2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建士】宅地建物取引士 798

1 :名無し検定1級さん:2023/09/28(木) 16:51:47.95 ID:ik+W9wf1.net
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 793
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1690901305/
【宅建士】宅地建物取引士 794
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1692169279/
【宅建士】宅地建物取引士 795
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1693495754/
【宅建士】宅地建物取引士 796
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1694445953/
【宅建士】宅地建物取引士 797
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695123689/

634 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 00:23:08.11 ID:SEsjJGMc.net
そこそこの法学部の学生ならサクッと受かっちまうからな>行書
それより国家公務員試験の方がずっと難しい

635 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 00:24:15.14 ID:Gkl3otWf.net
みやざき先生の模試はもう少し早く公開してくれよ。
時間的に余裕がある時にやりたいわ。

636 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 00:34:00.87 ID:WkZeMZMs.net
>>633
それだと宅建は少年野球チー入部レベルだよね
まぁそんなものが

637 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 01:12:29.36 ID:V2XkOcR2.net
中卒や底辺高卒は行政書士辺りが頭の限界やねん
社労士とか調査士なんて目指したらあかんねん

638 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 01:25:24.11 ID:PRrSrp5d.net
Xで行政書士を煽りまくってた司法書士(司法くん)がおったんやが何故か女行政書士から好かれてたんだよな。

639 :かつての合格者:2023/10/06(金) 06:58:00.83 ID:uODcqan+.net
本試験まで9日、
悔いの残らぬよう全力で頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

640 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 07:16:31.93 ID:nOrzc0BZ.net
捨ててた税、所得税以外は覚えること少なくて簡単だった
税はやれよって言ってくれた人ありがとう

641 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 07:45:13.43 ID:Gkl3otWf.net
9月20日に受けたLECの 宅建模試の結果を早く送れよ

642 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 07:45:18.97 ID:Gkl3otWf.net
9月20日に受けたLECの 宅建模試の結果を早く送れよ

643 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 08:39:04.25 ID:BgMnaVsZ.net
今年は抵当権の譲渡や破棄の順位計算出るって情報をとある関係者から聞いたよ

644 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 10:48:51.34 ID:DXRsnC+I.net
ちなみに行政書士、宅建士持ちのワイは
高みの見物させてもらうわな
三連休は彼女とデートだわ
おまいらは勉強ガンバ

645 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 10:50:56.84 ID:XF3tz1EV.net
あれ? 土地家屋調査士もあるって設定だったろおまえ
測量機器のこと聞かれて泡吹いて逃げたよな?

646 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 11:02:25.08 ID:P7XYYGU/.net
ワイは三連休は運動会とその準備
おまえらも勉強ばかりしてないで三連休は羽を伸ばして楽しんでこいよ

647 :かつての合格者:2023/10/06(金) 11:02:50.77 ID:uODcqan+.net
>>628
5チャンネル禁止したら指導できないやんw
そんな貴方のことも応援しております!

648 :かつての合格者:2023/10/06(金) 11:14:58.62 ID:uODcqan+.net
>>631
学歴に関係なく
美味しいミルフィーユを作ることは可能だと思います!

本気で勉強している受験生の皆さんを応援しております!

649 :かつての合格者:2023/10/06(金) 11:17:58.93 ID:uODcqan+.net
>>632
合格おめでとうございます。
資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!

650 :かつての合格者:2023/10/06(金) 11:22:51.55 ID:uODcqan+.net
>>644
秋らしい天候になってきました。
デート日和ですね!

デートの成功を祈っております!

651 :かつての合格者:2023/10/06(金) 11:27:02.83 ID:uODcqan+.net
追い込み時期の今が一番辛いと思いますが、
辛いのは実力が向上している証拠でもあります!
絶対に合格して良い思い出にしてくださいね。

ラストスパート頑張ってください!

遠くから応援しております!

652 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 12:24:11.46 ID:9UuOPuuf.net
調査士を考えて測量士補のテキスト見てみたがこりゃ独学無理だ
どうしたもんか
まず今度の宅建受かれって話ではあるが

653 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 12:36:59.53 ID:hzRK4Xz7.net
ブラウザでは見れるな。書けるか?

