2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

基本情報技術者試験 Part486

1 :名無し検定1級さん :2022/04/18(月) 00:54:07.30 ID:JTgOh/RM0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
基本情報技術者試験(FE)
[ Fundamental Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html

情報処理技術者試験センター
https://www.jitec.ipa.go.jp/

合格者受験番号一覧・合格発表日・合格証書発送日・官報公示日
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/cbt_sg_fe.html#cbt04

基本情報技術者試験ドットコム
http://www.fe-siken.com/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
基本情報技術者試験 Part485
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1640523757/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し検定1級さん :2022/04/18(月) 00:54:34.45 ID:JTgOh/RM0.net
試験区分一覧
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html

試験要綱・シラバス など
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_hanni_skill.html

試験紹介パンフレット・ポスター
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_13download/_index_poster.html

統計情報
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/_index_toukei.html

過去問題(問題冊子・配点割合・解答例・採点講評)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_mondai.html

スケジュール、手数料など
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/_index_annai.html

3 :名無し検定1級さん :2022/04/18(月) 00:54:40.72 ID:JTgOh/RM0.net
テンプレ
【合  否】
【得  点】午前     午後 
【配点予想】
【選択言語】
【受験回数】回目
【勉強期間】
【使用教材】
【保有資格】
【今の感想】
【次の目標】

4 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5788-yf0H):2022/04/20(水) 01:11:19 ID:u8sh6W9Q0.net
>>1


5 :@基本情報技術者試験合格者(光) (アウアウウー Sa1b-0oAO):2022/04/20(水) 20:13:16 ID:Mk0je/zFa.net
>>1
ウサギの女の子「メイベルちゃん」を基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。

宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!

https://i.imgur.com/DhTf5W7.jpg
https://i.imgur.com/xRZwI8s.jpg
https://i.imgur.com/tr70XI5.jpg
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して県内で小学校の先生になること。

6 :安倍晋三@(光) (アウアウウー Sa1b-0oAO):2022/04/20(水) 20:13:38 ID:Mk0je/zFa.net
>>1
俺のデータでござる

学歴:Fラン薬学部中退

【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)

ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35591269

ちなみにFEは平成29年度春期で合格しました
午後のプログラミング言語は表計算を選択しました

7 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1b-0oAO):2022/04/20(水) 20:14:00 ID:Mk0je/zFa.net
>>1
全くの知識ゼロの状態から合格レベルにまで持っていくのに必要な勉強時間
(英検、TOEICは中学校レベルの英語が十分理解できているという前提条件付きで評価)

税理士:4000時間
-----規格外の壁-----
中小企業診断士:1300時間
社会保険労務士(社労士):1200時間
-----1000時間の壁-----
第三種電気主任技術者(電験三種):700時間
TOEIC860点:700時間
行政書士:600時間
TOEIC730点:500時間
-----500時間の壁-----
英検2級:400時間
宅地建物取引士(宅建):350時間
第一種電気工事士:300時間
日商簿記2級:300時間
基本情報技術者(FE):250時間
TOEIC470点:250時間
日商簿記3級:150時間
ファイナンシャルプランニング技能検定(FP)3級:100時間

https://kaisei-eigo.com/qualification-difficulty

8 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1b-0oAO):2022/04/20(水) 20:14:20 ID:Mk0je/zFa.net
>>1

よく「工業高校生は普通科の生徒よりも資格試験に強い」と言われるが、嘘やで
俺がIT系の専門学校出身だから言うけど、例えば基本情報技術者試験(FE)なんかは工業高校や商業高校より普通科の出身者の方が合格しやすい

何故ならFEの午前には高校数学の問題もあるから
工業高校や商業高校は数学をほぼ勉強しないからかえって普通科より不利
ちなみにFE午前の数学の問題は共通テストよりはだいぶ簡単なので、マトモな普通科高校であれば私立文系クラスの連中でも少し練習すれば容易く解けるようにはなる

