2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【確実に合格してみせる】証券アナリスト Part46

1 :名無し検定1級さん :2021/06/04(金) 00:03:16.61 ID:prsjJomG0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

■2021年度試験日程
1次春 2021年4月25日(日)
1次秋 2021年9月26日(日)

2次  2021年6月6日(日)

■受験概要・申込み
 日本証券アナリスト協会 公式サイト
  https://www.saa.or.jp/index.html

■注意事項
 ※>>980踏んだら次スレ立てましょう
 ※スレを立てる宣言、立てられない報告をしましょう
 ※また試験当日や合格発表などスレ消費が早いときは適時でお願いします
 ※テンプレは>>1-2あたり
 ※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

■前スレ・過去スレ
【確実に合格してみせる】証券アナリスト Part45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1606998714/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

920 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-jBDY):2022/06/03(金) 06:17:15 ID:5rqvUfu3a.net
>>919
そんなに簡単にキレると痔になりますよ?
真摯に関連性が無いか聞いてるのに。もしかしておしりおっぴろげながらレスしてません?やらしいっ!

921 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-jBDY):2022/06/03(金) 06:37:04 ID:9LnH696sa.net
良くリンク先を読んでいただき、別に門外漢がアナリストと聞いてアナルと関係があると思うのが不自然ではないことを重々認識していただきたい
証券鑑定士とか別の名前を使われることを強くおすすめします

922 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr8d-kt8p):2022/06/03(金) 07:04:08 ID:Y/+FiZHOr.net
tac 模試ってあたるの?

923 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-u0PB):2022/06/03(金) 07:31:10 ID:My2RbwKBa.net
3週間で60時間ぐらいは勉強できた
市場経済と企業分析は勘でなんとかなるだろ
いやなんとかなってくれ

924 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4966-UNtM):2022/06/03(金) 07:39:46 ID:IRi8zb3q0.net
>>914
乙!

925 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4b-y0RD):2022/06/03(金) 12:01:00 ID:dA4Bh6GQM.net
ついに明後日か。

926 :名無し検定1級さん (スッップ Sdea-9NIs):2022/06/04(土) 12:51:27 ID:dM0JK3hYd.net
午前むずっ!午後に備えて途中退出したわ。。皆はん出来た?

927 :名無し検定1級さん (スッププ Sdea-Ir1o):2022/06/04(土) 13:03:53 ID:L+HifCL9d.net
>>926
職業倫理はできたけど、最適アクティブ比率を出すポートフォリオの問題はわからなかった...。
知ってる公式書いたけど。午後は債券が出そうだな

928 :名無し検定1級さん (スッップ Sdea-9NIs):2022/06/04(土) 13:11:19 ID:dM0JK3hYd.net
>>927
最適アクティブ比率、過去問では数年に一回程度の論点とか書いてあったけどまさか出るとはね。うる覚えだけど公式だけ書いといたわ。

929 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 86ff-ItJ6):2022/06/04(土) 13:20:32 ID:CuBYJZ2G0.net
明日じゃないのか?

930 :名無し検定1級さん (スッップ Sdea-9NIs):2022/06/04(土) 13:24:43 ID:dM0JK3hYd.net
今日やで

931 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d6eb-fXQI):2022/06/04(土) 13:25:53 ID:9DErKRe20.net
>>929

932 :名無し検定1級さん (スッププ Sdea-Ir1o):2022/06/04(土) 13:38:25 ID:AoTK9s53d.net
>>929
来年こそはがんばってよ

933 :名無し検定1級さん (スッップ Sdea-9NIs):2022/06/04(土) 13:43:40 ID:dM0JK3hYd.net
ニューヨークとかロンドンの問題って同じなのかなぁ~?

934 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa11-fXQI):2022/06/04(土) 16:40:29 ID:t0z8YlJ5a.net
もうこの勉強飽きたわ
今更足掻いてもどうにもならんので映画見て飯食って早めに寝る

935 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dad-GLPP):2022/06/04(土) 16:41:34 ID:pedDhXtV0.net
アナリストだけに穴弄りに飽きたのけ?

