2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建士】宅地建物取引士 799

1 :名無し検定1級さん:2023/10/06(金) 12:19:51.71 ID:p8fL9zNJ.net
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 798
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695887507/

60 :かつての合格者:2023/10/08(日) 23:29:46.79 ID:z/x9LxUk.net
>>59
受験歴のミルフィーユを重ねる必要はございません!
美味しいミルフィーユは短期間で作りましょう!

そんな貴方のことも応援しております!

61 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:31:33.16 ID:w1zwZtI5.net
ジモティーって宅建行政書士を個別に教えますって投稿あったな 

62 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:32:51.51 ID:mEh9HCaA.net
95 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5716-ZQOw) 2021/12/02(木) 23:53:16.56 ID:oav1od2G0
みやざきは口調とか手つきとか頭とか卑猥なんだよ
上半身がディルドっぽいっていうか
とにかく卑猥
みやざきの動画見てるやつ絶対そういう目で見てる
いいね押してるやつなんて絶対勃起してるか濡れてるわ
最低

98 名無し検定1級さん (ワッチョイ 0116-PP5C) 2021/12/03(金) 00:17:18.49 ID:EigW+GGH0
ちなみに俺は棚田を見てた
ちょっと自分勝手だけど誠実そうなセックスしそうだし
ゆーきはセックス中でも神ノートの宣伝してきそうでやだ
イク寸前に直前対策してきそうで気持ちわるい
あこ課長はヘルス行って出てきたらギリ抜いてもらってもいいかな
しっかしみやざきはホントに人間ディルド!

63 :かつての合格者:2023/10/08(日) 23:33:28.68 ID:z/x9LxUk.net
>>51
そんなもの飲んだら体調不良になりそうw

64 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:34:07.51 ID:wjUkEOxQ.net
>>57
その後の話はいいです!何ヶ月教えて、その結果がその生徒の最後のクソみたいなセリフだったんですか!?なんたらハウスとかその後の美しい話はいらないです!

65 :かつての合格者:2023/10/08(日) 23:34:42.60 ID:z/x9LxUk.net
ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

66 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:39:40.08 ID:wjUkEOxQ.net
試験までの期間の中で合格という結果を出せず、生徒がそういうセリフを言うことに対して、仮に保護者がいるなら、保護者なら誰でも同じことを思うとおもいます!

67 :かつての合格者:2023/10/08(日) 23:41:04.74 ID:z/x9LxUk.net
>>64
だから落ち着けってw

色々な生徒がいましたね
それでも皆さんを応援しております

貴方と違って突き放したりはしません

人と人の関係でお付き合いを続けております。

貴方も合格してくださいね!
遠くから応援しております!

68 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:43:10.09 ID:mmEaS62F.net
宅建に合格することのメリットの1つは次の年から受験申込や受験日関連の日程調整をしなくても済む事がある。当たり前すぎる話だが合格してみると意外にこれが大きい。

69 :かつての合格者:2023/10/08(日) 23:45:25.55 ID:z/x9LxUk.net
>>66
宅建試験で保護者は出てきません。
大人の試験ですw

本人が稼いだお金を頂いておりました。

考えてから書き込んでくださいね。

そんな貴方の合格も祈っております!

70 :かつての合格者:2023/10/08(日) 23:46:28.62 ID:z/x9LxUk.net
ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

71 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:48:26.98 ID:ICqV5RM8.net
>>68
まぁそれはそうなのだけと思うけど
君は何回受験して受かったのかい?

72 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:48:58.00 ID:2t4OXFQD.net
さて祭の準備だ

73 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:52:18.85 ID:wjUkEOxQ.net
>>67
突き放さないといいながら最終的にそういうセリフを言わせるくらいの結果しか出せないのは無責任だと思います!あとから繋がって良い方向に導いてる~はよく聞く言い訳ですし、自分もたまに使います!みんな簡単に理解してくれるから楽ですよね!

今日も応援ありがとうございます!!

74 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:53:04.95 ID:wjUkEOxQ.net
>>69
仮にと書きました!

75 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:53:23.07 ID:mmEaS62F.net
【合格発表日のかつ合先生】
「今年は残念でした。来年に向けて頑張ってくださいね! 遠くから応援しておりますw」

76 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:55:45.77 ID:wjUkEOxQ.net
>>69
かつ合さんいつもに比べて余裕がなくて怖いです!いつも通り優しく応援してください!

