2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電験一種】第一種電気主任技術者試験 part15

1 :名無し検定1級さん :2022/11/13(日) 16:55:43.57 ID:GmkE4fwoa.net
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。

https://i.imgur.com/ynf8bn6.jpg (画像)

前スレ
第一種電気主任技術者試験 part14
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1639893539/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
>>990で次スレ誘導をお願いします。

関連URL
■一般財団法人 電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp/
過去の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/index.html

関連スレ
[認定]
電気主任技術者認定 part1
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1569627856/
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part34
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1657862536/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

386 :名無し検定1級さん :2023/04/16(日) 12:44:34.64 ID:gYO7MENcd.net
やれやれ
爺さんは相変わらず爺さんだな

387 :名無し検定1級さん :2023/04/16(日) 14:26:10.04 ID:I77XOberd.net
1次からまた法規地獄になるのやだな

388 :名無し検定1級さん :2023/04/16(日) 14:50:28.51 ID:GfTqJe9U0.net
三種法規ならいざ知らず、一種法規はちょろいだろ?

389 :名無し検定1級さん :2023/04/16(日) 17:17:13.50 ID:klWxF1rYd.net
2種はなかなかとれんかった

390 :名無し検定1級さん :2023/04/17(月) 17:40:27.08 ID:Y5qb3egr0.net
test

391 :名無し検定1級さん :2023/04/22(土) 17:21:25.66 ID:g9xQQRHXd.net
なんかずいぶん簡単なっちまったな
平成時代の合格者としてはちょっと悲しいわ

392 :名無し検定1級さん :2023/04/22(土) 19:44:15.25 ID:JWrNtVSP0.net
>>391
平安時代の合格者 ってすごいな。儂は
奈良時代に合格した。

393 :名無し検定1級さん :2023/04/23(日) 22:11:23.33 ID:IV+uRXUS0.net
二次計算問題、20年分の過去問解いたが、正答率は電力管理35%、機械制御45%
合格までの道程は長い。

394 :名無し検定1級さん :2023/04/24(月) 07:19:40.22 ID:Jh4sJi6L0.net
苦手分野洗い出してその分野の教科書読んだ方が良さそう

395 :名無し検定1級さん :2023/04/25(火) 09:53:10.85 ID:ILaqOfEB0.net
電力管理60/120点、機械制御50/60点取るのがコツ

396 :名無し検定1級さん:2023/04/27(木) 03:10:13.42 ID:voiExvY+L
>>377
新幹線の供給変電所はJR管理だよ
東北上越は主に東電・東北または電源開発の27万から受電だよ
まれに高圧6kVから昇圧して饋電線へつないでるのもあるよ
知らんけど

397 :名無し検定1級さん :2023/04/27(木) 20:57:35.30 ID:1WB979Jk0.net
>>393
なんで35%とか45%って分かるの?
計算問題の配点も公表されていないのに。

398 :名無し検定1級さん :2023/04/28(金) 05:44:54.06 ID:18HzQJp70.net
>>397
問題数が100問あって、その内の45問に正答したら、正答率は45%だろ?
こんな簡単なことも分からないのか?
ここは電験スレ、出る場所を間違えるなよ。
小学生スレへ池!

399 :名無し検定1級さん :2023/04/28(金) 06:50:02.63 ID:18HzQJp70.net
>>397
「正答率」と「得点率」はちょっと違うと思うのだが、それも分からないのかな?
小学校へ行きゃれ、小学校へ。

400 :名無し検定1級さん :2023/05/01(月) 00:47:24.50 ID:e6a/CBEL0.net
GWは勉強には最適な時間
理論は四端子、分布定数以外は二種一次と変わらんな。
分布定数の反射波電流符号±が慣れないが。

401 :名無し検定1級さん :2023/05/02(火) 03:26:20.69 ID:H0piNzJE0.net
同じ問題が出るとでも?

402 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbd-fitb):2023/05/02(火) 10:16:48.72 ID:qERzuPIY0.net
一次試験の話題をするなんて、

推して知るべし、シルベスタ・スタローン

403 :名無し検定1級さん :2023/05/09(火) 23:18:28.35 ID:ydZQshOX0.net
電験を偉そうに語る奴が電気力線を「でんきりょくせん」と読んでて失笑してしまった。

404 :名無し検定1級さん :2023/05/10(水) 05:55:46.31 ID:0tpkku+z0.net
それではここで問題です。以下の漢字の読み方を答えなさい。
電気力線
磁力線
鳳秀太郎
琴平神社

405 :名無し検定1級さん :2023/05/10(水) 07:10:50.91 ID:CZrUOm5Va.net
与謝野晶子の兄

406 :名無し検定1級さん :2023/05/10(水) 10:55:27.05 ID:0tpkku+z0.net
>>405
ほお~、そうなんだ。
鉄観音と関係があるかも?

