2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建士】宅地建物取引士 798

1 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 16:51:47.95 ID:ik+W9wf1.net
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 793
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1690901305/
【宅建士】宅地建物取引士 794
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1692169279/
【宅建士】宅地建物取引士 795
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1693495754/
【宅建士】宅地建物取引士 796
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1694445953/
【宅建士】宅地建物取引士 797
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695123689/

123 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 23:31:46.53 ID:ttBPBmsB.net
>>111
私は昨日ご教授頂いた講師です!憲法いらないといった方とは別人です!!今日も応援してください!!

124 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 23:42:33.31 ID:ttBPBmsB.net
今日も「口は動かさなくていいから成績で示せないなら最低限姿勢は見せろ」と突き放してしまいました!!すみません!!

125 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 23:52:20.39 ID:imJXufr5.net
明日はスーパー銭湯で勉強するぞ

126 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 23:54:51.77 ID:ttBPBmsB.net
すっきりわかるが人気ないのはなぜですか?とてもわかりやすいと思うのですが

127 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 23:57:02.67 ID:M3qEpRGu.net
>>126
皆みんほしに流れちゃうから
俺もみんほしで勉強して合格したよ

128 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 23:57:15.33 ID:pmXq737s.net
>>125
銭湯よりソープランドの方がはかどるよ

129 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 23:58:07.01 ID:M3qEpRGu.net
間違えた
みんほしじゃなくてスッキリわかるを使って合格したよ

130 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 23:59:02.03 ID:NiUwojy6.net
>>126
君が好きなのでやったらいいんだよ
どっちにしても8割以上の人は落ちるのだから

131 :名無し検定1級さん:2023/09/30(土) 23:59:44.67 ID:ttBPBmsB.net
>>127
ありがとうございます!見たことないですし、これから見るっていうのもなかなか厳しいのでわからないですが、あれだけの本でもそうだとすると、宅建の教材競争はかなり厳しいですね…

132 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 00:00:42.24 ID:fXmFZjkj.net
コーン         |:ヾツ|        コーン
  コーン       |::三:|       コーン
    コーン   .ミ三||||三彡   コーン
           ..| |||||     彡
         .  .|/∧ヽ  ◎
           .彡 ∧_,,∧∥  落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
           | .(,,    ∩   落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
           |. .(    )   落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
           ''ーし○-J

133 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 00:01:28.18 ID:QlspA4Us.net
>>130
ありがとうございます!合格ラインは超えてるので、後は本番で失敗しないことを心がけてます!ここまで楽に引き上げてくれた本なのに話題にすらあがらないのが不思議で質問させていただきました!

134 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 00:02:06.90 ID:QlspA4Us.net
>>129
仲間ですね!

135 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 00:02:46.77 ID:QlspA4Us.net
>>132
うける

136 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 00:10:37.79 ID:4bYxESvb.net
>>126
どんな本でも受かる人は受かるんよ
君がどうかは10月15日に解るだけ

137 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 00:16:14.65 ID:KVePgTgt.net
受験生ノ諸君
ガンバリ給ヘ

138 :かつての合格者:2023/10/01(日) 00:22:30.19 ID:zR3/GzvK.net
>>124
貴方の教え方が正しければ、
生徒は自然に成績でそれを示してくれるでしょう。
遠くから応援しております!

139 :かつての合格者:2023/10/01(日) 00:24:30.76 ID:zR3/GzvK.net
>>122
ラストスパート頑張ってください!
遠くから応援しております!

140 :かつての合格者:2023/10/01(日) 00:27:15.47 ID:zR3/GzvK.net
本試験まで14日、
悔いの残らぬよう頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

141 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 00:27:34.32 ID:4bYxESvb.net
>>139
今年こそは受かりなさいね
貴方の合格を祈ってます!

142 :かつての合格者:2023/10/01(日) 00:30:02.85 ID:zR3/GzvK.net
>>139
返信ありがとうございます。
お互いに悔いの残らぬよう頑張りましょうね!

遠くから応援しております!

143 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 00:31:06.67 ID:zR3/GzvK.net
>>141さんへのレスでした。
失礼いたしました。

144 :かつての合格者:2023/10/01(日) 00:33:19.44 ID:zR3/GzvK.net
10月に入ると、
本試験はすぐそこにあります。
本試験まで駆け抜けてくださいね。

ラストスパート頑張ってください!
遠くから応援しております!

