2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【資格マニア】保有資格の数を自慢するスレ

1 :名無し検定1級さん:2021/12/26(日) 21:23:51.25 ID:WY2CyVLr.net
【資格マニア】保有資格の数を自慢するスレ

165 :名無し検定1級さん:2022/03/23(水) 06:03:33.42 ID:+HjIhr9x.net
続き

【理系国家資格】
1級建築士
2級建築士
1級施工管理技士(複数種類の1級)
2級施工管理技士(複数種類の2級)
技術士補(登録済)
測量士補
電気通信主任技術者(伝送交換)
電気通信主任技術者(線路)
工事担任者(AIDD総合種)
第1級陸上無線技術士
第1級陸上特殊無線技士
第2級陸上特殊無線技士
第1級海上特殊無線技士
第2級海上特殊無線技士
レーダー級海上特殊無線技士
第4級海上無線通信士
航空特殊無線技士
第1級アマチュア無線技士
第2級アマチュア無線技士
第3級アマチュア無線技士
第4級アマチュア無線技士
エネルギー管理士
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)
甲種機械責任者
第1種冷凍機械責任者
第2種冷凍機械責任者
第2種販売主任者
大気関係第1種公害防止管理者
水質関係第1種公害防止管理者
特定粉じん関係公害防止管理者
第1種作業環境測定士(鉱物性粉じん)
第1種作業環境測定士(放射性物質)
第1種作業環境測定士(特定化学物質)
第1種作業環境測定士(金属類)
第1種作業環境測定士(有機溶剤)
甲種火薬類取扱保安責任者
甲種危険物取扱者
乙種危険物取扱者(合計6種類の乙種)
丙種危険物取扱者
乙種消防設備士(合計4種類の乙種)
給水装置工事主任技術者
浄化槽設備士
浄化槽管理士
一般毒物劇物取扱者
1級ボイラー技士
ボイラー整備士
特定第1種圧力容器取扱作業主任者
ガス溶接作業主任者
林業架線作業主任者
発破技士
第1種衛生管理者
高圧室内作業主任者
潜水士
エックス線作業主任者
ガンマ線透過写真撮影作業主任者

続く

166 :名無し検定1級さん:2022/03/23(水) 06:04:07.12 ID:+HjIhr9x.net
続き

クレーン・デリック運転士(限定なし)
移動式クレーン運転士
中型自動車第1種
大型特殊自動車第1種
2級小型船舶操縦士
特殊小型船舶操縦士
技能講習(合計21種類の技能講習)

【民間資格】
日商簿記2級
日商簿記3級
日商簿記4級
建設業経理士2級
建設業経理事務士3級
建設業経理事務士4級
2級ビジネス実務法務検定
2級福祉住環境コーディネーター
ビジネスマネジャー検定
環境社会検定(eco検定)
メンタルヘルス・マネジメント検定U種
法学検定中級
銀行業務検定(合計16種類)
コンプライアンス・オフィサー認定試験(合計4種類)
金融業務能力検定(合計7種類)
第2種下水道技術検定
下水道管理技術認定
コンクリート技士
その他

ピーク時に比べると取得の勢いはかなり落ちたが現在も微増中ではある

167 :名無し検定1級さん:2022/03/23(水) 06:20:12.90 ID:3fMFuJik.net
参りました

168 :名無し検定1級さん:2022/03/23(水) 07:53:11.11 ID:aueQy4Ir.net
コテハン名乗るべき

169 :名無し検定1級さん:2022/03/23(水) 08:33:22.69 ID:c8eNWyj0.net
よくもまあこんだけ取れるわ

170 :名無し検定1級さん:2022/03/23(水) 09:03:27.48 ID:28jj2SBn.net
>>164
たいしたものですね
年齢と職業と年収を教えて下さい

171 :名無し検定1級さん:2022/03/23(水) 12:21:14.65 ID:4yKp1I1O.net
きもいな

172 :名無し検定1級さん:2022/03/23(水) 12:35:32.69 ID:8saMs22P.net
>>164
これほんとなら質、数ともに立派な資格マニアだわ

173 :名無し検定1級さん:2022/03/23(水) 12:37:02.19 ID:YFqEO4xX.net
簿記って4級あったっけ?

174 :名無し検定1級さん:2022/03/23(水) 12:38:40.54 ID:YFqEO4xX.net
施工管理を複数持ってるってことはかなりの実務経験ないと受けられないので、大ベテランじゃないかな?

