2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

応用情報技術者試験 Part262

1 :名無し検定1級さん :2023/10/07(土) 00:48:44.04 ID:uHbqccmF0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
応用情報技術者試験(AP)
[ Applied Information Technology Engineer Examination ]
https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/ap.html

情報処理技術者試験センター
https://www.ipa.go.jp/shiken/

情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験 マイページ
https://itee.ipa.go.jp/ipa/user/public/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
応用情報技術者試験 Part261
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1689951329/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

71 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 95bd-OOOs):2023/10/08(日) 16:17:28.38 ID:YcmpOTcG0.net
監査は10回くらい問題を読んでやっと理解しましたわ
時間返して

72 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 95bd-OOOs):2023/10/08(日) 16:17:33.69 ID:YcmpOTcG0.net
監査は10回くらい問題を読んでやっと理解しましたわ
時間返して

73 :名無し検定1級さん (スップ Sdfa-WjDx):2023/10/08(日) 16:18:10.86 ID:76dA4Bnmd.net
確かにネットワークはネスペのときに勉強したop25とか出て懐かしかった
サブミッションポート?そんなの思い出せなかった

74 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0557-nQTY):2023/10/08(日) 16:20:29.39 ID:ffsGJqcq0.net
>>73
ネスペ持ちならウェルノウンポートくらい覚えとけ
忘れんなや

75 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0943-nQTY):2023/10/08(日) 16:20:34.58 ID:i7bjxAK20.net
>>70
今回の文系ハッピーセットは経営戦略、データベース、情報システム、プロジェクトマネジメントだぞ

76 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9574-Y6iX):2023/10/08(日) 16:21:45.16 ID:NXTJxb/K0.net
4つとも文系は流石に時間足りないだろ
システム系に知ってるか知らないかだけの問題紛れてるからそこで時間作らないと

77 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a6b-iqYS):2023/10/08(日) 16:22:29.93 ID:Dmj8TZPe0.net
>>62
それで、
メールソフトウェアを、ドメインでなく、内部内部ipで設定しなおすのだと考えた。

78 :名無し検定1級さん (JP 0H99-/2oP):2023/10/08(日) 16:23:31.06 ID:pOGPfovGH.net
2度とトマト食わねぇ

79 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dabd-OOOs):2023/10/08(日) 16:25:39.19 ID:ct+0x43g0.net
付き合いで受けたけどいわゆる文系科目はちゃんとした事例分析問題になってるよ
診断士の記述はIT系に触れて無いから住み分けしてる感じ
ITストラテジストの踏み台にはちょうど良い
これちゃんと読んで解けないならマネジメントから上には行けないね

80 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dabd-OOOs):2023/10/08(日) 16:25:42.98 ID:ct+0x43g0.net
付き合いで受けたけどいわゆる文系科目はちゃんとした事例分析問題になってるよ
診断士の記述はIT系に触れて無いから住み分けしてる感じ
ITストラテジストの踏み台にはちょうど良い
これちゃんと読んで解けないならマネジメントから上には行けないね

81 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdda-3tXe):2023/10/08(日) 16:25:47.89 ID:55HJw5sHd.net
データベースかー。ネットワークと文系で決め打ちだから見もしなかった。仕事で使ってんのに

82 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dabd-OOOs):2023/10/08(日) 16:26:19.18 ID:ct+0x43g0.net
重くて連投になっちまったな スマン

83 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31ae-UJNN):2023/10/08(日) 16:27:48.97 ID:snuIiOh90.net
午前53点でした
6問解答速報が間違ってたら終わりです

84 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a6c-B9JW):2023/10/08(日) 16:29:02.12 ID:WGo6eGnW0.net
プログラミング自信があんまない
回答欄が狭過ぎる問題があったけどこれ多分考え方間違ってるよな・・?・

例えばエとか↓にしたけど
height(t.left.right)-height(t.left.left)