77 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:56:46.23 ID:mmEaS62F.net
>>71
3回。2回までは真剣に勉強していなかった。今思うと受験料がもったいなかった。

78 :名無し検定1級さん:2023/10/08(日) 23:59:20.98 ID:FhcBvZWN.net
>>57
〇〇〇〇ハウスというワードが強烈すぎて他の情報やら他のレスの内容が全て消し飛んだわw
〇〇ハウスとか〇〇〇ハウスならまあふーんで済んだんだが
その人若くて街頭でチラシ持って通行人に声かけとかしてない?

79 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 00:08:27.37 ID:rCND2na6.net
>>77
まぁ三回で受かったのなら並の頭の人認定で良しだね
しかしここに居る今年初受験者の大半は何度か受験するも受からずに終わるから馬鹿を自覚するだろ

80 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 00:22:04.51 ID:AfzIJo/N.net
このスレの板資格って打って出してんだがこの前歯医者予約したせいで歯科って出てウゼェwwwwwwww

81 :かつての合格者:2023/10/09(月) 00:54:28.55 ID:3K5pFkqU.net
>>78
〇の数はご想像にお任せします。

実は貴方が想像している会社に宅建の願書を届けたことがありますw
若くて元気な方が活躍しておりましたね

82 :かつての合格者:2023/10/09(月) 01:00:32.91 ID:3K5pFkqU.net
>>73
安心してくださいね
貴方よりは責任感を持っております!

ていうか貴方のもたまに使うのかよw
人のこと言えないね

そんな貴方のことも応援しております!

83 :かつての合格者:2023/10/09(月) 01:03:36.47 ID:3K5pFkqU.net
>>74
だったら保護者を連呼しないでくださいねw

84 :かつての合格者:2023/10/09(月) 01:05:38.06 ID:3K5pFkqU.net
本試験まで6日、
悔いの残らぬよう全力で頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

85 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 01:15:03.21 ID:Ahv373u1.net
>>82
何も知らないのにあなたより等、段々と色々レスのロジックが雑になってきてて悲しいです!>>83も保護者云々など本質的な所から話反らしてて悲しいです!寝ます!明日も応援よろしくお願いします!

86 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 01:20:46.32 ID:Ahv373u1.net
というより、思ったよりイライラさせちゃったみたいなんでもう隠れます。すみませんでした!

87 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 01:24:19.69 ID:eCtj3wXb.net
╭━━╮
    ┣  ┃
   ╭╯  ┃
   ╰╮  ┃
    ╰┳┳╯
╭━━━━╯┃
╰━━━━┳┃
     ┃┃
     ┃┃ブ
 ╭━━━╯┃リブ
 ┃┏━━━╯ リ
 ┃┃ ブリ╮╮ブリ
 ┃┃  ╭╯╰╮
╭┛┃ ╭╰━━╯╮
╰━╯╭╰━━━━╯╮
   ╰━━━━━━╯

三菱地所プロパティマネジ◯ント(株)の岡部聖◯くんの連続不合格記録更新キタ━(゚∀゚)━!

88 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 01:24:25.99 ID:eCtj3wXb.net
╭━━╮
    ┣  ┃
   ╭╯  ┃
   ╰╮  ┃
    ╰┳┳╯
╭━━━━╯┃
╰━━━━┳┃
     ┃┃
     ┃┃ブ
 ╭━━━╯┃リブ
 ┃┏━━━╯ リ
 ┃┃ ブリ╮╮ブリ
 ┃┃  ╭╯╰╮
╭┛┃ ╭╰━━╯╮
╰━╯╭╰━━━━╯╮
   ╰━━━━━━╯

三菱地所プロパティマネジ◯ント(株)の岡部聖◯くんの連続不合格記録更新キタ━(゚∀゚)━!

89 :かつての合格者:2023/10/09(月) 01:30:11.91 ID:3K5pFkqU.net
>>85
そんな貴方の合格も祈っております!
遠くから応援しております!

