2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【確実に合格してみせる】証券アナリスト Part46

1 :名無し検定1級さん :2021/06/04(金) 00:03:16.61 ID:prsjJomG0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

■2021年度試験日程
1次春 2021年4月25日(日)
1次秋 2021年9月26日(日)

2次  2021年6月6日(日)

■受験概要・申込み
 日本証券アナリスト協会 公式サイト
  https://www.saa.or.jp/index.html

■注意事項
 ※>>980踏んだら次スレ立てましょう
 ※スレを立てる宣言、立てられない報告をしましょう
 ※また試験当日や合格発表などスレ消費が早いときは適時でお願いします
 ※テンプレは>>1-2あたり
 ※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

■前スレ・過去スレ
【確実に合格してみせる】証券アナリスト Part45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1606998714/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

654 :名無し検定1級さん :2021/12/26(日) 17:51:17.41 ID:eeajUWSEd.net
>>653
何ヶ月かかるんだよ

655 :名無し検定1級さん :2021/12/26(日) 17:51:35.99 ID:eeajUWSEd.net
勉強時間は一日2時間程度です
毎日勉強する予定です

656 :名無し検定1級さん :2021/12/26(日) 17:55:16.13 ID:03vVHl4xd.net
>>652
1日の勉強時間にもよるけど、1日2時間取れるなら経済か財務分析なら一科目はいけると思う。36歳不動産デベ勤務で春に経済、財務を1ヶ月ずつ2ヶ月前から勉強初めて自己採点75%くらいで合格できたよ。細かいとこまで理解するかは別として一次合格だけなら予備知識ゼロでもいけると思う。

657 :名無し検定1級さん :2021/12/29(水) 05:46:15.80 ID:0TV2MonR0.net
>>652
知識ゼロなら、TACまとめテキストは読んでも分からないと思う。
地方上級レベルの公務員試験のテキストがいい。
公務員試験最初でつまずかない経済学ミクロ編、同マクロ編
なんかがお薦め。
それを一周したら、TAC過去問ひたすら繰り返し。

658 :名無し検定1級さん :2021/12/29(水) 19:11:20.52 ID:Nn2PWiq6a.net
余裕だよ

659 :名無し検定1級さん :2021/12/30(木) 00:57:07.83 ID:+0TPkdyK0.net
知識ゼロ問題もループ質問だな

この資格を知っている、資格が必要な層はマーチ上位学部以上で
進学高校、入試、で基本的な数学、経済が分かっているし学部でも基礎がある。
そのレベルでも勉強しなかった人は自称知識ゼロ

そういう人はTAC過去問繰り返しでで余裕。

日東駒専卒営業ソルジャーの知識ゼロはDVD講座でも買った方がいい

660 :名無し検定1級さん :2021/12/30(木) 19:08:38.57 ID:SQoW03Do0.net
公式教材のニーズが無さ過ぎて草

661 :名無し検定1級さん :2021/12/30(木) 20:05:10.31 ID:Y5CHrnsM0.net
過去問とまとめテキストが揃ったけどまだ勉強してない。

662 :名無し検定1級さん :2021/12/30(木) 20:30:10.63 ID:ZleYbiSW0.net
塩野義製薬が週休3日制導入へ 来年4月、副業も解禁

