2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建士】宅地建物取引士697【人事を尽くして天命を待つべし】

401 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b43-xgbZ [202.229.209.164]):2020/08/07(金) 08:03:07 ID:1MWhSBgn0.net
弱音吐かせてくれ
LEC良問で40点代TAC過去問全合格点までやってもLECの模試20点代なんだけど
受けるたびに心折れる

402 :名無し検定1級さん (ワンミングク MM52-bKmh [153.155.93.167]):2020/08/07(金) 08:11:49 ID:ty8bz6l8M.net
簡単簡単言われとるけど、85%が落ちる試験やぞ、資格板の簡単はまともに受けてはいけない

403 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-/Jt2 [60.141.156.67]):2020/08/07(金) 08:34:09 ID:zMYWMMem0.net
お盆前に緊急事態宣言ださなかったな。もう収束する事はなくこのまま増え続けるか、良くて横這いか。
そのまま秋になって10.18に数十万人が集団で三密出来るのかな〜その日宅建だけだったっけ?
お盆明け以降感染爆発して秋とかに思い腰上げて渋々緊急事態宣言出す気だと思うんだよな。
緊急事態宣言下だったらほぼ確実に延期だからどうせならお盆前に出して10月頭に解除ならまだ見込みあった。
まあ中止でも俺は最後までやり抜くけどね!この社会情勢だから俺はもう教員に戻る気でいる。
ただ再就職手当と元の職場への建前があるし取引士証はモテるからゲットはしたいスタンダード!
取引士証を首から下げて夕暮れの音楽教室でJKと!まあ俺音楽しか教えられないから不安ではあるな。
やっぱ取引士証ゲットして一年はルームアドバイザーの職歴つけて学校に戻るかな〜

404 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4674-jDQO [153.183.68.219]):2020/08/07(金) 08:42:53 ID:CmiTPmam0.net
>>401
LECの模試で29点だったが本番は40オーバーで一発合格出来たから油断せずに最後まで頑張れば何とかなる
今の段階で苦手な部分がわかってラッキーと思え
意外と努力は報われるから

405 :名無し検定1級さん (ラクッペペ MMce-/Jt2 [133.106.77.117]):2020/08/07(金) 11:09:21 ID:jFBgtknJM.net
市街化区域で農業を営む者の住居用住居1000平米は開発にあたるけど、同じ市街化区域でテニスコート1000平米は開発行為にあたらないんですか?

406 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMce-1DCa [133.106.32.137]):2020/08/07(金) 11:50:00 ID:VF7gaVsZM.net
>>405
1ha未満の運動場は開発行為にあたりません

407 :名無し検定1級さん (スッップ Sdc2-hiL/ [49.98.153.69]):2020/08/07(金) 11:51:41 ID:SPu/1B6Bd.net
宅建程度がモテるわけないわな

408 :名無し検定1級さん (ラクッペペ MMce-/Jt2 [133.106.78.88]):2020/08/07(金) 11:58:13 ID:Sr+KItzNM.net
>>407
落ちた??

409 :名無し検定1級さん (スッップ Sdc2-hiL/ [49.98.153.69]):2020/08/07(金) 12:00:44 ID:SPu/1B6Bd.net
>>408
宅建は小学生でも受かる底辺資格として有名
モテるわけがないだろ

410 :名無し検定1級さん (オッペケ Srff-Ea0s [126.204.194.67]):2020/08/07(金) 13:28:56 ID:WcPkiKeRr.net
>>409
小学生って件は正確じゃないな
宅建より圧倒的に難易度の高い気象予報士や英検1級も小学生が受かってる以上直接的な根拠にはならない
宅建は天才や秀才でなくとも一般人が中学の教育カリキュラムを無事修了していれば
取れるくらいの難易度
これに小学生が絡んできただけのこと

411 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff16-/Jt2 [126.225.74.40]):2020/08/07(金) 13:30:26 ID:fLP2Ejlj0.net
残酷だけど本当のこと
宅建取れても不動産屋従業員ぐらいしかムリ
万が一落ちたら不動産屋従業員ぐらいしかムリ

小学生や中学生に頭で負けるんだから当然のこと

俺は一昨年大学一年のとき暇つぶしで受けた
貰った参考書と過去問で二週間70時間で43点
ちなみに理系大です

イラっとしたのは、5問免除されてる不正受験の輩がいる事実を後に知ったこと
いくら意味のないアホ資格でも不正はダメだろう
こんなの毎年やる機構から浄化しないと不動産屋とかいう所はいつまでも浄化できないよ

412 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bcb-Ea0s [106.72.178.225]):2020/08/07(金) 13:52:19 ID:B618oSUW0.net
>>401
諦めろ

413 :名無し検定1級さん (アークセー Sxff-kVHA [126.162.104.151]):2020/08/07(金) 14:02:42 ID:EAc8PYX6x.net
そうもう数十年も昔の話
暇つぶしで受けた宅建試験会場で不動産転職したが
どうしても宅建に受からないと言って頭抱えてた嘗ての同僚と遭遇した
彼も一流大卒
ワイかなりのハイスコアで合格したが彼はどうなった事やら...
それから数年後に免除制度が始まった
どうしても取らないといけない業者勤務者に救いの手を差し伸べたのだろう

414 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 46e7-bb9X [153.181.92.88]):2020/08/07(金) 14:35:47 ID:vnx/yzPX0.net
>>358
>>335だが、非効率かと言われれば非効率ではある。が、勉強法は人それぞれだしなんとも。
書かなくても理由を考えながら程度でもいいんじゃないかと?民法の分野は、AとかBとか図を書いたほうがいいけど。

あと、>>398が言う通り、俺も書いたが、民法から解くと集中力が落ちて、業法でケアレスミス
発生するから、解く順番はホント大事。ちな、俺も工学系卒。

415 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 15:14:40.22 ID:zMYWMMem0.net
俺はマーカーミスト防ぐために50問目から逆に解いてる。 

416 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/07(金) 15:42:00 ID:7vdEuqEt0.net
「自由貿易のメリットはデメリットを上回るか?」 

英検1級の過去に出題されたエッセートピックよ。
宅建を馬鹿にする自称エリートにこれを日本語でいいから書いてほしいよ。

417 :名無し検定1級さん (オッペケ Srff-j2Hw [126.255.90.28]):2020/08/07(金) 15:50:56 ID:1g+AqDsWr.net
>>401
レックの模試って実践基礎?
それなら37はとれてないとダメだよ。

418 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-hdf+ [111.108.60.84]):2020/08/07(金) 16:46:27 ID:7vdEuqEt0.net
>>409
貴様は学もあって腕っ節も強いようだが、ライオンと格闘して勝てるのか?
オレはライオン、熊、辺りはイージーだと思う。
アフリカ像とかなると、まぁまぁ強いよ。ジャングルのサバンナに落ちてる小石をミニマムで5000発、肘の靭帯に当てて倒すんだけどさ。
今までそれで360頭倒してっから。アフリカ像。

ライオンは先ず、首を狙ってきたトコをスッと腕をライオンね口の角度に合わせて差し出し、腕を噛ます。
噛んだ瞬間にグッと力を入れると、ライオンの牙は抜けなくなっから。
そして、ライオンの弱点である、鼻を渾身の右ストレートでガツーンとやりゃあ、ライオンは一撃だよ。

今まで180頭倒してっから、ライオンは。

419 :名無し検定1級さん (アウアウエー Safa-/Jt2 [111.239.164.91]):2020/08/07(金) 16:50:46 ID:ftvimSfha.net
準防火地域の建蔽率出そうだな

420 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 16:52:32.96 ID:G/wdFDow0.net
>>411
家の一軒でも売ってきてから偉そうなことを言えよ ど素人がwwww
ど素人が宅建に合格したぐらいで偉そうなことを言ってるのを見るとイラっとするわwww

421 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 17:06:02.05 ID:2tyxnlH/0.net
東京都462人感染
来月緊急事態宣言でるで

422 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 18:12:14.33 ID:ajqiHs5hp.net
>>419近隣商業地域8/10が防耐(+1/10)だと10/10で、準準(+1/10)の場合は緩和が9/10になるんだっけ?

423 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 18:13:36.77 ID:iuYRydBm0.net
とりあえず過去問12年分を2周したけど
試験が開催されるかわからんからモチベが上がらないわ

424 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 18:19:41.54 ID:AvzdByB/0.net
>>423

ですよね。東京だけ試験中止でそのほかは試験開催、なんてできるわけないし。
今年は試験無しかな。

425 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 18:21:48.39 ID:AvzdByB/0.net
・試験に合格する
・コロナに感染して後遺症残る

・試験受けない
・コロナに感染しない

どちらを取りますか?

426 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 18:29:15.00 ID:yUvX8yzO0.net
派遣切りになった宅建士が、ハロワで就活した結果【喧嘩になった】
https://www.youtube.com/watch?v=si671ALWpMc&feature=youtu.be

427 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 18:31:28.19 ID:AvzdByB/0.net
>>426

それ、ノンファクョンだから。

428 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 18:35:37.59 ID:gvlC66y6x.net
当然
試験に合格→コロナを移されない
や。。大本営方針はゴーツーあるのみ
我々歩兵隊も細かい事は考えず突撃あるのみや

429 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 18:36:20.86 ID:zMYWMMem0.net
コロナ全国過去最多更新 緊急事態宣言出さざるを得なくなったな 勉強する気失せた!もうやめた!

430 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 18:42:12.94 ID:ftvimSfha.net
>>422
近隣商業とじゅ3の8/10

431 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 18:43:52.43 ID:ftvimSfha.net
>>422
とにかく8/10のところだね

432 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 18:49:26.75 ID:+LWhCFPO0.net
【祝】+1579 過去最高! [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596793016/

433 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 18:49:38.79 ID:oaWASsj30.net
漏れも様子見。一問一答を一日に10問解く位、10分前後やね。

434 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 19:04:42.01 ID:caEzzCSH0.net
大阪255人
さらに盆帰省
緊急事態宣言待った無し

435 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 19:13:58.57 ID:iuYRydBm0.net
10月が駄目だと12月に延期なんだっけ?

436 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 19:19:38.10 ID:zMYWMMem0.net
今日は取り敢えず勉強休憩して酒飲むわ!全国1580人とか凹むわ!

437 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 19:59:33.38 ID:MygnWHm4r.net
今日はコロナ新記録記念だ!勉強やめて今夜だけ皆んな酒を飲もうぜ!

438 :名無し検定1級さん (スプッッ Sde2-/Jt2 [1.75.243.170]):2020/08/07(金) 20:15:07 ID:BqVPPibad.net
模試なんかやる必要ないぞ
やりたい人はらくらくの模試だけやればいい

他の出版社が出してる模試は本試験とは違う癖があるから解けなくて自信失う事になる
そしてその自信失った人を焦らせて受講させるのが本当の目的な気がする

439 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-/Jt2 [60.141.156.67]):2020/08/07(金) 20:22:48 ID:zMYWMMem0.net
もしかして、今って経済どころか人類の存亡に関わるどえらいことになってるの?言うとパニックになるから言わないだけで実質もう世界崩壊直前?

440 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMce-IWG8 [133.106.206.15]):2020/08/07(金) 20:25:51 ID:E+IfQ0yFM.net
困ったら○

441 :名無し検定1級さん (アウアウエー Safa-cdVK [111.239.190.146]):2020/08/07(金) 20:36:58 ID:RJd9GIcpa.net
全然死者いないのになぜ

442 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-/Jt2 [60.141.156.67]):2020/08/07(金) 20:49:00 ID:zMYWMMem0.net
>>441 コロナのせいにして勉強から逃げたいだけだろ?

443 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-/Jt2 [60.141.156.67]):2020/08/07(金) 21:01:51 ID:zMYWMMem0.net
>>439 おい!カス!それは人生うまく行っていないお前の願望だろ?

444 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a2ed-e++8 [61.24.80.121]):2020/08/07(金) 21:04:39 ID:P310prYd0.net
この人、煽り抜きで病気だと思う

445 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-/Jt2 [60.141.156.67]):2020/08/07(金) 21:16:39 ID:zMYWMMem0.net
先日の学園模試が30点台前半で心が折れた。元々鬱歴がある。前は高校で音楽の教師やってて鬱で退職して宅犬の勉強始めた。

446 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-/Jt2 [60.141.156.67]):2020/08/07(金) 21:18:26 ID:zMYWMMem0.net
40点は取れると思っていた。それ位はやった。池沼なんだと凹んでやめてた酒飲んだら鬱再発してここ数日酒浸りの廃人。 

447 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-/Jt2 [60.141.156.67]):2020/08/07(金) 21:22:02 ID:zMYWMMem0.net
俺池沼だわ。これ小学生でも受かるんだろ。俺教師やめて無職だから一日6時間はやってる。たまに大酒飲んでるから週に半分は6時間はやってる。
それで模試35点以下だぞ。終わってる。鬱やアル中なのは分かってたけど知的障害者だよ。だって皆んな働きながらやってんだろ?
俺は無職だぞ。終わってるわ。

448 :名無し検定1級さん (スッップ Sdc2-hiL/ [49.98.153.69]):2020/08/07(金) 21:23:38 ID:SPu/1B6Bd.net
>>447
大学どこですか
F蘭?

449 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-/Jt2 [60.141.156.67]):2020/08/07(金) 21:24:01 ID:zMYWMMem0.net
明らかにイージーな方の模試で36点だった。終わってるわ。こんなんどうせ本番ではでないだろ。

450 :名無し検定1級さん (スッップ Sdc2-hiL/ [49.98.153.69]):2020/08/07(金) 21:24:48 ID:SPu/1B6Bd.net
あ、音楽大学か。

451 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-/Jt2 [60.141.156.67]):2020/08/07(金) 21:24:59 ID:zMYWMMem0.net
>>448 中卒!!!ピアノが弾けるからコネで音楽講師の非常勤やってた。

452 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c696-dW2I [217.178.83.150 [上級国民]]):2020/08/07(金) 21:25:41 ID:U4SldGJ70.net
まあ受けんかったらいつまでも合格できんからな。

453 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-/Jt2 [60.141.156.67]):2020/08/07(金) 21:29:30 ID:zMYWMMem0.net
10代20代半ばはずっと東京でホストやってた。

454 :名無し検定1級さん (アウアウエー Safa-/Jt2 [111.239.164.91]):2020/08/07(金) 21:40:35 ID:ftvimSfha.net
これ出るぞー法改正
免許受けられない人
心身の故障により宅建業を適正に営むことがてきない者

455 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMce-egLV [133.106.48.157]):2020/08/07(金) 21:42:05 ID:uIB59/j3M.net
>>451
本気で受かりたいなら試験終わるまでこのスレ来ない方がいいよ

456 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6225-e++8 [221.191.151.82]):2020/08/07(金) 21:42:36 ID:HS47Pehu0.net
今年、宅建と行書と官業のトリプル合格目指してるならスレ見るべきではないな

457 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-/Jt2 [60.141.156.67]):2020/08/07(金) 21:42:46 ID:zMYWMMem0.net
結果鬱とアルコール依存症で十年精神科に通ってる。隠して当時の客のコネで音楽講師になってやってた。
けどまたアル中と鬱が再発して休職から退職。無職なって路頭に迷って宅建の勉強始めた。
今まで喋りで誤魔化して来たけど漢字が本当に読めないし九九も分からない。だから俺にはとてもこの試験は難しい。
酒飲みながらでも頑張って俺なりにやったけど模試で35点に義理届かなくて凹んでいる。

458 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-/Jt2 [60.141.156.67]):2020/08/07(金) 21:52:13 ID:zMYWMMem0.net
>>455 ありがとう。明日から心身清浄にして改めるよ。そうだね、終わるまで見ないように心掛けるよ。鬱とアルコール依存とネット依存になっていると思う。これきっかけに直すよう心掛ける。ありがとう!あなたも上手くいきますよう。

459 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMce-egLV [133.106.48.157]):2020/08/07(金) 21:55:40 ID:uIB59/j3M.net
>>457
無職で路頭に迷ってるなら何で宅建を目指してるだよ
就職出来る可能性がある資格をとった方がいいぞ

460 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 21:57:44.31 ID:HS47Pehu0.net
>>459
宅建って取得した年1〜2年は異業種転職で使えるが
それ以上となると知識面で大丈夫か?と心配されて結果お祈りメールになるパターン
不動産業界で宅建士として数年やってたなら話は別だが

461 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 22:01:13.57 ID:yUvX8yzO0.net
>>459
【職業】24年間ニート(48)
【保有資格】
行政書士
宅地建物取引士
マンション管理士
管理業務主任者
賃貸不動産経営管理士
敷金診断士
【職歴】工場の日雇い派遣社員を何社か経験

462 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-HICl [60.76.98.72]):2020/08/07(金) 22:01:44 ID:yUvX8yzO0.net
>>456
マンション管理士は?

463 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMce-egLV [133.106.48.157]):2020/08/07(金) 22:03:44 ID:uIB59/j3M.net
>>460
毎年宅建取立ての未経験者が大きな顔して応募してくるけど
うちは宅建有っても営業出来ない人は採用しないよ
1年とか2年とか関係なくお断りする

464 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6225-e++8 [221.191.151.82]):2020/08/07(金) 22:06:41 ID:HS47Pehu0.net
>>462
何の役に立つの?
あれってマンションに関してのコンサルティングの資格だぞ?
例えば建築士として働いてた経験もあるなら
取るいみある、併用すれば説得性増すから

461で取得した資格素晴らしいよ本当に
だけど実務経験あるの?
工場日雇い派遣で高齢
ギャップにならないか?
それだったら車の免許と中古の軽ワゴンで配達業務のほうがはるかに生活できる年収稼げると思うが

465 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-/Jt2 [60.141.156.67]):2020/08/07(金) 22:07:59 ID:zMYWMMem0.net
資格はとる!一応ルームアドバイザーに応募してみる!基本音楽教師に戻る。これで逝くわ。。。

466 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6225-e++8 [221.191.151.82]):2020/08/07(金) 22:10:28 ID:HS47Pehu0.net
>>463
面白い方いたのは
不動産業界未経験、宅建士あり
なんと司法書士試験合格者
ノルマは最低限は必要だけど、正直達して無くても問題なく
基本、本職で頑張る司法書士先生に依頼するまでの必要書類など揃えたりする担当として頑張ってる

昨今相続がらみが多く、司法書士に電話で打ち合わせするより
直接すぐ対応できるやつに任せるほうが早いって理屈があるらしい

467 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6225-e++8 [221.191.151.82]):2020/08/07(金) 22:14:16 ID:HS47Pehu0.net
実務経験なくても資格あれば平気だろ?って思われるが

目隠し状態でA3の用紙1枚に売買契約書で必要な文言を全部記入できるとか
客から問われた質問など、さっさと答えるだけの知識力とか
なおかつ、相手に分かりやすく、専門用語一切使わない説明できること前提

資格持ってるだけの人間じゃ不可能な領域だけど
実務経験あるやつなら、本当にみんなできるレベルだからな

468 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-HICl [60.76.98.72]):2020/08/07(金) 22:15:08 ID:yUvX8yzO0.net
>>461 です。

24年前に賃貸仲介を2年半やってました。
ルームアドバイザー

469 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-HICl [60.76.98.72]):2020/08/07(金) 22:17:30 ID:yUvX8yzO0.net
>>468
もう、48歳だし、雇われないなら、協会加入で
60万借金して、供託金払って、独立開業しかないな。
でも、そもそも営業どころか、長年の引きこもりで対人恐怖症

470 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-HICl [60.76.98.72]):2020/08/07(金) 22:18:53 ID:yUvX8yzO0.net
>>464
車の免許はあるよ。
ただ、ドライバーは、対人恐怖症だからできないお

471 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 22:21:56.93 ID:HS47Pehu0.net
>>470
失礼な言い方になってしまうが
あなたが取得した資格ほとんど無駄だったのでは?
対人恐怖症なら、ほぼすべての資格を取得する
時間と金は全部無駄じゃん、もったいない
それだったら遊びに使うほうに回した方が有意義だったのでは?

472 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 22:25:36.62 ID:yUvX8yzO0.net
>>471
今更、この年になって、人生を悔やんでも致し方ないですが、
仰る通りでございます。
おとなしく工場や倉庫、ティッシュ配り、交通誘導警備員の日雇い労働者として生きていきます。

473 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 22:27:38.91 ID:kKTzG6LQ0.net
>>469
無理だよと言うかもう無理して働く必要ないよ
おそらく子供の頃から虐めにあってた人だろ
そんな人は資格あっても仕事など不可能だから諦めよう

474 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 22:29:59.71 ID:yUvX8yzO0.net
>>473
精神病診断書貰って、障碍者手帳1級取って、生活保護受けられますかね。
ましてや、コロナの影響で仕事もないです。
宅建士諸々持ってて仕事が無いっていうのは語弊があるかと思いますが、
面接でも、対人恐怖症&あがり症&吃音症発症して、顔面蒼白で、気を失ってしまいます。

475 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 22:35:02.26 ID:zMYWMMem0.net
おまえら仲良くしよう!俺はお前らを愛している!一曲だけ聴いてくれ!

