2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建士】宅地建物取引士 799

1 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 12:19:51.71 ID:p8fL9zNJ.net
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 798
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695887507/

2 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 12:29:05.70 ID:/NRltQ7V.net
最後は暗記だな

3 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 23:09:56.29 ID:nLvR+G6B.net
攻めるべし

4 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 11:55:22.70 ID:H0HjEAAw.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 799(780)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1696566463/

5 :名無し検定1級さん:2023/10/07(土) 16:09:46.27 ID:Z2l4RUKE.net
>>1

2週間独学合格プラン

みんほし問題集3冊を1冊あたり3日で終わらせる(テキスト見ながら)。 前日やった範囲は必ず軽く復習する。よく理解できない所はYouTube見るのもいい。

→みんほし2週目を3日でやる

→苦手分野中心に過去問(アプリや道場)を残り2日間やる。自分用暗記リストを作る(テキストに付箋貼るとか)

→当日朝は統計と暗記リストをひたすら回転

6 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 01:57:34.68 ID:YLP77XcB.net
(#^.^#)チュウソツギョウセイショシトクナガン

7 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 10:47:39.99 ID:rUlgdGTC.net
昨年のLEC当たるの模擬試験は、今年のとは別物でしょうか?
昨年のをやってるが、合格基準が出ていない。

8 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 12:36:25.90 ID:hQScE3BX.net
台風が接近しているね

9 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 13:14:24.67 ID:rUlgdGTC.net
会場が何らかの理由で試験中止だと12月10日って書いてあるな。延期して欲しい。

10 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 17:55:41.48 ID:iPNb0CGV.net
テンプレにいれた方がいいと思うので書いとくね

みんな今年受かるかつもりで勉強を頑張ってるのは解ります
しかし悲しい現実ですが初受験なら殆どの人は落ちます
2回目3回目が本当の勝負だと悟って覚悟した方がいいですよ
一回で受かるつもりでの今の頑張りを来年も再来年も続けて下さい
それが合格への道です


↓これもテンプレに入れた方がいい

初受験者の不合格率は「 9 3 % 」

算数が苦手な人へ
全体の合格率は17%
そのうち初受験者で合格した人は40%
17%×40%=6.8% つまり初受験者の合格率は6.8%
初受験者100人中で93人は落ちた人で僅かに7人だけが合格と言うことです

初受験者の不合格率は「 9 3 % 」殆ど落ちます 殆ど落ちます 
落ちます 落ちます 落ちます

11 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 17:59:08.98 ID:iPNb0CGV.net
↓さらに残念な現実

初受験者(一般人)の不合格率は「 9 7 % 」

合格者の職業別で見ると(不動産、金融、建設)業の従事者が57%でそれ以外の一般人は43%
初受験者の合格率が7%であるがその中で不動産に関わる業界人が過半数を占めています
7%×43%=3.01% つまり初受験者(一般人)の合格率は3.01%
初受験者(一般人)100人中で97人は落ちた人で僅かに3人だけが合格と言うことです

初受験者(一般人)の不合格率は「 9 7 % 」殆ど落ちます 殆ど落ちます 
落ちます 落ちます 落ちます


オマケのテンプレ

今から間に合いますか?
おすすめのテキストを教えて下さい
おすすめの模擬を教えて下さい
このテキストで受かりますか?
どれぐらい勉強時間が必要ですか?
試験まで○○時間確保出来そうですが大丈夫ですか?