塩野義製薬が「週休3日」選択可能に 給与は『週休2日の8割』副業や学び直しを支援

【フォーカス】サタケ/週休3日制 通年導入めざし夏季のみ試行中 交代制で水曜を休日に

旅館なのに週休3日!?陣屋・若女将の常識を覆した組織改革

“時代錯誤”から残業ゼロ、週休3日に! 鳥取の不動産会社が
レガシー企業からDX先進企業になれたワケ

リクルート、4月から週休約3日に‐理由を問わないリモートワークも全社に導入

驚異のテレワーク率「9割超」 営業利益16倍の企業は、生産性が「下がった」社員をどのようにケアしたのか

日本初「週休4日制度」で、優秀な人材を採用するしくみとは? ?ナレッジソサエティ久田社長に聞いてみた

週休3日で700社以上の働き方改革を支援し、年収3倍となった

663 :名無し検定1級さん :2022/01/03(月) 23:44:01.74 ID:zYjuwGjWa.net
年末年始一秒も勉強しなかったね

664 :名無し検定1級さん :2022/01/04(火) 00:22:52.21 ID:9dzlH6ZKM.net
誰か分かる人いたら教えてください
2021年TACの証券分析の問題集「問題1−3」の問題です。
投資家の効用が最大になる投資比率を求める問題なのですが、

解説P344に記載のある、
E(U)=w・E(S)+(1−w)rf−w^2/RT
をwについて微分すると、
0=E(S)−rf−2w/RTになるので、、

という箇所が分かりません。
右辺の2項は微分すると、(1-1)rf=0✕rf=±0になり、
0=E(S)−2w/RTになるんじゃないでしょうか。

初歩的な数学のご質問で恐縮ですが、
どなたかお教えいただけますと幸いです。

665 :名無し検定1級さん :2022/01/04(火) 00:24:42.36 ID:9dzlH6ZKM.net
あ、2次のコースです。、

666 :名無し検定1級さん :2022/01/04(火) 01:26:36.33 ID:kneDyBrk0.net
>>664

>解説P344に記載のある、
>E(U)=w・E(S)+(1−w)rf−w^2/RT
>をwについて微分すると、
>0=E(S)−rf−2w/RTになるので、、

>という箇所が分かりません。

問題見てないからわからないけど、

d[(1-w)rf]/dw=d(rf-rf*w)/dw=-rf

でしょ。

rfをwで微分したら0
-rf*wをwで微分したら-rf
(rf=const.)

667 :名無し検定1級さん :2022/01/04(火) 07:09:34.49 ID:tQhQhkSV0.net
僕も正月勉強しなかった。

668 :名無し検定1級さん :2022/01/04(火) 07:10:49.53 ID:T/21PJoGM.net
おぉ!不躾な質問にもかかわらず
早速にお教え下さり有難うございます。
(1−w)rf=rf−rf✕wとした上で、
それぞれをwで微分するということですね。

いやはや、初歩的なご質問でお恥ずかしい限りです。
有難うございました!!

669 :名無し検定1級さん :2022/01/05(水) 07:17:38.84 ID:nSjPKd/2H.net
勉強しなかった日は、無かったことにする。
そうしたら、毎日勉強したことになるぞ。

670 :名無し検定1級さん :2022/01/07(金) 17:30:32.86 ID:iK+FpGfF0.net
>>669
それは受け身の思考
勉強しなかった日は勉強したことにする
そうすれば毎日勉強したことになる
これが前向きな思考

671 :名無し検定1級さん :2022/01/09(日) 20:47:36.12 ID:3Q0YE51Md.net
そろそろ二次試験の勉強しようと思うのですが、二次試験用にテキストはTACあたりで調達したほうが良いですかね?

672 :名無し検定1級さん :2022/01/09(日) 22:10:49.94 ID:HWvZpRhnd.net
お、同志がいた。とりあえず今日テキスト三冊と過去問集買ったよ。高かった。。
誰か科目順序とか勉強法教えておくれ

673 :名無し検定1級さん :2022/01/09(日) 23:05:51.60 ID:2rmFvdyOd.net
>>672
早速リアクションありがとうございます。意識するタイミングですよね。高いですけど必要経費と思って私も今から買います!