90 :かつての合格者:2023/10/09(月) 01:31:16.80 ID:3K5pFkqU.net
本試験まで6日、
悔いの残らぬよう全力で頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

91 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 03:48:11.08 ID:y9GVYrZe.net
>>10
算数できないのはお前

2回目以降合格率は大きく下がる
17%の合格率は全受験者に対する率
初回受験者の合格率が40%なんだよ

一発で受からないと2回目8%、3回目5%みたいにどんどん受かりにくくなってゆく

92 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 04:15:41.56 ID:LnZq6xKD.net
あとは一問一答ひたすら回して予想模試復でもするか

93 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 05:22:33.67 ID:LcA/G2GG.net
過去問集の忘れ漏れが無いかの最終チェックとテキストの読み込みはやる
業法の一問一答は別にやらんでもええかの〜?

94 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 05:26:29.81 ID:JiA5NiKm.net
>>91
どゆこと?

95 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 05:33:11.36 ID:szmjgyC1.net
過去問回しはラストスパートには一問一答と4択どっちが効果的かね

96 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 05:52:10.20 ID:RJOpGa5x.net
過去問12年やっと1周した
2周して当日だな

97 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 06:11:08.00 ID:Mmw/SSro.net
知識が曖昧な部分を潰したいなら、正直どちらでもよい。
テキストとリンクしてる方ならなお良いのでは?

98 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 08:01:01.04 ID:MQ4ihzHp.net
時はきた!
それだけだ

99 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 08:03:34.71 ID:PuW4/2dB.net
うちの役員がずっと落ちていて、今年は受験しないで、来年にかけるだって😅

100 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 08:19:23.02 ID:VO4t6Ccq.net
本当に直前詰込みのやつら多いんだな
過去問なんか25年分何回まわしたかわからんわ

101 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 08:23:55.39 ID:m5JRuqHY.net
行政書士試験に196点で合格した東証プライム市場上場企業の若手社員だけど、おまえら勉強してるか?
とにかく宅建業法を満点取れるまで隅々やること。
満点取れたらほぼ合格間違いなし。

102 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 08:34:41.06 ID:ZDMbDy9q.net
他所で答えに納得できませんって質問する人いるでしょ。ああいう人は自分ベースで物事考える。
主催者の見解通りに解こうとしなくて結果落ちるんでないの。

103 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 08:48:18.63 ID:S0hUQCH8.net
お前らって、試験前に昼飯は食う?
腹一杯になると眠くなるといけないけど、お腹空いてると集中できないし、どうしたもんかなあと

104 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 08:56:32.79 ID:LcA/G2GG.net
試験会場には車で行くのでコンビニに寄ってサンドイッチと缶コーヒーでも買って車の中で食べる予定だよー

105 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 08:56:52.57 ID:v+WiEcze.net
昼飯はコンビニの菓子パンだよ

106 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 09:13:14.61 ID:/PGKTsSy.net
>>102
自分の知識の薄さと、解説すら読み解けない自分自身の日本語の拙さを露呈してることを理解してない低学歴だから確実に落ちるよ

107 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 09:14:31.59 ID:u/JemweP.net
模試やる時間ない。
1日4回戦とか無理か?

108 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 09:23:19.73 ID:nv5LGBMw.net
トイレ近いやつは映画観る前とか試験前に大福かポップコーン食べるのおすすめ

109 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 09:36:11.51 ID:E39ps49/.net
コンビニでおむすびとお茶だよな
その後にブラックコーヒーあまり飲みすぎると頻尿になるから注意しろよ

110 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 09:36:47.18 ID:E39ps49/.net
コンビニでおむすびとお茶だよな
その後にブラックコーヒー
あまり飲みすぎると頻尿になるから注意しろよ

111 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 09:37:15.31 ID:6TvWw3/L.net
おっさんの記憶力なめてたな、過去問やってもいまだにセルフ初見問題があるわ

112 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 09:37:32.26 ID:6TvWw3/L.net
おっさんの記憶力なめてたな、過去問やってもいまだにセルフ初見問題があるわ

113 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 09:47:45.02 ID:JtrMKUX8.net
レッドブルとlチキ、おにぎりだぞ

114 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 10:07:40.00 ID:jFRWwQLA.net
25年分ってそんなにいらなくね?俺生まれてない

115 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 10:39:27.61 ID:fTTFoYo2.net
レックとタックのテキスト全部暗記したし過去問20年分も正解率100%もう俺様合格確実でしかない

116 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 10:42:48.95 ID:NpPPnjfR.net
合格者しかカキコミしてなくて草w

117 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 10:50:03.17 ID:9vWRX3/O.net
>>112
何周しても「なんだこりゃ」の連続だよばかやろう