あと午後の長文問題も国語力の高い普通科の出身者に有利

電験三種(第三種電気主任技術者試験)も普通科で数学を真面目に勉強した人の方が有利だな
工業高校で電験三種を取れる人もいるにはいるが、ごく稀

-----

逆に工業高校の出身者に明らかに有利と言える資格試験って実技がある電気工事士くらいじゃ無いか?
これは工業高校なら実習があるので普通科より有利と言える

9 :名無し検定1級さん :2022/04/20(水) 22:47:10.96 ID:yN4dLmyf0.net
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / これからは
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   より細かい所まで覚える事で
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 確実に合格してみせる
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
                ↑ワカヤマン@ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

10 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbd-UMgN):2022/04/23(土) 19:38:59 ID:jWbPI6CC0.net
今日午前受けてきて58.75だった…
スコアレポートって絶対正しいの?
スコアレポート駄目で受かってたって人いる?

11 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ae50-2ctZ):2022/04/23(土) 20:33:41 ID:gWKTkNfh0.net
>>10
午前は一問あたりの配点が固定で1.25点です。
午後試験のように問題によって配点が異なるということはありません。
ですから不合格になると思います。

12 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbd-UMgN):2022/04/23(土) 20:50:10 ID:jWbPI6CC0.net
>>11
ですよね…
ありがとうございますm(__)m

13 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ae50-2ctZ):2022/04/23(土) 20:55:16 ID:gWKTkNfh0.net
前スレ 998の人へ

ありがとうございます。
自分でも文章を早く読むことができないのが足を引っ張ってるんじゃないかと思っています。
アルゴリズムと表計算では後半のプログラムやマクロの問題を解くのに十分な時間を取れずに終わることも多かったです。
トレースも絶望的に遅いのでやっぱり慣れるしかないですね...

14 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ae50-2ctZ):2022/04/23(土) 20:55:17 ID:gWKTkNfh0.net
前スレ 998の人へ

ありがとうございます。
自分でも文章を早く読むことができないのが足を引っ張ってるんじゃないかと思っています。
アルゴリズムと表計算では後半のプログラムやマクロの問題を解くのに十分な時間を取れずに終わることも多かったです。
トレースも絶望的に遅いのでやっぱり慣れるしかないですね...

15 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ae50-2ctZ):2022/04/23(土) 20:59:14 ID:gWKTkNfh0.net
ごめんなさい...なぜか連投してました。

>>12
秋期も頑張ってください!
自分も頑張ります!

16 :名無し検定1級さん :2022/04/23(土) 23:07:16.43 ID:6hBuyWye0.net
午後の時間全然足りないんだけど俺だけ?

17 :名無し検定1級さん (ラクッペペ MM34-69Fh):2022/04/23(土) 23:47:30 ID:gWfOjzZYM.net
過去問道場は広告多すぎ。
有料の教材使った方が時間を節約でき、合格率も上がる。

メインの教材には金かけた方が良い。

18 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 97cf-MOU1):2022/04/23(土) 23:53:01 ID:U051sw+w0.net
ただ、インプレスの過去問集と比べると、
ドットコムの方が分かりやすいんですよね〜
主観ですけど

19 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 579c-rYrL):2022/04/24(日) 01:01:01 ID:xBHANqpa0.net
過去問道場はスマホから使ってるけど、そんなに広告は気にならないけどな。
スキマ時間にやるにも良いし、解説も分かりやすかった。なんならパーフェクトラーニングより役立った気がする。

20 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8c2c-01nm):2022/04/24(日) 03:18:30 ID:fd44oLd60.net
午前、午後どちらか不合格だと、また秋に両方うけなくてはいけないのでしょうか?

だとしたら、どちらか不合格で一ヶ月後に予定していたどちらかの試験をキャンセルして
会場が開く可能性はありますか?