674 :名無し検定1級さん :2022/01/10(月) 15:22:34.61 ID:qdAQatl9a.net
順序も糞もなくて
TAC過去問集を初めから解いてくだけで去年受かったよ
テキストは分からなかったら読めばいい

675 :名無し検定1級さん :2022/01/11(火) 14:55:10.27 ID:8TqzyxEVM.net
ムズすぎてなに書いてあるかさっぱりわからんのですが。苦笑

676 :名無し検定1級さん :2022/01/11(火) 18:51:51.23 ID:C/LOivtld.net
公式テキストを一通りと倫理の過去問だけやったら受かった

677 :名無し検定1級さん :2022/01/13(木) 01:57:29.46 ID:zO9+oqfQd.net
ところでCIIAまで受ける価値あるのかな?

678 :名無し検定1級さん :2022/01/19(水) 00:27:09.79 ID:i/boyG4u0.net
本日M&Aに関わる任を受け、いきなり証券アナリストの資格取得を命ぜられました。
4月に1次を受験するには今月中にWEB申し込み、(修了考査合格後?に)受験というイメージで合っていますでしょうか?
協会講座料はお布施として納め、そのテキスト等は使わずにTAC「2021年対策過去問」をひたすら解くことで一先ず1次突破を考えております。
合格しましたら2次はしっかりテキストを使用して勉強し、来年受験するつもりです。
資格はUSCPAと日商1級持ちです。
諸先輩方から学習法等アドバイスをいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

679 :名無し検定1級さん :2022/01/19(水) 08:47:27.41 ID:+QDUKC5Ia.net
1次受験の方法は合ってる
今申し込むと全ての公式テキストが届いて受験も可能。修了とかないからお布施するだけ。すぐ申し込んだ方がいい
パターン問題だから過去問でいい。テキストは分からなかったら見るだけ。
マイページのチャレンジ問題みたいのは余裕があったらやっとくとたまに類題が出題される

680 :名無し検定1級さん :2022/01/19(水) 19:12:09.19 ID:L7nOi2y10.net
一次って1科目ずつ受験できますか?

681 :名無し検定1級さん :2022/01/19(水) 21:54:35.51 ID:i/boyG4u0.net
>>679
早速のアドバイスありがとうございます。
もう1点、「職業倫理・行動基準」を協会テキスト使用で追加勉強すること以外は、
改訂前の過去問題集で1次は問題無いでしょうか?

682 :名無し検定1級さん :2022/01/20(木) 12:03:10.59 ID:B3c0ZGeRa.net
>>680
当然可能
>>681
コーポレートファイナンス(25点分)は旧2次の分野で改定前過去問にはないから一応なんらか目を通すといいかも
数量分析と確率・統計(20点分)は切り出された分野で不明だが、どんな範囲なのかくらいは公式テキストを少し見てもいいかも。問題としては旧過去問と結局同じようなのかもしれないが謎
職業倫理(10点分)は旧2次の過去問も少し役立つとは思うが1次はマークシートだから用語選択問題とかだけな気もする

あとは改定前過去問集でいいと思われるし、TACとかのテキストを一応立ち読みでもすればいいと思う

683 :名無し検定1級さん :2022/01/20(木) 12:12:00.96 ID:OSsUCjwfd.net
二次の勉強開始しようと思います。

とりあえずTACテキスト3冊と過去問集を買ったのですが、どなたか勉強方法(どの科目からスタートしたら良いとか、とりあえずテキスト→過去問なのか過去問→テキストなのかとか)アドバイスお願い致します。

一次は経済、財務は自己採点75%くらい、証券分析は70%くらい(デリバ捨て)でしたが、現時点でどれも半分くらい忘れていると思います。

684 :名無し検定1級さん :2022/01/20(木) 12:23:04.69 ID:B3c0ZGeRa.net
>>683
>>674の者だけど過去問からでいい
1次と全然違うし過去問の類題が出るので兎に角過去問でテキストは辞書
ただ自分は5月GWあたりから勉強したけど今からなら暇があればTACテキスト読むのはアリ
職業倫理は公式テキストの中で唯一使い物になるのでこれも暇があれば読むといいかも

685 :名無し検定1級さん :2022/01/20(木) 22:58:27.38 ID:pKQodfIT0.net
>>682
親切なご回答ありがとうございました。
過去問中心に進めていきます。

686 :名無し検定1級さん :2022/01/25(火) 18:43:52.39 ID:rzY0rW7KM.net
基本的な事ですけど
今月中に協会講座申し込まなくても春試験が受けられないだけで、来月申し込めば秋から受験可能期間がその分繰延されるという理解であってますか?