654 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 12:37:44.54 ID:N37z7X/v.net
行政書士、宅建持ちの人は簿記1級もあるって設定だったな 
吹かしばっかじゃねぇかコイツ

655 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 12:39:06.05 ID:N37z7X/v.net
>>652
日建の過去問やってたら解けるようになるよ
ちなみに文章問題より計算問題の方が楽

656 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 12:40:59.75 ID:+ZdEbNzd.net
不動産でFireしたい

657 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 12:46:20.16 ID:GGYpP4J6.net
俺も去年の今頃は必死こいて追い込んでたな懐かしいわwまあ楽勝で受かったけどよ

658 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 13:55:17.63 ID:ARu6PH26.net
>>656
やめとけ(笑) カモにされるだけだぞwwww
宅建試験合格の知識程度では無理!

https://i.imgur.com/e2M5h65.jpg

659 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 14:19:52.55 ID:Iz7GBXg2.net
>>656
素人にはむりだよ

660 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 14:34:25.30 ID:DXRsnC+I.net
宅建士→行政書士の流れが多いから
俺含めて何人もこのスレにいるな

でもその中でも俺が一番だ
東証プライム上場企業社員だからな

661 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 14:38:21.75 ID:ili4nqNU.net
テンションFIREwwwww

662 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 14:44:24.26 ID:NURbSDYH.net
約20万人受験して、3万人が合格して抜けていきます。次年度新たに5万人くらいが
受験に参加し、4〜5回落ち続けて嫌になったバカが2万人くらい脱落していきます。
2回目以上の受験回数のベテ15万人 新規参入者5万人の合計20万人で、3万人の
枠を争うのが宅建です。受験すらしていない奴らは、新規参入者5万人の中にすら入って
いない雑魚ですので、相手にするまでもありません。

真のライバルは、ベテ15万人の中の上位2割の3万人。前年度上位25%付近でフィニッシュ
してしまったやつらがライバル。ベテにもプライドがあるから、さすがに宅建に落ちたら
本気で次年度は仕上げてくる。そんな奴らとの戦いで上位12%の中に入るのが合格条件

663 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 14:53:17.89 ID:xLlK3wx4.net
今や、4万人の合格者を出す宅建試験
今年は合格率20%となる予感

664 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 14:59:28.12 ID:BtbS6BEo.net
模試A判定だったが、この状況から落ちたやつおる?

665 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 15:41:21.31 ID:x2Odtg03.net
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  4万人も合格する宅建に
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /     何度も落ちる奴は、
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)         (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩         ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
.      \     | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

666 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 15:46:34.74 ID:Dt4ZhPlM.net
5点免除で不合格の知恵遅れって、どの面下げて会社に出勤しているの?周りの会社員達はぜって〜にアイツ5点免除してもらっているくせに落ちてやんのって裏で皆んな馬鹿にしているんだよね

667 :安倍晋三🏺:2023/10/06(金) 16:03:03.45 ID:5SzRBW9Z.net
いうほど5点免除なんてハンディか?
宅建業者なんてギリ健ばかりだろ
そんな奴に負けたのはお前の能力が低いからや、5点免除を言い訳にするな

668 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 16:20:38.93 ID:QgeWWQph.net
5問免除って過去問とか見てると土地建物のあたりで1問は難問が出るとしても4問はなんとかなるだろ
模試みたいに免除の部分で難問オンパレードなんてことはないわけだし、仮にそんなことになったら基準点が下がる
だからむしろ金と時間使って5問免除する意味も分からんのだが

669 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 16:29:49.68 ID:av4z23m7.net
宅地建物取引士資格登録簿で変更が必要なのは「業者の名称」であって「事務所の名称」の場合はいらないんだよね?

670 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 16:34:37.40 ID:2hq4ZFBr.net
5問免除っていうのは即戦力っていう意味
宅建に合格すればすぐに使える人材
その他は、宅建の試験に高得点で合格したとしても
一から教えなきゃいけない人材

671 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 16:43:31.70 ID:kaToxYmn.net
>>665


672 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 16:48:57.52 ID:Gp7jKcpu.net
かつ合がいなくなるまであと3日

673 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 16:58:16.92 ID:p8fL9zNJ.net
いやいや、25万人がいなくなるんだよwwww

674 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 17:05:56.49 ID:t8hyc13j.net
家康率いる東軍、約7万。 対するのは石田三成率いる西軍、約8万。

関ケ原の合戦も比じゃねぇなwww

675 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 17:13:40.73 ID:DXRsnC+I.net
つか、俺が頭良すぎるのかな
宅建士、行政書士、持ってます(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

676 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 17:29:53.69 ID:MvGEoj1E.net
>>675
1ミリも使えない資格だけどなwww

677 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 17:54:04.27 ID:24RVMyL3.net
lec(どっちだ?赤い方)の予想問題集3回目だけ難しくね?

