2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

品質管理検定(QC検定)1~4級 part37

1 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 05:11:42.25 ID:w+dQTNae.net
日本規格協会
http://www.jsa.or.jp/

前スレ
品質管理検定(QC検定)1~4級 part35
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1637877117/
品質管理検定(QC検定)1〜4級 part34
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1632780397/
品質管理検定(QC検定)1~4級 part36
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1646442667/

2 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 07:10:27 ID:oiyu9TWC.net
スレ立て乙です。

3 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 07:55:24 ID:oiyu9TWC.net
前スレの質問にあった1級論述の参考書と書き方についてです。
参考書 細谷さん編著の模擬問題集
書き方 文の構成は上の問題集を真似る

具体的には
自己紹介、背景、現状の問題や課題、解決手法、結果です。字数に余裕があれば、標準化や仕事を通して学んだことまで書きました。

また、小集団活動のテーマで書く場合は自分がリーダーとなって他部門を巻き込んだ事例を書くようにしました。つまり、1級取得者に求められる人物像から外れないように意識しました。

4 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 12:31:58 ID:Ym1PfTH6.net
マジでうぜぇわ
マグレで合格した癖に喜びやがって
スゲー見下されてる気がする

5 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 12:42:08 ID:ShI0DUfJ.net
>>4
多分だけど、このスレでは3級4級の合格者すらも君のこと見下してるよ
あんまり気にせず自分は自分で9月の1級ガンバロー

6 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 18:21:24 ID:w+dQTNae.net
流石にそれはないな

7 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 18:22:07 ID:w+dQTNae.net
>>5
流石にそれはないな。
コイツはこれでもQC2級に受かってる

8 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 18:52:36 ID:pDrqdOUB.net
>>4
電験3種持ちがさあ、QC2級に落ちたらさあ、
「お前遊んでんじゃねーよ!」って怒られる案件なんだよ。

わかる?合格できないほうがおかしいって思われるの。
試験の難易度が比較するのも失礼なくらい違いすぎるんだよ。

9 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 18:54:24 ID:pDrqdOUB.net
>>3
合格したの?

10 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 18:59:08 ID:X1DLfCmU.net
>>9
合格しました。

11 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 19:24:39 ID:pDrqdOUB.net
>>10
マークシート1h30min
論述30min
くらいで考えればいいかな?

12 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 19:39:26 ID:X1DLfCmU.net
>>11
私は本番その配分にしました。

時間かければ解けそうなのがマークで2問残ってましたけど、残り30分の時点で捨てました。

13 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 19:40:56 ID:pDrqdOUB.net
>>12
どうも。参考にします。
まあ受験するのははずいぶんと先になりそうですが。

14 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 19:44:55 ID:X1DLfCmU.net
>>13
頑張ってください。
応援してます。

15 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 21:59:30 ID:e8tUw4o1.net
>>3
一発合格だったのでしょうか?
学歴、職歴職制、受験履歴、点数を
教えて欲しいです
仕事を通して学んだことを書くのは
ムダだと思ったのですが如何でしょうか?

16 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 22:19:02 .net


17 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 22:38:01 ID:X1DLfCmU.net
>>15
1発合格です。
地底修士、生産技術、第30回qc検定2級取得、手法76%、実践79.5%

細谷さんの参考書の模範解答に学んだことを書いているケースがいくつかあったので、ムダでは無いと思っています。
字数が足りなくて空白が多いよりも良いと思います。

18 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 23:39:50 ID:e8tUw4o1.net
>>17
詳しくありがとうございます
自分の勉強時間の参考にしたいので
差し支えなければ教えてください
職歴は何年程度でしょうか?
また一級受験となると、やはり課長や部長クラスの方でしょうか?
当方、平社員で論述記載の材料が不足しています

19 :名無し検定1級さん:2022/05/13(金) 23:54:46 ID:X1DLfCmU.net
>>18
職歴は6年です。私も平社員です。
論述練習は想像で書くことも多々ありました。ただ、リアリティの追求は必要と思います。
私は設問内容を自分の仕事に当てはめたらどうなるか、を考えて準備してました。
自分の担当業務で分割実験を行うとしたら、こういう風にしようかな、といった感じです。

20 :名無し検定1級さん:2022/05/14(土) 00:20:56 ID:exo7p7XE.net
>>17
地底っなんだ?
地帝(地方旧帝国大学)のことか?
失礼だが、学部時代は三流大でロンダリングしたのか?
旧帝大卒なら、QC2級なんて満点近く取らないと恥ずかしいレベルだよ。

21 :名無し検定1級さん:2022/05/14(土) 00:32:31 ID:aedS0Qa4.net
>>20
大学名でここまで噛みつかれるとは思いませんでした。
点数は一級受験検時の自己採点です。

22 :名無し検定1級さん:2022/05/14(土) 00:32:36 ID:exo7p7XE.net
>>20
大変失礼しました。
勘違いでした。
2級じゃなく1級ですね。
流石ですね。

23 :名無し検定1級さん:2022/05/14(土) 00:36:29 ID:aedS0Qa4.net
>>22
普通に話せる方で安心しました。
過疎板なので仲良くしましょう。

24 :名無し検定1級さん:2022/05/14(土) 00:37:29 ID:aedS0Qa4.net
>>23
過疎スレでしたね。

25 :名無し検定1級さん:2022/05/14(土) 00:38:01 ID:DO9wvfUy.net
ほんと、ただの基地外かと思った。

26 :名無し検定1級さん:2022/05/14(土) 06:40:17.79 ID:gjmoHseN.net
>>19
自動車関連のメーカーで
QCサークルも活発に行なっている部署ですか?
論述はある程度の経験が必要かと思っています

27 :名無し検定1級さん:2022/05/14(土) 07:01:51.22 ID:aedS0Qa4.net
>>26
いえ、違いますよ。

学生で上位を取ってる方もいらっしゃるようですし、私個人の意見ですが、経験は必須では無いと思っています。(中央大学 長塚研究室)
経験が無いことを理由に先送りせず、挑戦してみても良いのではないかと私は思っています。

28 :名無し検定1級さん:2022/05/14(土) 17:02:57 ID:ZeOMo1lX.net
>>7
コイツ呼ばわりして見下してるじゃん

29 :名無し検定1級さん:2022/05/14(土) 20:18:10 ID:9fzGCYYs.net
うちの会社でもQC検定を勧めてくるけど、QC検定で得た知識なんて全く使用しないし、使用する場がない。
QCサークルも全く無い。

取って意味がない資格だとは思わないけど、うちの会社では活かせる資格ではないね

30 :名無し検定1級さん:2022/05/15(日) 00:00:07 ID:/A3891vS.net
それじゃなぜ会社はQC勧めるのだろう

31 :名無し検定1級さん:2022/05/15(日) 00:11:40 ID:D5hq1Wf6.net
他の会社がQC検定の習得を勧めてるから
もっと言えばトヨタ。

トヨタがやってることを真似してるだけ。
トヨタが右向けば、うちの会社も慌てて右向く。
トヨタが左向けば、慌てて左向く。

32 :名無し検定1級さん:2022/05/15(日) 05:28:56 ID:m2cpBt+A.net
>>27
回答のバリエーションは最低でも3パターンくらいはないと、
予想が外れたときにどうしようもなくなるんだよな。
創作で合格してもいいのかなあって気がするが、どうだろうか?

33 :名無し検定1級さん:2022/05/15(日) 06:02:26 ID:SQJDPoy1.net
>>31
トヨタ系製造業だが、ホンマにそれ
QC3級すら持ってない課長係長がいる会社です。

34 :名無し検定1級さん:2022/05/15(日) 08:04:44 ID:GT25dOsJ.net
コロコロ方針変えて「なんでできないの?!」はないやろ

うちの会社は経営陣が腐っとる
医療機器メーカーだから不況の影響もなく安定してて、普通の会社なら潰れるレベルの経営陣の無能ぶりでも生き残れてる。
医療機器といっても特殊な分野だから国内では殆ど競争相手がいない
かと言って需要がなくなる分野ではないから安定感がある。

倒産の心配がほぼないから経営陣もフワフワしてる

35 :名無し検定1級さん:2022/05/15(日) 08:07:36 ID:HVNxqFSj.net
>>32
過去問5回分の設問1.2.3を解いたので用意してたのは15パターンくらいですね。本当はもっと用意したかったですが、時間切れになってしまいました。そして、丸暗記ではなく、このような問題が出たらこういう事例を書く、くらいの心構えです。時間が少なく、何を書くか迷ってられないので。

経験したことが問題に出るまで粘っていたら運要素が強すぎるので、現実的では無いと思います。
論述はQC知識を学ぶだけでなく、現実的な問題、課題にアウトプットできるかを問われているという認識を持っています。創作でも中身がしっかりしていたら問題無いと思っています。逆に言えば経験したことでも記述内容がイマイチであれば落ちると思います。

36 :名無し検定1級さん:2022/05/15(日) 08:55:40 ID:UPYDG7a+.net
>>35
まあそうだよな。仕事で使ってるのは推定・検定、管理図、最小二乗法くらいだわ。
QCサークルなんてないけど、市販書籍でいくらでも事例があるからどうとでもなりそうだ。

書き方の方は大丈夫だ。
今、技術士の勉強してるし、去年は落ちたけど、3科目中2科目がA評価だった。
残り1科目がB評価で結局落ちたけど。

37 :名無し検定1級さん:2022/05/15(日) 09:17:09 ID:HVNxqFSj.net
>>36
そうなんですね。
技術士もQC検定も受かると良いですね。応援してます。

38 :名無し検定1級さん:2022/05/15(日) 10:42:27.51 ID:D5hq1Wf6.net
QC検定2級の難易度ってどの程度なの?

39 :名無し検定1級さん:2022/05/15(日) 11:27:22.31 ID:1KCbwD/5.net
>>38
年収100万円のばかたれでも3か月勉強すれば1回で受かる

40 :名無し検定1級さん:2022/05/15(日) 17:53:21.50 ID:hRweOjPg.net
>>38
電工2種と危険物乙4を両方合格するくらい。
またはFP3級とIパスを両方合格するくらい。

41 :名無し検定1級さん:2022/05/15(日) 20:12:34.40 ID:6qvzWGLL.net
>>39
そんな暇なヤツなら1カ月で十分だろ

42 :名無し検定1級さん:2022/05/15(日) 20:39:19.87 ID:1KCbwD/5.net
>>41
一応ばかたれなのは考慮してくれよ、3か月くれよ
ばかたれだから年収100万円の仕事しかできないんだしさ

43 :名無し検定1級さん:2022/05/15(日) 21:33:38.35 ID:ce61yzsG.net
3か月で受かったし大学出の年上の部下鼻で使ってるわ~

44 :名無し検定1級さん:2022/05/15(日) 21:45:06.25 ID:SAzcOzCI.net
当社は本社品質保証部が4級なのだがwww

45 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 07:37:37 ID:iZLGq68e.net
1級は実験計画法を制すれば手法何とかなるってホンマでっか?2級持ちで来年の3月に受験するかどうか悩んでます。会社での立場は万年平社員です(笑)

46 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 08:10:10 ID:65X4SxyZ.net
会社に行きたくない

47 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 08:15:02 ID:CnchjSpJ.net
>>45
2級から1級の手法分野で難易度の変動幅が1番大きいのは実験計画法だと思います。なので、ある意味正しいと思います。
もちろん、実験計画法以外の知識もアップデートしないと、多くの問題が解けないと思います。

48 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 08:15:14 ID:65X4SxyZ.net
今年の2級って難易度どうたったの?
簡単だった?

49 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 08:16:40 ID:65X4SxyZ.net
てか、8:30から仕事始まるのにまだ来とらん

2級合格してから調子に乗っとるわ

50 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 08:17:10 ID:65X4SxyZ.net
マジでうぜぇわ
鬱になりそう

51 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 08:17:37 ID:PYHsuzgU.net
>>45
とりあえず過去問で確認。
実験計画法も大事だけど、多変量解析も重点的に勉強した方がいいよ。

52 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 08:18:47 ID:65X4SxyZ.net
アイツのニヤついた顔がマジでうぜぇ
今年の2級合格率60%位ある気がするわ

53 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 09:42:39 ID:Q3uuCbEv.net
>>48
QC始まって以来の易化
明らかに、3級と問題差し間違えてますね

54 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 11:26:03 ID:FHGSMDLn.net
>>40
だったら電工2種と危険物乙4を両方取った方が良いじゃないか
国家資格2つ持ってますって言った方がカッコ良い
QCなんてしょせん検定だし民間資格だしダサい
転職には全く意味ない

QCは社内評価は上がるけど、国家資格ほどの権威はない

55 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 12:01:47 ID:J9A4Vty5.net
自己採点68だったけど準1級認定だった。
回答に迷ってメモしなかった問題が2〜3問あったので、これが当たっていたのかもしれないけど。

56 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 12:18:04 ID:65X4SxyZ.net
電工って何?
電工だと電験に勝てるの?

57 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 12:52:31.62 ID:kE+mCV+Y.net
>>48
易化という意見もあるけど31回32回と比べたら難かしかったと思います。
私は31回95%、32回95%、33回90%でした。
33回は問2確率分布が苦手な人は苦戦したと思う。選択項を複数用いてもよい、がヒントで此が出るときはほぼ複数用いるんですよね。そのヒント込みで分かる感じ。
QC曲線問題は1級なら簡単だけど癖ありに見えます。
問8が満点潰しで全部正解は運の要素あり。此も選択項複数選べのヒントあり。

58 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 12:52:50.66 ID:ET43C5X3.net
>>56
エネルギー管理で同等少し足りない位かな
そもそも電気に従事する業務に携わっていないなら、電験取って何をしたいかですよね

59 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 13:21:24.23 ID:FgKG6Fym.net
何が高山本とユーキャンやれば二級受かる だバッカヤロー

半分も取れんかったぞ マジで嘘つくなよチンカス

60 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 15:17:14.56 ID:ZQnXo8jM.net
>>59
参加書の信頼度は価格です
自分は品質管理2級受験テキスト
品質管理集中講座
著者 細谷 克也で以前に合格してます。
振り返り勉強でも役に立ちますよ

61 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 15:49:38.19 ID:MWYySQQD.net
落ちたのは自分の責任だろうが、八つ当たりしなさんな
そんなんじゃ年収100万円以下だぞ

62 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 17:24:08.73 ID:zqOkwHE5.net
2級はマジで過去問とその解説だけでいいよ
高山本買ったけどこれはダメだと思って速攻切ったわ
全く対応できてない事に気付かないと

63 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 18:19:31.29 ID:0CBpFJ23.net
いか

64 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 18:20:06.78 ID:0CBpFJ23.net
今年の2級が易化がどうかは合格率を見ないとわからんな

65 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 18:28:44.28 ID:kE+mCV+Y.net
>>45
いや、実験計画的を制するものは1級を制する、の迷言は部外者の言葉だから。
実験計画法だけじゃ全然ダメ。ローラー作戦で全部覚えて全単元でサービス問題取りこぼさないようにしないと

66 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 18:39:29.29 ID:kE+mCV+Y.net
>>57
追記
管理図が無かったのも嫌な回です。

67 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 20:11:42 ID:6kTaAgvc.net
>>49
33回のラッキー回で合格で調子に乗られたら、激難回の伝説の24回を超えた31回合格者からしたらムカつきますよね!

68 :名無し検定1級さん:2022/05/16(月) 21:00:36 ID:JBq84Jw5.net
>>67
安心した。ネタか
電検ヤロー君で遊ぶのヤメレ

69 :名無し検定1級さん:2022/05/17(火) 15:53:53 ID:G7GEGb70.net
1級の偏差値が50だと言ってるサイトがあったがそんなに簡単?

70 :名無し検定1級さん:2022/05/17(火) 16:17:19 ID:G7GEGb70.net
1級の偏差値が50だと言ってるサイトがあったがそんなに簡単?

71 :名無し検定1級さん:2022/05/17(火) 16:31:07 ID:9G23uVYm.net
よくわからないよね出し方が
qc2級と乙4が同じ48だし

72 :名無し検定1級さん:2022/05/17(火) 17:32:25 ID:Do/p1cMM.net
今日、結果の発送よな?
明日には届くんだろうか?

73 :偏差値:2022/05/18(水) 06:49:50.25 ID:kDxdba//.net
>>70
偏差値50 そんなもんでしょ

74 :名無し検定1級さん:2022/05/18(水) 14:52:40 ID:DgbUtMJI.net
偏差値なんて気にした事がない高卒です。
偏差値50を検索したら1000人中500番目と書かれていました。弊社では2万人で1級持ちは20人位なのでQC検定だけで見たら1000人中1番目です。
視点を変えて全員得意分野を持ち寄ったらどうでしょう。TOEIC、電検、技能検定、地理、歴史、将棋、アニメ、スト?、テトリス、歌唱力、マラソン、水泳、ジャンプ力、絶倫力、愛嬌。得意なものを持ち寄ってステータスを比べるとQC検定1級は確かに偏差値50程度かと思いました。

75 :名無し検定1級さん:2022/05/18(水) 17:47:19 ID:PQ4u0lds.net
電験ヤローって人は有名人なの?
なんでQC検定のスレで電験の話が出るの?

76 :名無し検定1級さん:2022/05/18(水) 19:03:10 ID:9fy7cjTZ.net
>>75
このスレにいる人を電験ヤロー君とし、相手を電験君とする。

電験ヤロー君が、数年掛かりでQC2級を取得して、事業所内で表彰される

電験ヤロー君が、マウントとって嫌いな相手を見下す

電験君が電験3種を取得して、会社内で表彰される

電験君が出世コースに乗る

電験ヤロー君を再び見下すため、QC1級受験し落ちる。
同時に、電験君がQC2級に合格。

電験ヤロー君「今回は簡単だったんだ!そうじゃないと説明がつかない!」をぬかし始める。

QC程度では、どうあがいても電験3種に勝てないって言ってるのに、電験ヤロー君は理解しないのよ。

77 :名無し検定1級さん:2022/05/18(水) 19:05:19 ID:9fy7cjTZ.net
あ、すまん。

×電験ヤロー君が、マウントとって嫌いな相手を見下す
○電験ヤロー君が、マウントとって嫌いな相手(電験君)を見下す

×電験ヤロー君を再び見下すため、QC1級受験し落ちる。
○電験ヤロー君が電験君を再び見下すため、QC1級受験し落ちる。

78 :名無し検定1級さん:2022/05/18(水) 19:08:05 ID:9fy7cjTZ.net
難易度でいえば、QC準1級より電験3種のほうが上だし、
資格としての価値、要するに実用性は国家試験に勝てるわけがない。

1級の論述を含めるとどっちが上かは俺にはわからん。

79 :名無し検定1級さん:2022/05/18(水) 19:33:06.21 ID:xHLkNfXC.net
こんばんは。
少し前に忙しい部署から脱出する為にQC検定を取得したいと言っていた者です。
ご報告ですが、2級、3級を併願した結果、両方合格しておりました。
色々とアドバイスありがとうございました。
この1個前のスレでだったと思うのですが、私は3級は合格で2級は不合格だと思うと書いてしまいました。
しかし、なぜか運よく2級まで合格しておりました。正直、運だったと思ってます。
この運を今後の人生に活かせるように頑張りたいと思います。(会社の状況が変わってしまい、色々と難しくなってしまったのですが、、、)

現状、1級を受験する予定はありませんが、また何かご縁がありましたら、よろしくお願いいたします。

80 :おめでとう:2022/05/18(水) 19:48:48.61 ID:ELuE5QUG.net
>>79
2級合格おめでとう!
うちの会社では品質部長になる要件として、QC検定3級が必須です。かなりの難関です\(^o^)/

81 :名無し検定1級さん:2022/05/18(水) 20:03:08.77 ID:yd15psFL.net
そうか、頑張って1級取ったけど大して自慢できないんだな。そっとしておこ

82 :名無し検定1級さん:2022/05/18(水) 20:20:22.30 ID:N5a+bLLT.net
自分はQC検定に合格したせいで、品管に飛ばされそう…
今の作業が楽で好き勝手残業できる、箱詰めしてラベル貼る単純作業から離れたくない…

83 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 03:21:24.00 ID:TR0v7+OY.net
コレって合格しても合格書とか発送されないの?

84 :合格:2022/05/19(木) 06:45:05 ID:uaRp69aY.net
>>82
1級合格おめでとうございます!
品管で活躍して下さい。

85 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 07:31:24 ID:uHoCp3BA.net
>>84
お言葉ありがとうございます。
マークシートギリで論述、失敗談ダラダラ書いてしまい、落ちたと思ってましたが、なんとか合格してたみたいです。
品質管理部は残業がなく金にならないから、言い訳つけて頑なに拒否中です。

86 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 07:33:22 ID:V1iKyyzQ.net
実験計画法を攻略しても1級は受からない。先ずは実践を制覇した者こそ1級という称号を手に入れる事が出来る!

87 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 08:21:05 ID:/SsGSTVE.net
1級の実践は勉強しても点取りにくいんだよなあ
半分国語とカタカナ英語だもん。理数系には辛い

88 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 12:06:58 ID:gIeIWSrk.net
準1級が認定でなく合格になるみたいだな

89 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 15:18:31 ID:yMlc04yG.net
今まで一級頑張ってきた人可哀想じゃないか?
免除できるなら、あとは論述中心に組めるし、今さら感がある気がする

90 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 16:07:39 ID:qdCtzm0k.net
>>89
一長一短な気がします。
マーク8割、論述6割が通用しなくなったとも言えるので。
あとは、これを機に論述採点基準を厳しくしたり、マークの難易度を上げたり等もありえそうですよね。

91 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 16:19:58 ID:P7lKeoZe.net
これまでの準1級認定者と今後の準1級合格者を明確に区別するようだな。

-原文抜粋-
なお、準1級合格とこれまでの準1級認定では、合格基準及び次項に示す試験の実施方法が異なり ますので、準1級認定者の方が「準1級合格者」を称することはできません

92 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 17:48:05 ID:C9qoZUv0.net
合格証届いた人おる?

93 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 17:51:04 ID:/SsGSTVE.net
論述中心に準備したらほぼ合格できそうなんだが。
準1級狙いも論述完全に捨てるのも出来る。というか30分fullに使えるなら論述の平均点爆上がりするよ

94 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 18:14:17 ID:XKl6luFV.net
>>92
2級合格ですがまだ届いてないです。
>>91
準1級合格者が1級の一次試験免除可能になるのは合格直後のみなので落ちたらまた最初からですね。

95 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 18:26:58 ID:P7lKeoZe.net
>>94
そうなるのだと思います。
チャンスは1回ですね。

96 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 19:06:49 ID:WybIZ2p7.net
準1級で次回の1次試験免除はないよ

97 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 19:19:31 ID:j1s/CFzF.net
今年の2級の難易度って31回と比べてどうだったの?
合格率とか教えてくれ

98 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 19:22:04 ID:/SsGSTVE.net
>>97
わざと繰り返して聞いてる?電検ヤロー君?

