::::|.    上司で1級建築士持っている人が居れば貰うのが早いが、居ない場合最悪1級建築士でない代表者とかでも 
.::::i::::| \    /ヽ::|     良かったかな(以前の話、変わってるかもしれないので要確認) 

430 :名無し検定1級さん:2020/08/11(火) 16:19:07 ID:oxbq4X2h.net
>>420
数学なんて出ないと思うが……
算数レベルだと思う。

431 :名無し検定1級さん:2020/08/11(火) 23:03:52 ID:XHtFaXba.net
403です。

ビルメンなんだけど経験になるんだろうか。


小さな設備の更新工事とかテナント入れ替えに関わるオーナー側の設備工事とかでも経験になるのかい?
1級建築士は本社に居るはずです。

432 :名無し検定1級さん:2020/08/11(火) 23:49:53.88 ID:n3kP2HyM.net
学科と同じで式暗記でしょう
それで解けないもの出たらみんな解けない

433 :名無し検定1級さん:2020/08/12(水) 05:45:46.49 ID:x4up3fpE.net
>>431
契約内容次第じゃないすかね

434 :名無し検定1級さん:2020/08/12(水) 12:22:01 ID:zwDlJSUa.net
記述覚えれない…

435 :名無し検定1級さん:2020/08/12(水) 22:21:40.93 ID:Vgd7WmVi.net
電気選択の場合、単位容量統計値覚えた方が良いのだろうか?
例年通り与えられると信じて覚える気にならないのだが…

436 :名無し検定1級さん:2020/08/13(木) 00:16:11.22 ID:26zDamWn.net
>>435
講習会では覚えろって言われたな。

437 :名無し検定1級さん:2020/08/13(木) 22:04:01.37 ID:3O6zu9Sf.net
皆さん、図面描きまくってますか?
図面に飽きたら今まで覚えた記述の復習をするの繰り返しですね〜。

438 :名無し検定1級さん:2020/08/13(木) 23:36:15.80 ID:IHYBN93W.net
ナニを覚えたらいいか
わからなくなっている所です

439 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 00:51:44 ID:fRYAZRH+.net
選択以外のとこまでやってますか?まだ選択問題ですら微妙なんで手が届いてません(u_u)

440 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 07:09:02.17 ID:46X29v9t.net
昨年一発合格した俺が何をしたらいいか教えてやる。
まず、必須問題だが、講習会テキストの予想問題は全て丸暗記しろ。一言一句忘れずに丸暗記だ。四六時中念仏のように唱えるんだ。昨年は10問中9問は同じ問題だった。今年は11問だから10問は同じだろう。残り1問は嘘でもいいから必ず埋めろ。空欄は絶対ダメだ。
次に選択問題だが、計算問題は解き方を丸暗記しろ。俺は電気だったから電気しかわからんが、毎年建物用途が違っても解き方ほ一緒だ。単線結線図は高圧キャビネットから描きはじめろ。描き始めるマスの位置や各機器の必要マス数はしっかり覚えろ。あとはコジェネや発電機とか何が必要かは問題文をしっかり読め。
照明の計算とかも解き方を丸暗記するように。
ダクトや給排水は描き方を覚えれば簡単だ。5年分の過去問を3回やれば余裕だ。
全てテキストを丸暗記すれば合格だ。俺は試験前日に3回シコっても余裕だったわ。諸君の健闘を祈る。

441 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 07:24:33 ID:nmarcElA.net
明日から勉強始める。
過去問5年もやる時間ないけど頑張るね。いつもありがとう。
>>440

442 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 07:30:06 ID:fRYAZRH+.net
>>440
ありがとう。
ちなみに実務何年でしょうか!

443 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 07:56:53 ID:46X29v9t.net
>>442
実務3年です。2次試験前の1週間は夏休みを取って1日8時間くらい勉強した。

444 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 10:22:00 ID:S6gkj6cx.net
空調共通の平面図、制気口の数の計算方法を誰か教えて下さい。

445 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 10:44:25.18 ID:fRYAZRH+.net
>>443
ありがとうございました!
凄い頑張られたのですね!
自分も後1週間程度なので頑張ります!

446 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 13:34:54 ID:+ZQH5E80.net
今年から西日本は60Hz、東日本は50Hzにしないとダメだからな。

447 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 13:43:05 ID:sBcXbR0r.net
>>446
どういうこと?
回答に影響あるの?

448 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 15:19:33 ID:jL+XYK3e.net
>>444
ペリメーターゾーンの吹出口1台に対してインテリアゾーンの吹出口2台で大体のバランスは取れると思います。吸込口はインテリアゾーンの吹出口2台に対して1台を配置すれば、図面全体の見栄えが良くなるかと思います。描く量が多くなりますが、心配するより良いかと思います。去年の試験はSFDがありましたので戸惑いましたがこの描き方で何とか合格できましたよ^^

系統図はヘッダー群をセットで覚えて、配置場所も固定です。(当たり前かもしれませんが)

頑張って下さい!!

449 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 22:12:49 ID:s1aVGhId.net
>>440
有り難うございました。

450 :名無し検定1級さん:2020/08/15(土) 03:22:21 ID:lJj0L6l+.net
念の為、共通の厨房も練習しとけよ。

451 :名無し検定1級さん:2020/08/15(土) 09:29:20 ID:hIy0lRgD.net
盆休みも仕事で勉強時間が取れない
長年居たが今年こそは少し楽になるかと毎年信じて来たが忙しくなる一方!業界的にみんな一緒ですよね!やるしかないか

452 :名無し検定1級さん:2020/08/15(土) 12:42:16 ID:d5b4Q8ME.net
厨房ばっかりやってる共通平面図。トイレは簡単過ぎだからカフェとみてる。

453 :名無し検定1級さん:2020/08/15(土) 12:49:32 ID:3T+Cw5ow.net
まあ厨房くる想定してた方がいいよね

454 :名無し検定1級さん:2020/08/15(土) 12:54:53 ID:lJj0L6l+.net
>>440
ありがとうm(_ _)m

455 :名無し検定1級さん:2020/08/15(土) 15:54:26.87 ID:Lf15BIrk.net
平面図はどこまで丁寧に描けばいいのだろう
丁寧さも評価の対象なのだろうか

456 :名無し検定1級さん:2020/08/16(日) 14:28:53.52 ID:eu3N10Of.net
空調の共通平面図のフアンコイルユニットの設置台数は1スパンに1個くらいですか?

457 :名無し検定1級さん:2020/08/16(日) 14:56:25.70 ID:+el9v+nR.net
1台でいいと思うよ

458 :名無し検定1級さん:2020/08/16(日) 21:06:24 ID:Z77O7fts.net
給水平面図にて解答用紙の機器表は蛍光マーカーしても良いのでしょうか?

459 :名無し検定1級さん:2020/08/16(日) 21:21:30 ID:bq1twMn6.net
>>458
回答用紙はマーカー不可

460 :名無し検定1級さん:2020/08/16(日) 21:48:16 ID:Z77O7fts.net
ありがとうございます。

461 :名無し検定1級さん:2020/08/16(日) 22:25:36 ID:GKXr7eAf.net
今日から二次試験の勉強し始めたけど、間に合わないかも。
やっべー。製図板みんな持っていかないよね?

462 :名無し検定1級さん:2020/08/16(日) 22:35:00 ID:5/JgWR7P.net
>>461
俺は今からやるよ……
やる気が全く出ない。
建設業なんてしたくないからかなぁ……
面白さの欠片もない。

463 :名無し検定1級さん:2020/08/16(日) 23:42:23.07 ID:tjmxasZW.net
お二人とも一次合格してる時点で頑張り屋さんなのバレてます!
みっちりやってるんだろうな!

464 :名無し検定1級さん:2020/08/17(月) 00:22:00 ID:Dqx7FM1J.net
>>463
マジなんだよ。1次は頑張ったけど2次は勉強の仕方が分からなくてやる気が起きなかった

465 :名無し検定1級さん:2020/08/17(月) 00:25:32 ID:+6w3PCd4.net
今ぱっと勉強してみたけど、文言暗記するのに15時間はかかる。
毎日コツコツやって、前日に徹夜して仕上げるパターンになりそうだわ。

製図って何時間必要か教えてくれない?

466 :名無し検定1級さん:2020/08/17(月) 03:13:12.65 ID:YQmiCrLLN
15時間で文言暗記とか神過ぎる

467 :名無し検定1級さん:2020/08/17(月) 06:29:38 ID:KygzOKwU.net
講習会の電気単結図でMCDTにインターロックが有ったり無かったりする理由根拠がわからん
問題文みても特に差がないしなんこれ

468 :名無し検定1級さん:2020/08/17(月) 08:40:31 ID:FQGIAuPD.net
>>467
インターロックの意味を考えればどこの間に必要かわかるだろう。

469 :名無し検定1級さん:2020/08/17(月) 18:12:06 ID:Jnjxj0Rv.net
>>468
質問の意味理解しずに上から目線で草

470 :名無し検定1級さん:2020/08/17(月) 18:23:42 ID:Wdb+v33B.net
インターロックはvcbとdsの間だけでいい気が。
DTはそもそも機器自体に同時投入不可のインターロックが普通付いてると思います。
みなさんどうてしょう?

471 :名無し検定1級さん:2020/08/17(月) 21:08:31 ID:vtdIpOKa.net
確かに私は童貞ですが
機器に挿入不可のインターロックが
付いてますね

472 :名無し検定1級さん:2020/08/17(月) 22:39:08.50 ID:FQGIAuPD.net
お前らに正解教えたら俺が落ちるだろうが。

473 :名無し検定1級さん:2020/08/17(月) 22:50:15.00 ID:JaapMltn.net
>>467
MCDTにインターロックは不要

474 :名無し検定1級さん:2020/08/17(月) 22:53:56.10 ID:r0z/Vd0Q.net
ありがとう
講習会のインターロック付いてる解答が間違いって事でいいのかな

475 :名無し検定1級さん:2020/08/17(月) 23:09:27.32 ID:kw74+XuZ.net
あと、低圧発電機とか太陽光とか低圧なのにケーブルヘッドがついてるのが謎ですね。

476 :名無し検定1級さん:2020/08/17(月) 23:19:24.44 ID:C/kj7Qwm.net
もはやどれがホントかウソかわからんなw
騙したり騙されたふりしたり。

477 :名無し検定1級さん:2020/08/18(火) 00:03:53.92 ID:PR2ORU7h.net
しかし講習会テキスト間違い多過ぎだろ
表番号とかもめちゃくちゃで読みにくいし

478 :電気屋:2020/08/18(火) 02:09:52 ID:NvAPgr/j.net
衛生の平面図書く問題で、給水管を二分岐したいときにチーズで二分岐はやっちゃダメなんだっけ?
因みに二次試験の勉強は50時間くらいかかると踏んで、土曜から始めていま20時間くらい
今日はこの辺で寝ます。おやすみ

479 :電気屋:2020/08/18(火) 02:19:46 ID:NvAPgr/j.net
問?
共通の空調平面図で、空調機械室内の空調機周りのダクト書くとき
OAダクトにCD・MD・VDを入れろとなってるケースが多いけど、
順番は外部からCD→MD→VDで良いのか?
問?
CAV入れろって問題出るけど、その場合CD→MD→CAV→VDの順で良いのか?
問?
講習でシンボルは全種類使えと言ってたが、過去問見るとFDのシンボルがあるのに
機械室が防火区画だとも、隣地境界からの延焼にもかかってない問題がある
従い、引っかけで使わないシンボルが書いてありこともあるって認識でいい?

480 :名無し検定1級さん:2020/08/18(火) 16:52:09.57 ID:hePBOTBH.net
5chに訪れると、テスト前なのに、無料1巻マンガ見てしまうあほなオレ。同じ仲間はいる?

481 :名無し検定1級さん:2020/08/18(火) 16:52:40.96 ID:hePBOTBH.net
5chに訪れると、テスト前なのに、無料1巻マンガ見てしまうあほなオレ。同じ仲間はいる?

482 :名無し検定1級さん:2020/08/18(火) 18:12:50 ID:NyhM0KYI.net
給排水の図面で
排水の口径って書かなくていいの?

483 :名無し検定1級さん:2020/08/18(火) 19:39:35 ID:CRS13sOg.net
書かなくていいよ

484 :名無し検定1級さん:2020/08/18(火) 22:36:51 ID:VUIq1xq5.net
>>482
去年のことなので覚えてませんが、少なくとも1番上流(起点、メーターの前後)は書いていたような気がします…給水負荷に応じた配管サイズを選んでるかみてたかと…多分、問題文に書いてますよ

485 :名無し検定1級さん:2020/08/19(水) 15:52:25.34 ID:Ij/DlQSUb
週休3日制をさらに進めた週休4日制
https://www.k-society.com/recruit/why-four-days-off-a-week/
採用情報(週休3日制を超えた週休4日制の正社員求人 | 副業OK
https://www.k-society.com/recruit/
2020年4月より「週休3日制」を導入。テックカンパニー化に向け、好循環を生み出すエンジニアリング組織へ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000096.000016431.html
新潟から週2回東京に出勤、サイボウズの複業採用社員に聞く複業ライフのリアル。
https://www.businessinsider.jp/post-166126
兼業でフリーライター、サイボウズ社員・明石悠佳に学ぶパラレルワーク術
https://www.wwdjapan.com/articles/752575
「複業を解禁しなければ人も企業も成長しない」複業全面OKのサイボウズ社長と実践社員の本音対談
https://www.businessinsider.jp/post-33893
育休は最長6年、副業もOK! サイボウズはなぜ「100人100通りの人事制度」を作ったのか
https://logmi.jp/business/articles/50252
超異例「週休4日制」の導入をSMBC日興証券社長が決めた理由
https://diamond.jp/articles/-/223832

486 :名無し検定1級さん:2020/08/19(水) 18:14:56 ID:G/U+KwVP.net
>>479
? CDが一番外側にあればいいです。但し、防火区画をまたぐ場合はFDを優先。
? CAVはレタン(RA)よりも下流にあればいいです。そうしないとバランスがとれない。
? 令和元年過去問のことだと思うが、FDは使用しません。講習会で講師の人も「この年の問題は例外的におかしい。」と。

487 :名無し検定1級さん:2020/08/19(水) 18:44:29.97 ID:G/U+KwVP.net
>>479
説明不足ですた。
@ CDが一番外側にあればいいです。但し、防火区画もしくは延焼ラインをまたぐ場合はFDを優先。
A こんな感じです。
給気ガラリ→MD→CAV→RA合流→空調機へ
※給気側はRA合流前にCAV置く
排気ガラリ←(FD)←CD←MD←CAV←VD←RA分岐←還気ファン
※排気側はRA分岐後にCAV置く

MDとVDの位置は前後しててもバッテンではないと思ってる。

488 :名無し検定1級さん:2020/08/19(水) 22:52:55 ID:N1/dNadL.net
勉強しないといけないのに
熱中症でダウンだ
微熱と目眩がえげつない

489 :名無し検定1級さん:2020/08/20(木) 01:18:21 ID:8QE9Qm7b.net
俺はまだ勉強してないよ。さすがに落ちるかもしれない

490 :名無し検定1級さん:2020/08/20(木) 17:46:45.79 ID:tC0RIcGg.net
衛生を選択するけど勉強時間が全然足りないから、
せめて上のFDだけは覚えていくことにした

491 :名無し検定1級さん:2020/08/20(木) 18:36:28 ID:qgNdl8QC.net
1週間前からやり始めたけど結構無理っぽいw
まあ気楽に行きますわー

492 :電気屋:2020/08/20(木) 18:54:45 ID:exnAubOp.net
>>487
回答ありがとう!
よく分かりました
明日代休取ったので、明後日の休みと合わせて詰め込めるだけ詰め込んで試験に臨むつもり

493 :電気屋:2020/08/20(木) 18:59:51 ID:exnAubOp.net
発電機容量を求める問題の模範回答が2通り出し方があって迷う
・非常電灯TR容量+非常動力TR容量で出すパターン
・非常系の負荷合計に補機10%を足し込んで出すパターン

494 :名無し検定1級さん:2020/08/20(木) 22:27:44 ID:yaDIR86J.net
講習会資料で選択衛生の系統図予想が飲料水、雑用水って書いてて他くることありえるんかな?
例年どうなんやろ

495 :名無し検定1級さん:2020/08/20(木) 23:09:32.03 ID:qgNdl8QC.net
>>494
信じる!他は捨てる!