407 :名無し検定1級さん :2023/05/13(土) 21:01:42.83 ID:pWg8Zffgd.net
科目合格のハガキが来ない。
来週月曜日から受付開始なのに。

408 :名無し検定1級さん :2023/05/13(土) 23:16:17.70 ID:MCYBoX9V0.net
免除科目は自分で調べて、自分で自発的に申請するみたいだよ、
試験センターが親切に免除科目を教えてくれるわけではないみたいだな。
受験案内書をよく読んだ方が良いぞ。

409 :名無し検定1級さん :2023/05/13(土) 23:23:11.88 ID:MCYBoX9V0.net
https://www.shiken.or.jp/guidance/pdf/61/file_nm01/ecee_r05_denken12_zyukenannai.pdf
3 一次試験における一部科目の免除及び一次試験の免除

410 :名無し検定1級さん :2023/05/16(火) 16:44:48.20 ID:2nxUUVtGd.net
オルタネータ(自動車用特殊発電機)の原理を理解している人はどのくらいいるのだろうか?

411 :名無し検定1級さん :2023/05/16(火) 16:47:43.22 ID:2nxUUVtGd.net
第一種電気主任技術者に
発電機、電動機の音/振動の物理的発生メカニズム、振動の発生周波数の原因、固有モード/固有周波数の関係をしっかり理解されている方はどの程度いるのか?

412 :名無し検定1級さん :2023/05/16(火) 22:26:31.88 ID:2aWb7S4k0.net
>>410
電験一種が扱うのは500MW(メガワット)規模の発電機。
オルタネータはせいぜい1kW。相当な桁数違うぞ。
鼻もひっかけないと思うが?

>>411
そんなことは発電機のメーカーの仕事。電気主任技術者
の仕事ではないぞ。問題が生じたらメーカーを呼びつけるだけ。

413 :名無し検定1級さん :2023/05/17(水) 00:04:59.19 ID:qEzyCY4q0.net
>>411
話ずらされたけど、第一種電気主任技術者は、

オルタネーターの基本原理を知っていらっしゃいますか?

また、
〇〇〇〇min^-1で発電機が回っているとき、何Hzにて振動が発生するかを原理原則から推定できますか?

と聞いている

414 :名無し検定1級さん :2023/05/17(水) 00:06:24.56 ID:qEzyCY4q0.net
>>412
>>411でアンカーを間違えたので再投稿。

>>412さんはオルタネーターの基本原理を知っていらっしゃいますか?

また、
〇〇〇〇min^-1で発電機が回っているとき、何Hzにて振動が発生するかを原理原則から推定できますか?

415 :名無し検定1級さん :2023/05/17(水) 06:36:52.67 ID:vz0YZ1W50.net
定格出力600MVAの発電機1台を有する発電所から275kv送電線、変圧器を介して無限大母線に接続されている系統がある。
この発電機の定態安定度限界を図示せよ。
送電線のインピーダンスはj30.5、発電機同機リアクタンス1.5pu(自己容量基準)、変圧器リアクタンス0.2pu(600MVA基準)、
抵抗分は無視。

君はこの問題が解けるかな? こちらの方が大事だと思うぞ。

416 :名無し検定1級さん :2023/05/17(水) 06:41:11.24 ID:vz0YZ1W50.net
>>410
君はオームの法則は知っているのかな?一種スレに出てくるからにはオームの法則は知らないとね。
ジュール・ベルヌの法則はどうかな?
ボイル・シャルルの法則や
アルキメデス・ソクラテス・オナシスの法則は知ってるのかな?

君ってまだケツが青いんだろうね。蒙古斑ってか?

417 :名無し検定1級さん :2023/05/17(水) 08:10:01.47 ID:vz0YZ1W50.net
高校生が学校で習ったことを自慢し、吹聴したくって、ここに来たってか?
質問するのではなく、君が知ってることを書いた方がいいよ。
発電機以外に何を知ってるのかな?