こんな事を他人に聞いてるような人では受かりません

12 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 19:31:53.14 ID:qdAphdjI.net
当日は新浦安駅のそば屋でカツ丼食べる

13 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 19:31:58.84 ID:Ps7gNw1h.net
次スレはここですじゃ👋😆💕

14 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 19:46:29.23 ID:uXavGGdc.net
>>12
明海大学だなナカーマ
じゃ俺はコメダでカツパンをいただくとするぜ

15 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 19:57:07.40 ID:CQbw+M6B.net
このスレで試験迎えそうやね

16 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 20:35:43.21 ID:8+OJhDLf.net
試験当日は試験会場の最寄りの駅前に予備校講師らが立ちパンフレット
配布のあの異様な光景を入れる受験生の君たちはラッキーだ。

17 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 20:36:06.91 ID:mEh9HCaA.net
>>10
俺は猛勉強したのに最初は落ちて2回目でようやく受かったけど周囲からはバカ扱いされた。

不動産系でない奴の初受験合格率3%がマジなら全然バカではないやん

18 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 20:36:55.55 ID:CQbw+M6B.net
受験票忘れて行ったらどうなりますか❓

19 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 20:39:32.96 ID:jVnkVKgu.net
>>16
なんでラッキーなんだね
あれは「君は今日落ちるから来年受かる為にうちの講座を金を出して受けてね」
と言うことだと思うけど

20 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 20:56:07.90 ID:FhcBvZWN.net
>>10-11
ワイ、二週間非不動業初受験勢
今のペースだと確実に落ちるが、勉強してて楽しいし中途半端な理解で受からなくても良いまであるわ
ワイの目的は、ワイの物件売買時微妙な営業マンと当たったら、
「でも宅建業法としてはこうですよね?」てマウント取ることやし

21 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 20:59:38.31 ID:FhcBvZWN.net
>>20
補足
不動産系ユーチューバーは素人が変に知識つけてイキるとウザがられて良い物件紹介してくれなくなるとか言うが、
不動産営業マンなんて9割9部が人間のクズやし遠慮することない
マウント取るいうか知識を見せて足元見られへんことが目的やな、魔除けや魔除け

22 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 21:00:53.06 ID:thLpa7Mt.net
そういえば、おいら、行政書士と宅建士合格してるんだけど、カッコイイっしょ?

23 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 21:05:19.11 ID:FhcBvZWN.net
あと、片手両手、囲い込み、中間省略、おとり広告といった実用的なんがあんま出てけーへんのがつまらんとこではあるな
格闘技で言えば、肘頭突きサミング金的みたいな実用的なんが無い感じやな

24 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 21:17:32.73 ID:jD+rVeYE.net
いよいよ明日が試験か
最後の見直しをやる

25 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 21:22:04.30 ID:nLGkOevD.net
>>17
2回目で受かったのなら優秀だと思うよ
初受験者の大半は2回3回落ちて合格に至らず諦めて退場するから
このスレの初受験者達も大半は宅建士証を手にすることが出来ずに終わるよ

26 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 21:26:13.55 ID:thLpa7Mt.net
>>25
宅建士も行政書士も一発合格だった俺って凄いじゃん

27 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 21:48:33.48 ID:nLGkOevD.net
>>26
それは凄いアンタは天才
それで君は年収いくらなの?

28 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 21:58:33.73 ID:hQScE3BX.net
試験会場内で飲食は出来ませんとハガキに明記してあった。
困るなぁ。

29 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 21:58:41.22 ID:xQBpiVqR.net
>>27
でしょ、でしょ、やっぱ、すげぇって俺やっぱ最高〜♪

30 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 21:59:23.03 ID:wjUkEOxQ.net
勉強時間足りなくて落ちるならわかるけど、勉強時間足りて落ちる人なんていないだろこの試験

31 :安倍晋三🏺:2023/10/08(日) 22:00:11.43 ID:2EXNU5C/.net
>>9
やだよ
合格点あがっちゃうぢゃん🥺

32 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 22:00:21.48 ID:3c4HjoW5.net
時間足りなくて、してる暇ないよ

33 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 22:02:10.55 ID:nLGkOevD.net
>>30
君の感覚だとそうだろうけどね
しかし子供の頃から勉強してこなかった低学歴の人だと500時間やっても落ちるから

34 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 22:14:33.35 ID:SD/kSVID.net
来週は試験かwwww    
こりゃ、おもろなってきたでぇ
煽りまくるから覚悟しいや~