496 :名無し検定1級さん:2020/08/20(木) 23:17:39 ID:hNOgLCtJ.net
>>493
おれは、補機容量10%派!
どちらも正解!
理由さえしめせばOKさ!

497 :名無し検定1級さん:2020/08/21(金) 14:40:27 ID:ja8NGq5J.net
みんなテキストの要点記述はどれぐらい覚えた?
僕は30項目ぐらい…。

498 :名無し検定1級さん:2020/08/21(金) 16:56:28 ID:IC8EUOX7.net
俺はまだゼロだよ。
今から本気出すよ。

499 :名無し検定1級さん:2020/08/21(金) 17:23:38 ID:qb6N+nTS.net
>>497
30というのは、何の項目数のこといってる?
各設問5か6個の事項を書けば良いだろうから、10題出るとして50
出ない問題を含めると100くらいじゃない?

500 :名無し検定1級さん:2020/08/21(金) 17:44:24 ID:ja8NGq5J.net
>>499
問題数11問に対してです。
電気11空調11衛生9ですね。
31項目でした。
事項でいえば150くらいか?

501 :名無し検定1級さん:2020/08/21(金) 19:26:53 ID:NwsEPChG.net
製図板持っていく人いる?

502 :名無し検定1級さん:2020/08/21(金) 19:39:01.94 ID:FTz4HJuT.net
製図板持っていくと落ちる

503 :名無し検定1級さん:2020/08/21(金) 19:54:01.93 ID:NwsEPChG.net
>>502
持って行く人少ないの?

504 :名無し検定1級さん:2020/08/21(金) 19:55:18.87 ID:P9InFrfQ.net
>>497
俺はもっと覚えてるぞ!
足りないんじゃないか?

505 :名無し検定1級さん:2020/08/21(金) 20:09:42.20 ID:TbAAsUXu.net
今年から、11問なので、150位は覚えないといけない…
後2日大丈夫ですか?

506 :名無し検定1級さん:2020/08/21(金) 20:16:28.56 ID:2CD+4d3N.net
>>503
製図板もってきている奴は、数名しかいなかったぞ。ちなみに、去年の福岡会場

507 :名無し検定1級さん:2020/08/21(金) 21:00:26.04 ID:x/5lptQu.net
製図板要らないです。
丸書きと字消し板と定規とフリクションの蛍光ペンと今まで勉強してきた自信と不合格になるかもしれない緊張感を持って臨めば大丈夫です!
皆さん頑張って!!

あと水も忘れずに、、二本くらい。

508 :名無し検定1級さん:2020/08/21(金) 21:06:22.80 ID:Arr2FyqE.net
製図版にランチを並べて回答できるなんて、とてもワクワクする

509 :名無し検定1級さん:2020/08/21(金) 21:45:24.58 ID:IC8EUOX7.net
150もあったかな。
過去問の解答も覚えてんの?
必須問題だけで十分な気がするが

510 :名無し検定1級さん:2020/08/21(金) 21:46:23.45 ID:NwsEPChG.net
>>506
>>507
情報ありがとうございます。
持ってくのやめます。

511 :名無し検定1級さん:2020/08/21(金) 22:21:27 ID:2CD+4d3N.net
>>493
オレは「補機容量は見込まない」と書いて、余計な計算はしなかった。ミスの元だし。合格してたから、それでいいと思うぞ。

512 :電気屋:2020/08/21(金) 22:27:24 ID:FHM2Pnqi.net
>>511
根拠の欄に書いといたら間違い無いですね
参考になりました
有難うございます

513 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 00:05:45.34 ID:xwXCvN/8.net
みんな電気の系統図書けるようになったかな?

514 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 08:01:41 ID:4PSs+qY5.net
電気は系統図なんて出ないだろwww

515 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 08:51:28 ID:haqc4Rvq.net
単線図ならでるよ

516 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 08:53:52 ID:+mzoi6j9.net
みんな共通の衛生図面は建物が事務所なんで浴槽は出ないとみてますか?変なフロー図意味分からなくて覚えなかったです。

517 :電気屋:2020/08/22(土) 08:55:41 ID:fWXbI9Q7.net
電気の系統図って、電気選択した人だけだよ
共通問題の図面は平面図だからおそらく照明とかの図面

518 :電気屋:2020/08/22(土) 08:58:00 ID:fWXbI9Q7.net
>>516
トイレ周りか、厨房と読んでいます
浴槽は全く対策していません

519 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 09:03:36 ID:rm0bomus.net
厨房でもトイレでもなく大穴でスプリンクラーの配置とかあったりして

520 :電気屋:2020/08/22(土) 09:10:59 ID:fWXbI9Q7.net
SPのプロットだけなら2.3mで包含すれば良いからできそう
配管や配管サイズまで書けとなると無理www

521 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 09:23:23 ID:rXrQxi+f.net
>>520
今から覚えれば配管サイズは全然間に合う。

522 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 09:52:40.74 ID:2rejOCSo.net
排水管とかの太線ってどうしてる?
普通に細い線でもいいのかな

523 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 09:57:28.20 ID:slbyLcxu.net
会場近くのマックは朝早くから混む事が予想されますので、早めにテキストを広げ易い席を確保しましょう。
記述と計算の総復習です。

今日は早めに寝て下さい。。

524 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 10:01:34.11 ID:slbyLcxu.net
>>522
太くなくとも、はっきりと書くことが大切だと思います。

525 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 10:22:52 ID:f5aQg/Y0.net
今日は徹夜で勉強するよ。
これ最強の勉強法。
危機感で集中力が普段の2倍は出るからね。
つまり、徹夜の8時間は普段の16時間分の勉強時間なのだ!いまから24時まで勉強。0時から9時まで勉強。これで何時間になると思う?
そう、32時間だよ!受かる気がしてきたかい?

526 :電気屋:2020/08/22(土) 10:35:10 ID:fWXbI9Q7.net
太線は0.9、細かい文字は0.3、その他0.5のシャーペンで書き分けてる

527 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 11:08:27 ID:haqc4Rvq.net
>>522
排水管は最も太く濃い線で書けばいい。

528 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 11:12:59 ID:2rejOCSo.net
504です
0.5しかないんですよね
フリクションで解答したらダメなのかな?
今から買いに行くしかないか

529 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 11:16:44 ID:rm0bomus.net
僕は0.3、0.5、0.7で使い分けている。

530 :電気屋:2020/08/22(土) 11:54:24 ID:fWXbI9Q7.net
図面は単純な丸や四角はテンプレ使って、それ以外はフリーハンドで書く予定
時間が足りなくなることが予想されることと、問題に手書きでも良いと書いてあるから、綺麗な手書きなら減点はない為
時間が余ったら字消しで消しつつ清書する予定

531 :電気屋:2020/08/22(土) 11:55:07 ID:fWXbI9Q7.net
なんか本番が迫ってきたらドキマキ落ち着かないwww

532 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 11:56:04 ID:fWXbI9Q7.net
>>528
0.5でも線を少しずらして書けば太線書けるから大丈夫では?

533 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 12:30:03 ID:slbyLcxu.net
>>528
私は慣れたシャープペン1本で臨みました。 太さに特別な差は意識してつけませんでしたが合格できましたよ。
流体によって線種が違うから大丈夫だと思います。採点する方もプロなんだし。
減点要素は無いかと思います。バランスが大事かと。

534 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 12:42:25 ID:haqc4Rvq.net
>>528
0.5のBのシャーペン一本で書き分けられる。
濃いのは2度書き、薄いのは少し弱めに書けばいい。

535 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 12:45:13.75 ID:haqc4Rvq.net
>>530
テンプレもいいけど○や□はフリーハンドの方が早いよ。
直線は子供用の小さい三角定規で書いた方が楽だが。

536 :電気屋:2020/08/22(土) 15:05:24 ID:fWXbI9Q7.net
共通の11問の説明問題を復習中。手が痛い。
みんなも頑張ってるんだろうなと思い俺も頑張ってるナウ

537 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 15:53:31 ID:GfrYsfYS.net
過去のボーダー的には6割とれれば合格?

538 :電気屋:2020/08/22(土) 16:17:36 ID:fWXbI9Q7.net
>>537
絶対値評価ではなく偏差値評価
上位50%ちょい合格で調整される

539 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 16:45:48 ID:c85o7gWr.net
飯食いながらやるっしょ?
時間って足りなくなるものなの?

540 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 17:38:36.96 ID:m4k+/hQy.net
>>539
ゆっくりメシ食っていたら時間なくなるわ。

飲み物位にしときな。

541 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 17:40:16.53 ID:7JGDFYIZ.net
みんな大好きウィダー

542 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 17:48:43.72 ID:GfrYsfYS.net
>>538
その調整される点数は概ね6割くらいでしょうか?
まぁ今更ボーダー知ってもどうしようもないけど

543 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 17:50:00.75 ID:L8sgHhAg.net
受験票無くしたんですけど、会場で再発行できますか?

544 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 18:25:21 ID:GfrYsfYS.net
>>541
試験中に食べていいんですね
ウィダー買ってくかな

545 :電気屋:2020/08/22(土) 18:27:11 ID:fWXbI9Q7.net
>>543
できると思う時間かかりそうだから早めに会場へ

546 :電気屋:2020/08/22(土) 18:28:59 ID:fWXbI9Q7.net
勉強しすぎて頭が疲れたかや休憩中

547 :電気屋:2020/08/22(土) 18:45:20.03 ID:fWXbI9Q7.net
明日は糖分補給にチョコと思ったが解答用紙汚すから羊羹あたりにしようと思った

548 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 18:47:36.71 ID:jT+HeON2.net
周りの集中力を無くすために納豆を食べる

549 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 18:56:44.87 ID:tf7JaGOz.net
やっと製図始めた。
意外と面白いね

550 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 19:10:05 ID:+eOeetQo.net
照明の問題で
間口とか奥行って勝手に
決めていいの?
解答見ると柱間の長さしか
わからなくないか?

551 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 19:43:55.36 ID:xRWcmcVn.net
解説読み込むのに必死でやっと今日から始めて製図なんだけどw

552 :電気屋:2020/08/22(土) 20:02:06 ID:fWXbI9Q7.net
がんばれー!

553 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 20:09:50 ID:slbyLcxu.net
>>539
どうしても食べたいなら、スティックのパンが良いと思います。でも、食べるのを忘れると思います。

554 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 20:28:25 ID:tf7JaGOz.net
空調で系統図はダメなのかな。
予想問題なら30分かからないんだが。
計算問題は今からやるけど。。。

555 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 20:54:11 ID:c85o7gWr.net
なんか時間余りそう。
気のせいかな?

556 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 20:56:36 ID:tf7JaGOz.net
てか、今から電気と衛星の平面って間に合うのかな。空調が専門です

557 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 21:02:50 ID:Jrc8EbML.net
>>556
余裕かと。

558 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 21:53:37 ID:WXPATTsr.net
いよいよだな
みんな、今日でさよならだ

559 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 22:02:09 ID:GfrYsfYS.net
だな。

2週間前からちまちま勉強しはじめて絶対間に合わないかと思ったけど
昨日徹夜したおかげでかなり仕上がってきた
何とか受かりそう

560 :電気屋:2020/08/22(土) 22:35:54 ID:fWXbI9Q7.net
前乗りの方は既にホテルでまったりかな?

561 :電気屋:2020/08/22(土) 22:39:27 ID:fWXbI9Q7.net
前乗りの方は既にホテルでまったりかな?

562 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 23:04:33 ID:2M770JKp.net
>>560
前乗り組です。
ホテルでまったりですが隣の部屋のイビキがうるさい。。
みなさんお世話になりますた。

563 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 23:27:53.41 ID:unjrHJRk.net
やばい。最後の追い込み中。
この危機感が俺を強くする。
あと、プラス1日あれば余裕だったのになぁ…… 1次の時もそうだったけど

564 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 23:49:25 ID:1j5KYSom.net
前乗組員デリ呼んだら落ちるから気を付けろよ

565 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 23:52:40 ID:xwXCvN/8.net
前乗組員デリ呼んだら落ちるから気を付けろよ

566 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 23:54:56 ID:cm8o/ULS.net
みんな明日がんばろう!
あとはやるだけだ!

567 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 00:39:33 ID:PjH2jzgP.net
大丈夫。来年もあるさ

568 :電気屋:2020/08/23(日) 00:41:20 ID:sSLCw/xi.net
そろそろ諦めて寝ます
明日の試験が変なのでませんように・・・

569 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 00:56:59 ID:EMC1mSkO.net
早稲田大学の最寄り駅はどこですか?

570 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 01:03:01 ID:9IBppWBo.net
>>569
池袋ですよ

571 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 01:15:59 ID:EMC1mSkO.net
>>570
ありがとうございました。

572 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 05:54:07.76 ID:PjH2jzgP.net
>>570
    ゴラァァァァ!!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

ハゲ、試験会場位センターで調べろや
https://www.jaeic.or.jp/smph/shiken/bmee/index.html

573 :電気屋:2020/08/23(日) 06:12:07 ID:sSLCw/xi.net
修学旅行前の小学生みたいにあまり寝られず起きてしまったので、おはよー!
いよいよ今日だね。

574 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 06:24:16 ID:VwfOJ//M.net
去年も早稲田だったな。

575 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 06:45:06 ID:sbZFcP+l.net
ビジネスホテルで爆睡した。
今起きたが、試験会場まで5分だから何しよう。
二度寝か?
再確認したところで全て覚えてしまってるからやる事ない。

576 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 07:27:53 ID:EMC1mSkO.net
池袋ではなく、西早稲田でしたね。騙されるとこやった。

577 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 07:32:30 ID:11Lzzpzu.net
全然覚えてないけど行くしかないな。
まぐれかまあるかもしれない

578 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 07:42:35 ID:diPfosPG.net
王子だよ。受験票確認してくれ。

579 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 08:35:40 ID:3xo/T6w2.net
早稲田で会おう!