85 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4660-0Md0):2023/10/08(日) 16:29:13.51 ID:/sedfrw/0.net
>>77
なるほど。確かにそれだと名前解決する必要ないもんね
ただルータのaclじゃないし、FWで戻りパケットは弾いてないと思うけどな。なんか基本的なこと見落としてるかな

86 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3110-VJBP):2023/10/08(日) 16:29:54.18 ID:+OfLU+4w0.net
とりあえず忘れることにしたは合格したかは微妙だけど落ちた気もしない
なんかこの試験から解放感久々

87 :名無し検定1級さん (ワントンキン MMea-TiHN):2023/10/08(日) 16:30:52.07 ID:MQhReJ72M.net
組込み最後にしたら全然頭に入らんくて爆死したくそが

88 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7620-yLCh):2023/10/08(日) 16:31:00.52 ID:TxeDI5Pt0.net
文系ハッピーセット全くハッピーじゃない件
途中でプログラミングとデータベースに切り替えたわ

89 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a60-hfgx):2023/10/08(日) 16:31:52.67 ID:lrDYM6cL0.net
午後が終わってるから合格は難しそう
また午前の勉強するの面倒だな

90 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7af4-+98R):2023/10/08(日) 16:34:18.48 ID:J38m6Byx0.net
個人的難易度体感

セキュリティ   易〜中
経営戦略     中
情報システム開発 易〜中
プロマネ     中
監査       中

91 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a6b-iqYS):2023/10/08(日) 16:34:46.45 ID:Dmj8TZPe0.net
>>85
あくまで、本文じゃなくて一般論なるけど、
Dnsの名前解決はudpで行われるから、戻りパケットも偽装しやすいんじゃないかな?
あと、本文中に、ログが何もなかったって記載あったから、そもそも名前解決できてない意味に見える。

92 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ede-TiHN):2023/10/08(日) 16:37:38.52 ID:eDj1+0T00.net
>>65
あれって問題文の最初の方に書いてた二つでええんちゃうの?
影響の拡大とサイバー攻撃だか

93 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a52-Obej):2023/10/08(日) 16:43:14.87 ID:68Ygs1Ul0.net
午前の速報って出てる?
資格部の見たけどウンコだったから他の見たい

94 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e55-xNvG):2023/10/08(日) 16:43:52.16 ID:+ltzT6Yn0.net
プロジェクトマネジメントも簡単だった

95 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ab7-OOOs):2023/10/08(日) 16:44:40.06 ID:FShrVKa00.net
ワイも2つって書いてあったから問題文の冒頭の2つ書いといた。
他にこれだっていうのが本文から2つ探せなかった。

96 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ae7-XNJm):2023/10/08(日) 16:44:46.96 ID:RnYbfoel0.net
>>93
過去問道場に速報出てるけどアレどうなんだろうね
回答者の答えを集計してるだけだから精度微妙?

97 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ab7-OOOs):2023/10/08(日) 16:44:47.42 ID:FShrVKa00.net
ワイも2つって書いてあったから問題文の冒頭の2つ書いといた。
他にこれだっていうのが本文から2つ探せなかった。

98 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a30-rRiV):2023/10/08(日) 16:44:50.10 ID:ktBqcVTy0.net
客先常駐技術者試験の受験者の皆様お疲れ様でした

99 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4660-0Md0):2023/10/08(日) 16:45:18.25 ID:/sedfrw/0.net
>>91
あー、ログの記載もあったね!確かに言ってることは納得できるわ
ipaの見解としてはudp使うプロトコルは動的に戻さないなのかな?それが公式見解だったらそこは腑に落ちないけど笑

100 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4660-0Md0):2023/10/08(日) 16:45:20.33 ID:/sedfrw/0.net
>>91
あー、ログの記載もあったね!確かに言ってることは納得できるわ
ipaの見解としてはudp使うプロトコルは動的に戻さないなのかな?それが公式見解だったらそこは腑に落ちないけど笑