175 :名無し検定1級さん:2022/03/23(水) 20:41:46.60 ID:rReMoZBS.net
>>153
現在61歳、昨年宅建士試験に合格しました。

176 :名無し検定1級さん:2022/03/25(金) 13:51:50.63 ID:ECtyT8d5.net
>>175
いまから使い道がないのに良く取ったな

177 :名無し検定1級さん:2022/03/25(金) 13:53:54.68 ID:ECtyT8d5.net
>>155
原付とFP3級は書くなよ
恥ずかしいわ
同じ下位免許でも小特ならオッケーだ

178 :名無し検定1級さん:2022/03/26(土) 19:26:48.20 ID:NmOX8sRI.net
中型自動車運転免許
初級シスアド
基本情報
ソフトウエア開発
情報セキュリティマネジメント
日商簿記2級
日商簿記3級
今後の予定
FP2・3級

179 :名無し検定1級さん:2022/03/26(土) 19:26:48.95 ID:NmOX8sRI.net
中型自動車運転免許
初級シスアド
基本情報
ソフトウエア開発
情報セキュリティマネジメント
日商簿記2級
日商簿記3級
今後の予定
FP2・3級

180 :名無し検定1級さん:2022/03/29(火) 00:08:06.55 ID:JB6MkZbs.net
現役大学生諸君へ

俺はMARCH卒だけど早慶コンプより青春コンプの方がヤバい
同級生がセックスしまくってた4年間俺は資格の勉強で童貞の
まま卒業してしまった
学歴コンプなんて気にしてる暇あったら絶対サークルに入れや!

181 :名無し検定1級さん:2022/03/29(火) 10:27:07.67 ID:m6wPrf68.net
中卒でもいいから当時同年代百人食いとかしてみたかったわ

182 :名無し検定1級さん:2022/03/30(水) 18:56:44.99 ID:T7TmqBoo.net
>>176
ボケ予防の趣味の資格取得なので。

183 :名無し検定1級さん:2022/03/31(木) 06:25:20.23 ID:WHtplTDp.net
>>175

おめでとう。
俺もその歳まで学び続ける姿勢を持ちたいわ。

184 :名無し検定1級さん:2022/03/31(木) 08:36:20.95 ID:zdfjPHRB.net
>>182
既にボケてる人がよく言うセリフじゃん
世の中に役に立つことをやったほうが、生き生きとした生活が送れ、ボケないよ!

185 :名無し検定1級さん:2022/04/01(金) 22:13:46.62 ID:/8eRQ8oK.net
>>184
アドバイスありがとうございます。
昨日まで、高年齢で授かった次男の学校のPTA会長をやってましたよ。
長男の時は会長と県Pの理事もやったし。
40代では消防団の分団長もやったし。
地区の役員も20年以上連続してやっているし。
これ以外にも色々やってますよ。
少しは世の中の役に立っているつもりですが。

186 :名無し検定1級さん:2022/04/01(金) 22:14:21.73 ID:/8eRQ8oK.net
>>183
ありがとうございます。
まだまだチャレンジするつもりです。

187 :名無し検定1級さん:2022/04/02(土) 06:48:27.29 ID:jiggq9al.net
「世の中に役に立つこと」よりは資格取得の方がボケ防止には効果ありそうな気はする。
もっと言うと、楽器演奏とかの方が防止になりそう。
このスレ的には資格を集める方が正義だけどな。

188 :名無し検定1級さん:2022/04/02(土) 06:56:27.71 ID:jiggq9al.net
自分も晒しとく。
>>164 には一生かかっても勝てる気がしないw

英検3級(取得は中学生時代)
初級シスアド
中型自動車運転免許
ソフトウエア開発技術者
テクニカルエンジニア(ネットワーク)
テクニカルエンジニア(データベース)
情報セキュリティスペシャリスト
日商簿記3級
AWS Certified Solutions Architect - Professional
プロジェクトマネージャ

今後の予定
技術士

189 :名無し検定1級さん:2022/04/02(土) 09:36:47.81 ID:auFlI6bX.net
簡単なやついくらでもあるから数だけ集めたら楽しいのに(´・ω・`)

190 :名無し検定1級さん:2022/04/02(土) 16:38:35.54 ID:sziZboBB.net
現役大学生諸君へ

俺はMARCH卒だけど早慶コンプより青春コンプの方がヤバい
同級生がセックスしまくってた4年間俺は資格の勉強で童貞の
まま卒業してしまった
学歴コンプなんて気にしてる暇あったら絶対サークルに入れや!

