2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【管業】管理業務主任者試験 第197棟目

82 :名無し検定1級さん:2023/10/14(土) 12:42:42.46 ID:nHZLmFtm.net
フロントのハードワークの現実としては、担当組合が最低でも8〜15組合程度は担当させられる。
この数の組合の集会支援や立案、クレーム対応だけで
休日などあるわけもなくブラック超えてドス黒い。
管業主任者2〜4名ほどで小ぶりな管理会社を経営した方が楽して豊かに暮らせるのが実態。
すでに築古マンションも多くデベ系の管理会社と契約解除済マンションも多数。
その数は全分譲マンションの約4割以上。
今後は協会に依存しない管理会社が相当数増える見込み。
プラス、マンション管理士の第三者管理等の丸投げ方式も増えるでしょう。

今更、デベ系マンション管理会社に就職なんて考えはサル並みの知能ですね。

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200