418 :名無し検定1級さん :2023/05/17(水) 08:12:21.44 ID:vz0YZ1W50.net
MHD発電知ってるか?
レドックスフロー電池知ってるか?
ナトリウム・硫黄電池は?
知ってることを教えてくれよ。

どうでもいいことはいらないから。

419 :名無し検定1級さん :2023/05/17(水) 09:07:11.43 ID:vz0YZ1W50.net
爆薬発電機 知ってるかあ?
手回し発電機 知ってるかあ?
Hand Job発電機 知ってるかあ?←君にはこれがお似合い。

420 :名無し検定1級さん :2023/05/17(水) 10:05:54.53 ID:0Zcf3qW70.net
オルタネーター調べたけど制御に色んなタイプがあるみたいだが原理はどれも普通の発電機だわ笑
振動って磁励音のことだろ?三種の人でも知ってるよ

421 :名無し検定1級さん :2023/05/17(水) 11:10:26.99 ID:vz0YZ1W50.net
>>414
速応励磁方式って知ってるか?超速応励磁方式って知ってるか?
サイリスタ励磁方式(命名が変だね)知ってるか?
電力系統安定化システム(PSS)の仕組みと効果、知ってるか?
>>415 の問題解けるか?

お前がこのスレに来るのは138億年早いんだよ。

422 :名無し検定1級さん :2023/05/17(水) 18:53:09.21 ID:vz0YZ1W50.net
>>412さんはオルタネーターの基本原理を知っていらっしゃいますか?
マクスウェルの方程式に全て書いてあるよ。

423 :名無し検定1級さん :2023/05/18(木) 06:22:24.65 ID:pP3tcEWl0.net
電験一種スレで、電験一種餅爺さんに、
>>412さんはオルタネーターの基本原理を知っていらっしゃいますか? と尋ねる。

君って底抜けの大バカ者だねえ、そんな事中学生で習うだろ?
君って中学生なのか?
∇×E=?∂B/t 

知らないのかなあ?中学校で習うだろ?

424 :名無し検定1級さん :2023/05/18(木) 06:23:45.42 ID:pP3tcEWl0.net
おっと、バケラッタ。
∇×E=-∂B/∂t

425 :名無し検定1級さん :2023/05/18(木) 22:42:01.27 ID:AQFPBUzj0.net
(笑)オルタネータはただの発電機でない

426 :名無し検定1級さん :2023/05/19(金) 01:34:18.76 ID:EwlUKuPC0.net
>>425
一体いくらするんだ?

427 :名無し検定1級さん :2023/05/19(金) 06:21:38.21 ID:EwlUKuPC0.net
>>425
∇×E=-∂B/∂t 理解してないのかな? 知らないみたいだね。

どこがどうただの発電機ではないのかな? 
それを言わないと悔し紛れの単なる虚誕妄説。恥の上塗り。
JAROに言っちゃうぞ。

428 :名無し検定1級さん :2023/05/19(金) 06:25:02.86 ID:EwlUKuPC0.net
>>425
君って底抜けの大バカ者だねえ、そんな事中学生で習うだろ?
君って中学生なのか?

429 :名無し検定1級さん :2023/05/19(金) 06:38:59.39 ID:EwlUKuPC0.net
>>425 オルタネータはただの発電機でない
だから、
MHD発電機なのか?
レドックスフロー電池なのか?
ナトリウム・硫黄電池なのか?
爆薬発電機なのか?
手回し発電機なのか?
Hand Job発電機なのか?

君は何を言いたいのかな? 説明できないのかな?

おばか。

430 :名無し検定1級さん :2023/05/19(金) 08:10:35.06 ID:EwlUKuPC0.net
>>413 オルタネーターの基本原理を知っていらっしゃいますか?
>>425 オルタネータはただの発電機でない

基本原理の話ではないのか?基本原理そのものから違うのか?
一般相対論でも使っているのかな?
核融合?

431 :名無し検定1級さん :2023/05/19(金) 11:11:23.40 ID:EwlUKuPC0.net
フレミングの右手の法則とか、
ファラデー・マクスウェルの式とか、
相対性理論とか、

君、関連知ってる?

