2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ツイ垢で】社労士合格?ヲチスレ17【何もかも呟く】

413 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 13:56:05 ID:vpX0zDil.net
改めてツイッターにいる受験生たちの呟きチェックしたけどホント気持ち悪いノリだね
特に大原の人たち
励まし合って勉強するのは悪いことじゃないと思うけど… うーん…

414 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 14:49:39 ID:auddqgZV.net
社労士24公式ツイ見ただけだで基準点クリアで合格してるっぽい人は何人もいるが…

415 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 15:25:57 ID:GxFaTBE2.net
>>413
ここに書き込むよりマシかな

416 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 15:58:27 ID:auddqgZV.net
>>415
その書き込み、自分の首も締めてるよ…

417 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 18:07:45.34 ID:TbQcShkf.net
fbの人たちあんまりレベル高くないよね…

418 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 18:09:00.87 ID:TbQcShkf.net
で、熱帯魚はどれくらいの成績だったんだろう
落ちたとも受かったとも書いてないよね

419 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 18:22:09.04 ID:QI5bPR9g.net
>>418
あの熱帯魚が受かってて上げない訳がない。

420 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 18:22:49.46 ID:TbQcShkf.net
>>419
それもそうだw

421 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 18:22:51.77 ID:QI5bPR9g.net
>>417
通信、独学が多いんじゃない?

422 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 19:25:23 ID:CyKm8RXj.net
熱帯魚ほんとに痛いやっちゃなー
中二病みたいな?ちょっと違う?

423 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 19:27:07 ID:CyKm8RXj.net
トラックってさ…絶対に受験生垢とは絡まないよな
でもシャロベンネタには絡みたいんだろーなー

424 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 19:34:26 ID:auddqgZV.net
>>422
熱帯魚「(略)基準点割れしか出ないような試験を平気で出す某団体に憤っております。以上。(略)」

憤ってもこういう試験だし諦めりゃいいじゃん?としか…てか1点か0点科目があるんだろうね

425 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 19:35:55 ID:auddqgZV.net
>>423
これまで解雇制限等の知識面で恥を晒して来たからかな…この何も触れない感じ、点数取れなかったのかな
それとも?

426 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 20:05:27.19 ID:CyKm8RXj.net
>>425
あのトラックが受かってて上げないわけがない

427 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 20:11:25.34 ID:vpX0zDil.net
救済スレがいつもの雰囲気だけど全然伸びてない
選択は概ね易し目だったようだけど去年より難しかったと言うトラックって一体…

428 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 20:14:42.57 ID:vpX0zDil.net
>>424
基準点割れしてない人がツイッターにも5ちゃんにも散見されるのだがそれは無視かい?
現実を見ようとしないからいつまでたっで合格できないんだよ
体調悪いアピとマスク作りばかりでたいして勉強してなかったじゃん

429 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 20:15:43.57 ID:WezfG9O4.net
>>424
まあ熱帯魚が合格点取れてたら、救済希望の奴らを上から目線でディスりまくるでしょ。
別に選択運ゲーは今年に始まったわけじゃないし、実力がそれなりに反映される試験が良ければ司法試験にでも鞍替えすればって感じかな。

430 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 22:58:12.06 ID:CyKm8RXj.net
>>428
直前になって社労士24のツイの出題に得意げに答えたてから意外と勉強してんのか?とも思ったが…

でも普段のツイから垣間見える熱帯魚の生活じゃ、そんなに勉強してなさそうだよな
理解じゃなくて暗記だけのタイプかも

性格良さそうじゃない点もイメージ悪いし

431 :名無し検定1級さん:2020/08/24(月) 23:35:31.00 ID:vpX0zDil.net
BBA ツイシャロ旅行部っつって浮かれてる

432 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 07:10:38 ID:k3q93fj+.net
>>428
ツイだとチラホラ見るね。
元キャバ嬢とかいうおっぱい強調写真の人も受かってた。

433 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 07:15:50 ID:k3q93fj+.net
トラック沈黙。

434 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 08:13:44 ID:x15D1NqA.net
熱帯魚はまた労徴って言ってる
そんな呼び方してる受験生いないっていい加減気付けよ

あと「お待たせ頂いた」って変じゃない?
お待ち頂いた?

435 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 08:15:57 ID:wUAQqhNj.net
熱帯魚、本職は国際政治経済ジャーナリストで、メダカ販売もしててコロナに生き残れたってw
イタすぎるわ

436 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 08:21:28 ID:wUAQqhNj.net
>>434
熱帯魚は労徴呼びを止めないのは個性を出すため?
開業予定だから労徴に頭を振り乱したと書いてるけど、徴収法ばっかやって落ちてたら意味ないし、
振り乱すのは頭でなく髪では?という話もあるw

437 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 08:24:58 ID:wUAQqhNj.net
トラックは沈黙してるけど、この間にネットや5ちゃんの各スレを徘徊して情報収集して、今年も一点足らずで落ちた感を演出するのかな?

438 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 08:45:01 ID:k3q93fj+.net
>>437
とりあえず見映えが良い、惜しいと言ってもらえる配点を考えてるんだろう。
労一社一は足切り宣言しちゃったから今年は択一60超えとかかも。
いい加減諦めれば良いのにな。
やっぱり圧倒的に国語力が不足している。
択一最終ページまでたどり着けなかったんじゃなかろうか。

439 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 09:03:05 ID:76/WXHEF.net
>>436
それ、頭を振り乱す笑ったw
トラックレベルの語彙力

440 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 09:06:51 ID:OGdQeuxu.net
熱帯魚も点数言わないぼかしてるってことは全然惜しくもない点数なんだろうね
複数科目基準点割れとか

441 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 09:21:00 ID:bfNdOyZK.net
徴収法は効率よく勉強して点数を稼ぐ科目なのにそれ時間を投入したって・・
本当に受かるつもりあったんかな??

開業したらしたで分からんかったら聞けばいいので、今は開業後の事を考えた知識の習得なんかよりどうやったら効率よく受かるかを考えるべきなのにな。

何年も受からん奴らってこうなんだね。

442 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 11:06:22 ID:Ud1uhkaw.net
受からない人の受からない理由が見えるね
そして合格する人は試験後にいきなりSNSに現れることが多い

まとめると
トラックは今年も自称労一社一が足切り危険
熱帯魚は去年より択一10点アップしても書けない点数
ラーメンマンは選択23(労一0社一1)択一39(41だと思うが)
いつまで受験生やるつもりなんだろ

443 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 11:18:55 ID:kf7cos3k.net
熱帯魚は今年は午前も午後も不合格か
去年は午前だけ合格だったのに後退してるじゃんw

444 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 11:22:06 ID:kf7cos3k.net
FBグループはいまだ自己採点で合格です報告の人が現れず
合格圏でも言い出せない雰囲気だから11月まで沈黙かな?
それにしても選択労一の問題をネタにチョモランマより高い場所からウエメセしてるあの社労士は何なんだ?
不愉快

445 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 12:15:22 ID:SbwY8Ebf.net
>>441

> 開業したらしたで分からんかったら聞けばいいので、

BBAみたいにTwitterで聞きまくるんですねw
熱帯魚ならやりそう
しかも攻撃的な文句垂れながらw

446 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 12:25:26.50 ID:SbwY8Ebf.net
このスレで一時期「クルクルさん」と呼ばれてた人もダメだったみたい

結局アプリで問題解くばっかりでテキストがまっさらだとか
しかも2年も…
そりゃ受からんわな

アプリでトレ問回してやった気になってたのかも、とようゆく気づいたらしい

447 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 12:34:51.60 ID:Tf+jJeJ8.net
過去問ばかり2年ってすごいね
まず過去問解いて問題回答(の傾向)をある程度暗記してからテキストやるのが近道みたいな試験あるよね
トラックのケアマネとか、他に宅建とか
社労士はその手法だと受からない
テキストも過去問も両方同時に必要

448 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 12:41:02.61 ID:Tf+jJeJ8.net
回答じゃなくて解答だった

熱帯魚は来年も受けそうだね
(今年は)基礎固めと試験へのマインドの持ち方の変革がキー、って書いてることはカッコつけてるけど
3回目の受験だよね?
この調子だと合格するとしても何年かかることやら

試験終わった途端に体調戻って謎の上から復活復活してるし
国際政治経済ジャーナリストなんだから、それやればいいのに

449 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 13:14:51.86 ID:k3q93fj+.net
能代工業もさいたま市か。
暇で仕方ないんだろう。
同業として恥ずかしいわ。
名字からしてマウントの中のマウントだからな。
受験生にマウントして憂さ晴らしww

450 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 13:50:56 ID:4znPfiU9.net
>>438
落ちたのにそんな見栄はってる人多いと思うわ

451 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 14:29:00 ID:GUFib42Z.net
昔の合格者が受験生のグループに居座って
上から目線のコメント連発。
本当に仕事がないんでしょうな。

452 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 15:12:13 ID:WzFrRzP3.net
熱帯魚はひよこ食いに騙されないサイトのリンク貼ってるけど
そういうのはひよこになってからで遅くない

453 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 16:10:20.02 ID:27Zr7Zb/.net
あの禿のマウントはイラつく。
正月になったら、おせち食べてる場合ではないとかいうけど、用意しないといけない人もいるんだぞ。

454 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 17:44:44 ID:k3q93fj+.net
>>453
トラが可愛く見える(実際は無いけど)異次元のイラッと野郎だ。
手続代行業とか同業を下に見るかの様な書き込みにもイラつく。

455 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 17:57:31.58 ID:k3q93fj+.net
でも受験生がまた勘違いさせる様な事書くからさらに調子に乗るんだよね。
別垢作っておちょくってみたいな。

456 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 18:16:39.30 ID:zZYT7oYI.net
>>452
見て来たけど、いきなり外国での起業がどうとか、Twitter社に報告する方法だとか、痛すぎるw

457 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 20:47:34.58 ID:k0mhUWDQ.net
みのりさん、ダメだったのかな

458 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 21:00:05.89 ID:aZO4xRga.net
なんか今年はどこもかしこも「足切り無し合格できたかも」な人が少ない気がする
と言うか自己採点してない人が増えてる
メンタル削られたのだろうかそれとも

459 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 21:00:45.69 ID:2MHtlnrc.net
熱帯魚の唐突な自分語りはなんなの?
特にリプし合ってるフォロワーがいるわけでもないし
何に向かって吠えてるの?

460 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 21:23:39.92 ID:kf7cos3k.net
熱帯魚のはいつものエアリプでは?

何事もなかったかのようにツイで運送業界のことを熱く語るトラック

461 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 21:24:27.01 ID:2MHtlnrc.net
Twitterのシャロベン垢でベテなんだろうけど予備校マニアックみたいのがいる
赤い鳥居のアイコン

次の予備校をどうしようかと迷う垢にあれこれおすすめアドバイス
どうやら今年受かったっぽいけど

462 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 21:25:06.19 ID:2MHtlnrc.net
>>460
エアリプか
ますます痛いw

463 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 21:25:34.49 ID:kf7cos3k.net
>>451
あれはグループ管理人も悪い
あんなのグループ荒らしみたいなものだし、さっさとご退場いただかないと

464 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 21:29:36.44 ID:kf7cos3k.net
アメリカ国防総省の名前をアカ名にしてる受験生もいたよ
国家資格を5つ持ってるからだとw
でも社労士試験は難しかったようだ
いろんなタイプの受験生がいて面白いね

465 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 22:25:58 ID:gxLnjTg1.net
>>459
落ちだけど自分は素晴らしいにんげんだあひ

466 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 22:31:17 ID:gxLnjTg1.net
>>459
ごめん、変に書き込んだ
落ちたけど、自分は素晴らしい能力高い人間アピール

身体弱い(自称線維筋痛症、帯状疱疹)ががんばる私
労徴w満点
国際政治経済ジャーナリスト
上記兼販売場所も持つメダカ販売業
社内起業経験者(しかも日本ではない)
不適切なツイート通報者
マスク制作人

何でもできる私
でも社労士開業したいなら試験受からないと意味ないと言いたい

467 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 23:06:27.54 ID:zZYT7oYI.net
>>431
今度はTwitter内で部活動始めるのかww

468 :名無し検定1級さん:2020/08/25(火) 23:29:46 ID:OiGAratc.net
BBAがツイのアイコンを齋藤支静加にしていた。なんのつもりや。

469 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 07:11:58.73 ID:2yzwpLu6.net
>>468
元を知ってる我々からすると色々気持ち悪いな

470 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 09:41:31 ID:5oTKob0B.net
壇蜜かよww

471 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 10:27:34.06 ID:MmxiXp89.net
BBAイタイを超えて気持ち悪いね

472 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 10:45:15.65 ID:wqiWQs4J.net
BBAのつるみたがり群れたがり徒党組みたがり属性にはビックリだわ
女子中学生かよw
ツイッターのフォロワーは子分感覚なんだろうな

473 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 10:50:04.14 ID:wqiWQs4J.net
ぜひトラックには社労士試験に合格いただいて、
BBAのヒマな社労士軍団珍道中に参戦してほしいw

474 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 18:07:54 ID:2yzwpLu6.net
>>473
トラック再受験するかな?
4回目の不合格だっけ?

475 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 18:11:16.23 ID:2yzwpLu6.net
>>472
受験生時代からつるんでたけど周りはどう思ってたのかね。
実物写真見てもただのBBAじゃん。
話が面白いとか人をグッと引き込む話術に長けてるとかあるのかな?

476 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 18:17:57.59 ID:smaUQIuh.net
>>475
受験生時代はLINEグループ作ってくれるし、今は旅行の幹事やってくれそうだし、
ちと押し付けがましいけど行動力があって便利な人なんじゃないかなと

477 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 18:39:42.09 ID:oE1hTPYz.net
>>475
旅行に集まって来てる連中は、Twitter大好き!リプしまくりの似たようなのばかりだから、自分のツイライフ()が盛り上がって嬉しいんじゃないかなw
しかし士業であそこまで群れて喜んでる人達も珍しいな

478 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 18:44:57.53 ID:7XqRZJqT.net
あったことあるというか、ちょっと話したことあるけど、キレのよさは感じなかった。
コンサルしてたとは思えない。

479 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 18:45:53.98 ID:qtzm0VC9.net
>>474
4回受けて少しは進歩してるのかな?
そうとは思えないんだが

480 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 20:24:33.24 ID:G79TBxOI.net
>>475
ブログ書いてた頃、宴会屋の宴会に参加しててけど特に仲いい人はできなかったっぽい
旅行に手をあげてる人たちのツイート見たら、まあ揃いも揃って…という感想しか持てなかった

481 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 20:26:35.04 ID:G79TBxOI.net
>>478
おおー
BBAは社労士で成功しそうだったかい?

482 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 20:46:25.54 ID:6zcHAAZd.net
頭悪そうな普通のおばさんだった。
人柄が良さそうとも思わなかったし、大儲けはしないんじゃないかな。

483 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 21:42:42.03 ID:f77bJ5s1.net
社労士試験の歌
https://youtu.be/GtyWNZ_eNI8

484 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 22:08:11.54 ID:smaUQIuh.net
>>477
BBA、少し前のツイートに「相方に、ツイッターで友達がたくさんできて良かったね、と言われた」みたいなこと書いてた記憶
みんなツイで社労士のお友達づくりかな(ネットワーク作りではなく)

485 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 22:26:06 ID:z6kox+vg.net
>>483
きみの香水ドールチェガッバーナのところ
僕のユーキャンアーンド受験料になっててワロタw

486 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 22:29:29 ID:Un/TqP3p.net
熱帯魚の予備校に復元答案を送ったと思われるツイ、何が言いたいのかさっぱりわからない
この人日本語不自由だね?

487 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 22:38:28 ID:z6kox+vg.net
>>486
そんなバカな
労働問題と社会保険に詳しい世界経済ジャーナリストなのにw

488 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 08:18:56.03 ID:jdjvHbys.net
>>487
実際のところ何で生計立ててるんだろう。
本当にメダカ養殖か?

489 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 08:24:03.13 ID:hq0pjlub.net
>>488
家人の稼ぎじゃないの?

490 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 08:38:14 ID:jdjvHbys.net
>>489
パートーナーいるんだっけ?

491 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 08:53:21 ID:UBKxvpar.net
>>490
「家人」は時々言ってた
最近はあまり登場しないかも

ついこの前「義姉」が出てきたので旦那の姉か?と思った

でも熱帯魚の日本語能力のことだから「義姉」の意味が普通と違うかも知れん

492 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 09:07:44 ID:aMtGs7Gi.net
「支配人の9割が女性」東横インの驚きの仕組み
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd1fa29df8aab6cf01c5d5b5a2f7ad6121d4aab3

創業家出身の社長も女性なんだね
BBAはここで私は大活躍した!と自慢してるけどここでそんなに長く働いてないよね?