476 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 22:35:32.95 ID:zMYWMMem0.net
宅犬!!!!!

477 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 22:39:15.63 ID:kKTzG6LQ0.net
>>474
いやいや精神が正常の人でも宅建取ったところで就職は簡単ではないよ
不動産業者は宅建保持者が欲しいのではなく営業が出来る人を求めてるの
逆に言うと営業が出来る人なら宅建無くても採用するし
宅建有っても営業に向いてない人は絶対に採用しないからね
それと虐められた経験で対人恐怖症の人は面接したら3分で駄目だとわかるよ

478 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 22:40:37.45 ID:yUvX8yzO0.net
>>477
派遣切りになった宅建士が、ハロワで就活した結果【喧嘩になった】
https://www.youtube.com/watch?v=si671ALWpMc

479 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 22:42:20.94 ID:ftvimSfha.net
宅建士不足のところに頭数合わせで入って書類整理だけやるとか

480 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 22:52:29.84 ID:kKTzG6LQ0.net
>>479
甘い
本当に宅建保持者が不足してる不動産事業所なら宅建必須で事務パートを募集するだけ
時給1200円も出したら簿記2級と宅建を持ってる経理事務即戦力の経験者から山ほど応募がある
世の中には宅建持っている高学歴主婦が近隣に大勢いるんだよ
宅建取っただけでマトモな社会経験もないクズ男などどこも雇わんから

481 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 22:53:31.04 ID:yUvX8yzO0.net
>>480
派遣切りになった宅建士が、ハロワで就活した結果【喧嘩になった】
https://www.youtube.com/watch?v=si671ALWpMc

482 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 22:53:49.96 ID:HS47Pehu0.net
>>480
宅建あれば就職すぐできるって幻想を抱いてる方が多いだけ

実際にすぐ就職できるところは
飛込み営業前提でノルマ達せなきゃブラック以上の環境って知らないだけ

正直、ノルマのない司法書士はおすすめだお^−^

483 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 22:56:29.88 ID:yUvX8yzO0.net
生活保護もノルマないよね。

484 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 22:59:15.77 ID:ftvimSfha.net
>>480
リアリティがある。家事しながらリモート宅建士とかいるんですか?

485 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 22:59:49.44 ID:yUvX8yzO0.net
>>484
IT重説なら対人恐怖症のわしでもできそうじゃけ

486 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:00:36.35 ID:yUvX8yzO0.net
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |  おら、おら、かかって来いよ
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.    士業だの法律系だの就職転職できるだの幻想いだく宅建士受験生さんよぉ〜
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、

487 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:01:00.11 ID:yUvX8yzO0.net
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  宅建士(48・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

488 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:01:58.82 ID:yUvX8yzO0.net
あぁそうだよ、こんだけ資格手当が貰える求人があっても
俺は、どこにも採用されなかった!!!!!!!!!だかららあああああああ




【昔の俺】
偏差値40高卒 誰でも受かるという自衛官採用試験、自衛官候補生と一般曹候補生すら落ちる。

【今の俺】
宅建・行書・管業・マン管・賃管・敷金・甲種防火管理者・防災管理者その他多数
時給1000円の物流倉庫内での非正規派遣年収176万円くらいの社会の底辺アンダークラス

まぁとにかく、若い時は二度とないので、資格も食いまくって、非正規派遣先で正社員すらない
保有資格で唯一の優越感を感じながら、「オレは宅建士!ここの職場で唯一無二の宅建士!」って
誇らしげに語りながら単純作業員として、低年収な生活送ることを目指せよお前ら。
不思議と、低年収のアンダークラスでも「宅建士もってて長年いると何も劣等感とか感じなくなる。」

489 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:03:46.32 ID:yUvX8yzO0.net
宅建士で金を稼げない奴に限って、
宅建ごときとか宅建受験生を馬鹿にする。
自分が低年収という劣等感を隠すために
自分が秀でてる点を誇示する。
それ以外なら、単なる不合格者の僻み妬み・・・

490 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:04:01.25 ID:yUvX8yzO0.net
            _____
   r、r.r 、   /         \
  r |_,|_,|_,|| /   /’  ’\ \
  |_,|_,|_,|/⌒       (・ )  (・ )  \ えっ〜  宅建士資格登録者数は昨年で1,050,062人?
  |_,|_,|_人そ(^i     ⌒(__人__)⌒   | 年々資格者が増加中だって?
  | )   ヽノ |.     ノ  i    /   
  |  `”.`´  ノ     ヽニニノ  \ じゃ、宅建士なんていらねぇじゃん!宅建求人は絵に描いた餅じゃんw
  人  入_ノ´            \   
/  \_/               | だから、宅建士資格があるのに
      /                |   就職出来ない奴がいるのかぁ〜 納得だな!

491 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:04:12.62 ID:yUvX8yzO0.net
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'    ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙            
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,              今日も、
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、             宅建士資格ごときで一発逆転できるとか
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\   ァ       ァ,、 勘違いしてる
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、,、'`∧__∧。 。,、'` 宅建士&宅建士受験生の夢をぶっ壊す
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `。( ゚^∀^゚)゚ '`
     `~''''===''"゙´        ~`''ー (   ))   
                         u~u     

492 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:04:24.77 ID:yUvX8yzO0.net
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::     ∧_∧< おらっ!出てこい、自称宅建士!!
 :||  |ぁゎゎ. |      |_..(   ) .| | .___ │||::    (´Д` ) \___________ 
 :||  |Д`);  |      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |_...   ..|.|||::  / 「    \  
 :||  |⊂ノ;  .|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ .│||::  | |    /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  (r )
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y 

493 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:05:52.80 ID:yUvX8yzO0.net
   次は管業だ   次はマン管だ    そして、詰んだ!
      ___         ___          ___
   / 宅建 \    / 管業 \    / マン管 \
  / ::::\:::/:::::\ /  ::\:::/:: :::\ ./  ::\:::/:::   \
/  .<●>::::::<●>/  .<●>::::::<●> /  .<●>::::::<●>   \
|     (__人__) |     (__人__)  |     (__人__)    |
\    ` ⌒´   \    ` ⌒´   \    ` ⌒´    /
/,,― -ー  、 ,  /,,― -ー  、 , /,,― -ー  、 , -‐ 、
(   , -‐ '"   (   , -‐ '"  (   , -‐ '"      )
``;ー" ` ー-ー -``;ー" ` ー-ー -``;ー" ` ー-ー -ー'

494 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:12:18.24 ID:zMYWMMem0.net
凄えwスマホでバグってるほど昔の2チャんのアスキーアートがwおう、きょうはのもうぜ!

495 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:12:57.59 ID:zMYWMMem0.net
皆んなでワンワンとうぼえ!しよう!

496 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:13:15.05 ID:zMYWMMem0.net
おれらはとおかみ!

497 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:14:04.77 ID:zMYWMMem0.net
皆んな中卒!

498 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:15:34.19 ID:zMYWMMem0.net
中卒がバイトの履歴書にかける素晴らしい資格だ!俺はお前らには負けない!明後日から本気出す!俺は中卒だぞ!33点!

499 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:18:41.19 ID:DnbRWGsGM.net
>>498
応援するから頑張って
今はどんな資格持ってるの?

500 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:22:43.31 ID:zMYWMMem0.net
人間の資格!

501 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:24:40.56 ID:DnbRWGsGM.net
>>500
それが有るなら宅建は要らんな
もう資格など忘れて自由に生きろ

502 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:44:38.64 ID:/Oxz7Bkq0.net
過去問2週目で2週目の方がほぼ点数低いって、一体この勉強はなんのためなんだ…

503 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:49:06.10 ID:SPu/1B6Bd.net
このスレで低学歴資格というのはよく理解できたけど
高学歴で宅建受ける奴はおらんのかい

504 :名無し検定1級さん :2020/08/07(金) 23:52:13.79 ID:0nwR1yMy0.net
早くお前らも宅犬士に合格してワンワン吠えなさい笑笑

505 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a252-/Jt2 [219.100.248.66]):2020/08/07(金) 23:59:37 ID:d82chIqj0.net
今日宅建士証もらってきた。
運転免許証サイズかと思ってたら少し大きいな。

506 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 04:20:08.08 ID:hDeb4L5D0.net
このゲーム女の子出てこなかったらやってないわ。

507 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2279-bKmh [125.56.96.46]):2020/08/08(土) 07:06:20 ID:exleW23V0.net
>>443
自演失敗してるぞw

508 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 09:32:11.65 ID:kXaLFvC4r.net
>>503
言うまでもないけど旧帝や早慶上智とかは司法書士以上の資格から受験するよね
宅建 F〜大東亜帝国
行書 ニッコマ
社労 マーチ
定番のラインナップかと

509 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c3f3-e++8 [114.186.0.190]):2020/08/08(土) 10:11:18 ID:5w6dra400.net
439 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-/Jt2 [60.141.156.67])[] 投稿日:2020/08/07(金) 20:22:48.81 ID:zMYWMMem0 [5/24]
もしかして、今って経済どころか人類の存亡に関わるどえらいことになってるの?言うとパニックになるから言わないだけで実質もう世界崩壊直前?


443 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-/Jt2 [60.141.156.67])[] 投稿日:2020/08/07(金) 21:01:51.53 ID:zMYWMMem0 [7/24]
>>439 おい!カス!それは人生うまく行っていないお前の願望だろ?




確かに、見事に自演失敗ですなwwwwwww  これは、恥ずかしいwwwwww

510 :名無し検定1級さん (スッップ Sdc2-hiL/ [49.98.153.69]):2020/08/08(土) 10:15:50 ID:RMchW3NMd.net
>>508
高学歴でも三菱地所など不動産業界に就職する者はけっこういるが
彼らは宅建は受けないのかね?

511 :名無し検定1級さん (アークセー Sxff-kVHA [126.197.101.203]):2020/08/08(土) 10:34:22 ID:PcoN7Svlx.net
高学歴も沢山受けてるよ
黙々と勉強してる
互換制度もないからね
例えば弁護士は行政書士には無試験でなれるが宅剣士にはなれない
5chは品が悪いから見ないと言ってた

512 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 11:14:36.14 ID:nq9fufyY0.net
俺の知り合いの司法書士で、宅建業法1分も勉強してないで宅建合格したのいたなあ。
試験慣れしてるから文章見てだいたい正誤判断できるって言ってた。
民法税法は当然満点だったらギリギリでもないって言ってたなぁ

513 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 11:18:47.51 ID:KDzRfpt0d.net
落書きが捗るな

514 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 11:24:42.03 ID:qcMR05pT0.net
>>510
逆だろ
そういうところは全員持ってて当たり前なんだから
そのレベルの試験受からないって営業有無じゃなく恥ずかしいからな

515 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 11:25:39.77 ID:qcMR05pT0.net
>>512
司法書士の方、不動産屋との付き合いによっては
業法レベルを実際に経験するから
その知識だけで通ったのかもな

516 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 12:06:27.97 ID:IMLXnkYy0.net
俺の知り合いのマンション管理士で、宅建業法1分も勉強してないで宅建合格したのいたなあ。
試験慣れしてるから文章見てだいたい正誤判断できるって言ってた。
区分所有法は当然満点だったらギリギリでもないって言ってたなぁ

517 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 12:09:42.11 ID:hDeb4L5D0.net
実はおれも業法1分も勉強してないわ。

518 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 13:10:22.30 ID:S1tjCFXz0.net
ワッチョイって最初の4桁をNGするのが一番いいんだっけ?
自演失敗したやつ(f716)と>>516って同じ?

519 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 13:11:57.50 ID:qcMR05pT0.net
みんな無勉で挑戦しようぜ!
合格点下がれば合格率上がるかもよ?

520 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 13:35:47.70 ID:YKG5/GYsM.net
>>454
心身の故障のところで
宅建業法のウォーク問2020の解答が
堂々と間違えて笑った!

法改正で本人も届け出できるよ

521 :名無し検定1級さん (アークセー Sxff-kVHA [126.197.101.203]):2020/08/08(土) 13:41:45 ID:PcoN7Svlx.net
確かにその通り
相対試験であるが故
全員が本当に勉強しないで受けると
確実に合格点は下がり合格率は変動しない(15-17%)

522 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-HICl [60.76.98.72]):2020/08/08(土) 13:52:37 ID:IMLXnkYy0.net
>>518


     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

523 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 37bc-WdOk [124.208.107.18]):2020/08/08(土) 13:55:48 ID:uFrJ8K300.net
司法試験1発合格したやつが民法満点とれないんだぜ
案外難しいんだな

524 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4625-e++8 [153.160.63.223]):2020/08/08(土) 13:58:10 ID:qcMR05pT0.net
当たり前だよ
例えば
不動産登記法だと
地目変更したら1カ月以内に変更登記しないといけないんだろ?
一般の方、変更登記ほとんどしてないぞw
だから役所は現況の地目で課税価格算出してるのが現状
建物だってそう、増築したり減築しても登記してないところほとんどだぞw

なので満点は難しい

525 :名無し検定1級さん (アウアウエー Safa-cdVK [111.239.190.146]):2020/08/08(土) 14:39:47 ID:xJys6Ghja.net
資格だけ持っててドヤってても、数字なくて安月給のやつっているよな
逆に資格なくても稼いでるやつは稼いでる
資格が欲しいのか、稼ぎたいのかどっちだ

526 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 14:42:56.17 ID:qcMR05pT0.net
資格取った上で実務経験あれば問題ないが
なければ、一種の目安として活用はできるだろうな
宅建士合格して1〜2年以内なら法律扱う職種であれば
最低限民法は分かってるねって前提で見てくれる。ある種の保険のようなもの

527 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 14:51:22.71 ID:kXaLFvC4r.net
>>523
それは難易度を計る上で間違った考え方かと
その司法試験合格者がどういった意図で受験したかを加味しないと意味がないと思われ
仮に実力で落としたんだとしたらそれは解けなくても合否に影響しない問題だと受験生なら
わかるはず

528 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 15:22:21.69 ID:nq9fufyY0.net
権利関係の過去問やってるけど簡単すぎて逆に怖いわw
公務員で言えば市役所レベルじゃんこれ。
今年は難しくなるって話も聞くから地方上級くらいマスターしといたほうがいいのかな??

529 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 15:23:41.70 ID:S1tjCFXz0.net
>>522
さようなら
せっかく真面目に書き込みしようとしてたのにごめんねw

530 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 15:37:04.26 ID:qcMR05pT0.net
>>528
基本、権利関係と業法で8割以上取る方が圧倒的
問題なのは、残りでどんだけ点数取れるかそこが重要

531 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 467a-e++8 [153.202.90.93]):2020/08/08(土) 16:57:03 ID:ZekieZYH0.net
このままだと来月で1000人くらいか?
10月は無理か

532 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff16-Zm+u [126.243.92.32]):2020/08/08(土) 17:01:05 ID:5K1Aeyxh0.net
もう今年いっぱいは無理だろね

533 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 46e5-l3c6 [153.210.109.26]):2020/08/08(土) 17:01:37 ID:wae4Ptr+0.net
コロナ増え過ぎだろ

534 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 17:35:18.87 ID:2/XtAs/60.net
今、通っているスポーツジムは今日から
トレーニング中もマスク着用、となった。息苦しい。

だんだん、コロナの影響が広がっているな。
宅建試験も中止かも。

535 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 18:20:05.24 ID:A4Nh+Dn6M.net
>>532
今年で終わるとは思えないけど
そのうちに東京毎日1000人超えとかになってもおかしくないしな

536 :名無し検定1級さん (オッペケ Srff-c9dJ [126.161.14.168]):2020/08/08(土) 19:28:21 ID:28Mxbm2Ur.net
出た、勉強してない自慢(笑)

537 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sadb-w/Oq [106.133.95.239]):2020/08/08(土) 20:38:58 ID:gHS1T8CIa.net
今働いている業界では宅建資格は全く必要ないけど、
ある程度民法は仕事で必要で、また、土地や都市計画関係等に触れる事がある部署があったりして、
宅建資格はその人が持っている能力、スキルを証明するものの代わりとなっているので、
取得する人が多い。なので自分も試験受けて取得した。
全く使わないんだけどね。

538 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c325-e++8 [114.158.52.215]):2020/08/08(土) 20:42:53 ID:nfKMsOkr0.net
>>537
不動産会社じゃなくても
事業で収益物件として不動産を扱う会社だったり
テナント事業などやってるところは
不動産会社を介すると報酬が発生するために
自社の事業部担当は、ほぼほぼ全員取得させてるね

539 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 21:07:00.21 ID:FwUKWiy60.net
>>538
現実に不動産業界以外の人が自己啓発やスキルアップで取ってるのが大半だしね
かわいそうなのは宅建取れば不動産業界に就職出来ると勘違いしてる人
いい歳した無職やニートだと宅建取っても就職など絶望的なのを知らずに夢見てるようだ

540 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 21:12:11.78 ID:5fMS6DMw0.net
というか宅建就職出来ないマンの話はいい加減聞き飽きた

541 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 21:18:00.69 ID:hDeb4L5D0.net
なんでも人によるだろ

542 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2289-mf9a [59.134.1.93]):2020/08/08(土) 21:51:11 ID:nq9fufyY0.net
宅建申込みサイトみたら「急いでない人は今年は受けないでね☆」みたいなことが書いてあった。
俺が申し込んだときは書いてなかったな。
今年はステイホームで時間有り余ってる人の暇潰しだったり、
勤めてる会社が先行き不安だったり、自身がリストラされることを想定してスキルアップ身に付けるために勉強してる人急増してるだろうから申込者激増してるんだろうなあ…
相対試験だからそういう中途半端な受験者が増えるってことは合格者レベルは却って下がるのかな?

543 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-e++8 [60.144.42.250]):2020/08/08(土) 21:53:54 ID:NXbcDOt30.net
>>542
本気で受かりたい奴が余った時間で勉強して受験しようとしてることを忘れてはならない

544 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/08(土) 21:54:14 ID:H9rJgFM00.net
俺42で東北の予備校通ってるけど不動産屋の女の子と仲良くったから口利きしてくれるってよ!その点でも学校行って良かった。
まあ、一年働いてみて教師の方が楽しかったら戻るけどな。因みに中卒なのうそな、まあ、ほぼ変わんねえけど駒沢中退っすw

545 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c325-e++8 [114.158.52.215]):2020/08/08(土) 21:56:34 ID:nfKMsOkr0.net
>>542
宅建士は合格率15%前後で絞るから
受験者数が非常に多くなって
多くなった方が非常に優秀だったら?
15%のために合格点を上げざる負えない

時間あって、中途半端以上の知識な方が多ければ合格点は高くなり
初の40点とか正直冗談じゃなくなるなるかもな

546 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c325-e++8 [114.158.52.215]):2020/08/08(土) 21:57:14 ID:nfKMsOkr0.net
仮に延期になって12月になったら
合格点は40点を前提に頑張るしかないかもしれんよ
2カ月もあれば36点程度取れる方非常に多いからな

547 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/08(土) 21:58:02 ID:H9rJgFM00.net
明日から本気で勉強するからここ来るのこれで最後にするわ!ちな、学園模試本当は43点だったw漢字読めないのと熟女が好きなのは本当な!
後は愛車がラングラーなのも、後は本当はロリコンでもある!じゃあお前らも頑張れよ!
てか疑問なのがこのカスの俺よりなんで明らかに点数悪そうなんだよw会話だけ読んでても分かるほどwじゃあがんばろうぜ!

548 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMce-egLV [133.106.52.27]):2020/08/08(土) 21:59:03 ID:s2350iNPM.net
>>542
その理屈で増えるとすれば中途半端な受験生も増えるしレベルの高い受験生も同じだけ増える
結局は相対評価だから受験生内の君の馬鹿レベルは変わらないから安心しよう

549 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2289-mf9a [59.134.1.93]):2020/08/08(土) 22:00:57 ID:nq9fufyY0.net
>>543
まあそうなんだけど、そういう人はコロナがあろうがなかろうが合格する可能性が高いわけで、
さほど影響はないんじゃないかな?と思うわけよ。受験者分母は変わらないわけだから。
それより中途半端な連中が増えて分母が増えてくれれば、そいつらが養分になってくれて分子(合格者)を増やしてくれるんじゃないかな?
ってことが言いたかったわけよ。

550 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 22:06:28.09 ID:H9rJgFM00.net
試験会場では俺が一番大きな声でワンワン吠えて試験官にアピールするからな!!!
アナルパールを装着してズボンに穴開けてそれしっぽみたいに垂らしてレゲーダンサーみたいにブンブンお尻振り回しながら試験受けてやる!
開始前と試験後の全員参加の遠吠えタイムには俺が一番に大きい声で遠吠えするから!馬鹿女にモテる為!ぜってえゲットしてやるぜ!取引士証!
明日から5ちゃんやめたら満点狙えるかもな!じゃあ、おれ明日から本気出すわ!お前らは試験の前日までここであーでもないこーでもないと馴れ合っててくれ!