35 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 22:16:05.35 ID:SD/kSVID.net
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ち
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ

コーン         |:ヾツ|        コーン
  コーン       |::三:|       コーン
    コーン   .ミ三||||三彡   コーン
           ..| |||||     彡
         .  .|/∧ヽ  ◎
           .彡 ∧_,,∧∥  落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
           | .(,,    ∩   落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
           |. .(    )   落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
           ''ーし○-J

36 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 22:23:47.17 ID:d0amnE3e.net
これから目白押しだな
宅建、管業、マン管、行政書士、
一年で一番楽しいシーズン到来wwwww

https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/t-time/cabinet/kanji2009a/kan2011/hitonofukouha-yoko.gif

37 :かつての合格者:2023/10/08(日) 22:23:56.73 ID:z/x9LxUk.net
>>26
ダブルライセンスおめでとうございます
資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております

38 :かつての合格者:2023/10/08(日) 22:26:40.46 ID:z/x9LxUk.net
>>33
勉強の仕方が不器用なのだと思います
苦手な人ほど最初から確りとテキストを読み込もうとします

効率的にミルフィーユが一番だと思います!

39 :かつての合格者:2023/10/08(日) 22:32:16.37 ID:z/x9LxUk.net
>>25
宅建士証が手作り感満載のラミネート加工であることを知ることが出来ないのですね
運転免許証並みにして欲しいです

40 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 22:34:48.65 ID:CQbw+M6B.net
>>28
水も駄目なん❓

41 :かつての合格者:2023/10/08(日) 22:40:55.32 ID:z/x9LxUk.net
かつての教え子を思い出すと
あと2〜3点で合格できるのに翌年受験しない人が多かったです

なぜ諦めるんだと聞くと
有名な資格だから受けてみただけ とか
別に仕事で必要でなはい とか

資格をどのように使うかを決めずに
取り敢えず受験した人たちでした

でも勿体ないですよね
もう一年本気で勉強すれば
確実に合格したであろう人たちなのですよ

その人たちが合格を果たしていることを
遠くから祈っております

42 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 22:45:05.67 ID:1rTC40En.net
>>40
【飲食】この日本国の意味が解らんのか?
そんな君は落ちるから飲みたくなったら途中で帰ったらいいよ

43 :かつての合格者:2023/10/08(日) 22:46:27.44 ID:z/x9LxUk.net
>>40
机の上に飲み物を置くことは出来なかったと思います。
挙手をして どうしても一口だけ飲ませてくれと言えば可能かもしれませんが、
監督員が許可しない可能性が高いと思います!


 

44 :かつての合格者:2023/10/08(日) 22:49:07.52 ID:z/x9LxUk.net
ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

45 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 22:51:08.11 ID:FDVXTiR2.net
俺も昨年の3%組です

46 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 22:59:25.22 ID:A4zoxPBJ.net
2級建築士の製図試験は試験中に飲食できたよ
5時間の長丁場だったしな ちな1級は6時間半ある

47 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:00:41.00 ID:wjUkEOxQ.net
>>41
あんなに教壇から降りてとか熱弁してたのに、生徒はその程度で終わっちゃったんですか?!

48 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:04:09.21 ID:wjUkEOxQ.net
生徒に何が伝わってたんですか!?

49 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:04:25.15 ID:wjUkEOxQ.net
生徒に何が伝わってたんですか!?

50 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:06:20.49 ID:5lQNRZ68.net
かつ合に教え子がいたとは新しい情報だな
講師やってたんかな

51 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:07:03.77 ID:CQbw+M6B.net
>>43
許可しなかったら監督員にキスして唾液飲むわ

52 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:07:03.79 ID:7GJf4W4T.net
かつての合格者は民法分かってないから次の資格にステップアップできなかった。
数スレ前に損害賠償額の予定で大間違いして泣いて逃亡したのを思い出した。

53 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:11:21.08 ID:9PhFqNnZ.net
>>50
このスレで勝手に応援してます!と
声を掛けた人はみんな受講生なんじゃないの

54 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:13:42.69 ID:wjUkEOxQ.net
その程度とは点数のことじゃないです!生徒の気持ちのことです!受験を辞める時のセリフのことです!教壇から降りて何を教えてたんですか!?!

