2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 502[MPa]

1 :下期こそ本気出そう! :2022/08/28(日) 23:38:20.13 ID:Yjrm9Hkr.net
下期こそ本気出そう!!omikuji
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 502[MPa]

!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
https://i.imgur.com/ynf8bn6.jpg

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 501【答え合わせ会場】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1661262513/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
>>990で次スレ誘導をお願いします。

今年度の試験
上期試験:2022/8/21(日)、終了
下期試験:2023/3/26(日)、申込期間:11/21~12/8
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/R04denkennittei4.pdf

関連URL
■一般財団法人 電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp/
過去の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=30
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
https://jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
https://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif

関連スレ
[国家試験]
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/
第一種電気主任技術者試験 part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1639893539/
第二種電気主任技術者試験 part112 【3日後には一次試験】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1660742060/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/

[認定]
電気主任技術者認定 part1(dat落ち)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1569627856/
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part34
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1657862536/

227 :名無し検定1級さん:2022/11/06(日) 02:32:08.23 .net
周回はまぐれ合格

228 :名無し検定1級さん:2022/11/06(日) 13:00:40.07 ID:XYIxSAaE.net
>>227
会社には言わない→本社で表彰
言動不一致だよな
そして二種スレで暴れている

229 :名無し検定1級さん:2022/11/06(日) 15:34:00.89 ID:9UoWlwS/.net
>>228
うちは、表彰式なんか無いで。
もっとウザい事させられる。

https://i.imgur.com/P0lgRdj.png

230 :名無し検定1級さん:2022/11/06(日) 21:33:06.61 ID:+c7jpF7J.net
乱暴な発言をし、乱暴な行いをする人 → 言動が乱暴な人
口で言うことと、実際に行うことが一致しない人 → 言行が一致しない人

231 :名無し検定1級さん:2022/11/07(月) 17:34:24.40 ID:+Tb/UTaz.net
ど田舎ビルメン
頑張って

232 :名無し検定1級さん:2022/11/07(月) 18:11:11.67 ID:tyIQlkqo.net
手取り14とか
冗談きついわwwwwwwwwwxww

233 :名無し検定1級さん:2022/11/07(月) 19:44:23.57 ID:geBrJThL.net
81 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1d-4HDC) 2022/10/30(日) 11:48:06.48 ID:VG4MSdQvM
どれだけ自分を正当化しようが
俺からコテハン顔文字外させたのは、お前
こっちは正当防衛や

234 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 12:40:43.82 ID:CBBSMp4q.net
周回野郎はやっと2種諦めたか
3種と違って暗記のマグレで合格できる資格じゃねーんだよ

235 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 13:12:12.29 ID:WSYAPnZ1.net
187 名無し検定1級さん. (オイコラミネオ MM7b-52T8) 2022/10/13(木) 17:31:26.41 ID:UmR8Ez3EM
>>186
2種持ってない奴に
偉そうに言われたくない
( ˘ω˘ )

236 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 15:34:29.14 ID:5M/BZlR5.net
周回くん三種も取れない人たちに嫉妬されて可哀想

237 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 16:13:49.22 ID:CBBSMp4q.net
695 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-82YH) 2022/11/05(土) 18:06:55.11 ID:PnRCM0c1M
電験123は板書きしない糞だから
高橋直也先生のアプデ期待してるのだが
直也先生も問題解く為に手段を選ばないタイプな気がする

↑周回の本性

238 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 17:19:57.29 ID:Do+zzlvH.net
759 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-82YH) 2022/11/08(火) 15:57:34.06 ID:O5uCThxyM
理論11ヶ年何周目だろ
過渡現象だけ全然慣れないわ

239 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 18:05:16.07 ID:YYTFskTa.net
NGしてた人もおったやろう(?)に

俺からコテハン顔文字外させたのは
オマエやからな

他スレ覗いたら誰彼構わすツバ吐きまくってるし
はっきり言ってお前のほうが「異常」
こっちは正当防衛や

これは命令やぞ
2種スレの人間に詫びておけ

240 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 18:09:22.90 ID:YYTFskTa.net
ああ、俺の判別に苦労してるみたいやけど