191 :名無し検定1級さん:2022/04/03(日) 01:57:13.12 ID:EM+CPxiI.net
今からやりゃええやん

192 :名無し検定1級さん:2022/04/03(日) 02:21:07.76 ID:mzRU4FlR.net
>>190
資格の勉強しなくてもチェリーボーイだったろ

193 :名無し検定1級さん:2022/04/05(火) 19:04:57.92 ID:tboz5U1g.net
社労士
行政書士
中小企業診断士
英検2級
日商簿記2級
公害防止水質1種大気1種
1種衛生管理者
乙4
1級ボイラー技師
エネルギー管理士
宅建
車両系建設機械
フォークリフト
酸欠作業 確か2種類あった


名称さえよく覚えていないくそ資格
廃棄物処理施設技術管理?中間処理と最終処分
高圧ガス管理主任者?
ISO19000の審査なんとか

194 :名無し検定1級さん:2022/04/06(水) 14:26:47.51 ID:OAxBHDL3.net
廃棄物処理関係の資格お金かなり掛かるアホみたいな資格じゃん

195 :名無し検定1級さん:2022/04/06(水) 20:26:13.29 ID:G3Sa/Hi8.net
自費では行かんやろ

196 :名無し検定1級さん:2022/04/06(水) 20:32:46.46 ID:l1jNq3mo.net
社労士だけは取れる気がしない。

司法書士、行政書士、診断士、1級FP技能士、ITストラテジストは取得済み
後は販売士1級やビジ会1級とか金融系のちまちました資格入れると100個位

197 :名無し検定1級さん:2022/04/06(水) 21:33:19.68 ID:LXCDiP9+.net
中型自動車運転免許
大型自動二輪
電工2
認定工事士
電工1
電気施工管理2
電気施工管理1
高車
移動式小型クレーン
玉掛け
酸欠
有機溶剤
特化物
足場組み立て
低圧電気取扱


目指せ電検三種

198 :名無し検定1級さん:2022/04/06(水) 21:41:05.52 ID:koQSQWlY.net
>>197
だからなんで下位資格も書くの?

199 :名無し検定1級さん:2022/04/06(水) 22:04:56.60 ID:CUSBIBXQ.net
バカだから

200 :名無し検定1級さん:2022/04/06(水) 22:14:08.18 ID:ElPnzn5j.net
このスレ、数の話してるのに、アホなん?w

201 :名無し検定1級さん:2022/04/07(木) 05:10:56.58 ID:ezIKHkfy.net
下位資格も数に入るの?w

202 :名無し検定1級さん:2022/04/07(木) 07:08:53.35 ID:UYkSXwAg.net
>>197
電験3種取ったら建築設備士取って2級建築士のルートも面白いな

203 :名無し検定1級さん:2022/04/09(土) 17:42:38.66 ID:xb6HHY3s.net
確かにそうだね。
スレタイが数を自慢なので、下位資格も当然入るだろうね。

204 :名無し検定1級さん:2022/04/09(土) 18:33:47.10 ID:CVdFsVa2.net
下位資格は個数には入れない方がいいが記載はして良いと思うな。
1発で上位を取ったのか下位から順番に取ったのか参考になるしな。

205 :名無し検定1級さん:2022/04/10(日) 13:01:03.37 ID:H5LLvLcK.net
https://i.imgur.com/Selj5dq.jpg

206 :名無し検定:2022/04/10(日) 13:48:31.91 ID:OzOk73GoQ
建築経験は無いけど、建築士を受験したい。何とかして受験できる方法教えて下さい。

207 :名無し検定1級さん:2022/04/11(月) 22:16:38.13 ID:RVRVAFWg.net
>>204
必ずしも下から順番に取得したとは限らないぞ

上を取ってからまだ取ってない敢えて下に戻る場合もある

俺の場合だと普通の人が取得する順番と順序が入れ替わっているものがいくつかある
>>164-166

2級FP技能士

↓アップ

1級FP技能士

↓ダウン

3級FP技能士(最新改正等に対応のため勉強半日)

大気関係第1種公害防止管理者

↓ダウン

特定粉じん関係公害防止管理者(無勉強)

乙種危険物取扱者

↓アップ

甲種危険物取扱者

↓ダウン

丙種危険物取扱者(無勉強:免状を埋めるため)

日商簿記3級

↓アップ

日商簿記2級(自分にとっての元々計画していた最終級:日商簿記1級の勉強は一瞬もしたことがなく当初から2級どまりの予定だった)

↓ダウン

日商簿記4級(旧制度:無勉強→4級が最終回となるという商工会議所のアナウンスを見て、もう二度と4級合格証書が取得できなくなると焦って慌てて申込)

↓同レベルスライド(試験制度改正:4級廃止→初級新設による再取得)

日商簿記初級(新制度:無勉強)

Q.一般人からすると、何故こんな無意味かつ無駄なことをするのか、・・・

A.・・・マニアだから

208 :名無し検定1級さん:2022/04/11(月) 23:59:03.84 ID:t4I1Rhv8.net
>>207
マニアだ!
包含する下位のものを取るのは考えたこと無いわ

209 :名無し検定1級さん:2022/04/12(火) 05:00:40.77 ID:vIvdS+zY.net
上位資格取ってから下位資格取ってこそ資格マニアよなぁ
火薬とか毒物劇物取っただけで資格マニア扱いされて本物舐めてるのかと思った