55 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:14:52.52 ID:wjUkEOxQ.net
これでもかつ合くるかな

56 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:22:43.60 ID:wjUkEOxQ.net
>>51
禿げたおっさんだぞ

57 :かつての合格者:2023/10/08(日) 23:24:02.63 ID:z/x9LxUk.net
>>47
お疲れ様です
レスありがとうございます
勿論、引き止めましたよ

一緒に食事をしたり
一晩中飲み明かしたこともありました
教壇から降りて率直に気持ちを伝えました

我々の代表者が作った法律を学ぶことで、
生きる知恵を身に付けられるということを含めて、
多くのことを伝えられたと思います。

その中で、勉強を継続すると言ってくれた方もいらっしゃいましたが、
そうでない人もいらっしゃいました

家庭の事情等色々あり強く説得できなかった方もいます

多くの方と今でも連絡を取っております

合格後大手OOOOハウスに就職し活躍している方もいます
金融機関で活躍している人もいます

働きながら勉強を継続している方もいます

皆さん仲間です

コロナ前は都内のホテルの宴会場に毎年集まり近況報告をしていました

そろそろ復活させたいですね

貴方のことも遠くから応援しております!

58 :かつての合格者:2023/10/08(日) 23:27:25.47 ID:z/x9LxUk.net
>>54
落ち着いてくださいねwww
そんな貴方の合格も祈っております!

59 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:27:30.21 ID:mmEaS62F.net
君もかつ合先生から直前の激励を受けて今年から受験歴のミルフィーユを重ねよう!

60 :かつての合格者:2023/10/08(日) 23:29:46.79 ID:z/x9LxUk.net
>>59
受験歴のミルフィーユを重ねる必要はございません!
美味しいミルフィーユは短期間で作りましょう!

そんな貴方のことも応援しております!

61 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:31:33.16 ID:w1zwZtI5.net
ジモティーって宅建行政書士を個別に教えますって投稿あったな 

62 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:32:51.51 ID:mEh9HCaA.net
95 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5716-ZQOw) 2021/12/02(木) 23:53:16.56 ID:oav1od2G0
みやざきは口調とか手つきとか頭とか卑猥なんだよ
上半身がディルドっぽいっていうか
とにかく卑猥
みやざきの動画見てるやつ絶対そういう目で見てる
いいね押してるやつなんて絶対勃起してるか濡れてるわ
最低

98 名無し検定1級さん (ワッチョイ 0116-PP5C) 2021/12/03(金) 00:17:18.49 ID:EigW+GGH0
ちなみに俺は棚田を見てた
ちょっと自分勝手だけど誠実そうなセックスしそうだし
ゆーきはセックス中でも神ノートの宣伝してきそうでやだ
イク寸前に直前対策してきそうで気持ちわるい
あこ課長はヘルス行って出てきたらギリ抜いてもらってもいいかな
しっかしみやざきはホントに人間ディルド!

63 :かつての合格者:2023/10/08(日) 23:33:28.68 ID:z/x9LxUk.net
>>51
そんなもの飲んだら体調不良になりそうw

64 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:34:07.51 ID:wjUkEOxQ.net
>>57
その後の話はいいです!何ヶ月教えて、その結果がその生徒の最後のクソみたいなセリフだったんですか!?なんたらハウスとかその後の美しい話はいらないです!

65 :かつての合格者:2023/10/08(日) 23:34:42.60 ID:z/x9LxUk.net
ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

66 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:39:40.08 ID:wjUkEOxQ.net
試験までの期間の中で合格という結果を出せず、生徒がそういうセリフを言うことに対して、仮に保護者がいるなら、保護者なら誰でも同じことを思うとおもいます!