直筆謝罪画像でもアップロードするんやったら
考え改めて
また、コテハン顔文字付けてやってもええで

文章は「周回さま」から初めてや

241 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 20:04:18.84 ID:S3IhNMh6.net
顔文字くんどうしたん?
おれは君じゃなくて令和2種ガイジをNGにしたい

242 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 20:15:04.68 ID:CBBSMp4q.net
どうしたも何もこれがこいつの本性だ

243 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 20:36:51.87 ID:0HXlsyQx.net
762 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-82YH) 2022/11/08(火) 19:15:22.03 ID:O5uCThxyM
>>761
そうやで、
必要とあらば
NG出来るように
わざわざコテハン顔文字( ˘ω˘ )付けて
書き込みしてたんやけどな
その好意が返ってスレが荒れる行為に繋がってたみたいやから
コテハンも顔文字外させて貰ったわ。

244 :名無し検定1級さん:2022/11/08(火) 23:28:52.41 ID:OZbSHsr3.net
994 名無し検定1級さん (ワッチョイ f9ff-n0cp) 2022/11/01(火) 13:57:37.64 ID:v6DIjgCH0
>>993
0
ちなみに電験とっても
1万円-試験代7700円=2300円しかもらえない
一度切り

245 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 02:12:20.87 ID:3LIXmqCS.net
770 名無し検定1級さん 2022/11/08(火) 21:56:48.81 ID
とっとと諦めろ数学出来ないマンw

772 名無し検定1級さん sage 2022/11/08(火) 22:11:10.52 ID:
数学できないマンは、不正でもしない限り二次試験には辿り着け無いよ

775 名無し検定1級さん sage 2022/11/08(火) 22:38:21.41 ID:
数学できないマンは、二次試験に向けて真面目に質問している人や
答えてくれてる人からすると迷惑な存在。

邪魔だから大人しく小学生の算数でも勉強していてほしいね。

776 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-82YH) 2022/11/08(火) 22:41:30.83 ID:O5uCThxyM
って2種持ちに言われたいね

246 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 07:43:02.50 ID:+xpVGKOy.net
周回くん粘着されてむっちゃうれしそうやな

247 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 09:37:18.03 ID:CWNtLKkc.net
嬉しくはないさ、
粘着してくる者がおかれている環境はだいたい見えていて
(ど田舎、手取り14万、>>244
とか、侮辱する事は簡単だけど
本来そういうやり方は俺の本意じゃないから困るんだよね。

248 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 09:51:37.00 ID:phazE/Sj.net
>>247
てめえもビルメンの底辺だろうがよwww

249 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 10:08:43.83 ID:CWNtLKkc.net
同じビルメンと言えど・・・
って話だよ

250 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 10:37:38.45 ID:OWS73HnM.net
磁気回路さっぱりわからん
透磁率って磁気抵抗に反比例するっけ

251 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 11:26:31.38 ID:oRZm2O5i.net
するに決まってるだろ

252 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 11:41:19.78 ID:OWS73HnM.net
磁気を透過する率だからか

253 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 17:52:31.69 ID:phazE/Sj.net
周回はまぐれ合格
2種を取ることは絶対にできない

254 :名無し検定1級さん:2022/11/09(水) 18:29:38.03 ID:gJHOUKei.net
電験スレの害悪度でいうと
令和2種ガイジ>>>>バカとハサミは使いようのバカのほう資格役にたたない君>>>>自称1種持ちの無職痴呆爺>>>>周回くん

255 :名無し検定1級さん:2022/11/10(木) 11:09:18.39 ID:B3PLGynP.net
>>253
お前はどうなんだ?三種取れたの?

256 :名無し検定1級さん:2022/11/10(木) 11:18:25.43 ID:ru/8dkA4.net
>>255
当たり前や

257 :名無し検定1級さん:2022/11/10(木) 12:27:33.13 ID:3FG3OuHC.net
>>256
で自分は2種は即諦めたから他人の足を引っ張ることに命をかけると。
ゴミ屑じゃね?