678 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 18:00:13.29 ID:/NRltQ7V.net
>>676
お前だと使えないだけだろ

679 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 18:03:49.42 ID:nXDrmqTn.net
本当にこの選択肢でいいのか
もう一度選択肢だけでも読み直すとあれ?
読み飛ばしたけどこれおかしくねって
単語や表現に気づけることがある。
知識と関係ないクソひっかけ問題で落として楽しいのかね

680 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 18:19:07.50 ID:qKIRkkaX.net
>>1
この1週間どう過ごすかで全てが決まるからな
学生ニートならこれからの詰め込みで逆転できる
テンプレプランをギュッと圧縮して詰め込めるかが勝負だ


2週間独学合格プラン

みんほし問題集3冊を1冊あたり3日で終わらせる(テキスト見ながら)。 前日やった範囲は必ず軽く復習する。よく理解できない所はYouTube見るのもいい。

→みんほし2週目を3日でやる

→苦手分野中心に過去問(アプリや道場)を残り2日間やる。自分用暗記リストを作る(テキストに付箋貼るとか)

→当日朝は統計と暗記リストをひたすら回転

681 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 18:33:36.89 ID:qaO4zSf6.net
>>659-660
宅建士の資格とふぁいやーは関係あらへんからな
ワイがれいんず見れるんええなとは言うたが、あくまで投資を理解しとる前提や

ふぁいやーするのに一番重要なんは銀行との付き合い方
間違っても不動産業界なんかに勤めてしもたら引ける融資も引けへん

そしてお勉強と実地は別物だし、さらに言うなら不動産業と投資は別物
世間一般のイメージから離れた実は需要の高い地域をみつけて、
そこで相続で二束三文で手放したいような人みつけて、
物分かりの良い銀行担当者捕まえるいう王道ステップは、
勉強や業界歴とは無関係やわな

682 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 18:36:49.29 ID:kZvin5pn.net
どっかの雑誌をチラ見してきたようなレスだなwww

683 :かつての合格者:2023/10/06(金) 18:46:49.16 ID:uODcqan+.net
ラストスパート頑張ってください!
遠くから応援しております!

684 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 19:06:29.85 ID:zh6eRniH.net
今更LECの0円模試受けたが29点・・・
権利関係5点に業法13点wwww
過去問道場で生成したやつだと39点とかだったから油断してたわ
後1週間どうするかな

685 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 19:17:37.23 ID:2AMota/+.net
>>675
現実は資格合格してるだけの中卒ニートやろ?😅

686 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 19:22:00.45 ID:2AMota/+.net
2018年に宅建と行書の合格証ID付きでアップしてたコテだったと記憶してんだが😅

687 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 19:49:02.44 ID:hmbanPMY.net
水野先生のサックス動画まだ?

688 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 20:09:06.72 ID:pP+BRqI5.net
684は落ちる。今まで何してたの?

689 :安倍晋三🏺:2023/10/06(金) 20:18:13.64 ID:0FHSuIgl.net
>>684
権利関係5はさすがに論外やろ😅
業法16以上まで死ぬ気で仕上げて運ゲー頑張れ👍

690 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 20:23:55.55 ID:U1ObhZ1S.net
LECの0円模試結構難しいからな

691 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 20:24:18.00 ID:U1ObhZ1S.net
この時期なら権利より業法まとめた方がいいだろ

692 :かつての合格者:2023/10/06(金) 20:26:16.78 ID:uODcqan+.net
>>684
宅建業法を中心に徹底的にミルフィーユするしかないでしょうね
絶対に諦めないでくださいね!
遠くから応援しております!