936 :名無し検定1級さん (スフッ Sdea-Ir1o):2022/06/04(土) 17:13:43 ID:n+F5nN0Ud.net
受験要綱を見た。
どうやら今日、試験があったらしい…。

親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。
予備校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに予備校に来いって言われた。

今から予備校に行ってきます……もうだめぽですか?

937 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d60e-Ir1o):2022/06/04(土) 17:18:41 ID:bTlmtW1k0.net
何とか6割は行けたと思う
早く帰って祝杯だ

938 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 86cd-A2u8):2022/06/04(土) 18:18:26 ID:E/vaWb/e0.net
信用リスク捨ててるけど大丈夫だよな
出たら笑うわ

939 :名無し検定1級さん (スッップ Sdea-9NIs):2022/06/04(土) 18:55:27 ID:dM0JK3hYd.net
大丈夫だろ
わいは市場と経済丸捨てじゃ
でも、ふと思って利子率上昇によるインフレ抑制の仕組みと原油価格上昇によるAS曲線シフトだけ覚えといた
出たらいいな

940 :名無し検定1級さん (スッップ Sdea-JoGv):2022/06/04(土) 19:50:48 ID:ymqzVznrd.net
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて

941 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa11-fXQI):2022/06/04(土) 19:57:16 ID:/yaJQ206a.net
試験会場って何時から入れる?

942 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d30-4Eid):2022/06/04(土) 20:04:17 ID:BrHdS9qE0.net
>>927 >>928
こういう問題が明日 本当に出たら大問題だぞ、海外組さん達。

943 :名無し検定1級さん (スッップ Sdea-ViDj):2022/06/04(土) 20:16:10 ID:dM0JK3hYd.net
>>942
いや、この人ら海外組じゃないだろw
あきらかにネタ

944 :名無し検定1級さん (ワッチョイ eaef-/ij3):2022/06/04(土) 20:43:57 ID:DNUeeZtf0.net
部分点狙いってよく言うけど、どの程度書けばいいんだろう
的外れでも多少なりとも関連してれば一点でも貰えるのだろうか

945 :名無し検定1級さん (スフッ Sdea-7xGF):2022/06/04(土) 21:43:34 ID:g0AciN3Ud.net
>>944
わかんないけど、覚えたことは書いちゃお!
というか、みんな早く寝よ!!

946 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2deb-GB9M):2022/06/04(土) 22:21:43 ID:Jp6NXShi0.net
慌てて試験表の日程確認したのは俺だじゃないはず

947 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a1a7-D09c):2022/06/05(日) 06:44:19 ID:5wiHc6Sg0.net
皆さん、おはようございます!おちついて、がんばろう!

948 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d30-4Eid):2022/06/05(日) 07:09:52 ID:G0LKs7PS0.net
pdf試験実施要領を読むと
卓上に出して良いモノの筆記用具の項目に 「消しゴム」が無いんだが。
「上記以外の筆記用具はすべてカバンにしまって下さい」とあるが、普通の消しゴムは筆記用具に含まないということか?
シャープペンの裏の小さな消しゴムでは 間違えた時とても消せん。一次試験じゃないんだから。
砂消しゴムはしまえ とはあるが、消しゴムについての言及がまったくない。

949 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdca-4Eid):2022/06/05(日) 07:38:48 ID:unt/6mzrd.net
どうせ消しカスが出ると、貸し会議室での後処理が大変だから、消しゴムも使わせないでおこうとしてるんだろ?
一次試験からそうだったが、アイツ等は受験生のことなんて全く考えず、自分達の仕事のやり易さばかりで規則を作ってる。

950 :名無し検定1級さん (スッップ Sdea-9NIs):2022/06/05(日) 07:38:57 ID:lZF38gXsd.net
消しゴム普通に書いてあんで

951 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdca-4Eid):2022/06/05(日) 07:55:47 ID:unt/6mzrd.net
本当だ、知らん間に書き足してる。
前にダウンロードした時は書かれてなかった。
だから定規の後にヒッソリ載ってる。

952 :名無し検定1級さん (スップ Sdea-ItJ6):2022/06/05(日) 08:42:24 ID:fgKnjomad.net
消しゴム無しなんてありえないだろバカ

953 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdca-4Eid):2022/06/05(日) 08:59:21 ID:unt/6mzrd.net
>>952
税理士試験的に今年からなったのかな とも瞬間 思った。
間違えたら斜線を引いて訂正とか。

954 :名無し検定1級さん (スププ Sdea-Ir1o):2022/06/05(日) 09:18:38 ID:JIQ3BQ4cd.net
いよいよ明日が証券アナリスト試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?