687 :名無し検定1級さん :2022/01/25(火) 19:17:09.42 ID:Qb2S95ZGa.net
間違い
今月まで(つまり2021年度講座)に申し込まなかったら秋の受験も不可
もう2022年度講座になるので最速2023年春受験になる
秋から受けれるっていう制度ではない

688 :名無し検定1級さん :2022/01/25(火) 20:02:29.85 ID:rzY0rW7KM.net
ありがとうございます。危うく一年棒に振るとこでした。

689 :名無し検定1級さん :2022/01/31(月) 20:36:55.91 ID:ZEYHCf+y0.net
今日から4月試験に向けて始める
大学でやったことある内容ばっかでおもろい

690 :名無し検定1級さん :2022/02/09(水) 19:19:30.29 ID:udRhxXdRM.net
そろそろ始めないとまずいか

691 :名無し検定1級さん :2022/02/10(木) 01:37:39.88 ID:Jrv897140.net
経済って3月から始めて4月までに間に合いますか?
独学でTACのテキストと過去問だけ使う予定です
過去問は☆2以上だけ回転する感じです

692 :名無し検定1級さん :2022/02/10(木) 12:02:28.36 ID:80r7KNIaa.net
今の知識レベルによるとしか

693 :名無し検定1級さん :2022/02/10(木) 12:41:44.21 ID:QbWiE6RLa.net
2次の勉強はじめてるが、1次から時間立ちすぎてまじでわからん。
過去問も全然わからんから、すぐ解説読んでると身についてる気がしない

694 :名無し検定1級さん :2022/02/10(木) 15:12:20.32 ID:Jrv897140.net
>>692
完全な初学者です

695 :名無し検定1級さん :2022/02/10(木) 16:40:50.91 ID:80r7KNIaa.net
初学でも経済だけやるなら余裕かも
大学でやってた人は常識で解けるレベル

696 :名無し検定1級さん :2022/02/10(木) 16:52:38.36 ID:YCY4s9Ax0.net
>>693
類題が出るっていうけど、過去問見る限り、類題出てないよね
2次は正直難易度高すぎ

697 :名無し検定1級さん :2022/02/10(木) 18:39:21.71 ID:U0SGhxuhM.net
2次は
・倫理を満点取れるぐらいまで仕上げる
・WACCを計算するだけとかのサービス問題を確実に取る
・難しい記述はとにかく何かしら書く
ことを実践できれば合格点まで届くよ
問題の難易度は高いけど合格点はそんなに高くないから

698 :名無し検定1級さん :2022/02/10(木) 21:14:24.16 ID:YCY4s9Ax0.net
>>697
過去問だけでokって人もいるけど
総まとめテキストも固めないと難しくない?
過去問だけではとても対応しきれるとは思えないし

699 :名無し検定1級さん :2022/02/11(金) 10:24:29.67 ID:PECJDwsK0.net
>>694 間に合わないと言われたらやらないつもりなのか?

とにかく勉強しろよ

700 :名無し検定1級さん :2022/02/11(金) 12:55:13.20 ID:tnf+zRK40.net
二次はとにかく7時間の試験がつらい。
午前も午後も回答用紙の束を渡されて腱鞘炎になるくらい書かないといけないので、一度落ちると翌年までのモチベを維持するのは大変。
周りでも一次どまりで、二次をあきらめているのも多い。

金融機関勤めだと、会社経由で優待価格でTACの二次の講座を受験できることが多いので、もしそういったものがあるなら利用を検討していいと思われる。
アナリストくらい自学でやれって声もあるけど外から見た時に違いはなく、二次までしっかり合格することが何よりも重要。