258 :名無し検定1級さん:2022/11/10(木) 13:06:12.19 ID:ru/8dkA4.net
諦めたというか挑戦すらしてねえよ(笑)
俺がゴミなら三種すら持ってないお前は何なんだよ(笑)

259 :名無し検定1級さん:2022/11/10(木) 13:23:19.22 ID:+gC+ExNU.net
>>258
2種2次試験を今週に控えた者です
2次試験の問題質問あるなら対照座標法以外なら答えられるぜ?

260 :名無し検定1級さん:2022/11/10(木) 13:25:24.50 ID:2XcxDYcF.net
>>259
何で三種スレにいるの?

261 :名無し検定1級さん:2022/11/10(木) 13:35:03.26 ID:eWkRxAll.net
>>260
2種スレにまで他人の足を引っ張るためにクソみたいな書き込みをしにくるゴミ屑がいるから

262 :名無し検定1級さん:2022/11/10(木) 13:39:13.71 ID:ru/8dkA4.net
試験受けるだけなら誰でもできるんだよ(笑)
なに得意げになってんだよウケる(笑)

263 :名無し検定1級さん:2022/11/10(木) 18:02:30.44 ID:h9KGj4V3.net
>>260
3種向けの解説が2種2次試験なんやで

264 :名無し検定1級さん:2022/11/14(月) 11:00:38.65 ID:iKz/MYjR.net
いわゆる進学校でない高校からの大学進学者は、推薦入試やAO入試を利用して進学する者が多いことは、これまでにも何度も述べてきた。

学ぶ気のない学生を大学の経営のために入学させてしまうことは、ほかの学生にとって悪影響以外の何ものでもない。高等教育の授業料無償化が検討されるつつあるようだが、このような学生も対象にしてよいか、大きな疑問がある。

265 :名無し検定1級さん:2022/11/23(水) 08:05:17.82 ID:Tq5lBusH.net
293 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM67-E1Db) 2022/11/21(月) 17:58:20.72 ID:4sPMGflUM
まあ、受かるやろうな
社会人なら東大合格も容易いって言われてるし

高卒の勘違い

266 :名無し検定1級さん:2022/11/23(水) 16:21:19.22 ID:RoHtyZ8R.net
362 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM67-E1Db) 2022/11/22(火) 18:04:18.12 ID:yvkJASvjM
無料で落ちてるモノは利用すれば良かろう
金払って書院だのオームだの
書籍買えば
間違いに当たらないとか



現実は書院もオームも間違いだらけだぞ

267 :名無し検定1級さん:2022/11/23(水) 16:22:21.78 ID:RoHtyZ8R.net
431 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3b-E1Db) 2022/11/23(水) 12:47:17.46 ID:z5LUaw7Aa
これなぁwww




96 名無し検定1級さん sage 2022/11/18(金) 12:23:03.79 ID
少なくとも今の時代文系なら東大合格は難しくないな
社会人なら容易い

268 :名無し検定1級さん:2022/11/23(水) 16:43:22.93 ID:s2E9Hzpi.net
>>267
なんでワッチョイ消したw

269 :名無し検定1級さん:2022/11/23(水) 17:16:27.55 ID:nTl3ScsN.net
685 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM7b-E1Db) 2022/11/20(日) 07:40:22.93 ID:A3bRZ3H8M
すいません、ここわかりません
囲った時点で微分してるんだから
C1の前には-1
C2の前には-5
が降りて来ないのですか?

https://i.imgur.com/bYMuoyq.png
https://denken-ou.com/c2/rironh28-3/


688 名無し検定1級さん sage 2022/11/20(日) 08:16:45.93 ID:
>>687
直前の日本語を読めないんでしょう

690 名無し検定1級さん 2022/11/20(日) 08:23:23.53 ID
周回よ
猛者たちの反応を見ればわかるだろ?
お前には無理だ
諦めろ

695 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM7b-E1Db) 2022/11/20(日) 08:46:46.19 ID:A3bRZ3H8M
>>694
つまり、こういう事?
http://o.5ch.net/1zvsj.png

497 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMab-0Xwg) 2022/11/17(木) 19:40:07.85 ID:qD7HJGwVM
嫌だな、正攻法で解きたい

