2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part158

1 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a7e4-hX2m):2023/10/08(日) 15:52:15.93 ID:3VqRRSuI0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
情報処理安全確保支援士試験(SC)
[ Registered Information Security Specialist Examination ]
https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/sc.html

情報処理技術者試験センター
https://www.ipa.go.jp/shiken/

情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験 マイページ
https://itee.ipa.go.jp/ipa/user/public/

情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740145/
情報処理技術者試験 高度試験共通午前Ⅰ Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675777374/

関連スレ
【RISS】情報処理安全確保支援士 Part27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658154820/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part156
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1681563913/
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part157
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1688657200/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :名無し検定1級さん :2023/10/27(金) 00:26:39.23 ID:6e2e3jX80.net
>>949
電験ってそんな楽勝レベルなん?

953 :名無し検定1級さん :2023/10/27(金) 01:00:31.30 ID:3vvgbY7T0.net
>>952
それは電気主任技術者じゃろ

954 :名無し検定1級さん :2023/10/27(金) 01:36:04.52 ID:z4yoaFyA0.net
>>949
さすがに基本情報技術者よりは難しいかと

955 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fa28-y49w):2023/10/27(金) 07:24:01.43 ID:MQzwTgbX0.net
基本情報wwwwwwwwwwww
ハライテwwwwwwwwwwww

956 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4eac-/okA):2023/10/27(金) 21:30:29.03 ID:b2SfyTc70.net
ネスペとセキスペ合格してるけど錯覚資産には有効だよ
みんなから褒めてもらえる

957 :名無し検定1級さん :2023/10/27(金) 22:12:29.71 ID:0d2zeBsV0.net
錯覚資格はSTだろ
俺の方が優秀なのにSTもってるだけでちやほやされてる後輩いてうざいわ

958 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 55ac-5rsW):2023/10/27(金) 22:27:04.73 ID:z4yoaFyA0.net
高度取ったら、無資格の早慶文系卒よりは上だよな?

959 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-C2eP):2023/10/27(金) 23:06:28.47 ID:Gy1fKMXX0.net
>>958
たまたま早慶文系卒の非IT業だけと高度情報ってそんなに難しい資格じゃないぞ
一部のやつだけかもしれんけどIT業のやつはIT資格の難易度を過大評価しがち

960 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a56f-Kybq):2023/10/27(金) 23:22:34.96 ID:3bCDDivr0.net
STはマジでそう思うな
あれ受かってる人で、仕事辞めて勉強に専念とか見たことがない 仕事の合間に勉強して受かってる感じ
公認会計士と同等とか、本気で思ってる人がいたら勘違いも甚だしいとこ
高度情報もそうで、当方は国立文系だけどセキスペと簿記一級持ってて簿記一級のほうが3倍以上勉強した 同じか簿記一級のほうが下に扱われてるのはいつもおかしいと思う

961 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4eac-/okA):2023/10/27(金) 23:32:13.77 ID:b2SfyTc70.net
どっかのサイトによればネスペは獣医師と同じ偏差値だからすごい(^^)

962 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7970-hwsO):2023/10/27(金) 23:40:16.22 ID:MpbMCqJ30.net
偏差値の意味知ってたらあんな表でたらめだと分かるでしょ

963 :名無し検定1級さん :2023/10/28(土) 00:17:36.86 ID:JJwSOvbK0.net
中小企業企業士スレだと内容被るSTは診断士よりは簡単って意見多しな
STを最大評価しても精々行政書士や社会保険労務士のラインってとこじゃないかな

964 :名無し検定1級さん :2023/10/28(土) 00:29:26.93 ID:POddbKRs0.net
なら行政書士取った方がええわw

965 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b127-+RJo):2023/10/28(土) 04:54:50.06 ID:5Ob8L6T90.net
>>964
行政書士なんて先代からの地盤、看板もしくはずば抜けた営業能力がないと食えんよ
司法書士ですらスタートラインは年収300~400で独立しなけりゃ一生貧乏とか言われてるのに

966 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b60-hLpt):2023/10/28(土) 10:56:22.66 ID:CZ/ucbuK0.net
STは他の論文系高度持ちが受けてそれでも合格率15%とかなんよね
午後1も難解だし午後2も字数埋めるだけのモジュール用意するだけでしんどい

967 :名無し検定1級さん (スッップ Sd33-jG86):2023/10/28(土) 12:55:24.08 ID:0jin4vo4d.net
>>961
合格率しか見てなさそう

968 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 194b-PNV+):2023/10/28(土) 15:59:08.43 ID:EB73Y+pI0.net
>>962
本当にあれはひどいよな。
偏差値の計算方法なんて理解しておらず、印象だけで適当に70〜30あたりの数字を当てはめているだけだろ。
個人がネタでやるならまだしも、資格学校のブログみたいなのにも出てくる。校内でチェックは入らないのかね?