118 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 10:55:35.31 ID:UgpnX8kl.net
合格推定点より1〜2点上を取るのを目指した方がいい。でないとここで
1か月半煽られて精神病むぞ。

119 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 10:59:30.87 ID:or/f11Y1.net
TACの予想問題をやったが、引っかけ方が細かくて本試験とはちょっと違うな

負荷トレーニングや暗記の助けとしてやるのはいいが、試験前は過去問に戻って正誤判定の感覚を本試験仕様に戻さないとアカン感じ

120 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 11:09:13.97 ID:fTTFoYo2.net
今日は有給取ったんでガッチリ追い込むぞ
これからレックタック宮崎の予想模試やるわ高得点叩き出してこのスレのギリ健共を驚愕さでてやんよ

121 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 11:11:09.31 ID:v+WiEcze.net
>>107
シミュレーションだから本番のつもりで1回だけやれ

122 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 11:14:44.52 ID:kFyjmY0D.net
今日は、祭日なのにな(笑)

123 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 11:30:30.67 ID:lK3cBsRP.net
勉強しなかった人も全部選択問題だから勘で合格する人も20%はいるからな

124 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 11:30:34.70 ID:LcA/G2GG.net
>>115
やるな〜ワイは業法正解率97%(一問一答道場)

125 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 12:06:42.73 ID:UK/JoEU6.net
スーパー銭湯で勉強するか

126 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 12:27:09.89 ID:ySWxYa3e.net
>>123
1/4の35乗
限りなく0に近い数字やで

127 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 12:27:41.61 ID:ySWxYa3e.net
>>123
1/4の35乗
限りなく0に近い数字やで

128 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 13:26:49.60 ID:7VpOOF5h.net
オマイら聖徳太子知っている?🤔

129 :かつての合格者:2023/10/09(月) 13:53:45.15 ID:3K5pFkqU.net
>>95
本試験に近く、より実戦的な4択過去問の方が有効だと思います!

130 :かつての合格者:2023/10/09(月) 13:59:18.92 ID:3K5pFkqU.net
>>109
お茶には利尿作用があるので注意してくださいね。

131 :かつての合格者:2023/10/09(月) 14:01:53.72 ID:3K5pFkqU.net
本試験まで6日、
悔いの残らぬよう全力で頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

132 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 15:20:53.43 ID:Cz0CUKlX.net
>>121
LECのやつに4つあるから
3つ残すと気持ち悪い。
やるにしてもどの1つだけやるか選ぶのに悩ましい。

なんにせよ先に大原だわ。

133 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 15:23:15.90 ID:9vWRX3/O.net
模試1回分にきっちり2時間かけてないかお前ら
あんなもん1時間で解くもんだぞ

134 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 15:37:44.49 ID:SRPP9qnv.net
宅建2ヶ月で合格したけどなんでみんな合格できないの?
ほんと不思議
難関試験と比べても単純なことしか聞いてこないのに

135 :かつての合格者:2023/10/09(月) 15:43:59.67 ID:3K5pFkqU.net
>>134
合格おめでとうございます!
資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!

136 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 15:52:06.55 ID:hMU9ZfaY.net
うかったら、後になって何とでも言える。
これから受験の人は、合格圏内でも落ちる場合あるし、合格圏じゃなくても受かる場合もある。

137 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 15:58:00.92 ID:PMcjMlld.net
終わりだああああああああああq
もうおわりだああああああああああああ
あと1週間でお前らみんなおわりだあああああああ
阿鼻叫喚の地獄絵がはやくみたいいいいいいいいい

138 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 16:04:05.21 ID:X2NlGBR4.net
いよいよ一週間切ったね
1年て本当に早いなあ
今週どこか休める奴は休んで、休みは1日中勉強したほうがよいよ
去年、直前週は2日間有給もらってそんで受かった
頑張って!