706 名無し検定1級さん sage 2022/11/20(日) 09:27:13.94 ID
>>497
この発言は最高に笑えるな

715 名無し検定1級さん sage 2022/11/20(日) 10:48:32.44 ID
周回くんが二種に挑戦することに対しては肯定するけど
もっと調べて考えてから質問してほしい
いきなり問題に取り掛かってわからないところ全て聞く姿勢が腹立つ
みんな基礎から勉強してここまで来てるのにそこを横着して他人に丸投げするな

717 名無し検定1級さん sage 2022/11/20(日) 11:15:30.33 ID
自分で考えることなくすぐにわかる説明を執拗に要求し続けているね
自分で満足が行く返答がないと捨て台詞まで吐いている
単純な高校数学の計算ができていないだけなのにすぐに把握できる理屈を求めている

質問するなら最低限の礼儀を身につけることが先だろう

270 :名無し検定1級さん:2022/11/23(水) 18:57:15.73 ID:F/rZWODq.net
Ψ(`∀´)Ψ

271 :名無し検定1級さん:2022/11/23(水) 19:07:03.94 ID:IvSZqbGT.net
467 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3b-E1Db) 2022/11/23(水) 18:29:40.94 ID:eq+4eTWca
(・ω・)

468 名無し検定1級さん 2022/11/23(水) 18:57:09.50 ID
周回うるせえよ黙れ

272 :名無し検定1級さん:2022/11/23(水) 19:09:36.84 ID:AjIsfS9P.net
(・ω・)

273 :名無し検定1級さん:2022/11/23(水) 21:47:46.23 ID:cdftrEj3.net
やっちまったな~www


478 名無し検定1級さん (オッペケ Srdf-CbPK) 2022/11/23(水) 20:51:26.57 ID:QxO7o+jGr
俺様は電験3種持ちの周回様だ

お前らとはオツムの出来が違うんだよ

分かったらとっとと靴を舐めろ

( ˘ω˘ )

274 :名無し検定1級さん:2022/11/24(木) 07:37:23.68 ID:3ej05YSG.net
最近は理論の問題集何かでたかしら?
オススメ宜しくお願いください。

275 :名無し検定1級さん:2022/11/24(木) 10:03:00.44 ID:SUxMotlr.net
おいらは周回デンケン3種持ち
得意の過渡現象で全く歯が立たない
暗記しか出来ないが本質を踏まえて理解しているつもりさ
高卒業界ではちょっと有名な周回
今日も根拠がない自信に満ち溢れているぜ
デンケン3種があるので大卒には全く引けを取らないのさ
へへへへへ

276 :名無し検定1級さん:2022/11/26(土) 18:06:37.65 ID:AqRrv3m3.net
52歳年収200万円の底辺労働者です
電気は30代のころに取った電工二種だけです
何とかして最低賃金労働から抜け出したいので電験三種に絞りました
勉強時間は一日2時間は取れるので自分のやる気次第で行けそうな気もします
おすすめの参考書や問題集など教えてくださいませ

277 :名無し検定1級さん:2022/11/26(土) 18:16:09.88 ID:mOuQMnWX.net
236 名無し検定1級さん 2022/11/20(日) 11:19:43.33 ID:
周回野郎
2種スレでフルボッコにされててワロタw
m9(^Д^)プギャーwww

278 :名無し検定1級さん:2022/11/26(土) 20:34:06.75 ID:n1uOkcEY.net
>>276
ネタですか?2時間じゃ足りません。

279 :名無し検定1級さん:2022/11/27(日) 12:45:36.28 ID:0smzrrnd.net
現在の日本では、「知的障害」はIQ70(偏差値換算で30)未満とされていますが、1950年代まではIQ85(偏差値換算で40)未満が基準でした。この見直しによって、IQ70~84(偏差値換算で30~40)は「ふつうの子ども」とされ、高校や大学を卒業して社会に溶け込むことが期待されたわけですが、現実には学校教育から途中で脱落することとなり、社会の底辺層を形成しています。

280 :名無し検定1級さん:2022/11/30(水) 02:38:23.71 ID:wJYiCeb1.net
987 名無し検定1級さん 2022/11/29(火) 18:39:50.41
>>986
いや、周回こと俺は紛れもなく
高卒の電験3種持ちやけどさ

つか、それはお前も同じやんな?