551 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 22:07:09.44 ID:nq9fufyY0.net
>>545
一般論で考えてみよう。
世の中あなたみたいな意識の高い人なんか少数派ですよ?
文字のある本を開くのも何年ぶりだろうって人が大半ですよ。
勉強初めて5分もたたずにエロサイト開いてオナニー始めちゃうような感じの。
まあ私の考えが甘いのかもしれませんが、そういう人はいくら時間あっても、勉強はしてるけど合格レベルにはとてもとてもって感じだと思うですよ。

552 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2289-mf9a [59.134.1.93]):2020/08/08(土) 22:10:20 ID:nq9fufyY0.net
オナニーで思い出したけど、物件紹介動画の音声消し忘れた不動産屋の女性どうなったんだろう。
あれどう考えても宅建業法違反だよなw

553 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/08(土) 22:12:02 ID:H9rJgFM00.net
チャラ男の俺でも飯風呂睡眠以外一日中勉強してるのに陰キャで真面目そうな見た目なのに、五分でオナニーとか嘘だろw
いやでも、予備校も大半真面目そうな陰ぎゃなのに半分位いつも落第点なんたべな。見た目真面目そうなのに馬鹿って。逆にすげえな。

554 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/08(土) 22:14:05 ID:H9rJgFM00.net
まさかあのパチスロやとか日雇い派遣とかにいる系の真面目そうなクズか!!!!

555 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/08(土) 22:14:43 ID:H9rJgFM00.net
あのクソ真面目風な外観なのに中身どうしようもねえクズか!?

556 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 22e9-egLV [123.230.166.44]):2020/08/08(土) 22:17:22 ID:FwUKWiy60.net
>>549
そんな馬鹿な希望を持つ君は中途半端な受験生の一人だぞ
中途半端な受験生がいくら増えても賢い人受験生なら何の影響もないが
中途半端な受験生に入る君は中途半端な受験生等と一点を争うことになる
と言っても中途半端な受験生は君も含めてみんな落ちるけどな

557 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/08(土) 22:18:09 ID:H9rJgFM00.net
にゃんぱすー!てゆうかお前らの正体もしかしてうしじまくんとかカイジに出てくる負債がある系の奴らなのか。
おら!Siri叩いてやったぞ!悔しいだろ!ならお前らも明日から5ちゃんやめて真面目に勉強するんな!じゃあな!今日も善行を施したん!バイバイなん!

558 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 22:59:40.83 ID:nfKMsOkr0.net
>>551
知ってるか
行書や司法書士や社労士と違い
宅建士の場合
テキストが漫画のがあり
それだけでも正直理解できて合格点取れるだけの実力得られるのがあるんだぜ?

1日1時間のやる気さえ出せれば合格は楽

559 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 23:10:23.63 ID:nq9fufyY0.net
>>558
まじかよ!?
田亀源五郎先生か山川純一先生の書いてるテキストだったら是非とも読んでみたいな!

560 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 23:17:14.82 ID:nfKMsOkr0.net
むしろ、そのレベルの方や萌え絵に特化した現代の漫画家で宅建士テキストを漫画ベースで描いてほしいぐらいw

ただ、宅建士のテキストって正直、中卒でも理解できるテキストとか多いから
仮に12月に試験日変わったら、本当に合格点上がるだろうから
対策は重点的にしないといけないよなと思う

561 :名無し検定1級さん :2020/08/08(土) 23:34:27.29 ID:nq9fufyY0.net
まあ漫画も悪くないけど、やっぱ緊張感がある中での緩和が大事だからなー。
俺はレックの赤いテキスト使ってるけど、宅建士証の記載事項は全て頭に入った。エンジェル水野ってなんだよwww頭に天使の輪ついてるしwww
今テキスト開いてないけど昭和47年6月5日生まれ、住所は神奈川県川崎市ってとこまで覚えてるわwww

562 :名無し検定1級さん (スッップ Sdc2-WdOk [49.98.131.96]):2020/08/09(日) 01:34:36 ID:Ikr3FJRTd.net
確か去年が〜36点が13%程で35点で17%だったんだよな
今年も同じパターンになったら13%側が選ばれそうな気がするわw
去年をも上回る受験者数だからといって、4万人とか合格者を出す気がしない

563 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c696-dW2I [217.178.83.150 [上級国民]]):2020/08/09(日) 04:02:43 ID:ke+6gfFp0.net
ていうか12月2日に10月受験者の合格発表を行ってから
12月27日に後期試験をやるってことは点数調整的なもの
はしないってことだな。
後期試験はけっこうカラそう。まあ合格点があらかじめ決ま
っているわけじゃないから上位15%を合格させるということ
で前後期共通ならそれほど問題ないのかもな。

564 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 08:27:11.87 ID:3v3EqBGLr.net
合格率を気にするほどの試験じゃないよ

565 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 08:39:21.20 ID:EgRVis4gp.net
宅建落ちるってむしろどういう勉強するんだ…

566 :名無し検定1級さん (スップ Sdc2-D6/a [49.97.107.234]):2020/08/09(日) 09:03:47 ID:ueKbkb7Od.net
毎年発生する不合格者に聞いてみればよい

567 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-h0ig [60.94.189.70]):2020/08/09(日) 09:16:54 ID:C6h3FzNp0.net
10月と12月で7%ずつの合格率になるとか騒いでた奴いたなww

568 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bbf-wgMz [122.22.198.2]):2020/08/09(日) 09:53:22 ID:PPVG0xQw0.net
>>567
その場合、12月が中止になったらどうなるのか気になる。

569 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 10:40:32.87 ID:lCBGaSRM0.net
>>567
ワラタ。ジャイアンに100円のアイスだけじゃなく50円のも獲られても疑いもせず帰宅しそうな奴だなそいつ

570 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 10:45:48.72 ID:5CD+Wi5I0.net
試験前日有名講師の方がYouTubeで前日予想?みたいのするらしいですけど誰の講義かわかる方いますか?

571 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c696-dW2I [217.178.83.150 [上級国民]]):2020/08/09(日) 11:38:36 ID:ke+6gfFp0.net
>>569

これは五十円でも、ただの五十円じゃないぞ。
おもてのもようがうらに、うらのがおもてについてるめずらしい五十円だ。
百円のかわりにやろう。

572 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 12:07:28.30 ID:m/npcBJC0.net
2020宅建士試験緊急会議
議題「今年の試験10月と12月の追試についてどのようにするか?」

役員1「やっぱり共に合格率15%台に納めるのが安全圏ですな」
役員2「いやいや、宅建試験は合格率15%台の試験ではありますが
これ12月試験組は問題動向も知ってるのですから不公平でしょ」
役員3「ほうほうほう!「じゃあ問題回収でいいんちゃいます?」
役員1「それだと予備校関係者がギャーギャー騒ぎますから
今年は原則は自粛要請と受験を控えるよう呼び掛けてます
そこに非業者受験が来るってことですからね」
役員2「じ、じゃあまさかあれを抜くんですか?」
役員3「10月試験は合格率10% 12月は5%
これで決まりですな」

573 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 12:10:47.67 ID:WUhqIyAx0.net
>>572
面接の際に
例年、宅建士試験の合格率は15%ですが
今年は5%でした。この結果を持って御社に私は法律の知識は豊富であることを証明するとともに
貢献できればと考えております

採用できそうな謳い文句できたな

574 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 12:22:44.41 ID:lCBGaSRM0.net
>>571
www オチかw

575 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 12:23:11.86 ID:lCBGaSRM0.net
>>573
なお合格したとは言ってない

576 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 12:30:49.89 ID:ke+6gfFp0.net
ていうか12月分の問題欲しい予備校ってどうすんだろうな。

577 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 13:02:33.82 ID:o9tNPZzE0.net
来年の過去問題集
2年分になるので
出版社は同価格かそれとも
少し値上げするかが気になる

578 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 13:14:37.76 ID:m/npcBJC0.net
士になるんだ!
あるぅうううううううう
やったぁ!!
どうしよう!!士になるんだぁ!
「5士1主」になるんだ!
行政書士 マンション管理士 宅地建物取引士 
賃貸不動産経営管理士 管理業務主任者 敷金診断士

579 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 13:18:49.62 ID:v+hns7DQa.net
10月に問題わかるから12月の方が有利

580 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 13:22:52.15 ID:m/npcBJC0.net
>>579
だから12月の試験は合格基準点を引き上げて、引き上げて合格率を5%まで下げて、
実質的公平を図ろうと試験実施団体はしている。

581 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 13:48:22.19 ID:xOwgvHqkd.net
法令上の制限さっぱり頭に入らん。
市街地開発事業やら都市開発事業やら都市計画区域やら開発整備促進区やら似たような名前ばっかりつけやがって。
あー腹立つ。
まだ民法の方が楽しいわ。

582 :名無し検定1級さん (ラクッペペ MMce-/Jt2 [133.106.92.215]):2020/08/09(日) 14:24:56 ID:+ssS4BvqM.net
勉強する習慣が出来ていなくて更にこの暑さで頭が回りにくい。お盆でまとめて勉強しようって考えはやめた方がいいね。

583 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 15:22:47.11 ID:5CD+Wi5I0.net
>>578
敷金診断士って難しいの?

584 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-HICl [60.76.98.72]):2020/08/09(日) 16:16:41 ID:m/npcBJC0.net
>>583
合格率は公表されていないが、
50問四択マークシート(今は最寄りのPC教室で入力形式)で、
内容は、宅建士と管理業務主任者と賃貸不動産経営管理士の内容を足して二で割ってぶっ飛ばしたような出題内容
ちなみに「敷金診断士事務所」って検索すると、
「行政書士事務所」のように士業事務所みたく敷金診断士を生業にしている兵もいる。

585 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bd3-kVHA [122.132.46.104]):2020/08/09(日) 16:18:09 ID:k/MltUi90.net
フェースシールド付けて受験はOKですかね?又は答案用紙と一緒にフェースシールド配布してくれれば良いのに。

586 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 467a-e++8 [153.202.90.93]):2020/08/09(日) 16:32:06 ID:dSC/o4kl0.net
>>585
ウエットスーツとゴーグルとボンベしないと意味ないぞ

587 :名無し検定1級さん (オッペケ Srff-/Jt2 [126.237.119.232]):2020/08/09(日) 17:08:29 ID:TLVrYap7r.net
俺はフルフェイスヘルメットに防護服着て農業用の除草剤のタンクにアルコール除菌スプレー満タンにして自分の席まで噴霧しながらワンワン大声で吠えていくつもり!

588 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 46e5-l3c6 [153.210.109.26]):2020/08/09(日) 17:09:26 ID:3tlHFHWu0.net
試験管が感染してる可能性もあるぞ

589 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 17:39:16.70 ID:TLVrYap7r.net
僕が試験官にアルコールスプレー噴霧している間に試験受けると良いよ!

590 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-IIsV [60.134.52.16]):2020/08/09(日) 17:54:24 ID:fqadfmkT0.net
>>572

「コロナウイルスで試験中止だ!中止ぃぃぃぃ〜!!」

591 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b97-qmPh [58.191.209.128]):2020/08/09(日) 18:32:55 ID:dINRlWUs0.net
強行すると見ている
返金すんの面倒じゃん

592 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 467a-e++8 [153.202.90.93]):2020/08/09(日) 18:33:49 ID:dSC/o4kl0.net
来る人が少なければ儲けだからね

593 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 18:44:15.93 ID:vIh0l+4hM.net
売主の業者Aの宅建士Bが作成押印した35条の重説を宅建士ではない業者Aの社長が買主の業者Dに交付して、さらに宅建士A押印の37条の契約書を社長が業者Dに渡して成約した。宅建業法の規定に違反するか?

594 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 18:45:44.96 ID:fqadfmkT0.net
>>591

試験強行したらモラルに問われる。

595 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 18:47:49.29 ID:q6B11JSe0.net
>>594
この国のどこにモラルが残ってるんだ…

596 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 18:57:57.16 ID:m/npcBJC0.net
今は、コロナ派遣切りで日雇派遣労働者をやってましてね。
まぁ、エリートさんには分からん世界かもしれんが、
この国では学歴が無いことも金が無いことも犯罪みたいなもんで仕事をしちゃ、
解雇され、不当な扱いを受けてきた。それで法律を学ぼうと思ったのです。
弁護士なんてとてもじゃないから行政書士の資格を取りました。
ついでに宅建士とマンション管理士と管理業務主任者と賃貸不動産経営管理士と敷金診断士も取りました。
でも、この国じゃ、49歳、ずーと長年工場や倉庫の日雇い派遣、交通誘導警備員をやってきた僕のような人間には、
コロナの影響もあるかもしれんが、書類選考で落ちましてね。非正規雇用でですよ?
まぁ、非正規雇用も採用されないんだから、生活保護しかないだろうね。

597 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 18:58:54.11 ID:m/npcBJC0.net
>>596
比較的入りやすい賃貸営業も雇わないって
パートでも雇いたくないって言われました。

598 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bcb-yrxU [106.73.88.129]):2020/08/09(日) 19:20:05 ID:o9tNPZzE0.net
>>597
あなたの風貌と対人能力が肝
49才正社員10年の経験もないので有れば
オレも引く

599 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-HICl [60.76.98.72]):2020/08/09(日) 19:27:23 ID:m/npcBJC0.net
>>598
じゃぁ、おとなしく生活保護を受給できるように努力します。

600 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-HICl [60.76.98.72]):2020/08/09(日) 19:27:55 ID:m/npcBJC0.net
>>598
正社員になったことがありません。

601 :名無し検定1級さん (オッペケ Srff-/Jt2 [126.237.119.232]):2020/08/09(日) 20:23:12 ID:TLVrYap7r.net
資格も大切だけどルームアドバイザーは容姿と口説き文句が重要。これらも努力である程度は何とかなるよ。
それだけたくさん難しい資格取れる程の努力家なんだからアナタなら何とかなるよ。諦めないで。
一緒にワンワン吠えよう。僕も頑張るよ。皆んなが感染しないように当日はカッコいいつなぎ着て、掃除機背中に背負ってコロナを吸い取るからね!
みんなはその間に試験受ければいいよ!僕は、僕は無事皆んなが受かったらもうそれでいいよ。
僕はもう予備校トップ圏内で卒業できたらそのまま音楽教師に戻りたい。いや。でもかっこいいスーツ着てハマーで出勤してルームアドバイザーもいいなぁ。

602 :名無し検定1級さん (オッペケ Srff-/Jt2 [126.237.119.232]):2020/08/09(日) 20:25:05 ID:TLVrYap7r.net
あ。僕ラングラーだった。ハマーの合格者の彼はやり手だと思うな。同じモテ男の風を感じるよ。
ふふ、とりま、試験が終わった次の日に仙台空港から那覇へGOTOキャンペーンで沖縄に行って女と遊びまくるぜ!

603 :名無し検定1級さん (オッペケ Srff-/Jt2 [126.237.119.232]):2020/08/09(日) 20:30:23 ID:TLVrYap7r.net
僕は中卒じゃない!42歳でもない!この間の模試が16点だったなんて夢だ!僕は駒澤大学中退で予備校ではトップ圏内!
休憩時間には女の子が群がってくる!僕は容姿端麗で182センチのガクトとローランド系男子!
愛車はワインレッドのラングラー!趣味はサーフィン、仙台新港の海沿いのタワマンに住んでいる!
僕は中卒じゃない!僕は呆けた父親と港近くの工場街のプレハブで二人暮らしじゃない!
僕は、僕は、僕は、

604 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c696-dW2I [217.178.82.53 [上級国民]]):2020/08/09(日) 20:32:39 ID:RedSO7kr0.net
吐血

605 :名無し検定1級さん (オッペケ Srff-/Jt2 [126.237.119.232]):2020/08/09(日) 20:34:17 ID:TLVrYap7r.net
僕は身長164センチじゃない 僕は体重が90キロじゃない AGAでもない 僕は道程じゃない 僕は消費者金融に87万元金とプラス利息を借金してはいない 
僕はいじめられっ子じゃない 僕には呆けた父親もいない 僕は借金して予備校入ったけどずっと赤点で登校拒否になってはいない 

606 :名無し検定1級さん (オッペケ Srff-/Jt2 [126.237.119.232]):2020/08/09(日) 20:35:14 ID:TLVrYap7r.net
これが日本の闇だ

607 :名無し検定1級さん (オッペケ Srff-/Jt2 [126.237.119.232]):2020/08/09(日) 20:37:17 ID:TLVrYap7r.net
>>596 僕からしたらアナタは天才エリートだよ

608 :名無し検定1級さん (オッペケ Srff-/Jt2 [126.237.119.232]):2020/08/09(日) 20:38:27 ID:TLVrYap7r.net
>>596 アナタみたいな人が総理大臣になって国を良くしてくれたらいいのに 

609 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c36b-1DCa [114.167.131.95]):2020/08/09(日) 20:39:19 ID:5o8WVSKM0.net
>>581
俺も最初そう思って絶望してたけど2周目やったら「なんだこんなことか」ってくらい頭に入ってきたぞ

610 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a252-l3c6 [219.100.248.66]):2020/08/09(日) 20:46:26 ID:5zxLtBPL0.net
一回試験前にコロナ感染して免疫つけておけよ。
これで隣の席の奴が怪しい咳してても試験に集中できるだろ。

611 :名無し検定1級さん (ラクッペペ MMce-/Jt2 [133.106.68.109]):2020/08/09(日) 20:53:59 ID:d/1sz1gPM.net
修正
売主の業者Aの宅建士Bが作成記名押印した35条の重説を宅建士ではない業者Aの社長が買主の業者Dに交付して、さらに宅建士B記名押印の37条の契約書を社長が業者Dに渡して成約した。宅建業法の規定に違反するか?

612 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff16-l3c6 [126.225.64.239]):2020/08/09(日) 21:16:57 ID:Pxnbn0r70.net
機構も反省して5問免除は廃止になった?
当たり前だよな、このバカ資格はまず不正を
無くすことから始めるべき。
暇つぶしで取った下らん資格だが
不正OKを知ったときは抗議の電話したし。

恥ずかしいから合格通知を着払いで
送り返してやった。
実際、こんなバカ資格は恥ずかしいから履歴書にも書けないし一生使うこともないし。
せめて、小中学生や中卒が絶対に取れない資格にしないと資格の意味がないよね。

613 :名無し検定1級さん (スップ Sdc2-D6/a [49.97.107.234]):2020/08/09(日) 21:21:11 ID:ueKbkb7Od.net
>>611
業者間だからおkやろ

614 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a2ed-e++8 [61.24.80.121]):2020/08/09(日) 21:22:21 ID:OLObAd5s0.net
小学生でも受かるおじさんがちょっと進化したのかな

615 :名無し検定1級さん (スッップ Sdc2-WdOk [49.98.131.96]):2020/08/09(日) 21:53:32 ID:Ikr3FJRTd.net
>>613
後半部分は業者関係ないけどな

616 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 178a-zT6Z [220.213.11.136]):2020/08/09(日) 22:17:46 ID:dOZ6lxhk0.net
宅建士の独占業務ではないからね。
(重説、35条、37条書面への記名押印だよね)

617 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 22:45:47.20 ID:hJ4iKtUg0.net
日本 +1442 (東京+331 大阪+195 沖縄+159 愛知+129 福岡+109 島根+91 神奈川+81) [746598975]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596980562/

618 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 22:48:34.72 ID:KfC/xuMD0.net
沖縄県も試験どころじゃないやろな

619 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 23:12:13.30 ID:daTPvfda0.net
何で社長関係あるんだよ笑

620 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 23:13:03.87 ID:daTPvfda0.net
早くお前らも宅犬士に合格してワンワン吠えなさい笑笑

621 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 23:13:13.23 ID:JYNiT0BH0.net
>>612
そんな必死になってないでハロワ行けよ

622 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 23:19:40.65 ID:C8y4q1Lb0.net
内閣総理大臣が登場したら注意な

623 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 23:38:55.41 ID:d/1sz1gPM.net
売主が個人で買主が業者で仲介無しだったら誰が重説書くの?

624 :名無し検定1級さん :2020/08/09(日) 23:43:46.53 ID:C8y4q1Lb0.net
買主だな
というか、普通売買契約書作成は買主側が作成して
買主側の会社で手付支払い先で契約
残代金は融資か現金一括か
よくある実務のパターンだな

625 :名無し検定1級さん (ラクッペペ MMce-/Jt2 [133.106.68.109]):2020/08/09(日) 23:45:12 ID:d/1sz1gPM.net
信託の受益権の販売で特定投資家と普通の投資家ってどうやって区別するの?

626 :名無し検定1級さん (ラクッペペ MMce-/Jt2 [133.106.68.109]):2020/08/10(月) 00:00:09 ID:0AkAeUpSM.net
>>624
重説は業者が自分のために作って会社に保管する感じですか?