99 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 19:34:08 ID:d7FZc0fE.net
合格証届いたやついる?

100 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 19:42:48 ID:XKl6luFV.net
>>96
次回から制度が変わるみたいです

101 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 19:54:17 ID:ORJWFT4p.net
準1級でも合格カード申請できるようになるのかな?

102 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 19:57:28 ID:ORJWFT4p.net
次回から1次試験90分、2次試験30分に変わるのかな?

103 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 19:57:33 ID:/SsGSTVE.net
次回(22年9月)は一次試験免除ないと言ってるんじゃないか。

104 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 20:18:52 ID:C9qoZUv0.net
QC検定の社会的評価ってどの程度なんだろ。国家資格で言うと近いのってなにになる?

105 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 20:36:37 ID:ORJWFT4p.net
次回1級試験の時間については書いてないぞ。
いつから1次90分、2次30分になるかは分からんぞ。

106 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 20:38:32 ID:VO0VgTPu.net
ポスターに13時半~15時35分と記載ある

107 :名無し検定1級さん:2022/05/19(木) 21:04:29 ID:ORJWFT4p.net
ホントだ!
35回からは2次試験のみの受験者もいるわけだから時間区分もまた変わるなこれ

108 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 06:16:05 ID:9EGeEa01.net
そのPDFが開かないんですけど…

109 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 07:44:21 ID:sRBjlxdy.net
制度変更の情報ってどこにあるのでしょうか?

110 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 10:32:34 ID:wD4CdXz5.net
>>104
そもそも民間資格だから国家資格とは対等になれない
QC検定2級が公的資格の簿記3級ぐらいだと思う

111 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 12:44:56.18 ID:pvQo1C2x.net
>>104
技能検定

112 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 12:46:36.70 ID:Zp8rae95.net
製造業なら推奨している企業も多いし
ないよりはマシって感じじゃないかな

113 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 12:47:10.54 ID:K6anHfgY.net
アンケートで公平性とか書いてたのを改善したみたいだけどさ、それ書いた奴がズルいと感じた時間配分で受験しなかったのかな??
何でも人のせいにするのは1級の脂質とやらから外れるのでは

114 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 12:48:08.06 ID:pvQo1C2x.net
>>104
あと、情報処理(応用以下の下位)

115 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 12:51:33.65 ID:kN1iFU6O.net
>>99
17日に発送しましたメールが今日届きました

116 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 12:58:16.53 ID:tQMYFAtr.net
1級合格者だが論文なんで10分ほどしか使わず一次に注力してたから制度改定前に合格しておいてよかったわ

117 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 16:10:11 ID:cNDJtWEi.net
この改定って1級目指す人にとっては有利?不利?

118 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 16:42:52 ID:bnQyt2GH.net
高山本一冊でいけると思ったのに、二級、一級ともに落ちちゃった はぁ(;_;)
九月にリベンジか(~_~;)
両方とも総合60%未満でした

119 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 17:32:11 ID:aLp7HA5Y.net
試験結果通知書発送したで
ってメールが来てた

120 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 18:02:33 ID:VHlUWxem.net
>>118
とにかく早く解くようにすれば2級は楽勝ですよ!

121 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 19:00:32 ID:bnQyt2GH.net
>>120
自分の実力不足はもちろんのことですが、時間制約がキツかった。
悩んでるうちにどんどん時間が減ってましたし

高山本以外のテキストを買って、9月に望みます

122 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 19:44:51 ID:+NLRB+Vy.net
>>80
ありがとうございます。素直にうれしいのです。
部長で3級というのはなんだかおもしろい条件ですね。

>>82
簡単そうな業務でうらやましいです。
私は開発部所属で仕事が非常に忙しく、楽そうな品質部門に異動したいと思い、この試験を受けました。
品質部門も会社によっては忙しいのですね。

実は、私は休日出勤を求められていたのを体調不良と嘘をついて試験を受けに行きました。その為、会社に報告しにくいですね。

>>83 92 99
私は関東在住ですが、本日合格証が来ました。

>>121
私も時間が足りませんでした。
後半の国語問題を先にやったのですが、そこでほぼ時間を使い切っていて、計算問題が全部終わらなかったと記憶してます。
悩んだら、飛ばして、後で戻ってきた方がいいかもしれません。

123 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 20:25:51 ID:K6anHfgY.net
>>122
仕事が忙しくてほぼノー勉強で2級受けた方ですよね?流石にふざけた頭の良さで羨ましいです。
仕事は超ブラックっぽいのでちゃんと人生考えた方がいいですよ。楽な部署に移っても出世するんじゃないでしょうか。

124 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 20:47:06 ID:6QtTQYlH.net
9月の1級の東北の受験地は今回は仙台でなく福島なんだな。

125 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 20:56:23 ID:wpRpu0S+.net
通知書来たけど得点書いてねーの?この試験

126 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 20:56:57 ID:9EGeEa01.net
>>84
残念ながら、6月から実験解析部に飛ばされる事になりました。
クレーム品や不具合の再現性テストの仕事や直交表や主成分分析やる部署みたいですが、エクセル使った事ないし、大卒ばかりの部署だから不安でしょうがない

127 :名無し検定1級さん:2022/05/20(金) 23:29:39 ID:XNstW4d8.net
北九州に住んでるけど、まだ届いてない

128 :名無し検定1級さん:2022/05/21(土) 08:30:41 ID:SjzmEoaU.net
関東住まいで昨日来たよ。

129 :名無し検定1級さん:2022/05/21(土) 09:03:57 ID:+lfoCpAv.net
神戸市はまだ

130 :名無し検定1級さん:2022/05/21(土) 09:33:29 ID:fLXcgfce.net
準1級賞状と1級不合格通知が届いたわよ

131 :名無し検定1級さん:2022/05/21(土) 10:06:14 ID:JfT3dYHt.net
>>120
細谷克也著の2級テキストお勧めです。

132 :名無し検定1級さん:2022/05/21(土) 14:47:14 ID:tLjlTAk3.net
細谷の1級テキストで勉強しようと意気込んだが、手法が難しすぎて心折れそう

133 :名無し検定1級さん:2022/05/21(土) 16:22:32.82 ID:67wOlQgB.net
QC検定が国家資格より劣るの意味がわからない

早く国家資格になってほしい

134 :名無し検定1級さん:2022/05/21(土) 17:13:06.02 ID:cV7R/SNn.net
永遠に無いから安心しろ

135 :名無し検定1級さん:2022/05/21(土) 18:37:15.95 ID:9F3nH2wB.net
誰か32回1級の実験計画法の問題教えてください!

136 :名無し検定1級さん:2022/05/21(土) 19:10:12.49 ID:c+aNH4Tn.net
>>31
>>33
同じくトヨタ系(直下)だけど、そんな話まるでないよ
QC検定取れどころか、QC検定の話自体無いね

137 :名無し検定1級さん:2022/05/21(土) 19:34:52.90 ID:RdCI/MqI.net
>>136
Jやんけ

138 :名無し検定1級さん:2022/05/21(土) 22:43:53 ID:67wOlQgB.net
転職の際にQC検定って有利に働く?

139 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 00:09:20.79 ID:G1HO/ttw.net
>>138
品質管理検定の団体受験企業なら有利に働く可能性は有るかも

140 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 05:56:39.17 ID:PnKA3nLq.net
製造業なら十分アピールになると思います
それ以外は知らない

141 :不利:2022/05/22(日) 09:27:50 ID:dweKkLQ4.net
>>117
1級、準1級ともに圧倒的に不利になります。次回からの1級、準1級合格者は価値があると思います。

142 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 09:31:39 ID:vAKCHqq0.net
なんだよ。免除できるのは次回の1回だけかよ。
こっちは3月しか仕事の関係上、受験できんのじゃ。

>>138
会社で取得を推奨しているところなら。

143 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 11:22:59.13 ID:rpQ1hIVi.net
>>141
なぜ不利になるのですか?

144 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 15:29:23.81 ID:2+cnd0b8.net
論文の配点分からんもんね
マークシートは過去問で実力把握できるけど論文はブラックボックス
これまでに論文だけの70点以上て何パーなんだろう。完全にそれによる
70パー以上が10パーしかいなかったら文系有利。これまでの理系合格者は論文60パーかもしれない。70パー以上の理系合格者はゼロかも知れないよね

145 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 16:17:58.95 ID:in2Ji6Ap.net
ブラックボックスなのは事実だが、実際のところ論文試験ってのは決まりがある。
体裁が整っており、問題文に的確に答え、納得できる数値や例が揃っており、一読して理解できる。
これら1つでもそろっていないのは論文として論外。
特に最後の「一読して理解できる」ってのは、個人の文章の癖が出るので、訓練しないと治らない。

なお、文学ではないから、文系より理系に必要な能力。

146 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 17:31:13.10 ID:RW9qfaoF.net
一切基礎知識ないんだけど、70日で3級受かると思う?
ちなみに勉強できるのは毎日1〜2時間。
6月下旬まで他の試験で忙しいんだけどQC3級にも興味がある。

147 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 17:34:00.76 ID:jQbmUBUs.net
>>146
1ヶ月毎日勉強できるなら余裕です。過去問しっかりやってください

148 :146:2022/05/22(日) 17:50:01.25 ID:RW9qfaoF.net
>>147
レスありがとう。過去問のテキストも買って頑張る。

149 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 18:29:49.26 ID:6p4vaTiL.net
>>148
GT付電卓オススメ致します。
あれば偏差平方和すぐもとめられるし、
1級まで使える電卓です

150 :146:2022/05/22(日) 19:14:29.58 ID:RW9qfaoF.net
>>149
ありがとうございます。電卓を買うときはGT機能付きにします。
1級まで受験しないような気もしますが…。

151 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 19:26:06.18 ID:6p4vaTiL.net
>>150
メモリー機能も活用すれば、個々のデータトータルから標準偏差まで、速攻で回答出来、時短になります。

152 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 19:28:11.10 ID:6p4vaTiL.net
>>150
ちなみに、33回で1級合格してますが、28回3級落ちてますw

153 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 19:41:57.00 ID:YTZhKKMF.net
電卓は甘え

154 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 20:36:07.54 ID:0q7isXHT.net
>>146
33回の3級を一発合格したけど、過去問をやりまくれば絶対に受かる。
今回統計量の計算が出なかったから、平方和と分散と標準偏差の計算は確実に出来るようにしとけ

155 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 21:02:05.12 ID:O1leLs1m.net
QC検定って例え2級を持ってたとしてもドヤれる資格じゃないよって別の業種で働いている知り合いに言われたけど、そうなん?
QC検定の方が明らかに危険物とかより難しいはずなのに資格としての価値が劣るみたいな感じで言われてキレそうになった。
ちなみにその知り合いは宅建持ってるけど、別に宅建を使う仕事をしてるわけではない。
だけどその知り合いが言うには、「例え宅建の資格を活かせる仕事をしてなかったとしても、宅建を取るだけの頭の良さがあるって評価される。それが国家資格の持つ権威だよ」って語ってた。
国家資格ってそんなに偉いのかって思うわ

156 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 21:29:46.23 ID:6MebxYoH.net
宅建程度じゃあ、普通は「持っているだけ」では評価なんてされないよ。
もっともQC検定のほうは、合格していようが、会社で推奨していようが
どちらにしろ「持っているだけ」の状態になるんですけどね。

あと、危険物より難しいって言ってるけど、
俺は化学は得意分野なので、危険物甲種は2週間の20時間前後、
QC2級は2か月の100時間前後くらいかかったけど、
普通の人なら危険物甲種と同じくらいの勉強量じゃないかな?

157 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 21:32:25.91 ID:6MebxYoH.net
>>150
カシオ製とシャープ製で操作性が違うから注意しとけ。

普通に計算する分には同じだが、
メモリ機能を含め、その他機能を使うのなら、
この差が使い勝手の差に表れるよ。

158 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 23:56:02.15 ID:O1leLs1m.net
危険物甲種って天才じゃないですか!

159 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 23:56:42.02 ID:O1leLs1m.net
甲種って一番凄いやつですよね

160 :名無し検定1級さん:2022/05/22(日) 23:57:38.92 ID:ExCumtlo.net
無印の電卓で試験に挑んだけど液晶の反射が気になったわ

161 :不利:2022/05/23(月) 06:27:45 ID:Ddht3HEJ.net
>>143
準1の一定数は一次に90分以上かけてる、1級の一定以上は一次ぎ70点未満、なので同じ試験内容であれば次回以降は圧倒的に不利になる。

162 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 08:13:24 ID:KUeUVLHf.net
準1級狙いは不利だけど、免除後の1級は流石に有利過ぎずるよね?論文だけの勉強時間って3級より短時間じゃね?

163 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 09:17:22 ID:x2uiyv+W.net
>>162
論述の合格基準が50%から70%に引き上げられてるから、有利かどうかわからない。
そもそも、採点基準が公表されていないのはどうかと

164 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 10:05:46 ID:dx8TJD8d.net
>>163
今までの50%相当で70%になる可能性もあるのでは?

165 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 10:54:19 ID:3KZYatgk.net
論述の合格基準は、
もともと50%じゃないだろ。
50%は最低限必要な点数だぞ。

手法90%出来ていないと、論述50%では受からない計算になる。

166 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 11:00:44 ID:c5qV/eDZ.net
もうヤダ、、

167 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 12:19:43 ID:KUeUVLHf.net
不合格通知に論述の点数欲しいよね。全然ダメなら次回受けないしギリギリなら再挑戦するし。合格者も意気揚々とブログで公開してるけど実は論文50点かも知れないし。

168 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 12:31:44 ID:c5qV/eDZ.net
もうヤダ
会社辞めたい

169 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 12:32:12 ID:c5qV/eDZ.net
精神的にかなりヤヴァい、、

170 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 13:18:21 ID:c5qV/eDZ.net
電験ヤロー準1級まで受かってたんだとさ、、
マジでうざい
てか同じ会場にいたんかよ、、
もうウザい通り越してガリ勉キモっ感じ
勉強以外にやることない人生とか終わってる

171 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 14:08:23 ID:CQSvENoU.net
>>155
検定だろ?
出来ることが当然のことをどれだけできるか?って話だろ
そもそも、QCって職場や仕事の問題点を洗い出し良くすることだろ?
だけど、検定は結局洗い出しの部分だけだろ?
その後はどうすんだ?
いくら1級持ってようがその先の「どうすれば良くなるのか?」と言う改善の部分が無ければ意味が無いんだよ!
ドヤ顔するなら、「改善できます!」って言って、ちゃっちい事でも改善してください!

172 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 15:37:31 ID:3KZYatgk.net
まだ通知が届かないぞ〜@愛知
みんな届いているかい〜?

173 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 15:54:19 ID:bd/E+RdI.net
>>172
京都ですけど届いてないです
いつになったら届くんでしょうね…

174 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 16:24:48 ID:KUeUVLHf.net
>>171
それこのスレてはダメ課長ダメ部長の思考と完全一致じゃないか

175 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 16:57:20 ID:xcXrkqxP.net
>>170
当たり前だろ。
電験3種はQC準1級よりはるかに難しいわ。

この程度でガリ勉ってwww
お前が普段から如何に勉強していないかを露呈しているだけだぞ。

176 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 17:31:43 ID:AMotEOKn.net
北海道だけど今日届いたわ

177 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 17:31:52 ID:nX2ILsSc.net
結果来た@神戸
つか簡易書留じゃなくて
普通郵便で来るんだなコレ

178 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 18:03:28 ID:bd/E+RdI.net
>>173
自己レスです
京都ですが、夕方届きました
お騒がせしてすいません

179 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 19:10:56 ID:CY9hBSt7.net
結果来てました、二級三級併願で両方合格だゾ
3か月頑張った甲斐がありましたわ
別に合格しても意味は無えんだけど、ただの自己満足だな
カードの申請は出す気が無いんだけどお前らは申請するの?
二千円取られるし、通知書と賞状があるから別に要らんよな?
誰かに受かった証拠を見せないといけないんだったら、通知書か賞状の写真見せれば良いだけだし

180 :名無し検定1級さん:2022/05/23(月) 21:29:27 ID:3KZYatgk.net
愛知も来ました〜

181 :ダメ課長:2022/05/24(火) 06:30:47.67 ID:IDnYh+bR.net
>>174
うち、大手上場企業。品質管理課長が3級落ちたってやばくない?会議では偉そうなこと言って、立場上誰も文句言わないけど、何も知らない無能な口だけ課長かな?

182 :名無し検定1級さん:2022/05/24(火) 12:24:55 ID:NPCDR4KA.net
職場でQC検定の勉強会ってのがあって電験ヤローとペアで勉強会の講師を務めることになってしまった

183 :名無し検定1級さん:2022/05/24(火) 14:25:12.31 ID:GmABh+IB.net
>>182
もういいよ
その電験ヤローがここ見てる可能性あるから、普通はここまで露骨な書き込みしない。
ネタ作りお疲れ
もう、来なくていいから

184 :名無し検定1級さん:2022/05/24(火) 14:51:05.16 ID:MrG1PM0o.net
>>182
よかったな。もう仕事を辞める以外に逃げ道がなくなったぞ。

185 :名無し検定1級さん:2022/05/24(火) 15:35:42 ID:ZjUmrEn4.net
合格証来たけど点数分からないの?

186 :名無し検定1級さん:2022/05/24(火) 22:33:35 ID:wWT/XPdo.net
>>122
はい。私は前のスレでそのようなことを書いた者です。
ありがとうございます。この合格をネタにして楽そうに見える品質部門に異動しようとしたのですが、部長が変わってしまいました。
今まではかなり高齢の優しそうな人だったのですが、若手のホープみたいな人になってしまいました。
異動は危険な感じもするのでしばらく様子見したいと思います。また、休日出勤を体調不良と偽って断って試験を受けに行ったのでそれもバレたら怖いと思ってます。

また、私はそれほど頭がいいわけではないです。
今回の合格は正直、運が良かっただけです。
試験時間が足りなかったので適当にマークした箇所が多かったのですが、幸運にも高確率でヒットしたようです。
それと、試験前に勉強時間が取れなかったのは事実ですが、元々統計の知識がある程度あったので助かりました。

>>125 >>185
得点はわからないようですね。

>>146
元々の知識にもよりますが、大丈夫だと思います。
この試験を受けて感じたのですが、計算問題は公式さえ暗記しておけば何とかなります。
合格だけが目的ならば、公式の証明や意味の理解は飛ばして、計算方法だけ覚えておけばいいと思います。

>>181
さすがにすごいですね。部長になられる方ならば、試験勉強しなくても元々3級程度の知識は持っていると思いますが。。。

187 :名無し検定1級さん:2022/05/24(火) 22:55:50 ID:wxYKMOnW.net
有名な資格偏差値サイトで
3級 46 2級 48 1級 50
と付けられてるのですが本当なのですか?
ずいぶんと適当にランク付けされてると感じましたが

188 :名無し検定1級さん:2022/05/24(火) 23:09:10 ID:wxYKMOnW.net
>>83
準1級はね

189 :名無し検定1級さん:2022/05/24(火) 23:20:12 ID:wZkwCD09.net
3級ですが計算問題捨てて合格出来ますか?

190 :名無し検定1級さん:2022/05/25(水) 00:16:13 ID:3kh+co2N.net
それは無理

191 :名無し検定1級さん:2022/05/25(水) 07:14:49 ID:BH/0Vbj8.net
>>181
町工場で3級ホルダーだけど、課長くらいになれますかね?( ゚д゚)

192 :名無し検定1級さん:2022/05/25(水) 08:00:47 ID:TWhnRJRW.net
>>187
そのサイト貼れや

193 :名無し検定1級さん:2022/05/25(水) 12:32:50 ID:3AGg9MyT.net
暗算1級が偏差値53だったから問題ググったら簡単そうでした。そろばん3級で楽勝っぽい。
あと保育士が偏差値57で、アホな俺らからしたら保育園にいるオバチャン達って天才集団なんですねー。

194 :名無し検定1級さん:2022/05/25(水) 13:11:01 ID:YAxLBHRX.net
2回目受験でQC準1級認定もらったけど、電験三種の方が簡単だったなあ。

理論:三相は実質単相だわ簡単
機械:変圧器、同期機、誘導機の違いがわかれば簡単。
電力:暗記
法規:暗記
連休明けから勉強始めて一発合格だったよ。

それに比べてQC1級は、分野は馴染まなくて広いので辛かった。
論述もあるのでハードル高いわ。

195 :名無し検定1級さん:2022/05/25(水) 14:25:40 ID:UVfkjhAN.net
QC検定ってしょせん検定だし民間資格だし
電験3種の方がすごいよ

ハローワークの求人も電験3種は
年収700万円スタートとかいっぱいある
国家資格だからそれだけすごい

ハローワークにQC検定1級の求人はほぼゼロ
QC検定1級は年収高い求人はないね

求人サイトでいろいろ見ると社会評価が良くわかるよね

196 :ハロー:2022/05/25(水) 17:08:42 ID:B1v7J031.net
>>195
そもそもハローワークでQC1級を要求しても来るわけがない。1級の累計合格者知ってるかい?

197 :名無し検定1級さん:2022/05/25(水) 19:05:54 ID:UVfkjhAN.net
>>196
知らない

198 :名無し検定1級さん:2022/05/25(水) 19:10:33 ID:Lwa600dC.net
>>195
そもそも電気主任技術者試験と品質管理検定試験を同一視しているのがおかしい。
試験で問うている事柄そのものが違うから、比較してどちらが「上だ」「駄目だ」
と決め付ける事自体が無意味。

199 :名無し検定1級さん:2022/05/25(水) 19:15:38 ID:G90wC0+h.net
1級向けの実験計画法のテキストで最適なのはどれ?