580 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 09:53:28.17 ID:2zveGgI8.net
>>577
多分まぐれはありません。
ただ上位半数の勉強した方々に対しては勉強してない方々が多いと嬉しい。

581 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 10:13:31.59 ID:H+4xId+t.net
時はきた、ただそれだけだ。

582 :電気屋:2020/08/23(日) 10:17:10.38 ID:c7MUHRA/.net
八王子会場土砂降りでずぶ濡れに既にやる気無し

583 :電気屋:2020/08/23(日) 10:17:58.41 ID:c7MUHRA/.net
八王子じゃなくて王子だったw

584 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 10:24:15.43 ID:C22Bmwgs.net
なんか普通に製図版もってきてる人いてすげぇわ
そこまでの試験じゃないと思うけど
まあ人それぞれだね

585 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 10:31:34 ID:peTEY4RT.net
距離離すのはありがたいが
席が小梁の真下で、ちょうど照明がなく
天カセのドラフトが頭に直撃半端ない(>_<)

これでいいのか?建築設備士よぉ?


天井眺めて、記述文を思い返してるよ^^

586 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 10:32:39 ID:2zveGgI8.net
今年は早稲田大学じゃないんですね〜笑

大学前のマックが懐かしい、、
一次で見た人も見かけたし。。

記述は今年、衛生は屋内消火栓がでると予想。

587 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 14:50:27 ID:FEqevalN.net
おいおいどうなってんねん〜

588 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 15:53:10 ID:dNjYnHgv.net
終わって早退した。幹線の記述と受雷部の記述が自信ないが、他は計算ミスなければ大丈夫なはず。。!

589 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 15:59:10 ID:2zveGgI8.net
避雷針出たんですね〜

590 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 16:23:49 ID:2DPYA/EM.net
受けたかったなぁ
一次に一点足りなかったから落ちたけど

591 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 16:39:16 ID:ARCpyvn5.net
>>590
同感、私も2点足らず…
今年受験された方々お疲れ様でした。

592 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 16:55:26.34 ID:p1qXGFNwH
スタートから分からんかったわ。
おわた。

593 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 16:43:14 ID:2DPYA/EM.net
>>591
来年頑張りましょう
私は電験2種も取りたいので同時進行で進めていきます

594 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 16:49:28 ID:JnU3Q7AM.net
みんな記述できた?

595 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 16:51:03 ID:Vk+Pk8fm.net
記述えぐかった
無理矢理埋めた

596 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 16:52:28 ID:1Ju2GIwl.net
ちゃんと解ければすごい時間余るんだろうけどめちゃくちゃギリギリになった
最後の厨房8割くらいフリーハンドになっちゃった

597 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 16:52:57 ID:Ulej3AX7.net
記述できなかった‥

598 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 16:54:01 ID:Va3QskW4.net
>>559
昨日の夜こんなことほざいた私ですが完全に玉砕でした(^_^)ノ

599 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 16:54:12 ID:kROcvJWQ.net
電卓忘れた

600 :電気屋:2020/08/23(日) 16:56:29 ID:o6WM4Xu5.net
共通の11問の説明問題の回答方法が来年から少し変わってたね
いくつかあげよ→枠が設けてあって3つ書け
みたいな感じに
避雷針の受雷部の説明に3つとか引き出しが足りず悩みに悩んだw
他の項目も自信がないところもあるが何とか埋めた

それと、蓄熱が出るとか講習で言ってたのに外れたな

電気選択の計算問題は例年通りでチョロかった
電気の単線結線図も何の捻りもなく楽勝
(俺が重大なのを見落としてなければ、、、)
時間は1時間くらい余ってずっと見直ししてた
問題が簡単なのみんな条件一緒だから祈る気持ちで受かってて欲しい

601 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 16:56:35 ID:pSbit0nd.net
>>599
同じくw
久々に暗算しまくった

602 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 17:25:17.83 ID:Y/6zZUF0O
>>593

俺去年2次不合格ぐみ、

ラストチャンスやったんよー!!


おわた、
おわた
おわた

記述がおわた、

勉強頑張ったけどなぁ

603 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 17:11:37.18 ID:vQ32euuf.net
製図はどれも簡単で、記述で正否が決まる試験なんだね。
正直自信ないわ

604 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 17:12:18.76 ID:dE7naeMH.net
この試験も建築士と一緒で全部終わってないと採点すらされないパターンですか?

605 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 17:21:49.28 ID:mAJeND9X.net
記述難しかった。
給排水は計算例年通り、系統図も簡単。屋内消火栓の数が合ってるか一抹の不安はあるが。
平面図も簡単。厨房漏れがないか最後までチェックしてた。

606 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 17:26:45 ID:xIFUh9F2.net
厨房は給湯が一箇所抜けてて試験終了10秒前に気付き手書きでセーフ。

607 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 17:33:53 ID:CfYYWQbz.net
衛生の計算問題の答え分かりませんか?

608 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 17:35:58 ID:2DPYA/EM.net
蓄熱でなかったのかぁー

609 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 17:37:03 ID:xIFUh9F2.net
呼水槽どこに置いた?
塔屋の上?屋上1?

610 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 17:39:02 ID:EhIZgC03.net
衛生の雑用水槽が7か8かで迷ったぐらい。
最後は32号でした。

611 :電気屋:2020/08/23(日) 17:43:28 ID:o6WM4Xu5.net
電気専門計算問題俺バージョン
01_12.5kA
02_1φ200×3、3φ500+200+150、非1φ150、非3φ300
03_150/5A
04_コンデンサ106.4、リアクトル6.38、3本
05_発電機400kVA
06_燃料6,464.4リットル
07_蓄電池50Ah
08_開閉器10AT
09_変圧器損失5,168.4kWh
10_電圧降下5.2V

612 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 18:09:13.42 ID:cWsHBP+ec
記述は適当に暗記してる人、ごっそり落としにきたね

613 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 18:11:42.47 ID:cWsHBP+ec
>>609
屋上1に何も書かないのが嫌だから、屋上1に消火用充水槽置いた

614 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 18:15:08.76 ID:Y/6zZUF0O
>>611
発電機に400kva
てあるの?
俺375kvaて書いたわ。

615 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 17:54:29 ID:dE7naeMH.net
この試験も建築士と一緒で全部終わってないと採点すらされないパターンですか?

616 :電気屋:2020/08/23(日) 17:58:23 ID:o6WM4Xu5.net
>>615
採点はしてくれるでしょう
できていないところは減点対象でしょうが

617 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 18:00:59 ID:ARCpyvn5.net
>>593
有り難う御座います。
一次の結果出るまで、総合資格に
通ってました。必須問題の避雷針
と共通の厨房は予想当たってる。
因みに必須の屋内消火栓と排煙の
計算は出たのでしょうか?

618 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 18:04:53 ID:dE7naeMH.net
避雷針は受雷部についてだよ
避雷針についてではないよ

619 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 18:08:42 ID:dE7naeMH.net
>>616
ありがとうございます&#11088;
ちなみに動力300×3のコンデンサ4分割にしました!後は一緒です!

620 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 18:23:52 ID:ARCpyvn5.net
>>618
有り難うございます。

621 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 18:30:26.07 ID:wa271RpL.net
合格発表いつでした?

622 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 18:36:59 ID:o6WM4Xu5.net
>>621
11/5

623 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 18:38:17 ID:wa271RpL.net
>>622
ありがとうございます

624 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 18:58:01 ID:JnU3Q7AM.net
高置水槽の横に呼水槽
塔屋に消火栓設置したらダメ?

625 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 19:47:32 ID:bmVmg1Qw.net
>>624
ダメぇ〜(>_<)

626 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 19:50:35 ID:JnU3Q7AM.net
>>625
H28のテキストはそうなってるが?

627 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 20:18:22.88 ID:QnpJZNodq
屋上に呼水槽は、さすがにダメじゃ…

628 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 20:09:51.71 ID:+H+p0etO.net
>>611
私も同じ回答でした

629 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 20:18:42 ID:5YGjXESA.net
>>611非TR合計値>発電機容量オッケーでした?

630 :電気屋:2020/08/23(日) 20:22:58 ID:o6WM4Xu5.net
>>629
そこら辺の採点基準は不明なんだよね
計算根拠の所に負荷容量に補機10%を加算し容量を求めたって書いといたから大丈夫と信じてる
トランスの容量とかも答えは1つじゃないから、複数正解があるものと信じてる

631 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 20:28:18.69 ID:mAJeND9X.net
呼水槽は、ポンプエアがみ防止のために、ポンプ内に水を送る水槽。ポンプ近くの上部に置きます。

飲料水受水槽みたいに、受水槽を上、ポンプを下に置いた場合は、呼水槽不要。

消火水槽みたいに、水槽が下、ポンプが上の場合は、呼水槽が必要。

ちなみに、呼水槽はポンプ調達するときに、いるかいらないかメーカーから聞かれる。基本、ポンプの付属品みたいな感覚。

632 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 20:37:24.49 ID:sdlUV/il.net
>>624
呼水槽と消火補給水槽を間違えてない?

633 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 20:44:16.37 ID:mAJeND9X.net
屋上1は機械室があるので、屋内消火栓一つ置いたな。
ただ、実務では地元消防に相談だと思う。
下階からホース伸ばして届けばOKのところもあるし。

634 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 20:50:03.80 ID:JnU3Q7AM.net
>>632
補給水槽でした。
でも消火水槽に補給水入れるの忘れた。
落ちたな…

635 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 20:51:28.76 ID:SyTr30zN.net
>>633
屋上1は1個、それ以外は3個で良いようです。

636 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 20:54:26.38 ID:JnU3Q7AM.net
>>635
どこ情報?
それ以外は2台では?

637 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 21:03:04.30 ID:mAJeND9X.net
俺も2台にした。
ちなみに、一辺36mの建屋だから、ド真ん中に置いたら一台で行けるけど、丁度evあるから置けない。

638 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 21:04:37.30 ID:sdlUV/il.net
あー屋上1は消火栓忘れたな
他の階は狭いから2台にしたよ

639 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 21:12:51 ID:13G68V7b.net
非常用照明は四角配置で求めよに給排水、空調の人はわからないよね

640 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 21:14:48 ID:B+nzmnWx.net
消火栓は2台で十分でしょう。
それ以上書くと減点対象やと思う。

641 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 21:17:25 ID:JnU3Q7AM.net
>>639
どうゆうことでしょう?
6箇所プロットしましたが…

642 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 21:25:25 ID:3zIzfHDn.net
地階は機械式駐車場が屋内消火栓の対象外かと思って1台にしたんですけど、どうですかね?

643 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 21:32:06.84 ID:Q1qVEzMI.net
雑用水槽の有効容量、自信あるやつ頼む。

644 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 21:34:32 ID:JnU3Q7AM.net
>>642
宜しいかと。

645 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 21:35:02 ID:JnU3Q7AM.net
>>643
10m3

646 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 21:49:52 ID:3zIzfHDn.net
地階は機械式駐車場が屋内消火栓の対象外かと思って1台にしたんですけど、どうですかね?

647 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 21:50:10 ID:Q1qVEzMI.net
>>645
算定根拠お願いします。

648 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 22:04:03 ID:Q1qVEzMI.net
>>645
雑用水槽なんだが、
雑用水の時間平均予想給水量が
800*80*0.7/9+40*80*0.7/10+1800=7001
これから求めると
7.001m3になるが、7とするのか7.1とするのか8とするのか、
こんなとこじゃないでしょうか。

649 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 22:07:39 ID:3zIzfHDn.net
地階は機械式駐車場が屋内消火栓の対象外かと思って1台にしたんですけど、どうですかね?

650 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 22:33:09.99 ID:QnpJZNodq
>>648
式も含め、同じ。7m3でよいと思う。
整数の四捨五入でいいって、偉い人が言ってた

651 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 22:13:58 ID:B+nzmnWx.net
>>648
7m3であってると思います。

652 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 22:14:44 ID:qVAnF4ZF.net
>>639
過去問にありましたっけ?

653 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 22:16:15 ID:Dr5S6ndj.net
(a) (b)   (c )  (d)    (a)*(b)*(c )/(d)
人員 給水量 雑 使用時間 時間平均
[人] [L/人日] [%] [h/日] [m3/h]
事・シ 800 80 0.7 9 4.98
従業員 40 80 0.7 10 0.22
緑地散水 1.80 ←条件(2)
合計 7.00 ←時間平均予想給水量 Qzh

時間平均予想給水量 Qzh  7.00 m3/h
時間最大予想給水量 Qzm 14.00 m3/h ←条件(4)
瞬時最大予想給水量 Qzp 21.01 m3/h ←条件(4)

瞬時最大予想給水量継続時間 T1 0.5h ←条件(6)
揚水ポンプ最短運転時間 T2 0.25 h ←条件(6)

雑用水有効容量 V = (Qzp-Qzm)*T1 + Qzm*T2 = 7.00 m3

1Lは誤差の範囲として、7m3 で回答しますた。

654 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 22:19:33 ID:Q1qVEzMI.net
>>653
よく分かりました!

655 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 22:21:15 ID:B+nzmnWx.net
>>653
ちなみに答えはあってますが、雑用水高架水槽ですがね。

656 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 22:27:54 ID:Dr5S6ndj.net
>>655
おっしゃる通り。
タイポでした。すみません。

657 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 22:33:14 ID:Dr5S6ndj.net
>>641
私も6か所に"●" しました。

4隅に1.9m(取り付け高さ2.6m, A1の行)確保すると、間が10.6m程度空くので、
間にもう1個ずつ配置しました。

658 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 22:59:23 ID:R3s0QMDd.net
ポンプの定格出力は?

659 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 23:23:18.38 ID:Dr5S6ndj.net
エクセルで検算したものをベタ貼りしたので、見難さはご容赦ください。


(a) (b) (c) (d) (a)*(b)*(c)/(d)
人員 給水量 飲 使用時間 時間平均
[人] [L/人日] [%] [h/日] [m3/h]
事・シ 800 80 0.3 9 2.13
レスト 300 30 1 10 0.90
カフェ 250 20 1 10 0.50
従業員 40 80 0.3 10 0.10
    合計 3.63 ←時間平均予想給水量 Qh

時間平均予想給水量 Qh 3.63 m3/h
時間最大予想給水量 Qm 7.26 m3/h ←条件(4)
瞬時最大予想給水量 Qp 10.89 m3/h ←条件(4)


実揚程 H1 = 5+6+4.5*5+5+3 = 41.5m
摩擦抵抗による揚程 H2 = 100/9.8 = 10.2m
吐出圧による揚程 H3 = 10/9.8 = 1.02m
余裕率α 1.1
全揚程 H = α(H1+H2+H3) = 58.0m

水密度ρ 1000kg/m3
重力加速度g 9.8m/s2
ポンプ効率Eη 0.5
電動効率Et 1
余裕率α 1.1
定格電力L = ρgHQmα/Eη/Et = 2521.21 W
⇒ 2.52kW
⇒ 3.7kW←定格出力一覧表より

660 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 23:28:44.47 ID:sdlUV/il.net
>>659
実揚程は受水槽の水位1m引かなくてもいいの?