210 :名無し検定1級さん:2022/04/17(日) 06:58:56 ID:lnHpHpF5.net
例えば基本情報は応用情報の下位資格という位置付けだけども、
試験範囲を見ると、前者は後者の部分集合という訳でもない。
こういう例を見ると、他の分野でも下位資格が無意味ではないという例はあるかもっては思うよ。

211 :名無し検定1級さん:2022/04/20(水) 21:06:58.94 ID:WLdHA15k.net
電気工事士の1種と2種も、試験範囲だけ見ると別物扱いのよう

212 :名無し検定1級さん:2022/04/23(土) 02:08:32 ID:wga5Vz/W.net
コロナで暇すぎて、危険物から始めた。あまりにも難しすぎたが、何とか合格。これが、中学校レベルと知り、自分の馬鹿さを思い知らされた。その後、何かあった時に直ぐに職に就けるように電気工事士、消防設備士を取った。これらの資格が活かせないまま、定年を迎えたい。知り合いからは、資格を取っても意味がなと言われるが、そんなことはどうでもいい、保険のつもりだと言っている。

213 :名無し検定1級さん:2022/04/23(土) 02:19:22 ID:FNrDFL4r.net
ゲームで暇つぶしは許されるのに、資格での暇つぶしは許されない風潮
趣味は仕事、勉強以外じゃないといけないレッテル貼り
別に直接仕事に活かさなくても、生活で役に立つことも多々あろうに
マンション管理士とったけど、別に建築関係の仕事じゃないけど、家の仕組みや隣人トラブルの時に役に立って良かったけどな

214 :名無し検定1級さん:2022/04/23(土) 10:03:47 ID:MraFlAww.net
素晴らしい

215 :名無し検定1級さん:2022/04/23(土) 21:39:54 ID:TvyifVe0.net
資格とっても役に立たないという人は他人が一つ上のランクに上がるのが気にいらないんだろう

216 :名無し検定1級さん:2022/04/24(日) 23:53:44.76 ID:N4FGwUsA.net
資格マニア本人よりも、周りが過剰に反応するや〜つ

217 :名無し検定1級さん:2022/04/27(水) 00:32:55 ID:TH0819Ol.net
資格マニアをバカにするやつは、何も成長しない無資格野郎だ
資格マニアを尊敬して資格取る人は、成長する有資格者

バカにするやつは、バカにすることしかできない低脳のクズ
相手にしなくていい

218 :名無し検定1級さん:2022/05/10(火) 08:00:19 ID:7NYrHt3L.net
珠算3級
暗算3級
中型自動車1種
日商PC検定(プレゼン)3級
日商PC検定(文書)3級
日商PC検定(表計算)3級
キャリアコンサルタント
ジョブカードキャリアコンサルタント
3級FP
エコ検定
2級FP
AFP
一種外務員
賃貸不動産経営管理士
事業承継・M&Aエキスパート
相続アドバイザー3級
任意後見コンサルタント補
金融教育支援員
安全運転能力検定3級
メンタルヘルス検定Ⅲ種(セルフケア)
メンタルヘルス検定Ⅱ種(ラインケア)
相続総合コンサルタント補
プライベートバンキングコーディネーター
住宅ローンアドバイザー
t-pec認定プロデューサー
生命保険一般
損害保険一般(基礎)
損害保険一般(傷害)
損害保険一般(自動車)
損害保険一般(火災)
3級金融窓口サービス技能士
特定保険契約取扱資格(初級)
特定保険契約取扱資格(上級)
生命保険専門(LC)
変額保険販売
業種別エキスパート(建設・不動産)
生命保険応用(SLC)
ピンクリボン発展コース
ビール検定上級
2級金融窓口サービス技能士
情報セキュリティマネジメント
社会福祉主事任用
学士(法学)
建設業雇用管理者
認定コーチング
甲種防火管理講習修了
防災管理講習修了
上級救命講習修了
CFP資格審査試験課目合格(金融)
2級ボイラー技士
危険物取扱者乙種第4類

計51(´・ω・`)ワイの所持資格
現在49歳夜勤施設警備員のワイ今年2連勝中の勝ち組(´・ω・`)グヘヘ
https://www.youtube.com/c/KojinChannel

219 :名無し検定1級さん:2022/05/11(水) 11:00:46 ID:jGB4nZ2d.net
>>218
計51って数もそうだが、
それよりも
>>164-166に比べると質が全然追いついてないな

220 :名無し検定1級さん:2022/05/12(木) 14:08:34 ID:oYM+Lo0m.net
>>1

資格マニアが履歴書に保有資格全部書いたら
間違いなく書類審査で落ちますよ

221 :名無し検定1級さん:2022/05/12(木) 14:31:46 ID:l/3RyrsG.net
1月2ボに続き2月乙4合格(´・ω・`)老後安泰
https://www.youtube.com/watch?v=YodttM6gyVA
https://www.youtube.com/watch?v=rI7plvSOytw
https://www.youtube.com/c/KojinChannel