493 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 12:53:09.33 ID:jdjvHbys.net
>>492
BBAの自称はほぼ眉唾モノ。

494 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 13:28:52.04 ID:BcTFupgR.net
例のFBグループでマウントとってる社労士にガツンと言ってくれた人、匿名だけどありがとう
「こんなところに入り浸って受験生相手にマウントとって、ヒマなんですか?」
も付け加えてほしかった

495 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 13:29:57.27 ID:BcTFupgR.net
>>493
辞めるとき引き止められもしなかったんだろうなとたやすく想像できる

496 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 18:28:41.41 ID:0z062PtF.net
Twitterの有名受験生って誰?

497 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 18:36:04.04 ID:jdjvHbys.net
>>494
アレ、ヲチャだべww
アイコン画像ww

498 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 18:44:28.97 ID:jdjvHbys.net
しかもコメントにいいね付けてる奴いるしww

499 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 19:09:26.53 ID:jdjvHbys.net
>>480
改めて読むとすごい書き込み。
宴会屋とBBA、あとメンヘラや秋田とかからも来てる奴いたよね。
こんな飲み会出たく無いわ。
というか宴会屋、そんな時間あったら家族サービスしろやというか勉強しろや。

500 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 19:34:37 ID:UBKxvpar.net
熱帯魚まるで受かったような言い方
「開業予定だし」「開業したら」って

トラックの「社労士になったら」と同じじゃねーか

501 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 20:27:16 ID:kpDQJqhR.net
>>500
社労士で開業予定じゃないのかも
↓こういうことなのかも
「(インチキコンサルとして)開業予定だし」
「(メダカのネット販売で)開業したら」

永遠に社労士開業できなさそうなところもトラックと同じ

502 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 20:28:19 ID:UBKxvpar.net
なんか熱帯魚ヤバいw
まるで合格者みたいウエメセで語り始めたぞ

503 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 20:43:02.19 ID:8mljqhjj.net
熱帯魚、壊れた?というか何様やねんw

「(略)社労士試験は結構裏切られる試験。裏切られない人もいるけど稀です。そこでプライドを傷つけられても立ち上がれる冷静さとタフさは絶対的に必要。教材よりそこが大事なのでそこは忘れないで欲しいです。」

504 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 20:43:53.01 ID:8mljqhjj.net
択一12点上がって何点だったんだよ…

505 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 20:49:09.89 ID:8mljqhjj.net
>>501
メダカとサボテンは既に委託以外にネット販売もはじめてそう
発送すると書いてるし

506 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 20:49:45.32 ID:UBKxvpar.net
決して点数は明言しないトラック的手法

507 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 21:00:38.97 ID:HNbfl7O2.net
熱帯魚はヲチャに発見されたときから社労士気取りの勘違いツイートかましてた
ある意味ブレてない

508 :名無し検定1級さん:2020/08/27(木) 21:58:19 ID:AdylLePW.net
>>503
これにいいねしてる人達もたいがいだよねww

509 :名無し検定1級さん:2020/08/28(金) 04:44:10 ID:YUvOFyvX.net
fbの長文オバさん
またすんごい長文な上に分かりにくいしマウント野郎も長文で参戦してる
カタカナの人も加わってカオス

長文の人は何歳なんだろう
漢字変換がかなりの年配なのかも思わせる

510 :名無し検定1級さん:2020/08/28(金) 08:33:55 ID:P1MGEFuq.net
>>509
長文の人還暦過ぎてるっぽいよ。
マウントキング書き込み止まった?
もう少し泳がせてても面白かったね。
ところで熱帯魚、まさかの合格とか有り得るかね。
何か自信が確信に変わったみたいな書き方。
もしくは労一2点で救済待ちとか。

511 :名無し検定1級さん:2020/08/28(金) 09:06:12.48 ID:lEpQqKfp.net
マウントキングww
名字を直訳しただけなのにキャラにぴったりで草
マウントキングはキングのくせに視野がめちゃくちゃ狭くて笑える
開業3カ月以内に仕事の依頼がなければその後もずっとないと思えとかさあ・・・
それサンプル数1=お前だけだろうと

512 :名無し検定1級さん:2020/08/28(金) 09:08:54.14 ID:lEpQqKfp.net
あとケータイ社労士の著者も過去問10年?やって過去問iランド回せば5割取れるとか・・・
今年の試験問題ちゃんと検証もしてないのにテキトーなことばかり言ってる
さすがO講師を怒らせただけある

513 :名無し検定1級さん:2020/08/28(金) 13:24:59.72 ID:dpvhtbcv.net
>>512
まあ、それで半分取れるとしてよ
選択20点択一35点じゃ不合格なんだけど…

514 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 03:52:09 ID:pyKwskAU.net
ケータイ社労士著者と熱帯魚がツイで絡んでるけど内容が低レベルだ
熱帯魚はどれくらい得点できたのかほんと知りたい

515 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 12:17:56 ID:DOL3txE6.net
熱帯魚は選択の労一がダメだったのか
補正が決まる前の今騒いでるってことは0か1点だろうね
どこかトラックと似てるなぁ

516 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 12:58:01.90 ID:09q6H2BR.net
>>515
そんな感じだね、死んだと書いてるし
しかしケータイ社労士著者の塾も入ってたのか熱帯魚

517 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 13:00:43.97 ID:yHLy4TBk.net
2点ならもう少し望みある書き方するだろうね

でも数日前のウエメセアドバイスはなんなんだ

518 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 13:00:47.20 ID:09q6H2BR.net
ケータイ社労士の著者、試験直後から選択のここ的中させた、
ここは本の何ページに載ってたとツイートしてたけど、
選択雇用なんて基本中の基本なんだからどの参考書にも載ってるでしょうが。
選択労一社一、労基の判例を的中させてこそドヤるべき。

519 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 13:01:40.14 ID:yHLy4TBk.net
医師に説明して納得させて帰ってきた

…トラックかよ

520 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 16:13:39 ID:Ig+0d8nl.net
あるいは安衛法。
なんか最近択一で出せよというレベルの問題が増えている。

521 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 19:58:14.42 ID:FZL2mz6M.net
選択労一以外は問題ないのか、熱帯魚よ
妙に隠してるけど

522 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 20:48:20.59 ID:vh5IE/w5.net
>>521
つまりはそういうことだよ
選択労一以外イケてるんなら他の科目は何点くらいとか言うはず熱帯魚なら

でも去年より12点上がったしか言ってない
12点上がって何点だったんだろーな

523 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 20:49:36.60 ID:vh5IE/w5.net
ラーメンマンは普段からよくひどい風邪をひいてーとか坐骨神経痛がーと言ってるけど麺活は休まない

熱帯魚と同じだな

524 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 23:03:02.80 ID:FZL2mz6M.net
熱帯魚、証券会社で働いてたんだ
証券会社の人は皆自分のことを小員と呼ぶのだろうか

>>522
やっぱそうだよねぇ
普通の神経だと、合格点も取れてないのにマウント取るのは恥ずかしそうなものだけど
得意な神経の持ち主みたい

525 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 23:33:19 ID:NWeASOLu.net
証券営業だったのかな。
証券営業の女性って、勢いややる気だけある脳筋ばっかり採用しているイメージ。
会社としても使い捨てだしね。
でも一般人からすると証券勤務って賢そうに見られるんだよね。
だからプライドばっかり高くて中身のない人が多い。
一本芯の通った人だと面白いんだけどね。

526 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 14:00:46 ID:RPfjEpnD.net
労一がダメだったから落ちたと言えば「それじゃあ仕方ないね」みたいな目でみてもらえるから「労一で死んだ」って言ってるけど
熱帯魚の場合は労一以外にも何かやらかしてるはず

択一が出来てたなら「午後は合格」って言うはずだし

527 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 15:01:09.58 ID:Drr3fWOs.net
多分落ちてる人の中で択一は問題なかったって盛ってる人も多いと思うわ
そうすりゃいかにも惜しいってカッコはつくからな

528 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 15:05:34.68 ID:OEdRqi3u.net
去年は午前は合格ってハガキまで晒してたのに、
今年は12点アップとは書いても午後は合格って書かないところを見たらお察しってことか
恥ずかしいやっちゃな〜

529 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 15:07:23.47 ID:OEdRqi3u.net
トラックはブログをバンバン更新してる
peypeyのつづりが間違いだといつ気づくのか
口コミも相変わらず無断転載だ

530 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 15:54:31.30 ID:RKlnlayd.net
宴会屋 転職したようだ。能力以上に好待遇だった会社辞めて大丈夫か?もったいない?転職コンサルに騙されたか?部外者だけど行く末をすごく心配するわ、それに、社労士受験すら許可しなかった嫁さんがよく許したな?

531 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 16:15:11.62 ID:7XBDoaDn.net
>>530
「私も環境を変えて、新たな道をスタートした所です。」
の部分だよね

居辛くなったとかだったりして
数年前に、パートさんも合格してるのに自分は…みたいなこと書いてたような記憶
アメンバー向け記事ばっかりだけど読んでる人まだいるんだろうか?

宴会屋はラーメンマンより無能な印象
失敗したら他人の責任にする言い訳、普段はくだらない自慢ばかりだった

532 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 16:56:26.07 ID:ibENS9Ed.net
転職なん?
出向とか転勤・転籍でなくて?
社労士の疑似体験できる総務の仕事が楽しそうだったのにね

533 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 18:18:09.64 ID:ibENS9Ed.net
STK11がFBグループで勉強継続宣言!
独学やめてフォーサイトで頑張るって

534 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 20:43:53.44 ID:7XBDoaDn.net
>>532
環境を「変えて」っていうのが転職ぽい?
転勤転籍なら環境が「変わり」って書くかな自分なら
でも宴会屋はたしか見栄っ張りだったもんね
息子のスポーツがどうとか宴会の幹事がどうとか

思い起こせばBBAは宴会屋主催の宴会に出席してたから顔見知りなんだね

535 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 20:45:57.67 ID:7XBDoaDn.net
>>533
ほんとだ!受からないとヴィトンのバッグ買えないしね
あきらめてなかったんだ
てかあのレスつけてるケータイ社労士著者も面倒な人だ

536 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 21:56:01 ID:68mUl1kd.net
病気とか障害をカミングアウトする奴って何なのか…

537 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 22:41:37.42 ID:GUuYIfMl.net
禿がなんか実務でどないすんねん?みたいなこと言ってるけど、「常識で考えりゃわかるやろ」の一言で済みそうな。

538 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 00:13:22 ID:BXw5H4qP.net
>>537
「えーとどうだったかなあ、ちょっと待ってくださいね」でスマホで検索したら一発で出てくるし。
ハンドブック見て答えることもあるし、お客さんとのやりとりなんてそんなもんだよね。
マウントキングは実務なんてやってないのでは?

539 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 07:31:21 ID:smhObb1a.net
>>532
算定とか年調とか忙しいアピールしまくってたね。

540 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 07:35:38 ID:smhObb1a.net
>>537
受験生にしかマウント取れないからFBで憂さ晴らし。
しかし自称コンサルの奴らって社労士の肩書だけでどうやって仕事すんだろう。

541 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 16:30:27 ID:w5kvTM6G.net
豊明小屋は電気引いてないんだっけ?
引いてるなら給付金でエアコンつけてたりして

542 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 17:23:25 ID:CgsytnA9.net
>>536
ネットだと相手の顔が見えないから対面では言えないことも書きやすいんじゃないのかな
あとは受験生なら不合格の言い訳にできるし、実務やってるなら仕事できない言い訳になる

てかトラックはブログ以外は沈黙してるね
文章だけじゃなく、写真がいつも下手くそすぎると思う

543 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 19:19:49 ID:pT9ReozS.net
そういえば独学王はどうなった?と思って見てきたら…
相変わらずピントずれてるw

満点取る気でやらなきゃダメだ
テキストは試験対策にはならない
合格するという目標はもういい

だってさ

544 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 19:41:18 ID:MrUv/3Z5.net
みて笑ったわ、合格しなくてなんのために社労士勉強するのか意味不明やしw

545 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 20:28:43.41 ID:T0NvP9kR.net
>>543
「テキストは理解には役立つけど試験対策にはならない」
www
斬新な意見をお持ちのようで

546 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 20:46:35.43 ID:+QH+i7pW.net
満点目指して勉強
同じこと言ってた人いましたよね
床ちゃんっていうんですけどね

547 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 20:48:17.69 ID:+QH+i7pW.net
1回受けて気付かないかな
選択式があるからテキスト完璧に暗記しても落ちることがあるってこと

548 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 20:48:52.47 ID:+QH+i7pW.net
1回受けて気付かないかな
選択式があるからテキスト完璧に暗記しても落ちることがあるってこと

549 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 20:49:36.21 ID:+QH+i7pW.net
おっとごめん
二重投稿になってしまった

550 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 21:50:52.86 ID:V1HW9j7Z.net
満点取る気でやらなきゃダメってところだけは同意できる
ただし素人がそれをやると通達とかマイナー統計とかニッチにハマるのでお勧めしない

取れる問題は確実に取る。あとは神の御心のままに

551 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 09:27:03 ID:ib6THDU1.net
熱帯魚は中国に7年以上いたってさ
本帰国したと書いてるけど、そりゃ会社辞めてるんだからそうだろうとしか
本帰国って同じ会社にいる時に使う言葉じゃないのかな
この人何か言葉の意味の取り違え多いね
しっぽり、の濫用も気になるし

552 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 11:18:37 ID:S78M9pTW.net
熱帯魚
ラーメンマン
どこに行けば会えますか?

553 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 12:09:57.21 ID:p/qd638P.net
>>551
同じく「しっぽり」気になってたw
この人の変な言葉遣いってアスペかな?と思わせるね

554 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 12:43:52 ID:eVyrKKkN.net
熱帯魚はツイッターで泳いでますし
ラーメンマンはインスタでラーメン食ってます

555 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 12:45:19 ID:SkfD/y20.net
>>553
熱帯魚ツイから探してきた
「なお地元の皮膚科そばにしっぽりとした昔ながらのペット屋(主にインコ)があった。」

猛烈な違和感w
シャロ勉も付ツイに出てきた以外にも用語の意味を変に捉えてたりするんだろうな
アスペっぽいのかもだし、単に理解力に難がある上に自慢好きな性格なだけかもと思ったり…

556 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 13:00:24 ID:p/qd638P.net
>>555
でもコッケンは自慢じゃなくて恥さらしだよねw

557 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 13:21:43 ID:89Ik2cm+.net
>>556
コッケンと見たら国権しか思い浮かばないね
熱帯魚は役所の窓口なんかでも「コッケンのことを聞きたいんですが 」って言ってるのか
恥ずかし〜

558 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 13:24:25 ID:89Ik2cm+.net
トラックはブログ以外の音沙汰がないね?
ラーメンマンの自己採点に驚いた
低すぎ!しかも来年8年目って、9年目では?
もう自分で何年やってるか定かじゃなくなってるし

559 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 17:20:25 ID:Fi2ssOSg.net
【小員は】【コッケンです】
【頭振り乱して】【労徴】

560 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 17:21:38 ID:yUUfKYZs.net
>>558
1、単なる現実逃避
2、求職活動に忙しい
3、実は11月6日(だっけ?)の合格公表の準備が忙しい、そしてその日トラックがヲチスレに降臨する

561 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 17:23:32 ID:yUUfKYZs.net
>>559
【しっぽりと】【労徴満点をドヤる】

562 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 17:26:52 ID:yUUfKYZs.net
>>531
宴会屋の場合、素直に読むとコロナの影響で新しい宴会道に踏み出した、と読めなくもない。

563 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 17:28:25 ID:u3hpBwwQ.net
iDE塾に異変?
イデカルテットを生み出し鹿先生を合格させたあの名門予備校が・・・

564 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 17:56:34.59 ID:89Ik2cm+.net
>>563
何かあった?ideのサイト見たら2021向け講座の話が何もないのは気になった

565 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 21:20:39.86 ID:89Ik2cm+.net
>>560
3、の合格公表の準備って何だろう…
ドレス着て合格証書持った写真でも出すとか?w

566 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 21:50:03.40 ID:1jJ/va0T.net
>>560

あれだけ「社労士になったら」ツイートを連発してたのだから、仮に自己採点で合格レベル超えたら毎日お祭り騒ぎ状態でツイートしまくってんじゃない?
そんで超上から目線で本試験解説してるよ。
まあ今年もかすりもしない点数だったんじゃないか。

567 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 09:59:05 ID:YlZMSfp4.net
かすりがしない点数でもまたすぐ
「社労士になったら」ツイート始めると思う
それがトラッククオリティ

568 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 10:00:07 ID:YlZMSfp4.net
>>562
リモートでの宴会かな?(新たな宴会道)

569 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 17:51:48.35 ID:s7AsX+wl.net
トラック、peypey利用可の宇都宮駅チカ相方との食べ歩き記事はもうお腹いっぱいw
今年の社労士試験がどうだったかの報告をしてくれー!!