21 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM34-zFJ5):2022/04/24(日) 03:37:16 ID:7MuAJ0U+M.net
ありますよ

22 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8c2c-01nm):2022/04/24(日) 08:55:58 ID:fd44oLd60.net
>>21
ありがとうございます
希望の日程で予約取れなかったのでマメにチェックしてみます

23 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8c2c-dMjb):2022/04/24(日) 14:03:23 ID:91cXEiib0.net
午前76、午後81でした。
消化不良ですが(表計算はマクロ理解できてないけど満点だった)、秋の応用情報に向かいます

24 :名無し検定1級さん :2022/04/24(日) 18:07:58.50 ID:YL3XCuyX0.net
なんとか午前合格したから、午後の勉強せねば…

25 :名無し検定1級さん :2022/04/24(日) 20:43:20.30 ID:Qi+yt0Id0.net
午前60の午後80だったけど大丈夫かな
60ボーダーですよね

26 :名無し検定1級さん (ラクッペペ MM34-69Fh):2022/04/24(日) 21:23:21 ID:Cx8yUlY6M.net
60点以下は不合格だよ。

27 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 97cf-MOU1):2022/04/24(日) 21:45:49 ID:vvdTVDBR0.net
60点以上は合格だよ。(午前は)

28 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2103-1kfj):2022/04/24(日) 21:46:53 ID:uUC/eAJy0.net
>>26
小学生の算数からやり直しだな

29 :名無し検定1級さん (スッップ Sd70-01nm):2022/04/24(日) 21:47:48 ID:NCAuoQXzd.net
アルゴ全然分からないのですが、どなたか良い参考書あったら教えてください。

30 :名無し検定1級さん (スッップ Sd70-01nm):2022/04/24(日) 21:48:15 ID:NCAuoQXzd.net
あ、午後問です

31 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 91bd-WvSx):2022/04/24(日) 22:19:57 ID:c/NRtQQb0.net
>>29
俺は大滝みや子の使ったけどヒープソートはどういう処理の流れなのか。とかそういう見方で勉強に使った
例えばこれを買って○○ソートの流れはよくわからんが問題を解いて覚えておけば大丈夫だろうってやり方だと多分ダメ

32 :名無し検定1級さん :2022/04/24(日) 22:30:15.01 ID:buboYkaj0.net
>>28
ありがとうございます
明日試験です
勉強不足ですがなんとかあがきます

33 :名無し検定1級さん :2022/04/24(日) 22:45:28.55 ID:KkMOsrtzH.net
過去問公開してくれー

34 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5603-1kfj):2022/04/24(日) 23:18:49 ID:S2sjWiex0.net
>>32
頑張ってね
最後まであがこうとする姿勢が大事
その調子で

35 :名無し検定1級さん (スッップ Sd70-01nm):2022/04/25(月) 00:01:30 ID:jJYxVmCLd.net
>>31
アドバイスありがとうございます
文系で、高校時代数学赤点だったのとアルゴの基本が全く理解できてないので歯が立ちません。泣
とりあえず明日大きい本屋さんで色々探してみます!

36 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 97cf-MOU1):2022/04/25(月) 00:04:26 ID:Csw6bZTG0.net
>>33
Pythonだけでも問題公開して欲しい
出題傾向が掴めない
一応サンプル問題はあるみたいだけど…

37 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbd-Datt):2022/04/25(月) 06:33:15 ID:vkVdGq050.net
アルゴノートわかりやすい

38 :名無し検定1級さん (スフッ Sd70-3qPG):2022/04/25(月) 07:32:06 ID:sjMPfyOZd.net
実際の試験より新用語とか少なくて難易度低い午前免除組が一年間の免除なのに

試験本番では午前合格して午後落ちた場合
次もまた午前やらないといけないの不公平だよなぁ
こっちも一年間免除しろ

39 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 579c-rYrL):2022/04/25(月) 09:12:31 ID:EGSjZHs10.net
スクール課金への見返りなんでしょ。

40 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 12:05:01.47 ID:CXsNJNara.net
問題漏洩

41 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 12:57:42.14 ID:XQiTvVuod.net
>>35
文系を言い訳にするな
お前がアルゴできないのは文系だからじゃないだろ
苦手だからって理解を放棄するな
何がわからないかを言語化するところから始めろ