222 :名無し検定1級さん:2022/05/12(木) 17:53:54 ID:3swwNS8r.net
普通書かないだろ
だからこのスレで自慢すんだよ

223 :名無し検定1級さん:2022/05/12(木) 19:15:52 ID:dX4Ccbs1.net
>>221

おめ

224 :名無し検定1級さん:2022/06/02(木) 18:55:58.60 ID:29Yd+dt3.net
保有資格総数170超で圧勝
総数170超の内、国家資格総数120超でこれまた圧勝

225 :名無し検定1級さん:2022/06/02(木) 19:09:39.78 ID:x2cuUXJo.net
例えば2級建築士位はお持ちでしょうね?
ご当地検定でマウントとられても困りますー

226 :名無し検定1級さん:2022/06/02(木) 21:03:43.21 ID:29Yd+dt3.net
>>225
一級建築士を持っていますよ
それに、国家資格総数120超って書いているでしょ
ご当地検定って国家資格ですらないしビジネス系民間資格にすら及ばない

227 :名無し検定1級さん:2022/06/02(木) 21:26:24.80 ID:x2cuUXJo.net
>>226
ではID付きで資格証をどうぞ
自分ですらブログ設けてるような世の資格マニアよりは資格も質も高い方なので、上がいるのなら見てみたい

228 :名無し検定1級さん:2022/06/02(木) 21:26:55.03 ID:ZyzyC5kP.net
すげぇジジイが来たな

229 :名無し検定1級さん:2022/06/02(木) 22:00:35.63 ID:6m7G18mc.net
個人的に5級4級3級2級1級で5個とかカウントする奴
見栄っ張りだから嫌い
1個でいいじゃん

230 :名無し検定1級さん:2022/06/03(金) 23:09:51 ID:ksp913ZW.net
>>227

06/02 22時半前後に2つの画像アップサイトにID付きでアップロードしたが
リンク先を貼り付けて書き込もうとすると何故かエラーが出て書き込めなかった
それを3〜4回試しているうちに規制されてしまって文章だけすら5chに書き込めなくなった

やっと規制が解除されて文章は書き込めるようになった
だが、少なくとも俺の環境ではリンクURLを付けて書き込むのは無理だ

06/02 22時半前後にアップロードした画像はそのまま下に書いた画像アップサイトに残っているので検索して見てくれ

226がもしリンク先URLを貼り付けたままこのスレに書き込めるものならどちらかのリンク先をここに貼ってくれ

どっとうpろだ.org

2819815.jpg 139KB 06/02,22:28:13 mania.jpg

画像うpろだ@2chライブラリー

Del 06/02 22:36 02194006 139.7KB mania.jpg

このどちらも同じ画像(ファイル名mania)をID付きでアップロードしている
一級建築士免許証明書以外に一陸技、電通主任、マン管、1FPなどのカードタイプの資格証も付けてある

リンクを貼り付けてもエラーが出ないURLの画像アップサイトがあれば教えてほしいものだ
俺の環境では上の2つの画像アップサイトのURL貼り付けはもう無理だ

231 :名無し検定1級さん:2022/06/03(金) 23:34:14 ID:ksp913ZW.net
>>227
文章一切書かずに「どっとうpろだ.org」のリンクURLのみを貼り付けて、
今、再度、ここへの書き込みを試してみたが、
やっぱり「NGワード禁止!」ってなって書き込めないな

もう5chの資格板には画像アップは無理なのかもな

今後、ここに保有資格を書いた奴の内容を検証させるために
そいつの資格証とか合格証書などの画像アップを求めるのはもう無理がある

俺のは
どっとうpろだ.org の
2819815.jpg 139KB 06/02,22:28:13 mania.jpg

に昨日22時半頃にID付きで上げてあるから
一級建築士とか、本当に持ってるかどうかを検証したい奴は上記2サイトのアップロード画像を自分で確認してくれ
一陸技、電通主任、マン管、1FPなどのカードタイプの資格証も付けてある

俺のID:29Yd+dt3を書いたつもりだったが、
今、確認してみると間違ってあんたのID:x2cuUXJoで紙に手書きでID書いてるわwww
だが、あんたに対しては、これでより信ぴょう性が増すなw

どっとうpろだ.orgのほうのアップ画像は今でもまだ見られるが、
画像うpろだ@2chライブラリー の
06/02 22:36 02194006 139.7KB mania.jpg
のほうもも確認してみたが
こっちは時間の経過が影響しているのかわからんが、もうアップした画像がすでになくなってるなw

232 :名無し検定1級さん:2022/06/03(金) 23:38:24 ID:4blBx6uc.net
>>230
お、おお、神だ…!純粋上位互換だ!まだ上がいた!
自分側のID書かなくても良かったのに

https://i.imgur.com/8aMA0IW.jpg

233 :名無し検定1級さん:2022/06/03(金) 23:45:46 ID:4blBx6uc.net
当然自分が>>227
学歴実務経験の一級建築士+学歴実務経験の関係ない周辺資格→地頭が良い?