432 :名無し検定1級さん :2023/05/19(金) 11:21:02.94 ID:EwlUKuPC0.net
しかし電験一種スレで、
>>413 オルタネーターの基本原理を知っていらっしゃいますか?
って聞く方も聞く方だよな。
頭、相当逝ってる。

433 :名無し検定1級さん :2023/05/19(金) 11:24:04.74 ID:RQQvkQXa0.net
You Tubeで少し解説見て、
「よし!これなら電験一種に喧嘩売れる!」とでも思ったのだろう

434 :名無し検定1級さん :2023/05/19(金) 23:00:06.71 ID:YmxbyWVS0.net
>>420
固有モードの重ね合わせを知っていますか?

435 :名無し検定1級さん :2023/05/19(金) 23:00:42.52 ID:YmxbyWVS0.net
オルタネーターが普通?
いやいや、、嘘でしょ‥‥‥

436 :名無し検定1級さん :2023/05/19(金) 23:03:51.90 ID:YmxbyWVS0.net
クローポールと誘導電圧制御‥‥、
オルタネーターならではの設計制約かと思ったのですが他励式巻線界磁発電機に同じことができますか?

437 :名無し検定1級さん :2023/05/19(金) 23:07:06.44 ID:YmxbyWVS0.net
最近はPWMスイッチングでモータ回してますけど、スイッチング周波数と回転周波数から発生する振動の周波数がある程度決定されるわけです。どの周波数の音がなるのか、、第一種電気主任技術者さんはわかりますかね?

438 :名無し検定1級さん :2023/05/19(金) 23:33:19.67 ID:YmxbyWVS0.net
>>430
回転電機ってさ、相対性理論使わないとトルクが導出できないのだよ?知ってた?

439 :名無し検定1級さん :2023/05/19(金) 23:36:33.89 ID:RQQvkQXa0.net
電験一種の権威に噛みつきたいだけのチビ。失せろ。
電気主任技術者はオルタネーターの設計に関して、話を詳しく聞けばそれについていけるだけの知識はある。
以上。

440 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 00:07:43.95 ID:Ac7/KwXp0.net
>>439
で、振動の方は?

また、回転電機のトルクってさー電磁気学のみから導出不可なんだよ知ってた?
テンソルとか扱えますか?

441 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 00:08:49.38 ID:Ac7/KwXp0.net
失礼。テンソルぐらいは余裕か。

442 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 00:12:11.55 ID:Ac7/KwXp0.net
>>439
ついでなので‥、

どうして電気の問題って複素数平面で考えるのですか?
また複素数平面を使えない場面はどのようなときですか?

443 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 00:13:20.25 ID:Ac7/KwXp0.net
第一種電気主任技術者なら当然のように答えられますか?

444 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 00:37:50.54 ID:Zvq5/wp60.net
>>442
どうして、という質問なら答は複素数に対応させると現象を説明できて簡単に理解しやすいから
複素数が使えないのは、ωが一定でない、あるいは定常でない(過渡の)場合

445 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 00:40:04.83 ID:Ac7/KwXp0.net
おー、素晴らしい回答がきた。

446 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 06:00:28.53 ID:BcxkJyGD0.net
>>437
君は分からないからここで聞き出そうとしているようだね、
君って、馬鹿だナア。

447 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 06:01:22.61 ID:BcxkJyGD0.net
>>442
君は分からないからここで聞き出そうとしているようだね、
君って、馬鹿だナア。

448 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 06:04:48.30 ID:BcxkJyGD0.net
>>438 回転電機ってさ、相対性理論使わないとトルクが導出できないのだよ?知ってた?
そうなの?
それってどういう場合さ? 光の速度以上で回転させるときとか?
電験一種の問題にはそんなの無かったと思うが?
君って何か寝ぼけていない?

449 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 06:07:03.27 ID:BcxkJyGD0.net
>>440
君って、オルタネータの事しか知らないんじゃないの?
それって「井の中の蛙」なんだけど、知ってる?
君って、広い世の中に出たことないんだね。
狭い井戸から出てみたら?
目が覚めるよ寝坊助さん。

450 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 06:11:31.69 ID:BcxkJyGD0.net
>>438 回転電機ってさ、相対性理論使わないとトルクが導出できないのだよ?知ってた?
電験三種でも二種でも一種でも、
トルクの算出に相対性理論使うような計算問題は出たことが無いが?
君って、口から出まかせ、嘘八百、大げさ、言ってるでしょう。
JAROにいっちゃろ。

相当なお馬鹿だね。

451 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 06:13:16.25 ID:BcxkJyGD0.net
>>445
君の長年の疑問が解決できてよかったね。
聞いてみるもんだね。

452 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 06:24:05.19 ID:BcxkJyGD0.net
>>435
オルタネータは特別なんだ、他とは違うんだ、偉いんだぞ!!オルタネータを馬鹿にするな!!!
って言いたいのかな? 悲しいね。

453 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 06:26:28.18 ID:BcxkJyGD0.net
>>436
>>413 オルタネーターの基本原理を知っていらっしゃいますか?
って話じゃなかったの?
基本の意味知らないの、君?小学生?猿の惑星?

