2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通称】建築物環境衛生管理技術者 145棟目【ビル管】

190 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 668c-m9DN [249.52.35.190]):2023/10/03(火) 12:53:53.59 ID:YXnhjRYv0.net
9ヶ月長期間勉強した私の感想としては
建築物衛生行政概論 → やや難13/20
建築物の環境衛生 → 普通18/25
空気環境の調整 → 易36/45
建築物の構造概論 → 激難7/15
給水及び排水の管理 → 易30/35
清掃 → 易20/25
ねずみ、昆虫等の防除 → 難8/15
総合得点132点
問90・102・126・167の正解が不明なので不正解✕で自己採点しました。
空気環境と給排水と清掃がかなり簡単だったから得点を稼ぐ事ができて
総合得点117点以上得点できた人はかなり多く居ると思う。
その中で構造概論とねず昆で脚切りになった人がどの位居るか?だな・・・
ちなみに構造概論以外は11年分・構造概論だけは脚切りに合わないように念入りに13年分過去問で勉強した。
こんなに構造概論を頑張って勉強した私が本番で緊張して普段の力が発揮できなかったかもしれないが
構造概論たった7点しか取れなかったから
構造概論で脚切りになった人がかなり多く居ると信じたい・・・

総レス数 1011
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200