実際に二次を受けると実感できるけど、午前受験して午後諦める奴が結構いる。全くの無駄なのでそうした一団には入らないようにしましょう。

701 :名無し検定1級さん :2022/02/13(日) 19:52:44.27 ID:Holi/Nxr0.net
Fラン出身で仕事の関連も数学や経済の基礎知識も何もない。
今、二次試験に向けて準備を進めているが、
俺みたいな奴にとって経済と証券分析は鬼ゲーだよね。
テキストで理解するも何も、俺みたいなバカにはテキスト利用は
むしろ混乱を招き、自分の頭の悪さを再自覚しモチベーションを下げるだけ。

俺みたいなバカは証券分析はTACの通信講座を利用するといいぞ。
昨年9月から基礎講座を3周して今は直前講座に入ったが、
基本的な部分は大体理解できてるわ。これならマジでいけそうな気がする。
勉強も楽しくなってきたし、ちゃんと理解できてるから今後の仕事とかにも活かせるし。
まあ難しい論点はムリだけど、マニアック過ぎる箇所は実社会で使わんだろうし。

倫理:80%  財務:70%  経済:30%  証券:50%
↑最低限死守して、無事合格できそうです。

702 :名無し検定1級さん :2022/02/15(火) 18:21:44.35 ID:F33Uig6Kd.net
一次春受験っていつから申込み開始?

703 :名無し検定1級さん :2022/02/16(水) 08:44:16.21 ID:ewxRM7COa.net
2月7日って書いてある

704 :名無し検定1級さん :2022/02/16(水) 12:15:39.64 ID:O/Sj3WF9d.net
>>698
記述で甘い部分点も入るのに半分できれば受かるから理解してないアホでも受かるのがこの試験なんだよ
厳しい採点で7割なら合格率10%くらいかもしれん

705 :名無し検定1級さん :2022/02/16(水) 15:12:50.01 ID:pZSK2bu60.net
2次の問題難しい…
これがわかれば実務もこなせるのかな?

706 :名無し検定1級さん :2022/02/16(水) 18:30:16.36 ID:hFHJGvJp0.net
>>704
ありがとう
勇気が出た

707 :名無し検定1級さん :2022/02/16(水) 20:17:34.07 ID:MDRKx75Vd.net
>>701
OBに七光り演説スカスカ環境大臣をもつFラン。証券ソルジャーだけど6月に二次受けるよ。がんばろーな

708 :名無し検定1級さん :2022/02/22(火) 08:08:59.86 ID:/OdkMdto0.net
下がり過ぎているので上げておく

709 :名無し検定1級さん :2022/02/23(水) 17:59:28.83 ID:H0R1OPi00.net
職場への情報提供の同意しても
職場がリストを取り寄せなければ特にバレないですよね
今の部署の業務に関係ないからあまり知られたくなく

710 :名無し検定1級さん :2022/02/23(水) 22:26:40.71 ID:ZKNPXfq8d.net
>>709
協会のホームページで簡単に名簿は見られるけど敢えて見るかどうかかな。

711 :名無し検定1級さん :2022/02/27(日) 02:00:39.97 ID:cQWBa7JPd.net
二次の勉強を今からやろうと思いますが、3ヶ月って時間的にどんなものでしょうか?
1日1時間は集中して勉強できる時間が作れそうです。

712 :名無し検定1級さん :2022/02/28(月) 19:53:46.20 ID:xEZRhvjn0.net
色々言っているけど、、
ニッコマ(当然文系)、地銀、支店勤務だったが1ヶ月(総勉強時間75時間)で二次通った。
使用したのはTACの過去問のみ。(テキストは不要)とにかく過去問一冊を覚え込めば受かる。その他に手を出して中途半端になるのが一番悪い。意味わかんなかったけど、とにかく過去問をやり込んでみて。落ちたらごめんだけど、多分落ちない。ただし、倫理だけは100点取るつもりで。

713 :名無し検定1級さん :2022/02/28(月) 20:22:49.17 ID:pC8pUkjK0.net
一次はどんな勉強しましたか?