67 :かつての合格者:2023/10/08(日) 23:41:04.74 ID:z/x9LxUk.net
>>64
だから落ち着けってw

色々な生徒がいましたね
それでも皆さんを応援しております

貴方と違って突き放したりはしません

人と人の関係でお付き合いを続けております。

貴方も合格してくださいね!
遠くから応援しております!

68 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:43:10.09 ID:mmEaS62F.net
宅建に合格することのメリットの1つは次の年から受験申込や受験日関連の日程調整をしなくても済む事がある。当たり前すぎる話だが合格してみると意外にこれが大きい。

69 :かつての合格者:2023/10/08(日) 23:45:25.55 ID:z/x9LxUk.net
>>66
宅建試験で保護者は出てきません。
大人の試験ですw

本人が稼いだお金を頂いておりました。

考えてから書き込んでくださいね。

そんな貴方の合格も祈っております!

70 :かつての合格者:2023/10/08(日) 23:46:28.62 ID:z/x9LxUk.net
ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

71 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:48:26.98 ID:ICqV5RM8.net
>>68
まぁそれはそうなのだけと思うけど
君は何回受験して受かったのかい?

72 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:48:58.00 ID:2t4OXFQD.net
さて祭の準備だ

73 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:52:18.85 ID:wjUkEOxQ.net
>>67
突き放さないといいながら最終的にそういうセリフを言わせるくらいの結果しか出せないのは無責任だと思います!あとから繋がって良い方向に導いてる~はよく聞く言い訳ですし、自分もたまに使います!みんな簡単に理解してくれるから楽ですよね!

今日も応援ありがとうございます!!

74 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:53:04.95 ID:wjUkEOxQ.net
>>69
仮にと書きました!

75 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:53:23.07 ID:mmEaS62F.net
【合格発表日のかつ合先生】
「今年は残念でした。来年に向けて頑張ってくださいね! 遠くから応援しておりますw」

76 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:55:45.77 ID:wjUkEOxQ.net
>>69
かつ合さんいつもに比べて余裕がなくて怖いです!いつも通り優しく応援してください!

77 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:56:46.23 ID:mmEaS62F.net
>>71
3回。2回までは真剣に勉強していなかった。今思うと受験料がもったいなかった。

78 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:59:20.98 ID:FhcBvZWN.net
>>57
〇〇〇〇ハウスというワードが強烈すぎて他の情報やら他のレスの内容が全て消し飛んだわw
〇〇ハウスとか〇〇〇ハウスならまあふーんで済んだんだが
その人若くて街頭でチラシ持って通行人に声かけとかしてない?

79 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 00:08:27.37 ID:rCND2na6.net
>>77
まぁ三回で受かったのなら並の頭の人認定で良しだね
しかしここに居る今年初受験者の大半は何度か受験するも受からずに終わるから馬鹿を自覚するだろ

80 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 00:22:04.51 ID:AfzIJo/N.net
このスレの板資格って打って出してんだがこの前歯医者予約したせいで歯科って出てウゼェwwwwwwww

81 :かつての合格者:2023/10/09(月) 00:54:28.55 ID:3K5pFkqU.net
>>78
〇の数はご想像にお任せします。

実は貴方が想像している会社に宅建の願書を届けたことがありますw
若くて元気な方が活躍しておりましたね

82 :かつての合格者:2023/10/09(月) 01:00:32.91 ID:3K5pFkqU.net
>>73
安心してくださいね
貴方よりは責任感を持っております!

ていうか貴方のもたまに使うのかよw
人のこと言えないね

そんな貴方のことも応援しております!