955 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 11:58:13.99 ID:JJakF0/s0.net
午前結構簡単だったな
これはボーダー上がってくるな

956 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 13:09:59.34 ID:GjZx69vPd.net
午前簡単だったが午後はどうかな

957 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 13:10:05.72 ID:FohAXuW0M.net
全体的には簡単だったけど
債券の問題時間なくてほとんど解けなかったわ

958 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 13:12:19.66 ID:RKQYa1R/M.net
年利に直したり、日利にしたりが多くてややこしかった

959 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 13:15:05.52 ID:fygCZUYIa.net
債券だけむずかしかったな

960 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 13:15:10.90 ID:fygCZUYIa.net
過去問についてレスあったから過去問ざっとみたけど、財務分析の製品保証引当金とか細かいとこまでカバーしてる人ってどれくらいいるの?
この手の問題って知らなかったから基本終わりだから、試験前1週間で手を出すべきか迷ってる

961 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 13:20:10.42 ID:EuR0v99Ld.net
>>960
だいたいみんなカバーしてるよそこらへんは
収益認識基準の改正とか時価算定基準の改正、
あとは連結で行くと段階取得やら連結外し、
MA関連だとパーチェス法とか逆取得、株式交換一連の仕訳とかは
みんな当然マスターして試験に挑んでるからね

962 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 13:20:30.26 ID:CjFyHLU+d.net
債権全くできんかった。でも他は割とできたからボーダーあがるかな、、

963 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 13:21:09.30 ID:CjFyHLU+d.net
やっててよかったプルーデント。

964 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 13:23:31.65 ID:GjZx69vPd.net
試験のこと全然知らなくて倫理解き終わってから職業倫理基準が後ろにくっついてるの見て愕然としたわ
なんのために勉強してたんだろう

965 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 13:23:32.56 ID:GjZx69vPd.net
試験のこと全然知らなくて倫理解き終わってから職業倫理基準が後ろにくっついてるの見て愕然としたわ
なんのために勉強してたんだろう

966 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 13:26:42.47 ID:CjFyHLU+d.net
>>965
それ、条文番号答えるのすごいと思うけどね。午後は会計とデリバが鬼門か。。会計はなにがでるかなぁ

967 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 13:37:42.44 ID:EK5XQvbLa.net
簡単だったな
合格ライン上がるだろ

968 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 13:40:06.32 ID:HOWUD5KqM.net
いや、難しかった...
そもそも、何割で合格だっけ?6割?

969 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 13:55:21.60 ID:CjFyHLU+d.net
例年の推測だと5割はマスト、午前のレベルからすると55~60パーくらいいくかな
現カリキュラム最後ってことで大目に見てくれると助かる

970 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 17:50:42.37 ID:swmzkqRed.net
おつかれ

971 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 17:52:02.37 ID:IrZjreI8a.net
想定より書けたけど易化してボーダー上がるとすると何割必要なんだろ

972 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 17:54:59.65 ID:6VBUJqrtM.net
午後出来なかったわ
また来年かのぉ

973 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 17:55:36.17 ID:2bkmyYQWM.net
午後簡単だったけど記述問題多いな
時間なくて1割弱解けなかったわ

974 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 17:56:24.97 ID:rYIlaZmYd.net
午後はむずかった気がする
書きまくったけど100点はいかなかったな
210ボーダーなら合格と思うけど、220ならむりぽ

975 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 17:56:30.72 ID:e/n9ogt1a.net
まぁいけたやろ。もうやりたくねえ。

976 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 17:57:01.06 ID:hyN3B+KoM.net
午後のデリバとファクターモデルほぼ何も書けなかったわワロタ
時間足りなさすぎない???