693 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 20:30:10.04 ID:sUOYaNwF.net
>>684
本試は有料の模試を受けると思ってください

694 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 20:36:56.76 ID:LIaU6lOa.net
宅建士の資格はめちゃくちゃ使えるだろ
これ以上に万能な資格なんて簿記1級くらいしか思いつかん

695 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 20:37:21.05 ID:IIqiJ5NP.net
「天下茶屋の聖天さん」と親しまれてきた平安時代創建の古刹(こさつ)「正圓寺(しょうえんじ)」(大阪市阿倍野区)の土地について、所有権を移転したとする虚偽の登記を申請したとして、大阪府警は5日、電磁的公正証書原本不実記録・同供用容疑で寺の僧侶、辻見覚彦(かくげん)容疑者(56)=大阪府寝屋川市高柳=ら男3人を逮捕した。

辻見容疑者には多額の債務があり、府警は土地の差し押さえを免れる目的で虚偽登記したとみて経緯を調べている。他に逮捕されたのは、知人で、自称会社役員、南野潤二(55)=大阪市平野区瓜破西=と無職、西村浩(57)=堺市東区大美野=の両容疑者。府警は3人の認否を明らかにしていない。(以下ソース)

10/5(木) 18:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5171c0607e06090c3df97ba23753d8cfaa0160a8


3人は資産を隠すために、一部の土地を西村容疑者の関係会社に売ったと見せかける虚偽の登記を行った疑いが持たれています。

しかも問題の土地はその後、虚偽登記が悪用され、西村容疑者の関係会社から転売に転売を重ねられ、建売住宅に。今では全く無関係の人たちが住んでいます

696 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 20:40:08.53 ID:iS92fyZe.net
>>694
日商簿記1級持ってるけど独占資格でもないからそこまででもないかと…

697 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 20:50:39.61 ID:lzX44VEZ.net
この土日で仕上げる

698 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 21:15:33.72 ID:B3DXtfZL.net
模試がボロボロだったから寝る

699 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 21:30:57.88 ID:U1ObhZ1S.net
>>696
税理士の受験資格得られるのは大きい

700 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 21:56:28.29 ID:NF/Ugk8Y.net
宅建士模試の結果が帰ってこないわけだが他に受けた人どうなってる?
LECのファイナルとTACの公開模試は宅建士模試より実施が遅いのに結果公開されてるけど

701 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 21:56:35.53 ID:Iz7GBXg2.net
>>694
不動産業の人なら使えるけど他の職業の人は使えない資格だが
君は何に使えてるかな?

702 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 21:58:48.43 ID:0ajJfGQE.net
>>701
ワイは取得後毎年掲示板で煽るのにガンガン使っとるで。

703 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 23:08:43.51 ID:DXRsnC+I.net
>>701
業種違うけど、宅建士、行政書士は報奨金でるし
社内で評価されるからとったんやでーぃ

加えてこのスレでマウント取れるし、女の子から
モテるから取って良かったんやでーい

704 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 23:13:50.34 ID:XQBMHQUe.net
>>702>>703
そんなのでは使えるとは言えないな
こんな簡単資格でマウントとはかつ合と一緒で悲し過ぎるよ君ら

705 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 23:21:32.43 ID:neA8TPk7.net
>>699
税理士って誰でも受験資格あるんじゃないのか。
もしかして大学で63単位以上取得のうち法学や経済学とかの単位取ってなくちゃ駄目ってやつだっけ?

706 :かつての合格者:2023/10/06(金) 23:25:38.58 ID:uODcqan+.net
>>704
そんな貴方のことも遠くから応援しております!

707 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 23:26:06.56 ID:JZdkv0gi.net
>>687
セックス動画?

708 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 23:31:24.52 ID:DXRsnC+I.net
>>706
行政書士の試験対策してあげようか?
ちなみに来年から行政書士法や住民基本台帳法、戸籍法が試験範囲に加わるんやでーい

709 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 23:37:06.02 ID:nV51uu5U.net
>>705
会計科目は受験資格なくなったけど税法科目は緩和されたとはいえまだ受験要件残ってるみたいだな
会計科目合格者は税法科目受けれるようにすればいいんだがそこの要件緩和はないのがなんか不思議な感じ

710 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 00:01:56.85 ID:/5tWMaml.net
もちろん、サックスですよ。

711 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 01:56:39.81 ID:mOo/LuD1.net
       r- 、,r- 、
     /// | | | l iヾ 宅建に何度も落ちる奴は
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、   ばーか
    // (●) (●) ヽヽ
  r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
  | | |   ),r=‐、(   | | ノ
  `| |ヽ    ⌒     ノ| ||
   | | | |\ `ー-‐'' /| || ||
   | | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||
   | | |  r/\__/ヽi  || ||
   | | |  |      |  || ||