200 :名無し検定1級さん:2022/05/25(水) 19:38:53 ID:Ca1pwJXW.net
2級までのQC検定って品質管理よりも改善活動(QCサークル活動)がメインのような?
その改善活動に必要な知識を会社の偉い人にかわって協会が認定してくれる感じですかねー。
だから会社が協会の考えに賛同しなければ、なんの評価もされない。国家資格ではないですから。
今回2級に合格しましたが、受ける前と後でQC検定に対するイメージが変わりました。

201 :名無し検定1級さん:2022/05/25(水) 19:46:54 ID:I7umsNds.net
>>199
他のを読んだことないですけど、永田 靖 入門実験計画法がおすすめです。枝分かれ実験以外はこれ一冊でカバーできると思います。

202 :名無し検定1級さん:2022/05/25(水) 19:56:54 ID:Ca1pwJXW.net
>>189
2級と3級併願で両方合格しました。今回の3級は計算問題捨てても他がパーフェクトなら合格じゃないかな?計算問題の割合低いです。2級の参考書で勉強すれば3級は楽勝です。会社で改善活動していれば、知っている言葉ばかりだと思います。ある意味言葉遊びの試験です。1級は受けてないのでわかりませんが。

203 :名無し検定1級さん:2022/05/25(水) 20:48:08 ID:YAxLBHRX.net
>>198
両者を同一視してる人っていたか?
それキミの妄想でしょ。
検定も不要じゃ。

204 :名無し検定1級さん:2022/05/25(水) 22:30:15 ID:HmAcL6O+.net
こんばんは。
>>189
最初から計算問題を全て捨てるのは危険かと思います。
手法と実践の両方である程度の割合の正解が求められるため、全体的な得点が合格圏でも落ちる可能性があります。

205 :名無し検定1級さん:2022/05/26(木) 03:05:18 ID:8oB0sgi/.net
>>200
問題ないと思うけど。結局、QC検定を行う(って言うか設立した)目的の中には「QCサークルと言う小集団における改善活動」の推進があると思う。
だから、改善活動を行っていない会社の人なら取っても評価されないのは当然と思う。
巷で有名な「PDCAサイクル」と言うビジネスワードって、どう思いますか?
まぁ要は改善のプロセスですよね?
だから普通、「PDCAサイクル」「PDCAサイクル」なんて言わないよね。
だって、それを言った時点で問題が何なのか分かっていない又は改善案が無いのに無理矢理「改善しろ!」って話になる。
だけど、巷じゃ平気で「PDCAサイクル」って言いまくっている。イミフだよ。

206 :名無し検定1級さん:2022/05/26(木) 07:14:57 ID:dtn/yges.net
PDCAサイクルって単純に、

計画を組んでから仕事して、
そのあとは放置するんではなくて、
フォローアップを欠かすな。
計画と差があったら差を埋める方法を考えろ。

って意味なだけで、
改善のプロセス以外にも仕事全般に言える。

207 :名無し検定1級さん:2022/05/26(木) 12:29:33.91 ID:CnTvFSNt.net
>>187
うちの会社はPDはするけどCAに関してはほとんどしない。特にAはまずしない

208 :名無し検定1級さん:2022/05/26(木) 12:33:00.48 ID:6+zTOr/G.net
>>205
200です。
改善活動自体は良い事なんですが、活動の発表があると既に解決している案件をわざとらしく問題提起してPDCAに沿って発表資料作る。既に解決しているからサイクルを回せない。お遊戯会になってしまういけない建設業です。

209 :名無し検定1級さん:2022/05/26(木) 12:41:51.59 ID:clC/2E0P.net
2級も現場系なんですね。
1級実践は方針管理、社会的責任、育成教育、などです。
1級は管理する側の検定、2級以下は現場の検定なのか。

210 :名無し検定1級さん:2022/05/26(木) 12:50:05.86 ID:clC/2E0P.net
生産活動の基本はPDCAじゃなくてSDCAね。
末端の作業者は毎回計画を立てて仕事をするのではなく標準や手順書があって作業する。
標準に従って仕事をしてその仕事のチェックをし問題があれば改善をする。次のステップアップをするために計画を立ててPDCAするというサイクルです。

211 :名無し検定1級さん:2022/05/26(木) 14:04:36.92 ID:8oB0sgi/.net
>>208
いいんじゃないの?
既に終わっている事に対しての報告発表なんだから、わざとらしくてもいいんじゃないの?
現進でやってる改善が上手くいっていないのに、上手くいった事例なんて虚偽報告するよりいいじゃん!

212 :名無し検定1級さん:2022/05/26(木) 22:24:18.28 ID:5GRT13o/.net
こんばんは。
資格のスレですが、試験に合格することだけではなく、業務との関わりまで話題になるのは素晴らしいですね。
興味深く、参考になります。

ちなみに、私の会社の場合ですが、品質改善が話題になることはほぼ無いですね。
特に製造品質については、特に重視されていないです。
製造よりも、マーケティングなど、いかに売れる製品やサービスを考案するかが非常に重視されています。
もちろん、製造品質も重要なのですが、既にやりつくされた感があるのと、売れない製品を高品質で作っても意味が無いところが大きいですね。

213 :名無し検定1級さん:2022/05/27(金) 07:32:14 ID:+ytPNjhK.net
細谷の1級テキスト買って勉強しはじめたけど、実験計画法や相関・単回帰あたりが難しすぎる。

214 :名無し検定1級さん:2022/05/27(金) 07:39:49 ID:28ZxD07l.net
>>212
売れる商品とは?を課題にし新QC7つ道具を使い課題を見つけていきます。売れる商品と自社の商品に違いが有ればこの差を無くしていきます。
問題を問題と思えないと、業務改善も品質改善も始まりません。

215 :名無し検定1級さん:2022/05/27(金) 12:33:01 ID:zs9MnxGO.net
マーケティング分野もQC検定で出題あります。商品企画七つ道具、VE5原則、SWOT、ファイブフォース分析などが基本です

216 :名無し検定1級さん:2022/05/27(金) 17:39:57.70 ID:i3tMGKox.net
早速今日の午後から勉強会スタート
張り切りやがってバカが
恥かかしたるわ

217 :名無し検定1級さん:2022/05/27(金) 18:42:45.52 ID:bK90FVxd.net
>>216
電験君の勉強会の邪魔だからさっさと仕事やめろよ。
お前みたいな丸暗記厨は、仕事でも役に立たねえんだから。

218 :名無し検定1級さん:2022/05/28(土) 09:05:34 ID:ZWveME2l.net
>>216
会社や職場が判りそうな愚痴は書かない方が良いと思うよ。
僕の会社の上司もここ読んでますから、あなたの会社の人も読んでいる
可能性がありますよ。

219 :名無し検定1級さん:2022/05/28(土) 11:12:05 ID:InzNj3Ib.net
QC2級のテキストって成美堂のやつでええんですか?
それ以外何か選択肢ありますか?

220 :名無し検定1級さん:2022/05/28(土) 11:14:43 ID:1xwzoPzX.net
大きめの書店にレッツゴー

221 :名無し検定1級さん:2022/05/28(土) 11:49:47 ID:6kH1A4ry.net
成美堂の買うぐらいならこのサイト見た方がいいかもしれない
https://nyantablog.com/

222 :名無し検定1級さん:2022/05/28(土) 14:22:12 ID:CLyBqm4x.net
受験者データっていつ公開されるの?

223 :名無し検定1級さん:2022/05/28(土) 15:28:58 ID:C4a/jacm.net
>>219
成美堂評判割れていますが、全く予備知識無かった私には良かったですよ。深入りしていないので。ギリギリ合格狙いならおすすめです。高得点目指すなら他を探さないと無理です。

224 :名無し検定1級さん:2022/05/28(土) 15:55:25 ID:KNzydvB+.net
JTXEのテキストだけで受かったわ

欲しい人いる?
格安で売るけど

225 :名無し検定1級さん:2022/05/28(土) 16:42:44 ID:Ia51GXHL.net
↑通信教育でしょ?

226 :名無し検定1級さん:2022/05/28(土) 17:07:07 ID:3v/Dq1qt.net
統計検定2級、qc一級持ってるけどここで過去に書かれてた資格受からない
教科書、過去問も買って試験2回受けたのにね
あまりにもマイナーな資格はお金奪ってくるだけと痛感さたわ
2回とも試験時間だだ余りで受かったろうと思い込んでたのに衝撃
引っかけ問題バチバチにあるんだろうな

227 :名無し検定1級さん:2022/05/28(土) 17:45:57 ID:KNzydvB+.net
>>226
ちょっと何言ってるのかわからない

228 :名無し検定1級さん:2022/05/28(土) 17:47:49 ID:UllNkO0P.net
>>219
成美堂+細谷のテキストがベストかと思う。

229 :名無し検定1級さん:2022/05/28(土) 17:49:11 ID:KNzydvB+.net
>>225
通信教育とはちょっと違う

別に動画見たりするわけじゃないし、4回ほど小テストを提出して採点してもらえたりするだけ
会社の補助金が使えたので利用したけど、なかなかテキストはわかりやすかった

230 :名無し検定1級さん:2022/05/28(土) 19:11:20 ID:Ia51GXHL.net
>>229
いや、それを通信教育と言う

231 :名無し検定1級さん:2022/05/28(土) 20:18:22 ID:InzNj3Ib.net
>>223
>>228
ありがとうございます
なんか色んなサイトで持ち上げられてるので鉄板なのかと思いました

232 :名無し検定1級さん:2022/05/29(日) 04:26:43 ID:FcpJGBAZ.net
>>231
成美堂は浅く広く2級初心者向のテキスト。
細谷、正式名は日科技連の「QC検定受験テキスト」は、検定と管理図の例題が分かりやすいいうか充実した内容に感じました。成美堂+細谷テキスト、それと過去問で2級は対応出来るかと思いますよ。

233 :名無し検定1級さん:2022/05/29(日) 07:38:25 ID:G9leBAUm.net
2級受かったし1級受けてみるかと思ったんだけど、論述があるのねぇ
製造業でもなんでもない業界のアルバイトで果たしてちゃんと書けるかな
論述ってどんなテーマで何を書かないといかんの?

234 :名無し検定1級さん:2022/05/29(日) 11:23:27.89 ID:7WwcXwxO.net
現在41歳
製造業に転職したくQC検定の取得を目指してます
まずは3級を今年の夏に合格し、来年3月に2級の合格を目指しています

製造業ではQC検定に勝る資格は無しと聞いています

2級以上であれば、製造未経験の41歳でもチャンスはつかめるでしょうか?

235 :名無し検定1級さん:2022/05/29(日) 11:34:16.49 ID:w9arOmCh.net
>>234
2.3級併願したらどうですか?
ご年齢からして、実務経験ないのでしたら難しいかも知れませんね

236 :名無し検定1級さん:2022/05/29(日) 11:45:40.43 ID:utjlqf/U.net
>>234
ライン工、組立工なら可能性アリ。品証や生準には就けないですよ。

237 :名無し検定1級さん:2022/05/29(日) 12:10:56.97 ID:w9arOmCh.net
自分はQC合格したせいで、ラベル貼る現場作業から実験解析部と言う部署に移動になります…
憂鬱で仕方がない…

238 :名無し検定1級さん:2022/05/29(日) 12:20:04.83 ID:J6K9zm/f.net
3級は、転職には何の助けにもならんでしょ。

239 :名無し検定1級さん:2022/05/29(日) 15:08:59 ID:oXx5NIez.net
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、品質工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ

240 :名無し検定1級さん:2022/05/29(日) 15:40:31 ID:J6K9zm/f.net
わざわざ宣言乙。

241 :名無し検定1級さん:2022/05/29(日) 15:48:39 ID:0Vh1ryd/.net
>>239
逆にどう言ったところが馬鹿馬鹿しくて、どう言った話題になればあなたのお眼鏡にかなう話題になるのか聞きたいんだけど・・・

242 :名無し検定1級さん:2022/05/29(日) 15:48:44 ID:w9arOmCh.net
>>239
じゃあ、観なくていいじゃん

243 :名無し検定1級さん:2022/05/29(日) 17:02:48.90 ID:UrlniZDq.net
我慢の限界までスレを眺め続けてる姿を想像したら草
ストレスでハゲ散らかしてそう

244 :名無し検定1級さん:2022/05/29(日) 19:21:34 ID:5eCOOYxe.net
文体から溢れ出る加齢臭…

245 :名無し検定1級さん:2022/05/30(月) 08:17:37 ID:MrvJNfYZ.net
1級手法で頻出分野は何?

246 :名無し検定1級さん:2022/05/30(月) 12:35:01 ID:kC2ZYzc0.net
>>239
もう見てないと思うけど、このスレでどういうコメントとか質問とかしたんだろうか
そもそも5ちゃん書き込みに何を期待したんだろうか

247 :名無し検定1級さん:2022/05/30(月) 12:41:22 ID:UElffoP9.net
>>246
>>241が指摘したような、具体的なツッコミが見当たらない時点でお察し、ですな

248 :名無し検定1級さん:2022/05/30(月) 13:28:13 ID:soXC/2n5.net
それ昔からある有名なコピペな。
https://jihu.blog.fc2.com/blog-entry-212.html

249 :名無し検定1級さん:2022/05/30(月) 20:03:28 ID:Yg4odD/t.net
釣られた

250 :名無し検定1級さん:2022/05/30(月) 20:16:34 ID:kHZZ0TPu.net
ほんと、釣られた・・・
紛らわしいレスばっか・・・

251 :名無し検定1級さん:2022/05/31(火) 04:04:45 ID:JL3tTyGt.net
QC検定の2級って履歴書に書いたら、おおっ!凄いですねってなる?
ちな転職な
40代

252 :名無し検定1級さん:2022/05/31(火) 06:12:25 ID:YNINuFLE.net
>>251
残念ですが、ならないと思います。

253 :名無し検定1級さん:2022/05/31(火) 08:24:28 ID:G5nUVqp8.net
>>251
工場の派遣募集で2級なら、おおおおお凄い!ってなる

254 :名無し検定1級さん:2022/05/31(火) 10:54:42.87 ID:EPBz4miA.net
>>251
40代なら今まで何をやってきたかということと、マネジメント経験が求められます。資格だけ持っていても評価は全くされません。

255 :名無し検定1級さん:2022/05/31(火) 12:44:15 ID:3u3r2MNG.net
国家資格って偉いのか?

256 :名無し検定1級さん:2022/05/31(火) 17:44:34.78 ID:hjRtGMnx.net
QC検定それも2級を持って転職なんて考える人にマネジメント経験があるとは思えん。
マネジメント経験があるなら、資格よりも転職の武器になると思う。

257 :名無し検定1級さん:2022/05/31(火) 19:53:47 ID:zqsAp+jb.net
>>237
むしろ俺がその部署に行きたいわ

258 :名無し検定1級さん:2022/06/01(水) 05:18:32 ID:W/WpWRUj.net
>>214
亀レスだが、1つの下のレスにもあるけど、
別のフレームワークを使ったほうがいいよ。
VRIO分析、4P分析、ポジショニング分析、SWOT分析、5フォース分析とか

259 :名無し検定1級さん:2022/06/01(水) 09:37:59 ID:m9bEuQyF.net
>>257
QC1級に受かる為の勉強だから、実務経験はないし、エクセルなんか触った事ない自分がそんな部署に行った所で、どうしろと?

260 :名無し検定1級さん:2022/06/01(水) 17:53:34.16 ID:191tXrCa.net
>>258
それらの分析は1級の範囲ですか?それともQC検定とは関係なく実践で必要なものですか?

261 :名無し検定1級さん:2022/06/01(水) 18:50:46.33 ID:0Z1oPRSr.net
こんばんは。遅くなりましたが、色々とレスさせて下さい。

>>214, 215, 258
マーケティング部がそのような手法を昔使ってました。
最近は、いくら分析してもあまり意味ないという結論になり、お客様とのコミュニケーションと対応の迅速性がフォーカスされてますね。

>>251
申し訳ないですが、正直、ならないと思います。
QC検定は業務独占資格ではないからです。また、QC検定のことを知っている企業があっても、その企業に能力があるならば、QC検定が公式丸暗記で合格出来てしまう資格だと見抜くと思います。

>>237
給料は変わらないのですか?
環境が変わるのは不安ですよね。

262 :名無し検定1級さん:2022/06/01(水) 19:10:34.46 ID:o1/Y2xrQ.net
>>260
1級の範囲です。
上記の商品企画やマーケティング以外に物流に関する問題もでます。

263 :凄いね\(^o^)/:2022/06/01(水) 21:59:42 ID:Ux7ukXgc.net
>>258
きみ、凄いね\(^o^)/
1級でもポジショニング分析とSWOT分析しか知らないよ。きみはQC検定 特急レベルだね\(^o^)/

264 :名無し検定1級さん:2022/06/02(木) 05:19:15 ID:+bBWG41L.net
自分から違う部署に行きたいと上司に報告します
もう限界です
自尊心ボロボロ

265 :名無し検定1級さん:2022/06/02(木) 06:22:46 ID:sUqkyilt.net
>>264
ラベル張りから実験解析へ異動された方ですか?
もし、QC検定合格が不幸を呼び寄せてしまったのであれば、不運でしたね。
あまりにも辛いのならば、言われている通りまずは部署移動をお願いするのが良いと思います。

私も近々今後のキャリアについて面談があるのですが、方向性を変えたい(本心は楽な部署に行きたい)と伝えるか悩んでいます。

266 :名無し検定1級さん:2022/06/02(木) 06:39:25 ID:MRB3keeD.net
>>265
そいつ、電験ヤロー君ですよ。
お勉強会で、ただ丸暗記して合格したのがバレたんでしょう。
だから誰にも教えられない。

電験君は理解しているから誰にでも教えられる。

この差です。

267 :名無し検定1級さん:2022/06/02(木) 06:42:55 ID:MRB3keeD.net
>>261
フレームワークは、
多角的な視点から問題を分析するためと、
同じく多角的な視点から解決策を考えるのに使う。

結論が出たのなら分析の意味はあったと思うよ

268 :名無し検定1級さん:2022/06/02(木) 12:51:10 ID:+I6cvfhn.net
電検ヤロー君の人気に嫉妬

269 :名無し検定1級さん:2022/06/02(木) 18:11:09 ID:+bBWG41L.net
全てにおいてやる気がなくなったわ

270 :名無し検定1級さん:2022/06/02(木) 18:13:53 ID:+bBWG41L.net
一人で張り切っとけ ボケが

271 :名無し検定1級さん:2022/06/02(木) 19:15:55 ID:u2Tz30nE.net
違う部署でも役に立たんから、もう会社やめろよ。
相手の足を引っ張るしかできない能無しなんていらんから。

272 :名無し検定1級さん:2022/06/02(木) 20:35:54 ID:NursMjI9.net
昨日から、実験解析部でクレーム品の再現性テストの業務を与えられました。

自分でも無能なのは承知してます。

でも、qc検定1級の内容の直交表割り付使ったresolutionとか、皆さんあまり知らないみたいです。
9月から、係長クラスの待遇扱いですが、基本、残業休日出勤ないから給料が下がります…

273 :名無し検定1級さん:2022/06/02(木) 20:38:17 ID:NursMjI9.net
>>271
無能の自分は転職先なさそうなので、しがみついてでも居座りたいです…

274 :名無し検定1級さん:2022/06/02(木) 21:54:59 ID:ypgaIr+z.net
QC検定のHPで、受験者データ・参加組織一覧のページ、エラー発生している。受験者データ見たいんだけどなあー。早く更新してほしい。って、9月の受験申し込み予定の人から苦情出ないのか?データ(統計)が疎かなQC検定の主催者ってどうなん?

275 :名無し検定1級さん:2022/06/03(金) 08:24:33 ID:RAqlgqTw.net
受験者データは魅力的品質なんだろう
顧客側も期待していない

276 :名無し検定1級さん:2022/06/03(金) 15:26:29 ID:vBGtahDi.net
受検料コンビニ払い中止の由
代行収納業者に不正アクセスが入り
原因究明に一月もかかるからだそうな
HPエラーの件といい
資格試験を仕切る以前の問題だとおもう

277 :名無し検定1級さん:2022/06/03(金) 15:28:43 ID:vBGtahDi.net
この時期に不正アクセスしたのは
受検に落ちた腹いせ?
C国とかNK国などのサイバーテロ?

278 :名無し検定1級さん:2022/06/03(金) 18:14:58 ID:q/+onwEH.net
これの2級受けることになったんだけど
毎日1時間程度一ヶ月で余裕?
応用情報は持ってる

279 :名無し検定1級さん:2022/06/03(金) 18:58:43 ID:WGOBmHaU.net
>>278
さすがに前提知識がないと無理だな。
手法の問題では、大学1年の基礎統計と2年の応用が少々入っているからね。
もっとも、この試験に限って言えば、式の丸暗記で合格は可能だ。
実践の問題は3級+α程度。仕事が製造業なら楽勝だと思うけど、多分別業界ですよね?

大学1年の基礎統計を理解しており、
QC3級の実践がスラスラ解けるくらいの知識があれば、
1日1時間1か月で余裕です。

280 :名無し検定1級さん:2022/06/03(金) 21:46:03.23 ID:q/+onwEH.net
ありがとう
早めに勉強開始するよ
もう弘文社のテキスト頼んでしまったわ

281 :名無し検定1級さん:2022/06/04(土) 08:12:39 ID:zLLYgDUc.net
合格率出た

282 :名無し検定1級さん:2022/06/04(土) 09:56:14 ID:1BfEGWKG.net
前スレで一級合格率8%を予想した人センスありすぎですね。

283 :名無し検定1級さん:2022/06/04(土) 10:03:47 ID:V14edgTg.net
>>278
これの1級受けることになったんだけど
毎日1時間程度一ヶ月で余裕?
高卒の証書は持ってる

284 :名無し検定1級さん:2022/06/04(土) 11:05:30 ID:09hKM2p2.net
25回1級、問1の単純ランダムサンプリングの解説で、最小受入が
199瓶とありますが、199箱ではないのでしょうか?

285 :名無し検定1級さん:2022/06/04(土) 11:18:34 ID:gYPbWxxs.net
合格率、過去の見れなくなってるな。
意図が不明。
まだデータ自体は残ってるから落としたい人は早めに。

286 :名無し検定1級さん:2022/06/04(土) 11:20:48 ID:+/FzDDSJ.net
>>52
今回の2級23.77%
お前の合格した31回は48.43%

超易化回の31回合格者のくせに、今回は簡単などとほざくとか草はえるwww

287 :名無し検定1級さん:2022/06/04(土) 11:48:11 ID:1BfEGWKG.net
>>284
瓶であってると思いますよ。
mが箱の数、nが瓶の数なので、

288 :名無し検定1級さん:2022/06/04(土) 11:49:53 ID:1BfEGWKG.net
>>287
途中送信してしまいました。
mnは瓶の数ですね。

289 :名無し検定1級さん:2022/06/04(土) 11:51:39 ID:09hKM2p2.net
>>288
ありがとうございました

290 :名無し検定1級さん:2022/06/04(土) 12:14:10 ID:RiKDgCnD.net
今回の2級の合格率は23.77%なのか!
初受験で受かった俺偉い!
お前ら褒めて(^з^)-☆

291 :名無し検定1級さん:2022/06/04(土) 12:32:18 ID:dYZNaCGY.net
>>286
彼の様な優秀な方の受検が多かった為、合格率が跳ね上がったんじゃね?