281 :名無し検定1級さん:2022/11/30(水) 11:51:54.30 ID:WRjMNkNI.net
>>280
いや、相手は高卒じゃないと主張してる


990 名無し検定1級さん 2022/11/29(火) 19:16:50.43
>>987
何いってんのお前
俺は糞爺の取り巻きなんかじゃねえよ
しかも高卒じゃねーしw

282 :名無し検定1級さん:2022/11/30(水) 17:39:47.21 ID:7KTQ7n0E.net
85 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM5b-YdBL) 2022/11/30(水) 16:18:25.56 ID:A3Y2dsO/M
>>84
あなたの言う通り
しっかり理解出来ていたら10年分で足りる
俺は理解出来てないから
昭和41年まで遡ってやっと合格出来たけど

283 :名無し検定1級さん:2022/12/03(土) 19:39:36.04 ID:/AB0qY8c.net
330 名無し検定1級さん 2022/12/03(土) 07:07:15.19 ID:
NG推奨リスト更新しときます

NG推奨リスト(害悪度の高い順)
・アメ
・電験ジジイ
・ドカタ資格ガイジ
・周回(バカ)
・本質君

284 :名無し検定1級さん:2022/12/09(金) 19:19:04.86 ID:ymPueMG9.net
周回が感電死したらしいな

285 :名無し検定1級さん:2022/12/09(金) 19:27:45.32 ID:/yD1FbOf.net
へ~

286 :名無し検定1級さん:2022/12/09(金) 19:31:08.72 ID:ymPueMG9.net
馬鹿のくせに調子のるからだよな。

287 :名無し検定1級さん:2022/12/09(金) 19:54:36.69 ID:rACQKIjm.net
www

288 :名無し検定1級さん:2022/12/22(木) 16:41:30.78 ID:oL13jee2.net
周回って絶対2種取れないよなw
バカのくせに3種マグレ合格したから調子乗ってる

289 :名無し検定1級さん:2022/12/26(月) 15:36:22.21 ID:FuzrkyGU.net
>>278
52歳で年収200万の人間など存在しない
よってネタ

290 :名無し検定1級さん:2022/12/29(木) 16:02:17.33 ID:BclAq9Ue.net
>>289
非正規ならいくでもいる

291 :名無し検定1級さん:2022/12/29(木) 19:08:43.70 ID:M5CC8OM0.net
ごめん56歳だわ

292 :名無し検定1級さん:2023/01/06(金) 14:58:28.08 ID:yTQM8jq+.net
朗報!
周回
電験2種を諦める!!

293 :名無し検定1級さん:2023/01/11(水) 23:54:12.94 ID:8+uf2lns.net
執行猶予中でも3種の免状ってもらえる?

294 :名無し検定1級さん:2023/01/12(木) 10:17:40.34 ID:ZSCoda2t.net
質問ですが、去年8月電力合格したのですが、免除番号検索で確認すると2024年下期までとなります。2年間合格扱いになると思っていたのですが、2025年下期の間違いじゃないでしょうか?よろしくお願いします。

295 :名無し検定1級さん:2023/01/12(木) 15:09:59.21 ID:I3SHMWha.net
年1回試験の場合を考えればよろしい

2022年受験だと執行猶予は2024年までってことになるから2024年下期で合ってるんじゃない?

296 :名無し検定1級さん:2023/01/12(木) 18:09:03.03 ID:ZSCoda2t.net
これって〇〇年度ってことですか?実際2024年下期だけど2025年ということ?会社の上期、下期と同じ考えでいいんでしょうか?

297 :名無し検定1級さん:2023/01/12(木) 19:34:37.30 ID:ikNqZka0.net
去年8月のが令和4年度(2022年)の上期で、
次の今年3月のが令和4年度下期

298 :名無し検定1級さん:2023/01/12(木) 19:58:33.75 ID:su80+Xmq.net
とっとと3月の試験で合格すればええんやで

299 :名無し検定1級さん:2023/01/13(金) 21:30:35.83 ID:sbiBiuDU.net
今は上期下期で6回チャンスがあるんだな

300 :名無し検定1級さん:2023/01/14(土) 13:23:02.85 ID:cNFZgWr3.net
理論の15年間2023買ってきたは
これから始めてせめて理論、あわよくば電力を3月に受かりたいぜ

301 :名無し検定1級さん:2023/01/14(土) 17:18:16.29 ID:9ya6nbo1.net
令和5年度の試験は、CBT方式にする?それとも従来どおりのマークシートにする?