969 :名無し検定1級さん (オッペケ Srdd-bE3G):2023/10/28(土) 21:15:35.66 ID:lPet1Cnsr.net
そんなに高難易度資格欲しいなら宇宙飛行士資格かF1のスーパーライセンスでも取れば良いわ
多分資格難易度や資格保持者数的にはこの辺りが世界最高難易度だろうし
これより厳しい資格ってあるかな?

970 :名無し検定1級さん :2023/10/28(土) 22:32:04.74 ID:1dk8RDTm0.net
そこまでトップの肩書だと全冠レベルでなければ対抗できん気がする。Offensive Security全冠とかCCIE全冠なら比肩しそう。GSE、情報処理技術者試験全冠、AWS認定全冠、Ph.D.あたりはワンランク落ちるか?

971 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f341-cma7):2023/10/28(土) 23:20:37.57 ID:fdUD84XL0.net
aws全冠は大分落ちるな

972 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b91-g5YV):2023/10/29(日) 00:16:43.01 ID:9uMwJccm0.net
ほんま支援士みたいなゴミ制度で「情報セキュリティ」を安売りせんでほしいわw

あと支援士程度の資格取れん奴は中小企業でもセキュリティ担当せん方がええでw普通に危ないからw

973 :名無し検定1級さん :2023/10/29(日) 03:03:31.03 ID:40EhUzZa0.net
支援士の資格の価値がともかく、試験問題はよくできてるよ
教科書代わりになる

974 :名無し検定1級さん :2023/10/29(日) 10:59:33.99 ID:yvF0UFub0.net
IPA試験は適性検査
通ったからといって適性があるというものではないが、落ちるようでは資質を疑われても仕方ない

975 :名無し検定1級さん :2023/10/29(日) 12:07:06.81 ID:f+xnEa9H0.net
ITSSはレベル1〜7まであるが、試験で測っているのは4までだからな。
その分野の上位層なんて資格試験ごときじゃ測れんのよ。

976 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b81-uIoW):2023/10/29(日) 21:54:38.93 ID:MOBCmT010.net
自演おじさん(パーソナリティ障害)

無職で暇のかまってちゃんで、アニメ、ネトゲ、ギャンブル、5ch三昧の日々、平日の夜中も昼間もいろんなキャラになりきり5chに書き込み
情報処理スレのほか、CCNA、AWS、中小企業診断士、技術士、危険物・電工などのビルメン資格のスレに自演しながら燃料投下
技術そのものの知識は浅く語れるのは応用情報程度(持ってない)、なので資格の制度や難易度の話題に持ち込んで馴れ合おうとする

ITストラテジストスレでコンサルになりきり随所で自援護するも、いかんせん議論が苦手で論破されまくり発狂
微妙な高校のディベート大会みたいと言われてるあたりが笑えますw
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618929668/
応用情報スレで採用担当キャラになるも、熟語の受動態すら書けず作文の未熟さを指摘されスルー、このスペックで論文区分を語るとはw
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1665303415/
ここでも「〇〇相手に喧嘩を売る」を受動態にして、啖呵を切ってるつもりが切られているという醜態をさらすw
中小企業診断士養成課程 part22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1663944039/
AWSスレで「見積にコンテを積む」など造語を展開、社会人経験がないことがバレて逃げ、どうした?という焦りの自演w
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1660455131/
CCNAスレでCCIEを詐称、メダル画像やサクラ自演などの詐称のための努力は惜しまないが、一方で技術的な話には一切答えずw、詐称が暴かれて逃亡
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1669648243/
>スレの人口も少なそうだし、まったり楽しみましょ←詐称のポジションで馴れ合いたい
>ミステリーを鮮やかにクリアして自尊心を満たすための場にしないで欲しいわ。←詐称を暴かれるミステリーw

話がつまらないのでレスがつかず、自援護を含め自演を繰り返す
★すこしでもレスがつくと、ここぞとばかりに難易度や制度を語りだすので注意!★
アウアウ、スッププ、オッペケ、固定回線のほか、他の回線も使っているようであり、ドラクエオンラインやポケモンでも活躍?