570 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 17:53:19.79 ID:s7AsX+wl.net
>>568
コロナ対策ばっちり!w
宴会屋はなぜもう受けてもないのに毎年毎年試験日に頑張ってくださいだの書くんだろうね
未練があるなら自分が本気で勉強すればいいのに

571 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 18:11:17.78 ID:SGOwzKsk.net
トラックは宇都宮に住んでるの?
いい加減にPayPayの綴り覚えたらどうなんだ?
アイホンではPayPayで変換されるけどな

572 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 18:21:29.86 ID:bLx/uF74.net
トラックは漁師の息子の医者(医療関係者、医療従事者)の相方でありパートーナーと結婚した設定
主人呼びしたた
実際、働いてた親の会社が倒産してから宇都宮の食べ歩き記事が増えてるのは増えてる

573 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 18:24:06.36 ID:SGOwzKsk.net
宇都宮市内の店に自転車で行ったって書いてるよね

574 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 18:58:40.88 ID:YlZMSfp4.net
例のFBグループでカタカナの人とマウントキングが長文でやり合ってる
怖いよあの人たち

575 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 19:45:32 ID:uMy2hNGd.net
熱帯魚?寂しい熱帯魚か?

576 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 20:07:51.67 ID:s7AsX+wl.net
>>575
失礼な!
メダカや熱帯魚を販売してる小員は元証券会社勤務で中国7年駐在(?)でコンサル勤務時代に就業規則作りまくりの現国際政治経済ジャーナリスト様ですわ!
と怒られるよ

577 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 22:37:07 ID:5P7L5Rtq.net
>>574
サラッと久兵衛で食った俺マウントかましてるね

578 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 23:36:13 ID:lz/yQ4eS.net
お前ら人の揚げ足ばかりとって虚しい人生だな

579 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 23:39:41 ID:YlZMSfp4.net
>>577
あの人は絶対行ったことないと思うw

580 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 02:18:45.90 ID:w7k2e8Zl.net
>>577
久兵衛・・東京に居た時に、一度食べたかった。

581 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 02:35:52.54 ID:Yt4H2pqS.net
>>574
いつもとは別の場所かな?

582 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 06:42:21 ID:R7as6H9R.net
>>578
本人乙

583 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 06:51:17 ID:R7as6H9R.net
>>581
久兵衛の入墨絡みで解雇予告手当どーたらやってる。

584 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 06:52:24 ID:T6sEoosj.net
労一ないのか〜

585 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 07:15:18 ID:R7as6H9R.net
>>584
労一あるでしょ。

586 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 08:05:14.00 ID:4NoC/j42.net
>>576
無茶苦茶過ぎて意味不明w

587 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 08:20:31 ID:R7as6H9R.net
>>577
FB読み返すにラフロイグのボトル入れてる俺とクラシック聴いてる俺と受験生レベルの社労士ネタ書いてる俺
要約するとこんなところか。
キングの割にショボい。

588 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 09:44:11.03 ID:x62Y8k34.net
>>576
少し抜けてる

失礼な!
メダカや熱帯魚を販売してる小員は元証券会社勤務で中国7年駐在(?)でコンサル勤務時代に就業規則作りまくりの現国際政治経済ジャーナリスト兼労働問題に詳しいライター様ですわ!

589 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 09:46:26.31 ID:x62Y8k34.net
>>587
仕事がある社労士なら受験生のグループに貼り付いて長々とコメ書いたりしないしね〜w
同業者にツッコミ入れられてもろくな反撃できてないし

590 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 12:03:33 ID:7XgolVM3.net
受験生グループなんだから管理人もどうにかしたらいいのにな

591 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 12:21:51.76 ID:7XgolVM3.net
>>588
一人称は「ワイ」でw

592 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 13:12:23 ID:YR5VW+de.net
調子に乗ると「ワイ」って言い出す奴いるよね

593 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 13:24:23 ID:5uzzklki.net
ワイは小員です!

何がなんだかww

594 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 16:25:19 ID:6GnIWieu.net
>>588
そんなに立派な経歴なら苦労して勉強して社労士になる必要なくないか?

595 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 18:20:58.38 ID:3SCf6KYm.net
>>594
BBA見ても分かる通り私の職務経歴書は自由にアレンジ出来るからね。
小員のFBあるなら見てみたい。

596 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 18:27:10.52 ID:Kzm+gp17.net
熱帯魚の自分語り見てるとBBAが経歴盛ってるのと同じだなとおも

597 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 21:18:07 ID:x62Y8k34.net
ツイッターの9/1開業の新米社労士
事務所名「特定社会保険労務士 行政書士 ●●事務所」と付けておいて
ツイアカ名を本名にしようか迷ってると書いてるんだけど
そんな心配しなくても事務所名ですぐ特定されちゃうと思うんだけど・・・

598 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 22:57:03.02 ID:19oOnmJT.net
>>597
身元を伏せる意味で悩んでいるとかではないんでね?

599 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 23:05:04.44 ID:TdCKVQOk.net
まあ、合格者は絶対正義という気持ちになるのは分かるけど
あんたの絶対正義も同年合格者共通の正義でもないし
ましてや世代を超えた正義ではないんだが、なぜか語りたがるよな

600 :名無し検定1級さん:2020/09/03(木) 23:15:27.19 ID:x62Y8k34.net
>>598
そうかも?
特定つけてる事務所名珍しいし開業する県も書いてるからどうせすぐバレるもんね
この人まともそうだから成功するような気がする

601 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 06:17:39.50 ID:MPtnnGBP.net
熱帯魚の趣味垢

某国にハッキングされてるとか言い出した
糖質か?

602 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 07:51:57 ID:IFmctfFp.net
>>601
糖質の特徴
インボーガー、エフビーアイガー

603 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 07:52:47 ID:IFmctfFp.net
>>601
Yahooニュースで高樹沙耶の記事が載ってるけど近しいものを感じる。

604 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 07:57:23 ID:IFmctfFp.net
マウントキング、残念コメ消してる。
確か受験生にマウントとってるほうが残念、てコメントにいいねが結構付いてたから証拠隠滅したんだろう。

605 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 08:26:26 ID:k/BGb+mr.net
>>601
ハッキング…アイタタタタ
社労士垢では(意味わからない経歴を並べた上で)デザインや配色に自信があるって
営業アシスタントみたいな仕事に見えるがすごい自慢気
脳内麻薬を出してるのかも

606 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 08:29:10 ID:k/BGb+mr.net
ハッキングネタで、熱帯魚は本格的な精神の病気で触れちゃいけない人なのかもなぁと…ネット怖いw
こういう人がうっかり社労士受かったらえらいことになりそう

607 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 08:39:25 ID:7TNa8AzW.net
熱帯魚はついに(本格的に)壊れたか

608 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 08:40:26 ID:7TNa8AzW.net
>>604
ちっちぇーw

609 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 10:53:50.46 ID:MPtnnGBP.net
>>605
あのデザイン配色の話も唐突に言い出したよね

610 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 11:05:50.44 ID:a6tKVYU4.net
全く関係ないが、iDE塾が閉鎖になったみたいだ。衝撃的だ。

611 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 11:07:52.30 ID:a6tKVYU4.net
全く関係ないがiDE塾が閉鎖になったみたいだ。衝撃的だ。

612 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 11:09:09.36 ID:a6tKVYU4.net
全く関係ないがiDE塾が閉鎖になったみたいだ。衝撃的だ。

613 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 11:34:02.34 ID:7TNa8AzW.net
重要なことだから3回言ったんだね

http://www.ide-sr.com/topics/2020/0904_7760.html

ちょ、これビックリだわ
ガチで「えっ!」と声出たわ

614 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 11:53:13.09 ID:4grHHvYu.net
iDEさん閉塾マジ衝撃。

615 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 11:54:22.73 ID:PrQjQcLG.net
>>609
びっくりした。長いけどコピペ

「新型コロナウィルス感染症の影響は、いろいろな方面に及んでいます。ワクチンが開発され、広く一般の方に普及するまで、まだまだ長い時間を要するでしょう。その間は、通学講座の開講はできません。したがって、通信講座で当面しのいで・・・と考えておりましたが、関連の印刷業者、製本業者、録音スタジオなどが軒並み廃業等の状況に追い込まれ、教材の作成ができない状況になってしまいました。単に、印刷、製本だけでなく、元となる原稿の作り直しをしなければならず、これには数カ月の時間を要しますので、2021年度の受験には間に合いません。

苦渋の決断ではございますが、閉塾することといたしました。」

コロナ関連の閉業だね
ヲチられてた人も大勢通ってた

616 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 11:55:25.54 ID:PrQjQcLG.net
レスアンカー間違えた。
>>609でなくて>>613へのレスです

617 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 11:57:57.68 ID:PrQjQcLG.net
>>609
前からネイルの出来にやたら上から目線で自信満々でイタイなぁと思ってたけどこれは…痛すぎてもう
自慢しないと死ぬ病気か

618 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 13:23:54 ID:IFmctfFp.net
井手校長、次何やるんだ?
TACとかLECで講師かな。

619 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 13:58:18.23 ID:ITrsMZAx.net
まさかの大原で金沢とダブルカリスマ(?)
というか雇われ人に戻れるのかな?

620 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 14:40:07 ID:KqmMMeEd.net
熱帯魚
ラーメンマン
トラック

どこで会えるのか?

FBのカタカナの人と、マウントキングさんは会えました

どなたか教えてください

621 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 14:50:30 ID:7TNa8AzW.net
熱帯魚とトラックはツイッター
ラーメンマンはインスタ
ここにコピペされてる本人たちのツイートの文章で検索かければすぐわかると思うよ

622 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 14:52:01 ID:7TNa8AzW.net
>>619
ツイッターが井出講師を崇め奉る #社労士48 ハッシュタグで溢れることに…

ちょっと見てみたい

623 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 15:13:52.36 ID:T+fUGQnl.net
>>620
621さん書いてる通り、熱帯魚とトラックはツイッターにいる、このスレに貼られてるコピペで検索したら見つかると思う
ラーメンマンはインスタのタグで、#社労士試験勉強垢さんと繋がりたい
で探せばわかると思う
猫とラーメン(つけ麺)がヒント

624 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 16:21:48 ID:MPtnnGBP.net
>>623
改めて見ると痛いハッシュタグだなw
いい歳したオッサンが…

625 :名無し検定1級さん:2020/09/04(金) 23:54:28 ID:iZI3XiuP.net
iDEスレ見てきた正式発表前から閉鎖?って書き込みがチラホラあったね
ここの受講生がダンスだのなんだのってグループ作ってたんだっけ
俺は佐藤としみ先生にお世話になったけど(変な意味じゃないぞw)
いつか辞めちゃうんだろうな

626 :名無し検定1級さん:2020/09/05(土) 00:08:09 ID:zihAY0Oo.net
実受験者数4万人程度の専門塾の経営は厳しかったのかも
印刷会社や製本会社やスタジオがどうこう書いてるが、そこが閉鎖してもいくらでも代わりはあるわけで
コロナをきっかけに気持ちが切れたとかそんな理由かもしれないな
そういえば鹿は元気かな
>>625
イデカルテット懐かしい
4人のベテイデ信者がランチだお茶だダンスの発表会と楽しそうだったが誰ひとり受からなかった
信者なら受かってやれよと思った
ここにも降臨してたね

627 :名無し検定1級さん:2020/09/05(土) 17:52:02.57 ID:6iK6OEpT.net
トラックって、運行管理者試験(貨物)は合格していたんだったっけ?

労基法や安衛法も出るから、どのくらいの難易度か、そのうち実体験してみようと思うけれど、受験資格獲得のために3
日間連続の基礎講習が必要(平日なので年次休暇必要)なのが難点だな。

628 :名無し検定1級さん:2020/09/05(土) 18:08:10.07 ID:za/yKPG8.net
運行管理者(貨物)もトラック一発合格シリーズ自慢の資格のひとつだったはず

倒産した親の会社の事務所は廃屋みたいになってるってバクサイに書いてあるけど
今どこで仕事してるんだろうか

629 :名無し検定1級さん:2020/09/06(日) 10:52:25 ID:C3JNPoqs.net
この試験、かなり運に振り回されるが、取れる時に勝負かけていくべきなんだよね
まさかコロナ禍なんてものがくるなんて思わなかったし
それに関連してiDEも閉鎖になる
宴会屋みたいにまあいつかは・・ってのは厳しいよね
試験方式が劇的に変わる可能性だって今後あるかもしれないし
宅建なんか試験日分けたりしたしね

630 :名無し検定1級さん:2020/09/06(日) 11:22:17 ID:GQo8JW9R.net
>>601
試験前に「幻聴が聴こえる」とも言ってたよな
こえぇよ

631 :名無し検定1級さん:2020/09/06(日) 21:40:29 ID:w9kbCxet.net
ラーメンマンは大原に通うことにしたそうだ
この人の場合は予備校変えるとかそういう問題じゃないと思うな…

632 :名無し検定1級さん:2020/09/06(日) 23:52:57 ID:tLDx5H7U.net
見てきた
大原の経験者コースじゃなくて初学者向けに通うっぽい?
休まず通って、コンスタントに勉強できたら合格できるかもね。。

633 :名無し検定1級さん:2020/09/07(月) 06:32:24.51 ID:6Km63u2V.net
ラーメンマンは勉強の仕方が間違ってるのではないか?と思ったりもする
そして絶対勉強時間が足りないのでは

教材類のキレイさがそれを物語っている

634 :名無し検定1級さん:2020/09/07(月) 18:06:31.40 ID:h+uZclLU.net
トラックがまた何か色々言い始めてるが、試験のことには触れていない

「経験と知識がリンクした時の爽快感
堪らないんだよ。」

だそうで、しょっちゅうリンクしてるようだが、
社労士試験受験と合格はいつリンクするのやら

635 :名無し検定1級さん:2020/09/07(月) 18:07:33.77 ID:h+uZclLU.net
熱帯魚はツイでも趣味垢の方で商売始めてるしw

636 :名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 06:53:44.31 ID:b+3KJPi4.net
>>634
試験が無かった事になってる。
さすがに撤退かな。

637 :名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 08:34:40 ID:Mscvp7wN.net
トラック「これからは、メンバーシップ型雇用からジョブ形雇用です」なんて書いてる
社労士は諦めて運送コンサルになってセミナーで稼ぐ夢を見てたりして

638 :名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 19:41:17 ID:FoGcBsXr.net
去年も思ったけどラーメンマンは切り替えがはやいね
ベテになると悔しさや反省よりも「来年どこの予備校行こかな?」って感じなのかな

639 :名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 19:47:11 ID:9HDu6jhp.net
>>638
反省しないからベテになるんだろうな
漫然と予備校に通う作業になってる気がする

直前期の勉強の仕方みても進歩が感じられないし

640 :名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 19:49:17 ID:FoGcBsXr.net
すっくんインスタ久しぶりに見たら今年も受けてた
社労士24受講、択一53選択労一2だって
今は税理士法人でコンサルしてるって
中小企業診断士の勉強はじめてる
ブログしてるみたいだがどこかわからない

641 :名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 20:34:59.88 ID:lmPFGPne.net
Twitterの社労士クラスタ、昨夜から荒れてるらしい。誰かやらかしたか?

642 :名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 21:06:30.67 ID:yANxCuKh.net
直前期に不安になりすぎて直前までネット、SNS
→試験後は喉元過ぎれば何とかで、さあさあ来年だ

っての多いね。試験後に本気出すパターン

643 :名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 21:07:15.79 ID:9HDu6jhp.net
カタカナの人「総得点は80点を超え」って新しい表現だな

644 :名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 22:24:25 ID:v/5VteyF.net
>>641
某戦隊が、IDE閉塾を残念がる人たちを
わざわざdisるツイートしてフルボッコされた。
BBAにも正論言われて、見苦しかったよ

645 :名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 22:36:37 ID:hZO+f25a.net
>>643
あの人。話長いんだよなぁ。
見ていてイライラする!

