2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自称司法書士は】行政書士本職スレ 別記様式第106号【書込禁止】

730 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7abc-ji/w):2020/08/02(日) 09:07:13 ID:Y4f73Trc0.net
司法書士業務が簡単だというのが行政書士の常套句。曰くA4一枚の申請書ですむなど。だけど民法や登記法は固より、完璧にこなすには民訴、民事執行法、民事保全法及び破産法の知識が不可欠。
最終的申請書のみ取り上げて安易に簡単だというな、前段の法的判断が重要だ。だから行政書士と比べて試験も格段に難しい。登記法の研究者も民法の権威が多い。
船橋とか幾代とか杉之原とか半田、山ノ目等の諸教授および著名な判事香川、寺田
浦野、清水等の最高裁判事など。
行政書士とは格が違うんだよ。

総レス数 1003
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200