454 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 06:29:16.72 ID:BcxkJyGD0.net
(笑)オルタネータはただの発電機でない
一体いくらするんだ?
世界丸ごとハウマッチ

あ、君を馬鹿にしているだけだから、きにしないで。

455 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 06:31:14.07 ID:BcxkJyGD0.net
さて、レスが楽しみだな。

456 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 08:45:51.94 ID:BcxkJyGD0.net
>>445 おー、素晴らしい回答がきた。
もっとまともなレスはできないの?
そんなこと(442)も知らなかったのか、
低能だねえ。

457 :名無し検定1級さん :2023/05/20(土) 20:22:39.83 ID:KWJVYjsTM.net
何にせよ現実世界でやることもなく、過去に取得したと言い張ってる資格、しかも使いもしない資格の掲示板に張り付いてカキコミし続けてるとか精神的にアレだろ

458 :名無し検定1級さん :2023/05/21(日) 06:32:00.16 ID:d65qiYRy0.net
>>457
オルタネーターの基本原理を知っていらっしゃいますか?
答えてくださいマスカレード?

459 :名無し検定1級さん :2023/05/21(日) 06:47:37.65 ID:d65qiYRy0.net
(笑)オルタネータはただの発電機でない
一体いくらするんだ?
世界丸ごとハウマッチ

あ、君を馬鹿にしているだけだから、きにしないで。

460 :名無し検定1級さん :2023/05/21(日) 10:39:50.29 ID:d65qiYRy0.net
>>457
君って電験三種すら取れない、おバカさんのようだね。電験一種持ちの儂が憎いのか?
だが儂を怨むのは筋違い。お前を馬鹿に生んだ、お前の両親を怨め、表のラーメン屋、
うらのめしや、裏飯屋。

461 :名無し検定1級さん :2023/05/21(日) 14:28:27.91 ID:MESg39PtM.net
何にせよ現実世界でやることもなく、過去に取得したと言い張ってる資格、しかも使いもしない資格の掲示板に張り付いてカキコミし続けてるとか精神的にアレだろ

462 :名無し検定1級さん :2023/05/25(木) 21:38:06.95 ID:Nx87RANfa.net
原子力のエネルギー問題のE=mc2は特殊相対性理論だな。

463 :名無し検定1級さん :2023/05/25(木) 21:48:14.81 ID:iYFuGgy/0.net
なぜ(1/2)が付かないのかな?←この質問の意味と答えが分かる人、凄い。

464 :名無し検定1級さん :2023/05/25(木) 23:17:58.54 ID:yQrip6TWM.net
>>463
お前が分かってないんだろアホ

465 :名無し検定1級さん :2023/05/25(木) 23:34:21.69 ID:iYFuGgy/0.net
>>464
釣れた釣れた。
そういう君はどうなのかな?君こそ分かっていないのは分かっている。
おばか。がっはっは。

466 :名無し検定1級さん :2023/05/28(日) 13:25:39.04 ID:qK9wrkT9M.net
>>465
3種から頑張れゴミ

467 :名無し検定1級さん :2023/05/28(日) 22:07:16.57 ID:cWPzAhle0.net
初受験なんだが、受験料をクレカで払うと手数料はいくら?
ネット銀行振込の方が合理的なんかな

受験申込は顔写真アップのとこで止まってて、明日以降に写真準備するわ

468 :名無し検定1級さん :2023/05/28(日) 22:44:55.94 ID:z8wgE1UX0.net
>>467
初受験で、電験一種を受験するんですか?
それって、凄いです。

469 :名無し検定1級さん :2023/05/28(日) 22:52:33.04 ID:o+GzYHV20.net
クレカも400円くらいだった気がする
銀行振り込みならそのお金がかからなくて一番安い(銀行の振り込み手数料がないならね)

470 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bbd-GFEi):2023/05/31(水) 06:58:50.35 ID:F6QouN3D0.net
はつ