977 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bfb-gd1K):2023/10/30(月) 00:23:49.77 ID:ulqIVjXc0.net
|┌──────────┐ 履歴書
||    /      \      | ┌────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ワカヤマン(NWスレ住人、彼、スレの住人 笑w)
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:50代前半
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所:和歌山県 ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671
|└──────────┘ └────────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |平成xx.|xx|和歌山大学システム工学部 虐められたため中退
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |      |  |          職     歴
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |平成xx.|xx|自宅警備員(要はただの和歌山の引き篭もりw)
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |      |  |          資     格
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |令和4 |12|システム監査技術者試験 10年連続脳内合格w(合格証書無し)
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |令和5 |6 |ネットワークスペシャリスト試験 13年連続脳内合格w(合格証書無し)
| ├───┼─┼──────────────────────────

978 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM33-1gvz):2023/10/30(月) 18:59:04.53 ID:RusD8ndxM.net
何でこの資格名だけ完全日本語化してんの?普通に
ITセキュリティマネージャとかでいいじゃん
IPAはアホなの?

979 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1375-+2YL):2023/10/30(月) 19:04:17.82 ID:FAIdyv/M0.net
法律つくる過程にIPAはどれぐらい関与してたんだろうか?公式サイトだと登録セキスペと表現してるし、IPAの広報担当者が可哀想。

980 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 01eb-/9ws):2023/10/30(月) 19:14:09.20 ID:d42O/13X0.net
>>978
国家資格として法律に明記されるからだと思ったけどファイナンシャルプランニング技能士は思いっきりカタカナよなw

981 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d18f-IXSv):2023/10/30(月) 19:34:15.37 ID:hDlAQRay0.net
情報セキュリティスペシャリストに戻せばいい

情報処理安全確保支援士←無料の講習を2時間ほど受けたら取れるタイプの資格っぽい

登録セキスペ←セキュリティをセキと略すのが許せない。当時はセキュスペの略称が人口に膾炙していたはず

RISS←Registered Information Security Specialistはもはや情報セキュリティスペシャリストなのでは?

982 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1375-+2YL):2023/10/30(月) 19:57:43.46 ID:FAIdyv/M0.net
やっぱり短い名称のほうが権威あるよね。弁護士とか。

いまだと〇〇スペシャリストとか〇〇マネージャとか語尾がそもそも長い。電士とかIT士、IT技師はダサいしなぁ。

983 :名無し検定1級さん (スッップ Sd33-NhzY):2023/10/30(月) 20:04:32.61 ID:cAdbfI7id.net
>>982
計算機処理手順作成技能士

984 :名無し検定1級さん :2023/10/30(月) 20:07:29.28 ID:wLhA/y4u0.net
電子計算機損壊等業務妨害罪みたいでいやだ

985 :名無し検定1級さん :2023/10/30(月) 20:14:54.54 ID:sYOv4kCc0.net
電気通信主任技術者
名前がカッコイイ

986 :名無し検定1級さん :2023/10/30(月) 21:06:04.24 ID:UyPNx3Kc0.net
無理やり日本語にするのは無理がある
ただ、支援は不要かな
補佐みたいなイメージ

987 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 81d7-l8xA):2023/10/30(月) 21:52:59.28 ID:KMQsFHx40.net
pyconでDNSクエリ晒されて問題になってるけど実際なんか困ることあるの?
大騒ぎするようなことなんかな

988 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sad5-fqRx):2023/10/30(月) 22:12:03.11 ID:4sesihjQa.net
>>985
確かに

989 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 61f0-JmGS):2023/10/30(月) 22:52:02.66 ID:/KXZaXwY0.net
>>987
やっていいことではないのは確かなのだが…
ツイッターには正義の名のもとに人を殴りたい輩が多すぎる
特にDNS界隈は血気盛んだから注意しなよw