714 :名無し検定1級さん :2022/03/01(火) 22:51:32.71 ID:ukSPyixs0.net
>>713
一次は尚更問題集だけです。一冊を1ヶ月で7周しました。経済以外は8割超えました。(リテール営業のみで数学知識0でした。)はっきり言って何も後には残ってないけど、受かるだけなら1ヶ月ホントに集中すれば大概大丈夫。

715 :名無し検定1級さん :2022/03/02(水) 22:36:28.80 ID:wvb7D5+Xa.net
4〜5年経つと2極化するよね
受かる奴はほぼ受かってる
取ってない奴はそのまま

1次全部受かってんのに
なぜか2次の試験に行かない
何年も行かない
金だけ払って要件は満たしてるけど
行かない

何で?

716 :名無し検定1級さん :2022/03/03(木) 04:38:33.50 ID:QbltG3Cn0.net
まさに自分
言い訳だが子供が産まれて共働きに戻ってから、
勉強する気力も時間が極端に減ったなぁ。
若くて自分の時間あった時に取り切らなかった事を後悔

717 :名無し検定1級さん :2022/03/03(木) 12:50:25.92 ID:JbEFky7dC.net
これって協会にとっては安定収益だよね
vtuber にとってのメンバーシップみたいなものか

vtuber
今月の収支はっと
メンバーシップ500円✕1000人でまず50万円か
アホのおかげでメシが食えるわヒヒ

協会
今期の収支はっと
お布施✕○人でまず○万円か
アホのおかげでメシが食えるわへへ

718 :名無し検定1級さん :2022/03/03(木) 12:52:46.02 ID:JbEFky7dC.net
あら文字化け

vtuber
今月の収支はっと
メンバーシップ500円×1000人でまず50万円か
アホのおかげでメシが食えるわヒヒ

協会
今期の収支はっと
お布施○円×○人×でまず○万円か
アホのおかげでメシが食えるわへへ

719 :名無し検定1級さん :2022/03/03(木) 15:39:52.76 ID:S6kBL9Fqd.net
自分は会社が年会費相当額を支給してくれることが取得のきっかけとなりました。

実務要件もあるし、ただの資格マニアが取るにはコスパが悪い点には同意。

一方取得を奨励する金融機関勤めであれば、取得費や維持費の支給のほか、資格手当や人事査定上の加点など、無駄にはならないと思います。

720 :名無し検定1級さん :2022/03/03(木) 18:37:03.42 ID:Fs7uAsHzM.net
俺はほとんど趣味だな。
変な市販投資本より役立つ

721 :名無し検定1級さん :2022/03/04(金) 15:20:12.50 ID:pwZ+v/l/0.net
証券分析好きだけど財務嫌い
ルール暗記4択が多くてつまんない

722 :名無し検定1級さん :2022/03/04(金) 16:35:19.06 ID:Zlb+M+aUa.net
あれが1番むずいよな

723 :名無し検定1級さん :2022/03/06(日) 16:26:16.74 ID:oITWqgmg0.net
1次なんだが、なんもわかんなくても過去問の解答何回も複写したりしてるうちに解けるようになるもんなんかな??
理解すんのコスパ悪い気がしてきた

724 :名無し検定1級さん :2022/03/06(日) 18:02:00.58 ID:8t2byOSZ0.net
普通にまとめテキスト読んだら過去問とける
解けなくても理解できるから2回目からとける

725 :名無し検定1級さん :2022/03/06(日) 18:03:08.90 ID:8t2byOSZ0.net
事前知識なしで過去問写しとかかえって時間かからんか

726 :名無し検定1級さん :2022/03/06(日) 18:17:38.94 ID:IPndwJd8d.net
公式のイーラーニングだか使えばいいんじゃないの?
新制度の内容知らんけど、問題傾向は大幅に変わると思うぞ