42 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 13:02:43.02 ID:jJYxVmCLd.net
>>41
はい泣

43 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 13:08:37.51 ID:Np9je6xI0.net
いろいろ変わるみたい。
↓↓↓↓
今般、さらなる利便性の向上を目指し、通年試験化に向けて、試験の実施方式、出題範囲などの変更内容を本日公開しました。通年試験化によって、これまで年2回(上期・下期の一定期間)実施していた試験を、受験者が都合の良い日時を選択して受験することができるようになり、また、年間の受験可能回数も増えることになります。併せて、試験時間を短縮することによって受験者の利便性が高まります。
変更後のFE、SGは2023年4月から開始する予定です。

https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20220425.html

44 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 13:16:36.99 ID:VGwilty7r.net
サンプル問題みたら
基本情報クソ簡単な問題化するやん
取る意味ないやんもう

ITパスポート並に頭悪い資格やん

45 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 13:31:42.80 ID:uw/WQqw90.net
通年化おっそ!しかもクッソ易化!でもIパスと違って過去問は公表しません!

>普遍的・本質的なプログラミング的思考力を問う擬似言語による出題に統一します。(キリッ
大草原不可避

来年度以降のFE試験合格者は「FE(笑)」って言われるんだろうな(´・ω・`)
おまえらもさっさと合格しとけよ

46 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 13:35:31.03 ID:uw/WQqw90.net
てか鳴り物入りで導入したPythonが短命で草草の草
これならCOBOL続けてりゃいいものをw

デジタル庁(笑)

47 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sab5-Dptr):2022/04/25(月) 15:08:10 ID:1G8WoMwba.net
Iパスがあるのにわざわざ易化させる意味がわからない
ますます応用情報以上の価値が上がるというか
今度は基本と応用の難易度差を上手く埋める試験とか出てこないと基本情報以下の資格は意味がなくなる

48 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fb61-sQI4):2022/04/25(月) 15:09:01 ID:hI/8lTbv0.net
ITパスポートに擬似言語問題とアルゴリズム取り入れるって言ってなかったっけ
ますます差が曖昧になるな

49 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 15:11:46.28 ID:uZORQhHvd.net
まるで基本ITパスポートだな
午後がセキュリティとアルゴのみだが問題の質はどうなるのかね

50 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 15:21:46.67 ID:NzMKsJZvM.net
受けて来ました。
スコアレポートは先に午後が返って来たのですが、午前はすぐには返ってこないものなのでしょうか?

51 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 15:32:52.07 ID:QEqgob08d.net
もう別の試験じゃんこれ

52 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 15:44:03.77 ID:jJYxVmCLd.net
えー!!来年申し込みしとけばよかった。。

53 :名無し検定1級さん (スップ Sd9e-bXuW):2022/04/25(月) 16:25:28 ID:065+XOjud.net
基本情報の価値完全になくなっちゃうなぁ
ITパスはストラテジーとかマネジメントに特化してるとこあるけど
基本情報は応用の完全劣化だから何ならIパスより下になるね

54 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 97cf-MOU1):2022/04/25(月) 16:48:31 ID:Csw6bZTG0.net
(昔)「基本情報保持者?へぇー頭良いんだね」
(今)「基本情報保持者?へぇー凄いね(笑)」

本当にこうなるぞボケが

55 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa30-nYsX):2022/04/25(月) 16:53:31 ID:q/24mI7ga.net
宅建や行政書士は難化傾向にあるのにFeは易化傾向か。
いい傾向じゃん。
宅建、危険物甲種、総合旅行業務取扱管理者、一陸特持ちの俺が来年Feを受験しまくってまぐれ合格狙ったる。

56 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8ed4-fLUy):2022/04/25(月) 17:01:28 ID:uw/WQqw90.net
>>52
実際、就活に備えて程度の動機で受験考えてる層は手控えるだろうなあ
第1志望企業が「FEは前制度の合格だけ認める」とか言わ(匂わさ)ん限り
現制度ラストの今年下期の受験者数が今から気になってきたw