302 :名無し検定1級さん:2023/01/14(土) 18:18:59.25 ID:DlTYYUNx.net
>>299
問題も使い回し
量産化で有資格者は余り気味
これから取っても転職は難しい

303 :名無し検定1級さん:2023/01/15(日) 00:59:57.63 ID:rLSfgHSp.net
え!もうこの資格だめなの?残念…

304 :名無し検定1級さん:2023/01/15(日) 21:23:59.26 ID:72Z/5lnR.net
質問です。
BH曲線があるならDE曲線もありますか?
仮にあるなら物理的に何か意味があるんでしょうか

305 :名無し検定1級さん:2023/01/17(火) 20:23:06.67 ID:e+GXBw7/.net
>>283
久しぶりに来たら周回くん居付いて嫌われてるのなw

306 :名無し検定1級さん:2023/01/17(火) 20:25:58.53 ID:e+GXBw7/.net
>>302
苦労して取ったのにこんなことになるなんて…。三種も取れないの?と言われる日も近いな

307 :名無し検定1級さん:2023/01/19(木) 22:04:46.79 ID:QUQgVCgD.net
電気はあまり知らず、とりあえず理論だけでも合格できればいいかなーと思って勉強始めたけど…
難しいよねこれ?俺がアホなんか?

308 :名無し検定1級さん:2023/01/19(木) 22:16:14.09 ID:s3rAH+kZ.net
>>307
今からだと一科目だけでも厳しすぎるよね

309 :名無し検定1級さん:2023/01/20(金) 00:38:50.63 ID:OF8MlyP9.net
>>305
本性剥き出しにしていたからだよ

310 :名無し検定1級さん:2023/01/22(日) 10:01:34.26 ID:WplJGQC6.net
584 名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bd-rlUe) 2023/01/21(土) 16:49:43.62 ID:2w2A26Nj0
>>581
お、論点ずらしか?
俺は難関国公立卒だから安心して!
お前と違って学位記もしっかり手元にあるよ笑笑

⇒公立でした~
⇒2科目入試でした~
⇒センター重視の配点でした~
⇒横国より格下でした~
⇒教科書傍用問題集標準問題レベルでした~
⇒「難関大学」から「そこまで悪くない大学」へ大幅に格下げしました~
⇒「難関大学」とするようなレベルの予備校に通っていました~~
⇒合格体験記を書くぐらい心酔していた志望校でした~

その正体は平凡立大学~
パチパチパチ~

311 :名無し検定1級さん:2023/01/22(日) 12:31:21.34 ID:WeJK6FCr.net
テキスト・問題集は、電気書院とオーム社が2大主流派閥だと思うけれど、ユーキャン、ナツメ社、TACをメイン教材として使っている人いますか?
特に最近はTACの本が、技術系の試験もいろいろと出版されてきているので気になる存在だね

312 :名無し検定1級さん:2023/01/22(日) 12:48:30.80 ID:6ntTwrsR.net
理論の過去問仕上げ中だけど年度によって難易度の差激しすぎんかこれ
2020年は箔検電器とB問題の三相のb以外簡単すぎるやろ
Bの平行板の問題なんかふざけてるのかと思う簡単さ
しかし2019年はそこそこ難しいし

313 :名無し検定1級さん:2023/01/22(日) 18:51:28.61 ID:IN0qIpfU.net
仕上げ中とかはえーな。ワイはこれからやで
理論の15年間見たけど、いきなりクーロンの解説から分からん
昔買ったスイスイわかる理論出してきた。こっちからやらんと?やろ

314 :名無し検定1級さん:2023/01/22(日) 23:31:15.71 ID:xjNIuC0W.net
5月申し込みだろ?

今もう仕上げ7日?