627 :名無し検定1級さん (スップ Sdc2-D6/a [49.97.107.234]):2020/08/10(月) 00:17:14 ID:3xtTuh8Hd.net
売主個人
買主業者
では、35条関連書面は不要だろ
37条関連書面は必要

628 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4770-AgNt [182.164.71.50]):2020/08/10(月) 00:22:25 ID:PzvEEz8B0.net
35は売り主側の仲介業者が説明して、
買主に交付。
中古住宅の古い物件なら仲介業者を挟まないケースもあるがトラブルの元だね。

629 :名無し検定1級さん (スップ Sdc2-D6/a [49.97.107.234]):2020/08/10(月) 00:23:38 ID:3xtTuh8Hd.net
特定投資家と一般投資家の区別なんてググればいくらでも出てくるやろ
ざっくり過ぎる分け方だと法人なら特定で個人なら一般
程度で思い浮かべればいいんじゃね?

630 :名無し検定1級さん (スップ Sdc2-D6/a [49.97.107.234]):2020/08/10(月) 00:25:51 ID:3xtTuh8Hd.net
仲介が入らない直接買付の話やろ?売主個人買付業者の話は

631 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 00:39:06.27 ID:0AkAeUpSM.net
>>629
なるほど法人と個人ですか。
>>630
はい。どうなりますか?

632 :名無し検定1級さん (スップ Sdc2-D6/a [49.97.107.234]):2020/08/10(月) 00:49:07 ID:3xtTuh8Hd.net
アンカついてるのしか読まないのかよ…
つか、ググれば出てくるやろ個人業者間

633 :名無し検定1級さん (スップ Sdc2-D6/a [49.97.107.234]):2020/08/10(月) 00:51:24 ID:3xtTuh8Hd.net
そもそも業法35条は誰が何をしなきゃいけないのか

634 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c696-dW2I [217.178.82.53 [上級国民]]):2020/08/10(月) 00:59:20 ID:IcV80RpY0.net
>>628
こういう物件だと業者が間に入らずに弁護士と直接売買すんのかなぁ。

https://www.rakumachi.jp/news/column/264641

635 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9722-cBYS [92.202.190.202]):2020/08/10(月) 02:30:55 ID:8ka349wx0.net
宅建業者じゃない売主と宅建業者の買主場合って、重要事項説明書は交付するけど、説明はしないとかでは…?

なんかこのへん過去問あった気するけど忘れてる…やべー

636 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bcb-eZha [106.73.12.1]):2020/08/10(月) 05:18:03 ID:BvWaVLVx0.net
過去問あったね!

売る方が素人で、買主が宅建業者の場合に、買主の宅建業者が契約書作らないといけないか?って問題じゃない?

金出す方は契約書貰う方だから作らなくていいはずだけど、なんだかスッとしないのよね

637 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f70b-ge4J [60.239.19.4]):2020/08/10(月) 07:47:18 ID:ZpY7Jnnd0.net
結局のところ、過去問10年分の全部の選択肢のここが合ってる、ここが間違ってるがすべて理解できればokなの?
それともそれだけでは合格点届かない?
合格者の人いたら教えて。

638 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f70b-ge4J [60.239.19.4]):2020/08/10(月) 07:52:24 ID:ZpY7Jnnd0.net
それとも、参考書のここが出るみたいなところはすべてマスターした方がいいのかな。
出来るだけ効率よく合格したいから、合格者の人教えて。

639 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2266-l3c6 [59.84.22.193]):2020/08/10(月) 07:59:23 ID:+41Y53Nh0.net
>>637
過去問解く時、マークシート使ってる?
マークシート使った方がいいよ。
んで、どの年度も絶対に落としてはダメな問題が7割ほどで構成されてるから。
去年みてみろ。例えば、問45とか過去問何度もやってたら、絶対に間違えないでしょ。
絶対に落としてはならん問題は落とさない。
正しい箇所にマークする。
制限時間2時間で全て解き終わる。
この3つをクリアすれば、絶対に合格の枠に入る仕組みになってる。

640 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 08:09:17.97 ID:+41Y53Nh0.net
去年、東小金井の東京電気大学高等学校で受験したのが懐かしいよ。
オレの座った席が、日頃JKが座る席なんだろうと期待しながら、椅子を通じてJKのケツの温もりを感じていた。
あそこは今年、受験会場なの?

641 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 08:10:48.83 ID:ZpY7Jnnd0.net
>>639
サンクス
マークシートは使ってない。
肢をひとつづつ読み、ここはこれが違うとかぶつぶついいながら、進めてる。
間違ったら参考書に戻ってみたいな感じ。
今過去問二週目だけど、一回目の事をすっかり忘れてる。本番までに4周ぐらいできればなんとかなるかなあと思ってる。
甘いかな。

642 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 08:12:29.84 ID:3xtTuh8Hd.net
契約書と37条書面は別物

643 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 08:20:48.38 ID:+41Y53Nh0.net
Don't mention it.
You should at least try to understand each question as to why this is a wrong answer and why this is a correct one.
By doing so, you can definitely aquire more knowledges!
You can do it!
Hang in there,mate!

644 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 08:24:04.50 ID:+41Y53Nh0.net
>>641
I'm praying for you to get the real estate broker's license on upcoming october!

645 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 08:34:30.80 ID:BIXidPusa.net
>>644
Thank you.
I'll just have to trust in my current approach and keep going.
Whoever believes in you will be saved.

646 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 09:30:01.03 ID:3SvfbAUDr.net
>>639
マークシートってどこにうってんの?

647 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 09:31:47.04 ID:wlWS97KB0.net
市販の模試とかに回答用に付いてるじゃん。
それをコピーして使うんだよ、きっと。

648 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 09:37:52.32 ID:WfkOixX80.net
「Go To トラベル 新型コロナウイルス全国ばら撒き感染大爆発キャンペーン」

まさに、利権第一主義からくる安倍錯乱自公政権による錯乱政策の極みですね。
沖縄では、「Go To トラベル 新型コロナウイルス全国ばら撒き感染大爆発キャンペーン
」により、人口数百人の離島にまで感染が広がってますよ。
長崎県の西海市、諫早市、島根県の松江市など、これまで感染者が皆無に近かった市でも
クラスターが発生し感染が大爆発。
ともに観光地なので、まさに、「Go To トラベル 新型コロナウイルス全国ばら撒き感染
大爆発キャンペーン」による影響だ。
感染が大爆発している沖縄県では、観光客は受け入れる一方、県民には感染拡大で外出自
粛を呼びかけており、まったく一貫性が無く、県民による消費需要までなくなり、地元の
商店街にとって死活問題になっている。
利権第一主義の安倍錯乱自公政権による錯乱政策の極みである。
アベノマスクと同じで、それがどんなにデタラメな錯乱政策であっても、いったん始めた
政策は意地でもやめないのが、無能極まりない安倍自公政権でもある。

利権第一主義の安倍錯乱自公政権の即刻の総辞職及び下野か、または、少なくとも小泉純
一郎のように「自民党をぶっ壊す」的な改革派の人物を新しい首相にする以外、この国難
を乗り越える術はない。
利権第一主義の安倍錯乱自公政権の即刻の総辞職がないと、感染の超新星大爆発が起き、
死者数の爆発的増加を招くことになる。

649 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sae7-l3c6 [182.251.253.12]):2020/08/10(月) 10:29:48 ID:L0pVdj2ka.net
>>646
lecとかの予想問題のマークシートはオススメしない。アレはマーク塗りつぶし欄がデカくて、本場のマークシート用紙とは異なるからだ。
私がオススメするのは、ユーキャンの過去問12年のマークシート!オレはキチガイだから、あのマークシートを100枚コンビニでコピーしたよ!
んで、過去問はな、10年分、それぞれ4回はまわした!
45点以上とれれば、その年度はOK!
2時間の制限時間を設けてな!

650 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sae7-l3c6 [182.251.253.12]):2020/08/10(月) 10:36:03 ID:L0pVdj2ka.net
どうして、オレの人生はカスなんだー!
厚生年金加入すらしてないカスな福利厚生の不動産ややめて、2社、採用になったんだがな。
1社目、社内の雰囲気は悪そう。女が少ない。給料は21万スタート。ノルマに関しては言及してなかったから、多分ありそう。

2社目、管理会社、給料18万プラス宅建手当2万、女多い、職場の雰囲気良さそう。営業部署ともにノルマはなし。

オレは、2社目に決めたが、どうでしょう?

651 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sae7-l3c6 [182.251.253.12]):2020/08/10(月) 10:39:27 ID:L0pVdj2ka.net
1社目、働くなら、今月の21日から来てください。
2社目、働くなら、11日から来てください。

出来るだけ早くから働かしてくれるとこのが助かる。金欠だからさ。

652 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spff-l3c6 [126.245.143.199]):2020/08/10(月) 10:40:22 ID:X8D4KdbUp.net
今年は宅建の試験の歴史上本当に伝説になる年だな。

653 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sadb-mNeH [106.154.120.72]):2020/08/10(月) 10:43:35 ID:JlF7lkl+a.net
ノルマがないけど営業目標と言う名のノルマない?

654 :名無し検定1級さん (ラクッペペ MMce-/Jt2 [133.106.95.192]):2020/08/10(月) 10:49:22 ID:73/BIHMfM.net
リモート宅建士になって田舎で生活したい。

655 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sae7-l3c6 [182.251.253.12]):2020/08/10(月) 10:51:27 ID:L0pVdj2ka.net
>>653
店舗目標については言及してないから、多分ないよ。緩そうな感じを受けた。
どっちもハロワでしか出してない求人だし、

656 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sae7-l3c6 [182.251.253.12]):2020/08/10(月) 10:54:28 ID:L0pVdj2ka.net
オレは1社目断って正解?
先ず、まともな用紙の女が1人しかいない。
多分、既婚者だしな。

それに対して、2社目は女多い。
若い女が3人か4人はいたような

657 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sae7-l3c6 [182.251.253.12]):2020/08/10(月) 10:58:16 ID:L0pVdj2ka.net
1度断った会社をまた再度面接受けて、採ってくれるものかね?
他社さんで決まったので、今回は辞退します、すみませんでしたっていったがな。
私の判断は正しかったのか。。

658 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 11:08:28.30 ID:cEPeziF+x.net
選り好みしたらあかん
それが不動産の醍醐味や
入れ食い状態で頑張りや
○○書士なんか生涯マス書きしか出来んのやから

659 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 11:18:10.04 ID:3FV8qHfJ0.net
おまえら本気で不動産屋になりたいのか
自分で開業するならまだしも使われる方は地獄やぞ

660 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 11:19:17.53 ID:L0pVdj2ka.net
就職の話でスレ違い許してくれたまえ。
俺は、この件で誰にも相談できず、悩んでいたんだ。給料20万のまま、彼女ができても、結婚できるのか。彼女が看護師とかの高給取りな場合、俺のプライドが許さない。
俺は、コロナ家でこんな緊急事態の中、今年の宅建受験生はマジでカッコいいと思うよ。
俺は、管理業務主任者試験ですら、怖くて今年は断念するし。

661 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sae7-l3c6 [182.251.253.12]):2020/08/10(月) 11:31:13 ID:L0pVdj2ka.net
>>659
俺は、大卒だけど、もう32だし、ITとか無理だし、他業種で経験ないから不動産が1番給料はいい。
本当は、CAとか貿易事務とかやってみたいけど、経験ないと無理。
英会話が好きだから、本当は空港のグランドスタッフとかユースホステルで働きたいけどね。

662 :名無し検定1級さん (アークセー Sxff-kVHA [126.149.152.249]):2020/08/10(月) 11:38:27 ID:cEPeziF+x.net
確かにコロナ感染は怖いが試験場では中々移らないのでは?
会食等でツバ飛ばし合いしたりキスする訳でもなかろうし
普段買い物に行くレベルでは?
管業なら宅建後でも間に合うよ
ちなみにワイは昨年自己採点43点
TACメインにして過去問不足補う意味でメルカリで古い過去問もやった
設備の分だけ理系脳有利な試験だ

663 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sadb-ge4J [106.129.136.172]):2020/08/10(月) 11:41:58 ID:BIXidPusa.net
教えて。
市街化調整区域内において生産される農産物の貯蔵に必要な建築物の建築を目的とする当該市街化調整区域内における土地の区画形質の変更は都道府県知事の許可を受けなくて良い。

答え×なんだが、これって許可不要の農林漁業用建築物とは何が違うの?
よくわからん。

664 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MMce-egLV [133.106.49.41]):2020/08/10(月) 11:43:21 ID:3i9Ovd3LM.net
>>659
そりゃ不動産業界は地獄だよ
しかし開業する能力がある奴などほとんどいないぞ
そもそも宅建取っただけの人では雇われすら無理
営業が出来ない人は資格あっても採用されなから

665 :名無し検定1級さん (スップ Sdc2-D6/a [49.97.107.234]):2020/08/10(月) 11:43:51 ID:3xtTuh8Hd.net
まず
市街化区域と市街化調整区域の違い
だろ

666 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sae7-l3c6 [182.251.253.12]):2020/08/10(月) 11:44:06 ID:L0pVdj2ka.net
>>662
去年宅建は受かって、今年官業うけるつもりで勉強してきたけど、1万7000人うける試験だろう。
オレは、自分がコロナになるならいいけど、家族もいるし、ここは控えた方がいいからな。

667 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff16-Y1aF [126.224.105.123]):2020/08/10(月) 11:44:08 ID:LVmRXE5u0.net
貯蔵

668 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spff-l3c6 [126.35.135.97]):2020/08/10(月) 11:45:59 ID:AwM+25Whp.net
>>663 居住用は許可不要だけど、農産物の貯蔵や加工する場所は許可必要

669 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 11:48:33.54 ID:L0pVdj2ka.net
>>662
tacのテキスト、無機質すぎて、漫画よんでた。
官業は良いテキストほんま無いわー。。

670 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 11:50:28.21 ID:5oMwZhCyM.net
集荷は不要、保管貯蔵は必要

671 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 11:55:06.51 ID:BIXidPusa.net
>>668
農業漁業用建築物(サイロ、温室等を含む)は許可不要とテキストには書いてある。
サイロって貯蔵庫じゃないんかな。
よくわからん。

672 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 11:58:30.75 ID:sJtAYfCy0.net
試験が危険じゃなくて、会場に行くまでの交通手段、出入り口、トイレ、他人や物質との接触が危険だな。完全装備していれば、良いが。

673 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:00:03.50 ID:9GcKj2wd0.net
俺はミノムシみたいに全身に不動産屋の広告を張り付けて完全防備していくよ!幽遊白書のムクロのイメージな。

674 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:00:30.08 ID:76XVuSq+0.net
サッカー部でクラスター発生 松江の私立高で88人感染 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596987090/

675 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:04:30.16 ID:L0pVdj2ka.net
だって、去年の宅建試験受けて、非常識な連中ばっかだったよ。
試験中に、終始貧乏ゆすりしてる、ブス女!
鼻をグスグスさせてるキモい奴!鼻かめやカス!、ってぶん殴りたくなったわ。

マスク着用必須にすれば良い。

676 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:05:55.02 ID:TznFK7a60.net
>>671
遅レスだが
生産「資材」の貯蔵庫は許可不要
生産される「農産物」の貯蔵は許可が必要

677 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:07:59.08 ID:BIXidPusa.net
>>676
そういうことかあ。
何となくわかったよ。
原料ならいいんだな。
サンクス。

678 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:09:45.69 ID:cEPeziF+x.net
先月消防設備受けたが自家用車で行った
試験場には一人嵐の様に咳き込んでる奴が居た
そいつがトイレで激しく咳き込んでる音が聴こえたので
トイレは辛抱した
幸運な事にワイ周囲には咳してる人居なかった
神に感謝!

679 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:13:48.53 ID:3SvfbAUDr.net
>>649
そういうことね、サンクス!

ところで今年から宅建試験終わったらすぐ勉強はじめて賃貸管理、管理業務、マンション管理受けようかと思うんだけど無謀かな?
コロナでリストラされて無職で民法は毎回10点以上模試で取ってるから得意なつもりなんだけど

680 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:14:48.06 ID:Y33N9fPP0.net
>>637
それで、問題文と選択文がちょっと異なった表記でも対応できるならな
一般的に無理だけどなw

昔の宅建試験は過去問のみでも合格可だったが
今は、過去問文章にアレンジとアレンジなどアレンジとか
組み合わせが多すぎて基本書からやってないと無理ぽ

681 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:15:56.43 ID:Y33N9fPP0.net
>>639
50問って普通に1時間10分ぐらいで解けちゃうからな
残り50分を再確認に当てたとしても
その50分、早く試験時間おわらねーかなと心の中でぼやきながら待つしかないが

682 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:16:46.43 ID:Aj2zC2xu0.net
>>679
無職なら資格より仕事を探した方がいいよ

683 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:17:37.11 ID:Y33N9fPP0.net
>>650
不動産の管理は精神が耐えられるなら問題ないか
例えば100人の全く見ず知らずの人から
自分の人格、人生、家族を全部否定される言葉を言われてもへっちゃらな方ならだいじょうぶ

684 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:18:51.99 ID:Y33N9fPP0.net
>>664
このスレだったか前スレだったかで
事務なら営業力不要だから大丈夫とか言ってた方いたが
不動産会社に1度働く仕事の取引で行くぐらいして
中見ないと本当にわからんからな

685 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:19:30.59 ID:L0pVdj2ka.net
>>683
やったことあるの??

686 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:20:57.77 ID:L0pVdj2ka.net
>>684
事務は一日中会社にいなきゃだから、つまらん。
まえの会社は事務がpm管理兼ねていた。

687 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:22:12.48 ID:Y33N9fPP0.net
>>679
管理行きたいの?
精神耐えられる? 24時間業務スマホからクレームの電話来ても対応できそう?
夜中に住人からクレーム来ても夜中の間に対応できそうか?
休みの日でも連絡来るし、来たら虫したら会社から叱責受けるし、出たら休み自主返納で仕事頑張らないと
業者との打ち合わせや、総会での偉い住人に媚びを入れたりとか
金持ちはマナーや言葉遣いすげー厳しいから、誰からも突っ込まれない
完璧なマナーや言葉遣いできるか?
な環境だから、興味あるならウェルカム

688 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:22:47.24 ID:3xtTuh8Hd.net
>>676氏の補足裏付

ここでいう「農林漁業用の建築物」とは、以下のものをいいます。
(1). 農林水産物の生産・集荷の用に供する建築物(畜舎、温室など)
(2). 農林漁業の生産資材の貯蔵・保管の用に供する建築物(サイロ、農機具収納施設など)
本肢で出題されているのは、「農産物の貯蔵に必要な建築物」です。これは、(1)にも(2)にも該当しません。したがって、「農林漁業用の建築物」として、例外扱いを受けることはできません。
https://e-takken.tv/23-17/

689 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:25:50.55 ID:L0pVdj2ka.net
>>687
マンション管理会社じゃないから。

690 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 12:31:33.63 ID:Y33N9fPP0.net
>>689
官業とマン官の記載あったから、そっちかと思ったが
不動産管理だと
宅建とFP2級以上、可能なら2級建築士
ここまであって若くコミュ力あればいけるんでね?
対応悪ければ、大家から契約解除されるし
それで上司から怒鳴られる以上あるだろうし、営業のほうがまだいいんじゃないの?って思うぐらい

691 :名無し検定1級さん (ラクッペペ MMce-/Jt2 [133.106.93.124]):2020/08/10(月) 12:41:16 ID:yPFqXu6fM.net
>>671
多分だけど生産完了までの施設はOKで、それ以降はNG

692 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sae7-l3c6 [182.251.253.12]):2020/08/10(月) 12:41:50 ID:L0pVdj2ka.net
>>690
いや、今回受けた2社とも、最初は管理部から入って欲しいと言われたんだ。
とりあえず、オレは金欠なんだ。
早く働かないと、来月のスマホの支払いが滞る!
オレは、32歳で容姿は25歳にみられで、英語と日本語でコミュにケートできる。
toeicは935。英検は準1級!
漢字検定3級で、球を時速100キロで投げられる

693 :名無し検定1級さん (アークセー Sxff-kVHA [126.149.152.249]):2020/08/10(月) 12:50:27 ID:cEPeziF+x.net
クレーム産業はAIが唯一取って代わる事の出来ない仕事ではある
人類存在する限り日頃のストレスはけ口は人間でなければならないからだ

694 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sae7-l3c6 [182.251.253.12]):2020/08/10(月) 12:58:35 ID:L0pVdj2ka.net
オレは基本Sだが、相手が女性ならMになってもいい。
深田えいみのような住人から、殴られ、蹴られ、縛られ、おもちゃにしてもらって結構。

695 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sae7-l3c6 [182.251.253.12]):2020/08/10(月) 13:02:45 ID:L0pVdj2ka.net
営業力とかいうけど、静かな営業でもよくない?寧ろそーゆー方を好む客もいるし。伝えるべきとこを伝えさえすれば。
ガツガツ系はあんま好きじゃないわ。

696 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 22e9-egLV [123.230.166.44]):2020/08/10(月) 13:07:16 ID:Aj2zC2xu0.net
>>695
営業能力とはガツガツしてることじゃないよ
営業スタイルは何でもいいから数字上げられたらそれでよし
数字上げられない人はゴミ扱いで会社に居られなくなる
それだけのことな

697 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-IIsV [60.134.52.16]):2020/08/10(月) 13:22:31 ID:0uJWsFJt0.net
>>654

物件を見なくていいの?