最終的に  で?   て感じ
だから?  て感じ

正直面倒臭い

646 :名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 23:31:11.82 ID:oSWixFZP.net
>>645
アスペっぽいね
想いは伝わらないから
生暖かく見守るか正論で突っ込むべし

647 :名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 23:32:06.20 ID:OhHL4UFe.net
>>637
ドライバーなんかジョブ型雇用そのものなんだけど。
大企業で経営幹部候補でもまず免許取らせて運転させるというのはあるかもしれんけど。

だけど、例えば現場社員がインフルエンザで休みまくったときなんかは管理職がハンドル握らな
あかんで。現場が疲弊しているのに、空調の効いた部屋で事務仕事を(独りならしかたないが)
やろうものなら、現場は入れやゴルァだぞ。

648 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 01:09:00 ID:vGnbMGsK.net
>>639
#社労士試験勉強垢さんと繋がりたい
だから、受かっちゃまずいのかも

10年近くも淡々と予備校→受験→不合格(最初に戻る)を続けられるのはすごいとは思うけど

649 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 09:00:07.03 ID:gA+Mjmty.net
ラーメンマンは毎回全然悔しそうじゃないよね
次はどこ行こうか?と考えながら受験してるよきっと
予備校通うことが生活になってるからね
だから今年の春のステイホーム期間のせいで今年は去年より成績が下がってる

あんまり頭も良くなさそうだし

あれだけインスタで垂れ流してて予備校で恥ずかしくないのかベテ過ぎて

650 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 09:31:44 ID:AWPtmURg.net
>>649

しかし金あるよね〜。
毎年20万くらいドブに捨ててるんだから。

でも趣味だと考えると、大した事ないか。
ゴルフなんかハマると年100万超えるし。

651 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 12:18:04 ID:zVOHxH7B.net
ラーメン代もかかってるよな

652 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 12:21:41 ID:Ov2kbh+v.net
>>644
某戦隊というと、宮book?

653 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 12:36:36.08 ID:D7Zsk7jv.net
有名

654 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 12:37:24.65 ID:D7Zsk7jv.net
>>496
Minoriちゃんが有名かな

655 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 13:07:35 ID:GnguiJZ7.net
>>651
かなりねw

再起動 road to 2021とカッコよく投稿してるけど
いつ起動してた?って感じ>ラーメンマン

656 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 18:25:06.26 ID:gA+Mjmty.net
ラーメンマンはホントに受かるつもりないよねw

コメしてきたフォロワーに「お茶飲みましょ」と誘ってるし繋がりたいだけちゃうんかと

社労士だけで給付金3回目ってのもすごいな

657 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 18:41:05 ID:t6+pgJeC.net
予備校通うことが目的になってる

658 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 19:11:43 ID:wW/MPWvH.net
まあ宴会を開きたいだけの人もいますし・・

659 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 19:17:29 ID:51woUjw+.net
社労士だけで給付金3回目…猛者すぎる
ラーメンマンはすっくんの投稿にもいいね!してるし
婚活目的ではなくて、純粋に繋がりたいんかな
大原に変わってさてどうなるか

660 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 20:04:14.84 ID:ipZadI2I.net
>>652
あー、そうそう、宮bookくんだったね。
いらんツイートして高知の人他にキレられて、
だいぶかっこ悪いことになってた。
どうやら独学だった俺sugeeeeしたかった模様

661 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 20:29:57.55 ID:LwLU8a72.net
単純計算して7年以上か。

人数少なくて講師に目を付けられる所が良いのではないか?内容以前に。

662 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 22:33:19.40 ID:kBtv5ebX.net
>>660
あの界隈は伊予が仕切ってるのか?

663 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 23:26:36 ID:ipZadI2I.net
どっちも自己顕示欲強すぎて苦手なタイプだし、だれが仕切ってるとか分からんけど、
二人ともツイ廃だからいつ仕事してるの?ってぐらい毎日TLに流れてくるんだよね。
口火切ったのは伊予の人だと思うけど、そもそもの宮bookくんのツイが酷すぎて
最初から多数の人の反感買い過ぎた感じ。
一連のツイはもう全部消したようだけど。

664 :名無し検定1級さん:2020/09/10(木) 00:19:56 ID:vvox3Aal.net
>>663
宮bookは開業だからまだわかるけど、伊予の人はいったいいつ仕事してるの?

665 :名無し検定1級さん:2020/09/10(木) 12:54:57 ID:nuvOnZsG.net
ラーメンマンの取り巻き?フォロワーは内心どう思ってるんだろう

666 :名無し検定1級さん:2020/09/10(木) 22:09:48 ID:rsT5595b.net
>>664
あの人仕事してないの?
前職云々言ってたの見た気がするから、
現職があるんだと勝手に思ってたわ。
中の人でも取り巻きでもないから、
詳しいことは分からんよ。

667 :名無し検定1級さん:2020/09/10(木) 23:56:08 ID:40QD1kFP.net
企業勤務だっけ?
勤務なのにツイライフ貼って、ツイート数100以上の日もざらにあるし、色々謎だよね

668 :名無し検定1級さん:2020/09/11(金) 17:39:41.90 ID:o5W1ZuWj.net
伊予は名南経営代表の発言にも平気で噛み付いてみたりして危険。たぶんブラック事務所で虐げられたせいで社会性が欠如してるんだろうな。

669 :名無し検定1級さん:2020/09/13(日) 21:52:48.84 ID:pzHI8fO/.net
どこの界隈見てもそうだが、落選確実だってのに羽を伸ばす奴の何と多いことか
またそれを堂々とさらけ出すという…

今無駄にしている時間って、試験前になると喉から手が出るほど欲しがっている時間な気がするんだが

670 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 10:50:02.07 ID:jk6r/BDk.net
熱帯魚は勉強再開しないのか?
撤退?
もしかして救済待ち?…なわけないよね
トラックは?
独学王は?

ラーメンマンだけだね、すぐにリスタートしてんの

671 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 10:54:23.51 ID:jk6r/BDk.net
マウントキングはなぜあのグループに書き込みするのか

あの人別に講師でもないよね?
いや、講師だとしても受験生グループに書き込むのはどうかと思うけど

672 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 12:16:05.47 ID:EwzjTUd6.net
予備校講師が今はゆっくり休んでという言葉を真に受けて本当に勉強を休んでしまうんだろうなw
自主的にスケジュールを立てて実行できない人は試験にも受からんし、まして独立なんて無理だわなw

673 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 12:53:45.27 ID:V76jD3m2.net
よく頑張りましたゆっくり休んで
という優しい言葉はすぐに受け入れるが
勉強時間足りないもっとテキスト読め過去問やれ
という厳しい言葉には時間がないとか言って反発しそうではある

674 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 13:11:16.39 ID:e4nqoj7h.net
禿は合格して何年も経ってるだろ?
講師でもはいっているのいるけど、せいぜい合格して1年か1年半位で引きたい。

地方にいるなら、予備校情報少ないからいてもいいかもしれんけど。

675 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 13:55:13.47 ID:V76jD3m2.net
>>671
そりゃもうマウントキングだからじゃないだろうか
ケータイ社労士の人も宣伝すんなって思うが

676 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 14:35:38.09 ID:jk6r/BDk.net
>>675
マウントキングだからw
納得したw

しかもあのグループ長文大好きだね

677 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 18:35:27.16 ID:m643Km/x.net
あと、2010年合格2011年開業登録のマウントキングですってテンプレ、何をアピってんのかな?
しかしまぁ受験生も相手すんなよと思うな。
開業で昼間からSNSに書き込んでる連中なんざ参考にするものなんて何も無いって。

678 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 19:08:27.35 ID:S+/+Fi2B.net
マウントキングは堂々と実名でやってるところだけは称賛できる。Twitterの匿名垢は本当に社労士かどうかもわからん。

679 :名無し検定1級さん:2020/09/14(月) 19:11:56.14 ID:m643Km/x.net
>>678
BBA位か匿名でも社労士と分かってるのは。
まぁ分かってるのここの住民ばっかりだけどw

680 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 21:24:53.30 ID:bzHO+1L6.net
社労士さんという新垢、いかにもネカマ臭い。

681 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 22:53:40.95 ID:TfAoDbZp.net
>>680
あのアイコンって何なんだろうな
開業らしいが、アイコンが本人なら実名出すと思うんだけど

682 :名無し検定1級さん:2020/09/15(火) 22:56:11.15 ID:DgJhNdEy.net
>>681
キャリ社労士という垢と共通するネカマ臭

683 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 01:20:11.13 ID:y1n855TK.net
熱帯魚もそうだったがTwitterでは体調悪いアピールが多いのが一定数いる印象

684 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 01:23:26.18 ID:R2mDcTCr.net
体調悪いのは単に試験前のストレスだからガタガタ呟いてる暇があれば勉強するしかないよね

熱帯魚はすっかり社労士試験のことは忘れたのかな?勉強垢は更新なくなったね

685 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 01:43:44.22 ID:y1n855TK.net
>>684
やめたらやめたでこのスレ的にはつまらんかね
単にリスタートが遅いだけかもしれないけど

686 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 18:54:28.23 ID:Dsv9bH+i.net
>>685
すぐにリスタートする必要もないとは思うんだけど、
熱帯魚は社労士勉強垢だけすっぱりツイ更新やめたのにワロタ
トラックは社労士試験はなかったことになってるっぽいし
懐かしの踊りながら勉強してたスッくんは受かるかもだ

687 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 18:59:22.34 ID:Dsv9bH+i.net
ラーメンマンは特定一般教育訓練の書類を作成することで、マンネリ化してたシャロ勉を考え直したとかw
気づいてなかったんかい!

しかしラーメンマンのタグがどんどん増えてるような
#成し遂げる
とかまで入ってきた

688 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 20:03:33.18 ID:V51pUKR+.net
>>685
ベテになると年明けスタートどころか年度末見えた位から始めても良いのかな?
経験から言えば年末年始に無勉だと受からないと思うけど。

689 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 20:59:26.98 ID:vj3VfzjP.net
マウントキングにうざいと言ってる人がいた

690 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 22:36:45.28 ID:3fxcstd1.net
>>686
まさか熱帯魚は救済待ちなのか?と思ったりもした

691 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 22:37:56.95 ID:3fxcstd1.net
>>687
ラーメンマンは相変わらず交流するのが楽しそう
コメントのやり取りだけ読んでたらオッサンというより女子のノリだ

692 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 22:38:56.19 ID:3fxcstd1.net
>>689
うざいよねw
あれだけの長文…自分のブログでも開いて書けばいいのに

693 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 22:42:03.13 ID:dXbpgoN+.net
bbaと仲良し受験生
山口出身だと安部自民が大好きなんだな

694 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 22:53:14.57 ID:1p4n7sZE.net
>>693
んなことないっしょ
東京都民が全員百合子が好きじゃないのと同じ

695 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 22:56:51.22 ID:0jVnyIs8.net
>>692
自分のところに人を呼んでくるより、人がいるところに自分が出向いたほうが楽だし効率的だし

696 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 23:01:38.82 ID:Dsv9bH+i.net
>>695
O先生のところの長文でコメ書く(書いてた?)おっさんと同じノリだね
悲しいなぁw

697 :名無し検定1級さん:2020/09/16(水) 23:55:21.45 ID:OUv8esjT.net
>>696
あの人まだまだ元気に書き込んでますよw

698 :名無し検定1級さん:2020/09/17(木) 06:30:52.34 ID:I+m10+Jn.net
>>689
見てきた
ド直球だなw

699 :名無し検定1級さん:2020/09/17(木) 16:13:01.81 ID:5zuDq5YN.net
>>688
だらける傾向ある人は、12月以降スタートの速修コースをガチでやった方が効くと思う。

700 :名無し検定1級さん:2020/09/17(木) 17:09:16.23 ID:gcKj5Vh+.net
>>699
そんな貴方に社労士24w
数年前の大原の速習の講師はクソオブクソだった

701 :名無し検定1級さん:2020/09/17(木) 17:34:54.69 ID:qI9mk/vK.net
今の予備校勢力図ってどうなんだろう
アプリも出てきたからさっぱりわからん

702 :名無し検定1級さん:2020/09/17(木) 18:27:31.79 ID:syJN8c/R.net
速修だけ比較するならTACの方が良いかもな。

703 :名無し検定1級さん:2020/09/17(木) 22:32:50.56 ID:5zuDq5YN.net
TACか、あるいは佐藤塾の社保重視コースか。値段も似たようなものだし。

704 :名無し検定1級さん:2020/09/18(金) 22:36:58.03 ID:Ef+cEgMY.net
宮bookなんとかジャーはミュートしてるからツイの内容知らんけど、
iDE塾でフルボッコ事件のあと伊予なんとかのフォロー外しててウケる。
「実名垢のほうも外せばいいのに」だって。バレてんだね。(仲間割れ?)
そんな耐性ないならツイでイキらなきゃいいのに・・・

705 :名無し検定1級さん:2020/09/19(土) 00:11:41.19 ID:miJ7qprL.net
他人をdisる奴ほど自分がやられると耐性ないんだよね

706 :名無し検定1級さん:2020/09/20(日) 14:32:15.22 ID:IBXxk2Cn.net
TACスレpar36に、「国試」と表現する者が降臨した模様。

>これ8月上旬までで(20年度生で国試前まで通学していたから)それ以降、ルール緩和されているのだったら、ごめん

707 :名無し検定1級さん:2020/09/20(日) 14:36:10.57 ID:Olzj/2k1.net
>>706
熱帯魚しかおらん、そんな奴w

708 :名無し検定1級さん:2020/09/20(日) 14:44:18.92 ID:Olzj/2k1.net
BBAが募集した京都旅行に行きたいと手を挙げたある社労士が
「○○新聞に私の書いた記事が載ります!」とツイート
しかしBBAはいいねもリツイートもなし
いつもツイッターで絡んでるはずなのに…
嫉妬かな? 

709 :名無し検定1級さん:2020/09/20(日) 18:04:11.53 ID:TwaHG5we.net
ラーメンマン過去の通学歴を並べているが逆に恥ずかしくないのかね ?

tacのネガキャンにならないか?

710 :名無し検定1級さん:2020/09/20(日) 19:44:06.08 ID:wVrDRTNn.net
>>709
LEC通学2年
通信(独学)2年
TAC通学5年
そして来年に向けて大原通学、か…
華麗な履歴だw
でも普通の神経なら恥ずかしくて書けないよ
変わった人なのかな

711 :名無し検定1級さん:2020/09/20(日) 23:15:09.44 ID:45LFcWx8.net
>>708
あの辺の仲間なんてそんなもんじゃないかと
お互い都合の悪い部分は発信しないし
ちょっとおかしいと思っても、仲間外れにならないように
いいねし合って絡む世界だしなw

712 :名無し検定1級さん:2020/09/21(月) 10:35:17.76 ID:Sj6ehX5N.net
ラーメンマン、コメントで「勉強を習慣と出来るように」って言ってるけど今更?

この人って根本的に勉強の仕方が間違ってる、かつ勉強時間が圧倒的に足りないんじゃないかと思うわ

授業と自主室でしか勉強できないらしいし
その自習室での勉強も何してるもんだか

713 :名無し検定1級さん:2020/09/21(月) 12:20:35.75 ID:VAdVHJKR.net
自習室通いは勉強じゃなくて、往復の教材運び筋トレとインスタでの出会いが主目的?と見てる方は思ってしまう
教材全部並べて自習室での写真をパチリ☆、○○○教室にいますと投稿
こんなの何年続けても受かるわけない

714 :名無し検定1級さん:2020/09/21(月) 14:59:55.32 ID:Sj6ehX5N.net
授業に出て自習室に行くことで勉強した気になってんのかね

自宅じゃ勉強できない自習室じゃなきや無理
通信じゃダメ通学じゃなきゃ
ってよく言ってるし

座って講義聴いて分かったつもりになってるだけじゃないかな

直前期でも新品同様の表紙からは必死さが伝わってこない
彼の投稿から伝わるのは「繋がりたい」だけw

715 :名無し検定1級さん:2020/09/21(月) 15:37:37.06 ID:V6bM3NZR.net
自習室に、仮に1日に8時間いたとしても、精読するとテキスト1冊も読みきれないよ。
問題集だって1科目に何問、載っているかを考えれば、1日に何科目もできないから、そんなに机に並べてもね。
どの科目のどの問題の選択肢でも、横断学習で全科目のテキストで載ってそうなページを確認しているのだったら凄いけど、普通の勉強量じゃ何年かかっても、年金科目までたどりつけないことになるよね。

716 :名無し検定1級さん:2020/09/21(月) 16:15:07.32 ID:lMO2wXPR.net
社労士試験講座の講義に漫然と(?)出席し、大量の教材と共に自習室に座って9年目
1300人のインスタのフォロワーがいても試験には受からず
年齢は40歳に
他人事ながら考えちゃうね

717 :名無し検定1級さん:2020/09/21(月) 16:33:28.25 ID:lMO2wXPR.net
ラーメンマンは10月末までに社労士24を一周すると書いてるけど
大原でそれが推奨されてるのかな?
せっかく予備校変わったんだから淡々と言われた通りのペースに乗ってやってみればいいのに
勉強したりしなかったりの波がありすぎだわ

718 :名無し検定1級さん:2020/09/21(月) 17:49:29.80 ID:XnqtxGR0.net
>>717
一応社労士24の使い方としては、最初の1ヶ月で全体像把握ということらしいのでそれでいいらしい
何回転もする事が前提のようだしアウトプットも当然必要なので、今まで波がある人が一年間続けられるかどうかは知らんけど

719 :名無し検定1級さん:2020/09/21(月) 19:28:34.48 ID:Zs0YJ6lE.net
>>710
本試験の受験料含めたらそこそこの新車買えるレベルだw(教育訓練給付金のバック無視)

インスタ裏垢作れたら、どっかの大臣のように「ヤメレ」とコメントつけてやりたい。

720 :名無し検定1級さん:2020/09/21(月) 22:53:03.04 ID:PH//keCX.net
ヤル気あるんだかないんだかよくわかんないねラーメンマンw
自習室にこもることだけで「勉強してるオレ」に酔いしれ満足しちゃうタイプ?