315 :名無し検定1級さん:2023/01/23(月) 00:06:49.69 ID:fY+zDIms.net
3月に理論だけ受ける予定だけどまだ何も勉強してない

316 :名無し検定1級さん:2023/01/23(月) 07:37:02.85 ID:DVFkUAd4.net
709 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMa7-s0jM) 2023/01/23(月) 06:49:36.84 ID:dZqs0myRM
>>691
ビルメンなのかな?
せっかくだからあと1科目頑張って
物書き好きなら
そういう職業に転職とか検討してみてはどうかな

317 :名無し検定1級さん:2023/01/23(月) 15:07:02.88 ID:6VGzN5lf.net
>>311
今の主流はTACのみんほしだろ
試験会場もみんほしだらけ

318 :名無し検定1級さん:2023/01/23(月) 15:16:13.25 ID:DVFkUAd4.net
>>317
馬鹿が多いのかな

319 :名無し検定1級さん:2023/01/23(月) 19:18:04.72 ID:h5bYQ8uh.net
みんほしは難しいところをバッサリ切ってるからわかりやすいけど、一通り読んで理解したつもりになっても問題集に挑むと、どうやって解くの??みたいになることが多い

320 :名無し検定1級さん:2023/01/23(月) 20:24:30.53 ID:prXvRJTT.net
みんほしは教科書パートはフルカラーで分かりやすいし良いけど、問題集(過去問)パートは二色刷りで解説もイマイチ分かりにくい
このギャップをどう埋めるべきか

321 :名無し検定1級さん:2023/01/24(火) 08:05:04.55 ID:WqNUBdJA.net
理系大学ランキング
【Nature Index 2022】
()内数値はShare値

1位:東京大学(447.5)
2位:京都大学(263.0)
3位:大阪大学(189.3)
*:[東京科学大学](150.8)
4位:東北大学(136.5)
5位:東京工業大学(132.5)
6位:名古屋大学(128.8)
7位:北海道大学(119.0)
8位:九州大学(93.1)
9位:慶應義塾大学(52.0)
10位:筑波大学(49.8)
*:[大阪公立大学](38.6)
12位:金沢大学(37.4)
13位:広島大学(36.0)
14位:神戸大学(30.2)
15位:千葉大学(29.5)
16位:東京理科大学(29.5)
17位:早稲田大学(23.8)
18位:大阪府立大学(22.6)
19位:岡山大学(22.5)
20位:熊本大学(21.8)
21位:信州大学(18.5)
22位:東京医科歯科大学(18.3)
24位:東京都立大学(17.9)
25位:大阪市立大学(16.0)
27位:名古屋工業大学(14.8)
28位:富山大学(12.8)
29位:立命館大学(12.4)
30位:新潟大学(12.3)
31位:愛媛大学(12.2)
32位:東京農工大学(12.0)
33位:埼玉大学(10.8)
35位:関西学院大学(9.8)
36位:東邦大学(9.7)
37位:横浜市立大学(9.6)
38位:長崎大学(9.2)
39位:岐阜大学(9.0)
40位:京都工芸繊維大学(8.7)
41位:徳島大学(8.5)
42位:奈良女子大学(8.4)
43位:山口大学(8.2)
44位:東京薬科大学(7.8)
45位:近畿大学(7.8)
46位:中央大学(7.7)
47位:横浜国立大学(7.6)

322 :名無し検定1級さん:2023/01/24(火) 08:19:57.91 ID:m0B8lqyL.net
>>308
いけるよ

323 :名無し検定1級さん:2023/01/24(火) 21:28:38.38 ID:Alsm8814.net
>>319
じゃあどの本がいいのか教えろ

324 :名無し検定1級さん:2023/01/25(水) 03:13:06.25 ID:EEcV4sVG.net
>>323
ないんだよ

325 :名無し検定1級さん:2023/01/25(水) 13:44:10.60 .net
やっぱ東京都立大は頭良くはないよなw

326 :名無し検定1級さん:2023/01/25(水) 13:45:29.36 ID:eDpx5dyQ.net
周回はワッチョイで書き込み検索して他スレに来てまで粘着してくるからたちが悪い

327 :名無し検定1級さん:2023/01/25(水) 14:08:41.73 ID:Gr2zuBTW.net
>>325
高卒って不思議

総レス数 502
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200