57 :名無し検定1級さん (テテンテンテン MM34-dGjc):2022/04/25(月) 17:13:26 ID:X5qs1mm3M.net
基本アルゴリズム試験に名称変えろよ

58 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 18:02:40.70 ID:lzYjUHp5a.net
合格年によってその資格保持者の周囲の評価が変わる説
難易度が下がっていくとそういった評価を気にする既存合格者は一定数いる
たぶん基本情報くらいしか持ってない中高年のおっさんなんだろうけど

59 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 18:32:05.28 ID:ODILkO9K0.net
だが現実は非情
一度難易度が下がった資格はそれ以前に取ってたとしてもゴミ扱いされるのだ

60 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 19:27:15.85 ID:HhNwPl+i0.net
一見簡単になってそうに見えちゃうけど
普段コーディングしてなくてマネジメントストラデジと表計算で点取ってた人らには超難化じゃないのかなこれ
いやまあこの資格取るならプログラミング力必須ってのはわかるからいいけどさ

61 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 19:49:18.72 ID:EYE4i+wH0.net
随時受験できるようにするというのも大きいな
落ちてもすぐ次受ければ半年空くより受かりやすいだろうし

62 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 20:52:03.32 ID:W7QeOoq+M.net
難易度云々よりそこだわ。金がありゃ何度でも受け直すことが出来るようになるのがクソの極み。
一級建築士とかなんであんなにありがたられるのって、難易度ももちのこと年に1度しか受けられないっていうハードルがあるのがデカいんだよ

63 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 22:11:03.42 ID:UJ7zvjwC0.net
今年取ろうとしてるF欄4年生は終わりってコト!?

64 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8c2c-01nm):2022/04/25(月) 22:16:39 ID:hO68EK0f0.net
7500円返してくれー

65 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr10-RHfO):2022/04/25(月) 22:20:09 ID:d1p4XD42r.net
今日午前午後受けてきた
相変わらず問題読むのがしんどい
ただの読解資格
来年の問題形式変は解きやすそうだな

66 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 22:47:37.58 ID:JzbNM0RxM.net
>>61 さすがにそういうのはどの試験でも規制されるぞ。

年3〜4回程度の受験回数の規制は入るでしょ。

67 :名無し検定1級さん :2022/04/25(月) 22:49:17.18 ID:6sNsBtN0a.net
>>62
一級建築士試験とか、情報なら高度試験クラスじゃないの?

68 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa30-nYsX):2022/04/25(月) 23:43:06 ID:P+D/fql+a.net
基本情報のバーゲンセールだな

69 :名無し検定1級さん (スップ Sd94-8s8G):2022/04/25(月) 23:43:13 ID:z5kwH2vsd.net
>>43
え、科目Bはプログラマー資格としてはめっちゃ良いじゃん
機械学習とかも取り入れてるし
再受験規定(リテイクポリシー)も引き続きあるし、
来年から表計算が無くなるぶん難しくなるね

70 :名無し検定1級さん (スップ Sd94-8s8G):2022/04/25(月) 23:48:53 ID:z5kwH2vsd.net
>>47
いや、基本アルゴリズム試験(プログラミング試験)と応用情報マネジメント試験は全くの別物

俺はマネジメントとかビジネスに興味無いから、基本情報技術者がアルゴリズムに特化したのは良いと思う

71 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ce91-+sQS):2022/04/26(火) 00:07:09 ID:V282vnza0.net
これ言うほど簡単になってんのかな
難易度高いアルゴリズム単元が大半を占めるのって難化じゃないのか

72 :名無し検定1級さん (スップ Sd94-8s8G):2022/04/26(火) 00:09:41 ID:/HBzXz/qd.net
というか科目Bってプログラムの表記も普通のif文やfor文が使われるようになるのな
ガチプログラミング試験になって良いやん

73 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 91bd-WvSx):2022/04/26(火) 00:14:41 ID:MwRNvqK00.net
午前も現在の午前問題に準ずるってあるけど徐々に新問に入れ替わってくだろうから過去問非公開な分回数重ねるにつれて難化になるな

74 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 97cf-MOU1):2022/04/26(火) 00:50:00 ID:ybukiJYr0.net
C A S L 2 の 勉 強 時 間 を 返 せ

75 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c0bd-42j2):2022/04/26(火) 01:15:45 ID:jEyP1LSQ0.net
基本情報技術者試験、課金ゲー化、乙!