721 :名無し検定1級さん:2020/09/21(月) 22:58:06.61 ID:IYWRO1/m.net
まあ、こういう人もいなければ予備校も経営上手くいかないわけで・・・
ある意味役立ってるとは言える、人に迷惑かけてなければ

722 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 00:21:37.14 ID:6o9UQrw1.net
>>720
予備校に通ってるオレにも酔ってる
フォロワーもコメントしづらいよねw

30代のほぼ全てをシャロベンと麺活に費やしてるのか…

723 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 00:25:53.46 ID:kagxsPeN.net
落ち続けて撤退しても「人生において本気で打ち込んだ何かがあった」と称するんだこの手の輩は

724 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 09:35:46.39 ID:LG4UTsYH.net
カタカナな人、漢字にしてた!
きっとこのスレ見に来てるんだね!

ウケる

725 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 14:00:12.42 ID:G8W9CvyN.net
ラーメンマンは大原に通い始めたら自習室に持ち込む教材が減ったような?

726 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 14:02:04.87 ID:G8W9CvyN.net
>>724
FBの激しくアスペっぽい人?
その人、結局受けたんだね…黙って勉強すりゃいいのにね

727 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 15:57:07.97 ID:6o9UQrw1.net
>>725
大原はもともと教材少なめだし
まだ労基くらいしか配布されてないのでは

728 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 16:11:12.70 ID:6o9UQrw1.net
>>726カタカナの人は今回受けなかったでしょ?

729 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 16:21:29.44 ID:G8W9CvyN.net
>>728
FBの内容はほぼここしか見てないから知らないけど
カタカナの人は「総得点は80点を超え」ってあったからさ
これまでのスレでのトラブル見てもFBはちと変すぎる人が多い印象がある

730 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 16:38:06.09 ID:6o9UQrw1.net
>>729
カタカナの人の総得点80点越えは
「翌日公表された問題を印刷して」解いたんだよ

731 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 17:41:38.74 ID:G8W9CvyN.net
>>730
そうなんだ。出願しててそんなことするなら受けにいきゃよかったのにね
さっきも書いたけどFB発のネタってちょっとキチ入ってるのが多い感じ

732 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 17:45:20.91 ID:EMAVt00O.net
FBの話をしつこく書いてるのはここで超嫌われてるあの人の気がするのですが

733 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 17:47:23.90 ID:6o9UQrw1.net
>>731
カタカナの人はかなり変な人だと思う
でも今回受けなかったのは健康上の理由らしいから「受ければ良かったのに」は言っちゃいけないと思うよ

fbは変な人が多いのは同意
長文オバさんも相変わらずだ
とにかく改行せずにダラダラ書く人多すぎ

734 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 17:48:20.43 ID:EMAVt00O.net
ってのはFBネタを毎回最初に書き込んでる人だけど

735 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 20:33:29.92 ID:4KIdyvfH.net
熱帯魚は帯状疱疹で絶対安静だったと言っているが趣味垢ではずーっと呟いてただろーが

736 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 21:15:54.39 ID:/6R6sCOC.net
シャロ勉ってのは重労働なんだなぁ

737 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 22:17:44.15 ID:ZIZjysqi.net
>>736
不思議なことに7月までは仕事や趣味や己の悦楽と十分同居できるレベルの重労働だけどな

738 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 23:40:36.74 ID:lc5pBNri.net
FBといえばカウントダウンマン消えたね
誰かにメッセでウザいと注意されたか
試験の結果が悪かったからフェードアウトなのか知らんけど

739 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 23:42:18.27 ID:lc5pBNri.net
インスタにタイムラプスあげてた女の人は受かりそう?
労一補正あったらダンサーすっくんが合格するかもとは胸熱だね

740 :名無し検定1級さん:2020/09/22(火) 23:45:59.68 ID:x+AxZ8iL.net
>>739
「自己採点ミスかマークミスがあったのか落ちてましたてへへ」が発動したりする

741 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 06:55:34.44 ID:YdnMEBad.net
>>738
ツイッターでもカウントダウンしてたけど見つからなくなった

742 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 09:06:11.83 ID:i5YpzOhK.net
>>741
結構高齢だったっけ?
この先続けて行けないという現実を知ってしまったんだろう。
やっぱりSNSで発信し続ける時間というのは無駄でしかないね。

743 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 10:22:58.31 ID:ejfr4H1D.net
カウントダウンの人アイコン変わったけど普通にTwitterでカウントダウンしてるよ。
勉強もペースは落ちてるけどやってる。

744 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 11:46:12.09 ID:xG7/kmlj.net
Twitterでカウントダウンはいいんだよ、なんぼでもやってくれ
Twitterはフォローしなきゃいいしミュートもできる
でもFBではなあ… って思ったけどFBでもブロックすれば非表示にできるんだったね

745 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 12:16:45.19 ID:IciZhS3u.net
SNS中毒っすなぁw

746 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 12:22:35.24 ID:i5YpzOhK.net
>>739
ダンサーどこで見られる?

747 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 17:11:26.28 ID:klrtLRru.net
>>746
自分もイデカルテットのダンサー?と思ったけど、スッくんも駅やインスタで踊るダンサーだからそっちかと

748 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 18:03:27.48 ID:yHC7PSQw.net
個人的にニラヲチしてるのはクルクルさんと呼ばれてた人

今まで気に留めてなかったけれど今年の本試験の直後のツイートで「2年間テキストほぼまっさら」みたいなこと書いてて驚いた
本当に2年間トレ問クルクルしてただけなんかい?!

来年に向けてリスタートしたっぽいけどどこまで改心するのか見届けたい

749 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 18:28:47.50 ID:LHUwxx0r.net
ラーメンマンの投稿見てるとラーメン食べたくなる
トラックはツイッターのプロフ「社労士試験勉強中」こそ変えてないものの試験の話題はもう一切出ないけど来年どうするのかね?
風呂敷たたむのも難しそうだ

>>748
大物登場じゃないか?そのお方w
すごいなぁ、テキストまっさらのまま2年に渡りトレ問クルクルか…トラック情報だとそのやり方でケアマネは受かるそうだけど社労士は無理だわな

750 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 18:38:26.31 ID:yHC7PSQw.net
>>749
クルクルさんのツイートによると講義が長いのはイヤだとか
でもやっぱりインプットを疎かにしちゃあかん
択一が高得点取れてて、労一選択で落ちるレベルならまだしもこの人は違うっぽい

751 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 19:18:16.57 ID:zZ8KeVGR.net
ラーメンマンってもしかして5ちゃんで言うこどおじ?

752 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 21:53:58.88 ID:J0ItGndB.net
そもそもの実力が足りてない奴に限って試験に文句をつけているのは何なんでしょうね

753 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 21:55:29.20 ID:h11DwOR7.net
>>752
そりゃ実力が足りていて合格もしくは合格確実な人が試験制度の文句を声高には叫ばんだろ

754 :名無し検定1級さん:2020/09/23(水) 22:08:25.60 ID:dSeDSKPm.net
落ちた人がフォロワーとかにいる可能性を考えると
「自分は運が良かった。この試験は勉強だけではなく運に左右される要素が強いです」とは言ってしまう

運をたぐり寄せたのはおのれらなど比にならないほどの超猛勉強でした、とはつゆほども漏らさぬ

755 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 11:25:19.14 ID:tJ+94Stw.net
>>749
クルクルさんは過去スレで既に発掘?されている
トレ問クルクルだけで受かるわけないだろと言われててそのとおりになった

トラックは毎回「後もう少しで合格できそうなワタシ」を演出してるから引くに引けないのかも?
実情は…

756 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 13:09:45.78 ID:zyyBmgrJ.net
クルクルさんのツイート斜め読みしてきた

今年の試験前のツイートでもトレ問アプリの正答率が上がることに喜びを感じていた模様
でも模試の選択がボロボロだと嘆いている

そりゃテキスト開かなきゃあねぇ
とにかくスマホでトレ問アプリをせっせと回していたようにしか見えなかった

正答率上がってもそれはマルバツを覚えてしまっているだけであって理解はできてないよな

結構ウエメセ的な口調なツイートがあるのもなんだかなぁって感じ

757 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 16:18:00.27 ID:MEtNkEra.net
熱帯魚もトラックも動きがなくて面白くないな
撤退すんのかな

758 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 16:24:45.15 ID:q0WVdh9V.net
熱帯魚は社労士24とクレアール答練で続けると書いてるね
トラック熱帯魚ともヲチャから見たら何年やっても受かりそうに思えないけど
だも撤退のタイミングって難しそうだよね
これまでかけたお金のこととか考えちゃいそうだし

759 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 18:20:56.86 ID:zyyBmgrJ.net
本当だ熱帯魚再開したね

趣味垢とキャラ変えてるのが笑えるw

760 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 20:25:24.54 ID:WWaXVXKB.net
大原なら大原、TACならTAC、クレアールなれクレアール一本で揃えればいい気がするけど
なぜそんな変なところで工夫するんだろ

761 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 20:31:34.06 ID:WWaXVXKB.net
>>759
帯状疱疹で死亡と書いてる割に、別垢では月見バーガー食べたり熱帯魚関係のツイも活発で…本当に帯状疱疹か怪しい感じがする

762 :名無し検定1級さん:2020/09/24(木) 21:41:29.69 ID:l6A5D3KP.net
帯状疱疹なんてなったら身体中ビリビリして動けないし
ウィルス性疾患だから職場によっては長めに休まされるよな

763 :名無し検定1級さん:2020/09/25(金) 08:14:33.12 ID:iAdIHrEC.net
直前期も持病が悪化してシャーペンも持てないと言いながら魚の世話はできてたようだし

764 :名無し検定1級さん:2020/09/25(金) 09:22:07.12 ID:H52Bq7Qx.net
そんなにシャロ勉が辛くて万が一受かったら社労士やれるのかな?
うつはまだ偏見多いとか書いてるけど、別垢も合わせて見たら勉強しない言い訳にしか見えなくて
偏見を助長してるのは熱帯魚本人な気が

765 :名無し検定1級さん:2020/09/25(金) 17:57:57.63 ID:iAdIHrEC.net
新型うつってヤツだな

766 :名無し検定1級さん:2020/09/25(金) 20:27:52.63 ID:Ar0K+NIc.net
熱帯魚のシャロベン垢… それは偽りの記録

767 :名無し検定1級さん:2020/09/25(金) 21:30:09.58 ID:6dHQrba1.net
試験前になるとやたら体調を崩したりする人多いよな
勉強アレルギーになっているのかと思うくらい

768 :名無し検定1級さん:2020/09/25(金) 22:24:11.05 ID:+x0mPylr.net
>>767
科学的根拠は不明だが、その人の中にどこか願望があるから
体調を崩すって聞いたな
自分でおびき寄せるんだってさ

769 :名無し検定1級さん:2020/09/25(金) 22:52:20.84 ID:Ar0K+NIc.net
熱帯魚は引き寄せを実践してるんだねw
ちょっと宗教っぽいよね引き寄せやってる人って

770 :名無し検定1級さん:2020/09/25(金) 23:26:56.85 ID:8U/2Tv9d.net
熱帯魚、趣味垢で

イタリアンジェラード食べたいのにジェラードピケのショップの在り方教えるんじゃねえGoogle!!!

とお怒りだが、それはイタリアンジェラー「ド」で検索したからでは…毎度のことだが単語はちゃんと覚えようぜー
と思って自分も同じく検索してみたら、グーグルはちゃんとジェラートのお店を教えてくれた
きっと嘘松

771 :名無し検定1級さん:2020/09/25(金) 23:33:32.69 ID:8U/2Tv9d.net
>>768
勉強足りない→受かるわけない→体調不良になれば不合格の言い訳にできる→本当に体調悪くなる(ただしシャロ勉以外は問題なくこなせる)
って流れか?

熱帯魚は勉強垢でだけ線維筋痛症、うつ、帯状疱疹と、、大変だね

772 :名無し検定1級さん:2020/09/25(金) 23:36:35.16 ID:40bZFvZJ.net
>>771
体が試験勉強を拒否してんじゃないかそれ
とっととやめて菓子パンコーディネーターとか受けたほうが健康にいい気がするんだが

773 :名無し検定1級さん:2020/09/26(土) 00:58:16.99 ID:kk5YAJyS.net
どいつもこいつも落選確実の分際で試験終わった途端にだらけてやがる、と思ったが
よくよく読むと、試験前も似たようなもんだった

774 :名無し検定1級さん:2020/09/26(土) 03:18:42.87 ID:xx3s+kYK.net
試験終わってからしばらくだらけるのは別に構わんと思う。


だけど、禿と熱帯魚やトラック、ラーメンマンくっつけたらどうなるか気になる。

775 :名無し検定1級さん:2020/09/26(土) 07:38:20.35 ID:cdesNnIi.net
>>771
カタカナの人もそうだけどオレワタシ故障アピールって誰に向けて発信してるだろ?
コロナに罹って情報発信とかなら多少は世の中ぼ役にたつのかもしれんが。
本来なら受かるはずのオレワタシなのでそこんとこヨロシクという意味なのか?

776 :名無し検定1級さん:2020/09/26(土) 12:11:32.99 ID:UvDgCzA2.net
本気でやってる人は体調悪くても勉強するし、そして受かるからな…

777 :名無し検定1級さん:2020/09/26(土) 12:25:03.78 ID:XTeUCEFZ.net
BBA

「顧問先、高齢者がボチボチ混じってて70歳や75歳になる月に注意が必要だから、
給与計算するたびに確認しちゃいますw」

何人分やってるのか知らんけどもしかして手計算してるのかよ…

778 :名無し検定1級さん:2020/09/26(土) 14:53:56.07 ID:UvDgCzA2.net
BBAは電子申請躓いてたからなぁ
ソフトも頑なに入れようとしなかったし
PC4台あっても紙とペン持って電卓叩いてるのかも

779 :名無し検定1級さん:2020/09/26(土) 23:22:57.93 ID:xx3s+kYK.net
ソフトって弥生給与でいいならそこそこのPC1台分の値段。
しっかし、BBAのことだからPCもやけに高いの入れてそう。

780 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 00:58:52.06 ID:T49qtA2O.net
BBAのツイッターは数ヶ月前までしか見てないけど、
その頃の記憶だとPCってモニターを24だか27インチ入れたと書いてて腰抜かした記憶w
ノートPCも買ってた
そんなこんなでソフトにまでお金かけたくなさそうだった
取材商法サイトのビープラスへの掲載料が1ヶ月1ページ9000円が3ページ、1年契約で計324,000円払ってるはず
たしかもうすぐ掲載終わるから、そしたら浮いたお金でどーんといくよきっと

781 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 10:55:38.41 ID:qBbh53m/.net
うちの関与先のさほどお高くない給与ソフトでも70歳75歳、月変該当教えてくれるよ…
そのビープラスから客は何人ゲットできたのかね
パートと2人しかいないのにPC4台とか金かける部分が激しくおかしい

782 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 10:58:02.11 ID:qBbh53m/.net
Twitterで
とも 運送業 Facebook 社労士合格
で検索

トラックの会社で働いてたドライバーっぽい
トラックはFBでは合格したと嘘ついてた?