698 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-IIsV [60.134.52.16]):2020/08/10(月) 13:26:13 ID:0uJWsFJt0.net
>>679

試験をたくさん受けるようですが、例えば宅建にしても
試験合格してから講習受けて、宅建士証を受け取り、そして就職活動
で、入社。
半年から1年ぐらいかかるよ。

それより、早く就職活動したらどうですか。

699 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-IIsV [60.134.52.16]):2020/08/10(月) 13:27:37 ID:0uJWsFJt0.net
>>684

不動産事務で入社しても社員が少ない会社だったら
物件案内させられる。

700 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/10(月) 13:34:16 ID:3tHX0VM50.net
1社目のところにしとけばよかったかなー。
でもでも、その店の前で、ガラのよくない営業社員がタバコ吸ってるのをよく目にする。
それで、若い女の子は1人だけ。若いといっても30代かな。多分、既婚者。

21万スタートだって。

対して、2社目は面接で若い男の社員が欲しかったんだ、言われて、ウチとしては早く来て欲しいと言われて、皆んなからもウェルカムオーラ出してきて、感じが良かった。

こっちは20万。

オレは一者目を断った。

701 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sadb-qAfa [106.154.125.91]):2020/08/10(月) 13:43:49 ID:v00MWXGDa.net
>>700
どっちの会社にしても君が半年後に辞める確率が高いのは変わらんよ

702 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/10(月) 13:49:51 ID:3tHX0VM50.net
>>701
オレは20や21万でこの先ずっと続けるのは無理。最低でも25はないと生活できない。
求人サイトの求人は大抵ブラックだしな。
オレは添乗員やイベントの通訳もやってたから、外人向けに添乗業務でもしようかな。

703 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/10(月) 13:55:05 ID:3tHX0VM50.net
この年になって、30万もらってないのは恥ずかしいよな。まえの会社は27万は貰えてたし。
オレは大卒で結構良い大学出てるのに、20万円とか端金はプライドが傷つく。
これで、もしも彼女ができて、看護師とかだった場合、俺のメンツが立たない。

704 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sadb-qAfa [106.154.125.91]):2020/08/10(月) 14:01:08 ID:v00MWXGDa.net
>>702
不動産営業だと君に能力があるなら30万でも50万でも稼げるよ
逆に基本給21万しか貰えないような無能では半年後に会社を辞める事になる
全ては君次第だから

705 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/10(月) 14:04:16 ID:3tHX0VM50.net
>>704
だから、営業じゃなくて、管理の方に配属されるんだって。

706 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/10(月) 14:06:23 ID:3tHX0VM50.net
にしても、給料安いわ。。悩んできた。
なんか頭痛くなってきた。。
君らは宅建持ってて、他業種にいるのは何故?

707 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8e22-JYLr [119.240.139.238]):2020/08/10(月) 14:06:49 ID:gDdVvbX90.net
>>705
まぁ一社目でも二社目でもブラックだろうな
長く続く仕事でないことは間違いない

708 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-IIsV [60.134.52.16]):2020/08/10(月) 14:07:33 ID:0uJWsFJt0.net
>>705

「管理」だと、会社から携帯電話持たされて
住民や居住者からのクレームや不具合の電話を
24時間受ける可能性ある。

で、電話来たら30分以内に現場に駆けつけて対応、という謎ルール。

709 :名無し検定1級さん (スップ Sdc2-D6/a [49.97.107.234]):2020/08/10(月) 14:09:28 ID:3xtTuh8Hd.net
こっちのが構ってくれるぞ
転職@2ch掲示板
http://medaka.5ch.net/job/

710 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 14:18:32.10 ID:3tHX0VM50.net
そうかー。まぁ、入ってみてから判断するよ。
なんか楽で面白い仕事ってないんかねー。

711 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 14:26:58.26 ID:0uJWsFJt0.net
ないっっ!!!

712 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 14:29:49.30 ID:+jTLWz58F.net
初めて重説する時、補助で誰か付いてくれるんかな?

713 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/10(月) 14:54:22 ID:9GcKj2wd0.net
俺実は30年前にうかってるんだわ!

714 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/10(月) 14:56:38 ID:9GcKj2wd0.net
さて司法試験板にもどるかな。今日も犬共の遠吠えが聴けて楽しかったよ。まあせいぜい禁固刑以上の犯罪は犯さないようにしたまえ!
じゃないと僕が裁判で君達を捌かないといけなくなるからね。ふふふ。さて司法試験の勉強になる戻るか!今年こそ受かるぞ!

715 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/10(月) 14:57:25 ID:9GcKj2wd0.net
因みに僕の愛車はラングラーとランボルニーニもあるんだ!子供は2人いるし!

716 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/10(月) 14:58:25 ID:9GcKj2wd0.net
田中角営の守護霊呼び出して今年の問題聞いてみようか?

717 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/10(月) 15:00:08 ID:9GcKj2wd0.net
う、うーん、、、田中か、だ。う、、、君誰だっけ?いや、い、苗字は知ってる、、、う、名前の方だよ!!!馬鹿野郎!
う、うーん、高速道路、、、高速道路、、、、

718 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/10(月) 15:00:32 ID:9GcKj2wd0.net
何か、、、聞きたい、、、こと、、、ある???

719 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/10(月) 15:28:54 ID:9GcKj2wd0.net
ちゅ、中卒じゃ、、、ない!

720 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 16:41:21.61 ID:0uJWsFJt0.net
何、このくだらない書き込みの列??

721 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 16:49:47.49 ID:9GcKj2wd0.net
下らない僕より明らかに点数低い君 僕模試46点だよ 君は?

722 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 16:50:58.56 ID:9GcKj2wd0.net
1日オナニー6回してるアル中で中卒の初学の僕が模試で46点取れる試験!

723 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 16:55:51.09 ID:GLqH/h/C0.net
複合苦手すぎる

724 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 17:13:43.87 ID:IcV80RpY0.net
複合ていうか個数問題だろ

725 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 17:13:56.34 ID:3tHX0VM50.net
>>722
40代?幽遊白書は小学生の時、読んでたよ。

726 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 17:58:06.84 ID:W2d86tXp0.net
ここの奴らが言ってる事の9割は嘘だと思っていいぞ
今は雇われる側の声が大きい時代だから昔に比べたら上で出てるような会社は減ってきてる

それでもブラックな会社というのは一定数存在するが、それは不動産に限らずどの業種にも言える事

つまり宅建取っても意味ないとか、ブラックしかないというのは気にせずにあと2ヶ月勉強頑張れ

727 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 18:22:23.75 ID:3tHX0VM50.net
>>726
宅建の力はすごいよな。
不動産業界に就職するならな。
オレは初めの会社、5社うけて、全部採用された。
普通に受け答えして、車運転できるなら、余裕。

728 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 18:27:29.71 ID:3tHX0VM50.net
不動産以外に行くなら、宅建とっても意味ないよな。不動産系資格の認識故、なんで宅建とってて不動産いかないのって、突っ込まれる。
決して、民法知識あることの証明にはならんよ。

729 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 18:31:00.46 ID:4nJjOuaOM.net
>>726
今年初受験かい?
お互い頑張ろう

730 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 18:48:15.16 ID:cEPeziF+x.net
ま これからは足ひっぱり合いの心理戦になる
相対試験の宿命
しかし働いた事もなく憶測でモノ言っても説得力ないがね
営業成績で評価してくれるならホワイトだよ
毎晩朝まで仕事して全てサービス残業、営業成績あげても
何ら評価なし おまけに言ってもいない事を重役密告されたり
話もしたこともない同僚を孕ませたと噂流され懲戒処分w
これで私鉄系大手だぜ これでもブラックには入らない筈だ 甘いよw

731 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 18:55:11.78 ID:DWjkbKJy0.net
勉強始めても5分でHなの見て示威行為って、あるあるだわ。

732 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 19:20:00.15 ID:3tHX0VM50.net
オレは女ばっかの職場でもまれたい。

あんた!こないだ言ったわよね!?
次、間違えたら、乳首つねるからね!

は、はいっー。あまり強くはしないでください。

痛いですっ!や、やめてください!あー!

そして、事務所にて体を縛られて、女達の玩具に。

733 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 19:34:55.70 ID:wesIopOz0.net
きんもー

734 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 19:46:53.23 ID:asCP5iPEa.net
建築基準法復習した。やっぱ動画はいい。

735 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 20:02:19.85 ID:OdIUZu3F0.net
過去問何回回せば受かるのかね
早く開放されたい

736 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 20:21:34.61 ID:g9y5JOXX0.net
>>735
過去問がオール100点になって
市販の予想問題集を行い
9割以上取れれば
解放されるんじゃね?

737 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 20:33:26.09 ID:asCP5iPEa.net
>>735 2017年合格した者だけど 今年はマン管&管業受験。3年ぶりに建築基準法を学習している。宅建で学習した事は別の試験でも出題される。

738 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 20:40:30.32 ID:g9y5JOXX0.net
>>737
17年なら権利関係は
もう一度やり直した方がいい
有名なのは錯誤無効が取消しに変わったこと
それ以外にもだいぶ変化してる
とくに総則と債権はめっちゃ変わってる
物件は今まで通りに近いが

739 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 20:43:30.03 ID:lsg6ghle0.net
今年は試験の運営側も大変そうだな。
日曜だし試験監督補助とかの手伝いしてあげようかな。

740 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 20:51:20.86 ID:76XVuSq+0.net
【速報】コロナ国内感染者 5万人突破 10日 ★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597056448/

741 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 20:54:00.60 ID:OdIUZu3F0.net
>>736
過去問は何年分やればいいのかね?
もう時間ないからなー

742 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 20:57:09.20 ID:g9y5JOXX0.net
>>741
過去問の本勝ったんだろ?
それ全部やり終えたの?
終えてから何年やればいいんじゃーぼけーと言うべきかと

743 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 20:57:21.13 ID:asCP5iPEa.net
>>740 総計50000人なんてしれている。アメリカでは1日60000人。

744 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 21:03:06.58 ID:asCP5iPEa.net
>>738 だよね。もう忘れてたから民法改正大丈夫。最新のスー過去民法二冊で復習したよ。

745 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 21:06:15.58 ID:UR0guYVWa.net
>>741
過去問を何回とか過去問を何年とか聞いてる君では今年は無理
もう今年は惨敗するだろうからその反省で来年の勉強方法を考えることな

746 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 21:07:28.78 ID:g9y5JOXX0.net
あふぉな極みになってしまうが
コロナの影響と言うが
第二次のコロナで感染して死亡したり後遺症が残ったりする方って
感染者の全体のどれだけか?って考えたら
試験が中止になるとか絶対にないかと

747 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 21:09:07.11 ID:9GcKj2wd0.net
俺は過去閏年分全ての正誤を丸覚えした!もう怖いもんはない!

748 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 21:10:13.86 ID:9GcKj2wd0.net
A及びBは〜の時点でほとんど分かるw

749 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 21:10:57.86 ID:g9y5JOXX0.net
自分は今年の宅建士落ちます的な発言してる方いるな、方向性違う自信は危うい

750 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 21:11:05.82 ID:9GcKj2wd0.net
問1から問14は最初の4問は丸

751 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/10(月) 21:11:21 ID:9GcKj2wd0.net
これで半分は当たる!

752 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/10(月) 21:12:04 ID:9GcKj2wd0.net
お前らみたいなアホな勉強法じゃ受からんよ!俺はもう五年これで高得点はじき出してる!

753 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/10(月) 21:13:54 ID:9GcKj2wd0.net
行政書士?僕は高校の時に取得しましたよw行書に3年w間抜けですねw

754 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/10(月) 21:14:13 ID:9GcKj2wd0.net
やべ誤爆した

755 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/10(月) 21:14:56 ID:9GcKj2wd0.net
そろそろ飽きたから東大受験スレとか探してみるわ!じゃあな高卒のアホ共!

756 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sadb-qnH7 [106.154.134.230]):2020/08/10(月) 21:17:58 ID:asCP5iPEa.net
勉強はただの暗記だろ。他に何かあるのか ? あったら教えてくれ。オタク率をチェックされるだけだ。

757 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-IIsV [60.134.52.16]):2020/08/10(月) 21:27:39 ID:0uJWsFJt0.net
>>746

試験受けて感染した感染者がウイルスをばらまく、
という考えはないの?

758 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sadb-qnH7 [106.154.134.230]):2020/08/10(月) 21:31:36 ID:asCP5iPEa.net
今月の社労士試験と通訳案内士試験は受験票送付終了。宅建の中止は無い。

759 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/10(月) 21:34:30 ID:3tHX0VM50.net
俺さ、宅建とったけど、やっぱ不動産じゃなくて、映画監督になりたいわ。
要はスティーブンスピルバーグを超えさえすれば、億万長者になれるんだろ?
監督が駄目なら映画俳優!
要はトムクルーズを超えさえすれば、ビリオネアだよ。

760 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 22e9-egLV [123.230.166.44]):2020/08/10(月) 21:39:34 ID:Aj2zC2xu0.net
>>759
毎日妄想ばかりだな
悪いこと言わないから早いとこ病院行った方がいい
明らかにメンタルの病気になってるぞ
宅建など受かるより健康が大事だから

761 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/10(月) 21:39:40 ID:3tHX0VM50.net
映画監督になるには、映画製作会社に就職して、修行をつまないとみたいだけど、インディードとかで募集でてないよ?映画製作会社。
もし、今、監督の需要ないなら、映画俳優でもいいよ?
どーすればなれる?
トムクルーズを超えさえすればいいんだろ?
容易いわ。

762 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sadb-qnH7 [106.154.134.230]):2020/08/10(月) 21:44:00 ID:asCP5iPEa.net
2017年合格のおいら都内のタクシードライバー。先日六本木にお送りしたお客様 その日60億円の株取引をやったらしいが ガメツイ。超ガメツイ。60億円はおいらにとって大金だが これもただの量の問題だから 金を追う人生もつまらない。トム クルーズを超えるのは楽しそう。

763 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/10(月) 21:53:16 ID:3tHX0VM50.net
オレは名作映画、かなり観てきてるから、感受性豊かだよ。
オレが映画作れば、世界で大ヒットの大作を作る自信がある。アクション系ホラー系シリアス系からヒューマンドラマ系まで。コメディやラブコメは苦手だな。タイタニックを劇場で観た時の感動!
良い映画は人の心に残るし、名作映画は何十年たっても語り継がれる。
オレは、そーゆー大きな仕事がしたい!
スティーブンスピルバーグは好きな監督だね。
彼の激突という、B級映画は最高だよ。
あれは隠れた名作だよ。
もし、オレが作るなら、題名は「宅建バカ」
内容としては、コロナかで宅建合格を目指す受験生2人の愛と友情を描いたヒューマンドラマタッチの作品をつくりたい。

764 :名無し検定1級さん (オッペケ Srff-/Jt2 [126.237.119.232]):2020/08/10(月) 22:00:38 ID:m4voc5pQr.net
俺はAV女優になりたい!気持ち良くてお金持ち!要は神ユキを超えればいいんだろ?

765 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sadb-qnH7 [106.154.134.230]):2020/08/10(月) 22:08:31 ID:asCP5iPEa.net
おいら START YOUR IMPOSSIBLE って側面にかいてあるタクシーを転がしているから銀座で見かけたら挙手してくれ。横浜でも千葉でもお送りするからなw。

766 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/10(月) 22:10:37 ID:3tHX0VM50.net
「宅建バカ」のアイデアは、今即興で作ったものだからな。このクリエイティビティは驚きだろ?
俺がしっかりとロングスパンで練れば、ハリウッドでヒットする名作を作れる。
今の邦画は全てカス!洋画もカス!
要はスピルバーグを超えればいいだけ。
バックトゥザフューチャーを超えるトリロジー作品を世に出せばいい。

767 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 22:12:59.73 ID:3tHX0VM50.net
>>765
八王子なんだ。
それで、移動する際は自家用ジェットなんだよ。

768 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 22:16:13.25 ID:Aj2zC2xu0.net
>>767
君は以前に仙台でサーファーと言ってたよな
なんで設定変えたの?

769 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 22:21:42.42 ID:9GcKj2wd0.net
>>768 それ違う人 なんか似てるけど違う人

770 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 22:26:07.01 ID:OdIUZu3F0.net
>>742
10年分を3周して正解率82.0%
20年分を何週もしてる猛者がいるから聞いてみただけ。合格圏内だけど気を抜かないようにするわ。

そもそもこんなスレでまともな答えが返ってくる訳ないわな

771 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 22:29:08.61 ID:3tHX0VM50.net
>>768
え?仙台?サーファー?オレはサーファーじゃなく、色白のビジュアル系。
俺の正体は、去年、宅建試験の神と壮絶なバトルを繰り広げたラルクというものだよ。
まだコイツ宅建スレ出入りしてんのかと思われるけど、俺には使命があるから。
宅建スレの監視役であり、宅建試験の神が万が一再来した時の為に定期的にスレを巡回作業してる。

772 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 22:38:00.78 ID:9GcKj2wd0.net
明日からマジでここ卒業するわ。俺アホだわ。こんなとこでグダグダやって、、、ラルクみたいに受かったら遊びにくるわ!じゃあな!by 仙台サーファー

773 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 22:43:51.90 ID:3tHX0VM50.net
しっかりやることやってれば、スレ遊びに来てもいいんじゃない?
ラルクも明日早いから、もう寝るよ。
続くかなー、新しい職場。。続けることが大事だからなー。頑張るかなー。スヤスヤ。

774 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 22:49:59.90 ID:AhDPsil50.net
東京ウィルスで宅建の試験も、オリンピックも中止だろ。

775 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 23:17:45.90 ID:stwuemzcM.net
2周目正解出せるけど圧倒的に時間が足りない。問題文を記憶するくらいまで繰り返し過去問解けって事?

776 :名無し検定1級さん :2020/08/10(月) 23:30:14.04 ID:Uc67VrLAd.net
島根県もクラスター。
正直、12月にとりあえず延期やろ
公平だし

777 :名無し検定1級さん (オッペケ Srff-Ea0s [126.204.194.67]):2020/08/11(火) 00:04:49 ID:iEW0mmP2r.net
>>775
時間は実戦経験を多く積むしかない
問題文だけ覚えてもあまり効果は高くない
過去問で基礎を固めたら(ここ重要)
模試などで実践経験を積めば解決

778 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 00:23:28.52 ID:UWpfTgoG0.net
>>770
10年分3週で82%は全然合格圏内じゃないよ
20年分何週もするって皆んなそれくらいやってるし猛者でもなんでもない

10年分を数週で合格する人もいるがそっちの方が少数派だろう

779 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 00:27:16.45 ID:deR+sh/Y0.net
普通に10年分2周程度と間違ったとこテキスト再確認
、直前期は夜過去問説いて間違ったところ朝再確認テストやってさらに軽く復習で普通に受かったぞ
ただ業法は流石に18点以上取れるレベルじゃないとキツいと思うが

780 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 00:33:21.87 ID:Shk6ISg30.net
過去問12年分1週目で全部合格点以上取れたけど
2周目やったら苦手なところを潰していくか
試験が10月やるかどうかわからんからモチベが上がらない

781 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4674-jDQO [153.183.68.219]):2020/08/11(火) 01:33:32 ID:DutMYPLg0.net
>>770
マジレスすると過去問は10年でいいけど90%以上くらいに持っていかないと!三周して80%だとまだまだ理解不足
90%越えたら週一くらいで本屋で売ってる模試をやってれば受かるわ

782 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bcb-Ea0s [106.72.178.225]):2020/08/11(火) 01:59:09 ID:q4pvVjMb0.net
>>778
>>781
マジレスありがと
合格圏内と言ったのは、試験日まで2ヶ月以上時間があるから

20年分5週はやって合格しますよ
こんなスレにいたら合格遠のくから去るわ ありがとな

783 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 05:55:34.07 ID:r7cIdXROa.net
>>782 合格鉄板。勉強しすぎ。それじゃ38点ぐらいでいいところ45点ぐらい取ってしまうぞ。余力がありそうだから管業も受験したほうがいい。おいらと一緒に12月は受験しようw。

784 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 05:59:19.30 ID:r7cIdXROa.net
>>767 八王子かい。悪くないな。映像関係の仕事していそうだな。ITと並んで勢いのある業界だ。

785 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sadb-ge4J [106.129.89.15]):2020/08/11(火) 09:25:53 ID:GPIg0GaWa.net
盆休みはたくさん勉強できるな。

786 :名無し検定1級さん (スッップ Sdc2-WdOk [49.98.131.96]):2020/08/11(火) 09:55:53 ID:Yp1RaGp7d.net
>>779
おれ去年業法14点で受かったぞw

787 :名無し検定1級さん (オッペケ Srff-Ea0s [126.204.194.67]):2020/08/11(火) 11:53:02 ID:iEW0mmP2r.net
そりゃ13問は落としても受かる試験だからね
しかもどっから落としてもいいっていう親切設計

788 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 12:02:07.97 ID:G7jpf+240.net
延期か通常の試験日かの発表ていつ頃あるんだ

789 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 12:42:26.07 ID:bXux4Bh30.net
ワイは、甲種防火管理者(国家資格)→防災管理者(国家資格)→敷金診断士→賃貸不動産経営管理士
→管理業務主任者→マンション管理士→行政書士→【令和二年宅建士試験初受験】
異例の学習歴だけどどれくらい勉強すれば受かるの?今からでも間に合うの?