471 :名無し検定1級さん :2023/05/31(水) 07:14:46.47 ID:F6QouN3D0.net
>>468
電験初学者で一種合格が目標なら最初から一種だけ受験すればよいと思います。
二種や三種を受験するのは非効率、時間の無駄です。

特に二種合格してから一種受験する場合、
一種一次の勉強の際、ベースとなる二種一次で勉強した事を忘れているのでまた勉強しなおすハメになります。

472 :名無し検定1級さん :2023/05/31(水) 07:24:31.44 ID:F6QouN3D0.net
ようは同じ内容の一次試験と二次試験の勉強を2回勉強するのは二度手間だという感じです。

473 :名無し検定1級さん :2023/05/31(水) 07:44:56.01 ID:GIlP5ct90.net
Please do as you like.←意味わかるかな?

474 :名無し検定1級さん :2023/05/31(水) 08:00:57.96 ID:GIlP5ct90.net
大学院で電力工学(強電工学?)を専攻専修したが、電験を受験するのは初めて。というのなら止めないが、
電験の分野は勉強したことが無い!電験初学者だ!というのなら、悪いことは言わない、
電験三種から受験する事を勧める。

電験一種の問題を見たのかな?問題を見て考え直した方が良いと思うが?

475 :名無し検定1級さん :2023/05/31(水) 08:12:13.24 ID:GIlP5ct90.net
>>472
↓の問題がすらすら解けるのなら、止めないよ。解いてみてよ。※三種の問題
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684752019/34

476 :名無し検定1級さん :2023/05/31(水) 09:10:58.03 ID:GIlP5ct90.net
>>472
三種の問題はイヤダ、一種の難しい問題を解きたい!というのなら、
https://web.archive.org/web/20181107062424/http://www.geocities.jp/spwks280/test-4337.html

477 :名無し検定1級さん :2023/05/31(水) 13:03:40.79 ID:4mvrTpoGd.net
>>475
オームの法則使うだけじゃん
馬鹿にしてるんか?

478 :名無し検定1級さん :2023/05/31(水) 13:15:40.57 ID:GIlP5ct90.net
>>477
答をアップしてから言いなよ。ちなオームの法則じゃあないよ。
学力が無いことがバレバレ。

479 :名無し検定1級さん :2023/05/31(水) 13:20:06.94 ID:4mvrTpoGd.net
>>478
複素電圧から複素電流をオームの法則で求めてインダクタの電圧降下求めたら解けるでしょ
昼休み終わったので家帰ったらアップするね

480 :名無し検定1級さん :2023/05/31(水) 13:20:14.67 ID:GIlP5ct90.net
>>477 馬鹿にしてるんか?
正答すれば認めてやるが、
誤答する奴は、

おおばか。オオバカ、大馬鹿、idiot.

さあ、君はどちらかな?

481 :名無し検定1級さん :2023/05/31(水) 13:24:05.96 ID:GIlP5ct90.net
>>479
スマート&エレガントな解答を頼むよ。※正答だったらの話だが。
ゴリゴリ解はNo, thank you.

482 :名無し検定1級さん :2023/05/31(水) 13:35:56.59 ID:GIlP5ct90.net
三種の問題だから、制限時間は10分だな。 藤井君頑張れ!
一種スレの住人なら解けて当たり前、
如何にスマートに、如何に速く解けるかが問われる。
朝飯前だろ?

483 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbd-S+HU):2023/05/31(水) 13:57:47.15 ID:GIlP5ct90.net
答の数字だけじゃだめだよ。
どのように導出したか、ちゃんと数式を書いてね。
三種の模範になるようなものを所望する。

484 :名無し検定1級さん :2023/05/31(水) 14:25:17.04 ID:GIlP5ct90.net
オリジナルの問題はLの両端の電圧を求めよ。だけれど、ついでに、
Rの両端の電圧も求めてくれると、嬉しいな。ついでで簡単で所?

485 :名無し検定1級さん :2023/05/31(水) 19:03:59.56 ID:GIlP5ct90.net
No answer yet.

486 :名無し検定1級さん :2023/05/31(水) 19:51:45.21 ID:79r3v+rLa.net
>>475
URL貼れないみたいだからドットコムのとこ直して
ikinari-denken.hatenablogどっとこむ/entry/2023/05/31/194628

総レス数 1005
346 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200