2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 492[Wb]

631 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cabd-Apbd):2022/06/08(水) 06:17:42 ID:bdlz/LgH0.net
>>627
H01電力Q16
(a)受電端電圧
計算の都合上、アドミタンスをリアクタンスにする ※B/2に注意
Y'=1/j0.4*10^(-3)=-j2500
受電端電圧を分圧計算で求める
Vr=66k*[-j2500/(j200-j2500)]=66k*(2500/2300)
Vr=66k*1.087=71.7[kV]

(b)送電端電流
アドミタンスで計算する ※電圧は相電圧で計算
Is=(66K/√3)*j0.4*10^(-3) + (71.7k/√3)*j0.4*10^(-3)
Is=(137,7k/√3)*j0.4*10^(-3)=31.8[A]
※罠が何か所かに仕掛けられているので、引っ掛からないように注意。

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200