234 :名無し検定1級さん:2022/06/04(土) 03:25:02.76 ID:AfCFazUl.net
わっかりやすい自演やな

235 :名無し検定1級さん:2022/06/04(土) 06:29:02 ID:fe5CDlT2.net
これは凄い
モチベになったわ

236 :名無し検定1級さん:2022/06/05(日) 18:23:11.58 ID:0lvjyGMQ.net
凄いな

237 :名無し検定1級さん:2022/06/07(火) 07:59:49 ID:ar8Wr0k7.net
>>232のアップ画像の中では俺の持っているのはエネ管(熱で取得)、ビル管、管理業務主任者(マン管と同一年度に同時合格)だな

手帳タイプだと甲種機械、第一種冷凍機械、カードタイプだと宅建士、A4サイズだと社労士とかも持っている

裏返っている英語表記の無線の資格証はいったいなんだ?
一海特?一海通?
俺は一海特と一アマなら持っているが一海特と一アマは取得年月が古いのでラミネート免許証だわw

その俺の一海特のラミネート免許証の英語表示とかなり似てるんだが

238 :名無し検定1級さん:2022/06/07(火) 08:02:36 ID:ar8Wr0k7.net
>>232
231と同じサイトのimgur.com に dMCNcwb.jpg のファイル名で
230に書いたのと同じ どっとうpろだ.org の2819815.jpg 139KB 06/02,22:28:13 mania.jpg(同じ画像)をアップロードした

しかし、5chにそのhttpsから始まるURLを付けて貼り付けようとしたら
「NGワード禁止!」ってなって書き込めない

どうすればimgur.comにアップ済みの画像を貼り付けられるんだ?
方法を具体的に教えてください

239 :名無し検定1級さん:2022/06/19(日) 00:59:45 ID:9J1r6nVr.net
>>1

現役大学生諸君へ

俺はMARCH卒だけど早慶コンプより青春コンプの方がヤバい。
同級生がセックスしまくってた4年間俺は資格の勉強で童貞の
まま卒業してしまった。
学歴コンプなんて気にしてる暇あったら絶対にサークル入れや!

240 :名無し検定1級さん:2022/06/19(日) 09:03:18 ID:wz+G1HrV.net
セックスなんか高校生の間に体験してるだろどう考えても



とろサーモンで

241 :名無し検定1級さん:2022/06/19(日) 12:29:04 ID:j3wg0cqY.net
>>238
つ「Janestyle」

242 :237:2022/06/22(水) 00:39:25 ID:eXZkuuN7.net
>>241
サンクス

今更だがJanestyleで237のを改めて書きこんでみた

https://i.imgur.com/dMCNcwb.jpg

imgur.comの画像の保管期間ってかなり長いんだな
びっくりだわ
いつまで保管されるんだ?

243 :225、230、236、241:2022/06/22(水) 02:10:18 ID:eXZkuuN7.net
以前の一級建築士、一陸技、電通主任(電送交換&線路)、マン管、1FPの他に、
甲種機械、一種冷凍、宅建士、管業、危険物(甲種等)、安衛法免許、社労士を追加してJanestyleにてURL入りの書きこみ

前回使用したID紙切れを訂正したうえで、それをそのまま流用したID紙切れ付きでアップロード
2022/06/02 ID:29Yd+dt3 (ID:x2cuUXJoを訂正)
2022/06/22 ID:eXZkuuN7

https://i.imgur.com/52Sv7UD.jpg

244 :名無し検定1級さん:2022/06/22(水) 19:07:17 ID:eXZkuuN7.net
保有資格総数170超で圧勝
総数170超の内、国家資格総数120超でこれまた圧勝

245 :名無し検定1級さん:2022/06/22(水) 19:21:28.57 ID:oU/7uZbX.net
2級、3級とか、同資格の下位級を含めて数えている人って、人格が浅ましくて卑しくてズルくて嫌い
堂々と1個と書けよ

履歴書にも英検1級、準1級、2級、準2級、3級、4級、5級と書くのか?