76 :名無し検定1級さん (アウアウアー Sac2-o0so):2022/04/26(火) 01:21:59 ID:MkC0PUo2a.net
もともとのFEの難易度が、ITパスポートとAPの中間ではなかったよね。FEとAPの難易度が近すぎた。今回の改正は悪くない方向だと思う。

77 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 467a-zH0q):2022/04/26(火) 01:54:45 ID:2grR3zTe0.net
>>69
サンプル問題みるとクラスの概念もあるし、
表計算が完全消滅した訳だから明らかに難化だな

78 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 53cc-UpPJ):2022/04/26(火) 01:58:11 ID:BnML7GBh0.net
午後も小問化ってことは単に12/20解けってことか
問と答えが1対1になってるから消去法も使いやすそうだな

にしてもあと11時間で午前試験なのに勉強してない寝付けない俺オワタ

79 :名無し検定1級さん (ラクッペペ MM34-69Fh):2022/04/26(火) 03:14:36 ID:7+VDuvBzM.net
範囲縮小、
問題文短くなる
試験時間短縮
受験機会増加

これらの要因で実質的に合格しやすくなる予感。
2年目から難化か?

理系が苦手な日本語長文読解要素の縮小、学生に不向きな午後分野がカットされたのが大きいか?

出題傾向としては良い改革ではないか?

アルゴと言語のガチャによる運ゲーになってたのは良くなかった。

◼︎ 良くないと思う点
午後のデータベースはなくなった?
時間短縮
表計算無くなった?

もっとも実用性の高いデータベースと表計算なくすのは良くない気がする。

80 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e19-ODR+):2022/04/26(火) 06:28:07 ID:rONg/3lj0.net
>>1
B問題が、過去問非公開+一切過去問流用なし+表計算廃止

だったら難化かな。

81 :名無し検定1級さん (スップ Sd02-1kfj):2022/04/26(火) 06:42:19 ID:wBLwWC5Wd.net
今回の春問題は過去問流用率が低かったらしいよ
試験本番で本題分読みながら考えて答えを出す能力を問われ始めたのかも
私も受けたけど午前2がキツかった

82 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e19-ODR+):2022/04/26(火) 07:16:41 ID:rONg/3lj0.net
itパスポートやSGみたいな初回簡単バーゲンセールして失敗しないで欲しい。

大昔みたいに最初は超難問くらいを希望

83 :名無し検定1級さん (スッップ Sd94-3+nJ):2022/04/26(火) 08:55:25 ID:WWjzEW2Ud.net
プログラミング教育の必修化みたいな話とも多少は関係あったりすんのかな?
とはいえ基本を変えずに新しい試験を作れば良いのに

84 :名無し検定1級さん (アウグロ MM36-eXLc):2022/04/26(火) 11:24:07 ID:0h+q0KS5M.net
>>79
項目応答理論による採点と言うのは過去問が流出しても大丈夫なようにする為?

85 :名無し検定1級さん (アウグロ MM36-eXLc):2022/04/26(火) 11:29:18 ID:0h+q0KS5M.net
>>83
共通一次にFEレベルの内容で情報分野追加だっけ

86 :名無し検定1級さん (アウグロ MM36-eXLc):2022/04/26(火) 11:30:35 ID:0h+q0KS5M.net
2025年1月から大学入学共通テストで科目「情報」が追加される予定。問題難易度は国家資格の基本情報技術者試験(FE)と同レベルな模様。

国立大受験、共通テストにプログラミング…25年から「情報」追加で6教科8科目に
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/daigakunyushi/20220128-OYT1T50158/