727 :名無し検定1級さん :2022/03/14(月) 13:30:05.06 ID:HFSONz+i0.net
二次試験の受付開始のメールが届いたね

728 :名無し検定1級さん :2022/03/14(月) 22:09:23.96 ID:0qkVa07+a.net
余裕持たせるつもりで一次2科目だけにしたのに間に合うかわからねえ

729 :名無し検定1級さん :2022/03/15(火) 07:40:53.53 ID:Yjz2OMm5M.net
どっちみち2次試験で全科目まとめて勉強することになるから、1次から3科目一気に受験して慣れておくのおすすめ。2次の模試受ける人いるー?

730 :名無し検定1級さん :2022/03/19(土) 11:47:05.15 ID:BQVlKpjF0.net
>>715
俺、後者だわ
筆記なんて受かる気しないしもう一次の内容も忘れた

731 :名無し検定1級さん :2022/03/19(土) 17:01:28.79 ID:7rJVbY6Pa.net
だけど金は払って
受験の権利は維持してる、と

732 :名無し検定1級さん :2022/03/20(日) 14:07:54.14 ID:t2FJD/Tmd.net
アドバイスいただけたら嬉しいです。

二次ですが、TACの過去問集中心(というかほぼそれだけ)を勉強始めてコーポレートファイナンス&企業分析だけ解き終わったんですが、過去問中心でいいもんですかね?分からないポイントだけテキストに戻っている感じです。

あと過去問集は3年分ですが、5年分くらいはやっておいた方がいいものでしょうか?

733 :名無し検定1級さん :2022/03/20(日) 14:15:06.78 ID:CIXfCm4Ia.net
その勉強法で去年受かった
万全を期すなら過去問は5年でも足りないくらいだが5年でも受かるかも

734 :名無し検定1級さん :2022/03/29(火) 15:43:21.17 ID:cF2TpZAd0.net
そろそろ勉強初めて2ヶ月
1次3科目とも過去問8割強くらいになった
新出分野がどうなるか

735 :名無し検定1級さん :2022/03/30(水) 20:52:09.99 ID:xEhsbvTI0.net
>>734
すごいですね!2か月でそこまでいかれるということは経済や統計、数学も明るい方ですね
バックグラウンドをお教えいただけないでしょうか?
当方は1ヶ月前から勉強を開始し、科目2と3を受験するつもりですが3は厳しいです
科目2はベースがあるので過去問は初見で9割の正答でしたが、3は過去問自体が理解できず、
経済や統計を根本的に学ぶ必要がありそうです。ついでに数学や関数電卓も・・・
秋に一次クリアを目指します。

736 :名無し検定1級さん :2022/03/31(木) 08:07:50.95 ID:PLjljjtv0.net
>>735
経済学部卒
大学の授業でどれも触れたことがあった
普通にマクロミクロ統計は良書なら大学入門の教科書の方が分かりやすいかも

どの科目にしても関数電卓は必須だと思う
計算めんどいし

737 :名無し検定1級さん :2022/03/31(木) 21:09:38.44 ID:0qJDiajj0.net
>>736
情報ありがとうございます。
基礎を着実に積み重ねて2次にも活かすようにします。

738 :名無し検定1級さん :2022/03/31(木) 21:31:28.87 ID:4xEzQzFq0.net
理学部化学科卒ですが、去年の試験に合格しました。このスレで勇気を貰いました。皆さん本当にありがとうございました

739 :名無し検定1級さん :2022/04/04(月) 23:05:01.44 ID:DWm0mJCv0.net
後2ヶ月か
間に合うだろうか

740 :名無し検定1級さん :2022/04/05(火) 02:41:22.15 ID:Ti/Fyb7Dd.net
2ヶ月もあれば充分!と思ってやることにした。コーポレートファイナンスと企業分析、倫理は過去問五年分回したから、証券分析か経済どっちからやるべきか。。

