2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part110

1 :名無し検定1級さん :2020/07/16(木) 10:41:05.36 ID:choLiKGj0.net
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

【公的機関】
中小企業診断士協会 https://www.j-smeca.jp/
JNet21 http://j-net21.smrj.go.jp/
中小企業庁 http://www.chusho.meti.go.jp/

【受験校】
TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_chusho.html
LEC http://www.lec-jp.com/shindanshi/
KEC http://www.kec.ne.jp/shindanshi/
MMC https://www.mmc-web.net/
AAS https://www.aas-clover.com/
   ※二次過去問DLコーナ https://www.aas-clover.com/testinfo/download-2
大原 http://www.o-hara.ac.jp/best/chusho/
クレアール https://www.crear-ac.co.jp/shindanshi/
通勤講座 https://manabiz.jp/shindanshi/
日本マンパワー http://www.nipponmanpower.co.jp/ps/choose/smemc/
TBC受験研究会
https://tbcg.co.jp/

【ブログとか】
一発合格道場 http://rmc-oden.com/blog/
タキプロ http://www.takipro.com/
俺の回答 http://www.ne.jp/asahi/shindanshi-oobuchi/office/
和泉塾(旧マンガ) https://mangadekouza.jp/

【このスレの出張所】
中小企業診断士試験wiki
http://shindanshi.wiki.fc2.com/

【前スレ】
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part102
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1591279521/
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part103
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1592124793/
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part104
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1592965280/
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part105
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1593417649/
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part106
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1593782601/
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part107
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1594111399/
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part109
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1594541689/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

662 :名無し検定1級さん :2020/08/20(木) 12:06:31.42 ID:9YU8m+8W0.net
一次なんてどのテキスト使ったって受かるだろ
工作員と言うほどのものでない

663 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa73-dd6j):2020/08/20(木) 13:38:30 ID:ofbll540a.net
お、また天才君が来た

664 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-fyPW):2020/08/20(木) 23:16:24 ID:FnQicDc0a.net
マークミスしてないか不安になってきた
発表は25日の午前中ですか?

665 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-hNrd):2020/08/22(土) 02:24:04 ID:simSGHFha.net
>>661
マウント気味な発言以外は参考になるよ
ブロックシートがスムーズに入るのは大きい

666 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-hNrd):2020/08/22(土) 02:28:02 ID:simSGHFha.net
>>664
去年は10時〜11時だったよ
今年もそれくらいなはず
PDFで見にくいから、会社のパソコンあるならそれでみたほうがいいかも

667 :名無し検定1級さん :2020/08/22(土) 23:24:55.19 ID:kLJRBRpO0.net
>>664
マークミスの恐怖は同じく。
中小の後半全部一つずれて書いた可能性が。

668 :名無し検定1級さん :2020/08/23(日) 11:55:21.19 ID:ZIgbHQ+zp.net
現実の世界でマークミスってそんなにありますかね

669 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-fyPW):2020/08/23(日) 12:14:04 ID:PMHhQL9ka.net
合格点ギリだから1個ミスあると撃沈します

670 :名無し検定1級さん :2020/08/23(日) 14:13:47.78 ID:THaVetV7d.net
HP更新きてる!!と思ったら二次試験の案内だった。。没問公開はよ

671 :名無し検定1級さん :2020/08/23(日) 18:36:39.07 ID:+IAl23CgH.net
没問ありの60%かね

672 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-fyPW):2020/08/24(月) 07:47:56 ID:EFVE3Km6a.net
没問出るのかな

673 :名無し検定1級さん (アウアウイー Sa73-CSkA):2020/08/24(月) 09:54:26 ID:dLDVuF96a.net
発表今日かと思ってたら明日だった

674 :名無し検定1級さん :2020/08/24(月) 10:20:46.40 ID:ck3ipZ2br.net
後2日ですよ明日の今頃ですよ

675 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fcc-fyPW):2020/08/24(月) 11:06:48 ID:xMGu2P/j0.net
こわいー

676 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMc3-6Tkv):2020/08/24(月) 15:25:02 ID:TFxxzJbeM.net
番号で発表とか?

677 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-syQQ):2020/08/24(月) 15:35:23 ID:kh4Ds9Lla.net
没問は無いんでしょうね

678 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff64-P3ox):2020/08/24(月) 16:20:51 ID:Qlx6GnSs0.net
>>677
まさかの両方正解があるかもしれない

679 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fed-Dag0):2020/08/24(月) 16:22:01 ID:C2oKe8P70.net
どう考えても試験延期or中止
って言ってた頃が遠い昔のようだ

680 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff64-P3ox):2020/08/24(月) 16:24:01 ID:Qlx6GnSs0.net
>>677
企業経営理論も経営情報も没問レベルの間違いではある。

681 :名無し検定1級さん (スップ Sd1f-fyPW):2020/08/24(月) 18:22:59 ID:4Mt0hxPid.net
去年って没問とか訂正無かったですけど、没問候補も無かったんですか?