145 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 01:31:06.73 ID:+sfXhOwU.net
TACとLECどちらもファイナル模試受けた。
TAC50%、LEC62%。
残り2週間厳しい戦いになりそうや

146 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 02:00:27.60 ID:Wl094s16.net
>>145
そんな低い正答率だとやばいね70%は取らないと。

147 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 02:19:56.69 ID:04C80qLa.net
話にならない点数だな
個別で考えるのではなく苦手分野は
徹底して覚えるしかない

148 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 03:17:26.72 ID:aQ5bGslf.net
>>110
年度別過去問は買ってないな
基本テキストと問題集をやってる
過去問は過去問道場や一問一答道場でつまみ食い
それで模試で40オーバーいける

149 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 05:30:53.32 ID:C90ZdR7S.net
8割落ちる試験まであと14日

150 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 06:10:21.59 ID:tZxS8m4s.net
LECファイナル受験した。車と航空機の騒音がある、マークシートの意匠が違う
書き心地が違う、大学会場とは黒板と時計の見え方、折り畳み椅子なのが違か。

151 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 06:26:47.56 ID:IXEhNWtd.net
過去問たのちいねぇ
良問あるとテンション上がる

152 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 06:38:34.54 ID:tZxS8m4s.net
後になって見返すと業法の問題結構間違えてた。前半に出てくる変な問題は当たってる
ちぐはぐな結果だわ

153 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 07:53:51.78 ID:cTZP7ED2.net
>>145
25点、31点ってことでしょ
はい。足りてないとジャッジするしかありません
安心してください
今年の本試を有料の模試と考えればいいのですよ
来年のためのね

154 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 07:58:10.42 ID:SAE5Kg6K.net
出たキチガイ

155 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 08:00:24.83 ID:cTZP7ED2.net
>>154
例の人は自己顕示欲が強いからコテ入れるでしょう

156 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 09:04:27.93 ID:gjPWcGMO.net
この直近になって一問一答同情のチェックとか会員データが全て飛んじゃった
きびしい

157 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 09:20:22.95 ID:0VETLkwE.net
ワイも昨日PCのネットの履歴をクリアかシステムのクリーンアップのどっちかで道場のデータが飛んだ

158 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 10:09:07.88 ID://Tg4QyY.net
今日は11時頃になったら昼飯を食ってスーパー銭湯に行って休みながら勉強するわ

159 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 10:16:12.74 ID:6DOWCNPj.net
LECと総合資格学院の宅建士模試の令和5年度向け体験版に昨年の成績データが載っている。

受験生は2749人。
合格基準点は35点。
平均点は30.7点。

160 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 10:16:13.57 ID:yrp2cspu.net
>>145
残りの期間で出来なかった問題、分野を詰めれば
良いだけの話。
受験生の多くは模試さえ受けることなく本番を迎える
のが実態。
実質合格率50%ですよ。
模試の段階で20点台でもラストスパートで頑張れば
普通に受かっているとLECの水野さんも言ってます。

161 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 10:16:27.88 ID:yrp2cspu.net
>>145
残りの期間で出来なかった問題、分野を詰めれば
良いだけの話。
受験生の多くは模試さえ受けることなく本番を迎える
のが実態。
実質合格率50%ですよ。
模試の段階で20点台でもラストスパートで頑張れば
普通に受かっているとLECの水野さんも言ってます。

162 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 10:17:11.33 ID:YpynY2VU.net
過去問回してるだけで受かるほど
甘くねーだろ

163 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 10:17:37.98 ID:eKVv4OW9.net
とりあえず遊びに行ってくるわ
勉強頑張ってね

164 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 10:22:00.91 ID:057BTE65.net
宅建試験までのこり2週間の日曜日となりました

165 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 10:53:37.54 ID:a2FtdNXa.net
試験まで336時間!
そこから睡眠時間を引くと112時間
飯とかトイレ等の時間を引くと98時間

あと98時間ですわ\(^^)/

166 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 11:04:26.80 ID:eKVv4OW9.net
いやぁ、
行政書士、宅建士合格のワイは
今日も遊びまくりますわ

167 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 11:12:57.37 ID:dY3AJjl6.net
2013年に47歳で独学、一発合格した僕が通りますよ。
当時は「バルコニー」問題で合格発表当日まですったもんだ、しました。
懐かしい。

168 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 11:17:20.67 ID:0ePdIZDT.net
以上、他だ合格しただけの養分さん達でした\(^^)/

169 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 11:17:49.89 ID:C0p0xWDo.net
>>166
暇だね

170 :かつての合格者:2023/10/01(日) 11:20:31.29 ID:OSkMOrYQ.net
>>145
まだまだ実力は向上します!
自分とミルフィーユを信じてコツコツ努力を積み重ねていって下さい。
遠くから応援しております。

171 :かつての合格者:2023/10/01(日) 11:24:23.26 ID:OSkMOrYQ.net
>>162
過去問だけでなくテキストも同時に回す必要があります。
それがミルフィーユ学習法です。

遠くから応援しております!