661 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 23:30:35.37 ID:sdlUV/il.net
結局合格発表まで待つしかないんだから他の人の解答聞いて一喜一憂してるの
精神衛生上良くない気がしてきたな

662 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 23:39:45.90 ID:Dr5S6ndj.net
理解が間違えてたらすみません。

<実揚程内訳>
地階階高 6m
受水槽最低水位 -1m ←条件(7)
1階階高 6m
2階階高 4.5m
3階階高 4.5m
4階階高 4.5m
5階階高 4.5m
6階階高 4.5m
屋上1〜屋上2 5m
高置水槽 3m ←条件(7)
全部足したら、41.5m

663 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 23:42:35.49 ID:4ocJUxtQ.net
>>618
そんなんわかるわけねぇ〜

664 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 23:46:26.37 ID:Dr5S6ndj.net
そもそも、給排水の計算問題って、エクセルでやったら一瞬なのに、
なんで手計算させるのかね。。

665 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 23:55:34 ID:sdlUV/il.net
>>662
既に計算に含まれていたんですね
失礼しました
自分も58mになった気がします

666 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 23:57:05 ID:qVAnF4ZF.net
空調の話題が全然ないな
みんな余裕だったのか

667 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 05:43:11 ID:Yy2sv8F/.net
みんなすごいな。
仕事しながら勉強時間確保するの難しかったんだがどれくらい勉強したの?予備校通った?

668 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 07:20:45 ID:p96KLLts.net
今年初受験で仕事しながらで、かつお盆も休みなく仕事だった。勉強時間はアプリに入れてたから間違いないが講習会後7月下旬から70時間でした。少し足りなかった。他部門まで手が回らなかった。これ2年目は確実受かる試験だよね。

669 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 08:14:03 ID:j2CLXwfR.net
空調は蓄熱が出なくて死んだんや

670 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 08:18:30 ID:12YPpUBn.net
空調系統図と計算で手こずった。
基本的には蓄熱層が無いだけで同じはず。
計算問題は送風量が間違っていたら終わりですかね……

671 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 08:20:23 ID:12YPpUBn.net
トータル3日で30時間くらい勉強したけど、あと1週間くらい欲しかったなぁ……

672 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 08:22:18 ID:ENR+cPC5.net
確かに過去5年くらいには全く同じ出題はなかったですね
ただ実務の要領で適当に描けると思いますけど
むしろ物量が減ったくらいに感じました
濃度計算の間違えてる方が手痛い

673 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 08:43:20.73 ID:JVT4LGMQ.net
製図は時間が足りなかった。

674 :電気屋:2020/08/24(月) 08:56:29 ID:bn699CZv.net
勉強時間は56時間程でした。効率よくやれば40時間くらいで行けるのではないかと思いました。

675 :電気屋:2020/08/24(月) 08:58:43 ID:bn699CZv.net
時間は1時間くらい余って、見直しと食事に当てました
ほぼオール手書きだったのがよかったと思います
照明のプロットで非常照明を8個プロット気がして、電気専門なのに恥ずかしいところでミスったかもしれない

676 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 09:19:54 ID:B5CJuOYP.net
去年までは講習会テキスト丸暗記で余裕だったけど、今年からはそうはいかないってことですか?

677 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 09:35:27 ID:12YPpUBn.net
>>676
行けると思うよ。
来年また受けるからよろしくね……

678 :電気屋:2020/08/24(月) 12:19:42 ID:bn699CZv.net
去年二次試験で落ちてるから角番なんだよな
受験料も高いし、25000円の講習も去年も合わせて2回も受けてるし…
学科みたいに、自己採点で合否の破堤が出来ないからもどかしい
絶対受かっててほしい(希望)

679 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 13:53:52 ID:cQJHmgT6.net
>>675
私は四角配置でギリギリ足らなかったので、8つにしました。
部屋の長辺が床面積で15mほど
単体配置で2m、2mで残り11m
四角配置で5.4m、5.4mで10.8mのため8つにしました。

680 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 14:42:21 ID:bn699CZv.net
>>679
いま暇だからJWWで検証してみたら、角を1m隅切りしてもギリ6個じゃ包含出来ないね
8個で安心したよ。有難う!

681 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 14:47:52 ID:p96KLLts.net
みんな11月また会おう!

682 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 14:49:15 ID:ENR+cPC5.net
再熱コイルで湿度も上がるのかな?
というのもΔtで再熱コイルを算出するかΔhで算出するかの判断で
ヒーターだから温度変化だけだと思ってΔtにしたけど
エンタルピー差で算出するのが正答なのでしょうか?

683 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 15:15:51.41 ID:ENR+cPC5.net
>>682
日建の資料見ながら話をしてました
試験とは関係ないので安心してください。

684 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 16:18:26 ID:cQJHmgT6.net
>>680
ただ、長手方向の床面が14.8mだと
四角配置でドンピシャギリギリ6つでいける計算なので、、、かなり際どいです。
CADで調べた際に長手方向いくつにしました?
加えて必要最低限という条件の中なので、正解個数はズバリという感じではないですね。

685 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 16:52:03 ID:4q4H5GW/.net
>>684
天井高さが2.8mだっけ?よって、2.6mと3.0mの直線補完
四隅配置A4と壁からの距離A1のみ使用
壁芯ではなく、壁内法からの距離のため若干の余裕をもった上で6個は必須
以上

686 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 17:17:33.02 ID:FkcokIX+.net
設計素人ですいません!実務的には2.8の場合2.6と3.0の間で良いのか不利な3.0の範囲でいいのか教えて下さい!よく非常灯の1番小さいやつの時2.6と3.0の単体配置の範囲が差があるのでどうすればいいのかわかりません…

687 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 17:24:56 ID:Xjx3k/z/.net
非常照明の配置は、直線補間でなく、安全側でみるように講習会で言われた。
なんで、私は2.6mの値を使いました。
それでも、長手方向は四角配置で6個でなんとか収まったと記憶してます。

4個はバッテンだけど、6とか8は減点ナシと信じたい。
屋内消火栓の数も然りだが、少ないと減点、極端に多く配置しない限り減点ナシとして欲しい。
安全に関するものなんだから少しぐらい多く置いてもええやん。

688 :電気屋:2020/08/24(月) 17:41:13.00 ID:bn699CZv.net
非常照明プロットの件

◆条件悪い数値を見ろというのがセオリー◆
H3mの端部距離2mとH2.6mの四角配置6mを使うべきか
2+5.4+5.4+2=14.8mが警戒出来る事になり6台でOKとなるのか

◆表を比例案分で補完した場合◆
天井高2.8mの値を比例案分で求めると壁からの距離は2.05m、四角は5.7mとなるから6台時の部屋サイズは
2.05+5.7+5.7+2.05=15.5mが警戒できることになり、6台でOKとなるのか

結論:厳密には6台配置が最低個数で、サンスケで当たる精度を考えたら8台でも正解にしてくれると予想する

689 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 17:47:41.70 ID:4q4H5GW/.net
>>688
あなたは二次試験合格!

690 :電気屋:2020/08/24(月) 17:49:23.40 ID:bn699CZv.net
因みに照明プロットの部屋寸法はサンスケ計測値はX:14.6m、Y:7.75mでした

因みに他の設備は以下
□一般照明→24台(X6×Y4、照明の向きは縦)
※照明点滅→4点滅
●非常照明→8個
◎ハーネスJ→8個
◎掃除用コンセント→6個
△非常放送→1個
■煙感知器→1個

691 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 17:51:14.24 ID:bn699CZv.net
総合資格のHPに衛生の系統図アップされてたよ
電気単結は明日だって残念

692 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 17:53:09.92 ID:B6Ws7S9g.net
部屋の横の長さ13.6とかでしたっけ?

693 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 18:40:27.59 ID:aL74lW+1.net
中央に柱が有ることから2分割を考える方が自然と考えますが、如何ですか

694 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 18:42:07.17 ID:aL74lW+1.net
間口は、7.2M + 7.2M 奥行 7.2Mです

695 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 20:20:16 ID:+5dtD5ow.net
>>688
私もあなたは合格だと思います^^

696 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 02:25:49 ID:ZB1FkXYQ.net
基本計画の第1問はどんな答案にした?

697 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 06:59:41 ID:zBniQuCO.net
色々ボロが出るから、ここ見るのやめた笑
最後結局は合格通知の結果待ちやし

698 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 09:16:34 ID:1X8KHIVM.net
>>696
自分はこんな感じで書きました
・結露方針や不快感防止のため外気は外調機や全熱交換器で処理を行う
・吹き出し口はVHS型を選定しドラフトを感じないよう風向を調整
・外気ダクトには防虫フィルダーを計画し虫の侵入を防止

699 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 10:53:10 ID:yTcnCpIu.net
>>696
〇吹き出し口は、各室の用途、天井高さ、気流分布、温度分布並びに照明器具等の配置
 考慮して決定する。
〇吹き出し口の形状は、風量、拡散半径、到達距離を考慮して決定する。
〇排気ガラリは、雨水が入らないように考慮する
としました。

700 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 12:25:50 ID:bsPnGnQt.net
・給気ガラリと排気ガラリは極力離して設置する。
・給気口と排気口は対角に配置し、ショートサーキットの影響が少なくなるようにする。
・ガラリの面通過風速は、風切音発生防止のため3m/s以下で計画する。

701 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 12:30:20 ID:mRUzVP2l.net
>>696
・吹き出し面風速を2.0〜3.0にて計画
・フィルター付きの制気口とする
・ペリメータとインテリアで分ける
ペリメータは線状吹き出しとする

外気ガラリ
・風速を2.0〜3.0にて計画(雨、雪注意)
・ショートサーキットを避ける配置
・フィルターを設ける
・塩害を考慮した材質とする

とかじゃないですかね?
最早なにを書いても正解です
空調はともかく、衛生は空調と請け負うことが多いし
電気も発電機排気でガラリ検討するから差がつかない問題と言える
答えられないなら、その分野は答えられない人が多いと思われるし
相対評価だからあまり悩まなくていい

702 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 13:36:49.93 ID:Z9KPXuSMA
第二問
排気ダクトについては、皆さんどう描きましたか?

703 :1:2020/08/25(火) 13:41:37.38 ID:BYyKWxw6.net
衛生の計算問題の答え誰か教えて

704 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 14:17:08 ID:A1tJi63v.net
>>678
また来年一緒に頑張りましょう。

705 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 17:34:39 ID:qws62CAh.net
相対評価という事ですが、2次試験を受かっていた方は7割は取れていたんですかね。
どのくらいで受かっていたのか気になります。
ちなみに衛生で受けましたが、ちょこちょこ間違えや1問目から2つずつなのに1つしか書いていなかったりどんどん落ち込み始めています!!

706 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 18:18:07 ID:gJVGYXzI.net
どの程度のチョンボまで許されるのか知りたい。
合格者の方教えて下さい。

707 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 18:28:12 ID:A1tJi63v.net
>>705
一次試験も過去5年間で最低合格率
25.7%と低かったみたいで、コロナ
の影響で合格者を絞り込んだと思われます。
しかし、二次試験も試験形式を変え
たりして、何か難しくなってきてる
ので、来年も試験内容が読めない
状況になりました。
姉歯事件後、一級建築士試験が
理不尽な問題で合格者が激減した
合格させない魔の期間
みたいになるのか不安です。

708 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 18:37:37.73 ID:ypFT8FS6u
>>707

そんなんいわんといてー!!

元気なくなる。

みなさん共通の記述の必須問題どんな感じでしたか。

709 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 18:33:16 ID:wrYxW1Zy.net
>>705
過去問を焼き直したような問題は9割正解してないときびしいと思う

710 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 18:38:24 ID:UH+lI2oG.net
講習会のテキスト丸暗記でいいと書いてる人いたけど、必須記述問題11問、丸暗記でも解けないですよ。

711 :電気屋:2020/08/25(火) 18:51:30 ID:tqcJMxHE.net
◆総合資格の解答例(電気の単線結線図)をみて自分の回答と違うところ◆
・発電機が375kVAでは不足では?
 防災発電機容量計は450k、負荷+補機補正1.1で400kは必要なはず
 テキストでは375の次は500kだったのでほんとは500kが正解なのかな
 自分は400kVAと解答したが・・・
・高圧CT比の未記載は減点対象と思うが要らないのかな
・高圧キャビネットのアースの未記載
・受電VCB以外は遮断容量が未記載だが採点対象ではないのかな

712 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 18:55:07 ID:HVlbG3Tv.net
>>710
解けないのレベルによる
・空欄
・埋めたけど適当
・外れてないけど当たっているか不安

記述に関して埋めたけど適当な答えが三つはある
雨水は妥当かが不安

713 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 19:34:07 ID:EswsH6u5.net
>>712
自分も必須記述11問で自信がない項目がいくつかあります
全て完璧に回答した人は少数だと思うのでいくつか減点されても合格ラインに残ってて欲しいものです

714 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 19:46:49 ID:rhbW219v.net
記述1問目、
ショートサーキットとか風速とか、
あの面食らった状況で、とても自分には思いつかない。
書き込みしてる人たち凄いな

配線スペースの問題とか、みんな何書いた?
オレはありきたりな内容で枠埋めるので精一杯だったわ

715 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 20:09:00.34 ID:HVlbG3Tv.net
>>714
配線スペースは水配管を通さないとか
将来用のケーブルラックスペースを設けるとか
電気専用のシャフトとするとか
縦に連続したシャフト配置とするとか適当でいいんじゃない?だめ?

716 :電気屋:2020/08/25(火) 20:14:18 ID:EswsH6u5.net
・配線スペースは上下にまっすぐ通っている位置に計画
・ケーブルラック と分電盤が十分おさまるスペースとする
・あとなんだっけ、設問2つだっけ?

717 :電気屋:2020/08/25(火) 20:18:52 ID:EswsH6u5.net
因みに11問目は、確かこんな感じ
・大型機器の搬出入道線の確保
・電気室の上には水場がないこと、不要な水系配管を通さない
・電気室は消防法に規定された点検スペースを確保する
・発電機室は消防法に規定された点検スペースを確保する
・飲料水設備室は建築基準法の6面点検可能な配置とする

718 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 20:20:07 ID:HVlbG3Tv.net
幹線区分×2
スペース×1

719 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 20:41:14.75 ID:ehGdvFDFU
というか、こんなに出題形式変えといて必須問題も、8問は新傾向問題に変えといてオマケに合格率も下げたら誰もこんな資格うけないでしょ!
建築士みたいな特色があるわけでもないのに!

720 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 20:37:01.18 ID:ohrtLNQO.net
>>718
幹線区分のふたつは
幹線は二重天井内にケーブルラック を通し点検口を設ける。
負荷末端までの電圧降下は内線規程に準じ120 m未満、200m未満、200m超でそれぞれ5%.6%.7%いかで幹線を計画

721 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 20:46:15 ID:eAI1VHzV.net
問8.
とにかく絞り出して、過去問の回答でそれっぽい内容をアレンジして書いた

配線スペース
・ケーブルラックを設置して、ケーブルを転がしで敷設する
幹線区分
・放射状配線として、部屋別および用途別に区分する
・危険分散、施工性を考慮して200Aで区分する

努力点 1点でもいいから欲しい。

722 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 20:48:54 ID:YXBW22XY.net
ある程度のミスは大丈夫です。
計算問題は、根拠の記載が大切だと思いました。
全て埋められれば、かなりの割合で合格できるのではと思います。
私は100点目指して臨みましたが、家で問題見直して確実に間違っている所もありましたが、合格できましたよ^^
だから、多少のミスは許されます。
自信を持って!