83 :かつての合格者:2023/10/09(月) 01:03:36.47 ID:3K5pFkqU.net
>>74
だったら保護者を連呼しないでくださいねw

84 :かつての合格者:2023/10/09(月) 01:05:38.06 ID:3K5pFkqU.net
本試験まで6日、
悔いの残らぬよう全力で頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

85 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 01:15:03.21 ID:Ahv373u1.net
>>82
何も知らないのにあなたより等、段々と色々レスのロジックが雑になってきてて悲しいです!>>83も保護者云々など本質的な所から話反らしてて悲しいです!寝ます!明日も応援よろしくお願いします!

86 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 01:20:46.32 ID:Ahv373u1.net
というより、思ったよりイライラさせちゃったみたいなんでもう隠れます。すみませんでした!

87 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 01:24:19.69 ID:eCtj3wXb.net
╭━━╮
    ┣  ┃
   ╭╯  ┃
   ╰╮  ┃
    ╰┳┳╯
╭━━━━╯┃
╰━━━━┳┃
     ┃┃
     ┃┃ブ
 ╭━━━╯┃リブ
 ┃┏━━━╯ リ
 ┃┃ ブリ╮╮ブリ
 ┃┃  ╭╯╰╮
╭┛┃ ╭╰━━╯╮
╰━╯╭╰━━━━╯╮
   ╰━━━━━━╯

三菱地所プロパティマネジ◯ント(株)の岡部聖◯くんの連続不合格記録更新キタ━(゚∀゚)━!

88 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 01:24:25.99 ID:eCtj3wXb.net
╭━━╮
    ┣  ┃
   ╭╯  ┃
   ╰╮  ┃
    ╰┳┳╯
╭━━━━╯┃
╰━━━━┳┃
     ┃┃
     ┃┃ブ
 ╭━━━╯┃リブ
 ┃┏━━━╯ リ
 ┃┃ ブリ╮╮ブリ
 ┃┃  ╭╯╰╮
╭┛┃ ╭╰━━╯╮
╰━╯╭╰━━━━╯╮
   ╰━━━━━━╯

三菱地所プロパティマネジ◯ント(株)の岡部聖◯くんの連続不合格記録更新キタ━(゚∀゚)━!

89 :かつての合格者:2023/10/09(月) 01:30:11.91 ID:3K5pFkqU.net
>>85
そんな貴方の合格も祈っております!
遠くから応援しております!

90 :かつての合格者:2023/10/09(月) 01:31:16.80 ID:3K5pFkqU.net
本試験まで6日、
悔いの残らぬよう全力で頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

91 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 03:48:11.08 ID:y9GVYrZe.net
>>10
算数できないのはお前

2回目以降合格率は大きく下がる
17%の合格率は全受験者に対する率
初回受験者の合格率が40%なんだよ

一発で受からないと2回目8%、3回目5%みたいにどんどん受かりにくくなってゆく

92 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 04:15:41.56 ID:LnZq6xKD.net
あとは一問一答ひたすら回して予想模試復でもするか

93 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 05:22:33.67 ID:LcA/G2GG.net
過去問集の忘れ漏れが無いかの最終チェックとテキストの読み込みはやる
業法の一問一答は別にやらんでもええかの〜?

94 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 05:26:29.81 ID:JiA5NiKm.net
>>91
どゆこと?

95 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 05:33:11.36 ID:szmjgyC1.net
過去問回しはラストスパートには一問一答と4択どっちが効果的かね

96 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 05:52:10.20 ID:RJOpGa5x.net
過去問12年やっと1周した
2周して当日だな

97 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 06:11:08.00 ID:Mmw/SSro.net
知識が曖昧な部分を潰したいなら、正直どちらでもよい。
テキストとリンクしてる方ならなお良いのでは?

98 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 08:01:01.04 ID:MQ4ihzHp.net
時はきた!
それだけだ

99 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 08:03:34.71 ID:PuW4/2dB.net
うちの役員がずっと落ちていて、今年は受験しないで、来年にかけるだって😅

100 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 08:19:23.02 ID:VO4t6Ccq.net
本当に直前詰込みのやつら多いんだな
過去問なんか25年分何回まわしたかわからんわ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200