172 :かつての合格者:2023/10/01(日) 11:26:01.01 ID:OSkMOrYQ.net
>>166
>>167
合格おめでとうございます!
資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!

173 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 11:28:23.47 ID:vv+jKs7C.net
夜中勉強中めちゃくちゃ眠くて問題解きながらうとうとしたらどうする?
全然集中出来ないから諦めて寝ちゃうんだけどもう時間ないしそうも言ってられないかな

174 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 11:28:24.48 ID:eKVv4OW9.net
ちなみにワイは行政書士、宅建士ともに
額縁入れて飾ってあるぜ

175 :かつての合格者:2023/10/01(日) 11:35:04.34 ID:OSkMOrYQ.net
>>173
お休み時間は必要です。
無理に勉強するべきではありません。
お休み中に知識が整理され記憶に繋がるのです。

90分程休んでから復帰すると
効率的にミルフィーユできると思います

遠くから応援しております!

176 :かつての合格者:2023/10/01(日) 11:36:16.81 ID:OSkMOrYQ.net
>>174
合格おめでとうございます。
資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!

177 :かつての合格者:2023/10/01(日) 11:36:49.00 ID:OSkMOrYQ.net
ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

178 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 11:53:25.58 ID:DHloizd1.net
10月から忙しくなるぞぉ〜?

179 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 12:08:59.48 ID:hUsYjTuE.net
10月は運動会で酒が飲めるぞ~♪

180 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 12:25:15.14 ID:eKVv4OW9.net
10月から忙しくなるぞぉ
ワイの合格体験談をカキコミしなきゃならんから

181 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 12:51:03.27 ID:x2Hjp9xN.net
この2週間どう過ごすかで全てが決まるからな
学生ニートならここからが勝負

>>1

2週間独学合格プラン

みんほし問題集3冊を1冊あたり3日で終わらせる(テキスト見ながら)。 前日やった範囲は必ず軽く復習する。よく理解できない所はYouTube見るのもいい。

→みんほし2週目を3日でやる

→苦手分野中心に過去問(アプリや道場)を残り2日間やる。自分用暗記リストを作る(テキストに付箋貼るとか)

→当日朝は統計と暗記リストをひたすら回転

182 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 12:53:47.87 ID:J722su9P.net
>>167
問17かな?

183 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 13:05:20.39 ID:V+V5lG+V.net
お前ら、
5ちゃんねるなんかやってないで勉強しろよ
25万人落ちるんだぞ(笑)

184 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 13:12:24.45 ID:eKVv4OW9.net
>>183
合格者ねラウンジですけど?

185 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 13:13:09.79 ID:bWvcYr1m.net
不合格者だけで町一つ作れるのやばい

186 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 13:15:05.81 ID:J722su9P.net
部落や

187 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 13:21:35.46 ID:yPekguqe.net
社労士・行書持ちだけど今日から始める
まあ無理だろうw
何点取れたか報告すっからよ

188 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 13:25:12.46 ID:eKVv4OW9.net
>>187
不合格おめでとう

189 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 13:46:05.94 ID:NR/bcrdh.net
この試験って予想合格点が高ければ高いほど盛り上がるんだよな

190 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 13:47:54.57 ID:bGs1DDrb.net
>>185
中核市ができるレベル

191 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 13:51:08.06 ID:ZAHwGPsf.net
たまに息抜きに除くけど、毎回3人くらいの異常者が延々と書きこんでるな

192 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 13:52:14.90 ID:eKVv4OW9.net
そう考えると宅建合格チャンネルを開設しないとな

193 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 14:14:46.69 ID:J722su9P.net
すいません
決議の何て読むんですか❓
https://i.imgur.com/pdopZXi.jpeg

194 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 14:15:42.39 ID:s7fQ97PY.net
きすう

195 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 14:25:09.11 ID:C0p0xWDo.net
>>187
お気楽に
有料の模試を受けると思ってください

196 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 14:39:51.97 ID:cvVmeoXh.net
>>72
問題集丸暗記では合格は無理ですか?

197 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 14:52:16.19 ID:IUmYzW72.net
>>196
丸暗記出来たら合格出来るかも
しかし君はそんな事は出来ないだろ

198 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 14:58:29.85 ID:cvVmeoXh.net
>>197
丸暗記は無理ですね
問題集の解説の情報量では足りませんか?