101 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aea-rRiV):2023/10/08(日) 16:46:48.44 ID:f++/0EGO0.net
情シスの最初の2問間違えてたわ…
でもそれ抜きでも総合的には解きやすかった印象
難易度はともかく、時間の方でかなりゆとりをもてた

102 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aea-rRiV):2023/10/08(日) 16:47:43.37 ID:f++/0EGO0.net
文系科目「だけ」は早く解ける人にのみ許される選択なんだね

103 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7620-yLCh):2023/10/08(日) 16:51:13.20 ID:TxeDI5Pt0.net
周りがいい男ばかりでめっちゃウホってなんちゃったじゃん

104 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 917c-dIez):2023/10/08(日) 16:54:17.40 ID:56rELb2p0.net
午前67点でまあまあ良いでしょう
午後はポート番号全然覚えられないからネットワークに絶望したけどシスアーに変更したら簡単で儲けた
字が汚くて不採点とかでなければ6割くらいはいってると思いたい

105 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7af4-+98R):2023/10/08(日) 16:57:36.14 ID:J38m6Byx0.net
今回午前で落ちた人どれぐらいいるんだろうか

106 :名無し検定1級さん (スッップ Sdfa-o+1M):2023/10/08(日) 16:59:15.08 ID:UQtAO7f+d.net
情報システム開発簡単だったな

107 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a6c-B9JW):2023/10/08(日) 17:00:32.75 ID:WGo6eGnW0.net
午前は過去問道場採点で60問正解
午後も8割は埋めたから結構いけてそうな予感だわ
良かった

108 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a6c-B9JW):2023/10/08(日) 17:02:22.95 ID:WGo6eGnW0.net
>>106
NW難化の救済問題と見たわ

109 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-lL+V):2023/10/08(日) 17:07:18.45 ID:qMRMKRnU0.net
トマトくらい人力で取りなさい。ばかちんが。

110 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 917c-dIez):2023/10/08(日) 17:09:03.95 ID:56rELb2p0.net
監査解き始めてこいつはいわゆるPPAPだなと思ってたら本文でも(PPAP)と出てきて笑ってしまった
俗称というか蔑称と思ってたからこんな公的な試験に名前が出るのかいって

111 :名無し検定1級さん (スップ Sdda-dRkK):2023/10/08(日) 17:10:06.17 ID:RsNj22rNd.net
記述問題って部分点ってあるのかな?

112 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dbd-hFBn):2023/10/08(日) 17:11:48.54 ID:tSjTfqNg0.net
セキュリティ   やや難
プログラミング 中〜やや難
シスアキ     易
DB かなり易(今までで最も簡単かも)
情報システム開発 やや易
に感じた シスアキが稼働率とかの定番テーマじゃないけど基本抜き出すだけで楽
セキュリティはやや難しく感じたな

113 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ac1-n+VP):2023/10/08(日) 17:12:00.28 ID:MNjhKjpo0.net
>>53
うちのとこもいたわ
女性だった

114 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a2b-WjDx):2023/10/08(日) 17:12:34.35 ID:uFe4nWeJ0.net
>>79
あの経営戦略の最後の問題は診断士の勉強してたら解けるの?
ワイも事例4は結構やってるんだけどROEとか手薄やった

115 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-lL+V):2023/10/08(日) 17:12:50.37 ID:qMRMKRnU0.net
>>53
それって解答速報要員のバイトとかでしょ?

116 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 856c-cy6F):2023/10/08(日) 17:14:42.84 ID:RWcvX3of0.net
問80, イとエで迷ってエにしちゃった
74もウとエで迷ってウにした
二択を見事にハズす素晴らさ

117 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0986-0Md0):2023/10/08(日) 17:14:47.13 ID:VM36IYe20.net
>>110
何を言ってるんだい?普通に使われる用語だし、出たのはセキュリティ分野ですよね

118 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a6c-B9JW):2023/10/08(日) 17:25:41.53 ID:WGo6eGnW0.net
>>115
なるほどな~
あいつの受験番号控えておけばよかったわ
それなら天才かアホか分かるのに

119 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 312e-rLoz):2023/10/08(日) 17:32:09.08 ID:KPKmqmM70.net
S/MIMEとか勉強してねーよ
選択問題4つとその後の記述全部アウトだわ

DBと情報システムだけで受かるかな

120 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0943-nQTY):2023/10/08(日) 17:34:22.05 ID:i7bjxAK20.net
>>98
技術者…?