723 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 20:54:15 ID:eAI1VHzV.net
一昨年合格した先輩と、昨年合格した先輩に問題見せたら、
「今年の記述はエグイね。皆かけてないだろうから、安心せぇ。空欄なければ大丈夫」
と言ってくれて、少しだけ気が和んだよ。

724 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 21:02:53 ID:cmjaMTTQ.net
昨年は空欄があったらアウトと言われていたな。ホントかどうかわからんが。

725 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 21:11:59.42 ID:m0LkwszT.net
空欄はあった。落ちた。ぴえん

726 :電気屋:2020/08/25(火) 21:18:02.15 ID:7QNphyZp.net
自分は去年二次試験落ちたんだけど、10問の記述は全部埋めてまあまあだった。しかし選択電気の単線結線図で問題をよく読んでないことが原因でミスって、結果不合格でした
今年は致命的なミスはなかったので通ったと信じたい角番電気屋

727 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 22:01:44.61 ID:8DA48RN2.net
一級建築士、二級建築士は空欄、作図未完成の時点でアウト。同じ国家試験なら空欄は未完成とみなし弾かれるのではないでしょうか?
2、3年受験で受かってる方で未完成又は空欄で受かった方居ますか?

728 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 22:19:35.62 ID:mE4JEIJ+9
>>726

あんたは人の100倍努力したんだよ。

729 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 22:28:45 ID:2dqyQJGn.net
5年位前の試験で1箇所だけ空欄で出したけど、
他は自信があったから受かるでしょと思ったけど落ちた。
あれはショックだった。
去年一次から受けて、二次試験で関係なさそうな事だけど、無理矢理記述問題を埋めて合格しましたよ。

730 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 22:34:18 ID:8DA48RN2.net
確かに先ず未完成、空欄でふるいにかけないと最短の手間が半端ないかと。
んーどんなに考えても時を待つのみ!

731 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 22:49:30 ID:YXBW22XY.net
>>727
去年合格です。空欄は無しです。

732 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 22:54:51 ID:TcShaGyG.net
先輩方情報提供ありがとうございます&#11088;

733 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 22:58:48.72 ID:m0LkwszT.net
この流れで空欄無しで不合格になったら惨めだな

734 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 00:20:03 ID:DL3Q38hV.net
>>729
トータル何回試験受けられたんですか?
因みに今年資格学校でも空欄は絶対しないように言われました。

735 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 00:53:05.63 ID:JSpxMWQr.net
>> 705
4年か。1年目に一次合格しても二次に行かず次年度に申し込んで、空欄で落ち。その次は申し込んで忙しすぎて申し込んだけど、試験を受けず。その次の年は悔しくて一次二次は気合いを入れて合格しました。

736 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 01:31:52 ID:DL3Q38hV.net
>>735
ありがとうございました。
諦めず来年も頑張ろうと思います。

737 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 02:03:07.66 ID:OiruK3ROl
二人に一人は受ける試験ですよね。
ここにいる方は割りと勉強された二人に一人だと思います。
ここを見てる人はほとんど受かるのではないでしょうか

738 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 08:51:39 ID:+148PzYX.net
>>712

雨水貯留槽の計画こんな感じで書いた。。
・満水時はオーバーフロー管から屋外マスへ放流する
・メンテナンス性の観点から、マンホールは2箇所設ける(東京都ビルピット対策指導要網より)
・雨水貯留槽前段に沈砂槽を設けて、ルーフドレンで回収した雨水中の土砂や浮遊物を除去する

739 :電気屋:2020/08/26(水) 10:28:44.96 ID:QzjRV97r.net
>>735
ご苦労されての合格素晴らしいと思います
自分も今年角番で落ちたら一次からやり直しですが、空欄なく解答できたので合格期待しています

740 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 12:31:53.13 ID:uFFep1YFs
>>739
私も去年2次不合格組です、
角版です。追い詰められてからの
必須があれだけ難しくなり、
正直、必須問題の3問題は必死に頭に入ってる文字
をくっつけただけです。
かなり不安です。
来年また筆記試験からとおもうと、、、

もう今から覚悟を決め落ちたことを想像してます。

気持ちを整理して、ショックが最小限になるように。

741 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 11:44:44 ID:cpHs7fD0.net
>>738
私はメンテナンス性と言うよりは換気の為に対角線で二ヶ所配置すると記載したんですがどうでしょうか?
どっちを書いても正解かな?

742 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 12:05:50 ID:EKT7NJKq.net
照明は3×8?4×6?
4×6にした

743 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 12:24:15 ID:cpHs7fD0.net
最大取り付け間隔(考えなくてよい)を考慮して
一応ギリギリな感じの4×6

744 :電気屋:2020/08/26(水) 12:27:19 ID:QzjRV97r.net
>>742
自分も4×6向きは縦にしました

745 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 12:45:58.50 ID:EKT7NJKq.net
横にしてしまった

746 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 13:07:22.14 ID:EKT7NJKq.net
アネモ吹き出しは各部屋に2個づつ?

747 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 13:07:35.07 ID:haJD5Y7X.net
>>745
私も横にしてしまった。
減点対象なのだろうか。

748 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 13:07:57.06 ID:EKT7NJKq.net
各4とまよって2にした

749 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 13:41:23 ID:2oAmgH+X.net
照明は3×7の21台にした。

750 :電気屋:2020/08/26(水) 14:03:17 ID:5HliDYzb.net
アネモはサイズの指定がないから数は8個でも4個でもいい気がする
BLは窓側に4つ入れた

751 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 14:35:50.59 ID:1lm5VLIt.net
照明は21台では足りなくない?

752 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 14:39:29.67 ID:cpHs7fD0.net
>>746
30×50m2くらいでアネモはざっくり1部屋2つ
線状吹き出しは2つくらい

753 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 15:35:25.20 ID:8jlIgJCm.net
照明は24でも21でも正解です。

754 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 16:00:30 ID:BDfv0jQN.net
給湯は左側の真ん中くらいにあったガス瞬間湯沸かし器から全部に配管するのです?

755 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 16:06:00 ID:BDfv0jQN.net
給湯は左側の真ん中くらいにあったガス瞬間湯沸かし器から全部に配管するのです?

756 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 16:12:37 ID:cpHs7fD0.net
>>753そんな微妙な面積でしたっけ?

757 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 16:14:51 ID:+148PzYX.net
>>755
局所式なので、ガス瞬間湯沸かし器から、機器表記載の給湯調理器具へ配管します。

758 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 16:41:20.21 ID:BDfv0jQN.net
機器表の給湯器具って5つぐらいでなかったです?

759 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 17:02:11.29 ID:E5FODGPc.net
>>741
ビルピットには、槽内部の保守点検及び清掃を容易かつ安全に行うことができる位置に、防
臭型マンホール(直径 60 センチメートル以上のものとする。)を槽ごとに2カ所設けることと
し、槽内部の作業の便宜を図るため、腐食防止を施したフックを取り付ける こと 。
【出典:ビルピット対策指導要綱 第4条1項 8 号】

上記を要約して、”メンテナンス性の観点から”と書きました。
実務でMH1か所で進めてた最中、保健局からご指導を賜わり、痛い目にあったので書きました。

760 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 17:12:08 ID:B5X65BcD.net
来年受験を考えている者なのですが、記述そこまで大変だったのですか?

761 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 17:16:35 ID:2oAmgH+X.net
照明器具台数は間口奥行を壁面寸法で計算すれば24台になるかと。
私は通芯寸法で求めたので、向きは縦の21台にしちゃいましたが。

762 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 17:52:30 ID:eHgGr0Ae.net
>>759
別に採点する立場にないからいいけど
メンテナンスだけなら一ヶ所でいいと思うんじゃないかなとは思う。
知ってるアピールの為にも安全性や換気を入れた方が良かったかもですね

763 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 17:56:59 ID:E5FODGPc.net
>>760
過去問に一ひねり入れられて、すごく回答し難くなった。

例1
(以前)避雷設備の計画の要点をいくつか書け
(今年)避雷設備の受雷部の計画の要点をいくつか書け
例2
(以前)厨房の換気計画について要点をいくつか書け
(今年)厨房の排気ダクトの計画について具体的に3つ書け。但し、排気ダクトに接続する排気ファン、排気フード及び排気口の計画については除くこと。

以前の問題は思いつくままに書けばよかったのが、限定化することで書きにくくなりました。

あと、設備諸室の配置計画を文章で書かせる新傾向の問題が出たり。

764 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 18:28:59 ID:ZgL2xuuZ.net
記述は空欄はないけど
検討違いのこと書いてあったらアウトなのかな
結構そういう人多そうだけど

765 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 18:39:30.92 ID:8htf3Lz/.net
結局、何割位の試験のできなら合格なんですかね?

766 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 19:14:49.01 ID:z/++akjW.net
>>765
上位のから半分

767 :電気屋:2020/08/26(水) 19:52:35.04 ID:QzjRV97r.net
>>765
感覚的に8割くらいは必要な気がする
去年落ちたとき、完全に7割くらい取れてる感触だったけどB判定で落ちたから

768 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 20:08:01.78 ID:Zu+4WjQD.net
排気ファン、排気フード及び排気口の計画については除くこと、なんて露骨に受験生をふるいにかけてきてる。
手動開放装置は除く、なんてのもあったし。
限定が露骨過ぎるな、と思った。

今後11問目は、予測できない出題になりそうな気がする。

769 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 20:17:37.98 ID:8htf3Lz/.net
よく覚えてるなぁ。今、思い出したよ。
8割かぁ。初めて二次試験受けたけど、7割位の出来だった感じがする。ダメかもなぁ。

770 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 20:35:21.19 ID:WxpoKikDR
>>769

今回の試験で8割とれた人なんて何割あるんかなぁー?

771 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 20:20:49 ID:haJD5Y7X.net
>>767
私も同じく、去年7割ほどの感触でBでした。今年は8.5〜9割の感触なのでさすがに大丈夫だと思ってます。自分の感覚で8割以上ないと、厳しいと思います。

772 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 20:53:30.78 ID:OiruK3ROl
昨年合格した人にヒアリングをおこなったところ、
必須は8割は埋めて2割空欄。
記入した所は自信あり。
その他の問題はとりあえずフリーハンドで書き上げたが、とてもじゃないけど、綺麗ではない。
ただ、仕組みは間違えていないとのこと。
計算は一問間違え。
ちなみに衛生。
やはり、六割強から七割は必要。
落ちたと思ったら受かっていた!との事でした。
ご参考までに。

773 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 20:26:14.70 ID:IVxu3jqe.net
照明器具の台数の問題だけど、27年の講習会の模範解答は小数点切捨て台数を決定しているよ

774 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 20:41:08.55 ID:uGlinhK4.net
1.記述7問目の照明制御を3つ目空欄
2.厨房の平面図でメンテナンス用の弁を1箇所以外全て入れ忘れた。
3.全般照明の点滅区分破線

上記欠点の痛さを教えてください。
また来年なのかな。。。

775 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 20:47:56.09 ID:QzjRV97r.net
>>774
メンテナンス用の弁って、給水メーターの一次二次と、ガス給湯器の一次二次に入れておけばメンテナンスできると思います
1つ1つの給水栓毎にバルブは打たなくていいのでは?

776 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 20:47:58.12 ID:U9yMPaRw.net
>>747
一番最初のは痛いね
空欄な上に、空調衛生でも描ける内容だから
ゾーン点灯とか、人感知センターとか、昼光連動調光方式でしょ?
他はなんとでもなるんじゃない?知らんけど

777 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 20:54:52 ID:c07m2RL9.net
>>774
1が痛い。空欄は合否に関わる。
2と3は小減点だと思います。

778 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 20:55:31 ID:uGlinhK4.net
>>776
ですよね。。。昼光連動調光と人感センサーは書いたのだけど、テンパってあと一つが。。。

ちなみに全般照明の点滅区分破線は書き忘れで何も無しです。
やっちまたー

779 :電気屋:2020/08/26(水) 21:05:19.67 ID:QzjRV97r.net
照明プロットの問題で、いつものように□長方形のプロットで完成して、所定の器具が全てプロットされているかチェックしてるときに照明のシンボルの中心に丸□○□があることを知り慌てて字消しで真ん中消して丸を追加した
皆さんの中には気づかずに長方形のプロットをした方は居ませんか?

780 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 21:07:37.66 ID:U9yMPaRw.net
>>779
そこは大丈夫
ただ非常照明は14個つけてるw

781 :電気屋:2020/08/26(水) 21:12:01.62 ID:QzjRV97r.net
>>780
設計でアンコは必要ですが、問題に最低個数と書いてあったのが引っかかりますね
しかし少ないよりは多い方が減点は少ないと思います

782 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 21:12:27.19 ID:E5FODGPc.net
>>774
講習会資料のH28とH30 の厨房解答例みたけど、水栓毎にバルブ設けてないです。
枝管にバルブを設けるようなこともしてません。
バルブを設けてるのは、
・量水器M の一次、二次側(H28解答例) 
 ↑おそらくトイレだろうけど、万一厨房出たらこれだけは気をつけろと講師の方が言ってた。
・シンク、手洗器、洗濯機以外の機器表記載の調理器具はバルブ止め
 (シンク、手洗器、洗濯機は水栓)

783 :電気屋:2020/08/26(水) 21:13:55.77 ID:QzjRV97r.net
次受ける試験がないので、建築積算士ってのを本日申し込んでみた。

784 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 21:16:08.48 ID:U9yMPaRw.net
>>781ありがとうございます
電気は点滅イロハを書き忘れたり、点滅器三路を一つしか配置してない(×3と書くべき?)から色々やらかしがあるんで意気消沈って感じです

785 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 21:19:13.02 ID:uGlinhK4.net
1.記述7問目の照明制御を3つ目空欄
2.厨房の平面図でメンテナンス用の弁を1箇所以外全て入れ忘れた。
3.全般照明の点滅区分破線

上記欠点の痛さを教えてください。
また来年なのかな。。。

786 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 21:21:52.67 ID:uGlinhK4.net
>>782
ありがとうございます。
それを聞いて少し安心しました。
ただ、量水器の弁無し。
局所給湯器の立ち下げ箇所のみバルブです。
減点に変わりなしか。。。

787 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 21:50:55.25 ID:U9yMPaRw.net
ああ量水器を書き忘れた気がする...

788 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 21:51:35.64 ID:tV7Nym/g.net
そもそも記述の空欄で何故落ちるのか。
出来不出来を数値化して、合否を判断しているわけでしょ? 

789 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 22:10:31 ID:Zu+4WjQD.net
>>784
一緒だ!オレも点滅器1つしか配置しなかったorz
凡例が点滅器1つだったから引っ張られた。

790 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 22:17:34 ID:U9yMPaRw.net
>>789
もはやこの場は懺悔会場と化している...