292 :名無し検定1級さん:2022/06/05(日) 04:55:48 ID:I3jotPNu.net
2級で合格率が50%近くあるのか。

293 :名無し検定1級さん:2022/06/05(日) 08:21:04 ID:MKg8hSbF.net
論文は官能検査なんだよなあ。
全員30分時間使えたら完成度が底上げされるじゃん。確実に検査員の目が肥えるじゃん。
過去の論文をサンプルにして順応化防げよな

294 :名無し検定1級さん:2022/06/05(日) 16:37:35 ID:WLX5U/zi.net
>>122
貴方の会社の規模はわかりませんが開発部なら1.2級併願じゃないですか?
2.3級の手法でしたら、問題流し読みしながら、反射的に電卓たたけます。
試験時間も余ります。

295 :名無し検定1級さん:2022/06/05(日) 17:54:43 ID:SvZutBjt.net
>>280
応用情報より遥かに簡単よ。とにかく早く問題解けば大丈夫。

296 :名無し検定1級さん:2022/06/05(日) 19:32:45 ID:WLX5U/zi.net
>>295
ですね
手法の検定問題は、大問の問題、解答欄から選択肢は、2択もしくは1択wに絞り込めます。
実験計画法、信頼性工学、OC.バスタブカーブ問題はサービス問題です。
ポアソン分布で時間掛かる問題でたりしてますが、2問程度ですので、スルーしてオッケです。
実践問題の方が、地味にキツイ

297 :名無し検定1級さん:2022/06/05(日) 20:14:46 ID:WLX5U/zi.net
2級、32回の管理図問題、上位表彰用問題ですが、1級受検組ならサービス問題です

298 :名無し検定1級さん:2022/06/06(月) 11:47:49 ID:R0aifMXp.net
2級、大体24%か
やはりそれぐらいにしておきたいみたいだな

299 :名無し検定1級さん:2022/06/06(月) 21:01:47 ID:iUlc3gLI.net
>>290
自分も初受験で1週間ぐらい勉強して合格したよ
褒めて褒めて

300 :名無し検定1級さん:2022/06/06(月) 22:08:45 ID:Jv8t8S4T.net
9月に強制的に3級受けさせられます
テキスト見ても全然頭入って来ない

301 :名無し検定1級さん:2022/06/06(月) 23:22:26 ID:gHVcrP0t.net
コンビニ払い中止かよ ふざけんなよな全く

302 :3級:2022/06/07(火) 06:27:05 ID:AfrFFowE.net
>>300
勉強して下さい。

303 :名無し検定1級さん:2022/06/07(火) 08:15:51 ID:k+dSuzrE.net
>>299
1週間は凄い!頭いいね
でもこのスレには仕事しすぎでノー勉強で今回の2級受かった人がいる
次は1級頑張って

304 :名無し検定1級さん:2022/06/07(火) 17:09:33 ID:7fdjTKQS.net
>>301
不正アクセスが日本規格協会の
自作自演だったら笑う

305 :名無し検定1級さん:2022/06/08(水) 01:23:32 ID:F5L3iOZa.net
2級って転職で多少有利になるかね

306 :名無し検定1級さん:2022/06/08(水) 07:29:06.43 ID:39YohaeY.net
>>305
転職先によるとしか言いようがないな

307 :名無し検定1級さん:2022/06/08(水) 09:22:07.53 ID:cD3oFMOy.net
1級22回、(37)ですが、どのような計算をしたら1.05が出てくるのでしょうか?

308 :名無し検定1級さん:2022/06/08(水) 18:30:47 ID:SUU7G3Ey.net
>>307
√V(x)√V(y) = √0.7^2 × √1.5^2 = 1.05 ではないでしょうか。
解説の2行上の式を変形しただけだと思います。

309 :名無し検定1級さん:2022/06/08(水) 19:48:25 ID:Q6PuCLUi.net
QC検定2級と基本情報とFP2級はどれが難しい?

310 :名無し検定1級さん:2022/06/08(水) 21:37:17 ID:8CVPBmmG.net
基本情報ってCBTで易化したからな

FP2>QC2>FEかな
ちなみに最近の傾向は知らない

311 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 04:20:59 ID:2+31EpuM.net
基本情報は、次で今の制度は最後になる。
年2回ではなくなり、いつでもCBTで受けられる。
試験範囲も変わって、言語とか表計算はなくなる。
その代わりアルゴリズム一択になる。

アルゴリズムから逃げられなくなったから、
表計算を狙っていたヤツらは高難易度化だけど、
それ以外は容易化って言われている。

FE難しいよ。っていうか、他の試験と比べて使う頭の部分全然違う。

俺もなー、非IT系だから表計算で狙っていたんだが、
もう受ける理由もなくなったな。
ぶっちゃけExcelマクロくらいしか使わんし。

312 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 07:11:10.81 ID:CKcv7xFK.net
>>308
ありがとうございました。
0.49X2.25を√してましたw

313 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 07:53:22.40 ID:jL7VkGSr.net
>>312
それでも、1.05になりますね。
電卓の打ち間違え等でしょうか。

314 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 07:54:17.59 ID:CKcv7xFK.net
>>313
たしか、1.65になりましたw

315 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 08:06:48.82 ID:CKcv7xFK.net
33回の2級、3級合格者です。
1級は、2級得点源だった実験計画法や単回帰分析が鬼門と化してて
\(^o^)/
状態です。
1級からの直交配列表に苦戦しております。ご教授頂ければ幸いです。

316 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 08:06:54.78 ID:jL7VkGSr.net
>>314
何かのミスでしょうね。
ひとまず、解決できそうで良かったです。

317 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 08:29:47.32 ID:CKcv7xFK.net
>>316
お気にかけて頂きありがとうございます。
直交表に苦戦してます。
ご教授頂けますでしょうか?

318 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 08:33:51.62 ID:jL7VkGSr.net
>>317
直行表そのものですか?
さすがに5chに全て書き込むのはしんどいので、何が分からないか具体化してださったら時間があるときに答えます。
参考書は永田 靖 入門実験計画法がおすすめです。

319 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 08:36:49.91 ID:CKcv7xFK.net
管理図の問題、特にXバーR管理図が無理ゲー状態で\(~o~)/

320 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 08:41:14.30 ID:CKcv7xFK.net
>>318
線点図の割り当てなや擬水準法とか…がさっぱりです

321 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 08:42:17.82 ID:jL7VkGSr.net
>>320
おすすめした参考書を買えば解決できると思います。

322 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 08:49:46.54 ID:CKcv7xFK.net
ありがとうございす。
早速、アマゾンでポチりました!

323 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 08:57:28.53 ID:jL7VkGSr.net
>>322
頑張ってください。
応援してます。

324 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 08:59:47.48 ID:CKcv7xFK.net
なぜ実験回数が増えるのに、擬水準方するのですか?

325 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 09:00:35.70 ID:CKcv7xFK.net
19回
明らかに増えてるかと…

326 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 18:14:43 ID:jL7VkGSr.net
>>324
何と何を比べて実験回数が増えるとおっしゃってますか?

327 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 19:07:24 ID:TQY36uet.net
>>319
X−R管理図なんて1枚例題つくりゃいいんじゃないか?
データ集めが難しけどな

328 :名無し検定1級さん:2022/06/10(金) 08:07:39.04 ID:Z2bsqEgr.net
>>326
おはようございます。
過去問2017.2018年版の19回の問3では、A3水準、B2水準なんですが、B水準ふえてませんか?
2級合格仕立ての知識不足で申し訳ありません。
先月これ古本屋で購入したのですが、1級の過去問定価高いですね…

329 :名無し検定1級さん:2022/06/10(金) 08:12:27.95 ID:Z2bsqEgr.net
2級の1発で合格みたいな基礎中の基礎の1級版はないのでしょうか?

330 :名無し検定1級さん:2022/06/10(金) 08:20:49.46 ID:LG6mayD+.net
>>328
おはようございます。
擬水準法におけるB水準の実験数が何と比較して増えていると考えてらっしゃるのでしょうか。
A3水準、B2水準の 繰り返しのある二元配置法ですか?

331 :名無し検定1級さん:2022/06/10(金) 08:27:23.31 ID:Z2bsqEgr.net
>>330
ご返信ありがとうございます。
この問題は繰り返しないみたいです。
B水準が2から4に増えてるんです。
実験回数増えますよね?
そもそもなんでこんな実験するのかも理解できてません。

332 :名無し検定1級さん:2022/06/10(金) 12:15:14 ID:bCLh0+GT.net
>>331
l8直交表を使えば8回の実験で交互作用まで出せる利点がある。
二元配置だと繰り返し込で12回の実験が必要。
ただし、直交表実験だと実験回数が少ない分誤差の自由度が小さくなり検定の検出力が悪くなる。

333 :名無し検定1級さん:2022/06/11(土) 09:01:17.18 ID:JpG33rAk.net
>>332
ありがとうございます。
なるほどです。
1級は色々な実験計画法があるので、覚える事が多くて大変です

334 :名無し検定1級さん:2022/06/11(土) 20:41:04 ID:58zxIm62.net
もう会社やめようかと本気で考えてます

335 :名無し検定1級さん:2022/06/11(土) 20:41:10 ID:UzKyBKxp.net
もう会社やめようかと本気で考えてます

336 :名無し検定1級さん:2022/06/11(土) 22:34:25 ID:1LoVeyE1.net
ええんやで

337 :名無し検定1級さん:2022/06/12(日) 18:23:55 ID:Hj7l1yI7.net
>>333
合格目指すだけなら深い理解は必要ない。
過去問の繰り返しで確実に得点源になるはず。

338 :名無し検定1級さん:2022/06/13(月) 10:43:06 ID:kR6WnERT.net
1級って今からじゃきつい?
ちなみにQC検定は初。学歴はMARCH卒。製造業界の生産技術。
一日2,3時間勉強を予定。

339 :名無し検定1級さん:2022/06/13(月) 12:40:04.52 ID:lW9KJ8dZ.net
悪い事は言わない
素直に3級から受けよう( ゚д゚)

340 :名無し検定1級さん:2022/06/13(月) 13:54:01.94 ID:T+U1X6Ri.net
さすがに3級は不要。
馬鹿は受からんが、約3ヶ月かける価値は無い:

341 :名無し検定1級さん:2022/06/13(月) 18:54:00.17 ID:VUd3/sf9.net
>>338
問題集を見て決めれば?
大学で基礎統計と応用統計を履修していたなら、
間違いなく準1級については、楽勝ではあるね。

342 :名無し検定1級さん:2022/06/13(月) 19:25:23.37 ID:TdQHJW3+.net
>>335
ラベル貼りの方ですか?
実験解析部は辛いですか?

343 :実践しだい:2022/06/14(火) 06:42:39 ID:N7epAaly.net
>>338
生産技術なら手法は問題ないと思う。実践しだいかな?

344 :名無し検定1級さん:2022/06/14(火) 10:04:41 ID:Q3OvwfOR.net
>>338
行ける

345 :名無し検定1級さん:2022/06/14(火) 12:21:19 ID:LxK8QS8Y.net
9月の話なら準1にひっかかるくらいが現実的なとこだと思うが
3月までならまぁ頑張ればって感じ。旧帝理系卒くらいの地頭があればその条件でもいけちゃうんだろうか

346 :名無し検定1級さん:2022/06/14(火) 17:51:42 ID:Xtee2fti.net
会社辞めたいけど、転職がうまくいく保証なんてないし、、

347 :名無し検定1級さん:2022/06/14(火) 18:41:16 ID:sPp75ywi.net
普通は転職先が決まってから辞めるんだが、
無職期間中に何かやりたいことでもあるのか?

348 :名無し検定1級さん:2022/06/14(火) 19:38:54.96 ID:Xtee2fti.net
転職先決まってから辞めるのって裏切りじゃないの?

349 :名無し検定1級さん:2022/06/14(火) 20:34:53.57 ID:HBKyxd6M.net
>>348
転職経験者だけど辞めたくなる様な待遇した提供できない会社側に問題があると思います
終身雇用を保証できないのに従業員に忠誠を求めるのはおかしい

350 :名無し検定1級さん:2022/06/14(火) 23:07:45 ID:Ougz+/S6.net
>>348
経済雑誌によると、転職先を見つけてから退職する手順でないと絶対に失敗するとのこと
「裏切り」と言われても、それはそれこれはこれだし、やはり会社に絶対的な忠誠を誓うのならばそれに見合う報酬を提供されないと流出してしまう
報酬に見合う仕事をしているのか?と言われたら確かに見合ってないのかもしれない
ただ日本のサラリーマンは自分の専門・自分のあった仕事でなくても就かされ結果を求められる
報酬に見合う仕事が云々言うなら、人を汎用品扱いするな!って言いたい

351 :名無し検定1級さん:2022/06/14(火) 23:49:23 ID:Xtee2fti.net
給料はそこまで悪いわけじゃないけど、自尊心がボロボロで、、
もう何もかも嫌になってきた

352 :在宅天国:2022/06/15(水) 06:39:19 ID:ybrEtt/H.net
ここは在宅天国だ。
お菓子食べ放題、タバコ吸い放題、酒飲み放題、昼寝し放題、オナニーし放題\(^o^)/ カメラOFFで何でもし放題さ!

353 :名無し検定1級さん:2022/06/15(水) 07:20:25 ID:5dgwz/z8.net
>>348
何に対しての裏切り?
会社とは、労働契約法上のただの雇用関係でしかないよ?

354 :名無し検定1級さん:2022/06/15(水) 07:29:35 ID:5dgwz/z8.net
それと、一昔前とは違って、今は転職経験のないほうが珍しいから。
当然だが、辞める前に有給は全部消化する。

355 :名無し検定1級さん:2022/06/15(水) 07:58:44 ID:JH2Pz710.net
>>353
>>354
いかにも、10代後半から20代前半くらいの若い人の考えで羨ましい
その一昔前には存在していない様なベンチャーならドライな考えでいけるだろうね
大手はそうでもないんだよね
最近は派遣上りなんかがいるから、確かにドライな考えがある程度まかり通るけど、陰口なんか凄いよ
特に大手で新卒採用で入ってきた人は転職経験ない人なんてザラだよ

356 :名無し検定1級さん:2022/06/15(水) 09:11:17 ID:CAmDG7Rb.net
嫌気がさして辞める会社で去った後に陰口叩かれてもどうでもいいじゃん
どこまでも奴隷根性で草

357 :名無し検定1級さん:2022/06/15(水) 12:23:21.69 ID:JH2Pz710.net
>>356
本人が陰口叩かれても、別にいいならいいと思うよ
だから、若者の考え方が羨ましいって事
残った奴は言いたい放題だし、出てった奴は言われたい放題だからね
俺はよく知らないけど転職時にハロワとか使うと転職先から転職元へと身辺調査なんかの連絡が行くそうですね
言われたい放題だとそう言う査定にも響くと思うんだけど、どうなの?

358 :名無し検定1級さん:2022/06/15(水) 12:36:04.48 ID:cnP5r5tG.net
身辺調査って( ゚д゚)
それ、本人の同意はあるの?
いや、無いと反語形なんだろうな(;´Д`)

359 :名無し検定1級さん:2022/06/15(水) 14:30:40 ID:5LMhDkYh.net
本人の同意無きリファレンスチェックは違法でしょう

360 :名無し検定1級さん:2022/06/15(水) 19:03:22 ID:rsYl4nhg.net
QC検定準1級と統計検定2級はどっちが難しい?

361 :名無し検定1級さん:2022/06/15(水) 21:31:32 ID:uodgOBiQ.net
統計検定

362 :名無し検定1級さん:2022/06/15(水) 23:17:15 ID:1qY0j0zG.net
会社に行くのが辛い
寝て起きたら出社しないといけないから寝るのが怖い

363 :名無し検定1級さん:2022/06/16(木) 06:28:29 ID:cNxNn/qy.net
ねないでいけば?

364 :名無し検定1級さん:2022/06/16(木) 07:09:33 ID:wsrtEUAO.net
>>361
俺の見た感じでは、QC2級とほぼ変わらないな。
相互に試験範囲外のところが少々あるくらい。

問題全部が手法のQC2級って感じなんだが、
本当に統計検定2級のほうが難しいなら、
QC1級ってもしかして実は簡単なんでは?

365 :名無し検定1級さん:2022/06/16(木) 08:01:38 ID:bEo9WykJ.net
>>364
統計2級、QC2級、QC1級持ってます。
統計問題はQC1級よりも難しいと思います。
QC1級の難しさは実験計画法や論述にあると思います。
総合的にはQC1>統計2>QC2だと思います。

366 :名無し検定1級さん:2022/06/16(木) 23:28:40 ID:niFkXYFW.net
QC検定準1級と統計2級の比較の話では?

367 :名無し検定1級さん:2022/06/17(金) 00:45:05 ID:tU082ht7.net
>>366
最初からQC準1狙いで2時間かけるなら
統計2>QC準1
90分で勝負するなら同じくらいじゃないですかね?
得て不得手で変わりそうです。

368 :名無し検定1級さん:2022/06/17(金) 23:14:38.33 ID:/1EOmFVs.net
ワイクレカ非所持民、申し込みの段階で詰む

369 :名無し検定1級さん:2022/06/18(土) 09:09:50.46 ID:pGSTUF7S.net
Vプリカでもいけるんじゃないかな。ミニストップとかの紙出す機械で買えるやつ。
私は海外エロサイトのカリビアンドットコムにカード登録するの怖すぎて躊躇してたんだけどVプリカなら通帳と繋げなくてOKだったからこれにしました。

370 :名無し検定1級さん:2022/06/18(土) 09:22:15.49 ID:k6XbC9KM.net
↑そう言う事ね
Vプリカはわからん、けど、個人受験者の受験料納付方法はクレカだけじゃなくてコンビニ払いもあるって話ね

371 :名無し検定1級さん:2022/06/18(土) 10:52:32.34 ID:TN3D5YVt.net
コンビニ払い、不正アクセスで中止だっけ
そうなると369の言う通りVプリカか

372 :名無し検定1級さん:2022/06/18(土) 11:38:24 ID:k6XbC9KM.net
すまんが、Vプリカってなに?

373 :名無し検定1級さん:2022/06/18(土) 11:47:19 ID:ucQahlTD.net
普通にクレカ作れよ
クレヒスないといずれ困るぞ

374 :名無し検定1級さん:2022/06/18(土) 11:48:34 ID:k6XbC9KM.net
すまん、検索ちゃんしたら一応自己解決してしまった
だけど、これ本当にできるの?

375 :名無し検定1級さん:2022/06/18(土) 11:50:45 ID:ucQahlTD.net
Vプリカは俺も初めて聞いたな。
まあ、visaデビットでもいいんじゃね?

376 :名無し検定1級さん:2022/06/18(土) 15:09:42 ID:X6GCHm6v.net
会社辞めたい
もうヤダ 
自尊心ボロボロです

377 :名無し検定1級さん:2022/06/18(土) 15:47:05 ID:X6GCHm6v.net
なんで俺がこんな目に合わなきゃいけないの?
マジで辛い

378 :名無し検定1級さん:2022/06/18(土) 18:21:40 ID:mM7FEnpS.net
アホの物差しが資格だからな

379 :名無し検定1級さん:2022/06/18(土) 18:29:30 ID:M7uoqCa5.net
Vプリカ
visaデビット
いずれも受検できた例を知りたい
規格協会に問い合わせても
木で鼻を括る回答で逃げるばかり…

380 :名無し検定1級さん:2022/06/18(土) 20:24:52.06 ID:X6GCHm6v.net
マジで鬱になりそう

381 :名無し検定1級さん:2022/06/19(日) 00:14:49 ID:BdiHdOjF.net
>>380
しるかボケ

382 :名無し検定1級さん:2022/06/19(日) 18:35:04.90 ID:xYgtNUEa.net
>>380
実験解析部ってそんなにキツイ現場なんですか?
仕事内容がキツイのですか?
過去の開発部の方みたいに休みが全くないとかですか?

383 :名無し検定1級さん:2022/06/19(日) 20:56:02 ID:QQY0THgJ.net
明日からまた仕事にいかないといけないとか地獄でしかない
辞めたい

384 :名無し検定1級さん:2022/06/19(日) 21:02:49 ID:xYgtNUEa.net
>>383
そんなに辛いなら、以前のラベル貼りの現場に戻してもらう様交渉したらいかがですか?

385 :名無し検定1級さん:2022/06/19(日) 21:09:14 ID:QQY0THgJ.net
>>382
同僚のクソヤローのせいで会社での立場がなくなり、見下されて自尊心ボロボロ
ソイツとQC勉強会の講師してるんだけど、そいつは張り切って一人で勝手にサビ残してまで勉強会の資料作ったりしてるもんだから、サビ残してない俺が何もしてないって上司から指摘された。
何もしてないわけじゃなくて、クソヤローが勝手に張り切ってるだけなのに。
あまりにもムカついたから爆発してクソヤローにサビ残してまでやるな!って怒鳴りつけたら、周りから非難されて孤立気味。

386 :名無し検定1級さん:2022/06/19(日) 21:09:47 ID:QQY0THgJ.net
>>384
ラベル貼りってなに?
誰かと間違えてないか?

387 :名無し検定1級さん:2022/06/19(日) 22:02:28 ID:grj3wxhJ.net
ロットの抜き取り検査の不適合○以下で合格みたいなやつは俺の業界だと有り得ん話だからモヤッとするな
一個でも流れたら怒鳴り込み、対策対策だわ

388 :名無し検定1級さん:2022/06/19(日) 22:12:34 ID:xYgtNUEa.net
>>386
過去ログで、QC1級習得したせいで、
ラベル貼り部署から、移動された方だと思ってました。
スミマセン

389 :名無し検定1級さん:2022/06/19(日) 22:51:25 ID:FqhQD0di.net
なんで第33回だけ受験推移データを公表しないの?
今までの推移データも見れなくなってるし
なんか問題あったの?

390 :名無し検定1級さん:2022/06/20(月) 01:49:12 ID:AhTAqNJa.net
>>385
恥かかせてやるなどと言っておきながら、
お前が恥かいてやんのwww
とはいえ、
上司の許可なく残業はNGだし、
サビ残なんてもっての他。

391 :名無し検定1級さん:2022/06/20(月) 10:46:44.00 ID:2LlSO8TC.net
受験地は県単位でしか選べないけど、東京以外の大学は大体アクセス悪いよね?
埼玉県南部だから、埼玉か東京どっち選ぼうか迷ってる。ヘタに埼玉選ぶより、公共交通機関が整ってる東京のほうがマシかなと

392 :名無し検定1級さん:2022/06/20(月) 21:23:52.25 ID:dP+MJeK3.net
>>389
過去データなら、見ることができるよ。
URLの数字を遡ってみな。

393 :名無し検定1級さん:2022/06/20(月) 23:30:46 ID:0TUdWIYK.net
>>385
クロスボウとか薬品とか今は色々あるじゃん

394 :名無し検定1級さん:2022/06/21(火) 00:48:25 ID:Aicvhn4T.net
>>393
お前さんそれはいくらなんでもアカン書き込みやで
人生の取り返しつかへん書き込みやぞ

もし万が一殺人事件が起きたら、お前さん人生終わるで

395 :名無し検定1級さん:2022/06/21(火) 07:49:57.09 ID:p47wy172.net
>>394
あっそうなのw

396 :名無し検定1級さん:2022/06/21(火) 17:38:06 ID:Aicvhn4T.net
>>395
ガタガタ震えてるくせに強がんなよ

多分誰かが通報してるぞ

397 :名無し検定1級さん:2022/06/21(火) 19:22:10 ID:p47wy172.net
>>396
あ~怖いな震えてるよ
お前のせいだからな
お前のせいだからな

398 :名無し検定1級さん:2022/06/21(火) 19:28:26 ID:yAzfu4C3.net
あーあ、通報しとこっと。通報なんてタダだしね。

399 :名無し検定1級さん:2022/06/21(火) 19:28:59 ID:yAzfu4C3.net
超えちゃいけないライン考えないとさ。

400 :名無し検定1級さん:2022/06/24(金) 12:35:02 ID:SRGMNgPU.net
準1級持ちの俺は教育準備してる嫌な奴と一致。
趣味で始めたQC検定だから残業もサービスで全く苦にならない。ガシガシ作って乗り気で学習会講師もやったからか評価大幅アップ。他部署からも学習会のオファーが来る。

401 :名無し検定1級さん:2022/06/24(金) 19:53:58 ID:R5D2ompe.net
>>400
自分一人でやる分には好きにしたらいいが、チームでやると他に迷惑がかかる。
講師が2人ってもおかしな話。教え方なんて人それぞれだし。

402 :準1:2022/06/24(金) 20:22:37 ID:gkSutiE6.net
>>400
準1程度で学習会の講師?他部署からの学習会のオファー?どんだけ品質に疎い会社なんだ?