121 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dbd-WXi4):2023/10/08(日) 17:38:44.58 ID:AI48UH/C0.net
今回一番簡単だったのはシステムアーキテクチャ

122 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a52-Obej):2023/10/08(日) 17:46:06.35 ID:68Ygs1Ul0.net
IPAからの午前解答はいつ出ますか?
あと、IPAってなんて読んでます?あいぴーえー?

123 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3126-weeI):2023/10/08(日) 17:48:00.47 ID:LwyXYBuR0.net
ネットワークこんなむずいんかとビックリした。DBに逃げてよかったー

124 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3126-weeI):2023/10/08(日) 17:48:09.95 ID:LwyXYBuR0.net
ネットワークこんなむずいんかとビックリした。DBに逃げてよかったー

125 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 05d0-HisN):2023/10/08(日) 17:54:00.49 ID:veP8N1uA0.net
時間なくて避けたけどDBの最後の問題ってちゃんと読めば簡単だった?

126 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a94-TiHN):2023/10/08(日) 17:56:34.41 ID:EdWmG6/W0.net
33で年収340万のしがない事務職おっさんやけどしがないITへ転職アピールのために応用情報取ろうと思ったのに午前6割行ったかキチィ

次の高度試験(ネスペかデスぺ)の勉強も開始したかったのに同時受験できんのやろ?

127 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 917c-dIez):2023/10/08(日) 18:00:10.25 ID:56rELb2p0.net
>>117
ごめん、終わった高揚感でかなり適当言ってたかもしれん
けど楽しかったので満足ですわ

128 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ad8-FUt1):2023/10/08(日) 18:00:48.24 ID:WGo6eGnW0.net
しかし参考書「午後の重点対策」ってマジで神参考書だな
あれを2周して付属のダウンロード過去問を6問位やっただけで
多分合格点達したわ

129 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e03-nQTY):2023/10/08(日) 18:02:01.80 ID:EreGpmhH0.net
午前ギリギリ6割
48/80

130 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e03-nQTY):2023/10/08(日) 18:02:10.80 ID:EreGpmhH0.net
午前ギリギリ6割
48/80

131 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7620-yLCh):2023/10/08(日) 18:02:20.92 ID:TxeDI5Pt0.net
受験番号机に置いてあるのに空席だったんだけどそもそも受けに来てない人もいるっぽいし

132 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a94-TiHN):2023/10/08(日) 18:03:18.28 ID:EdWmG6/W0.net
午後は文系で攻めようと思ってたけど
ザッと見た感じ
文系の科目が見事に全部記述多いからパスした

DB、システムアーキテクチャ、情報システム開発を選んで

最後サービスレベルマネジメントやろうとしたら時間足りないから
文章量少ない組み込みプログラミングにした
計算問題は捨てたわな

133 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0161-6t2b):2023/10/08(日) 18:03:56.13 ID:ASajUYGm0.net
サボりすぎた
午前足りねぇわ
午後の方が理解して記述してるのに午前で落ちて採点すらされねぇ

134 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a94-TiHN):2023/10/08(日) 18:04:16.29 ID:EdWmG6/W0.net
↑組みこみプログラミングじゃなくて組みこみシステム

135 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a94-TiHN):2023/10/08(日) 18:06:17.68 ID:EdWmG6/W0.net
>>125
わけわからんから
適当にGROUP BY とかORDER BY入れといたw


ええんか?