791 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 22:21:49 ID:E5FODGPc.net
3路スイッチを3か所設置したことを告白します。
3に引っ張られた。。

3路―4路―3路 スイッチの組み合わせと完全に勘違い。

792 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 06:07:36 ID:moEOUiGt.net
もう一度、持ち帰った問題見返したけど、
図面と問題の要求と違ってた。こりゃ来年もまたトライします。

793 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 06:34:25 ID:moEOUiGt.net
また来年の8月かぁ。長いなぁ。

794 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 07:51:52 ID:vf5QNPon.net
お通夜会場はこちらですか?

自分も記述問題で見当違いの答えを書いてる自覚があります…

795 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 08:15:17 ID:Z9x/zbvk.net
なぜ見直してケアレスミスに気付かないのか、自分のバカさ加減に愕然とする。

796 :-1:2020/08/27(木) 10:11:19 ID:MuqC1I6a.net
量水器ってあったの?

797 :電気屋:2020/08/27(木) 10:18:41.49 ID:cz0S1P23.net
配点予想100点満点

必須記述 35点
 問1-10 1点×10=30点
 問11問 1点×5=5点
共通製図15点
 問3空調 5点
 問4衛生 5点
 問5電気 5点
専門計算 25点
専門製図 25点

採点は各欄未記載は0点
記載しているものは減点方式での採点と予想
※空白があると採点されないというルールは都市伝説

798 :電気:2020/08/27(木) 12:38:52.26 ID:LHQ6olK8i
専門の配点が高いのですね。

799 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 12:41:43.22 ID:eNjoAXh3.net
>>796
ありましたよ。見直しで気づいてMとバルブ入れました。

800 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 12:42:36.16 ID:9ZUEZ9vN.net
厨房平面図、凡例に間接排水金物あるの気付きませんでした‥
これも減点なんだろうなぁ

801 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 13:34:23.05 ID:+1i4XR4D2
必須の一問目の解答欄は空白が2つあっただけでしたっけ?
それとも吹出口の要点、ガラリの要点と左に記載があり各々2つずつ記載できるようになっていましたか?
一つずつしか記載していないか不安になってしまって。

802 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 16:30:52 ID:c0eASw7E.net
>>800
減点になります。◎を間接排水、
あと扉の下にも排水が必要です。

803 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 18:37:51 ID:kKjNUrCA.net
量水器って自分でかくんじゃなかった?
もともとあったの?

804 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 18:44:14 ID:Z9x/zbvk.net
もともとはない。凡例にあるので自分で書く。

805 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 18:52:28 ID:kKjNUrCA.net
ですよね。ありがとうございます。

806 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 20:03:31 ID:IULDzHR7.net
>>802
そんなの問題に記載ありましたっけ?
そんなこと言い出すと清掃用のカランがないから書いてあげる必要があるのではないでしょうか?

807 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 21:06:02.33 ID:VJFSUpKo.net
間接排水は回答用紙に記載あった。
扉の下に排水が必要かはわからん。

808 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 21:24:07.47 ID:ekKPB3V4.net
講習会資料のH30厨房解答例みても、扉に排水はないです。
問題でも指示が無いので不要かと。
機器表の記載を忠実にまもればよいかと。

809 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 22:07:51.06 ID:zbvLpTtJM
厨房の側溝の排水はロと日のような形のどちらにしましたか?
真ん中の2つを迷いました。

810 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 22:07:22.78 ID:c0eASw7E.net
>>808
30年の回答には、扉の下に排水
ありますよ。
X6の上、X7の上、2箇所
厨房の水が部屋の外に出ないよう
に扉の下に排水は必要です。

811 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 22:15:00.21 ID:ekKPB3V4.net
>>810
出典なんですか?

令和2年(2020)年 建築設備士試験 第二次試験受験準備講習会 資料
p.406 には排水の記載はありません。

812 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 22:51:22 ID:ymO8GMMM.net
>>811
常識です。テキスト作った奴が間抜けです。

813 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 22:56:07 ID:ekKPB3V4.net
>>812
? ”厨房 床 勾配 排水溝”で検索すると、
排水溝に向けて水勾配を設ける場合もあるようですが。
一方で、扉に排水溝を設ける場合もありますね。

?H30解答例は扉に排水ないですよね。

ほんとに常識なんですかね?

とってもお勉強になりました。

814 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 23:48:21.81 ID:dLJbCY0A.net
>>813
常識です。あなたは確実に落ちてますね

815 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 23:49:56.29 ID:ymO8GMMM.net
>>813
常識中の常識ですよ。そんなことも知らないあなたは間違いなくあなたは不合格です。

816 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 23:55:05 ID:VJFSUpKo.net
常識かもしれんが、受験者で扉に排水設けた奴は少数派だと思うよ。

817 :電気屋:2020/08/28(金) 05:22:06 ID:yaHyOkvy.net
現場では常識かもしれないが、試験用に答案作らないと落ちる試験だよね
電気の単結なんてとんでもなく無駄な、アホな仕様で書けと指導されます
講習でも試験用だから実務とは違うと言ってました

厨房の扉の下の排水もその類で、試験では記入不要です
いらないことを書けば減点対象となります
自分も実務なら扉の手前に側溝配置して寝室に水を出さないようにすると思います

818 :名無し検定1級さん:2020/08/28(金) 13:13:19 ID:jlcMEf5p.net
俺の採点だけ甘くしてくれないかなぁ。
また1年後かぁ。
長いなぁ。

819 :名無し検定1級さん:2020/08/28(金) 13:44:06 ID:GhhoW+nS.net
11/5神に祈ろう!

820 :名無し検定1級さん:2020/08/28(金) 21:06:20.98 ID:CD4ChwD46
11/5まで生きたきがしねーぜ!

821 :名無し検定1級さん:2020/08/28(金) 21:45:52 ID:tAAsx/l5.net
あと2ヶ月も耐えられない。

822 :名無し検定1級さん:2020/08/28(金) 22:00:33 ID:ymnTr42h.net
おれが書き込んだかと思ったわ

823 :名無し検定1級さん:2020/08/28(金) 22:49:19 ID:xa3Uz4YD.net
>>817
指導されるということはS□?

824 :名無し検定1級さん:2020/08/28(金) 23:39:40 ID:Z0GModEg.net
2次試験、受験者1000人以上いて、人力で採点ってのも大変そう。本当に答案の中身までチェックしてるのだろうか?

825 :電気屋:2020/08/29(土) 09:31:09 ID:+CCYkAls.net
>>823
自分は普通の25000円の講習会の方

826 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 11:22:03.02 ID:HSzrzzSb.net
試験対策なら講習会のテキストが一番コスパがいい

827 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 12:45:49 ID:Y+O2K3Zj.net
でも今年からはコストパフォーマンス悪くなるんじゃない?

828 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 14:08:19 ID:u2CGEgEk.net
予想問題だけじゃなくて、しっかり勉強しろってメッセージだよね。お前理解してる?みたいな。

829 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 14:40:10.02 ID:jQ6+A31B.net
ということはSがコスパ最強ってことか

830 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 14:49:59.84 ID:Y+O2K3Zj.net
合格率/コストがコスパでしょw
コストが一番高いsと講習会との比較になるな

831 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 18:42:25 ID:0ILUsTzU.net
ここ見てると去年合格してマジでよかったと思うわ。

832 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 20:11:13 ID:ebXyF9YS.net
試験前にSが配ってた直前チェック見たけど、講習会資料と比べて図面の書き方全然違うのな。系統図はまだしも平面図の書き方とか全然違くて、混乱するから見るのやめたわ。

833 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 21:05:57 ID:2dhCeVma.net
電験三種
技術士補(電気)
一級電気工事施工管理技士
二級管工事施工管理技士
建築設備士←今ここ

次何を目指せばいいでしょうか。
一級管工事施工管理技士はやれば取れるんだろうけどやる気おこらない
建築士はハードル高い気が

834 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 22:04:06 ID:jQ6+A31B.net
>>833
電験二種

835 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 22:25:41 ID:viM2yftU.net
そういや来年の参考に今年nで受けた人の感想を聞きたいね
sの話題は度々出るし品質も良さそうだけど
どうだろね。来年も講習会だけにしようかな

836 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 23:48:03.42 ID:Y+O2K3Zj.net
>>833
受験資格があるなら管工事じゃない?箔もつくし
他は電験上位か建築士か計装士かエネルギー管理士かってとこかな

837 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 00:06:17.31 ID:wlUNGKEW.net
>>833
技術士補でなく、技術士を目指せば。
電験二種と同レベルかちょい上位なので。

838 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 00:15:55.06 ID:wlUNGKEW.net
>>833
技術士(電気電子)持ってると、電気工事施工管理もだけど、最近出来た1級電気通信施工管理技士も実地試験のみでいけるしね。

839 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 08:38:56 ID:W8jdakXX.net
技術士(電気電子)か
メリット教えてほしい

840 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 09:40:00 ID:b/xRt3cx.net
まずは該当するスレがあるんだから
流行ってようが無かろうがそっちで聞けば?

841 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 10:20:32 ID:CgvfA8CK.net
>>833
エネ管

842 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 14:01:26 ID:W8jdakXX.net
エネ管は3種の後にとった
とりあえず一級管工事が無難か

843 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 14:21:21 ID:W8jdakXX.net
エネ管は3種の後にとった
とりあえず一級管工事が無難か

844 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 14:21:25 ID:W8jdakXX.net
エネ管は3種の後にとった
とりあえず一級管工事が無難か

845 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 19:49:08.05 ID:gY0gqr+O.net
まぁエネ管は電験2.5種って言われる資格だから、3種の次に取るのは良いかも。

846 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 21:07:36.81 ID:2jptWLU0.net
次の資格に移りたいが、手に付かない。

847 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 21:29:32.59 ID:vZ/EVyFk.net
二級建築士ぐらい持ってると建築から馬鹿にされないかな!

848 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 22:02:41 ID:9ydgNAbR.net
みんな、しゅごい

849 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 23:02:10 ID:eNjd97Vg.net
nの感想だが、勉強のやり方が分かったのと、実物大の解答用紙が手に入った事が一番のメリット
あとは、講義がいまいち痒い所に手が届いてなくて、nの伸びしろがいっぱいあったw

850 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 23:17:24 ID:eNjd97Vg.net
nにアンケートがあったら、アドバイスしてただろうに、なぜ無いんだろ
来年、nがよくなってますように

851 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 23:42:16 ID:ygcW7OXB.net
>>850
なるほど過去問をA2で印刷できる環境でなければ正答が手に入ることだけがメリットになりそうですね
講習会と比べるとnは過去問の多さ?がよりよさそうですね
逆に言うとそれしかメリットがないから五倍近い金額をその差で補えるかというのが味噌ですね
評価として伸び代は教材に対してあまりいい意味では使わないでしょうし

852 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 18:49:15.25 ID:B6VmX1Yn.net
たぶん二次試験落ちるけど、また来年3万以上受験料かかるんだね。二次から受けるんだからやすくしてもらいたいもんだね

853 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 20:05:11.80 ID:MCFJXVAWa
俺は落ちたらまた筆記試験から、、、

凹むわぁーー。

854 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 20:19:14.24 ID:OocA57Yb.net
二次試験の市販本を発売してほしい。
講習会高杉

855 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 21:09:02 ID:vfSsqE03.net
2次受験生が毎年1500人位しかいないのに、本が出版される訳ないわ。

856 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 07:06:28.22 ID:97ZZVjyJ.net
丸防スタンプが欲しい

857 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 08:20:48 ID:/sRTyPbO.net
>>824
今年は受験者1000人もおらんやろ

858 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 09:00:59 ID:W9M477Xi.net
てか合格者と不合格B合わせて85%占めてるんだね。余計受かる気しなくなってきた。。。

859 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 09:36:33 ID:H57YHiCD.net
>>857
今年650人昨年374人=1024人

860 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 17:42:16 ID:/wZAdXQN.net
衛生計算
17.1&#13221;
3.6&#13221;
58m
3.7kw
7&#13221;
32号

みなさんどうなりましたか?

861 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 19:33:17 ID:R+1d4b1u.net
>>860

862 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 19:38:18 ID:R+1d4b1u.net
>>860
概ね同じ値になりました。
私の場合は、算出した値よりちょっとだけ大きい値を採用して記入しています。
例えば、算出した値が17.1なら18を採用しました。

863 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 20:29:56 ID:Iv1wPwUj.net
私も概ね同じだけど、1番上の数字が17.1だったかが記憶がないな。間違えたか。

864 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 20:57:50.96 ID:miQ08tED.net
昨年の受験者は、2回目の人もいるだろうから、少なくなるんじゃないかな

865 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 21:14:11 ID:Og7KJsUV.net
ガスの号数求める計算問題で1号当たりの加熱量算出する問題があったような。

866 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 21:21:12 ID:R+1d4b1u.net
>>865
56kwになったよ。自信はないね。

867 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 21:56:01.35 ID:hLxaZ9Yr.net
1号の定義 = 1L/min の水を25℃上昇させるための熱量

1号 = (1/60) * Cp * 冲 = 0.167 * 4200 * 25 = 1750 W

868 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 22:05:29.95 ID:hLxaZ9Yr.net
ガス瞬間湯沸かし器の容量 = (25/60)*4200*(42-10) = 56000w
したがってガス瞬間湯沸かし器の号数は 56000/1750 = 32 号

869 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 00:43:09.27 ID:O0oqthbr.net
>>862
17.08→17
3.62→4
57.99→58
2.5→3.7
1.75
32

以上。

870 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 00:43:46.48 ID:O0oqthbr.net
>>862
17.08→17
3.62→4
57.99→58
2.5→3.7
1.75
32

以上。

871 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 08:31:42 ID:O0oqthbr.net
>>869
17.08→17
3.62→4
57.99→58
2.5→3.7
7
1.75
32

7漏れてた

872 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 09:26:15.48 ID:DqIBxXRU.net
号数の問題、加熱能力から算出出来なかったわ。
また来年かな。

873 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 12:44:41.15 ID:ZpZiL+ob.net
ってか、毎年、二次試験は合格率50%超えるけど、今年の問題で50%超えるか??

874 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 13:06:51 ID:DqIBxXRU.net
どゆこと?

