2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 530[lx]

1 :名無し検定1級さん:2023/10/12(木) 06:00:18.81 ID:QP9M0OmW.net
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
公式資料に載っていない個別のケースは電気技術者試験センターに直接問い合わせて下さい。
https://i.imgur.com/ynf8bn6.jpg

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 529[lx]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1694160097/

※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
>>990で次スレ誘導をお願いします。

今年度の試験
【筆記方式】
上期試験:終了
下期試験:2024/3/24(日)
【CBT方式】
上期試験:今年度終了
下期試験:2024/2/1(木)~2/25(日)
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/R05denkennittei.pdf

関連URL
■一般財団法人 電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp/
過去の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=30
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
https://jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
https://www.shiken.or.jp/flow/pdf/chief03flow-3.pdf

関連スレ
[国家試験]
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part119
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1692412384/
【電験一種】第一種電気主任技術者試験 part15
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668326143/

[認定]
該当スレ消滅 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

413 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 11:38:31.25 ID:lgMbCVMz.net
>>411
プラントならPMだろ、PMも扱う設備が多種多様だし規模が大きな所だと定修はお祭り騒ぎになって大変だよな
うちの会社は雑用なんかは全部業者に委託してる
自分が所属してる部署の担当業務は受電設備管理及び電力管理と施設内電気設備保全
所属部署みんなだいたい時給換算で3、4000円くらい人件費かかってるから雑用や草むしりなんてやってたら会社赤字になるw

414 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 13:40:30.19 ID:y8JPdmoi.net
来週ぐらいに免状届くかな?

415 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 15:08:53.05 ID:z2+uVrIZ.net
無駄無駄無駄無駄織田無道

416 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 15:42:42.15 ID:DPMbSda0.net
まぁ新卒でビルメンにしかなれなかったのはその人にも色々と事情があっただろうから仕方がないとして
それでも電験三種くらいは取っとかないと下っぱで汚れ仕事を永遠とやらさせれるからな
清掃やトイレ詰まり、害虫駆除要因で年収300万台でもいいってなら無理に取らなくても構わないけど

ひと昔前は電験も難関資格だったけど今では易化して過去問やれば誰でも取れるようになったし、これからのビルメンは二種電工と合わせて持ってて当然の資格になったな

417 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 15:54:58.05 ID:z2+uVrIZ.net
いやならやめろ

418 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 16:02:26.55 ID:+4HmTQGK.net
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の実務経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても45過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を最低賃金で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

給料安い安いって言うやつ多いけどどんだけないものねだりなんだよ。
残業皆無なんだから、ある程度安くても時給的には悪く無いだろ。
世間の奴らはおまいらより給料が多少良い程度で、サビ残や休出
激務の奴らが多いんだから。

しかもこっちは頭使わない、場所によっては暇で楽すぎる仕事なんだから。
この仕事で400万なんて貰えたら、高学歴の若い奴が電験二種一種他
資格ホルダーがわんさとやってきて
おまいらおっさんなんかあっさり排除されるぞ。

中高年の中途採用にはもう行く所は無いんだよ
そんな世の中なんだよ
常に戦場なんだよこの世の中は
終身雇用で年喰ったら定年で円満退職して
死ぬまでの20年間ほど年金もらって完全リタイヤできるという幻想はもうないの
人生は一瞬でも気を抜いたら食えなくなる殺伐とした世界に変わってんの
ビルメンももうそういう世界に飲み込まれたってこった
氷河期不景気で若いもんが大挙して押し寄せて昔のまったり時代は終わった

総レス数 1001
451 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200