199 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 15:09:20.99 ID:IUmYzW72.net
>>198
足りるよ
しかしそれも同じく覚えられるかな
無理だと思うが

200 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 15:12:45.92 ID:g3S5V2GA.net
宅建なんか、これ丸暗記で合格できる
https://i.imgur.com/oxTdd4x.jpeg
時間がないならこれを丸暗記
https://i.imgur.com/Gcxcq8I.jpeg

201 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 15:17:13.84 ID:LY3ON5px.net
非業界人社会人、二週間の隙間時間勉強で受かるつもりなんだが、
ほんま意地汚いひっかけ問題の試験やな

A.申請した後でなければ広告出来ない ×
B.許可を受けた後でなければ広告出来ない ⚪︎

出題者は論理的思考が苦手なのかね?
申請した後であれば広告出来る、ならば明確に×だが、
B.はA.が条件であり、出来ないという動詞に関しても文章全体に関しても誤りではないのだが?

202 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 15:56:10.12 ID:eO0u300K.net
そういう試験だってわかってるけど
知事は免許を取り消すことができる
知事は免許を取り消さなければならない
とかでいつも引っかかるw
しかも同一問題の個数問題とかw

203 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 16:08:46.45 ID:C0p0xWDo.net
>>201
許可を貰ってから広告してくださいよという話だから
許可を受けたなら申請もしてるはずじゃないかっても
不許可の場合もあるでしょうや

204 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 16:34:00.69 ID:WUCgoZOV.net
TAC模試35点
まずまずか?

205 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 16:37:04.09 ID:CuBmLcno.net
>>202
その2者は明確に別物
Availableとhave toは別だよね

>>203
理解してないようだね、
申請をしていれば広告出来る、は明確に誤りだと言ったよ?
よく文章読んで

206 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 16:40:54.93 ID:Uh0mMAHQ.net
ちなみに原文は令和2年の問題
そういう試験だと割り切るつもりだが、これは日本語として明確に誤っている

207 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 18:33:00.46 ID:9/RXgl/R.net
>>204
模試で35点だと本番は30点だぞ
冗談抜きで
直前にそれしか取れていないのはかなりマズい
反省して来年の合格を目指せ

208 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 18:38:04.93 ID:MExxgVGX.net
条文が「許可等の処分で政令で定めるものがあつた後でなければ」だから

209 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 01:15:14.10 ID:/QvR5Wce.net
TAKKEN!

210 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 01:18:30.45 ID:wasTeCpN.net
やるやないか
レスないとか勉強してる証拠

211 :かつての合格者:2023/10/02(月) 01:40:27.65 ID:R2SsBdE6.net
>>187
やると決めたなら、
本気で勉強してくださいね!
合格体験談を楽しみにしています!

212 :かつての合格者:2023/10/02(月) 01:44:23.65 ID:R2SsBdE6.net
本試験まで13日、
悔いの残らぬよう
全力で頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

213 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 02:35:42.06 ID:B/9Ed4f2.net
>>199
解答部分の機械的な暗記でも太刀打ちできますか?
正直まだ問題を見たこともないのでどんな試験か知らないんです

214 :かつての合格者:2023/10/02(月) 02:54:47.92 ID:R2SsBdE6.net
>>213
貴方が本気で合格したいなら、
敵を見てから出直して下さい!

孫子曰はく、
「己を知り敵を知れば百戦危うからず」

人生なんてあっと言う間ですよ!
爪痕残しましょw

そんな貴方の合格も祈っております!

215 :かつての合格者:2023/10/02(月) 02:57:15.49 ID:R2SsBdE6.net
>>207
模試で24、
本試験で41点。
マジなお話ですよ!

216 :かつての合格者:2023/10/02(月) 02:58:40.53 ID:R2SsBdE6.net
本試験まであと13日、
悔いの残らぬよう
全力で頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

217 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 03:29:34.39 ID:drZASoYm.net
>>196
また書くことになるが棚田先生が仰るには「テキストと過去問集の2冊を信じて完璧にしたら合格できます」だよ
今の試験の難易度では1冊の問題集の丸暗記では合格できないらしいぜ
ただし運が良ければ受かる

218 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 04:03:11.28 ID:Lh/WS9Ck.net
先週LECの赤白本の模試やって33点
今週2回目やったらまた33点
民法が今回11も取れてたけど法令税その他が5点で爆死
業法はまたしても7問も落としてて、どの分野もまだまだ不安定なのが露呈
残り少ない時間でどれに力入れるか悩む…

219 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 06:32:00.95 ID:QlHHSGuk.net
>>218
もう模試の点数上げることが目的になってるようだね
初受験者で模試など無駄な事をやってるようでは落ちるよ

220 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 06:34:45.99 ID:PophFnrp.net
落ちる落ちるババア

221 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 06:39:02.34 ID:QlHHSGuk.net
>>220
君も落ちる

222 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 07:34:01.92 ID:YKPiOzcL.net
TACとLECの最後の公開模試受けた人いる?
まだ結果来ないけど何点くらい取れれば大丈夫なのかな?
本試験より簡単にできてるよね

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200