403 :名無し検定1級さん:2022/06/25(土) 05:07:09 ID:ADToheJK.net
もちろん、その「程度」以上のレベルには達した上で言ってるよな?

(つまり1級合格)

404 :名無し検定1級さん:2022/06/27(月) 12:49:25 ID:F8ZyYRML.net
「第33回QC検定の認定カードは、2022年6月27日から順次発送いたします。」

早い人で今日明日で届くね。楽しみ。

405 :名無し検定1級さん:2022/06/28(火) 12:29:55 ID:8Oh+Eei5.net
>>403
に対する答えマダー?チンチン(AA略)

406 :名無し検定1級さん:2022/06/28(火) 18:45:29.96 ID:gDr1b9Lb.net
認定カード、届いた人いる?
どこの地区?

407 :名無し検定1級さん:2022/06/29(水) 19:22:43 ID:APfTxoxa.net
そうだった
カード頼んでたんだ

408 :名無し検定1級さん:2022/06/29(水) 19:25:31 ID:n3W1CIS3.net
少し前に2級、3級併願したものですが、規制に巻き込まれたのか、書き込めない時期が続いていました。
返答が遅くなりすみません。

>>294
会社の規模はそれなりです。知名度はBtoBメインの会社なので非常に低いですが。
私の場合、開発一筋でここまで来たので、論述ネタが無い状態でした。その為、1級は諦めました。

>>272
正直、日本企業だとそんな感じかと思います。私の会社は品質自慢の会社で品証部はそれなりの規模ですが、統計的な知見を使っているようには見えないです。
ひたすら根性で全ての問題を解決していく感じですね。

409 :名無し検定1級さん:2022/06/30(木) 15:16:13 ID:XcwOsGbb.net
2014年に2級合格して以来来ました。
1級の現状の難易度を教えてください。

410 :名無し検定1級さん:2022/06/30(木) 18:31:32 ID:Ic6UwRxf.net
認定カード届いたけど、
顔写真ブレてる。

411 :名無し検定1級さん:2022/06/30(木) 18:31:42 ID:Keb6vnmU.net
>>408
そらそうだ。
古典統計の手法を使ったところで不良品の数は減らない。
サンプルをとることで、確率的に不良品の数がわかるだけ。
管理図も使う必要はなく、
毎日の点検や定期点検で、定点観測をしているなら、
設備の状態くらいは簡単に分かる。

412 :名無し検定1級さん:2022/06/30(木) 19:58:59 ID:+ne/SqL8.net
俺はコンビニ払いOKになるまで勉強かぁ
来年にOKになればいいけど
その時は二級、一級受けるつもりだが

413 :名無し検定1級さん:2022/06/30(木) 22:19:46.39 ID:Eu+ND9Y0.net
申込みわすれたった

414 :名無し検定1級さん:2022/06/30(木) 23:31:33.04 ID:SEHIWEY7.net
>>338だがピヨって1,2級併願で受験
2級は一通り勉強したあと過去問2年やったがいけそう。
1級パラパラめくってる段階だけどこれはきつそう。まぁやるだけやってみる。

415 :論述:2022/07/01(金) 09:45:48 ID:RdVKrG54.net
>>408
開発一筋は論述の宝庫だと思います。
開発プロセスに沿って書けば問題ありません。

416 :名無し検定1級さん:2022/07/01(金) 14:36:44 ID:3aZjTwl9.net
カードまだ届かない
受験から時間が経ち過ぎてちょっと冷めました

417 :名無し検定1級さん:2022/07/01(金) 21:36:21 ID:bytOF/2+.net
>>408
開発一筋の人間がなぜ品質管理に首突っ込んだの?
品管が統計的知見を使っているようには見えないってどんな点からそう思うのですか?

418 :名無し検定1級さん:2022/07/02(土) 05:42:05 ID:7l1Q5KS5.net
そろそろかな

419 :名無し検定1級さん:2022/07/02(土) 21:13:38.09 ID:qMYspEQe.net
>>410
>>418
416です。
カード届きました。
写真の処理なんだかなぁー
送った写真をデジカメで撮影して貼り付けた感じ
品質で言ったら棄却限界値を超えているような
合格率のバラツキもどうなの?

420 :名無し検定1級さん:2022/07/02(土) 21:42:43.79 ID:xaZciBSL.net
>>419
顔写真、もっと綺麗にしてほしかったよな。

421 :名無し検定1級さん:2022/07/02(土) 23:13:31 ID:qMYspEQe.net
>>420
ですよねー。もともとマイナーなのに、写真があれじゃー有りもしない資格者証(検定)自作しましたってレベル

422 :名無し検定1級さん:2022/07/02(土) 23:49:32 ID:pvu6SAlO.net
カード届いたけど人相が悪すぎて草

423 :名無し検定1級さん:2022/07/03(日) 00:01:48 ID:6OjnLl5D.net
>>422
ほんと、それw

424 :名無し検定1級さん:2022/07/03(日) 03:23:10 ID:0a489uiu.net
俺はアプリで女性化してつくった

425 :名無し検定1級さん:2022/07/03(日) 13:18:51 ID:cgB7hk+3.net
準1級って次回から認定カード作れるのかな?

426 :名無し検定1級さん:2022/07/04(月) 03:16:20.78 ID:atPax3QM.net
QC2級_21回の3問目の最後、15,16。
回答見ると0個出る確率+1個出る確率の2つ足してる意味が分かりません。
二項分布難しい。

なんなら14で0から∑取ってるのが謎すぎます

427 :名無し検定1級さん:2022/07/04(月) 13:58:57 ID:ZA0mCzeN.net
マジでうぜぇわ
もう会社辞めるわ
糞が

428 :名無し検定1級さん:2022/07/04(月) 18:51:19 ID:ZMRB93A5.net
まだ辞めてなかったの?
会社としてもお勉強会の邪魔なので、
辞めてくれって思ってるよ。

まあ、サビ残はよくないとは思うけどね。

429 :名無し検定1級さん:2022/07/04(月) 22:11:51.05 ID:v71gnOCG.net
準1級と基本情報技術者どっちが難しいかな?

430 :名無し検定1級さん:2022/07/06(水) 05:54:15 ID:LbejQEpe.net
使う頭の場所が違いすぎて比較できないな。

プログラミングが必修になったから、
基本情報処理はあと5年くらい経てば、
取れないとアホ扱いになる。

431 :名無し検定1級さん:2022/07/06(水) 07:39:11 ID:0DbSmTir.net
そのうち、義務教育を受けているうちに取るのが推奨になったりして

432 :名無し検定1級さん:2022/07/06(水) 18:43:48 ID:BSw+oiYp.net
今日辞める意思があることをほのめかしたら「えっなんで?」って焦ってたわ

433 :名無し検定1級さん:2022/07/06(水) 18:51:04 ID:MYl7//OY.net
聞いてもらいたいくせに

434 :名無し検定1級さん:2022/07/07(木) 12:23:43 ID:d83QzdMh.net
今日の15時から人事の課長交えてミーティングあるわ
不満全部ぶちまけてやるわ

435 :名無し検定1級さん:2022/07/07(木) 12:29:40 ID:ugD0qx4N.net
さては、クビすら覚悟の上で?

436 :名無し検定1級さん:2022/07/07(木) 17:19:48 ID:d83QzdMh.net
話し合い終わった

結論から言うと、「辞めたいならどうぞ」

マジで悲しい

437 :名無し検定1級さん:2022/07/07(木) 18:12:40 ID:BkdDGGYS.net
予想通りやな

438 :名無し検定1級さん:2022/07/07(木) 19:09:40 ID:oaLmGFMm.net
>>436
当然の反応なわけだが、何が悲しいの?
会社としては引き継ぎだけはやって欲しいから、
いきなり辞められると困るけど、
引き継ぎが終わったら、「ほなサイナラ」ってだけ。

439 :名無し検定1級さん:2022/07/07(木) 20:54:33 ID:c2yT+LtG.net
俺ならバックレるかなw

440 :名無し検定1級さん:2022/07/08(金) 11:05:05 ID:hiF68Cl4.net
代わりはいくらでもいる

441 :名無し検定1級さん:2022/07/16(土) 05:59:08.95 ID:qIm2BSww.net
あのう、前回の3月に3級合格したので、来年の3月に2級を受けようと考えていますが、
テキストは過去問とユーキャンでいい感じですか? 来年の3月までじっくりとコツコツ
勉強して受けようと思っています
高山本は評判が悪いと口コミでも書いてあったので

442 :名無し検定1級さん:2022/07/16(土) 06:16:44.26 ID:2NXW2weG.net
高山のは初心者向けなので、統計の素人には優秀なテキストだと思うよ。
ただし、試験範囲を全然網羅できていないから、これだけで合格は難しい。
ユーキャンのは知らん。

443 :名無し検定1級さん:2022/07/16(土) 08:57:08 ID:YZ+S+2oa.net
9月に1級受ける人?

444 :名無し検定1級さん:2022/07/16(土) 09:00:54 ID:wPeoU0Hi.net
>>441
過去問の実験計画法をを解いてみて、解説が全く理解できなかったら、高山本買うと良いと思います。ユーキャンは使った事ないのでわからないです。

445 :名無し検定1級さん:2022/07/17(日) 11:44:11.12 ID:sd5WnGSv.net
QC検定準1級は転職に役立つ?

446 :名無し検定1級さん:2022/07/17(日) 17:58:45 ID:oBjQolwp.net
高山本は7割狙いの本だね

447 :名無し検定1級さん:2022/07/17(日) 18:54:47.64 ID:SMjjg6xe.net
高山本良いよ。6から7割位の本です。難しい本で挫折するよりは、高山本でなんとなく理解して、過去問解いて足らないところをネットや他の本で勉強してね。ようはその本の趣旨を理解した上で使えば最強です。

448 :名無し検定1級さん:2022/07/17(日) 19:14:04.79 ID:+nJNgo6f.net
3級合格したから、次は2級受けようか、危険物行こうか悩んてでる

449 :名無し検定1級さん:2022/07/17(日) 22:36:18 ID:d83psMUi.net
32回3級の(11)なんですけど、これって答えア、オどちらでも正解なんですか?
ちなみに自分、28回2級、30回1級に合格しておりますw

450 :名無し検定1級さん:2022/07/18(月) 00:41:42 ID:tNNZfsLK.net
オやね
円グラフでもいいじゃねえかとかそんなんは知らん

451 :名無し検定1級さん:2022/07/18(月) 12:44:38 ID:wEZncFfM.net
QC検定2級以上あればデータサイエンスできる?

452 :名無し検定1級さん:2022/07/18(月) 18:58:17 ID:VLNl3wLt.net
qc2級の知識だけじゃ実務には使えないよ。
俺も最初それ目指して2級取得したが何らかの統計ソフトとプログラミングのスキルも無いと無理だな。

というわけでこの間ビジネス統計取得し今はVBAの学習に取り組んでいる。

453 :名無し検定1級さん:2022/07/18(月) 18:59:24 ID:VLNl3wLt.net
ただビジネス統計だけでもサラリーマンのビジネスには使えるけどね。

454 :名無し検定1級さん:2022/07/20(水) 08:21:25 ID:yMGRN0PV.net
夏は楽しいことが多くて勉強が進まないのう。
前回準1級認定で気が緩んでしまって、9月の試験対策はまだ何もしていない。
そろそろエンジン掛けねばなあ

455 :名無し検定1級さん:2022/07/20(水) 08:28:29 ID:eN0oTbvI.net
2級の計算問題は公式覚えるだけでいけました。
1級も同じですか?数学オリンピックのような
発想力も必要ですか?

456 :名無し検定1級さん:2022/07/20(水) 17:16:55 ID:IQXwv3lT.net
QC検定準1級と機械検査技能士1級はどちらが難しいでしょうか?

457 :名無し検定1級さん:2022/07/21(木) 06:20:04 ID:awZ/o9th.net
弁理士=QC検定一級>電験一種>QC検定2級=電験二種>QC検定3級>電験三種=QC検定4級

大体こんな感じかと。

458 :名無し検定1級さん:2022/07/21(木) 06:36:49 ID:RtZWWnkC.net
燃料投下ご苦労

そんなわけないでしょ。

459 :名無し検定1級さん:2022/07/21(木) 06:55:23 ID:awZ/o9th.net
QC検定の社会的評価は相当なもんだぞ
>>457は妥当です。

460 :名無し検定1級さん:2022/07/21(木) 07:05:54 ID:mfZWbTyx.net
>>459
どんな狭い社会で生きてんだよ

461 :名無し検定1級さん:2022/07/21(木) 07:06:38 ID:s/sB3rk7.net
んなわけねーだろ
アホか

462 :名無し検定1級さん:2022/07/21(木) 07:32:53 ID:+AGKjEbq.net
>>457
弁理士>電験一種>電験二種=QC検定1級>電験三種>QC検QC検定2級=QC検定3級>QC検定4級
こんな感じではないですか?

463 :名無し検定1級さん:2022/07/21(木) 08:27:00 ID:2UiYFg5e.net
そうね。
そんなもん。

464 :名無し検定1級さん:2022/07/21(木) 10:14:43 ID:RtNQ52vK.net
デンケン3しゅ>>>>>>>> qc1級な

465 :名無し検定1級さん:2022/07/21(木) 15:57:48 ID:J6BNd7VX.net
電験二種がQC1級と同レベルは絶ッッッ対にないぞ

電験>QCは間違いない

466 :名無し検定1級さん:2022/07/21(木) 18:51:44 ID:nAb2DmWp.net
>>464
正解

467 :名無し検定1級さん:2022/07/22(金) 07:42:19 ID:UeKkhfj9.net
電験3種を一発合格の俺が、QC1級は2回目でやっと準一級認定なんだよな。
電験3種は簡単だったよ。
2種の2次からはQC1級より確実に難しいと思うけど。

468 :名無し検定1級さん:2022/07/22(金) 10:52:23.25 ID:itMLHXLg.net
創立1981年、連結従業員数5000人以上のSier企業はこの資格取得者を面接で落としていた。
技術者の業務は下請けにやらせるなどの理由があるから。

469 :名無し検定1級さん:2022/07/22(金) 11:03:13.10 ID:25CRQ00f.net
結局のとこ、QC検定1級と電験3種はどっちがむずいんじゃ!

470 :名無し検定1級さん:2022/07/22(金) 12:23:54 ID:evCBBvIW.net
どっちが難しいかは人による。
電気の素養がある人とない人で大きく変わるから人によるとしか言えない。
同じく、統計学や実際の仕事で品質に携わってる人からすればQC検定で学ぶ知識は自然につくので、結局人によるとしか言えない。

ただ、社会的な評価は
「圧倒的に」電験>>越えられない壁>>QC検定
で間違いない。

471 :名無し検定1級さん:2022/07/22(金) 15:54:26 ID:j5X+fcke.net
QC検定ってどこの部署が取る意味あんの?

472 :名無し検定1級さん:2022/07/22(金) 17:26:59 ID:E4g/ooi2.net
品保

473 :名無し検定1級さん:2022/07/22(金) 18:20:08 ID:dtYONVKl.net
もういいよその話は

474 :名無し検定1級さん:2022/07/22(金) 18:21:26 ID:dtYONVKl.net
ここはQC検定スレなんだから、QC検定の話だけにしようよ

475 :名無し検定1級さん:2022/07/22(金) 19:19:45 ID:LjHdB128.net
やだ

476 :名無し検定1級さん:2022/07/22(金) 19:24:00 ID:oKQvQBOg.net
>>469
電験3種に決まってる。
ただし、論述が絶望的にダメな奴以外。

477 :名無し検定1級さん:2022/07/22(金) 19:28:40 ID:fDyKmpKV.net
だから電験3種なんて簡単だっちゅーの。
連休明けから勉強始めて8月の試験に間に合ったわ。
理論は実質単相だし、他の3科目はどれも暗記でOK。
論述無いし楽勝よ。

478 :名無し検定1級さん:2022/07/23(土) 02:41:20.66 ID:+kijqKSD.net
QCは暗記の試験ですが?
準1なら理論1科目とたいして変わらん。

479 :名無し検定1級さん:2022/07/23(土) 10:24:49 ID:T8OyDEcR.net
やたらと電験を始めとする他の国家資格を落とす奴おるけど何が目的なん?

480 :名無し検定1級さん:2022/07/23(土) 11:05:43 ID:mYqDlQ1I.net
目的とか(笑)
ただの感想だよ。

481 :名無し検定1級さん:2022/07/23(土) 12:46:57 ID:MvV/hLlt.net
電験の1科目≦QC検定2級くらいでは?

482 :名無し検定1級さん:2022/07/23(土) 12:47:56 ID:MvV/hLlt.net
QC検定2級と機械検査1級のムズさは?

483 :名無し検定1級さん:2022/07/23(土) 14:11:41 ID:/IJWJcRS.net
>>481
電験3種のうち、簡単な午後問ならそうかもね

484 :名無し検定1級さん:2022/07/23(土) 20:48:09 ID:9i2WERPA.net
>>480
なるほど、つまり
「それって貴方の感想ですよね?」
というだけの話ですねw

485 :名無し検定1級さん:2022/07/23(土) 23:15:13 ID:apXtw2E1.net
>>479
マウントゴリラならぬマウントチンパンジー

486 :名無し検定1級さん:2022/07/23(土) 23:56:47 ID:mYqDlQ1I.net
>>484
そうだよ。単なる感想。
マウントとか、上げるとか下げるとか、そんなもん知らん。
ただの被害妄想でしょ。
電験持っていて実務経験もあるけど、主任技術者の手当は1万しかもらえないし、ただ3種に合格しただけのやつは、仕事で全然使えないのがたくさんいるのよ。

品証部なんかで真面目にTQMに取り組むなら、2級以上のQC検定はちゃんと役に立つと思っているよ。
出来れば準1級以上が望ましいけどね。

487 :名無し検定1級さん:2022/07/24(日) 05:49:08 ID:bGnsNud2.net
2級以上は使いこなせば役に立つね。そして使いこなせる人があまりいないから、成果出せば技術部門と肩を並べる存在になり役職手当てがついてボーナスも上がるという。

488 :名無し検定1級さん:2022/07/24(日) 07:20:21 ID:oPaQHY+h.net
>>456
機械検査はバカでも受かる。
よってQC検定だと思います。

489 :名無し検定1級さん:2022/07/24(日) 07:24:21 ID:oPaQHY+h.net
>>482
機械検査かな。
難しいというより実技があるから緊張の面で難しい。
実技筆記も問題次第の運ゲーだしな。

両方所持してるけど、機械検査かな。
QC検定2級にそれほど苦労した覚えがない。
(合格率20%台の回で合格しています。)

490 :名無し検定1級さん:2022/07/24(日) 07:31:09 ID:XRg7y1Ah.net
>>489
機械検査1級とQC検定準1級だと?

491 :名無し検定1級さん:2022/07/24(日) 08:13:45 ID:bGnsNud2.net
機械検査の実技は三次元とか出てくるのかな?

492 :名無し検定1級さん:2022/07/24(日) 08:31:20 ID:9PquCKRo.net
技能検定の特級はどう?

493 :名無し検定1級さん:2022/07/24(日) 08:49:41.34 ID:iBAYYg1h.net
>>487
そう。
あまりいない。
電験もQCも、合格は最低限の知識があるって目安でしかない。

494 :名無し検定1級さん:2022/07/24(日) 09:06:50.33 ID:CY79ebWY.net
普通に自分の業務の中で役に立ってると思うけど
周囲はデータの見方すらわからないレベルの人も多くて「検定の結果、有意差があり…」というような説明をしても伝わらないんだろうなとは思う

495 :名無し検定1級さん:2022/07/24(日) 09:44:42.46 ID:bGnsNud2.net
>>493
資格取得はあくまでも入場券みたいなものだよね。
そこからは自分次第。
上手く活用すれば自分を特別な位置づけに持ってく事も可能。

496 :名無し検定1級さん:2022/07/24(日) 10:07:20.35 ID:iBAYYg1h.net
>>494
20回に1回だけ外す占い師とか、100回に1回しか外さない予言者とかの例え話をすると、まあまあ納得してくれる。

497 :名無し検定1級さん:2022/07/24(日) 10:39:50.39 ID:Ao8vY3jz.net
>>490
何回同じ事を聞くんだ?文章を理解できないのか?

技能士は1級でも特級でも、QC2級より簡単。
技能士筆記は過去問と同じ問題が8割占めているし、
実技試験は過去問そのまんま。
要は練習できる環境かどうかだけ。
機械検査は、調べたら講習会があるから、技能士の中でもかなり簡単な方でしかない。

中にはテキストも講習会もなければ、
個人練習すらもできない職種があるからな。

498 :名無し検定1級さん:2022/07/24(日) 13:15:01.79 ID:Y5e+S9sM.net
機械検査1級って実技ペーパーと実技作業どちらが難しい?

499 :周囲に合わせろ:2022/07/24(日) 13:28:11.59 ID:CEAETRnm.net
>>494
周囲に合わせることも重要。会社のレベルで仕事しましょう。

500 :名無し検定1級さん:2022/07/24(日) 21:06:53.67 ID:bGnsNud2.net
>>494
普通にライン変更前後でサイズの大きさが違うとか、バラツキの度合いが極端に違うとか、A寸法とB寸法には相関がある可能性が高いとか言えばいいんじゃないかな?