出来ないことは言うな

246 :名無し検定1級さん:2022/06/22(水) 20:15:46.25 ID:eXZkuuN7.net
マニアなので上位資格を取った後にわざわざ下位資格を取る場合もある

特に保有資格の「数」が論点なら下位級も含めた延べの総数で当然OK
危険物の免状が甲乙丙8種類すべて埋まっていたら危険物の数は当然8個だ

マニアにもいろんな奴がいていろんな資格の取得の仕方があるからな
己が持つ勝手な価値観を他人に押し付けるなんて論外だ

俺は宅建試験は3回合格して年度違いで合格証書を3枚持っているが
宅建として全く同じ資格になるので
資格の個数としてはさすがに当然ながら宅建は1個として数えている

247 :名無し検定1級さん:2022/06/22(水) 20:48:48.68 ID:oU/7uZbX.net
宅建3個?
1個が当たり前だろ

履歴書にも堂々と英検1級から5級と書けよ
ダブルスタンダードで生きているやつが嫌い

248 :名無し検定1級さん:2022/06/22(水) 21:59:14.36 ID:eXZkuuN7.net
>>247
日本語が読めないのかよw
読解力ゼロかよw

>俺は宅建試験は3回合格して年度違いで合格証書を3枚持っているが
>宅建として全く同じ資格になるので
>資格の個数としてはさすがに当然ながら宅建は1個として数えている

↓ここが読解できないのかよw
>「資格の個数としてはさすがに当然ながら『宅建は1個として数えている』」

あんたは履歴書に書くためだけに資格を取得しようとしているものすごくつまらないやつなんだなw
そんなのはスレタイにある「資格マニア」ですらないし、これからも「資格マニア」にすらなり得ない

「資格マニア」が資格を取得する一番の理由は「趣味だから」≒「道楽だから」

「資格マニア」が履歴書にどう表現して書くかなんて、
資格を取得するにあたってほとんど考えもしないだろう
それは、「資格マニア」が取得した資格をどう使うかなんてあまり考えないのと同様だ

そここそが「資格マニア」と、あんたとかの「非資格マニア」との決定的な違いだ

249 :名無し検定1級さん:2022/06/22(水) 22:10:55.22 ID:tOE0QZC5.net
>>247がニートなのはわかったから早く履歴書書いて面接行きなさいw

250 :名無し検定1級さん:2022/06/22(水) 23:10:25 ID:+8cUqSmu.net
キチガイが顔真っ赤w

さぁ、社会不適合者よ
もっともっと敗者の弁をどうぞ!

251 :名無し検定1級さん:2022/06/22(水) 23:16:17 ID:3XgJiqAH.net
読解力ねえ、資格マニア

宅建3回通ってカウント1個
当たり前だろ、といってんのに
なんか、言い訳ばっかり

こういうコミュ障が資格ばっかり取って2ちゃんねるでしかえばれないw

それもカス資格ばっかり

せめて3大資格取ってから、マウント取れよw

無理か、アホだからw
日本語能力ないアホは論述試験、書けないもんなwww
マークシートだけwww

252 :名無し検定1級さん:2022/06/22(水) 23:56:42 ID:eXZkuuN7.net
>>251
じゃあ、お前、文章力がないな
表現下手過ぎな小学生レベルだ
>宅建3個?
>1個が当たり前だろ

お前、自分でいう論述式ありの三大???資格持ってるのか?
ところで三大っていったいなんだ?
司法試験、会計士、他はなんだ?
まさか鑑定士とかじゃないよな?

医師国家試験はフルマークシート試験ってのは知ってるか?w

それと、一級建築士は6時間半ぶっとおしの設計製図試験というものが二次試験と同じ意味で存在する
せめて一級建築士レベルの試験には受かってふっかけてるのか?

質どころか、数すらろくに持ってない非マニアのくせに、か?w

253 :名無し検定1級さん:2022/06/22(水) 23:59:40 ID:hjkRwM3j.net
3大資格も知らない資格マニアw

少なくともお前より上

254 :名無し検定1級さん:2022/06/23(木) 00:01:31 ID:1ZJOsQ5/.net
1級建築士が医者より上って、ウケる~www
そもそも1級建築士でドヤられてもねw

255 :名無し検定1級さん:2022/06/23(木) 00:13:50 ID:XZ/aJIGJ.net
>>253
世の中には俺より上のレベルがいるのは知ってる
しかし、保有資格総数170超、内、国家資格総数120超なんてのはお前では1000%無理だ
どんなに背伸びして粋がっても、少なくともお前ごときでは到底俺には及ばない

>>245の例え方でわかる幼稚さだからなwww
>履歴書にも英検1級、準1級、2級、準2級、3級、4級、5級と書くのか?