783 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 11:11:11.37 ID:YhaELIPJ.net
このツイートしてる垢はもしかしてトラックの会社の元ドライバーとか?

784 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 11:48:39.17 ID:qBbh53m/.net
そうみたいだね
嘘ばかりついてるとか会社潰したババアとか書いてる
やっぱり給料未払いもあったようだ
倒産してるのにいまだに「うちのドライバー」とつぶやいてるトラックが怖いよ

785 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 12:53:44.45 ID:a39VxYn5.net
>>782
トラックのFB垢って本名だけじゃなかった?
他にも垢持ってるってこと?

786 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 15:14:07.69 ID:YhaELIPJ.net
趣味垢熱帯魚
バーキンってなんだ?と思ったらバーガーキングのことかね?

787 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 15:18:01.28 ID:GvZei4jP.net
>>782
見た…よく見つけたねー
なかなかすごいツイートの数々だけどwその中で何回もトラックのこと書いたり、ツイートをリツイートしてるね
リアルでも嘘つきだし恨まれてることがよくわかった
とりあえず未払賃金立替払制度使えたみたいで良かったよ…

788 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 16:21:46.70 ID:qBbh53m/.net
>>785
FBの書き込みは、それを見られる範囲を自分で指定できる
トラックは以前はすべての書き込みを誰でも見られるようにしていた
(パートーナーの愛を語ったこっ恥ずかしいポエムとかもw)
ヲチされるようになって友達にしか見られないように制限かけた
このドライバーはFBでトラックと友達になってるんだと思う

789 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 16:23:40.03 ID:qBbh53m/.net
または、結婚後パートーナーの姓に変えた名前でアカウント作ったとか?
まあ結婚も嘘だと思うけどね… 内縁関係でも主人って言うし

790 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 16:44:46.49 ID:YhaELIPJ.net
>>788
このドライバーが言う通り本当にfb で合格したと書いてるのだとしたら…
ホラ吹きトラック半端ねえな

791 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 17:56:37.80 ID:uNt+83Kj.net
父親が病気で倒れてトラックが経営にしゃしゃり出てコケた感じかな

>>789
トラックのブログを見たら宇都宮と自宅を往復してる感じはあるけど結婚してる雰囲気はないような…
>>790
ドライバーが嘘つく理由もないもんね…

トラックやっぱ怖いわ、病的な嘘つき

792 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 18:40:38.48 ID:YhaELIPJ.net


793 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 18:41:15.04 ID:RwlfpaYL.net
ラーメンはもう市販のテキスト買い足してる
学習能力ないねこの人

794 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 18:42:50.69 ID:YhaELIPJ.net
>>792は誤送信w

トラックが一度だけツイートで「主人」と言ったのは何だったんだろう

ブログ見る限りでは宇都宮に移住したのかなと思ってたけど

795 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 19:16:43.05 ID:YnbgNn7M.net
>>784
何年前の話か分からんけど、刑事事件になって罰金刑になったら3年間登録できんぞ。

796 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 19:45:39.96 ID:uNt+83Kj.net
>>794
ブログでは宇都宮の飲食店、インスタではパグの記事を更新してるから、行ったり来たりなのかなと思ったよ
「主人」はフカしてみただけかも…

797 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 19:48:05.85 ID:RwlfpaYL.net
>>795
少なくとも今後3年以内には合格できそうにないからw

798 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 19:55:38.67 ID:uNt+83Kj.net
>>793
見てきた、反省がなさすぎるw
まずはもらったテキストをボロボロになるくらいやり込めば良いのに…まあ社労士試験業界から見たらいいお客さんであるのは間違いないね

799 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 20:11:59.20 ID:hNQj+ICM.net
何年か前の事務指定講習で
トラック運転手の合格者の方がいて驚いた
事務職なのに社労士試験が精一杯な自分が情けなくなった

800 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 22:27:13.96 ID:YnbgNn7M.net
>>798
本気で勉強のやり方を講師に聞いた方がいいんじゃない?というレベル。

>>799
ガテン系の社労士もいいんじゃね?と思う。このスレのトラックは、大型運転出来るんか?

801 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 23:16:03.82 ID:qBbh53m/.net
>>799
ツイでトラックとからんでる三重の開業社労士?
トラック運転手は勤務時間も不規則なのに時間見つけて勉強して合格はすごいよね

802 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 00:16:03.45 ID:8Fo2hoVL.net
>>801
別人のようだ
運転手はわりと時間あるから勉強できるとか言っていたけど本当にすごい

803 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 07:10:21.07 ID:pypeTodF.net
>>788
FBでは既に有資格者という訳か。
嘘ばっかりやな。
ところでトラックの食い歩き原資はどこから出てるんだろう。
介護系の仕事でもしてるんかな。

804 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 08:46:24.03 ID:mGoWrV7n.net
ツイッターでは親の会社で右腕として働いてるフリしてるけど、実際は負債約6億円だして倒産
FBの友達に社労士試験合格したと吹聴してるけど、実際は永遠の受験生
トラックは現実見て虚しくならないのかね

805 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 08:53:34.19 ID:ctweTj5A.net
現実では未払い賃金立替分の支払いが待ってるし社労士試験は毎度毎度撃沈だし

現実逃避と妄想を連ねるツイッターでやっと生きてる状態なのかも

806 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 11:28:30.62 ID:X8vHOE1E.net
>>803
合格証書見せてとか言ったら駄目かなw

807 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 12:49:56.75 ID:rl60bki1.net
闇を見る思いです…

808 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 17:09:41.89 ID:bYOVe4Kk.net
>>806
ハガキすらアップ出来ないから華麗にスルーでしょう。

809 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 18:04:59.78 ID:bYOVe4Kk.net
FBの例のグループ投稿見てふと思ったが、カタカナの人が漢字にしたのってここを見たから?
考えすぎかな?

810 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 20:13:12.42 ID:mGoWrV7n.net
ここ見てたなら、FBへの投稿自体をやめないかな?
グループメンバーにカタカナはおかしいとか本名にしろとかメッセージ送った人がいるんじゃないのかという気が

811 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 20:20:10.95 ID:/FwO5bMd.net
fbは本名がデフォだものね

812 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 23:37:10.01 ID:dbywfVn9.net
>>807
ホラーだよね…ネット怖い

813 :名無し検定1級さん:2020/09/29(火) 08:46:02.11 ID:FchAeGEV.net
宮book mountain起はFBで謎の中国語名を名乗ってたよね
味覚糖もだけど実名が基本のFBで偽名使うヤツはロクでもないヤツばかりということがわかった

814 :名無し検定1級さん:2020/09/29(火) 11:54:31.39 ID:s9rDsoYB.net
熱帯魚の言う「ダブルスクール」は本来の意味とは違うような気がするな

815 :名無し検定1級さん:2020/09/29(火) 12:08:03.78 ID:49Dah5cG.net
ダブルスクールって大学通いながら別の資格の学校にも通う、みたいなときに使うよね
熱帯魚見たけど社労士(じゃないかもしれないけど)の講座を2種類取ってる?
それはダブルスクールとは言わないような
この人自信満々に言葉の意味を間違えて使うことが多くて、その度合格への道のりは険しそうと思う…

816 :名無し検定1級さん:2020/09/29(火) 12:14:29.30 ID:49Dah5cG.net
熱帯魚は勉強してる感、私は何でも知ってて頭いい感を出したいオーラがすごいが現実が追いついてない感じ

817 :名無し検定1級さん:2020/09/29(火) 12:29:20.66 ID:6pI63QeH.net
熱帯魚はこの前電車でマナーが悪い人を「デブス」と書いててその表現もちょっと、と

818 :名無し検定1級さん:2020/09/29(火) 12:35:30.14 ID:s9rDsoYB.net
>>817
デブスは引いたわアレ

性格の悪さが現れる一言だと思った

819 :名無し検定1級さん:2020/09/29(火) 13:42:12.69 ID:9r4UbcE5.net
トラックのブログに相方の手を写り込ませてるけど、医者の手ではないかな

820 :名無し検定1級さん:2020/09/29(火) 19:30:27.90 ID:NZ2QUjqC.net
熱帯魚の来年度に向けての講座は
「なお2021年度に向け社労士24+合格のツボ+直前ヤマ予備とクレアールの予定でまた頑張ります!」
だって…何も言えないw

821 :名無し検定1級さん:2020/09/29(火) 19:50:20.18 ID:s9rDsoYB.net
>>820
ラーメンマン化してきてるなw

やっぱり救済待ちすることなくリスタートなんだ
試験直後のあのウエメセは何だったんだろうな

822 :名無し検定1級さん:2020/09/29(火) 21:59:23.65 ID:VEi71F8T.net
>>814
うむ。正しくは「あぶはちとらず」だよな

823 :名無し検定1級さん:2020/09/29(火) 22:25:49.13 ID:NZ2QUjqC.net
そんなw

社労士24の教材にトレ問ないのかな?
ツボやりたいならTAC行けばいいのに
というより東京住んでるらしいから通学して本気の人を見てみればいいw

824 :名無し検定1級さん:2020/09/29(火) 23:42:06.46 ID:NZ2QUjqC.net
>>821
複数講座を受講しようとしてるあたりラーメンマンよりヤバいかもw
あの上から目線は
小員へ体調が悪い中こんなに頑張ったのに点が取れなかったのは試験制度が悪い!みんな小員より頭悪いしデブスだろうから点も取れてないよね!!だから同意して!!!ってことかもしれない

825 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 03:46:31.60 ID:DwhRp5mD.net
教材の内容が試験範囲に足りてないから落ちたと考えてるのかもな
じゃなくて理解が足りてないから落ちてるんだけどな

826 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 06:07:07.54 ID:AF0HSXut.net
>>823
社労士24もトレ問ついてくるよ
熱帯魚は靴が入ってた箱に収納してたじゃん
使い込まれてないピカピカのトレ問w

ダブルスクールしてると過去問がダブるって言ってるけどトレ問は過去問じゃないんだよな

827 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 07:14:10.64 ID:13L2s4+P.net
>>820
社労士24かヤマ予備かクレアールかどれか一つに絞ってそこの教材に集中しろよと言いたい

828 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 08:30:59.36 ID:KR2OxhiY.net
>>826
トレ問を靴が入ってた箱に収納…変わった人だ
大原メインにするなら講義範囲に沿ったトレ問やるのもセットだと思うし…

ただ、熱帯魚が受験業界をわずかでも潤す人であることは間違いないw

829 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 11:38:17.12 ID:eQgTnr3O.net
>>819
度を超した嘘つきという事実がバレたいま、トラックのツイートもブログでの匂わせも何もかもが虚しく映るよ

病気なのでは(わりとマジで)

830 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 12:24:29.42 ID:cUXMwthH.net
>>813
キャリ社労士とかいうネカマ垢があるんだが、それに意気揚々とコメントいれてる宮bookジャーが悲しい。

831 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 13:15:41.14 ID:AF0HSXut.net
【合格は妄想】【結婚も妄想】
【裏垢で】【キャラを変える】

832 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 13:40:06.73 ID:AF0HSXut.net
ラーメンマンはまた本を買い込んでるし
手を広げ過ぎだし通ってる予備校以外の教材に次々手を出すようなら予備校通う意味がないよね
おとなしく予備校のカリキュラムに沿えばいいのに

833 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 13:48:38.71 ID:vjUuJHZI.net
しかも買った本をやるのかと思えば、試験直前でも新品同様

834 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 13:51:11.55 ID:vjUuJHZI.net
>>829
何度もスレでトラックは病気(心、もしくは頭の)では?と言われてきたけど、
ネットで嘘つくのじゃ飽き足らず、自分ところのドライバーに社労士受かったと本当に言ってたならもう病気も病気、ホラーだと思う

835 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 14:21:06.96 ID:AF0HSXut.net
リアルでトラックを知ってるっぽい例のドライバーのツイをリツイートしている人
トラックの知り合いなのかな?

836 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 14:39:41.69 ID:vjUuJHZI.net
リツイートしてる内容見るにヲチャでは?
熱帯魚やBBAにコメントしてる

837 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 15:53:52.05 ID:AF0HSXut.net
本当だ
どう見てもヲチャだねw

838 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 19:05:44.70 ID:gMsIxBVU.net
熱帯魚のツイが相変わらず意味不明すぎる

839 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 19:39:16.62 ID:YY4iwjWN.net
>>838
生産指標要件の事だと思うけど、熱帯魚養殖かサボテン栽培の従業員でもいるのか?
そもそも雇用保険被保険者に事業主が払った休業補償に対する支給という大原則を理解していないか持続化給付金と勘違いしてるか。
持続化給付金にしても確定申告してなさそうだが。

840 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 22:37:45.49 ID:m2PhiW/o.net
>>839
熱帯魚は個人事業主として確定申告してると書いてた記憶がある
が、従業員いない(いたら自慢しまくるだろう)のに雇調金…

841 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 22:40:16.61 ID:AF0HSXut.net
確定申告はしてたね
でも従業員はいないだろう
いたらもっと書いてるはず

842 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 23:38:54.09 ID:m2PhiW/o.net
熱帯魚が社労士試験制度にお怒りw
社労士受かって開業したら政治家になりたいと書いてたけど、もう立候補して厚労相になって試験制度変えるほうが早いかもw

「実務をやりたい前提でこの試験を長くやっている者としては資格オタクを落とすための策問に終始しているとしか思えない社労士連合会の在り方は如何なものかと思う。」

策問の誤字はわざとなのか
社労士試験は資格オタクが多い試験だったのか

843 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 07:37:39.75 ID:3N2z61Gm.net
じゃあ一体熱帯魚はどれくらい得点出来て何がダメで不合格なんだ?

労一ガチャだけで何年も不合格食らってるのか?
違うだろう

844 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 09:06:50.31 ID:bldm5IgG.net
熱帯魚が落ちたのは勉強方法が間違ってて勉強時間が足りなくて勉強時だけ体調が悪くなるからかと

845 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 11:40:20.53 ID:Gwtk2quJ.net
>>834
トラックドライバーに社労士受かったと言ってたんじゃなくて
Facebookで社労士合格したと書いてたっぽいよ
実名でよくやるな〜としか…

846 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 11:42:45.80 ID:Gwtk2quJ.net
キャリ社労士とかいうのはネカマ垢なのかね?
使ってる顔文字とか絵文字の使い方とか確かにおじさんぽいけど
暑い日は化粧がどうのこうの書いてるから女性ではって気がする
リプつけてるのは宮bookジャーをはじめ下心ありそうなオッサンばっかだねw

847 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 13:25:36.23 ID:2xwABLF8.net
>>845
マジか。
その書き込み見てみたい

848 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 14:41:16.48 ID:SDM2BdEr.net
>>842
> 実務をやりたい前提でこの試験を長くやっている者
www

849 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 15:44:05.28 ID:FCl5tm+B.net
熱帯魚は単語の意味取り違いが多いと共に言葉遣いが下品なのも気になる
どんな暮らししてたらこんな物言いになれるんだ

850 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 17:20:48.30 ID:gKgijRQJ.net
変な方言も使うよね
面白いと思ってんのかアレ

851 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 17:28:26.63 ID:gKgijRQJ.net
熱帯魚の得点(内訳も)が知りたい
奇問一つで左右されるレベルなの?

852 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 19:15:12.43 ID:gKgijRQJ.net
何だこのマーク

853 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 19:49:41.88 ID:MMsONzyE.net
>>851
名前欄にタコがいるw

854 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 20:11:37.08 ID:+hw30xFR.net
>>846
オッサン達は出会いでも求めてるのか?w
口紅マークやらハートやらバーに行きたいとか色々怪しいけど、
逆に女性だったら不気味かも
まあ誰かさんの別垢だと思うが

855 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 22:26:26.91 ID:cdTOdzaV.net
>>842
まあ、その、なんだ
ちゃんと勉強して合格すりゃいいだけじゃんかとしか思えない

物議をかもした選択労一だって、あれを「ボーナス問題」と思えるほど勉強しなきゃなんないってことだと思うんだけどね

856 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 22:27:39.15 ID:0R2zJjBP.net
自分が得点できりゃ正しい試験制度
自分が得点できなきゃ誤った試験制度

というこった

857 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 22:48:41.60 ID:FS3Z8ATP.net
>>854
なかなかあやしい

858 :名無し検定1級さん:2020/10/01(木) 23:57:47.16 ID:+hw30xFR.net
>>857
それなww

859 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 07:03:15.65 ID:vTIVsdHp.net
熱帯魚は何点取れたんだ
少なくとも合格ラインに乗るようになってから文句言え

860 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 08:49:46.63 ID:BK3g5M15.net
熱帯魚の中ではこれ以上ないくらい勉強したから文句を書き連ねてるんだろうけど
試験前1ヶ月は勉強してるなと思ったけど、それより前は体調悪いと言いながらマスクばっかり作ってたような

861 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 08:53:44.83 ID:BK3g5M15.net
熱帯魚は選択で0か1点の科目がありそうだけど
もしそれが3点取れてたら合格ラインなのかくらいは知りたい

862 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 11:41:24.10 ID:P0l46Ome.net
サボテンの世話と魚の世話とマスク作りに精を出してくせにな

863 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 11:48:37.29 ID:JRYhqx2v.net
マスク制作販売、熱帯魚養殖?販売、サボテン栽培販売は熱帯魚の主たる収入源っぽいから許してあげてw

864 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 12:03:03.44 ID:vTIVsdHp.net
じゃあ会社勤めしながら受験勉強しているサラリーマンと同じ条件だ

持病抱えながら勉強している人だっているだろうし育児や介護をしている受験生もいるだろう

やっぱり熱帯魚本人の勉強不足なだけでは?