統計解析は絶対では無いし95%とかP値とかR字状とか正答率とかあるけど、その辺織り交ぜた説明は普通の人には分かりづらい。

501 :名無し検定1級さん:2022/07/24(日) 23:23:11 ID:qIPFAsmb.net
なんで電験や機械検査の書き込みがあるのか?わけワカメ!
ここQC検定じゃねーの?
こんな書き込みしてるなら…言わなくてもわかるよな。

502 :名無し検定1級さん:2022/07/25(月) 00:19:43 ID:7xb77m8s.net
スレ違いのレスをするのはここに限らずどこでも沸くから黙ってNGしとけ

503 :名無し検定1級さん:2022/07/25(月) 22:19:46 ID:s7RYABHk.net
過去レスから、ラベル貼る単純作業者程度の頭でも1級取れる位の民家試験だから、難易度低いんじゃね?

504 :名無し検定1級さん:2022/07/26(火) 06:54:49 ID:hcMYnVpt.net
会社が取れって言うから取ったけど、その知識を使うことなんてまずない

505 :単純作業?:2022/07/26(火) 15:39:18.88 ID:Odxs35tv.net
>>503
ラベル貼りが単純作業だと?だまらんかい!
1級取らなければラベル貼りは任せられないな!

506 :名無し検定1級さん:2022/07/26(火) 19:27:36 ID:c/nnUNIC.net
1級取れたけど、人格的に難があってラベル貼りくらいしか任せられないってなら納得よ。

507 :名無し検定1級さん:2022/07/26(火) 21:51:47 ID:PP+En3kh.net
大学では教師が電験三種は近いうちになくなるから勉強しても意味ないと教えていた

508 :名無し検定1級さん:2022/07/26(火) 21:59:25 ID:yk0i3sKd.net
データサイエンス系の仕事は突然の仕様変更ばかりでサビ残が月100時間超える
製造業ならまあいいでしょ

509 :名無し検定1級さん:2022/07/27(水) 21:31:39 ID:psrdqK1H.net
医者がサラリーマン向けに紹介していたが、起床直後に43℃くらいの風呂に入ると頭が冴える
二度寝防止できるし、新陳代謝が良くなって日中に疲れにくくなる
試験が午前なので風呂に追い焚き機能を追加した

510 :名無し検定1級さん:2022/07/27(水) 21:43:38 ID:ZlodVCUb.net
>>414だが一級を一通り学習して過去問を1回分やったが、実践は7割近くいけたが手法が5割もいかずボロボロ。論述は手つかず
なんか解き方を丸暗記してるだけで本質を理解してないのを実感
今月半ばにコロナにかかってしまい高熱。治りかけの今も頭が回らん感じがして辛い。

かなりきついそうだがなんとか頑張る

511 :名無し検定1級さん:2022/07/29(金) 08:13:21 ID:IjMzgLxC.net
1級、過去問8回分じゃ少ない?

512 :名無し検定1級さん:2022/07/29(金) 08:48:26 ID:C3KWisQ5.net
9月に3級受けます。
一応テキストで【⠀これだけで受かります】的なのを中心に勉強すすめてますが、前回の3月の試験、もしくは前々回受けた方でアドバイスとかありますか?
ここ紛らわしいとか
意地の悪い選択肢あったとか
重要度の高くないマイナーな所でたとか

まだひと月ほどあるので、過去問6回分載っている本やりますが、前回、前々回は記載されていない問題集なので。

ちなみに回によって難易度は結構違うのでしょうか?
前回、前々回の難易度はどの程度でしたか?

513 :名無し検定1級さん:2022/07/29(金) 12:09:44 ID:MxgDQX6H.net
1~4級まで、過去問だけでよい。

514 :名無し検定1級さん:2022/07/29(金) 23:51:12 ID:TEpnBFZ2.net
コロナ増えてきたから中止の可能性あるかな?

515 :名無し検定1級さん:2022/07/30(土) 10:55:13 ID:Mk38LuTI.net
>>514
中止は勘弁だ
こちとら大方覚えてきて勉強楽しくなってるのに

516 :名無し検定1級さん:2022/07/31(日) 10:30:56 ID:5SXRWGXa.net
1級の過去問買った人いる?

517 :名無し検定1級さん:2022/07/31(日) 10:41:14 ID:AMMLK/hE.net
>>516
1級受検するなら必須でしょ
過去問やらずに受検とか無謀すぎます

518 :名無し検定1級さん:2022/07/31(日) 14:46:49 ID:u0xYSZJn.net
有料スクールの講師は過去問はやっても意味ないと口酸っぱく言っているな

519 :名無し検定1級さん:2022/07/31(日) 17:36:01 ID:sJEJQg/P.net
>>518
その講師は直近では1級いつ受かってるのかな?
過去問以外いらないと思うけどな。

520 :名無し検定1級さん:2022/08/01(月) 17:00:47 ID:m7Wwy7tO.net
不正アクセスもメアド流出も
どうせQC検定センターの自作自演だろ

521 :名無し検定1級さん:2022/08/01(月) 22:25:16 ID:Zt/bQM80.net
過去問はマジでいらん
使わない方が点とれる
ユーキャンの参考書はわかりやすかった

522 :名無し検定1級さん:2022/08/06(土) 10:03:03 ID:AHOAIzDT.net
第27回 問3の15の答えがp=0.012になるの何故?

523 :名無し検定1級さん:2022/08/06(土) 10:08:35 ID:DbOoF4pg.net
>>522
何級?

524 :522:2022/08/06(土) 11:10:17 ID:hJT6pwMl.net
2級です💦

525 :名無し検定1級さん:2022/08/07(日) 14:15:13 ID:zSQK5HS+.net
医者が言っていたけど、朝の起床後に41℃の風呂に入ると脳が目覚めて計算速度が向上する
2級は午前なので生活スタイルを整えるぞ

526 :名無し検定1級さん:2022/08/07(日) 18:08:20 ID:vKC8t0ut.net
>>522
9÷750だよ
ついでにF検定も頼むな!

527 :名無し検定1級さん:2022/08/08(月) 08:26:45 ID:uyLMRlav.net
試験4週前だけど、イマイチ盛り上がらんね。
世界陸上があって、毎日大谷君を応援して、全英オープンでシブコを応援して…
ビールは美味いし夏野菜も最盛期。

って勉強に身が入らないっす。

528 :名無し検定1級さん:2022/08/08(月) 10:19:02 ID:VUEhdniI.net
テスト
>>527
同じく
高校野球に夏競馬…笑

529 :名無し検定1級さん:2022/08/08(月) 20:13:36.92 ID:71FYLHDQ.net
受験地すげえ遠いんだが。変更できないのかこれ

530 :名無し検定1級さん:2022/08/08(月) 20:16:04.44 ID:CyFpHy9c.net
3級受ける人どのくらいいますか?

531 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級はユーキャンの本一冊で合格できる
余計な過去問とか解いている人は落ちまくっていた
品質管理のプロもQC検定は過去問やっている人ほど落ちると解説していた

532 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
根強いユーキャン信者がおるな

533 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
いやいや試験はとりあえず過去問でしょw

534 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
品質管理のプロ
なんだそれ

535 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3年以上前の過去問やっても間違った知識が身に付くだけだし、他の参考書を読んだ方が効率が良い

536 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
近すぎると同じ問題が出ないみたいな印象があるから3年前くらいが一番好き

537 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
で、初めて受けるんだけど会場が銀行とは

538 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
コロナ感染の世界記録更新するのが面白すぎる

539 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>537
全くだ。
大学はどこも使えなかったのかな。

540 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>537
マジかよ。
会場の確保に相当苦労したんだろうな。

541 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
二級受けるのですが参考書2〜3冊丸暗記して過去問に臨んだら正答率8〜9割ほどでした。思ったより簡単だなと思いました。それでも合格率25%ほどなんですね。何か裏があるのでしょうか?

542 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
銀行っていうか、××銀行会館とやら。

543 :名無し検定1級さん:2022/08/12(金) 11:53:56.07 ID:ouSdHIcq.net
今回の会場も大学だったぜ

544 :名無し検定1級さん:2022/08/12(金) 16:00:07.80 ID:rldXCwZS.net
QC検定は過去問はやっても意味ない
参考書だけでやった方が合格しやすい

545 :名無し検定1級さん:2022/08/12(金) 18:13:07.75 ID:Y+ZxU9MF.net
>>544
職場に3級すら受からないボウズがいますが、基礎を学ばず過去問のみで勉強した気でいる。
細谷克也著の2級テキストのお陰で2級は勝負できました。

546 :名無し検定1級さん:2022/08/12(金) 19:24:15.31 ID:vu82QeX4.net
過去問無しで受かる人なんているのか〜
3級ならいざ知らず。

547 :名無し検定1級さん:2022/08/13(土) 15:50:47.97 ID:obDLx2QH.net
1級ってろくな参考書ないよね?
結局過去問メインになりそう

548 :名無し検定1級さん:2022/08/13(土) 20:02:32.50 ID:1pxPOFr+.net
2級の最新過去問集(2022年版、26−32回)をやって9割ぐらい取れるんだけど、十分かな?
もう一冊買って21-25回もやっといたほうがいいんだろうけど、わざわざ買うのを迷っている

549 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>548
初見で9割なら、マークシートミスなければ合格確定です。
2級過去問丸暗記で本試験ギリ70%弱で落ちてる傾向
出題側も70%の合否を振り分ける問題を大問に持ってきてますね
ちなみに1級は、問題の本質問われるから、過去問第1回から最新問題丸暗記100%でも落ちます

550 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
第25回の大問1がすんなり解けるなら大丈夫でしょ

551 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>550
確か、サンプリングの変化球の問題でしたよね
27、30回1級合格してますが、あの問題試験で出すのはダメでしょ

552 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
初見ではなく2回目なので、若干不安が残ります。

その出すべきじゃない問題の確認も兼ねて、残り期間少ないけど買ってみます

ありがとう

553 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
過去問は間違いがあるから普通に参考書を読み込むやり方の方が良い
実践は大きく改正されているし、参考書は改正点を踏まえているから

554 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
25回の問1って、変化球ってほどではないでしょ。
基礎があれば、その後のひねりなど中3の図形問題よりはるかに簡単だわ。

555 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
かに簡単だわ。

556 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
朝起きてすぐに風呂で汗流す習慣にしたら午前中の手法の計算速度が上がった

557 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>554
あの問題理解するのに時間かかるんじゃね?
実際の試験会場でパニックになった人多かったんじゃね?

558 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
参考書信者いるけど参考書丸暗記しても普通に参考書に載ってない問題が平然と出てくるやん

XバーR管理図でd2使って標準偏差求める問題とか

文章穴埋め問題も全然網羅できてないゴミ参考書ばっかりやん

559 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>557
その程度の頭なら受からんな。

560 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>558
2級教科書なんかひどいな
品質管理の教科書なのに誤記多過ぎて本自体の品質が管理されていないからな…
まあ、あの本自体が1級受検向けな気がしないでもないが…

561 :名無し検定1級さん:2022/08/14(日) 16:34:39.97 ID:XWfBE94h.net
合格のテクニックとして

・手法問題において分からない問題が出たら飛ばす。時間がかかりそうなら後から解く

・実践問題はちゃんと文章を読んだら解ける問題が多いのでじっくりと読んで選択肢を消去法で比較する

こんな感じでしょうか?実践問題は国語力問題っていう感じがしました。

562 :名無し検定1級さん:2022/08/14(日) 16:35:39.57 ID:DfgEbRzt.net
>>548
それだけできるなら立派です。いざ試験だと時間配分間違えて、うわあああということになるかも。
2級は初見殺しみたいな問題が初めの方にあるので、そこに時間取られなければ大丈夫かと。

563 :頭いい人:2022/08/14(日) 16:48:37.47 ID:cXBf1mgH.net
頭いい人教えて下さい。
前回(33回) 1級の37(問6)です。お願いします。

564 :名無し検定1級さん:2022/08/14(日) 16:56:51.48 ID:GmWdoWn7.net
>>561
手法、実践問わず、問題分全部読まないですよw
2級30回から定番の数計値の問題なんか、反射的に電卓叩けないとダメでしょ
過去問研究してたら、回答がほぼ2択になります。

565 :名無し検定1級さん:2022/08/14(日) 18:01:08.64 ID:Xy1TXhdM.net
数計値って何?

566 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>565
直近の過去問見たら解るでしょw
文脈ミス分かってわざわざ突っ込みありがとうございます。

567 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>563
√の分子の2Veは2つの母平均の差ということで、分散の加法性より、2Veになる。
また、本問ではブロック因子が有意なため分母がブロック因子Rの水準数になる。

568 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
今から1級の論述の準備間に合うかな?
ちなみに、今まで4回受験して3回準1級になってる。
1年ぶりの受験ですが。

569 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>568
作文はマジ運絡みますよね!
自分26回マーク8割越えだったんですが作文のお題にやられました。
27回でマークは、ギリ70%なかったですが、お題[3]の不具合の処置がヒットしたので、何とか合格致しました。
貴方もわかってると思いますが貴方様の実力なら、合否は作文のお題次第じゃないですか?

570 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>569
27回、7割未満でも1級合格できました?

571 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級過去問2019年度版も買って、21,22,25回を解いてみたら7.5~8.5割ぐらい取れたので多分大丈夫かな?
25回第一問はたしかに分かりにくいけど、難しくはないですね。
パッと見でとっつきにくそうな問題でも、意外とレベルは高くないイメージ。

572 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>570
自己採点ですが、きちんと問題用紙にチェックしてたんで間違いはないと思います。
30回もマークシート72%で合格してます。

573 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>570
1級、27回、[問1]
2級の問題レベルですが、試験会場の雰囲気、文章量の多さから時間かかりパニックになり、得点源の抜き取り検査の問題落としたのが痛かったです

574 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>573
27回の1級はたしかに優しかったです。
30回も難易度的には同じでしょうかね。
31回も優しかったと思います。
32、33回は受験してませんが、過去問解いた感じでは32回の方が難しかったです。
34回はどうなるやら、論述のお題次第ですかね。
最低でも準1級合格して、次にのぞみを繋げたいです。

575 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>574
自分も久々の受検で1.2併願で、ワクワクドキドキです。
今回から、マークと作文時間わけられてますから、作文のお題判断して準1狙い、厳しくなってますね

576 :ありがとうございます:[ここ壊れてます] .net
>>567
丁寧な説明ありがとうございます。
あと20日間頑張ります。

577 :名無し検定1級さん:2022/08/14(日) 23:29:45.33 ID:m4GweIhg.net
>>576
理解できましたか?
確かに37は難しいですね。
実験計画法も年々パターンが新しくなってきて対応が難しい印象です。 
次回あたりは久々に分割法、直交表あたりが出そうと睨んでます。
よろしくどうぞ!

578 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
前回乱塊法出題されたから、次は分割法か多元配置に直交表を絡めた問題と予測する。

579 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>577
はい理解しました。
ありがとうございます。

580 :名無し検定1級さん:2022/08/15(月) 13:50:58.66 ID:cJOe+mwF.net
1級の実験計画法は31回から出題傾向が変わった!

581 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
1級取得したら何のメリットがあるのですか?

582 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級合格したらビジネス統計スペシャリストでもやろうかな。
2級の勉強じゃ全然活用のイメージが湧かん

583 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>581
周りからの見られ方

584 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>582
自分もそうした

585 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>582
それがいいよ。てか両方学ばないと活用できない

586 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
ベーシックとスペシャリストがあるけど、いきなり後者でいいんかな。
2級の勉強である程度素養が出来てれば問題ないか

587 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
ベーシックにしか書いてない統計手法もあるし2級の内容を実務向けにより深く理解できるから両方やったほうがいい

588 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級の実践分野は年々難化してないですか?選択肢も類似性の高い単語ばかりになっています。網羅性の高い参考書ありますか?

589 :名無し検定1級さん:2022/08/16(火) 02:05:54.60 ID:WtNbqoCG.net
あれは国語力の試験だから、一応過去問数年分やっておくくらいで、メインとしては手法を磨け。
実践はそれ以上の勉強は効率悪いし、本番は9割取れるか7割しか取れないか分からんからな。
手法でしっかり7割取れるように頑張れ。

590 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
なるほどみなさんありがとう。
ベーシックとスペシャリスト両方買います

591 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級の手法分野において
検定・推定、相関分析・単回帰、実験計画法、管理図については公式をほぼ暗記しました。あとどこが狙われそうですか?

592 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>590
スペシャリスト合格すれば、適合度検定と重回帰分析使えるようになりますよ!
どちらも1級の内容です!

593 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
逆にベーシック、スペシャリスト共に区間推定、実験計画、管理図が無い。

つまり2級とベーシック、スペシャリスト取得すれば大体の統計手法が使えるようになる。

594 :名無し検定1級さん:2022/08/17(水) 22:45:27.69 ID:HO7IYxJR.net
2級の32回、問題の傾向がこれまでと変わっているのに合格率が高いのなぜだろう?

595 :名無し検定1級さん:2022/08/17(水) 23:10:54.20 ID:NyyvvsDb.net
3級の過去問って3年分ぐらい遡ればいい?
それ以上だと問題傾向変わる?

596 :名無し検定1級さん:2022/08/17(水) 23:22:52.04 ID:4eYt01dh.net
>>594
ガチ勢の割合が受験者数に対して多かったためさ。、

597 :32回1級過去問:2022/08/18(木) 07:07:06.24 ID:L0dp//j+.net
32回1級過去問もらった。
問6(39)の解き方がわかりません。誰か解説お願いします。

598 :名無し検定1級さん:2022/08/18(木) 21:23:40.29 ID:sAJRqcv4.net
助けて!
2級受験しますが文系無勉の素人なので全然わかりません。
効率の良い勉強方法を教えてください。

599 :名無し検定1級さん:2022/08/19(金) 11:41:30.75 ID:BeIrfGXg.net
一級の論述、時間が固定されたことで、マークシートの時間を回せなくなってしまいましたね、、採点基準がそのままならオワタ

600 :名無し検定1級さん:2022/08/19(金) 16:01:24.31 ID:uJYIWSvM.net
>>599
そうなんだよ!準一のレベルが上がるのだ!

601 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>598
実践を完璧にしろ。
手法は穴埋めを推理して途中点取れ。
文系でもなんとかなる。

でも受かっても自分から2級持ってますとか絶対言うなよ?
何も身に付いてないからな?

602 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
実践は完璧にならんよ。
国語力と過去問で8割くらいと思っておかないと。
そうすると、手法6割でギリギリだわね。

603 :名無し検定1級さん:2022/08/20(土) 08:43:22.65 ID:Shzr2Z0O.net
手法分野は参考書を一通り暗記してスタンダードな問題は解けるけど思考力を試される変化球問題は解ける自信ありません。過去問は7〜8割で本番想定するとギリギリです。
対策法ありますか?

604 :名無し検定1級さん:2022/08/20(土) 09:51:13.80 ID:eFy9hs1D.net
実践で満点取れるようにすればいい

605 :名無し検定1級さん:2022/08/20(土) 10:48:18.43 ID:hbUXbx4h.net
アホか

606 :名無し検定1級さん:2022/08/20(土) 12:35:26.47 ID:CYd9pTsm.net
>>600
準1級の扱いって1級と2級どちらに近い?

607 :名無し検定1級さん:2022/08/20(土) 12:35:26.68 ID:CYd9pTsm.net
>>600
準1級の扱いって1級と2級どちらに近い?

608 :名無し検定1級さん:2022/08/20(土) 13:54:06.61 ID:WAMlGLX4.net
>>598
実践は過去問やるしかないとして、
手法は公式丸暗記と
Excel上に公式を埋め込んだ計算シートを作成し色々な事例を当てはめてみるといいかも。

609 :名無し検定1級さん:2022/08/20(土) 15:21:33.21 ID:pzGWjOnT.net
手法5割、実践9割で合格!

610 :名無し検定1級さん:2022/08/20(土) 15:38:38.36 ID:0T+RiWIU.net
過去問からは出ない
その他の参考書は改定がなされているから本試験に近い問題の比率が高い
3回くらい前の過去問解くと間違った知識が身につくからやっても逆効果

611 :名無し検定1級さん:2022/08/20(土) 17:29:46.13 ID:qytOmCfR.net
3級のヒストグラムの区間の幅とかの計算問題って何年も試験出てない?

612 :名無し検定1級さん:2022/08/20(土) 20:38:56.41 ID:2G/P9xcG.net
1級の二次試験の合格基準、70%以上になってんじゃん…
かなり難易度上がるのでは?

613 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
一級なんだけど、5/19に発表されたpdfと、サイトの合格基準ページの記載が違うんだよね〜
pdfは二次試験が70%, 合格基準ページには二次試験50%ってかいててどっちが正しいのか、、、
合格基準ページには準一級の合格について追記されてるから更新後だと思うんだけど、、、

614 :名無し検定1級さん:2022/08/21(日) 00:24:16.54 ID:eV+dpaVq.net
2級を受験する心得として、まず手法分野から解くのではなくて実践分野(文章問題)から着手することをお勧めします。
何故なら最近の傾向では手法分野では必ず参考書に載ってないような悪問が出てくるからです。

これは運営側が受験者を動揺させて得点率を低く調整するための罠だと思うのですが、これに引っかかって悩んだりして時間を奪われてしまうと制限時間の残り時間が少なくなり、焦ってしまって実践分野の文章が頭に入ってこなくなり正答率が低くなります。

冷静になって文章問題から進めていき、手法分野では分からない問題は即座にパスして後から解く。どうしても分からなくても当てずっぽうでも割と正解します。
とにかく平常心を保ってください。

615 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級は初見殺しみたいな問題ばかりだけど、他が出来るようになればイケル。
システム信頼性の計算とかは点数を手軽に稼げるだよね。

616 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
1級の過去問で難しかったのは何回?

617 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
合格率見てみな。

618 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級は前回どんな問題でた?

619 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>618
おいらが2~3時間しか勉強してないのに何故か受かったような問題

620 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>619
本当ならすごい!

どのジャンルの問題出ました?

621 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
シリンダーのところのスタットボルトって、規定トルクはネジロックありの5Nですよね。
トップ部のナットは10〜12Nなので、ここを締めるときに実は根元が少し共周りしている可能性ありますかね?

622 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>620
あんまり覚えてないんだよね。
小集団活動やらされてたから、問題よんでもなんとなく流れはわかったし。
知らない単語のところテキストでおぼえたのと、計算は例題で、どんな感じの数値入るか読んだだけだった。

623 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>8

え、間違ってないと思う。
電験あるなら2級なんか受かって当然だと思う。
何かおかしいかな?それだけあなたはレベルが高いと判断されているため嬉しきことではないか?