790 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 12:46:42.37 ID:6oGw7Hthp.net
>>788
遅くても9月初旬には中止、延期、強行開催のどれかは決定するだろ。

791 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 12:51:35.01 ID:bXux4Bh30.net
>>789
いきなり去年の過去問50問やってみたら、
50問中28点だった
宅建業法は1点、権利関係14点、法令上の制限8点 税その他5点

792 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 13:06:50.21 ID:iEW0mmP2r.net
>>789
行書、マン管の知識が残ってるなら今からでも無理なく間に合うよ

793 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 13:12:40.83 ID:bXux4Bh30.net
行政書士合格後から見る宅建民法は、簡単
マンション管理士合格から見る区分法は簡単
管理業務主任者と賃貸経営管理士から見る法令上の制限は簡単
税その他は、テクニックで突破

問題は、宅建業法が絶望的、コレ、行書やマン管よりややこしい。特にここ数年は‥

794 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 14:25:28.31 ID:etu+zEtPd.net
ゴミ資格コレクター?

795 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 14:31:42.87 ID:iEW0mmP2r.net
>>794
ゴミとか言ってる人はまず難関資格(予備校Sクラス)をアップしてから言いなよ
持ってる人が言うなら一理あると思うし考えさせられるけど
口だけの人が言うと見苦しいよ

796 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bcb-qecI [106.73.88.129]):2020/08/11(火) 17:04:48 ID:IYXE92xv0.net
7月700件以上倒産
本気組は今年は多い
合格点は38点と見た。

経験上過去問8割強で本番7割で合格したわ。
過去問9割12年取れば少し安心

宅建取ればマジで人生が変わる。

797 :名無し検定1級さん (スッップ Sdc2-l3c6 [49.98.162.61]):2020/08/11(火) 17:18:38 ID:cUpmYbV1d.net
まあ記念組はいないだろうね。
しかし人混み凄いな、昨年と変わらない。
自粛関係なしだな

798 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bf6-/Jt2 [202.171.113.23]):2020/08/11(火) 17:24:41 ID:ly/Wqk4l0.net
38点とかギリギリだよ。てか、もう勉強やめたい。4月からずっとだ。正直辛い。けど決めたらやる。皆んな辛いはず。宅建取れれば何かが変わる。
俺は教員に戻るのにも空白期間埋めないとだから一回ルームアドバイザーならないと示しがつかないし。
資格持ちのルームアドバイザーやれたら教員以外にも転職先があるんだってので見える世界は変わるだろうし。
吐きそうだが頑張ろう。ああ、またここ来てしまった。。。

799 :名無し検定1級さん (オッペケ Srff-EdHd [126.204.194.67]):2020/08/11(火) 17:41:33 ID:iEW0mmP2r.net
>>796
人生変わるは言い過ぎ
専任重説とハンコ押すくらいしか出来ることが増えない
どちらかと言えば取ってようやく平社員ってだけ
万人が職を左右するほどの資格ではないよ
行書でようやく人生が変わる「可能性がある」くらい
これも取っただけじゃ話にならないし

800 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 17:51:56.67 ID:Piyt5uRya.net
あー!
お前らー!ラルクだけど、言わせてほしい!
宅建スレは俺の唯一の居場所!
お前らは俺の息子達!!
お前ら、おれの今後の人生、応援してほしい!
お願いします!よろしくお願いします!

801 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4770-AgNt [182.164.71.50]):2020/08/11(火) 18:03:52 ID:Ot2n3Pfb0.net
>>799
いや、宅犬士の
資料集め、現場検証、書類作成、記名押印免許番号やる事はもはや先生職だろ。

802 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMde-egLV [61.205.95.137]):2020/08/11(火) 18:29:34 ID:EfKN8bneM.net
>>796
世の中が全く分かってないようだが無職とか社会経験が少ない人か?
倒産危機当然に不動産業にも当てはまるのだが
今後の大不況で不動産会社が生き残るために業務縮小して人員整理が必須となる
大量の不動産業務経験者が職を失う時代になるの
だから今後は宅建取っただけの未経験者などどこも雇わんよ

803 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 467a-e++8 [153.202.90.93]):2020/08/11(火) 18:46:31 ID:Shk6ISg30.net
この業界は斜陽産業だからね
年々取引数が落ちてる
人口が増えない限り右肩上がりになる事は絶対に無いだろうし
コロナで来年はもっと下がるだろうし

804 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b80-2Hna [122.103.80.203]):2020/08/11(火) 18:49:18 ID:0xEIF0y30.net
7/31に願書提出(12月試験を狙って)、その後メルカリでみんなが欲しかった宅建士初めの一歩購入。
今現在、8ページ読み終えたところです。こんな私でも合格圏内まで行けるのでしょうか?因みに今日から勉強開始、平日は仕事の為に1時間程度、土日は2時間やるつもりです。全く勉強せずネットにある昨年の過去問ときましたところ4点でした。今は設問の意味が全く理解できない状態です。

805 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 19:10:26.66 ID:Yp1RaGp7d.net
>>796
鬼畜問題連発で33点くらいになりそうな気がするw

806 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 19:19:26.72 ID:EfKN8bneM.net
>>804
はっきり言うのが今年は無理だね
まぁ今から必死にやれば何とか来年は受かるかも知れないよ

807 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 19:23:01.96 ID:ly/Wqk4l0.net
4点取る方が至難の技だろwわざと間違えないと無理!て事はどうせ正解枝が判っててわざと間違えてるんだろ?
その手には乗らない!皆んな馬鹿なフリしてココで怠けさせて蹴落とし合いしてるんだろ?
本当は皆んなもう模擬で40点近く取れるんだろ?1日平均8時間休日なしでやってるんだろ?

808 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 19:32:33.70 ID:0xEIF0y30.net
4点はホントです。設問難しくて流し読みで回答してました。問題読むとわけわからな過ぎて2,3問毎に休憩入れてやりました。みんなの宅建士やればある程度身につきますか?

809 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 22e9-egLV [123.230.166.72]):2020/08/11(火) 19:57:35 ID:qy4VYQBO0.net
>>808
合格レベルに行きますかとか身に付きますかとか聞いてるが
君の頭のレベルが解らんのに誰も答えられないぞ
君のスペックはどんなの
大学の偏差値は?学部は?法律系の保持資格は?他の保持資格は?

810 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a2ed-e++8 [61.24.80.121]):2020/08/11(火) 20:05:33 ID:whdp4ljE0.net
資格警察が査定してくれるみたいだな

811 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8eed-Y1aF [119.175.32.189]):2020/08/11(火) 20:20:40 ID:dRl9YlFp0.net
>>789
>>791
あと宅建業法だけ勉強すれば受かるやんけ
難関の民法と法令上の制限で点取れるの強いな

812 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/11(火) 21:05:16 ID:rjhYcpns0.net
みなさーん!
私は友達居なくて、このスレが俺の実社会!
俺はここにしか居場所がないから、無視されたら、発狂してやるー!!
刃渡り7センチのナイフを磨がないとな!!
ズブっといく感触がたまらんよ。
あーこのスレにいるには、宅建の話しなくちゃいけないんだな!
宅建の試験会場で、横とか斜めに、ぜってームカつく奴いるから。鼻グズグズさせたり、貧乏ゆすりするやつ。
良かったよ。刃渡り7センチのナイフもっていかなくてさ。

813 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 21:26:37.98 ID:QE1tzBSda.net
>>802
コロナ以前でも宅建取っただけの未経験者では就職は困難だったけどな
以前も今後もいい歳したニートや無職が宅建取っても無意味
まぁここには宅建取れば就職出来ると勘違いした可哀想な人がまだいるようだが

814 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 22:04:24.37 ID:rjhYcpns0.net
>>813
もしかして、宅建とったけど、どこにも採用してもらえなかったの?
車運転できないとか、何か問題があるのか??

815 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/11(火) 22:14:22 ID:rjhYcpns0.net
宅建スレの秩序を保って公正な議論をする場にするのが俺の使命。宅建スレは俺の唯一の居場所。
宅建スレに、君の様な心無い宅建アンチは要らない!
お前の様な奴は、チンチン切って、女になればいい!

816 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/11(火) 22:23:26 ID:rjhYcpns0.net
今日は皆んなに、相談したい事がある。
飲み屋にいこうかなと思ったが、飲み屋にも俺の居場所はない。
皆んな、上っ面だけの仲間!表面だけの中身のない会話ばかりて、意味のない時間を過ごすより、宅建スレの方が愛がある!
皆んな、俺は働きたくないから俳優になりたい。
しかも、ハリウッド俳優。
俺の好きな俳優はtom cruiseとマイケルjフォックス!
あの2人を超えたい。。
要は、あの2人を超えれば、名声も金も手に入るわけだろ?
俺ならイケる

817 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4625-e++8 [153.228.112.49]):2020/08/11(火) 22:31:02 ID:s4h4MA7g0.net
>>797
受験者数の半分は記念組だぞ
知名度あってマーク式
勉強してなくても、4択から36問ぐらい当たりを選べたらラッキーぐらいで

818 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a2ed-e++8 [61.24.80.121]):2020/08/11(火) 22:36:17 ID:whdp4ljE0.net
>>817
とても信じられないけど根拠は?

819 :名無し検定1級さん (オッペケ Srff-Ea0s [126.204.194.67]):2020/08/11(火) 22:40:14 ID:iEW0mmP2r.net
>>814
>>813の言ってることは決して間違いじゃないよ
相対的にみたら宅建はものすんごく簡単に取れるほうの資格
そんな資格を取った位で人生どうにかなるほど世の中甘くはない
このくらいの覚悟で取らないと後で足元すくわれるよ

820 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/11(火) 22:43:59 ID:rjhYcpns0.net
では聞くが、
宅建で50点満点とるのとトムクルーズを超えるの、何方がどんだけ難しい?
オレ的には満点がちょっぴり難しいと思うよ。

821 :名無し検定1級さん (スフッ Sdc2-D6/a [49.106.211.220]):2020/08/11(火) 22:45:17 ID:XdI9A6Ohd.net
マニアVSオタ
妄想ファイト

822 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/11(火) 22:45:55 ID:rjhYcpns0.net
>>817
では聞くが、
鉛筆コロコロで36点とトムクルーズを超える、どっちが確立的に現実的?
オレはトムクルーズのが現実的と思うよ、オレ的に

823 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a2ed-e++8 [61.24.80.121]):2020/08/11(火) 22:47:26 ID:whdp4ljE0.net
>>819
横からですまんがその手の話は毎日あるし
いい加減鬱陶しくない?

824 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-HICl [60.76.98.72]):2020/08/11(火) 22:58:56 ID:bXux4Bh30.net
一目瞭然、見比べてどう感じるかは、受験生それぞれ

令和元年 司法試験民法(短答式)
http://www.moj.go.jp/content/001293664.pdf
令和元年 司法書士試験(午前の部 問4〜民法)
http://www.moj.go.jp/content/001302305.pdf
令和元年 行政書士試験(問27〜民法)
https://gyosei-shiken.or.jp/pdf/mondai.pdf
令和元年 宅建士試験(問1〜民法)
https://takken-siken.com/pdf/R01-question.pdf

825 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a2ed-e++8 [61.24.80.121]):2020/08/11(火) 23:01:28 ID:whdp4ljE0.net
資格ランキングのスレでもないのにどうでもよくね?

826 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/11(火) 23:02:06 ID:rjhYcpns0.net
宅建持ってて不動産屋採用されない、という事は言い換えれば、トムクルーズなのにデブ女ブス女にしか相手にされないようなもの。
トムクルーズや俺クラスであれば、キャメロンディアス、ペネロペクルズ、ウマサーマン、アンジェリーナジョリーあたりの世界的な美女が相応しい。
つまり、宅建士はモテる!
宅建士であれば、そこら辺のブス相手にするより、橋本環奈あたりの美少女がパートナーとしては相応しいくらいだ!それが宅建士のステータス!

827 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-HICl [60.76.98.72]):2020/08/11(火) 23:09:16 ID:bXux4Bh30.net
そりゃ、アンタだろ!
さっきから言ってること滅茶苦茶なんだよ。
ふざけたこと抜かしやがって!

828 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-HICl [60.76.98.72]):2020/08/11(火) 23:09:38 ID:bXux4Bh30.net
中卒高卒の低学歴、Fラン馬鹿大学生、元ヤン、水商売、賃貸の仲介屋、ニート、40代フリーター、コンビニ店員、ゲーセン・パチ屋屋の店員、タクシードライバー、トラックドライバー、ウーバーイーツ配達員、なんの取り柄も無い主婦、万年平の元公務員

こんなカス共でも取得可能なゴミ資格

宅建士(笑)

829 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-HICl [60.76.98.72]):2020/08/11(火) 23:12:35 ID:bXux4Bh30.net
>>828
って、言われたんだけど、
酷いですよね。
一生懸命努力して二年かけて、1年目は1点足らずに不合格で頑張ったのに
人の努力を踏みにじるような発言、本当にひどいです。

830 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/11(火) 23:18:26 ID:rjhYcpns0.net
>>828
くっそー!
君はどうしてそんな分からずやなんだ!
俺はな、ギター歴18年だぞ!
イングヴェイマルムスティーンよりギターを速く弾けるし、アコギのフィンガーピッキングだってクラシックギターだって弾ける!
あのローリー寺西にだって、腕前を認められた!
それなのに、何で貴様はオレを認めない!!
豪邸、フェラーリを2台にロレックスの時計を複数所有するイングヴェイマルムスティーンよりギターが上手い!彼は1620年に国王からナイトの称号を託された。
彼は貴族なんだ!正確には伯爵だ!

831 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ef4-l3c6 [111.108.60.84]):2020/08/11(火) 23:19:27 ID:rjhYcpns0.net
>>829
気にすんなって!
コイツは僻んでるだけだから!
頑張ってよ!

832 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f716-HICl [60.76.98.72]):2020/08/11(火) 23:22:03 ID:bXux4Bh30.net
派遣切りになった宅建士が、ハロワで就活した結果【喧嘩になった】
https://www.youtube.com/watch?v=si671ALWpMc&feature=youtu.be

シャレにならないな。

833 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 23:25:55.39 ID:iEW0mmP2r.net
ゴミとか使えないとかは言い過ぎだけど
相対的に簡単なのは疑いようがないし
資格に過度な期待はしないほうがいいよ
世の需要に対して宅建持ちは腐るほどいるのもまた事実
なんか取ったらバラ色の人生が待ってるみたいな吹聴も無責任な発言
もう一度言うけど世の中そんな甘くない

834 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 23:27:36.19 ID:rjhYcpns0.net
俺、通訳案内しの資格とろうとしたけどさ、アレとっても意味ないよマジで。
通訳案内士の知り合い何人かいるけどが、旅行会社から派遣形態でしか雇ってもらえないと嘆いてたよ。
外資系企業退職した英検1級のおじさん。
俺は準1の準エリートだがな。
オレ、添乗員やってた時期あったけど、普通の講習で取れる旅程管理者だけで十分ガイドできるから。

835 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 23:28:19.17 ID:bXux4Bh30.net
>>833
宅建試験に合格して、人生を変えましょう!
どの宅建講師とは言わないが、悪質だよな。

836 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 23:29:37.71 ID:MRqIjPLsd.net
少数精鋭のエリート国家資格
『七士業』

弁理士・・・約1万人
司法書士・・・約2万人
弁護士・・・約4万人
公認会計士・・・約4万人
社会保険労務士・・・約4万人
行政書士・・・約5万人

----------------------------

宅犬士・・・107万人 ←誰でも取れるおバカ資格(笑)

837 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 23:31:03.48 ID:rjhYcpns0.net
>>836
ま、今年こそは合格しろよ!笑

838 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 23:31:04.78 ID:bXux4Bh30.net
海事代理士は?
宅建試験に合格して、人生を変えましょう!
宅建試験に合格して、人生を変えましょう!
宅建試験に合格して、人生を変えましょう!
宅建試験に合格して、人生を変えましょう!
宅建試験に合格して、人生を変えましょう!
宅建試験に合格して、人生を変えましょう!
宅建試験に合格して、人生を変えましょう!
宅建試験に合格して、人生を変えましょう!
宅建試験に合格して、人生を変えましょう!
宅建試験に合格して、人生を変えましょう!

ママぁ、あのたっけん講師の人はなんで嘘つくの?
&#22099;つきは泥棒の始まりなんでしょ?

839 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 23:34:02.05 ID:bXux4Bh30.net
>>838
マジレスすると、宅建合格した奴の就職な転職や収入確保や人生を保証できないくせに
無責任な発言すんな!しかもその無責任な発言で受講生集めて金儲け!
百歩譲って就職転職斡旋とか、合格後をサポートしているのであれば、分かるが
合格後はサヨナラでも、「宅建試験に合格して、人生を変えましょう! 」
「宅建試験に合格して、人生を変えましょう! 」
「宅建試験に合格して、人生を変えましょう! 」
「宅建試験に合格して、人生を変えましょう! 」
「宅建試験に合格して、人生を変えましょう! 」

840 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 23:35:53.11 ID:MRqIjPLsd.net
>>138
海事代理士なんて、エリート七士業には入らないよ。
あともう一つは税理士。

841 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 23:36:14.63 ID:MRqIjPLsd.net
>>838

842 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 23:38:31.90 ID:rjhYcpns0.net
ギター弾けるようになれば、人生変わるよ?
ギター弾けるようになって、バンド組んで、メジャーデビューしてヒット曲世に出してみれよ。人生変わっから。
要は、ラルクアンシエルを超えられればいいだけのこと。
ハイド、テツ、ケン、ユキヒロを超えればいいだけのこと。
熱くなったー銀のメタリックハート!
導火線にーひーをつーけーてーあげるー!

843 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 23:39:42.58 ID:rjhYcpns0.net
やっぱ、夏はドライバーずハイド!!

844 :名無し検定1級さん :2020/08/11(火) 23:48:42.36 ID:rjhYcpns0.net
ラルクってすげぇバンドだよな。
俺がラルクで1番好きな曲はblurry eyesだな。
意外だろ!笑
あーっはっはっは!
いやぁ、stayawayとかneo universe聴いたあとに初期のラルク聴くと、新鮮さを感じるね。まだ初々しさがあってさ!

845 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-p0wA [60.134.52.16]):2020/08/12(水) 07:41:23 ID:yD9KHPSc0.net
>>839

なにか騙されたの?
高い講習金を払ってモノにならなかったとか?

試験当日に寝坊したとか?

846 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 08:36:44.17 ID:SosRyPMc0.net
>>845
お察ししてさしあげろ(笑)

847 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 09:12:53.82 ID:N2RC9LDvd.net
>>795
ごめん、行政書士と社労士しか持ってないや

848 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 11:04:04.88 ID:1pULCikMr.net
後2ヶ月耐え抜けば夢の取引士証か手に入る!夢だったルームアドバイザーになれる!
俺は年齢は38歳だけどデパートでメキシコ産の赤ワイン買うと免許証って言われる程若く見られる。
半沢直樹とガクトを混ぜたような外観だ。中身は少しだけロリ熟女好きの好青年。俺は取引士証を手に入れて夢だったルームアドバイザーになるんだ!
気怠そうにセンチュ◯リー21のカウンターに座ってキメ顔で物件写真加工しながらふつと、表通りをキリッと見つめる。
すると母子家庭でホステスのロリ熟女とその中2の反抗期の娘が俺に釘付けになる!俺はながすような目とキリッとした表情を交互に使い分け、今日も暑いですね!中で冷たいホットコーヒーでもいかがですか?つていうんだ!
そしたらまだ昨日の週末で酒臭い午前中のホステスの熟女が冷たいホットコーヒーって〜とか言って釣られてくれる。
娘はまだムッとしながら俺がフォトショでかなり加工したデザイナーズ風アパートに目を輝かせている ペット不可だが俺がフォトショで合成してロシアンブルーをちょこんと座らせているからな!
反抗期の少女には寂しそうな子猫は自分の様に映るはず つまり瞳の住人ってことさ。取り敢えず名刺を渡してその日の夜会う約束をして
俺は昼休憩に愛車のハワイヤンブルーカラーのラングラーに乗り込みランチを食べに!街の交差点で信号待ち、オフィスビルから出てきたOL達は俺をチラ見してキャッキャ言ってる。
その他大勢のデブで禿げたリーマン達が自由度の高いスーツと車に乗った俺を妬む視線が少しだけ痛い。
けどそんな負のエネルギーは女達の陽のエネルギーが吹き飛ばしてくれる!俺はルームアドバイザー!