712 :かつての舎格者:2023/10/07(土) 02:07:37.20 ID:UCU8qWiv.net
>>704
かつ合もってねーから。

713 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 05:57:56.08 ID:5eu85FJo.net
LECファイナル 合格推定点38って高いな

714 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 06:28:21.91 ID:GzjBeNEw.net
やっぱりファイナンシャルプランナーなんかより全然盛り上がるな宅建は

これから1ヶ月毎日毎日祭りだろ

715 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 07:38:04.43 ID:446EAiBM.net
10/15ちょうどに台風東京にぶちあたりそうだな
こりゃ試験会場まで行けなくなるから中止だろうな。
おまえらもう勉強やめたら?

716 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 08:14:23.54 ID:Tpwb8Nur.net
東あぼです
http://www.typhoon2000.ph/multi/models/202310060000_ALL.PNG

717 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 08:22:53.85 ID:/YbarmyN.net
>>716
関東直撃だな。
こりゃ交通機関止まるだろうから...せっかく勉強してきたの涙

718 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 08:50:44.11 ID:nKH6w1Ic.net
会場最寄りの満喫かカプセルホテル予約しとけよ、宅建は遊びじゃねーんだよ

719 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 08:51:39.16 ID:nKH6w1Ic.net
あとタクシー予約か
不動産触ろうってもんが、まさかタクシー代ケチるわけねーよな?

720 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 09:01:42.60 ID:446EAiBM.net
そもそも交通機関が動いてないと、試験自体が中止になるんじゃないの?

721 :安倍晋三🏺:2023/10/07(土) 09:10:30.88 ID:4GLLhliW.net
延期したら合格点高くなりそうだからやーやーなの🥺

722 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 09:39:46.82 ID:NUPcmOdq.net
供託金を地方債の証券で供託してる場合、例えば取引に関して債権を有するものが500万円払えと供託所に言ったら、555万円分の地方債がもらえるんだろうか

723 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 09:57:33.73 ID:O7JQAUUj.net
>>722
んなわけねーだろ

724 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 09:57:36.79 ID:0UUM6swm.net
364: はじめまして名無しさん sage 2023/10/07(土) 09:15:03.41 ID:???0
コーン         |:ヾツ|        コーン
 コーン       |::三:|       コーン
   コーン   .ミ三||||三彡   コーン
          ..| |||||     彡
        .  .|/∧ヽ  ◎
          .彡 ∧_,,∧∥  落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
          | .(,,    ∩   落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
          |. .(    )   落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
          ''ーし○-J

725 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 10:22:00.54 ID:rz2Bj8c7.net
行政書士で合格報奨金?
ママかパパに出してもらったのかな

726 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 10:22:22.47 ID:eAwRZbq4.net
まあ、そんなに気張らなくても良いぞ!どうせここにいる奴らの9割は不合格だ下手したらこのスレ住民全滅も十分にあり得るからな、いくら過去問や模試で良い点数を取っても本試験はマジもんのラスボスだから本試験の初見問題の破壊力に戦意喪失するなよな

727 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 10:25:34.36 ID:mzDnCd+g.net
もういちいち覚えてられないから
、自分の常識的判断が当てはまらないところを洗い出す。

728 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 10:25:54.64 ID:AHeY4bV4.net
中卒子供部屋行政書士おじさんの闇

729 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 10:27:30.19 ID:JEllXeDe.net
>>725
パパからは1万円の合格祝い
会社からは6万円の報奨金もらったよ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

730 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 10:28:00.07 ID:ZMAZIqJk.net
行政書士は無職とか底辺とかに人気だね
取っても意味ないのに

731 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 10:29:15.29 ID:JEllXeDe.net
宅建士の時は会社から2万円の報奨金もらったよ
パパからは何ももらえなかった(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

732 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 10:30:35.60 ID:TExGlBSW.net
>>713
なに?どおりで点数取れるはんやわ
本チャンの問26〜50までを50分で解きたい

733 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 10:33:33.60 ID:04HPFN/l.net
LECの当たるの第1回37点だったが、合格ラインは何点だろうか。今までやってきた模試で一番、出来が良い。

734 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 10:38:45.70 ID:TExGlBSW.net
問題用紙の表紙にデカデカと合格基準点36点て書いてあるよ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200