875 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 13:29:19 ID:NypsQ77g.net
>>873
吹いたwww
お前一生受からないよwww

876 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 13:43:20 ID:DqIBxXRU.net
例年通り50%ちょいで調整するんじゃないの。

877 :電気屋:2020/09/02(水) 15:32:31.23 ID:yY8J68JX.net
絶対評価じゃなくて相対評価だよ
上位55%位に入ってたら合格だよと
建築設備士受かって、一級建築士受けるとして、学科の勉強時間1000時間必要と言われているらしいが、効率悪すぎじゃね?
400時間くらい独学で勉強すれば十分受かりそうだが、どうなんだろう
検証は自分で実験してみるしかなさそうだな

878 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 17:55:29 ID:FOOJPvFS.net
>>873
講習会資料を元に学習を進めていた人たちが上位50%に入れるかってこと?
衛生はいけるんじゃないか?
空調、電気は本職しか受けないだろうし

879 :電気屋:2020/09/02(水) 18:36:41.97 ID:4P7+8ESv.net
>>878
電気・空調・衛生に拘らず、採点による得点率を並べて、上位から55%位をA評価にするのでは?
したがって、専門科目毎に上位55%が合格のようにはならないと推測します
例えば電気選択の人たちの出来が良く、上位55%の点数が90点だったとして、89点の人が不合格になり、衛生は70点の人が合格になるということは無いと思います
多少科目毎の調整はあるかもしれないが、恐らく微々たるもの。

880 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 19:13:15 ID:DqIBxXRU.net
上位55%ってのが科目毎か、全科目含めてかは毎年話題になるね。
科目を選択させて合格者を振り分けるっていうホントに不思議な試験。
共通問題の割合から考えると、全科目含めて上位55%の方が公平のような気がするね。

881 :電気屋:2020/09/02(水) 19:19:34 ID:4P7+8ESv.net
>>880
公平性がないと、言い方悪いと馬鹿が多い選択科目を選ぶのが賢い選択となりかねない
前の人が言ってたように、建築が専門の人がこの試験を受ける場合など、衛生が最もとっつきやすいと言われているから衛生を受けていることを考えると、採点方法によっては衛生有利の可能性は否定できないですよね
電気で受けたから公平に採点してほしい

882 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 21:00:26.21 ID:9GNSknIiB
>>881
相対評価なので電気選択の中で上位50%以内に入れば良いと思います。
あと過去データを見ると一番多いのは衛生ではないですよ。

883 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 23:47:02 ID:OkqIBmHh.net
公平性ををいうなら最早一次試験同様に共通問題にしたら?って感じ

884 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 12:57:35 ID:g7AkL3Rt.net
毎日Twitterとかここ覗いちゃう笑

885 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 14:42:20 ID:NJt54FtG.net
完全に二次試験なめてました。
来年頑張ります。
しっかし、1年は長いよ。

886 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 23:34:02 ID:p5YpodkV.net
>>884

同じです
早く結果知りたいですね

887 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 12:39:01 ID:gv4ewhTV.net
>>886
落ちてなければいいですねw

888 :名無し検定1級さん:2020/09/05(土) 08:58:22.21 ID:FQ7gxiW4.net
来年受験料36300円、講習会25000円また払うのか。
まぁ、金はいいけど、1年が長いんだよなぁ。

889 :名無し検定1級さん:2020/09/06(日) 16:44:46 ID:63INkjuZ.net
計算問題間違えて受かった人います?

890 :名無し検定1級さん:2020/09/06(日) 18:32:49.69 ID:wrR1H2+oF
>>889
いるとおもいますよーー!!

891 :名無し検定1級さん:2020/09/06(日) 18:42:07.83 ID:3GNzSCqj.net
>>889
俺電気だけど去年テレビの計算と動力の計算間違えて受かったよ。

892 :名無し検定1級さん:2020/09/06(日) 23:40:18 ID:Oy6b9KW3.net
>>889
わたしも、給排水で確かタンクの容量計算間違えた気がしましたが、受かりました。
多分この試験、完成品として提出することが重要なんだと思います。最後まで未完成のまま終わった人も20人程度の教室で3,4人いましたし、欠席も2,3人いました。あとは記述で空欄がなければ、多少論点がズレてても埋められれば、図面で余程のミスがない限りは合格だと思います。

893 :名無し検定1級さん:2020/09/06(日) 23:43:45 ID:LaCRHmul.net
そんな甘い試験じゃないでしょ
私も埋めたけど今年はだめかも
結果が出たら報告しますわ

894 :名無し検定1級さん:2020/09/07(月) 00:19:01.15 ID:cwLT1mRuq
>>893
ワシもそう思う。

去年全部埋めて、記述も間違いはしてて
計算間違いもして、
落ちましたーーー!!

895 :名無し検定1級さん:2020/09/07(月) 02:22:10 ID:WQnTYNKc.net
>>892
多分それは一般的にいくとBだと思う

896 :名無し検定1級さん:2020/09/07(月) 11:43:09.40 ID:hYs+N6zY.net
2次試験後、空調の話題全然無いけど難しかったのかね。

897 :名無し検定1級さん:2020/09/07(月) 12:05:51.72 ID:OBatzUWY.net
さほど難しくなかったから、語るほど内容がない説

898 :名無し検定1級さん:2020/09/07(月) 12:34:20.48 ID:+4foImhpc
>>896
記述の必須問題が、乙

899 :名無し検定1級さん:2020/09/07(月) 19:56:29 ID:nK3poTqF.net
合格でも不合格でも良いから、早く結果が知りたい
モヤモヤを早く解消したい

900 :名無し検定1級さん:2020/09/07(月) 22:57:04 ID:tqWMqjjM.net
落ちた夢見た。

901 :名無し検定1級さん:2020/09/07(月) 23:57:36 ID:VJOEXYoa.net
そういうやつは受かるから大丈夫

902 :名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 00:07:29 ID:mFnih4rG.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・ )ハゲる夢を見た

903 :名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 05:29:39.89 ID:WAFGZrRZ.net
それは現実だから大丈夫

904 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 08:08:34 ID:43Uv4E33.net
設備士終えて
一級建築士の製図試験まであと1カ月…
勉強つかれた

905 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 08:28:46 ID:kjf2K51P.net
そういえば昨日学科の合格発表だったね。
ここにも何人か受験者いそうだね。

906 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 19:41:13.60 ID:djrOIjZu0
しかし例年になく2次試験の話題がすくないですな。。。
なぜに?

907 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 20:40:29.95 ID:RoieJXprk
特に空調の方の書き込みがほとんどなし。
やっぱり簡単だったから?

908 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 22:07:06.41 ID:rMhFYk+50
まじかぁーーー!
そー言うことですな。
必須が自分分からなっかった件。

ここレベル高すぎる。

909 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 22:27:55.41 ID:rMhFYk+50
>>907
どんだけ、勉強したんやーーーーー!ーーーーー!

910 :名無し検定1級さん:2020/09/11(金) 21:03:09.75 ID:LSZa8cPg.net
二次合格率上がらないかな。

911 :名無し検定1級さん:2020/09/12(土) 00:13:25.30 ID:HXozywIi.net
>>889
わたしも、給排水で確かタンクの容量計算間違えた気がしましたが、受かりました。
多分この試験、完成品として提出することが重要なんだと思います。最後まで未完成のまま終わった人も20人程度の教室で3,4人いましたし、欠席も2,3人いました。あとは記述で空欄がなければ、多少論点がズレてても埋められれば、図面で余程のミスがない限りは合格だと思います。

912 :名無し検定1級さん:2020/09/12(土) 17:02:48.16 ID:mU45BmAq.net
二次試験のB、C、D判定基準は明確に決まってますか?

913 :名無し検定1級さん:2020/09/12(土) 19:22:10.28 ID:XOe4OlDE.net
採点側では決めてるんだろうが不透明。
B判定が広い事は確か。

914 :名無し検定1級さん:2020/09/13(日) 08:26:26.85 ID:EqdXkGDO.net
相対評価だから、その年によって判定基準が変わるんだろうね

915 :名無し検定1級さん:2020/09/13(日) 12:56:02.48 ID:r1K38q+X.net
>>912
50点以上の正答でBになり、その中から全体の合格率が51%前後になるように上位から選ばれるのがA。
今年からはどうなるかわからんが去年まではこうだった

916 :名無し検定1級さん:2020/09/13(日) 16:59:47.25 ID:alnSG/o4.net
どこ情報ですか?協会関係者?

917 :名無し検定1級さん:2020/09/13(日) 18:23:18.60 ID:x7SKPekY.net
根拠なんてないない

918 :名無し検定1級さん:2020/09/13(日) 23:03:54.16 ID:57Dgh2QZx
>>917
すげー、
説得力ある。

919 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 08:03:04.48 ID:nbz34tP3.net
講習会の資料の内容を丸々かければ合格よ

920 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 12:43:04.95 ID:BHNuk7HUj
>>919
講習会の資料からは問題でてないです。ほとんど新傾向。

921 :電気:2020/09/14(月) 19:35:43.99 ID:Nyn30442R
来年受験予定です高い講習会に参加する意味ありますか?

922 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 20:30:00.75 ID:BajwCIehw
>>921

予備校に通う以外は講習会の資料しか勉強方法がないので行った方がいいと思いますが、

今までみたいに記述まる覚えは通用しないです。

製図はある程度勉強になるとは思いますが。

講習会である程度来年からなんらかの対策を講じてきたら話はかわりますが、、、

923 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 22:51:38.51 ID:h3aekp3z.net
仮に50点以上が85%もいるとしたら、8割は取れてないと受からなそう。

924 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 00:41:30.84 ID:gDsItGH7.net
合格8割は必要だろうね
去年7割くらいの出来だったけど落ちたから

925 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 00:42:36.99 ID:gDsItGH7.net
今年は85%位の感触だから期待大!

926 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 06:44:52.69 ID:AbvDfxpVp
80%以上が半分もいない場合は?

927 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 07:09:33.06 ID:ESE2D52i0
>>924
去年は新傾向問題は1問程度私も同じだが去年自分的には6割、7割程度の出来で不合格、勉強時間さえあれば9割は出来た問題だった。
しかし今年は違うと思うが、
仮に合格ラインを8割にしてしまうと、2次の合格率20%となるだろうね。

928 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 21:08:07.64 ID:suVooLZg.net
凄い自信ですね。私は確実に間違えているところが何箇所か発覚して意気消沈してます。

929 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 07:05:06.19 ID:YWRab8MdR
>>928
今回はみんな同じだと思う。
みんなただ言わないだけ。

930 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 22:18:02.49 ID:JrEmDv6j.net
ところで誰が採点してるんでしょうか?

931 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 23:01:50.58 ID:3+x63YPM.net
電衛空それぞれ採点者違うんだろうな。優しい採点者である事を祈る。

932 :名無し検定1級さん:2020/09/17(木) 10:08:28.17 ID:nKc1ajkD.net
どっちが正しいんや?

奥さん「タワーマンション買おう!」
旦那「奥さんの親の介護の為に奥さんの実家に帰ろう」

奥さん「私の実家が、土地が欲しいんやろ!」

933 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 12:13:19.10 ID:3RfhWc7p.net
来年建築設備士受けるつもりなんですが難易度が読めません。
大体何時間くらい勉強必要ですか?
一概には言えないと思うので体験談等教えて頂ければ幸いです。

スペックは
高校普通科卒
ビルマネ
30歳
電験3種、エネ管取得済み
今年はビル管受験

934 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 12:28:04.95 ID:zCuoS69X.net
今年電気で受験
1月から初めて学科はたぶん300時間くらい
製図は150時間くらい
たぶん受かってるはず
電験三種、エネ管もってるので参考になれば

935 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 12:30:56.14 ID:zCuoS69X.net
今年電気で受験
1月から初めて学科はたぶん300時間くらい
製図は150時間くらい
たぶん受かってるはず
電験三種、エネ管もってるので参考になれば

936 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 13:12:10.54 ID:3RfhWc7p.net
>>934
結構時間かかるんですね
製図は学科終了後からでも間に合う感じですか?
講習とか必要なら出るつもりです。(会社が費用出してくれるので)

937 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 16:48:26.89 ID:JFDPj8yZ.net
自分は学科50時間、製図50時間くらいやりました
電気・管・建築工事施工管理技士
電験3種、エネ管、一種電工、そのた持ち
工業高校電気科卒です
製図試験も多分通ってると思います
学科は63点でギリギリの合格だったので、100時間くらいやるべきだと思います
ご参考までに

938 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 22:57:34.13 ID:QMiK/y7U.net
>>936
学科終了後でギリギリでした
合格確認後だとたぶん間に合わないと思われ

939 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 23:06:09.09 ID:3RfhWc7p.net
皆さんありがとうございます。

>>937
工業学科卒だと下地ありそうですね。

>>938
学科終了後の勉強方法ってどんな感じですか?
通信講座とか必要ですか?

940 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 07:17:41.67 ID:eA6+xfnG.net
製図は25000円の講習会でもらうテキストで行うのが効率良いと思います
従って始めるタイミングは学科の合格発表後で十分だと思います

941 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 09:55:41.51 ID:soyhw8JJ.net
2次たぶん受かってるって書き込みの人たちは、自分の感覚で9割ぐらいの出来なのかしら。

942 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 12:49:57.06 ID:uGdBW9OW9
>>941
自分も気になります。

どの程度の出来で、

合格と思っておられるのですか??

943 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 20:43:02.26 ID:gyvtQloS.net
>>941
8割強〜9割くらいの感覚です。
確実に「間違えている」のは
・記述で1問中の小問2つ中の1つ
・消火ポンプ二次側逃し配管の接続位置間違え
「減点対象」に当たりそうなのは
・受雷部の要点、要点項目の不足
・照明配列の向き縦の方が良い
・補助高架水槽の設置位置1フロア下の方が良い

思いつく所ではこのくらいですが、
採点のさじ加減はわかりませんので、
10点〜15点くらいの減点を見込んでます。

944 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 22:44:46.40 ID:JDvYAABa.net
初受験で講習会のテキスト手に入れてから、それだけで9割取るのは普通は難しいと思う

945 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 22:48:51.88 ID:JDvYAABa.net
試験内容が変わったとはいえ去年2次落ちた人の合格率が高いと思うので初めて2次試験受ける人は学科試験終了直後から始めないと厳しいと思うんだけどなー

946 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 22:51:18.25 ID:JDvYAABa.net
建築士持ってる人はなんとなく試験の雰囲気が分かるかもだけど、電気で施工管理、電験三種で受験してる人の一発合格ってすごいと思うな

947 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 00:29:10.41 ID:HUKy/FOp.net
【メルカリ】で、
登録の際に紹介コード「CCRSAS」を入力すると

500円分のポイントがもらえます!

https://www.mercari.com/jp/dl/

948 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 00:47:13.91 ID:7+4daNEz.net
今年はかなり実務経験に依る所が大きく、
試験用の勉強一筋縄ではいかないところがあったと思います。
より、設備士としての資質が求められる年度だったと思います。
初受験生においては、
特に経験の浅い方が合格に近い正答を導くのは難しかったかもしれません。
それが顕著だったのが記述問題です。
今回の試験の合否の分かれ目はここにあると思います。
計算+図面作図は過去問を勉強すれば9割正答できる内容のため、ここで大きく落とした方の合格は難しいかもしれません。

949 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 05:54:48.16 ID:gsG/Ewr0.net
欠席・図面未完成・勉強不足の受験者が3割程度居るのでは?
対策万全な7割の受験者の中から5人の合格者が選別されると考えれば少し気が楽
ここを見ているような熱心な?受験者はほぼ合格しているのでは?

950 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 09:04:51.44 ID:j3OAw7hG.net
>>949
去年もそんなレスを見たよ。。。
結果は言わずもがな

951 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 10:16:00.92 ID:d9w/g4OI.net
過去スレ見ると確かにここ来てる人達の合格率は高い気がする。

952 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 12:31:09.59 ID:uSttHiPFY
ここの住人、

みんな受かりますように。みんな受かりますように。みんな受かりますように。みんな受かりますように。みんな受かりますように。みんな受かりますように。みんな受かりますように。

953 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/09/24(木) 12:28:12.00 ID:9g/CWDQd.net
なんか諭吉の似顔絵書いたら受かったぜ?

954 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/09/24(木) 12:29:22.65 ID:9g/CWDQd.net
あの計画の要点とか書くやつな、あれ本文中に書いた内容抜きにして3つ以上かけてなかったらその問いは答えられてないってことでバツだぜ?