136 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a94-TiHN):2023/10/08(日) 18:08:28.35 ID:EdWmG6/W0.net
>>110
PPAPとか✒🍍🍎✒しか知らんはw

137 :名無し検定1級さん (ワッチョイ aa03-XNJm):2023/10/08(日) 18:09:24.02 ID:68RJ4QYO0.net
IPAの回答はまだかー

138 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a94-TiHN):2023/10/08(日) 18:09:38.95 ID:EdWmG6/W0.net
>>123
プログラミングとネットワークとか
午後の中でも難易度違いすぎて解く気にならん

139 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aea-rRiV):2023/10/08(日) 18:10:34.27 ID:f++/0EGO0.net
午前72/80でギリギリ90乗ったわ
リーダーシップはSLとコンティンジェンシーを逆に覚えてたのかもしれんなあ

140 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d5a3-fgkO):2023/10/08(日) 18:11:01.85 ID:0StmW3im0.net
解答速報はよ

141 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a94-TiHN):2023/10/08(日) 18:11:22.78 ID:EdWmG6/W0.net
>>4
文系全部今回ヘルセットだろ

142 :名無し検定1級さん (ワッチョイ da88-IhHc):2023/10/08(日) 18:20:06.08 ID:r0rV5tIq0.net
情報システムはかなり時短できたけどネイティブアプリしてるやつってもう減ってるだろ
DBは仕事で使ってないから見てもいない
一番だるかったのはトマトだな

プログラミング、組み込みシステム、情報システム、プロジェクトマネジメント

143 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8549-9i9M):2023/10/08(日) 18:23:03.56 ID:JkzDUdxi0.net
ホモとかPPAPとか受験者馬鹿にしすぎ

144 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a94-TiHN):2023/10/08(日) 18:31:48.30 ID:EdWmG6/W0.net
過去問道場の回答状況速報で打ち込んだら80問中39問正解です!とか出たんやが

落ちとるやないかい!

145 :名無し検定1級さん (スップ Sdda-dRkK):2023/10/08(日) 18:32:16.55 ID:RsNj22rNd.net
午後の解答って、まだ出て無いよな??

146 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ae44-v/fI):2023/10/08(日) 18:33:14.82 ID:8jDN2j2/0.net
>>135
iがOVERでjがORDER BYだった気がする

147 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7620-yLCh):2023/10/08(日) 18:33:31.69 ID:TxeDI5Pt0.net
あれ挿入ソートに見えるけど比較して整列された配列の挙動がバブルソートなんよな
挿入ソートは隣り合う値の比較じゃなくてtmpに保存した値はどこかにゃって探してしゅって入れる感じじゃん

148 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ad8-FUt1):2023/10/08(日) 18:33:37.22 ID:WGo6eGnW0.net
ホモには感謝してるわ
ヘテロの意味がパッと思い浮かばなかったけど
対になるホモを載せてくれたおかげで
俺は下記のように連想できた

ホモ→同じ
ヘテロ→ホモの逆だから異なる
問題文「異なる目的」→答えはヘテロジニアか!

149 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ee2e-Ei8a):2023/10/08(日) 18:34:38.24 ID:k1iMgwDF0.net
午前は過去問道場の採点で50/80だから多分受かった。
午後は多分落ちた。またよろしくな

150 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9dbb-J7aa):2023/10/08(日) 18:36:21.19 ID:RyC0ZlUh0.net
そういやハッピーセットって言い始めた人は今回ちゃんと受けたんだろうか

151 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-lL+V):2023/10/08(日) 18:36:51.39 ID:qMRMKRnU0.net
>>149
過去問道場と資格部の速報全然違うからそっちも確認した方がいいぞ
わいは大きく点変わるで

152 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 467e-pcI3):2023/10/08(日) 18:38:12.40 ID:1i5u2YsL0.net
来春初受験予定ですが、午後はハッピー以外にネットワークか組み込みあたり予備勉強しといた方が良いですか?
システム監査が特に波があると聞いたので

153 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ede-TiHN):2023/10/08(日) 18:38:27.71 ID:eDj1+0T00.net
午前56点だったわよかったー