624 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>74
20人くらい居るのもすごいなー。

625 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>612
2次試験70%の救済措置が、次回1次試験免除…
これ、コロナ禍で利益減少した、運営の……

626 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>625
二次試験の時間も30分だけだし、設問がいままで通りだったら、かなり厳しい予感…

627 :名無し検定1級さん:2022/08/23(火) 16:47:27.55 ID:CBnl3l/H.net
分割法で一次の有効反復数の田口の式の分母が
(推定に用いた一次要因の自由度の和)+1
だと間違い(+1がいらない)なのは何故?
覚えるしかない?何か私が見てるのが間違ってるだけなのだろうか。

628 :名無し検定1級さん:2022/08/23(火) 16:49:50.45 ID:CBnl3l/H.net
x 一次
o 二次

629 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
すみません、来週日曜日に3級を受けるのですが
今から勉強してもまだ間に合いますか?
一応、特性要因図とかは聞いたことあるレベルの知識しかないです

630 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級なら余裕です

631 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
楽勝

632 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
無理ゲー

633 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>626
てか30分でA4一枚書くのってほぼ考える時間なくない?
書きながら考える、、しかないのか

634 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>648
俺はQC1級はもってないけど、それは違うな。
論文試験はほぼ暗記の試験だ。考える試験ではない。

書く内容は、
予め予想問題を自分で複数作り、
当日、どんな問題が出されても回答できるよう、練習しておく。
その際は、問題用紙の9割が埋まるように練習する。

試験当日は、
問題をよく読んで、
問題文と相違の無いように、
予め練習した文章をちょいと書き換えながら、
暗記した文章をそのまま書く。

なお、手書きは修正できないから、
書く前に全体の格子を作成し、
それを回答用紙に落とし込む。

635 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>634
1級受検組は、ある程度対策してます。
実際、マークシートにかなり時間を費やすことになり、作文に手がまわらないんですわ!
合格してから書き込みして下さい。

636 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>650
もうマークシートなんてないですが?

637 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
次回はまだ変わってないのかな?

638 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
公式で確認したが、
現状ではすでにマークシートが無いように見えるが?

639 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>629
死ぬ気でやれば大丈夫!

640 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2〜3級のテキストでオススメはありますか?

641 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
未来のカキコにレスをつける、スゲー奴がいるな( ゚д゚)

642 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
650に期待

643 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>641
指摘されるまで、全然気づかなかったわ

644 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
次次回からの準1級合格者の1次試験免除と言っても、2次試験は30分だし…
これってコロナで利益減少した運営側の作戦で、貴方もう少しで1級合格だよ!だからもう一回1万円払って受検してね!
でも、ボーダーは70%ねって感じですね

645 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>596
2級は31回でやらかしてるから、32回管理図や33回のSxxの求め方等、公式丸暗記ではボーダー取らせない傾向にシフトしてると思います。

646 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級の33回の重回帰分析なんか、冷静に表作れたら得点源なんですけど、冷静な判断できないですよね。

647 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>644
この手の試験にボーダーはあんまり関係ないぞ。
基本的に問題なく書けていたら合格。
明らかな問題がある場合は不合格。例えば、未完成、論文の体裁でない、文章が理解不能、問題に対する回答になっていない、信憑性を高めるための具体例や数値データがない、等々

厳密に採点する場合は、採点者が合否に悩むときだけ。

あっ、合格してから書き込みしてだっけ。
これでも論文試験は理解している方なんですけどね。

648 :名無し検定1級さん:2022/08/27(土) 14:25:32.54 ID:/EMgTCCV.net
>>647
言ってることは妥当だとは思うけど、
その「論文試験は理解している方」ということの信憑性が示されていれば、皆さんの理解が得られるのではないかなぁ
経験者じゃない人に言われてもちょっとな、と思うし
上位合格者とかいることを考えたら、合否は1か0か、じゃなくてある程度得点付けられた上で判定という考えてしまいますね

649 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
1級。
管理図なんて簡単と思って残しておいたら、なんだか難しいぞ。
間に合うかな?

650 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
テレビでやすしきよしの夏休み2022で、やすしさんの茶色ベゼルと黄色ベゼルの6900番の型番誰か教えて下さい

651 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
スミマセン…
書き込むスレ間違いました。

652 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級は重回帰分析なんか出るんですか?それって出題範囲外じゃないんですか?

653 :名無し検定1級さん:2022/08/29(月) 00:38:47.56 ID:2n0y9Yrq.net
皆はテキスト何使ってる?

654 :定型文:[ここ壊れてます] .net
>>633
おおよそ2/3はどんな問題が出ても定型文で埋めるのだ。なので200文字程度を試験問題に沿って回答すれば良いのだ\(^o^)/

655 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>641
やっと分かったよ。
Juneのキャッシュがおかしかったみたいだ。

>>654
技術士より、1級のほうが難しいといっていた人だね。それはあり得ない。
が、654の主張は正しい。
技術士試験も科目Ⅰと科目Ⅲは、654と同じ勉強法だし。

656 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
あー、言い忘れていたけど、
キーワード学習だから圧倒的に技術士の方が暗記量が多いし、
リスクの対処の提示は応用力が必要です。

QC1級の論述は、技術士の科目Ⅱ-2の方に近いけど、
技術士の試験範囲は専門分野の業界全体で、
その中から、毎日2問出題されるだけ。

どの観点から見ても、QC1級の方が難しいはあり得ない。

657 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
今回3級受ける人どの位います?

658 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>657
ノシ

659 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>658
どの位勉強しました?

660 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
やべー、一級受かる気がしないわ
あと一ヶ月欲しい。山があたってくれることを祈るしかない

661 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
過去問解いてるけど問題の出し方にクセがあると焦るわ
総仕上げ用に問題集をとっておいたけど、これフワッと理解したあたりから平行してやっておいた方が良いね

662 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>659
いやー、なんもやってないですよ

663 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>659
たいしてやってないです

664 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>662
>>663
同じ人??
受からなくてもいいやって人?

自分は会社から行けって言われて落ちても3月あるからって言われてる
8月から本腰入れてる

665 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
sn比とか出たら終わる
直交表も難しいの出たら詰む

論述は数パターン持ちネタあるからそのテーマくればいける

666 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級の第33回って難度としてはどのくらいでした?

667 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
QC検定あまり聞かないけど、やっぱ会社の品質管理部門の人が会社に言われて取る感じ?

668 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>667
うちは3級4級は現場の人にも取得してもらう

管理職は2級必須

669 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>668
現場の平も取るのか
製造業専用資格よな

670 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
qc持ってるドヤ顔管理職の職場がわりと日常的に数百万単位の不具合出してるんだが
計測器の不具合でしたーとか嘘ついてうやむやになってるし草も生えない

671 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
資格なんてそんなもん

672 :名無し検定1級さん:2022/08/31(水) 10:03:15.97 ID:wFsfcRpz.net
QC合格レベルの知識では何もできんよ
もっと広く深い知識が必要

673 :名無し検定1級さん:2022/08/31(水) 12:42:08.24 ID:QsTbNjeH.net
3級過去問6回分
9割マークしてれば大丈夫かな?
意地の悪い問題出ないといいな

674 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>672
合格してない奴が言うお決まりの言葉だな。

675 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
論述は何パターン準備してる?

676 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>675
5パターン
ただ、想定してない設問しかなかった場合に30分以内に回答できる気がしない

677 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
今から論述対策するけどこれパターンもクソもあるの?

678 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
定型の冒頭文と全体の構成のみ決めておいて、あとは全部でっち上げ。

679 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>674
一級合格してるよ

680 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級の予想問題とかないの?

681 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級、受かる気が全くしない。勉強も全然。どなたか出そうな問題ちょっと教えて頂けませんか?

682 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
それを聞いてる時点でもう無理。諦めろ。

683 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
集団サンプリングと層別サンプリング

684 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>681
同じく!全然勉強してない。
今回は諦めた(笑)

685 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>678
レベル低いから直交表とか回帰分析なんてやらんから絶対でっち上げになるわ
管理職でもないし

686 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
31回以降、全く盛り上がらないね

687 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
一週間しか勉強してないですがいけますか?

688 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級なら余裕

689 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
一級の27回クソむずくないか?
こんなん出たら太刀打ちできん…
直前にやるんじゃなかった

690 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>689
28回のが合格率低いですよ。
過去問何回分やりましたか?

691 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
前日だというのに何という盛り上がりのなさ

明日は2級を受けに、一時間半かけて東京西部に行きます

一ヶ月前、合格大丈夫そうだと思って放置気味になっていたが、前日に忘れ気味になり必死に呼び起している

692 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>690
ごめん、むずいのは27回じゃなくて28回の間違いだった。判別分析こんなん90分のテストに入れる大問のひとつじゃないでしょこれ
25-28しかやってない体たらく。

693 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>692
過去最低合格率ですからね。
残りの時間頑張りましょうよ。

694 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
もう諦め気味だわ
何パターンか解き方丸暗記してヤマはるしかできん。根本的な理解が足りてない。
論述も自信ないから30分以上は確保しないといかんし、当たらなかったらそこで終戦だ。

695 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>689

>>693
あの回、手法は判別分析は捨て問で、過去問やってれば、ボーダー50%は確実に取れる問題でしたが、実践がキツく、お題の作文も、過去問の対策しててもキツイですね…

696 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級だけど盛り上がってええですか
とりあえず理解してるつもりだが緊張して脳内から公式を導き出す段階でバグりそうで怖い
選択肢に答えが見つからなかったら冷や汗もんだろーな…
あとは常識的な日本語力の所でケアレスミス犯しそうだ

697 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級落ちたら笑われる?

698 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>696
盛り上がりましよ!
27と30回1級の合格者ですが、3級24回と25回の2級落ちてますw
受検に関してここには、お世話になりました。
何でも質問して下さい!

699 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級の手法分野、定番の基本統計量とチェックシート、XバーR管理図確実に得点できれば、3級受検組の嫌いの定番となってる2項定理全落としでも、手法は50%
以上は確実です。
無駄に電卓叩くより、実践に時間使うのが、ベスト

700 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>698
論述対策教えてください。

701 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
もうむり~\(^o^)/

702 :名無し検定1級さん:2022/09/04(日) 06:47:17.39 ID:kU0X5FpO.net
1級合格してから1年か。
みんなガンバレ

703 :名無し検定1級さん:2022/09/04(日) 08:39:45.90 ID:4dcEXvk2.net
うちは新卒は入社前に4級とらされるよ

704 :名無し検定1級さん:2022/09/04(日) 09:18:10.20 ID:t0quYgK8.net
2級初めて受けるが緊張してきた
過去問初見で全く手がつけられない問題はなかったんだけど時間配分きついわ

705 :名無し検定1級さん:2022/09/04(日) 09:34:30.86 ID:daLsEin+.net
今から2級受けてくるので間違えやすい問題教えてください

706 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>694
今回から論述は30分ですよ。
試験時間見てくださいね。そのため、マークシートに集中できます。

707 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>698

1級2回合格までの対策教えてください。
2級からの爆上がりすごいですね。

708 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級受験のため、会場に向かっています
京都

709 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>707
第1回から最新までの過去問
QC検定1級対応問題・解説集
受検テキスト
をやり込みました。
作文は何処か忘れましたが、ネットで実例が挙がってましたのでそれを参考にしました。
28回1級はマーク自己採点66%で、作文のお題も恵まれてなかったので落ちました

710 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級での得点源だった実験計画法が壁になるかと思います。
日科技連の入門実験計画法を使いました。

711 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>698
3級試験直前に復習しておいて助かった~、みたいな分野は何ですか?

712 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
勉強時間は、土日の8時から15時位までを1年以上やりました。
26回の併願で1級は落ちてます。

713 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>711
記憶が曖昧で申し訳ありませんが、手法のチェックシート、工程能力指数
実践の日常管理あたりでしょうか

714 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
自己語りで申し訳ありませんが、万全の対策したはずでしたが、25回2級は歯が立たずに落ちたのはトラウマ化してます。

715 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
それを万全と思ったあたりがね。。

716 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>709
28回、準1級にもならなかったですか?

717 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
ゴミ

718 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
簡単だったな
ちな一級併願なのでこれからが地獄

719 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
計算少なかったな

720 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
トンチキな問題が多かったな…@2級

721 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
落ちたな

722 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
解いてきた過去問と傾向違いすぎてムカつくから家に帰ったら問題用紙破る@2級

723 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
過去問やった意味感じなかった

724 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
有志の規準回答いつくらい?

725 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級、ほぼ過去問一冊しかやってなかった自分にとってはきつかったな

726 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>716
はい

727 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
28回はムズすぎる

728 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
合否の基準変わってないなら多分両方7割は正当してると思うので2級受かったと思いたい
計算問題という名の文章読めばなんとかなるなってなる問題は多かったな

729 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
これから3級だけど過去問しかやってないから吐きそう

730 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
一級時間きつそうなので即答でもう運ゲーっぽくいくわ

731 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
手法実践各5割以上総合7割以上だったっけ大体のライン

732 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
立命館で受験の人いますか??
京都です

733 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級難しかった。
過去問やる意味があまりなかった気がします。
いつ回答発表ですか。

734 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
一か月程3級勉強したけどテキストの問題みっちりやってもアカンね手ごたえ全くないわw




。・゜・(ノД`)・゜・。

735 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3度目の2級挑戦だがいつも以上に無理な気しかしねえよ…

736 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級試験問題の難易度のバラツキが大きく
統計的管理状態にない

737 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級の大問2落としたな
わけわからんかった
管理図もCpkが何度計算しても選択肢と合わなかった
実践とか手法の他の大問はまあまあいけたからなんとか引っ掛かってくれることを祈る

738 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
傾向変わったが、毎回のお約束w

739 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>737
やっぱりcpk合わないよな
近い選択肢にしたけど不安

740 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級受けました
フィッシャーの三原則が手法にあるのはまぁいいとして
抜取検査が実戦にねじ込まれるのはどうなんですか

741 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
三級なんとか受かる気はするけど
これ数週間しか勉強してないってレベルで受かる人尊敬する

742 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
何回計算してもcpk合わなくて焦った…

あれ選択肢に回答本当にあったのか教えてほしい

743 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>742
問題詳しく教えて下さい!

744 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>742
12がエで13がイになったわ

合ってるかは知らん

745 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
一級簡単だったな
なお、論述で題意を結構外していることに最後に気づく

746 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
ハートレー検定得点源でしたね!

747 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
1級の回答よろしく!

748 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
一級手法はめっちゃ簡単。実践は知らん用語ちょくちょくあった。
論述は層別を選んだけどいつのまにかFTAがメインの話になって層別を強調し忘れた

749 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
多変量解析の勉強いいかげんにします…

750 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
多変量解析用語問題だったし少しでもやればいけたやろ
計算きたら終わってたが

751 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級難しすぎる

752 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
回帰分析はなんとなくでいける問題だったね

753 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
ハートレーの問題は近年稀に見る瞬殺問題でしたね

754 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
1級は機能別管理大好きだなしかし

755 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級手応えないわぁ
落ちたニオイがプンプンする

756 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級明学大戸塚初受検。
時間足りなかったし難しかった。
これ45分で退室する猛者がいるんだよね。
たぶん落ちた。

757 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級難しかったですなぁ
少し問題をひねられたら、時間が足りません

758 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
1級手法は簡単な問題と難しい問題が極端だった。

759 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>758
どれが難しかった?

760 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>753
得点源かと…

761 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>760
問題を瞬殺するって意味なので同じですね

762 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>759
統計的方法の基礎、順位和検定

763 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
数値が合わん人へ規格値は28から40だぞ

764 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
1級は初見の問題が多く、出題傾向変わったかな?

765 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
1級30回以降、実践がキツくなってる感じ?
過去問のISOとか、対策しようがない

766 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
1級も出題傾向変わったんですか
2級は過去問ほとんどあてにならないし

767 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>762
統計的方法の基礎の後半わからんかったわ
文字通り基礎的なことだと思うけど悔しい

768 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級、たぶん72/101だから多分何とかなるかな

769 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級は69/98か

770 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級でムズかったのって問2?

771 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>769
回答とかってどっかで出てますか?

772 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
一級はノンパラが雰囲気で解いたけど多分あってる
三角形のやつって0個だよね?
実践のほうがきつかった
多分マークはいけた

773 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>772
自分も0にした
時間に追われ始めてたから焦ったけど合ってそうでよかった

774 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
1級の問1と問8の回答よろしく!

775 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級難しかったですね

776 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>773
0個です

777 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>771
まだ出てないと思います
自分が書き込んだのは合格ラインの7割の話です

778 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級はメディアンとかいう単語で一気に萎えたわ

779 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
累計6回くらい受けてる自分が教えてあげますけど、解答は火曜日くらいに発表されたと思います

780 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>778
受験表に9/6って書いてあるね

781 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>780>>779宛てで

782 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>781
補足ありがとう

783 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
予想解答みたいなの出してるサイト知りませんか

784 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2日くらい待てませんか
あとこのスレでも基準回答発表される前に自作のものを書いてくれる人も度々います

785 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2日くらい待てませんか
あとこのスレでも基準回答発表される前に自作のものを書いてくれる人も度々います

786 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>774
問1
1.コ、2.ウ、3.カ、4.ク、5.イ
問8は自信ないから止めとくわ

787 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
45分たった時の途中退席オッケーですの
アナウンスと説明が長くて笑った
気が散って集中切れそうになったよ

788 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
すごくどうでもいいかど、1級の論述は、自分の会社と担当業務の説明だけはマーク試験の間に書けそうだね

789 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
俺は生産技術になったり品質保証部になったり製造課長になったり兼務しまくってるから

790 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>789
よかったら会社の規模と業界教えて

791 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
帰宅したわ、疲れた

792 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>338の者だわ
1級2級を併願。
正直マークシートの2級は1級に匹敵するくらいむずかった。
逆に1級は過去問より楽だと感じた。範囲は広いけど浅い。
論述は途中書き直すロスが痛すぎた。時間ないわ。
準一級かなぁー

793 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級受けた人、何番の問題から解き始めましたか?
問1から解き始めると計算問題に時間を取られると思ったので、私は問8の実践分野から解き始めました。
計算問題を最後に持ってきたことで、落ち着いて計算することが出来て、なんとか制限時間ギリギリで全問解き終わることが出来ました。

794 :1級:[ここ壊れてます] .net
>>786
1コ ギャハハ 最初から間違えてしもうたわ!
おわった。

795 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>793
問5から解いた

796 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>794
素直にケでしょ?(笑)

797 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
考え込んでたら時間が足りなくなってしまった
いや~きついっす

798 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
誰か1級の回答頼む!

799 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
どなたか3級の 25.26.27.28 63.64.65.66.67の回答を教えて頂けないでしょうか

800 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
テキスト見て自分で考えてみて!

801 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>799
(25)キ(26)カ(27)エ(28)イ
(63)オ?(64)ア?(65)ウ(66)カ?(67)ケ

63、64、66は勘でマークした

802 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>801
全部同じ

803 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
手法でつまづいて気持ちが切り替えられず実践も舞い上がってしまい必死で手法やり直してたら実践の見直したいところ見れんかった
もうむちゃくちゃ

804 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
前回に比べ、5ch、Twitter、どこも勢いが弱い気がす

805 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>796
マジか
スミマセン
問3 11.ウ、12.カ、13.カ、14.イ、15.オ 問4 17.ウ、18.イ
問5 19.エ、20.イ、21.ウ、22.オ、23.イ、24.ウ、25.ア
問6 26.エ、27.カ、28.イ、29.ケ、30.イ、31.エ、32.ケ、33.カ
落ちたかな…

806 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
30エ、31イでは?

807 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>806
誰も回答しないから、人柱になってますんで、突っ込み止めて…
自分の回答も、自信確信ないから…

808 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
二級回答お願いします!

809 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
何でも質問して下さいと書き込みましたが、スミマセン、調子に乗ってました。
準1級落ちたかも…
皆さん、自己のマークシートUPしましょうよ

810 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
1級。間違ってたら教えて。
1コウアクイ
2エイキカコ
3ウキカイオア
4ウエ
5エイウオイウア
6エカイケエイケカ
7イウクアウ
8イオア
9エカアイイア
10イキイ
11コカエキカケア
12エイキウキクア
13アイウ
14イカイウオ
15ウアイイアウアウイ
16キカオアアクウ
17カウアイキイカア
18アエイキケ

811 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>805
V(X) =E(X^2)-{E(X)}^2だからコでええんちゃう?

812 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級受けてきたけど過去問とテキスト本に載ってない問題出すなよ

過去問ほぼ完璧だったけど、今回のは落ちてるか半々。

813 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>811
自分もコで回答しましたが、
ケ案がでてます。
問8の回答
信じていいですか?w
作文のお題何にしましたか?

814 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>812
ほんそれ
対策があまり意味なかった

815 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
1級
18.エにしたよ!

816 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>813
ありがとうございます。問8の41がイですかね?
管理図で書こうとしたけど経験値無さすぎて当たり障りないことしか書けなかった、、、

817 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級受けたけど前半45分で退室してる人居たけど諦めたのかな

818 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
仕事で分かってるから実践は余裕だけど手法で過去問やテキストに載ってないもの出されると困るわ

819 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>812
2問目で中央値をメディアンとか言い出した時点でひねくれたカスが問題作ったんだろうなと思ったわ

820 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>816
自分も問8.イオあにしました。
感謝されても、自分の回答が間違ってて貴方の回答と被ってる可能性ありなんで、恨まないで下さい

821 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級、過去問うろ覚えレベルだったけど逆に常識で考えれば解けるの多かったから45分で終わったわ
ヒストグラムは困惑したけど

822 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>817
3級なら45分で余裕を持って終わせられても全然おかしくないと思う
>>819
いやQC検定はメディアン表記の方が普通だぞ全然勉強してないだろ

823 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
なんか問題作成が変でない
やたらニュアンス変えたり
文章もちぐはぐで助動詞がおかしいく意味合い変な問題
過去問題を無にした歪んだ感じで悪意も感じるわw

824 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
知識少ない分メディアンとかもまぁそういう言い方もあるよねでスルーできたし

825 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級は過去問全部解いてたので、
過去問そのままの問題は出さないんだと
出題者の傾向が掴めたので、何が来ても驚かなかった。

826 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
誰か3級の回答教えてくださいませんか、、、

827 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>824
3級でメディアン管理図がでたの?
2級32回の管理図の問題とか…
管理図の問題難化傾向にあるのかな?
かわいそ…

828 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>827
いや、中央値のことメディアンって言うの知らなかっただけじゃね

829 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2022年版最新でやるのは無駄やなこれw

830 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>828
ガントチャートみたいな感じですかね

831 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>830
えっと、ガントチャートって日割り線表でしたっけ
中央値に関係あります?

832 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>827
Me-R管理図なんてでたらビビるわ

833 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>831
言葉の表現で例えただけです

834 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>827
np管理図なんて過去問7回分やったけど見た記憶無いんだがほんま…

835 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>831
あ、すいません自己解決しました
日割り線表をガントチャートっていうことありますよね
ってことですね、読解力なくて申し訳ない!