この程度のことにこれほどムキになるような奴は数もろくに持ってなければ、
質も大したことはないのは断言できる

質も数もダメ、資格マニアですらないような、このスレタイの部外者は背伸びなんかせずに尻尾巻いて去れよ

256 :名無し検定1級さん:2022/06/23(木) 00:20:22 ID:gvFKToL4.net
残念だな
世の中にはお前より上がいるんだよw
井の中の蛙君

まぁ、クズ資格集めて、心の支えにして生きていきなwww

257 :名無し検定1級さん:2022/06/23(木) 00:21:39 ID:XZ/aJIGJ.net
>1級建築士が医者より上って、ウケる〜www

やっぱり、お前って恥ずかしいほど読解力ないなw
論述や設計製図>マークシート って俺がどこに書いてる?
論述>マークシートってのはお前自身が>>251で勝手に言ったんだろ?w
それを受けて俺はレベルの高い医師国家資格について「医師国家試験はフルマークシート試験ってのは知ってるか?w」と確認したに過ぎない

これのどこをどう間違えれば「1級建築士が医者より上って」解釈できるんだ?

頭悪すぎっていうか、お前って日本語がきちんと理解できる日本人じゃないのか???

258 :名無し検定1級さん:2022/06/23(木) 00:26:32 ID:XZ/aJIGJ.net
>世の中にはお前より上がいるんだよw
相変わらず読解力ゼロを自分で証明しているなw

>世の中には俺より上のレベルがいるのは知ってる
>しかし、保有資格総数170超、内、国家資格総数120超なんてのは『お前では1000%無理』だ
どんなに背伸びして粋がっても、少なくとも『お前ごときでは到底俺には及ばない』

世の中を探せば俺よりも上がいるのはとっくの昔に俺自身が>>255で認めているが、
そ・れ・は、少なくともお前>>256では1000%あり得ない!!!w

259 :名無し検定1級さん:2022/06/23(木) 00:36:37 ID:xPg3bsYH.net
ネットの社会では、僕が1番だwww

残念だね、君より上がいて
分かるよ、今まで自分が1番設定で嘘ついて周りを騙して生きてきたのに、その設定がホンモノに負けてしまったんだからwww

発狂して動揺して長文でごまかし、他人を貶めることでしか、反撃できない

まぁ、暇なら全部羅列しなよ
もう少し、君の嘘設定に付き合ってあげるよwww

260 :名無し検定1級さん:2022/06/23(木) 00:41:37 ID:XZ/aJIGJ.net
お前の言うクズ資格であろうがそうでない資格だろうが、
>>248で書いた通り、
「資格マニア」が資格を取得する一番の理由は「趣味だから」≒「道楽だから」、だ

スレタイにある「資格マニア」ならば、
資格マニアが趣味や道楽で取得する資格に「クズ資格」も「上等資格」もない

趣味系の民間資格も上等!
クズ??国家資格も上等!

どれを集めるのか、そんなの、スレタイに適合するこのスレの住民たる資格のある各マニアの自由なんだわ

履歴書への資格の書き方が気になって仕方ない>>245>>256の低レベルじゃ、そんなことすら分からないんだなw

261 :名無し検定1級さん:2022/06/23(木) 00:44:10 ID:NPy3rXq3.net
ハイハイおめでとう
早く1級から5級まで教えて

あっ、嘘だから書けないの?
これから、検索して調べる時間が欲しいの?

寝るから朝までに書いといてね
どうせ、暇だろうから

262 :名無し検定1級さん:2022/06/23(木) 00:53:04 ID:XZ/aJIGJ.net
>>259
お前のレスって、もう、隠し切れない惨めったらしさで溢れかえっているのだが、
そんな惨めなお前が俺>>243に逆転できる唯一の手段って、
俺のようなID紙切れ付き、かつ、日付入りで、お前の持っている免許証、資格証、合格証書のアップロードしか残されてないことくらいはさすがに気づいているのか?

できるものなら、やってみろよ
お前のID紙切れ付き、かつ、日付入りの免許証、資格証、合格証書のアップロードで俺を黙らせてみろよwぜひお願いしたい
お前程度でできるものならなw

他人の画像を借りてくるとか、IDなしとか日付なしとか、ダサイ嘘はやめておけよw 惨めさが増すだけだから

さあ、お前のアップロードの時間だ! 存分にやってくれ! 楽しみにしているぞ
↓↓↓

263 :名無し検定1級さん:2022/06/23(木) 07:42:17.42 ID:N6rZ4IvA.net
三大資格ってなあに?

264 :名無し検定1級さん:2022/06/23(木) 07:47:49.12 ID:7T5zwALK.net
無職統失がここでも暴れてる

265 :名無し検定1級さん:2022/06/29(水) 11:40:09.14 ID:O1N7Afl8.net
・大型一種
・大型特殊
・牽引
・大型自動二輪
・小型船舶(1級、特殊)
・潜水士
・乙種危険物取扱者(1~6類)
・2種電気工事士
・消防設備士(甲種1、4類、乙種6類)
・玉掛け、フォークリフト、ユニック、車両系建設機械(整地等、解体用)、アーク溶接

総レス数 985
367 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200