682 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-syQQ):2020/08/24(月) 18:28:20 ID:kh4Ds9Lla.net
>>681
情報と経営理論に候補があった気がする
でも合格率高かったから没問での調整はなかった

今年も合格率次第だと思う
没問や加点は合格者の増減の調整に使う手段でしかないからね

683 :名無し検定1級さん :2020/08/24(月) 18:47:31.25 ID:DLC0h4vdd.net
>>682
ありがとうございます
今回のような明らか?な間違いであっても無いんですかね?解釈の違いとかなら訂正ないかもですが

684 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fcc-fyPW):2020/08/24(月) 19:03:38 ID:xMGu2P/j0.net
HP更新あってビビった
延長措置の手続きだったです

685 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-Is5t):2020/08/24(月) 19:25:11 ID:HzVvMM5Na.net
科目合格だとハガキみたいのが来るんだよね?
一次合格だと何が来るの?

686 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fed-P3ox):2020/08/24(月) 20:20:22 ID:0sN3hSbh0.net
>>685
振込用紙

687 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-RTUg):2020/08/24(月) 21:57:32 ID:PVFrN78Ra.net
明日の合格発表

科目合格は明日到着の郵便で来るのかな???

688 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f01-gT2X):2020/08/24(月) 22:40:15 ID:uNFZA13p0.net
緊張してきたゲロ吐きそう

689 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ff0-YpYZ):2020/08/24(月) 22:54:01 ID:y8FhFwHL0.net
自己採点で合否分かってるだろ
自己採点してないのか?

690 :名無し検定1級さん :2020/08/24(月) 22:56:30.58 ID:uNFZA13p0.net
1点足りないんだよ…
あとマークミスがないかが心配

691 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-hNrd):2020/08/25(火) 06:15:50 ID:laxBnbp6a.net
>>679
それな
俺コロナおじさん、うっひょひょ
点足りないやつ、加点あればいいな

692 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 06:36:44.84 ID:ey25BtE8a.net
あと3時間後くらいか

693 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-Z02q):2020/08/25(火) 06:48:30 ID:9jjO2bONa.net
合格率とかの情報も今日でるの?

694 :名無し検定1級さん (スップ Sd9f-fyPW):2020/08/25(火) 06:58:16 ID:cLeXXxLnd.net
得点調整あるとしたら同時発表かな

695 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f1a-XTnL):2020/08/25(火) 08:07:46 ID:kAIbYnTP0.net
得点調整はないだろ

696 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ffd-766Q):2020/08/25(火) 08:41:25 ID:P4Umjrch0.net
得点調整ってのは難易度の関係で合格ラインを下げたり全員に加点することだからね。

でも、今年は受験者が少なかったから合格者増やすために得点調整が入るかも知れないし、この辺は結構いい加減な面がありそう。

697 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-XTnL):2020/08/25(火) 08:50:50 ID:GhE6nmpyr.net
受験生少ないって情報出てるんだ
やっぱりコロナの影響あるんだな

698 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fed-P3ox):2020/08/25(火) 09:26:31 ID:TNBtuCCx0.net
みんな中小企業診断士協会のページF5連打してんのか?

699 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ff3-M5jW):2020/08/25(火) 09:42:47 ID:ZosTG0Je0.net
合格発表来たな!

700 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 09:57:55.64 ID:I7d/kKMc0.net
まだ来てねぇよ…なんでそういう嘘つくの?

701 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 10:00:57.34 ID:n+0r7/UN0.net
10時になったけど、またきてないな

702 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 10:02:00.22 ID:TNBtuCCx0.net
>>700
掲示だと貼り出してるとか

703 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f01-gT2X):2020/08/25(火) 10:05:06 ID:I7d/kKMc0.net
>>702
あぁ!掲示があったね!
>>699
ごめんね…

704 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 10:59:58.82 ID:bmB5bBQra.net
きた

705 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 11:00:16.82 ID:TNBtuCCx0.net
没問なしか!

706 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 11:01:25.70 ID:w97CoiDha.net
合格率くっそ高い42.5%

707 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 11:03:04.00 ID:TNBtuCCx0.net
合格率高!5000人って。

708 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 11:03:43.22 ID:03esvyYm0.net
やったあ!合格してたあ!

709 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 11:04:22.79 ID:bmB5bBQra.net
受かった!1点しか余裕なかったから不安だったけど良かった!!