849 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 11:06:46.92 ID:lLKMS4TKa.net
賃料払ってる本人が時効取得する権利があるんですか?

850 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 11:10:27.97 ID:1pULCikMr.net
接客業営業経験者優遇 未経験大歓迎 年齢不問 宅建士優遇 基本給22万 宅建士手当3万 ノルマはほぼありません 完全週休2日 賞与年2回 朝9時から17時 
個人のノルマが無いので社内はフレンドリーで明るい雰囲気です 
写真を見る限り半分は女だ 男達もいい感じに仲良くなれそうだ 俺はここに決めている 給料は安くていい! ラングラーとサーフィンがあれば 金は女が払ってくれる!

851 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 11:11:08.97 ID:1pULCikMr.net
朝9時から19時だった

852 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 11:13:04.06 ID:1pULCikMr.net
俺は最後まで残るけどね。疲れ果てたOLがとぼとぼ歩いてるとこに残業してるふうに、カウンター見えるようにドア開けて気怠そうに店のブログ更新しながら
OLが通ったらネクタイギュッと緩めてくわって見つめてそのまま一緒に帰るんだ!

853 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 11:13:39.87 ID:1pULCikMr.net
ルームアドバイザーはホストの次にモテるからな!!!

854 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 11:20:55.73 ID:O42U2GtIa.net
おいらも Garbage Collector。(法律系)宅建。(旅行系)総合旅行業務取扱管理者。(化学系)危険物甲種。(物理系)一陸特。(語学系)英検一級。(免許系)中型。
(商業系)の日商簿記2級をいつかGETできる日を夢見る日々を送っている。おいらにとって簿記2級の難易度は司法試験レベルw。何度も挫折している。

855 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 11:23:28.71 ID:1pULCikMr.net
色々あってすっげえな!尊敬するぜ!

856 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 11:24:09.19 ID:1pULCikMr.net
夢とおっぱいはでっかくても良いんだ!

857 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 11:24:42.72 ID:1pULCikMr.net
小さな夢小さなおっぱいも良い!

858 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 11:25:14.76 ID:1pULCikMr.net
小さな夢小さなおっぱいでも良い!とにかく夢を描こうと思う。

859 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cbbc-vSGj [124.210.161.186]):2020/08/12(水) 11:27:20 ID:6xQlNeQq0.net
コロナ減ってきたな
紫外線と高温に耐えきれなくなってきたか

860 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ab16-0ooH [126.53.3.90]):2020/08/12(水) 11:38:17 ID:Z9w1s5Md0.net
お盆明けに発表くるな

861 :名無し検定1級さん (スププ Sdbf-OZpX [49.96.16.155]):2020/08/12(水) 11:42:04 ID:W8eMgEP9d.net
2年前に会社で何人かで受けにいったけど合格点37のくそ簡単なテストすら半分は10点前後だって言うてたぞ。
俺は40オーバー取ったけど
テスト一週間前なのに自分で『受かる訳ないだろ!』とか言ってる奴までいたけどなんで受けに行ったのか理解に苦しんだわ

862 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa0f-VTYH [106.154.135.39]):2020/08/12(水) 11:44:17 ID:O42U2GtIa.net
>>858
Find happiness in small things. これな。

863 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr4f-yCzg [126.237.119.232]):2020/08/12(水) 11:51:57 ID:1pULCikMr.net
>>862 良い言葉だね!

864 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM7f-9a4N [61.205.1.129]):2020/08/12(水) 12:00:22 ID:xSLXGmB6M.net
>>850
君はいい歳してるわりには解ってないな
個人ノルマは無くても売上目標はあるんだよ
そしてその売上目標は自分で決めるの
その目標に満たないと月末の営業会議で何で到達しなかったかと問い詰められて反省させられる
そして次月はどう工夫して営業活動をするのか説明した上でまた自分で目標を決めるの
これが毎月毎月辞めるまでずっと続くいばらの道な
それで半年も経って売上が自分の給料にも満たないと退職する方向へ導かれる事になる

それとホワイト企業は求人広告でフレンドリーなどとの言葉は使わないから

865 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr4f-yCzg [126.237.119.232]):2020/08/12(水) 12:22:26 ID:1pULCikMr.net
>>864 僕はラングラーに乗れてかっこいい髪型にカッコいいスーツが着れてルームアドバイザーに出来れば良いんだ。
ノルマが多少あっても僕は営業成績は昔からどの職種でもそこそこ上位なんだ。コツは誠心誠意女性を楽しませる事を徹底する事だね!モテようとしてはダメ!

866 :名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-68fl [49.98.162.176]):2020/08/12(水) 13:20:24 ID:iGYtiR2yd.net
感染すると、ハゲ&味覚障害の後遺症。

867 :名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp4f-68fl [126.245.143.199]):2020/08/12(水) 13:29:08 ID:Bvwdj6I4p.net
今日のコロナ速報は?

868 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr4f-yCzg [126.237.119.232]):2020/08/12(水) 13:42:19 ID:1pULCikMr.net
禿げたくない!てか禿げるのはDHTって物質が出るからだそうだよ。老けとか加齢臭とかおっさん特有の脂とかもDHTの仕業、
コロナの後遺症で禿げるらしいけど、そもそもコロナに感染しやく重症になり易いのもそもそもが禿げてる人らしいよ。

869 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr4f-yCzg [126.237.119.232]):2020/08/12(水) 13:44:17 ID:1pULCikMr.net
禿げって大概、異常に神経質で異常に性欲や自己顕示欲やら強い。薄毛の男はとにかく欲深いじゃん?だから地球環境破壊してるのも薄毛率が高い。
コロナで禿げが淘汰されてくのはガイアの意思なんだよ。

870 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-g/jg [133.106.50.147]):2020/08/12(水) 13:53:24 ID:HBeTh24HM.net
司法試験も実施するから宅建も感染覚悟でやるんだろな
身内に移したくねーなー

871 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bf6-yCzg [202.171.113.23]):2020/08/12(水) 14:00:51 ID:MAtgkyin0.net
受かっても感染して後遺症と禿げに苦しんで寿命が縮まるのか。。。

872 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bf6-yCzg [202.171.113.23]):2020/08/12(水) 14:01:18 ID:MAtgkyin0.net
この秋は特別 命がけの秋

873 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-p0wA [60.134.52.16]):2020/08/12(水) 14:04:12 ID:yD9KHPSc0.net
感染して一生涯悔やむより、今年は試験を受けないほうがよい。

874 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-g/jg [133.106.50.147]):2020/08/12(水) 14:06:56 ID:HBeTh24HM.net
病気の診断書あれば一部屋貸切で受けられるのにな

875 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 14:45:52.39 ID:MAtgkyin0.net
禿げるのはは嫌だ。ルームアドバイザーで禿げなんか居ない!皆んなフサフサでイケメンだ!

876 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 14:46:38.74 ID:MAtgkyin0.net
女は皆んな地味目のキャバ嬢みたいだ!男は皆んな地味目のホストみたいだ!禿げたらルームアドバイザーにはなれない!

877 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 14:51:41.74 ID:HMxeryfe0.net
>>876
つまり、トムクルーズよりイケメンであれば、売上1位ということだよな!
キミは地味目のホストレベルでいいの?
目指すなら、トムクルーズ!

878 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 14:55:46.94 ID:SosRyPMc0.net
>>861
おれ、去年、実質1週間の詰め込みで受験
自己採点で31 

もともと得意目の民法はたしか7点だったかなぁ。(権利関係全体で10)
固定資産税、地価公示はとった、46-50は統計以外とれて4 

基本の法令、業法が壊滅 たしか半分以下しかとれてない
まともに過去問対策する時間もなかったわ、一週間じゃ。

今年は、業法の過去問10年分からアタックしとる
民法改正が怖いね。契約不適合責任とか、もう別のルールだよww

879 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 14:57:21.51 ID:HMxeryfe0.net
因みに、オレは可愛いいワイルドカッコいい系トムクルーズ系!
ルームアドバイザーなんて、オレのようなトムクルーズ顔のハリウッドスターに合わない!
オレに会うのは、ロサンゼルス!
ロスの街を、自慢のフェラーリで華麗に走るんだ。そして、黒のワイシャツのボタンは第二ボタンまであける!
黒!胸元!セクシーさを演出するにはこれさ!

880 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 15:05:45.53 ID:HMxeryfe0.net
>>865
君は教員だったんだね!
高校教師とか憧れ!
JKのパンツみれるんだろ!?毎日あそこがギンギンで天国だな!
なんで、君ほどの男が宅建とってルームアドバイザーなんかするんだい?JKの体を毎日みれるなんて、高校教師のが200倍良いじゃん!
それとも、宅建の神からの御告げか?ルームアドバイザーになって、胸元全開でスーツはかっこよく着こなして、案内時に車内セクロスするのが君の使命なのか?
オレの使命は宅建スレを平和に公正なディスカッションの場になるように、監視すること!
君のような頼もしいルームアドバイザーの卵は、ウチとしても歓迎だよ。

881 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 15:11:20.49 ID:EUhItTbY0.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士698【何がなんでも初志貫徹でございます!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1597211471/

882 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 15:14:54.14 ID:MAtgkyin0.net
>>880 君のような上司と働けたら最高だろうね!僕は先々は教師に戻るけど1年位シャツの第二ボタン迄開けて若かりし日のディカプリオの様な雰囲気でもって
ラングラーに乗り込んでね、ダウンタウンでルームアドバイザーがしてみたいんだ!JKも良いけど街のやさぐれコンビニヤンキー女を仕事帰りにちょい悪い感じでナンパたいんだよ!
後はね、色んな賃貸物件に入ってみたいんだ!マトリックスのキーメイカーのようにどこの部屋でも入れるって凄いじゃん!

883 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 15:18:57.83 ID:MAtgkyin0.net
そしてね、退出した部屋の見回がしたい!これも大きな夢だ!余った消防用のスプレーやら消臭剤やらまとめて処分する前にそれらを噴霧しましまくってね
スターのように真っ白い煙の中でカッコよくアメリカンスピリットの煙草に火をつけて一服する!
多分、窓を開けた時、通りかかった人妻達がキャーキャー黄色い声をあげるはずだよ!

884 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 15:20:11.66 ID:MAtgkyin0.net
たまらん!勉強しよ!

885 :名無し検定1級さん (ワッチョイ eff4-68fl [111.108.60.84]):2020/08/12(水) 17:19:21 ID:HMxeryfe0.net
>>883
教員に戻る場合、再度教員採用試験?を受けなきゃなの??私立?
昔、警察受けて受かったけどさ、公務員試験も結構むずいよな。宅建よか勉強した。

886 :名無し検定1級さん (ワッチョイ eff4-68fl [111.108.60.84]):2020/08/12(水) 17:59:02 ID:HMxeryfe0.net
お前ら!仕事があるとゆーのは幸せなことなんだぞ!たとえ女子便所の汚物掃除であっても、仕事があるって幸せだろ!
俺は間違えていた。ハリウッドスターなんて、いつまでも夢みるドリームボーイだった。
オレがハリウッドに行ったところで、トムクルーズのような知名度は皆無だし、仕事がある訳でもない。

887 :名無し検定1級さん (ワッチョイ eff4-68fl [111.108.60.84]):2020/08/12(水) 18:01:57 ID:HMxeryfe0.net
いや、まてよ。トムクルーズを超えればいいんだよな?宅建持ってるという事は、トムクルーズを超える証明になるよな?
トムクルーズが宅建受けても、そもそも文字読めないから受からないだろ。
つまり、俺はトムクルーズに勝った!
ジョージクルーニーに勝った!

888 :名無し検定1級さん (ワッチョイ eff4-68fl [111.108.60.84]):2020/08/12(水) 18:11:22 ID:HMxeryfe0.net
トムとお呼びした方がよろしでしょか?
それともクルーズとお呼びいたしましょか?

アメリカでは、年上であってもファーストネイムで呼び合うのさ
気軽にトムと呼んでくれ。

889 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 19:28:36.27 ID:68NenMNTa.net
宅建持ってる=ラルクファン、こーゆーことでいいか?
宅建士は例外なくラルクファンなんだ。宅建の登録実務講習行ってみろよ、石投げたら当たる確率でみんなラルクファンばっかだよ。
そういう統計が不動産適正取引推進機構から出てるんだな。
じゃあ、ラルクの曲名を順に言ってくれ。
先ずは俺から!
heaven's drive!
はい!次は?

890 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 19:58:30.85 ID:EwPtP6Wk0.net
>>889
東京ナイトクラブ。

891 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 20:04:24.64 ID:68NenMNTa.net
>>890
おいおい、ラルクアンシエルだぞ?
honey!はい、次は??

892 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 20:34:19.86 ID:ANGZucUG0.net
宅建懐かしいな
受験者の7割が烏合の衆
3割の合格候補者で15%
実質50%の試験
賃管よりもレベルが低い国家資格
せいぜい頑張れや

893 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-DegF [133.106.60.163]):2020/08/12(水) 20:57:54 ID:ZSN+KOxAM.net
あぼーんばかり
基地外しかいないスレ

894 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-yCzg [60.141.156.67]):2020/08/12(水) 21:13:23 ID:wXVxyqoB0.net
仙台では夕方になると瞳の住人が流れる

895 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa0f-fdbX [106.133.96.196]):2020/08/12(水) 21:14:59 ID:wLbtT3cGa.net
ゴミやチリやノイズのような書き込みが増えてきましたね
見ていて気持ち悪くて不快です。
目的は何なんだろう?

896 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-yCzg [60.141.156.67]):2020/08/12(水) 21:19:22 ID:wXVxyqoB0.net
俺は敢えて答える それらはお前らへのエール

897 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sacf-68fl [182.251.253.7]):2020/08/12(水) 21:24:59 ID:0OTV1oUca.net
>>893
おい!GLAY派閥が!
カスが!

898 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sacf-68fl [182.251.253.7]):2020/08/12(水) 21:25:42 ID:0OTV1oUca.net
>>892
GLAY派閥が!消えろやカス!

899 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sacf-68fl [182.251.253.7]):2020/08/12(水) 21:26:42 ID:0OTV1oUca.net
>>894
ひとみーにーすぅーんでぅいたーぁい!

900 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sacf-68fl [182.251.253.7]):2020/08/12(水) 21:27:01 ID:0OTV1oUca.net
盛り上がってきたな、ラルクスレ!

901 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-yCzg [60.141.156.67]):2020/08/12(水) 21:32:04 ID:wXVxyqoB0.net
>>899 どこまでもーーーーーおだやかーな きーせーつえーとー つれーだーせたーらー

902 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sacf-68fl [182.251.253.7]):2020/08/12(水) 21:37:36 ID:0OTV1oUca.net
盛り上がってきたな、ラルクスレ!

903 :名無し検定1級さん (アウアウカー Sacf-68fl [182.251.253.7]):2020/08/12(水) 21:41:23 ID:0OTV1oUca.net
>>901
ゆーきぃのようぉうにそらぁにさく はなのもぅおーとーぅへ はなのもぅおーとーぅへ

904 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-yCzg [60.141.156.67]):2020/08/12(水) 21:48:21 ID:wXVxyqoB0.net
ちずさえない くらいうみに うかんでいる ふねうぉー あしたえと てらしつづけてるーー あの、ほし、の、ようぉにいーーーー、、、、!!!

905 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 21:55:41.39 ID:wXVxyqoB0.net
嵐の夜がまちうけてもー
太陽がくずれてもいいさー
はあああーーーーあーーーー!!!

906 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 21:58:18.00 ID:bWQqtWFj0.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士698【何がなんでも初志貫徹でございます!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1597211471/

907 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 21:59:10.49 ID:iGYtiR2yd.net
この騒いでる人は昨年もいた人?
ベテか!?

908 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 22:02:34.82 ID:gJXo1ZzE0.net
>>861
不動産会社だったら10点前後ってあるんだろうか?
税法って普通にお客さんが購入する際の必要税金の概算全部算出する際に行う知識が
そのまんま宅建の税法に繋がってるんだし

不動産会社だったら10点前後の方、仕事やっていけるか?って思う
宅建士の試験の半分は不動産会社だったら日ごろ対応する部分だし

909 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 22:03:08.37 ID:hA/8tmcV0.net
次スレもテンプレ荒らしされてんのか
何でここまで同じことを必死に書くんだろ

910 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 22:05:27.39 ID:usbNBCfl0.net
>>908
おたくは不動産業界の人なの?

911 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 22:10:24.49 ID:HMxeryfe0.net
>>905
くぬぅ!君もラルク好きなんだね!
くそぅ!
こうなったら!

めーぐーりーくーるーとーきーに!
やぁくぅそくぅーをうばわぁれーそーぅおぅ!
こーのーりょーぉうて!
さぁしーのぅべてーもーぅおぅ
ここーろはぁはーなーれーてぅえ!

912 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 22:13:00.86 ID:HMxeryfe0.net
>>907
君、昨年宅建スレを騒がせたラルクってしらねーのか!MVP3位の座に輝いた!
ラルクアンシエルだ!
ラルクアンドシエルやラルクアンシェルじゃないからな!!覚えておけ!

913 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 22:17:37.47 ID:XvjU5s+A0.net
>>910
お前同様、ど素人だよwwww

914 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 22:37:37.92 ID:usbNBCfl0.net
>>913
やはりおたくは素人だっかた
教えてやるけど不動産業の実務と宅建試験問題とは違うんだよ
試験駄目で無資格でも実務が出来る人は普通多くにいる
逆に宅建持っていても実務が駄目駄目でクビになる人も普通に多くいる

915 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 22:39:03.80 ID:y/aovzle0.net
今の時点で初見過去問やってるやつ来年頑張って

TAC、LECの予想模試も40点前後でもうやることないから平行して管業やってる

暗記定着させてないバカが多い
4月から暗記だけ定着させれば余裕
今から過去問やっても時間の無駄だね
過去問は読解の速さを養うもので10年分も試験まで回せない奴ばかりだろ

去年の俺みたい

916 :名無し検定1級さん :2020/08/12(水) 22:47:12.19 ID:gJXo1ZzE0.net
>>910
賃貸部門所属です!
今年合格できなかったら来年は転職しなきゃならないですが

917 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa0f-VTYH [106.154.135.39]):2020/08/12(水) 22:51:45 ID:O42U2GtIa.net
>>915 おいら行書受験。172点で昨年8点足らずだったので 今年は余裕。ついでに管業とマン管やってる。そういえば宅建も初回不合格。舐めてましたすみません。

918 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-g/jg [133.106.152.158]):2020/08/12(水) 22:54:10 ID:r/tnWKjpM.net
権利を制する者は受かる

919 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa0f-VTYH [106.154.135.39]):2020/08/12(水) 22:58:12 ID:O42U2GtIa.net
民法を制するものは司法(試験)を制する。も可。

920 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb70-68fl [124.246.137.89]):2020/08/13(木) 00:23:06 ID:5/x58c1C0.net
ネットとか見ると8月スタートで大丈夫です、みたいなの多いよな
1日4時間やるんかのぉ?

921 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-yCzg [60.141.156.67]):2020/08/13(木) 00:23:45 ID:m4z62KIW0.net
は?4月から1日6時間休みなしだろ?

922 :名無し検定1級さん :2020/08/13(木) 00:44:55.77 ID:w3boBs03a.net
>>914
それどちらも論外でしょう。

923 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f7a-p5K4 [153.202.90.93]):2020/08/13(木) 00:50:49 ID:bh/ry0yp0.net
法学部出てたり、行書、司法書士、調査士あたり持ってれば権利関係は勉強しなくても取れるから8月でも余裕

924 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ba8-yEu1 [114.162.106.140]):2020/08/13(木) 02:21:15 ID:7cVGKdi40.net
大手不動産だと4月からみっちり
初年度合格率8割だぞ
2週末必ず過去問、同じ問題だが満点取るまで過去問
落ちたヤツは居たたまれない
その辺の有料講習より堅実

925 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-yCzg [60.141.156.67]):2020/08/13(木) 02:25:25 ID:m4z62KIW0.net
その窓をあけてみてごらん

926 :名無し検定1級さん :2020/08/13(木) 08:32:29.28 ID:g8b2pmgXa.net
法改正した箇所だけの問題集ないかな

927 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr4f-E2Bm [126.204.194.67]):2020/08/13(木) 09:21:05 ID:SfMB9IL/r.net
>>924
社会人が宅建レベルの資格を手とり足とり教えてもらってるとかちょっと恥ずかしい

928 :名無し検定1級さん :2020/08/13(木) 10:02:41.30 ID:1BJDb4M8a.net
勝負のとき

929 :名無し検定1級さん :2020/08/13(木) 10:47:03.23 ID:ZYV7NihB0.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士698【何がなんでも初志貫徹でございます!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1597211471/

930 :名無し検定1級さん :2020/08/13(木) 11:20:45.55 ID:aNpa+4t10.net
>>923
行政書士開業者だけど、
不動産ビジネスに参入したいから宅建士受ける予定だ

931 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-yCzg [60.141.156.67]):2020/08/13(木) 11:37:44 ID:m4z62KIW0.net
また朝から酒飲んじまった 

932 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMcf-y3rK [150.66.72.145]):2020/08/13(木) 11:47:23 ID:sHqYpFj8M.net
コロナの影響で宅建の受験日が12月になったんだが、10月の試験と比べて難易度が上がらないか不安だ…

933 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa3f-wL2d [111.239.167.190]):2020/08/13(木) 11:55:08 ID:QM7ZUrvCa.net
>>932
12月受験生ってのがもう分かったの?

