2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 530[lx]

1 :名無し検定1級さん:2023/10/12(木) 06:00:18.81 ID:QP9M0OmW.net
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
公式資料に載っていない個別のケースは電気技術者試験センターに直接問い合わせて下さい。
https://i.imgur.com/ynf8bn6.jpg

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 529[lx]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1694160097/

※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
>>990で次スレ誘導をお願いします。

今年度の試験
【筆記方式】
上期試験:終了
下期試験:2024/3/24(日)
【CBT方式】
上期試験:今年度終了
下期試験:2024/2/1(木)~2/25(日)
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/R05denkennittei.pdf

関連URL
■一般財団法人 電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp/
過去の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=30
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
https://jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
https://www.shiken.or.jp/flow/pdf/chief03flow-3.pdf

関連スレ
[国家試験]
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part119
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1692412384/
【電験一種】第一種電気主任技術者試験 part15
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668326143/

[認定]
該当スレ消滅 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

975 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 10:13:12.73 ID:gRDa0pRY.net
別に横国レベルの国立の入試が電験2種より難しかったというのはおかしい話でもないし、両方受かったことある人はそう感じる人も多いと思うがな。
一次は3種とあまり変わらんからニッコマ理工の物理レベルの難易度だし、二次も大学受験よりも試験時間に余裕がある中で知識メインの試験だから、大学受験の制限時間内に素早く初見の数学物理を解かないといけない地頭力みたいのも求められないわけで。

あと俺のレス見て貰えばわかるが、俺はニッコマをFランとは思ってないからな?
ニッコマが同世代の中で上位25%レベルの大学だとはちゃんと認識してるよ。

976 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 10:17:16.39 ID:3SZNFHTF.net
>>966
君馬鹿でしょ
語源と言われている河合塾の定義は関係ない
そもそもここは河合塾ではない

977 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 10:17:28.40 ID:ySUBdXp6.net
>>975
電験2種持ち?

978 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 10:19:00.39 ID:3SZNFHTF.net
>>975
横浜国立って理系学部あったんだな
文系大学と思っていた

979 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 10:20:41.88 ID:3SZNFHTF.net
>>975
同世代というのは要するに公立中学基準で考えればわかる
クラスの下位9割は馬鹿だよ

980 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 10:21:05.11 ID:Ubxe7VRH.net
いいかげん学歴論争は学歴板でやれよ

981 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 10:23:10.05 ID:oXUdzsUa.net
>>980
高卒怒り心頭

982 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 10:24:09.30 ID:oXUdzsUa.net
>>973
高卒ってマーチとかをバカにしているんだな

983 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 10:25:30.77 ID:oXUdzsUa.net
>>967
高卒は一生学歴コンプレックスを抱くらしいな
確かに恥ずかしそうに苦渋の表情で答えるからね高卒と

984 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 10:27:00.40 ID:oXUdzsUa.net
>>961
お前ばかだろ
大学の上位25%にニッコマが入るかよ
笑わせるなよ

985 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 10:28:16.06 ID:oXUdzsUa.net
>>955
筑波や神戸だとちょっと恥ずかしそうに答えるからね

986 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 11:03:58.39 ID:Mq659HvW.net
士業で妄想マウント取ってたら逆にボコボコにされたから、次は悔しくなって高卒叩きに走り始めたのか。
書き込み全てが偏差値35のインキャ君が妄想したエリートって感じで泣けてくるよね。

予備校にいた開成や駒東の奴らでも東京電機大が属する四工大は普通に知ってたし、「ニッコマという単語認識はしてるキリッ」みたいなのはまぁ普通にいないよね。
実際に進学校に通ってたどころか、そこの生徒と関わったことすらないのが丸わかり。

そんで常駐して粘着してる場所がビルメン資格スレって所が彼の人生の全てを物語ってるよね。

987 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 11:06:40.03 ID:zaWwIAD7.net
>>976
関係ないか決めるのはお前じゃねえんだよ

総レス数 1001
451 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200