710 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 11:04:43.03 ID:TNBtuCCx0.net
二次試験6000人超えでやんの?会場どうすんだよ

711 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 11:05:25.73 ID:TNBtuCCx0.net
7000人いくか

712 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 11:05:39.62 ID:qns1vxWM0.net
合格してたけどこれちょっと合格率高すぎるな

713 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 11:05:40.15 ID:qns1vxWM0.net
合格してたけどこれちょっと合格率高すぎるな

714 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 11:08:23.46 ID:HmIA7Iy50.net
今年は2次は地獄の戦いだな

715 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 11:08:36.87 ID:7y/TEWpYM.net
受験者数は結局どの程度だったんだ?

716 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 11:11:00.19 ID:vV5ih/xz0.net
よかった、マークミスはなかったみたいだ。
これで来年の保険は確保したけど、今年で二次受かりたいな。

717 :名無し検定1級さん (アウアウクー MM73-NbTy):2020/08/25(火) 11:13:19 ID:7y/TEWpYM.net
13000人が受験したのか
結局1/3しか回避しなかっんだね
回避した人のほとんどが不合格枠だったのだろう。
そうすると例年より少し高い合格率ってところか。
まぁよかった

718 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fed-Dag0):2020/08/25(火) 11:16:44 ID:HmIA7Iy50.net
そっか。今年は合格率見るのはあまり意味ないかもね。
勉強してないやつは回避するような年だったし。

719 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fed-P3ox):2020/08/25(火) 11:17:12 ID:TNBtuCCx0.net
>>718
絶対数見てみろよ

720 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fcc-fyPW):2020/08/25(火) 11:20:34 ID:KU66ZG6r0.net
没問なし

721 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fed-P3ox):2020/08/25(火) 11:20:44 ID:TNBtuCCx0.net
問題配布遅れで1点加算ってそれで公正と言えるのか。

722 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f01-gT2X):2020/08/25(火) 11:22:41 ID:I7d/kKMc0.net
1点足りない男だけど合格したよ!

723 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-YpYZ):2020/08/25(火) 11:24:50 ID:w97CoiDha.net
合格者5000人っていうのがすべてだね
保険の人は逆に減っているだろうし今年の2次は厳しそう

724 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff35-YpYZ):2020/08/25(火) 12:05:35 ID:vV5ih/xz0.net
>>722
おめでたー。

725 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-XTnL):2020/08/25(火) 12:13:40 ID:p41xnTymr.net
難化じゃなかったのかなあ

726 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMdf-bzhc):2020/08/25(火) 12:19:09 ID:Zk6Vr9YHM.net
2次突破は難しくなるかな?
2次延期組も発生して逆に軟化もあると思うんだけど

727 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-Z02q):2020/08/25(火) 12:19:34 ID:9jjO2bONa.net
難化しても大丈夫なように準備したのになんだこの合格者数…
ふざけるなと言いたい。

728 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f01-gT2X):2020/08/25(火) 12:27:33 ID:I7d/kKMc0.net
>>724
ありがとう!2次に向けてこれからがんばるよ!

>>727
経済のミスが大きいかもしれん
1点で救われる人間が結構いて
それで底上げになっちゃった的な?

729 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 12:29:54.74 ID:bR4Gm7WM0.net
二次は「世界一」で楽勝だね。他は必要なし。

730 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 12:40:28.64 ID:FK1auf+6d.net
今年の受験を自粛した連中は今頃どんな気持ちだろう。

731 :名無し検定1級さん (アウアウクー MM73-NbTy):2020/08/25(火) 13:09:17 ID:7y/TEWpYM.net
>>730
自粛組の大半が合格ラインにたっせなかったので無理せず回避だろうから関係ないんじゃないかな

732 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fed-P3ox):2020/08/25(火) 13:17:19 ID:TNBtuCCx0.net
>>7:31
今年むっちゃ簡単で来年難化で悔やんでるだろ

733 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMc3-/Crf):2020/08/25(火) 13:50:48 ID:f82AdXQzM.net
>>718
馬鹿!
誰がどうみたって今年はザルだったってことじゃねえか
そんな思考力では2次はとても無理だな

734 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM0f-/Crf):2020/08/25(火) 13:58:21 ID:0rUpA4DEM.net
今年は本来合格させてはならない、例年なら落ちてた馬鹿が大量に一次合格させてしまった
ある程度恣意的に合格点を操作できるにも関わらず、これだけ大量合格させたのは、明らかに恣意的なもの

であれば、2次試験も例年よりユルフンの可能性大
コロナ年の今回は、一次がユルユルの年は二次で絞るというような過去の常識は通用しないだろう

よかったなお前ら

735 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 15:01:57.84 ID:WAMIqsBUM.net
二次合格者1100人くらい出るんかなぁ。

736 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 15:04:27.03 ID:KU66ZG6r0.net
法的?に明らかに間違ってても没問にならないんですね

737 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 15:06:06.08 ID:WFqJmLSLa.net
>>734
社費で妖精過程いくやつはラッキーだろうな。

738 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ff3-aFIS):2020/08/25(火) 15:18:02 ID:bR4Gm7WM0.net
>>734
君も受験すればよかったのにw

739 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ff3-aVnz):2020/08/25(火) 15:22:52 ID:hIZdDmPp0.net
>>736
どの問題ですか?