990 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 61f0-JmGS):2023/10/30(月) 23:03:23.14 ID:/KXZaXwY0.net
>>987
名前解決をスヌーピングすることによって
1.所属しているSlackのテナント番号が晒されるw
2.VPN繋ぐにしろセッション張るときのURLが晒される
とか色々あるんじゃないですかね

送信元IPが分からないから実質的な被害はないはずだが…まぁ気持ち悪いわな
でもボランティアでNOCやってる部分もあるんだから、そんな人達に正義の棍棒で殴りかかるのは間違いだと思うわ

991 :名無し検定1級さん :2023/10/31(火) 02:30:55.19 ID:HRBnIlL00.net
電気通信事業者がやったなら完全に違法ど真ん中になるけどやったのがフリーWi-Fiなので、倫理的にはともかく法的には問題ない。
まあありえないとは思うが、個人的には関わらんとこレベルかな。

992 :名無し検定1級さん :2023/10/31(火) 09:51:14.90 ID:iJkScWSk0.net
>>978-986
「情報処理の促進に関する法律」を読むとこうある。
>第六条 情報処理安全確保支援士は、情報処理安全確保支援士の名称を用いて、事業者その他の電子計算機を利用する者によるサイバーセキュリティ<中略>の確保のための取組に関し、サイバーセキュリティに関する相談に応じ、必要な情報の提供及び助言を行うとともに、必要に応じその取組の実施の状況についての調査、分析及び評価を行い、その結果に基づき指導及び助言を行うことその他事業者その他の電子計算機を利用する者のサイバーセキュリティの確保を支援することを業とする。

業が「サイバーセキュリティの確保を支援」とカタカナで定義されているのに、なぜ資格名が漢字なのか…
あと、「相談に応じ、必要な情報の提供及び助言を行う」とあるから、技術者よりコンサルみたいな想定なんだろうなあ。中小企業診断士のセキュリティ版に近いのか。

>>989
俺もまったく同じこと思ってたわ。
正義の執行って、最高に楽しいアクティビティあるいはエンタメからな。
特に自分がコストを負担する必要がなければ、言いたい放題、やりたい放題で無双できるゲームだ。

993 :名無し検定1級さん :2023/10/31(火) 19:21:01.46 ID:XeL9k/6A0.net
あと(厳密には)情報処理技術者試験ではなくなったせいで、情報処理安全確保支援士試験とデスペとネスペの高度三区分に合格してまーすとか言ってしまうとアスペに突っかかられるのもよろしくない

994 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f371-PWpm):2023/11/01(水) 01:56:51.96 ID:JCe/fjXp0.net
>>966
STの午後1も簡単だろ
国語力あって多少ITの知識があればノー勉でいけるレベル

995 :名無し検定1級さん :2023/11/01(水) 08:25:12.98 ID:7JRCeiiyd.net
デスペ ネスペ アスペの三区分

996 :名無し検定1級さん :2023/11/01(水) 10:17:47.00 ID:trTGHsGT0.net
マジレスで悪いけど午後の長大論述試験がない資格(=非文系マネジメント資格)の三区分は デスペ ネスぺ セキスぺだよ
安全確保支援士を無理やり デスペ ネスぺ と同じように略すなら アンカクとかになるはず

997 :名無し検定1級さん :2023/11/01(水) 10:17:50.12 ID:trTGHsGT0.net
マジレスで悪いけど午後の長大論述試験がない資格(=非文系マネジメント資格)の三区分は デスペ ネスぺ セキスぺだよ
安全確保支援士を無理やり デスペ ネスぺ と同じように略すなら アンカクとかになるはず

998 :名無し検定1級さん :2023/11/01(水) 10:25:00.64 ID:FsXiDx1Ha.net
>>910
次はここか
しかし立てるのちょっと早すぎで分かりにくい

999 :名無し検定1級さん :2023/11/01(水) 11:24:41.18 ID:2QWQFqU10.net
>>998
自分もスレ立て早いなと思ったけどまあ勢いに波もあるからしょうがないかなと思った。
それでも950くらいでよさそうだけどね。

1000 :名無し検定1級さん :2023/11/01(水) 12:22:24.26 ID:hdbMvbUO0.net
ほい1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200