977 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 17:59:36.79 ID:rYIlaZmYd.net
時間ないわ!あと個人的かもだけど書けば何とかなる問題とか簡単な穴埋めとか後ろに配置すんなや協会

978 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 17:59:53.63 ID:A/FdRv5Sa.net
腰肩手全部痛い。二度とやりたくないので、お願いします

979 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:01:03.52 ID:NQAN5Gqod.net
デリバ以外9割はとりあえず埋めたけど初受験勢だから部分点がどんなもんなのか全く読めない

980 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:01:40.28 ID:TLIr6+Joa.net
午後も簡単だったけど記述量が多過ぎる
証券アナリストの能力に、長時間の筆記に耐えられる手の筋肉量は関係ないだろう
バランス考えろ

981 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:03:43.96 ID:6VBUJqrtM.net
ちな、新カリキュラムからは試験時間が短縮される模様

982 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:04:39.55 ID:rYIlaZmYd.net
簡単いえる人はさっさと米アナへいってください
ここは三流証券マンとオルタナ系なんちゃって投資マンの資格です

983 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:05:17.22 ID:DVWaE2SKa.net
過去問と比べるととっかかりやすい問題が多かった印象。時間もそんなにかかるか?って感じ

984 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:06:12.07 ID:rYIlaZmYd.net
宮益坂上の「しょうが焼バカ」の看板が目に入りさつ意を覚えました

985 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:06:19.24 ID:A/FdRv5Sa.net
ボーダー多少上がるかな。どんなもんだろ

986 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:08:02.54 ID:OcNDtdebd.net
>>968
相対評価
半分合格

おそらく簡単だったから7割くらいがボーダー

987 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:08:43.55 ID:rYIlaZmYd.net
煽んなぼけかす

988 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:09:34.26 ID:swmzkqRed.net
ボーダーは上位10%とかの平均得点に約0.6掛けだから、55%くらいの得点率だと思う

989 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:09:36.32 ID:hyN3B+KoM.net
過去どんなに簡単な年でもボーダー6割は超えてないし今年もそうだと信じてるけど大丈夫だよな??

990 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:10:08.19 ID:IrZjreI8a.net
正直時間に余裕はなくて見直しの時間とか一切ないから、書けたって言うくらいしか手応えがないんだよな

991 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:10:17.25 ID:rYIlaZmYd.net
コロナの受験者減と返金ラッシュで協会財政が厳しくなっていることを予想し、今年は大盤振る舞いを願う

992 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:10:54.74 ID:rYIlaZmYd.net
マネージャー1とか2とかなんなの?人なの?会社なの?

993 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:12:19.80 ID:2bkmyYQWM.net
>>992
マネジャーな

994 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:13:13.80 ID:rYIlaZmYd.net
くっ、全部マネージャーって書いたわ(笑)

995 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:13:22.77 ID:33UeT/56p.net
前回Bで落ちたけど、圧倒的に簡単に感じた
誘導親切すぎ

996 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:15:08.93 ID:fgKnjomad.net
記述量多すぎだろ、考えて試験作れよ

997 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:15:46.76 ID:TLIr6+Joa.net
>>988
その計算式って公表されてるの?

998 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:16:40.58 ID:rYIlaZmYd.net
固定費って4000だった?

999 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:19:31.25 ID:2bkmyYQWM.net
3000じゃない?
売上高10000で変動比率0.6 営業利益1000とかじゃなかったけ

1000 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:20:11.32 ID:zCRqlBELd.net
>>999
3000で合ってる

1001 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:22:59.65 ID:rYIlaZmYd.net
ありがとう。
計算があわないのは分かってたんだ
また来年あおう

1002 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:28:22.57 ID:Hx8ASkBmd.net
リースの問題は不備があったよね
リース支払が前払いか後払いか、指示がなかっあらリース支払い料は確定できないでしょ、
まあ前払の論点なんて簿記一級か会計士短答レベルじゃないと出てこないから
証券アナリストの会計じゃ後払いに決まってんだろ、って感じなんかもしれんが。

あと、比率を答える問題、ぜんぶパーセントはだめで0.12とかって記載しなきゃいけない
ひっかけがあったのには笑った
引っかかった人いそうだよね

1003 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:30:45.06 ID:y4Opjqwd0.net
>>992
あれ意地悪すぎるな
あの問題量で問題読む時間なんてないしかなりのやつ引っかかっただろ

1004 :名無し検定1級さん :2022/06/05(日) 18:31:16.32 ID:oPsxG2Dt0.net
1000ならみんな合格!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200