836 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
ガントチャートの和名なんてあったのか…
しらんかった

837 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>835
いえいえ、2級組でも言葉知ってなければわからないですよね、
過去に2級で出題された商品企画7つ道具とか、軽い1級の内容でしたよね

838 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>810
問8(41)イ、問11(53)カ(55)ウ、問14(70)ア(71)エ

>>820
検定統計量が11.5で10〜45の範囲内だから有意差なしですね。
t検定とかのノリでやって間違えた、、、

839 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>814
回により難易度ちがう
出題範囲はまばらでもなんでもいいが勉強した意味
24~30までの過去問95以上いけるまで勉強したんだが
前回の33回目と次元ちがう

毎回出るようなQCサークルの定義とか方針もないし

解答寄せ集めだが手法の方が得点高いかもしれん
自信あっただけにショック

>>819
メディアンはテキストにも過去問にもあったから大丈夫だったよ

840 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>838
回答待ちましょ
ID真っ赤の自分の書き込みはスルーして、貴方の回答を信じて下さい!
合格をお祈りします。

841 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/whMSijl29loSwdO/status/1566410641224503297?s=20&t=X0wr3TJjUvw9ncgZoe4NbQ

twitterで解答晒してる人いるけどどうなの
(deleted an unsolicited ad)

842 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>834
見た覚えあるなと思ったら第31回の問2で出てるじゃん、勉強不足では

843 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
Twitter見る感じ今回の2級にはみんなやられたみたいですね
私も過去問やった意味全く無いと感じました
シュークリーム嫌いになりました

844 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>841
これだと73点だ

845 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
クロワッサンとかハンバーガーとか好きなんじゃねw

846 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
1文1文が長くて修飾語がどこにかかってるかわかりにくいような文章だったら嫌やな

847 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>841
これ、16と17の回答がダブってるし100点ではない?

848 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>841
見ましたが自分の回答と結構違ってて焦りますね、、

849 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>844
回答お分かりですか?
教えてほしいです…

850 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>810
問1(3)カ、問16(88)エ

851 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>841
自分の解答書いてるだけだし別にいいんじゃない?

852 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>848

自分も問13はイキエクカだと思うから完全な解答ではないっぽいね
ただ共有してる感じかな

853 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>852
確かにそこは俺もイキエクカだ

854 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級のシュークリームは、「安定しているが突発的」でいいのか?

855 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>852
そうですよね。
問11は68がイ、71がアだと思うのでそれも違っているので、、

856 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>854
慢性じゃね?

857 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>841
垢ごと消しちゃったね

858 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級問2って
7.カ8.ク9.ア10.オ11.イ12.エ13イ
で間違ってますか?

859 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
なんか晒すような感じになってしまったすまん

860 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
安定しているのに慢性って変じゃねと思ったけど、
安定して慢性的な不具合が起きているということ?

861 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>858
私、一緒です。

862 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
今日のマークは「い」を一番マークしました@3級

863 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>858
カクア??エイにした
多分それで合ってる

864 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級の問2の答えお願いします。全く分からんかった…

865 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>861
よかった、安心しました。
明後日にならないと、ですが、、

866 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
第32回2級は簡単だったんですか?
もしくは、問題は難しかったけど、ガチ勢しか受検しなかったから合格率高かったんでしょうか?

867 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>864
カクアオイエイ
じゃないかと思うのですが…
間違ってたらごめんなさい。

868 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
Twitterで柴犬のアイコンの人が8分前に自分の回答出してるけどほぼ一緒だった
気持ちよくストレートに埋められなかったけどなんだかんだで90点くらい取れてそうで良かった

869 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級の実践の最初の大問、不適合云々ってやつは
上から製品、工程、歩留まり改善としたが、いまいち理解できない設問分だったわ

あと作業標準の作成期限は3ヶ月と伝えるやつは、
ウの観と経験に頼るなでいいんだよね?
アの課長だけじゃないからそこを勘違いするな、も間違ってない気がするが、いまいち意味がわからんかった

870 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>868
私も何問か違ったくらいでした。
4 オカイエケキクエイ ではなく
4 オカイエケキカエイ
じゃないでしょうか、、?

871 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>867
あー、そうなんですねー…
下限限界のみって有り得るのか?と思って10%の半分にして計算してしまいました。
ありがとうございます。

872 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>869
a)製造b)歩留まり改善c)工程 だと思ってました。
あと、作業標準書には経験、コツ(ノウハウ)も大事なので、ウよりアが適当だと思います。

873 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>854
私も安定で突発的を選びました。

874 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>870
俺も君と同じ答え

875 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>870
あなたがあってます
ライン1のCpk算出ですよね
右に偏ってるという先入観で計算しちゃったパターンです
私も同じミスしちゃいました

876 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級、振り返ってみたら甘めに見て
手法37/52
実践46/49
オワタと思ってたけど意外とイケるか…?
ここからどれだけ間違い増えるか

877 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>854
常に不良が一定の割合で発生しているので慢性だと思います

878 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
1級何かの間違いで合格してくれ。。
自己採点したら67/101(66.3%)
上司に詰め寄られるから頼みます(´;ω;`)

無理ですかね?

879 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
一級受けた人、良かったら会社の規模と自分の部署と役職教えてください

880 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>878
手法、実践共に5割超えてればワンチャンある!
過去にも7割未満で合格例もある!

881 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>877
多分慢性的が答えのような気がします。

不適合品をどのように捉えるかがやっかいで、
"一定数の"不適合品が慢性的に発生している。なら○ですが、
"ある"不適合品が慢性的に発生している。なら×かなぁと。

私は後者で読み取って突発的を選んでしまいました。

882 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>879
従業員5万人超、誰もが名前を知ってる会社の本社品証課長

883 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
第34回2級
問7 アエイエク
問8 エウカイクオアキ
問9 キウコイカ
問10 ウアイア
問11 ウイクキケアウ
問12 アウエオ
問13 オアイエウ
問14 ケエクイカ
問15カイエオイカ
問16 カケオエイ
問17 キウエアケイカ

問1から6は確認中

884 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級の“期日に遅れないように伝えておけ”ってやつ、ハズレ回答として用意したんだろうけど、別に間違いではないだろと思いながら読んでたわ

解説本とか出たら“急かすような指示を出すと品質に影響が出ます”的な理由で不正解になるんだろうけど

885 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>868
そっちと比べてみたら92だったわ
火曜日が楽しみだな

886 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
ほぼ無勉で落ちるの分かってて受験したけど、こうなると万が一にでも合格したいと図々しく思う。

887 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>883
一問抜けていました。正しくは↓です。
問17 キウエイアケイカ

888 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>883
問11の(63)はカ.間接検査じゃない?
問17は(94)〜(101)の8つあるのに解答7つしかないけど…

889 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級勢の慢性的突発的議論起きてるけど、正直どうとでも言えそうなズルい感じなの?
外れたら納得できる感じ?

890 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>883
8割強一緒の解答でした。
問10も全く一緒でしたが、引っ掛けられているような気がします…
問17の(98)も同じく、アにしましたが、()

891 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>883
8割強一緒の解答でした。
問10も全く一緒でしたが、引っ掛けられているような気がします…
問17の(98)も同じく、アにしましたが、ウ.持続的成功なのかなー?とも思ってます

892 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>883
問11の(63)はカ.間接検査じゃない?
問17は(94)〜(101)の8つあるのに解答7つしかないけど…

893 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>891
(98)はJIS Q 9004と続いているので、持続的成功が正しい気がしますね。「組織の持続的成功の運営管理」ってやや違和感が拭えませんが...

894 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>893
(63)は間接検査ですね。間違えました。
問17は887を参照願います。

895 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>894
ありがとうございます。
大変失礼ですが、問題を全て解き終えて手応えありましたか?

896 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>895
それなりに手応え感じています。

897 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>896
すごいですね。
自分は手法が全然…
問1から6までの解答も待ってます!

898 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
火曜日には解答出るし、明日から仕事だし、もうよくね?

899 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
今回は一級ボーナスだったと思うし二級より準一級の方がコスパよかったかもな
もちろん一級の方が範囲広いから勉強量は必要だけど。結果論ね。

900 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
今回2級は作った人はこだわり持ってる人なんだろうなって印象受けました
ここまで大きく傾向変えられた年は平均得点下がるのでは?

901 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>898
全員が明日から仕事だと決めつけるのはどうかと。
もういいなら別に見なきゃよくね?

902 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
資格試験後に答え合わせして
あーだこーだ言い合う時間
嫌いではない

903 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>902
激しく同意

904 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
今年の3級は難しい?

905 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>904
難しめではあった。前回が楽だった分余計に

906 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>905
例年と比べてどう?

907 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
ワイの部下(3人)が今年のQC検定3級受けに行って、今年度目だったらワイの育成能力が問われるんや
今回が3回目でこれで駄目だったら、また上から怒られる

908 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
何が何でも合格してこいって相当プレッシャーかけたけど、ワイはワイで部長から何が何でも合格させろってプレッシャーかけられとるんや
頼むし合格してくれ

909 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>904
難しい
過去問とは傾向が違う様に感じた

910 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>908
前回で落ちたのなら今回も厳しいんじゃない?
上で言ってるように傾向が変わった感じがして理解してないと普通に落ちる

911 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>907
QC検定持ってない(受からない)バカ上司が吠えてるのか? 俺なら無視だな! 持ってても相当前にとったのを今だに自慢してるバカ上司、賞味期限切れだよ、バーカ!

912 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級
相関係数
二項分布
管理図から工程能力を求める問題
図から工程能力を求める問題
ヒストグラムの中身を問われる問題(ふた山型は平均の異なる~というやつ)
ここら辺が出てこなかったからなんだかんだ簡単だったんじゃね
問題の傾向が今までと違ったのは確かだけど

913 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>912
人に寄るんじゃないか?
私みたいに計算の方が得意な人もおるはず

914 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
既に資格持ってる人が今回の試験受けたとして何割が合格できるんだろうな

915 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
1級も90分という縛りができて難しくなったんじゃないか?

916 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>914
机上の空論

917 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>883
ありがとうございます。とてもたすかります。
だいたいおなじだけど下記ちょっと相違です。
問11(63) カ 間接検査(1級教科書で確認)
問11(65) ア 抜取検査方式
(1級教科書「nとcの組合せを"抜取検査方式"といい。。。」)
問17(97) イ 組織を指揮 
(QMSは組織の管理の話で直後に「〇〇し、管理する」とあるため)
問17(98) ウ 持続的成功 
(1級教科書の品質マネジメントシステムの7か条の7関係性管理に明記あり)


既出だったらすいません。

918 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
次回2級受けようと思うんだけど今回そんな難しかったの?

919 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
一級は今年は簡単だったよ
論述捨ててフルタイムマークシートで準一狙いができないから準一狙いの場合は時間的にトントンかな

920 :名無し検定1級さん:2022/09/05(月) 19:21:18.69 ID:iqKTq0bz.net
3級でどんな問題が出てたか大雑把でいいので教えていただけませんか?

921 :名無し検定1級さん:2022/09/05(月) 20:26:56.05 ID:po+JIA4l.net
3級の問題公表とかしてないの?

922 :名無し検定1級さん:2022/09/05(月) 20:29:35.34 ID:RHDApYlo.net
2級はクソでした

923 :名無し検定1級さん:2022/09/05(月) 20:30:38.46 ID:po+JIA4l.net
試験どうだった?って3人に聞いたら一人が行ってなくて、残りの二人は落ちた可能性大らしい

すっぽかした一人は静かにブチ切れて説教した
残りの二人はやる気あるのかと、グチグチ説教した

これで俺の冬のボーナスは下がること確定したわ

924 :名無し検定1級さん:2022/09/05(月) 20:38:25.37 ID:LhZyAUkz.net
>>923
二人は許してあげなよ受けたわけで
もしかしたら受かってるかも知れないし

925 :名無し検定1級さん:2022/09/05(月) 20:45:02.63 ID:YYFl/2yO.net
問1 アオウエエ
問2ウエアイオイウイ
問3 わからん
問4オエアカ
問5オキクウアケ
問6エエアカイエウカクイ?
問7アエ?エク

926 :名無し検定1級さん:2022/09/05(月) 20:45:27.66 ID:YYFl/2yO.net
2級ね 

927 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>923
今回の3級はいつもより難しいぞ?
みっちり勉強したし過去問も繰り返しやって
もはや90後半目指せるようにやってたワイが微妙なラインやぞ?

いつものXR管理図上限下限、QCサークル定義とか定番の点数稼ぎ問題もないし
実践もすごいクセ強かったし

今まで3級受かった人が今回の受けて半分も受からないんじゃないかと思うぞ

部下に問題見せてもらってから判断しなよ

928 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>927
逆にどんな問題が出てました?

929 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>917
ご指摘ありがとうございます。抜取検査方式以外は883以降でフォローさせていただきました

930 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>925
>>929
自分もだいたい同じです
穴だけ埋めてみました
2級
問1アオウエエ
問2ウエアイオイウイ
問3アウイカ
問4オエアカ
問5オキクウアケ
問6エエアカイエウカクイキ
問7アエイエク

(39)Vr=100.46 Ve=2.16くらいなのでF=46.5くらい
(42)本によって「andはすべての事象が共存するときのみ出力事象が。。。」みたいな表現あり

931 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級 問3はあんまりいい問題じゃない気がします。
Sxx Syyは定義より基本+、
なのでxとyが出会って初めてプラスマイナスになる、(14)はSxy
傾きの式 k=Sxy/Sxx から Sxy=kSxx (16)
負の相関
ここでいやらしいのが負の相関の時にkの前にあえてマイナスをつけてるので
通常よく使う式から 
y=βx+α、β=Sxy/Sxx とすると この問題の場合は β=(-k)
β=Sxy/Sxx=-k => Sxy=-kSxx (17)
Syyはおそらく r=Sxy/(Sx・Sy)^(1/2) の式で解くんだけど
r=1の時もr=-1の時もr^2にすると差がないので正も負もSx=kSxy
r^2=Sxy^2/(SxSy)=1
Sy=Sxy^2/Sx=kSxy

932 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>923
どういう環境で受験させてるんです?
うちはどの部署も例年ほぼ全員受かってて不思議で仕方がない

933 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>928
正規分布

確率Pr(-∞<X<∞)=?

pr(u≦-0.85)=?

特性Xはµ=30でN(30,標準偏差)
下限規格値が24のとき不適合が10%になる母標準偏差は?


定番の平均〇で*以上になる確率は?
とか
*以上 *以下になる確率は?
とか出なかった

工程能力も平均、標準偏差の記載はあるけど
規格上限下限の記載はなく
ヒストグラムの上限下限らしい数字で公式に当てはめ計算すると選択肢に答えが無い
これで焦った人は多いと思う。

実践だと
品質マネジメントシステム
総合的品質管理

とりあえず定番の点数稼ぎ問題は少なかったし
過去問で手法の計算勉強してる人に点取らせないように作られてる様に感じた

明日解答発表かー

934 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級
ツイの芝犬アイコンさんで採点したら35/49と42/49で77
…明日はっきりするか……

935 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>931
こんな内容をあの短い時間内でさせるつもりだったのか…
今年の2級大はずれじゃん

936 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>933
>工程能力も平均、標準偏差の記載はあるけど規格上限下限の記載はなく
>ヒストグラムの上限下限らしい数字で公式に当てはめ計算すると選択肢に答えが無い

これどういうことですか???

937 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>935
私見ですがこの問題が悪なのは
このkSを組み合わせた表現に品質管理の考え方や物理的な指標の意味がないことです。
しかも本来、傾きが正負の相関を表現する大事な指標なのにこれを殺して
kを正の数に限定し、挙げ句のはてマイナスをつけて表現する愚行。

938 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>931
β=Sxy/Sxというのはあくまで、最小二乗法を用いた回帰分析での公式なので、今回の問題ではSyとSxyのそれぞれの公式(Σ(y-y^)^2、Σ(x-x^)(y-y^))のyにkx-α、y^にkx^-αを代入して式を整理すれば解けると思います。
Sxyは答え多分同じですが、代入して整理すると、k×Σ(x-x^)^2=kSxになります。
傾きが-kの時は、同様に計算してSxy=-kSxですね。
Syも同じように、代入すると、k^2×Σ(x-x^)^2=k^2Sxになるはずです。Syの場合はkまたは-kを二乗するので、符号がプラスになる感じですね。

939 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>936
言葉では説明しにくい。

とりあえず初見ごろしってやつ
ワイはわからなかったから近い数字選択したけど合ってるかわからん。


逆に選択肢に一致する数字あったら9割誘導されるんじゃかろうか笑笑

940 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級受験された方、どのくらい勉強されましたか?

941 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
来年の3月に2級受けようと思ったけど
どんな難易度で来るか怖すぎるw

942 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
ワイ明日の発表で嬉しさ爆発予定
合格率が低かったらプレミアム感でるな

943 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>934
八割同じだった
諦めてたけど意外といけるのかもしれん

944 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級の問題レベル高すぎじゃないですかね
3級は所詮基礎の基礎か

945 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
時期によって難易度が変わるとか気持ち悪い資格やな
こんなん必要あるんけw

946 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
試験問題の品質管理ができていないって、それ一番言われているから

947 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
誤植あったしな。
訂正が前に書かれてたけど見にくかったわ

948 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
公式発表何時なんだろ?

949 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>948
9時

950 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>940
7月頭から平日3時間以上、土日8時間以上。
お盆休みの10連休毎日8時間以上、他有給4日取って8時間以上。平日土日同じ。
300時間以上やったけど、過去問が参考にならなかった。大問1つ2つ例年と変えるくらいならまだ納得も出来るけど殆ど変えてくるとは思わなかった。

QC2級は落とす為の試験だという事。

951 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
今の難易度でやるなら試験時間、最低でも100分は欲しい
文章問題も文章が長すぎて言い回しが難解過ぎる

952 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>936
ありがとうございます!

953 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級は過去問で上辺だけなぞった奴が苦しんだだけでちゃんと基礎やってりゃめっちゃ簡単だろ

954 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
準1級のボーダー予想は?

955 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
91だった@3級

956 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>954
101問だから71点でしょ。

957 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
準一級76%でいけるかな?

958 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>955
全く同じ
自分も91

959 :876:[ここ壊れてます] .net
  予想→結果
手法37→36/52
実践46→36/49

実践がズレまくってるのが気になる。
振り返りしよう…。

やったぜ!!ウハwww

960 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>933
ありがとうございます!

961 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級
手法52/52
実践33/49
計85/101
でした、、、。

実践の最後時間なくて、問17全滅してたw

962 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級
手法 →33/52
現代文→38/49
⇒71/101 でギリギリ合格っぽい
マークミスがなければ…

963 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級
手法 44/52
実践 37/49
合計 81/101

意外と実践が伸びませんでした...

964 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
採点のために問題読み返してるけど、請求を要求するってなんやねん

965 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
1級
73/101でした。準1級は合格かな!

966 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>957
7割超えてれば間違いないかと。
過去には7割未満でも1級合格例があるので。(大体67〜68%がほとんど)

967 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
76/101でした。
よかったよかった

968 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>934ですが
これって…合格?
配点1点計算だけど

969 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>966
なるほど!じゃあいけそうですな!
問題は論述、、、

970 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>953
本当そうだと思う。半分当てはまってるからよく分かる
初だけど80取れて合格できそう

971 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
二級
手法28/52
実践33/49
61/101
ダメでした…
これって配点一点ずつですか?

972 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>940
7月頭から平日3時間以上、土日8時間以上。
お盆休みの10連休毎日8時間以上、他有給4日取って8時間以上。平日土日同じ。
300時間以上やったけど、過去問が参考にならなかった。大問1つ2つ例年と変えるくらいならまだ納得も出来るけど殆ど変えてくるとは思わなかった。

QC2級は落とす為の試験だという事。

973 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
今回の準1級、ボーダー75%位になりそうで怖い…

974 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
ならんよ。
ボーダーが上がることは無い。

975 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級落ちたわ…
正規分布のと相関のやつがほぼ全滅だった

976 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級ダメでした
次回はまともな回でありますように

977 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
二級
25/52
42/49

概ね70%各分野最低概ね50%からちょっと引き下がりませんかねえ…

978 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
基準回答出たので自己採点。

手法 36/52
実践 35/49
合計 71/101=70.29%

ギリギリですなー。

979 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>978
書き忘れた。
2級っす。

980 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>974
今回、Twitterとかでもできた書き込み多いし、過去に2級でボーダー爆上がりした回があった見たいだし…

981 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級
33/52
41/49
過去に74〜76%でも落ちた回があったみたいなので安心できない…

982 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
マークミスに気づかず、ボーダー上がったとかぬかすアホ。

983 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>981
それは31回とかの難易度低かった年の話なので、今回は難しかったと思いますし、7割で合格ラインじゃないですかね??

984 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
あと言っておくが、国家資格など1級でも合格ラインは60点以上と明確に決まっている。

6割取れれば普通は合格なんだよ。
ボーダーを上げるとか、毎回の難易度や出題傾向を大きく変えるとかは普通は有り得ない事よ。

985 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2択まで絞ってどっちマークしたか覚えてない問題が、2問。
そこ次第で69or71点

発表日までメンタルもたんわ

986 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
いやQC検定は民間資格ですしおすし

987 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>985
昔、3級69%で受かりましたよ!

988 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
3級
97/98
2級受けたいけど難易度にばらつきというか
異常のある品質管理検定ってどうなん?

989 :876:[ここ壊れてます] .net
2022過去問を買って8周くらいしたけど、
過去問は傾向を知るだけでなく、
基本・基礎を学ぶ認識が無かったらダメよ
猿真似じゃ身に付かない

990 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>977
各分野5割はマスト!
ちなみに25回の2級は総合で59%で合格報告有り。

991 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
ボーダー予想
1級→69/101
2級→66/101

992 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2級 問9 56、57の解答が納得いかんな
品質マネジメントと工程が逆にしか受け取れん

993 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
1級 35+35=70 69.3%
ボーダーラインだな。
2級は68%でいけたから、いってほしいが…
マークミスしてたら終わりだな。

994 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>990
マストかあ…残念

995 :71:[ここ壊れてます] .net
1級70はダメでしょ。71からだよ。

996 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>984
言いたい事はわかるがコレ民間資格なんだよね
だからと言って3級、2級の問題作製が余りにも酷いできだと思う
問題が遠回しぼかしで言い訳地味た政治家並みの出来だと
利権と無駄の異臭がする感じでモヤモヤしてるわ

997 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
You Tubeで動画みて過去問6回分一通りやって3級95点だった
2級もこんな感じでゆるくやっても受かる難易度ですかね?

998 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
国家資格でなくて検定だから、とか言って好き放題やっていい訳では無い。
今回の2級は限度を超えて出題傾向を変えすぎ

999 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
落ちた人たちの僻みがすごいな(^-^;

1000 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>338の者だ
自己採点、マークミスなければ
2級
手法48/52
実践41/49

1級
手法45/50
実践44/51

点数変わんねぇ
論述ちょっと自信ないから前の基準?の合計7割、論述5割だったら多分いけたんだろうな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★