ハガキ晒せるくらいの点数取ってから言えよな

865 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 12:40:57.04 ID:JRYhqx2v.net
熱帯魚じゃないけどごめんって気になってしまうw
けどあの程度の勉強じゃ受かるわけないよなー
言葉のミスも多くて言っちゃ悪いが自分で思ってるほど頭良くもなさそうだし
択一12点上がって何点だったんだろう?36くらい?
ハガキもきっと晒さないだろう

866 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 23:20:00.59 ID:2I653GLw.net
どいつもこいつもだけど、社労士勉強シテマッスでネットアピールすることを選んだ以上
結果もアピールしないとな

867 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 23:40:24.50 ID:m/9+oMUr.net
Twitterの紹介文に「令和2年度合格!」と早々に書いてる奴いるんやけど、どないなん⁈しかも○○マニアって書いてあって、「労一できました」感出してるんやけど。わさわざアピらんでよろし。

868 :名無し検定1級さん:2020/10/02(金) 23:48:42.49 ID:zTZY43Bp.net
394802104839】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可3948021048391039

869 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 06:06:26.39 ID:EHxw0ThR.net
出たw
「どいつもこいつも」って言う人
いつも思うけどすごく性格悪そうに見えるからやめた方がいいと思うよ

870 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 06:43:56.62 ID:EHxw0ThR.net
熱帯魚

「問題演習やりまくる勉強法も考えましたが、ながら勉も捨て難く去年に引き続き社労士24のお世話になります。」

なんかこの人、極端だよね
なぜ選択肢がアウトプットしまくりとインプットしまくりの2択なのか


講義聞く、テキスト読む、問題解く、テキストに戻る、という王道の勉強をしたことないんじゃないかなこの人

言葉の勘違いや変な短縮を乱用しているところを見ると、講義をしっかり聞いてない(ながら勉だから?)基本テキストをきっちり読んでない=基礎が足りてないと思われるのだが

871 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 09:10:30.33 ID:4bdJmGHd.net
「どいつもこいつも」

別に性格悪そうには見えないけどな
いろんな見方があるね

>>867
そういうのは合格発表あってからでいいよ、
発表ある前はせめて「マークミスなければ」って書いとけよとは思うよね

872 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 09:13:28.46 ID:4bdJmGHd.net
>>870
労徴とかの変な短縮形はオリジナリティを出そうとしてわざとやってるんじゃないかな
結果、ただの変な受験生になっちゃってるけど

873 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 10:03:31.13 ID:dz+keimM.net
熱帯魚は通学講座はイヤなのかな
向いてると思うが

874 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 11:21:20.93 ID:9R5fALFQ.net
>>871
ネット上の赤の他人に対してとは言え
人に向かって「どいつもこいつも」って一歩間違えれば口の悪いマウントキング

ここは生温かくヲチって楽しめればよい

875 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 11:51:47.15 ID:AIVJ6BTA.net
トラックはどうしてるんだろ?すっかり消えたような…

876 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 12:16:26.63 ID:9R5fALFQ.net
トラックの中では試験はなかったことになってるのかな

あー既に合格してる設定なのか

877 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 12:30:59.43 ID:IeezJmPC.net
>>871
ほんとそれね!その一言あればひっかからないんだよね。。書き方次第でめっちゃ傲慢に感じる。

878 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 12:36:00.55 ID:s6eY0yOc.net
563503103556】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可5635031035561056

879 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 17:00:36.44 ID:AIVJ6BTA.net
>>876
そうだった、FBで合格して社労士してる設定にしてるんだった
騙し続けられるわけないのに…

880 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 19:15:53.13 ID:4bdJmGHd.net
合格はしたけど登録はしてないという設定で、そのうち堂々と労務管理セミナーとかやりそうだねトラックw
こつこつ集めたネタ帳がついに役に立つときが来た!なんてね
これなら社労士法違反にはならないよね? 詐欺罪にはなるかもしれないけど

881 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 19:18:30.08 ID:4bdJmGHd.net
>>879
社労士してるという設定ではないような…

ツイ原文
"とも@運送業Facebookじゃ社労士合格って書いてあったのにTwitterでは受験生とか面白い"
午前10:03 · 2020年4月29日

882 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 19:58:46.67 ID:9R5fALFQ.net
もしかしてそのFacebookを見た元ドライバーはトラックの「総合点は合格」を勘違いしちゃったとか?

883 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 20:19:22.59 ID:AIVJ6BTA.net
>>881
ほんとだ。全然ちゃんと読めてなかった
しかも他のツイで
「その頭では社労士になれないだろうし、お前自身需要が無いから頑張るの辞めなよw」
とまで書かれてるし…このスレの意見と同じだw

884 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 20:22:39.50 ID:eCLlcxNz.net
>>845
誰だよ言っちゃったのはw
まだまだウォチして遊べる人材だから
当分泳がしとかないと

885 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 20:23:41.38 ID:eCLlcxNz.net
アンカ間違えた>>883だた

886 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 20:24:22.11 ID:EHxw0ThR.net
バクサイでもツイ垢晒されてるし

887 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 20:36:37.16 ID:AIVJ6BTA.net
あのツイでトラックの所で働いてた人は、元々FBでトラックと友達で、倒産してからツイ見つけた感じじゃないのかな
さっきここに貼ったツイも4月のだよ

888 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 20:42:25.97 ID:AIVJ6BTA.net
熱帯魚、労基と安全今衛のトレ問写真載せて「今日やっちゃうか〜」
って…選択式を今やるの?
それにやっちゃうか〜って1回やったら終わりかい!

889 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 21:21:21.45 ID:EHxw0ThR.net
>>888
「やっちゃうか〜」って宿題終わらせちゃうみたいな言い方だなぁと思って見てた

この人ほんとに日本語不自由だよね

890 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 22:51:17.11 ID:fh1/30t2.net
「どいつもこいつも」にイラッとくる奴は、ここのヲチ先と似たり寄ったりのことしてる連中だろうな

ガチでバカをニラヲチしている奴とはまた違う層だ

891 :名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 23:42:13.15 ID:0l+kLvcK.net
ここの住人ってヲチ先と何かしらつながりのある人が多いから

892 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 00:42:15.40 ID:OqoxK695.net
普通にヲチャだw
リアルでつながっててこのスレに書くのはちょっと怖いね

893 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 01:21:11.03 ID:gPgY5zcR.net
SNSでつながりがあって表向きは友好関係を築きながらここでタレこむ奴は多いよ
ヘタしたらオフの情報すら出たりするけど、それに気が付かない奴がアホの極みなんだろう

894 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 01:32:58.52 ID:U/uLQD/0.net
892だけどSNS繋がりはありそうだね
ヲチャだからオフの情報とかあんま気づいてないと思うけど
BBA界隈とかそんな感じだし
やたら個人攻撃に執拗な人がいたり、
このスレで超嫌われてる思い出したくもない人を思い出すこともあるし

895 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 01:40:36.40 ID:U/uLQD/0.net
こんなのではなんなので熱帯魚

「社労士をなりたいと思ったのは弁護士を諦めたものの人関連の法律を深めたい思いがあったからです。」

弁護士ねぇw元証券会社勤務、元コンサル、現国際政治経済ジャーナリストじゃなかったのかとw

そして
「頼まれている仕事は社労士資格が無いと出来ません。忘れられないうちに受かりたいものですが、過度な焦りは禁物です。」

焦ったほうがいいかと
もう3-4回、かすりもせずに落ちてるはず
とりあえずオーソドックスな勉強法くらいはそろそろ覚えてみようか

896 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 01:41:15.79 ID:muk3srXX.net
今回の話題になったのは「どいつもこいつも」「ネットで社労士勉強してますつってるね」「じゃ結果も公表したらどうよ」

…んー、この内容に何か問題でもあるんだろうかね
ここで取りざたされている連中にも求められておることなんだけどねえ

897 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 01:49:48.77 ID:0/bd7zmM.net
4849041049481048af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さ(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

898 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 06:14:56.21 ID:LQvZTwJ7.net
熱帯魚昨日は選択式のトレ問やっちゃうんじゃなかったのかw

この人カリキュラム無視するよね
それで今回も不合格だったの反省しろよ

899 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 07:52:30.77 ID:1Vr8I8Cq.net
>>882
ソレダ!
トラックの「労一で1点足りなかった。でも総合点では合格でした」
こんな感じの文章(推測)を合格したと勘違いしたのかもねー
社労士試験よく知らない人は合格の基準なんて知らんし

900 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 07:55:27.21 ID:1Vr8I8Cq.net
熱帯魚は弁護士を諦めたもののと書いてるが目指したことなど一度もないのでは
ただなんとなく弁護士カッコイイ、弁護士なりたいと思ったことがあるだけで

901 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 10:03:27.27 ID:LQvZTwJ7.net
熱帯魚「今日は出勤」って言ってるよ
外で働いてんのこの人

902 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 13:29:39.76 ID:HvfNOstP.net
>>901
スポットのバイトとかじゃないのかな?と思う

903 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 13:34:27.67 ID:HvfNOstP.net
1.5倍とか倍速で講義聞いてる自慢する人に、受かった人を見たことがないような
理解より速く聴くことが目的化してないか?

904 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 14:47:36.98 ID:LQvZTwJ7.net
倍速で聴くと言ってることを自慢と感じたことはないけどな
人それぞれ感じ方が違うのかね

905 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 14:48:47.17 ID:LQvZTwJ7.net
まぁ倍速で理解できるとは思えんがね

906 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 14:52:31.11 ID:LQvZTwJ7.net
Twitter眺めてるとシャロベンの他に他の検定に手を出すヤツのなんと多いことか

給与計算検定やら年アドやらFPやら

大原の#イタボキもなんだアレ
簿記の話だよな?
社労士24の信者が参加して騒いでるのか?
なぜ?
大原はそれを推奨してんの?

907 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 15:12:53.27 ID:HvfNOstP.net
>>904
何年かこのスレ見てて倍速とか1.5倍速で聞いてるアピが目的?としか取れない文章の人がいる
熱帯魚とかあとは古くはダンサーとか
不思議だけど、生の講義だとついていくのがやっとなのに、通信や聞くだけだと冗長に感じるのはわかるけど…

908 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 15:24:57.60 ID:HvfNOstP.net
給与計算検定と年アドは3-4年前に2ちゃん含むネット発で突然ブームになった感じがした
社労士24はSNS効果をうまく使ってるし、ケータイ社労士の人も流れに乗ろうと必死だし、ほんとネットが一番の宣伝の時代だねぇ
そしてネット情報ばかり信じ込むラーメンマン熱帯魚

909 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 15:46:02.22 ID:Rl6N84Mz.net
>>908
ラーメンマンはあれだけ長く予備校通ってるのにそのやり方には従わないってのがもうね…

910 :名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 19:22:20.25 ID:aEwm4/A1.net
>>906
bbaの一味の受験生もイタボキイタボキ状態だ
9フレーム、金沢、イタボキとミーハーすぎる
社労士になってあれしたい、士業集結、他の資格云々とか理想高いのはよいが
受かるためにまずは社労士勉強に集中してもらってとにかく早く受かってもらいたいよ

911 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 00:22:28.80 ID:NXjFcH7E.net
熱帯魚、相変わらず労徴法って…徴収法って書いたら殺されるとか何かあるんかw

912 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 00:25:24.55 ID:NXjFcH7E.net
そしてタスクフォースの意味を知らない元コンサル熱帯魚w
面白すぎるわw
他人サゲさえなければなぁ

913 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 01:26:07.72 ID:0nKGjx3A.net
篠田なんとかがまこつさんと呼ばれるのはどうして?

914 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 07:39:17.56 ID:rua5RyFk.net
>>911
また書いてるね。
凸したいがガマン。

915 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 12:45:08.27 ID:dv3Dgm8d.net
>>913
あの人しょっちゅう名前とアイコン変えてるよね、ツイ廃の極み
匿名でイキりまくってる影の人事課長とかも痛すぎ
この2人社労士資格持ってんの?

916 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 13:24:32.94 ID:uEVOITlE.net
>>915
そんなにしょっちゅう名前変えるのは、何かやましいことでもあるんかな?
匿名の士業垢なんて基本フェイクと思わないと。なんちゃって社労士だね。

917 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 14:10:18.45 ID:famjJ8Bo.net
>>914
フォロワーの人も「徴収法のことですよね?」とかやんわりと教えてあげればいいのにと思う
みんな冷たいよなぁw

918 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 19:37:34.17 ID:Q68PYTng.net
労安法だったら、新聞でそんな書き方しているの見たことあるからわからんでもないけど、労徴法って…

919 :名無し検定1級さん:2020/10/05(月) 20:40:47.90 ID:EJjgnmiL.net
>>915
人事垢でイキってるの何人かいるけど、何なんだろうな
「カッコいいです!」ってヨイショしたりする人もいて笑えるわ
あと士業なのにツイ廃状態なのをヤバいとも思わずにリプする社労士も謎だし、関わりたくない

920 :名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 00:32:20.18 ID:dFIlaYRT.net
勉強しても受からない理由を自分の努力不足と頭の悪さのせいにしたくないから、
試験制度に文句つけるか、試験を神格化して「受からないのは難関試験だから!」みたいな理由付けをしてるんだな

921 :名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 17:39:37.74 ID:5Wt+3YcK.net
>>917
熱帯魚とリプし合う仲のフォロワーいないだろ

922 :名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 17:43:21.21 ID:5Wt+3YcK.net
なお最近の熱帯魚は「ですます調」のツイートにハマっている模様

923 :名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 19:11:03.60 ID:Gmb//QJ5.net
【小員は国試受験生】【科目は労徴、国健】
【目指せ非登録社労士】【誰でもできる3号業務】

924 :名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 20:32:03.02 ID:L+MivwzJ.net
>>919
実名で有益なツイートするほうがよほど社労士クラスタの尊敬と人望を集められてフォロワーも増えるのにねー
それができないってことは… まあ推して知るべしだね
BBAも同様だけどツイ廃なのは「わたしは仕事ありません」と白状してるようなもの
顧客持って忙しい社労士はそんなことしてるヒマないから

925 :名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 21:07:14.69 ID:NJ3zUAzy.net
熱帯魚は安衛やら労徴がお好きらしいが
年金や健保の出来はどうなんだろうね

926 :名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 21:21:09.23 ID:B2vRywYz.net
労徴と変換するのメンドクサイねw

927 :名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 22:18:34.04 ID:5Wt+3YcK.net
ラーメンマンはまた本買ってる

928 :名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 23:57:42.12 ID:9PSnLGI6.net
>>927
問題の9割は読み込まなくて大丈夫!…か…
ここは10年近くやってるんだから読み込むつもりでやる!とはならないみたいだ
色んな書籍を見つけてくるもんだ

929 :名無し検定1級さん:2020/10/07(水) 01:36:05.80 ID:bHuYjBIb.net
>>928
独学していたときに読んだけど、結局使い物にならなかった。

勉強のやり方を聞いた方がいいかも。

930 :名無し検定1級さん:2020/10/07(水) 10:51:42.36 ID:ThvllDTw.net
インスタのタイムラプスの人はダメだったみたいね
択一がひどい点数だったと書いてる
ラーメンマンとこのニャンコ可愛い

931 :名無し検定1級さん:2020/10/07(水) 11:11:58.35 ID:VjEl7w9y.net
>>930
あれ?自分がヲチってるタイムラプスの人と違うのかな

932 :名無し検定1級さん:2020/10/07(水) 14:01:39.66 ID:M/XLDrIr.net
ラーメンマンってこどおじ?