2025年1月の大学入学共通テストから出題が始まる「情報」について、国立大学協会は28日、すべての国立大で原則、受験生に課す方針を決めた。国立大が大学入試センター試験から受験生に課してきた「5教科7科目」は、情報が加わり「6教科8科目」となる。

高校では今春から、プログラミングを学ぶ必履修科目「情報I」が新たに導入される。このため、共通テストの情報もプログラミングが出題範囲となる。共通テストと2次試験の結果をあわせて合否を決める国立大受験には、プログラミングが必須となる。

各国立大は22年度中に情報の配点などを決定して公表する。

87 :名無し検定1級さん (アウアウウー Saab-nYsX):2022/04/26(火) 11:34:57 ID:jxJk7O7Sa.net
んで結局、難化なの易化なの?

88 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sab5-qopK):2022/04/26(火) 12:02:58 ID:sk/Qwcs6a.net
難化な気がする

89 :名無し検定1級さん :2022/04/26(火) 12:11:44.57 ID:TPS/25J30.net
>>80
表計算は廃止だぞ
科目Bはクラスや機械学習が絡むアルゴの問題もあるから難化
コードもPythonに近くなったかな

90 :名無し検定1級さん :2022/04/26(火) 12:24:18.91 ID:HilDy3AMM.net
合格率が高止まりしてたことのテコ入れ
+よりITエンジニアに近い技能を試す
(長文読解廃止、セキュリティアルゴ偏重)
だと思うがどうなるかね
元々のテスト時間も無駄に過酷だったし
論理思考+集中力のAPと差別化できて良いんじゃないか

91 :名無し検定1級さん :2022/04/26(火) 12:27:33.23 ID:eEiS9Y/X0.net
プログラミング言語は結局どれがいいの?

92 :名無し検定1級さん :2022/04/26(火) 12:30:17.03 ID:HilDy3AMM.net
合格だけなら表計算一択だろ
来年からは知らんが

93 :名無し検定1級さん :2022/04/26(火) 12:43:11.15 ID:GXEdl96Ad.net
問題増えるのに時間減らすってことは
問題自体は簡単だからじゃねーの
アルゴリズムが増えるっても簡単なら易化だろ

午後対策をセキュリティとアルゴリズムだけやればいいようになるってのも易化要素の1つ

94 :名無し検定1級さん :2022/04/26(火) 12:44:45.71 ID:I63HBe0m0.net
例題問題だけで見れば意地悪な感じもなく
アルゴ言語以外で点数稼ぐ逃げ道が無くなっただけの変更という感想

95 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr5f-8dYD):2022/04/26(火) 13:21:39 ID:mnraiu4rr.net
あの程度で長文とか片腹痛いwww

96 :名無し検定1級さん (オッペケ Sr39-2u77):2022/04/26(火) 13:22:12 ID:dAgtIGQrr.net
科目Bすげぇ易化してるな
設問が独立してるから最初間違うとそれ使って次の問題解く所が芋づる式に不正解になる危険も無くなってるのはでかい

97 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f130-Up2c):2022/04/26(火) 13:29:51 ID:FVZH+old0.net
>>72
APはマネジメント向けに、FEはコーダー向けに分化していくんやろな

98 :名無し検定1級さん (スップ Sd94-8s8G):2022/04/26(火) 13:30:13 ID:/HBzXz/qd.net
>>93
科目Bはほぼプログラム(アルゴ)で、セキュリティの出題はほんのわずかだな

ぶっちゃけ普段からコード読み書きしてる人以外は
情報処理技術者試験全体でアルゴが最難関なのは間違いないから難化だよ

99 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f130-Up2c):2022/04/26(火) 13:31:24 ID:FVZH+old0.net
>>79
表計算はIパスへ、DBはAPへ

100 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 12c7-g9NX):2022/04/26(火) 14:01:37 ID:/FT2S6Bf0.net
さらに配点でかくなったアルゴが初見ばかりになるのはよっぽどのボーナス問題じゃないと基本難化だと思う

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★