154 :名無し検定1級さん (ワッチョイ aa03-XNJm):2023/10/08(日) 18:41:04.45 ID:68RJ4QYO0.net
道場の解答も何個かあやしいのあるような

155 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3178-rRiV):2023/10/08(日) 18:42:23.33 ID:G1Nm7kAf0.net
>>144
問12 SANの接続形態はFCなので正解はイ
問15 資格部によればエ 俺は道場が間違っていると思う
問21 MOSは金属酸化膜型半導体なのでウ
問44 DKIMはディジタル署名を用いて送信者の認証を行うことが特徴なのでア
問73 マシンビジョンは目視検査をAIによって代替・補助する技術なのでア

上記の5問は道場が間違っていると思う
まあ48問必要なんですけど

156 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3178-rRiV):2023/10/08(日) 18:43:02.90 ID:G1Nm7kAf0.net
問15はデュプレックスシステムとフェールオーバのやつね

157 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7620-yLCh):2023/10/08(日) 18:45:07.99 ID:TxeDI5Pt0.net
てゆーかおまえらなんで自分の解答覚えてんのすげくね

158 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ad8-ZQ7l):2023/10/08(日) 18:48:06.73 ID:smqgNkoX0.net
>>157
問題持ち帰れるんだからわかるでしょ
問題に書き込みしないと最後見直しとかできないしマークミス怖くないか?

159 :名無し検定1級さん (ワッチョイ aa03-XNJm):2023/10/08(日) 18:49:41.91 ID:68RJ4QYO0.net
まあ落ちちゃおらんが早く自己採点したい

160 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ace-nQTY):2023/10/08(日) 18:49:45.88 ID:6f5BN2qC0.net
今回初参戦だが午後の手応えがかなり際どい。
ちなみにここ数年で点数調整ってあった?

161 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b67c-agmo):2023/10/08(日) 18:50:18.00 ID:1Z/M+MYj0.net
問73は「イ」だよ

162 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31a0-rRiV):2023/10/08(日) 18:51:23.58 ID:G1Nm7kAf0.net
>>161
あっ ホンマやん 失礼……ぐわあ
もろに目視検査って書いてるね

163 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31ae-UJNN):2023/10/08(日) 18:51:39.81 ID:snuIiOh90.net
午後ドットコムに上がってるような回答と大体ニュアンスあってるのと記号は大体合ってるから大丈夫そうかな
計算は切り上げる桁間違えてミスしてたのだけかなりショックだったけど…
12月末発表って遅くないですか?

164 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 31a0-rRiV):2023/10/08(日) 18:52:11.07 ID:G1Nm7kAf0.net
>>155
73はイ

165 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a35-Fpxc):2023/10/08(日) 18:57:00.99 ID:m3ZwcmgB0.net
過去問道場は今のところ信頼できないから他で確認したほうがいいぞ。午前79なんで絶対間違い載ってるし

166 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aff-o+1M):2023/10/08(日) 18:59:10.78 ID:QXg/SfVU0.net
バックキャスティングはドットコムだと(ア)が正解になってるけど
ググったら(イ)が正解やん

167 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b11b-Obej):2023/10/08(日) 19:02:03.20 ID:x9SscQb30.net
5ちゃんの資格スレはずっと通常運転されてるから
そっちに人おるで

168 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0557-nQTY):2023/10/08(日) 19:03:52.61 ID:ffsGJqcq0.net
APSCNW持ちのギャラリーなんで
問題公表待ち構えてるんだが
当日1900くらいだったよな?

>>163
遅いよ
記述は毎回合格発表の1週間前
IPAにでも文句言えばいい
お前が文句言ったところでどうにもならんだろうが

169 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ae7-XNJm):2023/10/08(日) 19:04:05.53 ID:RnYbfoel0.net
>>147
バブルソートだよな
資格部はヒープソートになってるから一理あるなと不安に

170 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a2b-WjDx):2023/10/08(日) 19:05:09.86 ID:uFe4nWeJ0.net
応用情報の午後はみんなの出来によって配点変えるやつ?

総レス数 965
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200