俺っちそれで1度落ちてるし

955 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 12:52:25.17 ID:gkYbZspI.net
>>951
彡 ⌒ ミ
(´・ω・ )落ちた奴は書き込まないから…

956 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/09/24(木) 14:24:17.59 ID:cfylM+r9.net
配点50点50点だから、製図完璧でも記述を埋めれてなかったら落ちるかんな?

957 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 16:23:48.35 ID:XXeNAsDz.net
落ちるでしょうね
まず、合格点は絶対評価の60点では無く、相対評価の上位50%ちょいに調整されます
点数的には70点から80点の間くらいが毎年のボーダーと思います

958 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 16:25:33.65 ID:XXeNAsDz.net
>>954
去年までいくつか書けって問題だったから最低3つというのはありそうだね
今年の問題からは1つずつ小分けに書いたウするように変更になったよ

959 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 16:27:43.34 ID:XXeNAsDz.net
合格発表まで40日以上かぁ、それにしてもなげー
掛かった費用、早いとこ精算したいんだよな

960 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 16:30:57.47 ID:XXeNAsDz.net
>>945
二次試験2度目の受験は、手心が加えられていてボーダーが下がっている可能性も否定できない
大学の医学部入試なんかも、性別や受験回数で調整が入ってたもんな

961 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 19:56:33.77 ID:7jQ11BWUF
製図は50点満点として、
記述の配点基準は今年の記述は1問、1項で1.5点ぐらいですかね??

962 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 20:46:04.14 ID:4FYawlbJ.net
>>960
建築士では手心が加えられて合格しにくくなっているらしいですね

963 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 20:59:00.67 ID:z+NZidnQ.net
>>962
それは辛すぎだね
資格学校への支払いを考えると、、、

964 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 22:11:58.02 ID:zHPAxvOk.net
>>963
建築士は寡占業務ですが設備士は違うので(^-^;
合格しやすいようにして欲しいものです

965 :名無し検定1級さん:2020/09/26(土) 03:23:58.70 ID:eD4i1WoH.net
角番に手心加えるとかありえんだろ。勘弁して欲しいわ。

966 :名無し検定1級さん:2020/09/26(土) 16:17:34.10 ID:cqqMYU2v.net
建築設備の重要性が見直され、この資格の価値や人気が見直されるといいな
難しい割に評価が薄いのが辛いよな

967 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 21:35:06.43 ID:UY+uyjPW.net
建築士無し設備士持ちの設備設計者がほとんどだしね。

968 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 21:49:45.57 ID:KVgNKtgq.net
あと38日

969 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 23:00:38.37 ID:9RUSv/S0l
生きた心地がしない。落ちたらまた筆記試験から、、、

970 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 22:46:41.71 ID:7e8OrzpY.net
>>967
まだ一級建築士兼建築設備士が最も多いと思うが

971 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 20:55:57.39 ID:sP7Y4eLO.net
やっと10月

972 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 07:55:30.96 ID:IC3e0Yu0.net
合格発表までまだ1ヶ月以上あるね。待つのは長いですな。

973 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 19:10:05.01 ID:FV3qYJ2F.net
受かる夢見た。

974 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/10/02(金) 19:19:15.07 ID:Y14kVAXm.net
サイコロさえ転がせば受かる

サイコロ鉛筆を信じない奴はみんな落ちていった

975 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 22:01:17.71 ID:e+WWPgmJ.net
受かったらみんな登録します?

976 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 11:21:18.80 ID:bSgaErd/.net
>>975
登録はしません
設計やってないし

977 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 07:00:55.41 ID:/60JviDG.net
合格発表まで残り1ヶ月

978 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 09:57:20.97 ID:4PR7iIQj.net
資格保持者の9割は登録してるみたいね。

979 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 17:59:04.87 ID:6Ok5Kgth.net
会社が登録費用出してくれるからね

980 :名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 00:53:29.57 ID:rY30QG57.net
日が経つにつれ冷静になって出来栄え考えて受かってると思えてきた

981 :名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 00:58:25.33 ID:VrFTWxh3.net
245806105824】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可2458061058241024

982 :名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 01:03:43.33 ID:VrFTWxh3.net
420306100342】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可4203061003421042

983 :名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 12:20:19.16 ID:a+QWVyP4.net
>>980
同じく

984 :名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 12:20:46.87 ID:hKDOdj/a.net
452006102045】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可4520061020451045

985 :名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 17:21:55.29 ID:76Zkgghn.net
教えてください。
1 設備図面において配管を単純化した場合にCDRは何を指しているのですか?
2 同上CHRは何を指しているのですか?

986 :名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 17:36:25.35 ID:xhvqaNq7.net
調べたら出てきたけど?

987 :名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 19:52:11.67 ID:aBhXbrRl.net
冷却水、冷温水還管の話?

988 :名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 01:11:11.37 ID:kjB5sSys.net
一級建築士の製図試験(2回目)が日曜日にあるが、今年も台風が直撃する…。早くこの試験地獄から解放されたい。同志いない?

989 :名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 01:23:04.27 ID:l3GZdMzf.net
032309102303】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可0323091023031003

990 :名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 05:28:20.46 ID:0NeUbdEH.net
CADのレイヤ分けにおいて地形のハッチングや構造線の記号などは、第2階層の何に分けられるのですか?

991 :名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 05:46:11.87 ID:PTCs1cKm.net
1046091046101010af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さ(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

992 :名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 05:56:42.16 ID:PTCs1cKm.net
4156091056411041af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さ(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

993 :名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 06:12:34.15 ID:PTCs1cKm.net
3312091012331033af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さ(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

994 :名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 06:23:00.27 ID:PTCs1cKm.net
5922091022591059af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さ(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

995 :名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 06:33:27.14 ID:PTCs1cKm.net
2633091033261026af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さ(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

996 :名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 06:43:58.05 ID:PTCs1cKm.net
5743091043571057af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さ(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

997 :名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 22:31:18.52 ID:OZLfkdQm.net
二級建築士持ち 
一級建築士初受験 
設備士初受験
設備設計実務6年

設備士の難易度は二級建築士より少し下一級建築士とは話にならん

二次試験製図は二級建築士とは話にならんレベル

自分なりの体験談でした。

ただかなり設備士でも勉強はしました。
しかし、二級製図の方がキツすぎる。それより上の一級は学科から死にます。

998 :名無し検定1級さん:2020/10/10(土) 07:59:16.21 ID:TA+Hndab.net
助かります
ありがとうございます

999 :名無し検定1級さん:2020/10/10(土) 14:43:26.58 ID:ShkMTIov.net
>>997
設備士二次の手応えは?

1000 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 07:53:06.33 ID:tuxTwFJu.net
発表までながいなー

1001 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 19:55:32.03 ID:fsZI6n01.net
なんか受かってる気がしてきた。

1002 :名無し検定1級さん:2020/10/15(木) 15:21:35.89 ID:JJ26TmCT.net
あと3週間。

1003 :名無し検定1級さん:2020/10/15(木) 17:46:05.72 ID:2p557Rzc.net
ほんと合格発表までが長いですね

1004 :名無し検定1級さん:2020/10/16(金) 16:31:29.98 ID:EOuQeMWCi
角番にはたまらない。

1005 :名無し検定1級さん:2020/10/22(木) 11:09:50.61 ID:C4e9a0IE.net
あと2週間!

1006 :名無し検定1級さん:2020/10/22(木) 23:06:34.77 ID:/dzj+Csd.net
今日、総合から模範解答届いたよ。全問じゃないけどね

1007 :名無し検定1級さん:2020/10/23(金) 06:55:57.27 ID:ssdjzFm2.net
評価はどうでしたか?

1008 :名無し検定1級さん:2020/10/23(金) 18:48:32.57 ID:4issMGHv.net
解答例が届いただけだから採点とかはないよ。申し込めば無料でもらえるやつ。

1009 :名無し検定1級さん:2020/10/24(土) 09:15:21.93 ID:XxfHxsXr.net
自己採点した感じは?

1010 :名無し検定1級さん:2020/10/24(土) 10:02:51.05 ID:dtY6v6cI.net
製図は電気の非常照明の数を間違えたくらいか?系統図(給排水)したけど、補給水槽の設置階が模範解答と違ってた。こっちはいちがいに間違えともいえんが。製図は8〜9割はいけたと思ってる。
問題は記述(笑)
結局、合格発表を待つしかなんだよねー

1011 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 13:09:44.58 ID:jaZ8pgKz.net
今年の製図は何のひねりもなかったから皆出来てるだろうね。ホント記述次第だな。

1012 :名無し検定1級さん:2020/10/26(月) 14:40:36.08 ID:fFzDMujT.net
あと10日や!

1013 :名無し検定1級さん:2020/10/27(火) 12:58:05.94 ID:xiPkR57cU
あと9日や!!

1014 :名無し検定1級さん:2020/10/27(火) 22:19:41.08 ID:mj2ZQnJkx
次を作って。
作り方がわからん。

1015 :名無し検定1級さん:2020/10/29(木) 10:35:06.78 ID:riHOd/dm.net
あと1週間ですね。

1016 :名無し検定1級さん:2020/10/29(木) 12:51:18.16 ID:Via672nM.net
あの……落としものですよ?

         彡 ⌒ ミ
        (´・ω・`)
         (つ不合格
         `u―u´

 あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?

1017 :名無し検定1級さん:2020/10/30(金) 20:02:04.99 ID:GTzYTFJQ.net
合格発表いつでしたっけ?

1018 :名無し検定1級さん:2020/10/30(金) 22:28:50.47 ID:lJQy3bWg.net
11/5です。

1019 :名無し検定1級さん:2020/10/31(土) 14:01:35.08 ID:pvnwPLtt.net
あと5日!

1020 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 00:18:01.76 ID:arWRtEtr.net
あと4日

1021 :名無し検定1級さん:2020/11/02(月) 08:06:48.83 ID:g04dd5hl.net
あと3日!

1022 :名無し検定1級さん:2020/11/02(月) 19:31:58.36 ID:g04dd5hl.net
建築設備士の合格者には、合格証明書がいきなり送られてくるのかな?
そしたらかかった費用の精算がすぐにできて助かるんだけど

1023 :名無し検定1級さん:2020/11/02(月) 21:48:28.52 ID:oLKQASmU.net
>>1022
すぐに送られてくるよ

1024 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 07:48:00.38 ID:I6vny3IA.net
あと2日ですね。

1025 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 11:57:19.36 ID:M9OMFROc.net
設備屋で建築士でない人、建築士取得を目指してない人がこの資格を取るメリットがあれば教えて欲しいです

1026 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 12:16:58.50 ID:zvlJpj6+.net
>>1023
ありがとう!

1027 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 12:16:58.58 ID:zvlJpj6+.net
>>1023
ありがとう!

1028 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 12:18:04.79 ID:zvlJpj6+.net
>>1025
自己満じやいですかね?
転職の時に拍がつくのもメリットかな?

1029 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 15:06:17.20 ID:wJB9wEpU.net
>>1025
全くないです。

1030 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 21:03:55.90 ID:M9OMFROc.net
>>1028
やっぱ自己満っすよね
転職考えてないならとってもあんまりだったか…
と合格発表前なのに考えになった…

1031 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 21:05:12.79 ID:M9OMFROc.net
製図の試験前にあんなに熱中して練習したのはなんだったのかと…

1032 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 21:07:33.85 ID:M9OMFROc.net
設備屋で施工管理でなく、新築の設備設計している人、設備設計一級建築士目指す人、二級建築士目指す人がこの資格取るメリットか

1033 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 21:28:05.99 ID:1tQTFJQr.net
>>1018
ありがとうございます。
もう、明後日ですね。

1034 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 22:07:40.81 ID:P0IWKvVg.net
合格してるのは間違いないんだけど発表されるまでは不安だよね

1035 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 07:14:57.86 ID:G7pEk/WCM
発表まで、あと1日。

1036 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 08:07:01.14 ID:diJczhE3.net
いよいよ明日だね!

1037 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 08:42:52.36 ID:HZkVnY9A.net
俺は昨年の合格者だが、合格発表前日はそわそわして落ち着かなかったわ。受かっているといいね。

1038 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 11:53:09.44 ID:HZkVnY9A.net
試験後は受かる気満々だったのに、今となっては自信喪失

1039 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 17:30:16.50 ID:TxWXVKo5.net
明日何時ぐらい?
ハガキは翌日ぐらいかな?

1040 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 18:49:51.37 ID:hSD1tsQF.net
合格発表は9:30だと思うよ

1041 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 21:53:48.14 ID:OrESBdbqq
緊張して眠れないので、お酒を飲みます

1042 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 22:24:32.10 ID:Vjuh0KQ6.net
去年はもっと盛り上がってた気がしますね。。
皆さん合格してると良いですね^^

1043 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 07:21:30.79 ID:jnusYifm.net
あと2時間!

1044 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 08:30:40.19 ID:Mjyo7l2i.net
後1時間を切りましたね

1045 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 11:45:48.79 ID:FwEM7KucC
13%。

1046 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 09:32:47.89 ID:73gGc85R.net
きた!合格!!

1047 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 09:36:52.03 ID:RsFkej1i.net
合格率、一級建築士並みじゃね…

1048 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 09:41:36.78 ID:lAqCH7ys.net
>>943
参考までに。
この感覚で受かりました。

1049 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 09:42:32.96 ID:yShio+f+.net
落ちた…
今回の合格率低すぎるだろ

1050 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 09:55:34.23 ID:NdvcEcLV.net
今年製図だけ受験で合格。合格率ちょっと低くね?相対試験やのに(´・ω・`)

1051 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 10:23:28.07 ID:OFw32qrO.net
非常に悔しい

1052 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 10:31:10.08 ID:c5mBl1al.net
また来年受けますわ、、、

1053 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 10:50:35.33 ID:+hRAQjyn.net
わずかな希望を抱いてたが、撃沈。

1054 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 11:01:42.05 ID:73gGc85R.net
平成以降、過去最低合格率だね

1055 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 12:36:09.48 ID:PdKyO9FO.net
次スレお願いします

1056 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 12:46:29.93 ID:3Cx9Ucv3.net
来年また頑張ります

1057 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 13:09:37.62 ID:jIWOmgjX.net
来年も講習会申し込むけど、それで本当に大丈夫かな。

1058 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 15:05:18.95 ID:73gGc85R.net
>>1057
二次試験対策は講習会で十分だと思います

1059 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 15:26:33.24 ID:PWw4ekJO.net
>>1057
極論テーマに沿った過去の講習会資料さえあれば来年は要らないと思うけどね
なんにせよ買って損はないので評価はそれからだと思われます

1060 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 15:30:16.10 ID:Mkk6b2jJ.net
職場後輩は1人合格、1人落ちた。
祝ってやれないビミョーな空気になってる。

1061 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 16:54:23.29 ID:pC6i+hqp.net
ほい

建築設備士 part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1604562773/

1062 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 18:15:38.51 ID:9Om1H+PC.net
今年に限っていえば講習会はなんの意味もなかった

1063 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 18:50:47.21 ID:OpuGJ8wr.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・ ).評価なんて落ちた人は役に立たなかった、合格した人は役に立ったと言うだけだわ

1064 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1064
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★