741 :名無し検定1級さん :2022/04/05(火) 08:07:36.60 ID:yEY6/0bMa.net
証券分析に決まっとるやろ

742 :名無し検定1級さん :2022/04/05(火) 17:33:18.04 ID:9SpdZxPgd.net
アドバイスサンクスです

743 :名無し検定1級さん :2022/04/06(水) 23:11:41.09 ID:yJhLqk0Pa.net
tacの古いテキストと過去問しかないのだが一次試験の新プログラムで追加された分野はどうすればいいのだろうか
協会テキスト読むしかないのか?

744 :名無し検定1級さん :2022/04/10(日) 12:56:49.46 ID:H5LLvLcKx.net
https://i.imgur.com/TbywAbC.jpg

745 :名無し検定1級さん (スプッッ Sd22-64pS):2022/04/15(金) 14:49:21 ID:fd0oSa0Md.net
虹 受験申込んだが、受験料 高いなぁ?
密にならない試験会場にするために 仕方ないのかもだが。

746 :名無し検定1級さん (スププ Sd02-/vXp):2022/04/15(金) 16:21:25 ID:3wwtGvh+d.net
受験票きた?

747 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a2bf-lL1C):2022/04/15(金) 20:46:43 ID:9pvNLxFr0.net
受験票届いてないんだが、受験料の入金以外でやることあったのか?

748 :名無し検定1級さん :2022/04/16(土) 14:15:15.16 ID:VfTRfIbj0.net
全くの知識ゼロの状態から合格レベルにまで持っていくのに必要な勉強時間
(英検、TOEICは中学校レベルの英語が十分理解できているという前提条件付きで評価)

税理士:4000時間
-----規格外の壁-----
中小企業診断士:1300時間
社会保険労務士(社労士):1200時間
-----1000時間の壁-----
第三種電気主任技術者(電験三種):700時間
TOEIC860点:700時間
行政書士:600時間
TOEIC730点:500時間
-----500時間の壁-----
英検2級:400時間
宅地建物取引士(宅建):350時間
第一種電気工事士:300時間
日商簿記2級:300時間
基本情報技術者(FE):250時間
TOEIC470点:250時間
日商簿記3級:150時間
ファイナンシャルプランニング技能検定(FP)3級:100時間

https://kaisei-eigo.com/qualification-difficulty

749 :名無し検定1級さん :2022/04/17(日) 23:19:51.20 ID:wAmnhfCT0.net
ガチのアドバイスをお願いします。

2次試験に向けて、昨年の夏頃に勉強を始めたこともあり、
2021年版のTAC過去問題集を使っています。(収録問題は2018〜2020年)
あと1回分の問題を全科目追加で回したいのですが、
下記どちらの問題を習得すべきでしょうか。
@2021年の問題 ATACの模擬試験
時間的余裕や理解力などの問題で両方やることは出来ません。
よろしくお願いします。

750 :名無し検定1級さん :2022/04/17(日) 23:23:11.98 ID:nBzBuMRXa.net
その2択だったら模試だろうね

751 :名無し検定1級さん :2022/04/18(月) 15:32:03.64 ID:sojpcRe10.net
そういえば14日に『検定会員補への登録のお勧め』っていうメールが届いたな

752 :名無し検定1級さん :2022/04/18(月) 21:25:41.21 ID:OrQzoK+I0.net
>>750
レスありがとうございます。
直近試験は最近の傾向をモロに反映しているから絶対にやるべき
という話も聞きますが、一方で直近試験と同じ問題は出てもほんの一部だから、
どうせなら過去傾向を見越しての模擬試験(予想)という感じでしょうか。

753 :名無し検定1級さん :2022/04/18(月) 23:16:13.84 ID:Zq3UxQyUa.net
>>752
その通りですね
過去問の焼き直しは直近からは出ないので
去年の問題も数年飛んで出題されてるし

総レス数 1005
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200