934 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM0f-9a4N [122.100.31.34]):2020/08/13(木) 12:01:07 ID:aan9M9zIM.net
>>932
初受験かい?
難易度など気にしなくていいんだよ

935 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMcf-y3rK [150.66.72.145]):2020/08/13(木) 13:00:47 ID:sHqYpFj8M.net
>>934
なんで気にしなくて良いの?
>>933
通知来た。

936 :名無し検定1級さん (ワッチョイ eff4-E269 [111.108.60.84]):2020/08/13(木) 13:26:31 ID:5tZS9moH0.net
朝から酒飲んでるわ!
ラルクアンシエルのhoneyのpvみてたよ!
ラルクアンシエル全盛期世代は俺より10個上くらいだろうけど、俺的にラルクアンシエルの世界観や楽曲、1番はビジュアルが好きだな!君らはラルクアンシエルのどういった部分に魅力を感じる?

937 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM0f-9a4N [122.100.31.34]):2020/08/13(木) 13:38:11 ID:aan9M9zIM.net
>>935
この試験は相対評価って知らないのか?

938 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-QlkZ [60.76.98.72]):2020/08/13(木) 13:38:26 ID:jrmXfOkY0.net
最低年収1000万プレイヤーの宅建士>>>>>年収1000万にも満たない行政書士・社労士・司法書士等の8士業
難関試験突破と年収は比例しない。
ましてや、宅建士が最も単価の高い商品を扱うし、衣食住の「住」を担っている以上、
8士業と比して容易に収入に反映し易い。
3%+6万円
要するに、この世の中において、もっとも価値があり代替性があるのは、
8士業等の難関資格ではなく、「お金!大金!」その「お金!大金!」にダイレクトに
反映できる国家資格が「宅地建物取引士/宅建士!」
逆に訊きたい。その8士業資格者「証」でランボルギーニ買えますか?フェラーリ買えますか?
1億の豪邸買えますか?タワマン複数購入できますか?高級ブランド時計何個も買えますか?
宅建士「証」は、直に「お金!大金!」へと化ける。
だからこそ、人気がある。受験生も増えている。
そういうことだ。

939 :名無し検定1級さん (アークセー Sx4f-s4Z5 [126.248.238.118]):2020/08/13(木) 13:55:20 ID:A5ikjZUBx.net
その通り
現世においては全てゼニ
ゼニだけあれば女の子は皆付いてくる
ゼニの切れ目縁の切れ目
資格がなんぼあってももてない
ゾゾ社長見てみろ
モテモテやろ

940 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ff3-byKd [153.144.242.132]):2020/08/13(木) 13:55:48 ID:0oQ76gAP0.net
宅建行政書士FPで開業しているけど、不動産屋の名刺を出すと「儲けてますか、いいですねー」みたいなことをお世辞込みで言われるけど、行政書士FPの名刺を出すとそういうこと全然言われない。
それどころか「食えない資格なんでしょ」とすら言われる。
不動産屋って世間的には儲けている職業だといまだに思われるので辛い、、、

941 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f21-XQXO [121.86.205.9]):2020/08/13(木) 13:57:42 ID:aNpa+4t10.net
>>940
その三つで開業できているのが凄いわ
具体的にどんな事業やってるの?

FPって民間資格だけど役に立つ?
立つんなら宅建終わった後、2級当り受けようと思ってる

942 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-QlkZ [60.76.98.72]):2020/08/13(木) 13:59:03 ID:jrmXfOkY0.net
この前仕事帰りにタクシー使って帰宅時に運ちゃんと世間話で、
「お仕事は?」みたくなって、「不動産仲介の宅建士です!」
っていったら、儲かってていいですね!って、この不況下なのに言われたで!
業務委託 宅建士 フルコミッション
完全歩合制、紹介のコミッション率は仲介手数料の20%&#12316;最大50%程度

943 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f52-68fl [219.100.248.66]):2020/08/13(木) 14:08:31 ID:FRY1spbz0.net
>>940
やっぱ行政書士って取っても意味なさそうですね。
今の時代普通の人が何か資格取るなら独占業務があり、かつ社内評価が上がる資格がいいのかなって思ってます。
自粛中の大学生なので今年宅建士受けます。

944 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-QlkZ [60.76.98.72]):2020/08/13(木) 14:27:49 ID:jrmXfOkY0.net
普通に考えて、日々の日常の中で、部屋探しや新居購入、転居の為に不動産屋に
お世話になることはあっても、行政書士事務所に「すみませーん」ってお世話になることは
滅多にないでしょ?そういうこと。

945 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr4f-E2Bm [126.204.194.67]):2020/08/13(木) 15:02:18 ID:SfMB9IL/r.net
>>943
学生なら難易度の高い資格をおススメするけどね
時間も体力もあるときにしかできないことってあるよ?
宅建は不動産就職以外はほぼ意味ないしおっさんになってからでも取れる
現実逃避して妥協した結果後悔しないかよく考えよう
>>944
そりゃ行政書士は
官公署に提出する書類
権利義務に関する書類
事実証明に関する書類
を作成、代理する仕事なんだから
トラブルを抱えてない一般人が行くとこでないのは当たり前
こんなことすら知らずに 意味ない 食えない とかもうね…

946 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f52-68fl [219.100.248.66]):2020/08/13(木) 15:45:55 ID:FRY1spbz0.net
>>945
理系なので環境計量士と危険物取扱は合格しました。
来年卒業なので在学中に合格できそうな資格として宅建士受けます。
畑違いになってしまいますが自粛で卒業研究の時間も限られてて空いた時間もったいないから他分野だけど勉強してました。

947 :名無し検定1級さん :2020/08/13(木) 17:07:00.22 ID:TfSPtOlPM.net
行政書士は法律で言い負かされない為のお勉強資格

948 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-z18L [60.110.138.224]):2020/08/13(木) 17:31:35 ID:f/yjjQhH0.net
金融機関勤務だが行書(学生時代取得)よりバーベキュー検定中級のほうが役立ってる
お客さんと雑談するときとか丁度いいネタになるからな
行政書士資格だと社内でも社外でも無反応。いまは宅建がバーベキュー検定中級以上には役立ってほしいと願いつつ試験勉強してる
実際、合否以前にやはり内容は為になる

949 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f96-m1uA [115.69.236.15 [上級国民]]):2020/08/13(木) 17:42:34 ID:8z7XQHH70.net
新しい漢字検定的な資格をつくったらもうかる?

950 :名無し検定1級さん (アークセー Sx4f-s4Z5 [126.248.238.118]):2020/08/13(木) 17:53:23 ID:A5ikjZUBx.net
広告宣伝はワイにまかしときや
上手くやれば新規民間資格でも儲かる
ワイ贅沢は言わん、理事待遇で一口かましといてやw

951 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-QlkZ [60.76.98.72]):2020/08/13(木) 18:19:51 ID:jrmXfOkY0.net
ところで、おまえら、「賃貸不動産経営管理士試験」とやらは受けるのかい?
国家資格必死、今年から50問、宅建士に並ぶマンモス国家資格の大候補

952 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b25-p5K4 [114.158.177.243]):2020/08/13(木) 19:39:31 ID:1k2AeMet0.net
ぷっち、絶好調wwww
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/ecc4b45222f5962db37108e650345b5149e6ba97.62.2.9.2.jpeg

953 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-p5K4 [125.12.106.218]):2020/08/13(木) 19:45:21 ID:0V8YyK5j0.net
ぷっちとは?

954 :名無し検定1級さん (ワッチョイ eff4-68fl [111.108.60.84]):2020/08/13(木) 19:50:35 ID:5tZS9moH0.net
>>953
底辺スレのカスだよ。
あのスレ、資格スレにもかかわらず、無資格者ばかりのカススレだよ。
宅建スレに参入してきたか、馬鹿のくせに。

955 :名無し検定1級さん :2020/08/13(木) 20:23:47.47 ID:0V8YyK5j0.net
やっぱこのスレは資格オタクが占領してんのか

956 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fe9-9a4N [123.230.166.72]):2020/08/13(木) 20:32:32 ID:7tidrhE40.net
>>955
いい歳してマトモな職歴がない無職とかニートとかが大勢いるよ
宅建取っても無意味な人らばかり

957 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-p5K4 [125.12.106.218]):2020/08/13(木) 20:50:53 ID:0V8YyK5j0.net
スレ住民を無職とかニート認定して粘着煽りしてるだけにしか見えないけど

958 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-QlkZ [60.76.98.72]):2020/08/13(木) 21:01:18 ID:jrmXfOkY0.net
69回目で宅建士合格したけど質問ある?

959 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-QlkZ [60.76.98.72]):2020/08/13(木) 21:01:19 ID:jrmXfOkY0.net
69回目で宅建士合格したけど質問ある?

960 :名無し検定1級さん (アークセー Sx4f-s4Z5 [126.183.70.142]):2020/08/13(木) 21:30:53 ID:KRAfWE37x.net
しっくすないんでんな
ハメ!

961 :名無し検定1級さん (ワッチョイ df43-p5K4 [133.130.208.184]):2020/08/13(木) 21:43:18 ID:hayo2lkl0.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士698【何がなんでも初志貫徹でございます!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1597211471/

962 :名無し検定1級さん :2020/08/13(木) 23:14:20.71 ID:5/x58c1C0.net
もうフォークリフトの免許取った方が金にならないか?大金は無理だが、ネットスーパーなどで忙しいだろう

963 :名無し検定1級さん :2020/08/13(木) 23:15:33.20 ID:HH7/YvC20.net
民法、宅建業法から久しぶりに法令上制限に戻ってきたら全部抜けててワロタ

964 :名無し検定1級さん :2020/08/14(金) 00:09:54.33 ID:jdmQnNOg0.net
今気づいたんだが、ウオーク問の解答欄に出てくる眼鏡かけたおねえさんのイラスト、
指が4本しかないじゃんか…
気付いた瞬間背筋凍ったわ…今日眠れるかしら…

965 :名無し検定1級さん :2020/08/14(金) 00:19:16.88 ID:ifu8MLXTM.net
はい、糾弾会

966 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr4f-L68Q [126.208.145.72]):2020/08/14(金) 00:59:45 ID:FA44oS/Ur.net
>>964
そんなこと言ってたら、首も無いし鼻も無いし、耳の穴だって無いし…
はい論破

967 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 03:27:26.31 ID:o+e8BGtfu
5ちゃんねる, TKゴルフサービス,
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1402148928
宅地建物取引士, 管理業務主任者, マンション管理士,
ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1402148928
TKゴルフサービス, 5ちゃんねる

968 :名無し検定1級さん :2020/08/14(金) 06:18:14.38 ID:mQFpBMDba.net
>>963
まさに俺
自分の頭の悪さにがっかりする。
繰り返しするしかないのかね。

969 :名無し検定1級さん (ワッチョイ df9e-Yes8 [101.1.237.202]):2020/08/14(金) 08:36:12 ID:9I/OxUdG0.net
10月だったわショック

970 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa3f-yCzg [111.239.165.179]):2020/08/14(金) 08:55:35 ID:2h6iZpRwa.net
仕事で使うつもりはないけど自分が家買う時役に立つ知識が多いね。

971 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-g/jg [133.106.210.205]):2020/08/14(金) 09:00:39 ID:2K0LAvpWM.net
家買っても東西南北どこかにある必ずアタオカいるからな

972 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f52-68fl [219.100.248.66]):2020/08/14(金) 09:12:34 ID:YQ06hlh60.net
>>968
みんなそんなもんですよ。

973 :名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-68fl [49.98.162.1]):2020/08/14(金) 09:13:09 ID:iMVbaqqKd.net
アパマンの社員とか宅建無さそう

974 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f43-qOOn [219.102.16.25]):2020/08/14(金) 09:15:13 ID:ILa+Dlua0.net
もう受験月決まってる人って都道府県どこ?
うちもハガキ来てるかもだけど帰省中で確認できなーい。ソワソワ。

975 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f7a-p5K4 [153.202.90.93]):2020/08/14(金) 09:19:45 ID:yUKhX81g0.net
金はカードで引き落とされたけどハガキはまだこないな

976 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-p0wA [60.134.52.16]):2020/08/14(金) 09:33:14 ID:eL22wQFj0.net
試験会場の発表、まだでしょうか。
本当に試験するのか不安です。

977 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f89-L68Q [59.134.1.93]):2020/08/14(金) 09:39:49 ID:jdmQnNOg0.net
>>975
こちらが履行しても相手がまだなら解除可能だからな。
受験料、受講代、テキスト代、模試代他かかった経費倍返しってところで手打ちかな?

978 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-p0wA [60.134.52.16]):2020/08/14(金) 09:50:10 ID:eL22wQFj0.net
>>977

ムリ、ムリ、ムリィィィィ!

979 :名無し検定1級さん :2020/08/14(金) 11:12:39.98 ID:nsLw/Fg10.net
>>937
2ヶ月余分に勉強出来るから、問題レベルが高くなるのかを危惧しているのでは!
ようするに10月では理解できなかった抵当権も12月
には法定地上権や根抵当権までも理解できる奴が増えると仮定して、作成側もそれに見合う難易度になったらいやややーと心配しているの。

2ヶ月で変わらん奴と変わる奴は必ずいるからな!

980 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fe5-68fl [153.210.109.26]):2020/08/14(金) 11:56:26 ID:hBGij1Ro0.net
12月は、根抵当、所得税、個数10問くらいでいいんじゃね

981 :名無し検定1級さん :2020/08/14(金) 12:15:18.67 ID:Tovey4FOM.net
12月じゃなかったんで諦めよう
来年に掛ける

982 :名無し検定1級さん :2020/08/14(金) 12:17:26.08 ID:nsLw/Fg10.net
12月組は受験者レベルが高くなるので実は損
初学者の多い宅建では2ヶ月、時間にして50時間
素養の有る奴は必ず3点は伸びる。

3回以上落ちた奴に伸びしろは無い。
南無阿弥陀

983 :名無し検定1級さん :2020/08/14(金) 12:24:20.86 ID:At9d3OLn0.net
そうか宅建ブートキャンプみたいの作れば儲かるな。

984 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f52-68fl [219.100.248.66]):2020/08/14(金) 13:47:09 ID:YQ06hlh60.net
10月試験終わって合格者数出れば12月試験の難易度が見えてくるな。

985 :名無し検定1級さん (ワッチョイ df43-p5K4 [133.130.208.184]):2020/08/14(金) 13:51:15 ID:QxfH5/V/0.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士698【何がなんでも初志貫徹でございます!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1597211471/

986 :名無し検定1級さん :2020/08/14(金) 14:20:47.31 ID:tjByN/CiM.net
>>982
そんな心配いらんよ君は今年は落ちると思うから
もし来年受かればそれでも早いほう
君が言うように三回落ちる人は諦めた方がいい
なので再来年の合格目指してコツコツ続けよう

987 :名無し検定1級さん :2020/08/14(金) 14:47:16.06 ID:nsLw/Fg10.net
>>986
わたしは今年マン管を受けるの
相対試験で年2回に分ける変則的な年なので意見を言ったまで!

988 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-yCzg [60.141.156.67]):2020/08/14(金) 15:31:33 ID:ZccNIj900.net
>>963 俺もだ 池沼なんじゃないかと今泣いていたとこだよ 同じ人が居てよかった 皆んなそうなのか

989 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-g/jg [133.106.177.2]):2020/08/14(金) 15:36:30 ID:Te/zDqWsM.net
このお盆に勉強してる人えらいな、受かるわけだわ

990 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ab16-1Vvg [126.53.17.47]):2020/08/14(金) 15:37:34 ID:OhTPgwAx0.net
ここにいる奴は誰一人受かってない奴だぞ

991 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cb16-QlkZ [60.76.98.72]):2020/08/14(金) 17:45:58 ID:v5Pz0RLr0.net
>>990
合格者かつ登録者だけど何か?

992 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr4f-yCzg [126.237.116.14]):2020/08/14(金) 18:08:50 ID:xG/FfVnEr.net
実際お盆って10人いたら平均半分くらいは怠けてるのかな?俺4日間酒飲んで勉強してない。4月から初めてだらけた。

993 :名無し検定1級さん :2020/08/14(金) 18:33:18.18 ID:kbwLwlyP0.net
              __
           /´   ``ヽ
         /::::::::::|::::::    `ヽ
        /:::\::::::::<● >   `ヽ
   ((   / <●>::::::::::⌒      )    合格者だけど何か?
       |  ⌒(_人__)       ノ | |      
       ヽ    )vvノ:      / ノノ        
         ヽ (__ン       人
        人           \
https://i.imgur.com/u1Tch17.jpg

994 :名無し検定1級さん :2020/08/14(金) 18:40:01.15 ID:xRBwCeDB0.net
              __
           /´   ``ヽ
         /::::::::::|::::::    `ヽ
        /:::\::::::::<● >   `ヽ
   ((   / <●>::::::::::⌒      )    合格者だけど何か?
       |  ⌒(_人__)       ノ | |      
       ヽ    )vvノ:      / ノノ        
         ヽ (__ン       人
        人           \
https://i.imgur.com/cEkefGm.jpg

995 :名無し検定1級さん :2020/08/14(金) 19:19:26.88 ID:v5Pz0RLr0.net
>>994
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

996 :名無し検定1級さん :2020/08/14(金) 19:30:14.65 ID:v5Pz0RLr0.net
行政書士ってなんで馬鹿にされるか。端的に言うとこういうことですよね。
弁護士が、法律上制約なくすべての業務ができるとして
登記は司法書士の業務だからやっちゃダメ、やったら越権行為で刑務所行き
税務は税理士の業務だからやっちゃダメ、やったら越権行為で刑務所行き
会計は公認会計士の業務だからやっちゃダメ、やったら越権行為で刑務所行き
労務と年金は社労士の業務だからやっちゃダメ、やったら越権行為で刑務所行き
特許は弁理士の業務だからやっちゃダメ、やったら越権行為で刑務所行き
表示登記申請代理は、土地家屋調査士の仕事だからやっちゃダメ、やったら越権行為で刑務所行き

唯一の残された行政書士の業務、ただ、この行政書士業務もそもそも
全くの無資格者でもわざわざ行政書士に依頼しなくても、ネットで調べればできるものばかり。
専門性もなく、そのくせ、他士業に「特定行政書士創設」で弁護士会に喧嘩を売り、
「商業登記解放しろ運動」で司法書士会に喧嘩を売り、確定申告書代行して、税理士会にも目を付けられ、
あげたらキリがない。
だからねぇ、趣味とか最底辺の法的教養として行政書士合格目指すのはいいと思うけど。
ガチで独立開業目指して行政書士試験、今年受けようとしている人を見ると、可哀そうになってくるよ。哀れ。
先人たちが、さんざん廃業して身をもって示してくれているのに、まだ、わからんか。
だいたい、食えている行政書士は、司法書士と兼業だったり税理士と兼業だったり、他士業と兼業が当たり前。
行政書士専業で食っていく奴なんか、お笑い芸人や漫画家一本で、生計を悠々立てられて、
レギュラー番組持てるくらいのコトなんだよ。
いい加減、目覚めなさい?

997 :名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-68fl [49.98.162.1]):2020/08/14(金) 19:46:24 ID:iMVbaqqKd.net
行書は、農転やってれば良くねと思うけど入る余地もないのか??

998 :名無し検定1級さん :2020/08/14(金) 19:50:42.52 ID:mWwKE0LD0.net
弱虫ペダルの映画でも観てきて一息入れた方がいいと思います

999 :名無し検定1級さん (アークセー Sx4f-dACh [126.215.134.47]):2020/08/14(金) 20:23:04 ID:jNME/qWax.net
近所で唯一開業してた行書おっさんの
手摺り白黒B5の半分チラシがもう2年ほどポストに入ってない
何処かで生きていて欲しいな

1000 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fbcb-YmTL [106.73.88.129]):2020/08/14(金) 20:33:31 ID:nsLw/Fg10.net
>>996
行書で喰う?
そんなアホおらんわ
俺みたいな仕事に必要な宅建、管業、賃管 
とって遊びで、マン管や行書を受ける。

マン管や行書で生計維持出来ると考えてる奴は1%未満、全ては己との挑戦な!

宅建だけは生活かかっている。

1001 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-DegF [133.106.33.21]):2020/08/14(金) 20:35:23 ID:joz4JIiMM.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士698【何がなんでも初志貫徹でございます!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1597211471/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200