740 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd1f-M5jW):2020/08/25(火) 15:32:09 ID:ofet4QA7d.net
>>734
悔し泣きか?

741 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 16:04:32.56 ID:bpqw4jpc0.net
二次試験って合格率一定の相対評価なんだろ?
なら受験者数が多い方がむしろ簡単になるんでね

742 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 16:25:45.43 ID:WAMIqsBUM.net
そうじゃないよ。
実務補習の受け入れキャパを考慮して二次合格者数を決めるらしいわ。

743 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 16:42:44.48 ID:c7byvo1v0.net
1次って基本絶対基準なのに受験者数の減少で本来基準に達しない奴が受かるなんて事起きるのか?

744 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 17:12:31.17 ID:bpqw4jpc0.net
>>743
ないぞ
今年の試験が簡単だったから他の年に受けたら落ちてたようなのも受かってるって意味じゃね

745 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-P3ox):2020/08/25(火) 17:21:04 ID:0fGUkIB+r.net
>>735
7000×0.2=1400

746 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f3d-RTUg):2020/08/25(火) 18:00:10 ID:bpqw4jpc0.net
過去問マスターすげえな
一日3時間3か月程度の勉強で合格できた
予備校いらんでしょ

747 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fcc-fyPW):2020/08/25(火) 18:02:43 ID:KU66ZG6r0.net
>>739
企業経営理論の27?だかの実習期間の問題です

一時帰国を含めるかどうか

748 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 18:30:07.39 ID:0fGUkIB+r.net
>>747
抗議すれば?あと厚労省にチクれ

749 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 18:36:02.72 ID:++x/Ebu90.net
スタディングのみで受かった人いますか?

750 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-syQQ):2020/08/25(火) 18:56:22 ID:M+DBJdqua.net
>>747
残念だけど没問は合格者調整の手段でしかないんだよ
今年は合格者が多かった。それがすべて

751 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fed-P3ox):2020/08/25(火) 19:02:27 ID:TNBtuCCx0.net
なぜ没問にしなかったのかの説明は聞きたいな

752 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 19:34:50.93 ID:bpqw4jpc0.net
二次の勉強してるけど一次試験と全く違うので一次試験でギリギリでも悲観することはない
一次試験は詰め込みの暗記ゲー
二次試験はパターン覚えて練習ゲー

753 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 19:40:27.23 ID:7y/TEWpYM.net
運営も合格率9%か。例年と違ってもこの程度なら文句言えないよな。
今年は情報の28%だよね。得意な奴は8割以上取ってるだろうしこれが合格率上げてるんじゃないかな。

それと法務が民法祭りになって例年より法改正中心に勉強してた奴の山が当たったんだろう。

754 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fcb-6Tkv):2020/08/25(火) 20:29:56 ID:++x/Ebu90.net
欠席がない人って、科目免除はどういう扱い?

755 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 20:51:54.93 ID:rgMb2J6I0.net
大幅に易化した今年の一次試験落ちるやつは
まじでセンスないから撤退しとけ

756 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 21:20:15.56 ID:I7d/kKMc0.net
>>755
そういうこといったらあかん

757 :名無し検定1級さん :2020/08/25(火) 21:32:05.79 ID:kAIbYnTP0.net
これって各科目の採点結果開示されるの?

758 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fcc-NbTy):2020/08/25(火) 21:51:47 ID:mEilCgtw0.net
今年は簡単だったのかはわからんが地雷科目が無かったのは数字上証明されたね。
運営も9%合格してるなら50点は取れなきゃダメなんだよ。

ただコロナでテレワークになり勉強時間が増えた人は多かったはず。
これと回避者が多かったことが一番大きいのかな。

逆にコロナで忙しくて勉強出来なかった人はお気の毒だな。

759 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-fyPW):2020/08/25(火) 22:14:06 ID:0vv4jxwsa.net
不合格がひっくり返るなんてないよね

760 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-XTnL):2020/08/25(火) 22:32:02 ID:YUBEfwR3r.net
>>746
ほんこれ
でも今年は傾向違うところもあったからもっと良いやり方もあったかも

761 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fcc-NbTy):2020/08/25(火) 22:33:52 ID:mEilCgtw0.net
>>759
ないよ
勉強がんばれ

762 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff35-YpYZ):2020/08/25(火) 22:33:55 ID:vV5ih/xz0.net
>>757
されるよ。
開示請求すれば、一時も二時も点数が出てくる。

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200