139 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 16:12:30.23 ID:aLRheNrg.net
>>128
聖徳たこ

140 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 16:38:31.09 ID:8xTyZrnz.net
一ヶ月前からはじめて
昨日過去問三年連続合格点とれるまできたぞ
のらりくらり勉強してたからギリギリで受けられるとこまできてよかった。
36点以上はとれるが40点まで安定してとるには一週間なにしたらよい?
宅建業法は9割5部はいける。
権利がかなりあいまいなんだ。なんとなくあってる感じだから怖い

141 :かつての合格者:2023/10/09(月) 16:50:41.43 ID:3K5pFkqU.net
>>140
勉強お疲れ様です。

更に「知識の精度」を上げるために、
「過去問の肢を1肢ずつ理由を付けて正確に切る訓練」をすると効果的だと思います。
その中で、あれっ?と思った個所はテキストに戻り確認してみて下さい。
知識の精度が上がれば上がるほど得点も上がります

直前の今が一番キツイと思いますが、
直前期の今が一番伸びる時期でもあります。

ラストスパート頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

142 :かつての合格者:2023/10/09(月) 16:52:23.90 ID:3K5pFkqU.net
本試験まで6日、
悔いの残らぬよう全力で頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!

143 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 17:17:33.03 ID:cAmIXTzD.net
TACの過去問集終わったから特典の統計資料やろうと思ったら
併せて新規の法改正がガッツリ50ページぐらい載ってるのなw

これ覚えなきゃ駄目か??w

144 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 17:17:57.49 ID:Zy1K1Up1.net
中央法学3年今日から勉強します皆さん宜しくお願い致します

145 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 17:22:47.09 ID:LFVEQ+Ej.net
本試験で問題文の「代理」とか「貸借」とか
誤って~・正しい~を選べとか
よく引っ掛けてくる、引っかかりやすい
ワードにマーカーで
ライン引こうと思ってるけどそういう人いる?

146 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 17:24:41.38 ID:D9KIFmVb.net
>>145
赤・青・緑の三色ボールペンでマーカーチェックしている。

147 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 17:26:39.26 ID:LcA/G2GG.net
>>144
受験申込みは終了してるよ
来年がんばって

148 :安倍晋三🏺:2023/10/09(月) 17:29:35.37 ID:Gztb3+mL.net
マーカーって
オカマかよ😅

149 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 17:32:18.31 ID:9vWRX3/O.net
どこに引っかけがあるんだろう・・・>>145

150 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 17:37:40.05 ID:pjv7f3CF.net
最速勉強法教えてやろう。2回目以降は一つ一つ解いたりせず、選択肢の横に◯✕書いておいて読むんだ。1問15秒で終わる。20問5分で終わる。40問10分で終わる。時間かけても1年分15分で終わる。これを繰り返せばひっかけてくるところとかわかるから試験のクセもわかる。いっぱい進むから達成感もある。

151 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 17:42:26.13 ID:Cz0CUKlX.net
マーカーとかボールペンの持ち込みいいのかよ?
マーカー持ち込みたい。

152 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 17:46:10.68 ID:PMcjMlld.net
今更勉強の仕方ウンチクタレゾーとかやめてよ
冗談でも笑い死ぬから

153 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 17:49:17.59 ID:D9KIFmVb.net
>>151
蛍光ペン・マーカー、何色でも持ち込みOK。

154 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 17:50:29.03 ID:ZDMbDy9q.net
>>145 問題文に斜線入れてる。C.O.問題なら「物件の引き渡しを受け」/又は/「代金の全額を支払ったときは」
C.O.できないー>バツ。

155 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 17:52:28.97 ID:8xTyZrnz.net
>>141
ありがとう。今日ぱつんこいって負けたからその金額で講習でも受ければよかった。
とりあえず四肢を一問一答にして800問以上ある宅建業法の問題集は1時間で終わるくらいに仕上げてるぞ。あと50問くらいできてないな。
権利関係は、これからその勉強法で精査してみるよ〜

156 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 17:54:44.21 ID:I5LtPPie.net
マーカーって
オスカかよ

157 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 17:55:20.22 ID:8xTyZrnz.net
>>144
余裕だよ。東工大の友達は、大学時代2週間だったけどな。多分2週間もいらんとおもう。
わしの頭なら一ヶ月は必要だとおもう。

158 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 17:55:26.13 ID:8xTyZrnz.net
>>144
余裕だよ。東工大の友達は、大学時代2週間だったけどな。多分2週間もいらんとおもう。
わしの頭なら一ヶ月は必要だとおもう。

159 :名無し検定1級さん:2023/10/09(月) 17:56:52.66 ID:0Yti06Y6.net
マーカーなんていらねーよ
鉛筆で波線つけとけば十分だ!

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200