933 :名無し検定1級さん:2020/10/07(水) 17:07:12.86 ID:vbtFKIZ0.net
>>931
東京の社労士事務所に勤めてるキャリコン持ちの41歳の女の人?
ラーメンマンの繋がりたいハッシュタグで検索かけるとこの人のタイムラプス動画ばかり出てくる

934 :名無し検定1級さん:2020/10/07(水) 17:11:03.80 ID:vbtFKIZ0.net
例のFBグループでマウントキングがイニシャルRFさんにたしなめられてたw
「私の投稿を読んだ上そしてこのグループの目的を理解した上でコメント下さい。」

935 :名無し検定1級さん:2020/10/07(水) 18:06:31.56 ID:VjEl7w9y.net
>>933
あぁ違うわ
繋がりたいタグはつけてない

大人の勉強垢 とか タイムラプス勉強法 とか付けてる

自分がヲチってた人は本試験までタイムラプス「しか」上げてなかったよ

936 :名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 16:18:53.67 ID:Y3rLf2aG.net
>>934
読んだ。
あれに関してはどっちもどっちかと。
一つ言えるのはマウントキング他に仕事無いのか、と。

937 :名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 17:42:08.09 ID:MQY5DkWs.net
>>936
確かにスレ主も典型的なデモデモダッテちゃん

938 :名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 17:55:28.71 ID:Y3rLf2aG.net
>>937
あれに関してはマウントキング気の毒。
客観的に見ると仕事無くて暇なんだろうの936にに賛同。

939 :名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 19:38:37.27 ID:MQY5DkWs.net
熱帯魚はトレ問選択式に赤シートが付くようになったと言っているが昔から付いてるぞ

今まで開いてなかったのがバレバレw

940 :名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 19:58:17.05 ID:FObdAuNc.net
>>939
たしかに、赤シートは前からあったw
てか、えらく前のめりに勉強してるけど来年8月までこの勢いでやれるのか?と思っている

941 :名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 21:33:53.06 ID:4YTK+vNI.net
BBAの「私にも執筆依頼来てます」アピール

942 :名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 22:09:02.93 ID:JEgOB3HY.net
>>939
熱帯魚カッコ悪w

943 :名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 22:15:35.86 ID:4YTK+vNI.net
「中小企業は〜を知らない」といういつものトラック節炸裂になぜか安心感を覚えるw

944 :名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 22:37:00.15 ID:mKtXyVAt.net
>>941
最近は篠田なんとかあたりの界隈とは、なんとなく距離をとってるようだな
執筆に影響あったら大変だからか?

945 :名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 22:38:08.77 ID:JEgOB3HY.net
>>943
トラック節全開w
お前んとこが知らなかっただけだろ?といつも言いたくなる

真面目にやってる中小企業に失礼だよと言ってやりたい

946 :名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 23:05:48.92 ID:FObdAuNc.net
>>943
トラックらスマホ辞書に「中小企業は〜を知らない」はpeypeyと並んで予測変換に入れてるのかもw
それに労災使って休業4日以上させたら私傷病報告出せって労基にも社労士にもこってり説明されるだろ
それを無視するトラックのレベルって…

947 :名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 23:10:38.68 ID:FObdAuNc.net
>>946
言葉足らずだった
報告義務を知らなくても、休業したら書類を出せって指示されるからそれを素直に出しゃいいってことです

トラックはシャロ勉前はきっと超絶物知らずだったんだろうな
考えてみれば厚生年金加入15年未満は掛け捨てって認識レベルだったんだもんな

948 :名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 23:50:26.03 ID:4YTK+vNI.net
>>947
厚生年金は15年かけないと保険料掛け捨てになる、は
シャロ勉始めて年金のテキスト読んだ後の発言だったはず(衝撃)
どこをどう読めばそういう理解になるのかと混乱した記憶がある

949 :名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 23:51:10.52 ID:5dBxhDpq.net
トラック節健在で何より
それより来年はどうするのかが知りたいんだがw

950 :名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 13:22:22.36 ID:nEfJzGRR.net
>>948
厚生年金15年掛けないと掛け捨てになる、という理解はシャロ勉勉強始めてからだったか…
解雇制限の壮絶な勘違いとともにトラックの読解力が恐ろしいw

今またトラック関係のツイートしてるけど仕事してるんだろうか
試験の得点と今の仕事は絶対明かさないね

951 :名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 13:29:38.18 ID:N9zloCTn.net
トラックの理解力は一体どうなってんだろ
日常生活に支障ないのかと思えるレベル

952 :名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 13:30:05.81 ID:N9zloCTn.net
ラーメンマンはやっぱりインスタ上げてない日は勉強してない日なのだろうか

953 :名無し検定1級さん:2020/10/10(土) 16:56:36.57 ID:08xz4/gA.net
【3号業務だけならOK】【会費も不要な非登録社労士】

954 :名無し検定1級さん:2020/10/10(土) 18:59:01.98 ID:UNLSqRbx.net
>>951
支障があったから親の会社も・・・・・

955 :名無し検定1級さん:2020/10/10(土) 19:56:36.57 ID:To9KyNa8.net
熱帯魚、全体的に精神病んでる人みたいだね。

956 :名無し検定1級さん:2020/10/10(土) 20:11:16.59 ID:rpq79y5k.net
>>955
病んでる「みたい」じゃなくて病んでるでしょ

957 :名無し検定1級さん:2020/10/10(土) 20:24:33.78 ID:bp3qcRvH.net
>>953
BBAの主張?
前にその他登録で3号業務できるとトンデモなこと誰かに教えてたような…

958 :名無し検定1級さん:2020/10/10(土) 21:38:10.64 ID:xaydnOWg.net
事務所に挨拶に来た、または研修などで知り合った新米開業社労士に
「うちの仕事手伝わない?」と声をかける。
そして給与計算と就業規則の校正ばかりやらせる。
当然、関与先まわりには同行させないし社労士業務ソフトも触らせない。
給料は最低賃金に毛が生えたレベル。
これも一種のひよこ食いだよね。

959 :名無し検定1級さん:2020/10/10(土) 23:51:00.97 ID:aEnXn3aU.net
>>958
目端の利く奴はそんな環境でも半年で何もかも盗んでいくのだよ

「本当にそいつはひよこなのかね?」

960 :名無し検定1級さん:2020/10/11(日) 01:00:16.87 ID:QDYAM2Ng.net
>>957
いちおう、3号は社労士でなくても良いけど、登録しないで社労士名乗るのはダメ。

社労士講座の講師は登録したことなくても問題ない。

961 :名無し検定1級さん:2020/10/11(日) 08:17:34.03 ID:o8Ou20jU.net
熱帯魚はなぜ講座のカリキュラム通りにやらないんだろうね
何のために2つも受講してんだろ

962 :名無し検定1級さん:2020/10/11(日) 09:25:51.65 ID:FJ2umFLf.net
>>948
しかもそれ、FBで誰かにアドバイスwwのコメントじゃなかったっけ?

963 :名無し検定1級さん:2020/10/11(日) 12:38:23.83 ID:GVqOICE+.net
>>961
ラーメンマンも同じく。
講座を使い倒せば合格ライン乗るのに。

964 :名無し検定1級さん:2020/10/11(日) 14:34:38.39 ID:wBU1jKg6.net
数年前に大原通学してたけどトレ問何回したか講義ごとに確認、
他教材にはあまり手を出すな、でも模試は他を受けてみてもいい等、勉強法はかなりうるさく言われた記憶がある
講師によるのかもだが
ラーメンマンも熱帯魚も勉強法が自由気まますぎて驚いてる

965 :名無し検定1級さん:2020/10/11(日) 14:42:48.05 ID:o8Ou20jU.net
自分も大原2年行ったけど勉強法は結構しっかりアドバイスされるよね
講師によるんだろうか?
とにかく講義とトレ問とテキストに集中するように言われたけどな
次の講義までにトレ問回して復習してたら他の教材に手を出す余裕はなかった


熱帯魚は通学したことないからわかんないんだろうね
ラーメンマンは…予備校のいうこと聞かないなら独学でいいんじゃないか?

966 :名無し検定1級さん:2020/10/11(日) 14:59:11.45 ID:RsfZY0ib.net
ラーメンマンさぁ
家だと集中できない〜教室ではお気に入りの席が〜テキストの表紙のシワが〜とか面倒くさいヤツだな
要はヤル気ないんだろ
性格もちょっと難ありの人なのかな

967 :名無し検定1級さん:2020/10/11(日) 16:42:56.60 ID:+0FqPcIL.net
見てきたw
テキスト表紙が薄くてシワが気になるとはww
それにお気に入りの自習室の席で本番が受験できるわけないのに
ちょっと、かなり繊細…いや変わった人だ

968 :名無し検定1級さん:2020/10/11(日) 19:21:53.13 ID:o8Ou20jU.net
だいぶ変わった人だと思うわラーメンマン

8年勉強しても受かりませんって予備校遍歴晒したり
とても8年やってきたと思えない点数晒せるって勇気あるよな

969 :名無し検定1級さん:2020/10/12(月) 00:10:33.17 ID:PacPcAiH.net
社労士試験についてアドバイスしてるオッサンYouTuberがいた
が、その人、受験2回でしかも合格してないw
説得力ゼロだし微妙にエラそうな喋り方で反感しか持てない・・・

970 :名無し検定1級さん:2020/10/12(月) 13:01:04.47 ID:uWbYlNMa.net
熱帯魚は垢によってキャラ変えるのは目を瞑るとしてウソはいかん
どこが体調が安定せず低空飛行なんだか
遊び歩いてたくせに

コンサバに学習を進めるってどういう意味?

971 :名無し検定1級さん:2020/10/12(月) 13:55:34.93 ID:eSVaqp1G.net
熱帯魚は体調より精神的に安定してない感じ
コンサバ学習??と思ったけど、保守的とか伝統的な学習法をすすめると理解したら、テキストとトレ問を地道にやることかな?
そのうちリベラルとかプログレッシブ学習とかいってアホなことし始めるかも

懐かしのすっくんは「労基、安衛、保険関係を覚えるために大好きな半沢直樹で暫定任意適用事業所作ったりした」って
切り抜きや模型を使って勉強したらしいが
こっちは労一に補正入れば合格だ

972 :名無し検定1級さん:2020/10/12(月) 15:56:09.79 ID:uWbYlNMa.net
コンサバに進めるんなら社労士24のカリキュラムに沿って1科目ずつ地道にやっていけば良いのではないかと

大原2年目の時に講師に聞いたらとにかく予備校のスケジュールにのっかってやれと言われたよ
2年目以降になると複数科目同時に手を出したくなるだろうけどインプット時期は予備校に合わせてその科目に集中しろと

熱帯魚はとりあえず違うなw

973 :名無し検定1級さん:2020/10/12(月) 16:12:53.85 ID:xkmDVAzr.net
ちょっと変な勉強法したり、言葉使ったりしてオリジナリティ出してる風に見せて、マウント取りたいんだろうなと思うよ熱帯魚は
でも受からないと意味ないんだけど
もう3〜4回目の受験なのに点数書けるレベルに達してないのは実力が全く足りてないから、という事実に目をつぶるのは何故なんだ

974 :名無し検定1級さん:2020/10/12(月) 17:25:42.34 ID:L0zXuRDi.net
>>971
後段は、原作者の許可があれば本にして出したら売れるかもしれん。

975 :名無し検定1級さん:2020/10/12(月) 21:58:45.22 ID:r4p3K1jt.net
>>972
それが王道のやり方だよね
熱帯魚はひねくれ者なのか面倒臭がりなのか知らんけど覇道で勉強しようとしてる
そして失敗してる、もう何年も
王道から逸れたオレ流は天才しか使えないのがわかってない

976 :名無し検定1級さん:2020/10/13(火) 00:10:48.10 ID:P0HxfEgS.net
質問ツイートばかりしている受験生が香ばしいな
社労士に受かってもないのに予備試験がどうこう言ってる

977 :名無し検定1級さん:2020/10/13(火) 17:39:28.21 ID:Ea9Ugih1.net
裁判を傍聴する事を「法廷に立ち会う」って言うの?
熱帯魚のツイート見てると自分の日本語能力が不安になってくる
誰か教えて

978 :名無し検定1級さん:2020/10/13(火) 17:57:56.51 ID:2QknyhL7.net
>>977
見てきた。裁判の傍聴は傍聴以外の言葉はないよね…
金沢講師が社労士として補佐人したならまた別だけど
この頭良さそうに見せかけて失敗してる感じ、トラックと同じw

979 :名無し検定1級さん:2020/10/13(火) 18:01:49.70 ID:2QknyhL7.net
トラックのブログも見てきた
おせちネタしてたw
トラックのお取り寄せの趣味wは「バームクウヘン」からはじまったそうで
惜しいなそこはバウムクーヘンで予測変換が出る

980 :名無し検定1級さん:2020/10/13(火) 18:52:31.24 ID:jKOSfmya.net
時々トラックと熱帯魚は同一人物じゃないかと思う時がある
カテゴリーが一緒

981 :名無し検定1級さん:2020/10/13(火) 19:00:33.51 ID:gzmcbytN.net
>>976
士業系をダブル受験する人はたまに見かけるけど結果は両方ともダメって場合がほとんど
一つに専念すりゃいいのにね

982 :名無し検定1級さん:2020/10/13(火) 20:37:23.96 ID:B/2zJyJh.net
次もよろしく
【これ】社労士合格?ヲチスレ18【総理から】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1602588982/

983 :名無し検定1級さん:2020/10/13(火) 21:15:39.21 ID:+RHR3LUQ.net
スレ立てありがとう
でも…何そのスレタイ

984 :名無し検定1級さん:2020/10/13(火) 21:16:44.81 ID:+RHR3LUQ.net
バームクウヘンじわじわくるw
Baumkuchenだよ〜トラック

985 :名無し検定1級さん:2020/10/13(火) 23:27:33.96 ID:tEJvJ2Hj.net
バームクウヘン…ホントに横文字が苦手なんだねトラック
どこか変だと気づかないのもすごい

986 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 01:05:04.29 ID:VM+axNs0.net
>>976
予備試験ってことは弁護士になりたい人だよね?
弁護士なれば社労士登録できるからまずは予備試験からどーぞ、だ

987 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 01:38:37.25 ID:J6hMJh+e.net
>>982
元法務大臣が言ったことだし、録音していた海徳ひろし広島市議会議員が社労士やってた訳でもないのになんというスレタイだ。

なんかスレが急に勢いづく事なければ次スレで合格発表迎えそうなのに。

988 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 03:56:40.48 ID:e2QHn7mA.net
ただの構ってちゃんか女を引っ掛けようと下心持っているかどちらか

989 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 08:08:06.00 ID:r65Z3Zso.net
>>978
弁護士諦めたと書いてあったが法科大学院までは行ったのかな?

990 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 08:22:50.76 ID:furcyfJG.net
熱帯魚もトラックも病的な妄想の中で生きてそう

991 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 08:33:20.67 ID:V4fvNGjU.net
>>989
熱帯魚が法学系ならしつこいくらいそのことを書きそうだから、違うと予想w
あ、でも中国での大学(?)含め3つ通ったんだっけ
どういう内訳なんだろ

992 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 08:44:04.05 ID:furcyfJG.net
>>991
放送大学とかで何単位かだけチョロっと取ったのも一つとカウントしそう

993 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 08:49:12.46 ID:PG/urbx9.net
>>987
次スレ流すためにヲチャで書き込みまくるしかない!

994 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 09:32:34.01 ID:PG/urbx9.net
埋める?

昨日の最高裁判決を受けBBAが理想論を語ってた
みんながそれぞれの場所で〜って、あの訴訟2つはそういう趣旨のものか?

995 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 12:45:43.03 ID:19BExUDb.net


996 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 15:17:54.53 ID:21I+fuB/.net
篠田◯蔵は、また名◯経営の代表をバカにしたツイートしてるな。
実際に目の前で会ったらひれ伏すんだから、ああいうのやめといたらいいのに。

997 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 15:25:36.30 ID:PG/urbx9.net
大物に噛み付くオレ様かっけー!の謎認識

998 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 15:26:23.13 ID:UrYf9r75.net
ひれ伏すかどうかは知らんが
ツイでの話はどっちもどっちが多いと感じる

999 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 17:53:45.46 ID:coPrBGQv.net
次スレ直前になんだけど、トラックは国が社労士に何を求めているか少しわかってきたそうだ
分かってきたから率先して運送業にメス入れていかないとダメだとも書いていた

メスを入れたら親の会社は倒産したわけだが
ドライバーの責任にしたり運賃の責任にしたり勝手だよな

1000 :名無し検定1級さん:2020/10/14(水) 18:21:01.72 ID:furcyfJG.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200