2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第二種電気工事士 part63

1 :名無し検定1級さん:2023/10/12(木) 10:39:20.05 ID:K0RgetmM.net
電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp

第二種電気工事士試験の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/
受験案内(上期)
https://www.shiken.or.jp/zyukenannai/pdf/ecee_r05_denkou2kamiki_zyukenannai.pdf
第二種電気工事士技能試験候補問題
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R05K.pdf
第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2022.pdf

■次スレ
スレタイの改竄、装飾NG、スレ番号のみ変更可能
テンプレ変更の希望は900までに提案し、スレ民の了承を得ること
>>950、無理な場合は>>970が建てること
※このスレは恒久的にワッチョイを導入しません。導入議論は一切禁止です。

■前スレ
第二種電気工事士 part62
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1694566884/

229 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 13:47:18.55 ID:5jeCdKc+.net
さてと午後の試験に出掛けるかな
午前の試験のほうが気が楽だな
午後からだとよけいなこと考えちゃうわ

230 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 13:53:07.48 ID:hEmf89Z/.net
解答速報なんてあんのか
オレもチェックしよ

231 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 13:54:07.21 ID:wdGr6k1w.net
32点!ギリギリだった。良かった~

232 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 13:55:52.83 ID:oATi0mwt.net
39問正解、とりあえず一安心
計算問題全滅w

233 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:04:40.96 ID:hEmf89Z/.net
43問正解
ヤッター🧑‍🎓🖋

234 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:07:36.15 ID:N16TJ2JA.net
43だった
聞きたいことあったら教えてやるぜ

235 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:16:17.01 ID:WVN69Myd.net
試験直前だけどどのあたり重点的に叩き込んどいたらいい?

236 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:17:37.45 ID:bUIEcRei.net
今日試験のところがあるの?

237 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:19:52.76 ID:HhPDfiW4.net
>>234
難しいって聞いたけどそれは暗記のとこの方?
それとも複線図や計算?

238 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:26:57.97 ID:4fjf/4Cy.net
40だわ 余裕すぎてわろた

239 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:27:57.35 ID:nIm2XWH/.net
木造1階がでた?

240 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:32:07.06 ID:tJ86m/ij.net
>>194
26304813G
東京午前の空席

241 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:38:57.57 ID:QFxtjtHV.net
大卒だが完全文系、思いつきで8月にすいっと買って、これ読めば読めば大丈夫だの過去問やれば大丈夫だの言われてたが、9末までロクに勉強せず焦り出したものの今月半ば時点では正直全く受かる気がしなかったものの、結果余裕だったわ。
多分トータルの勉強時間は2-30時間だな。

242 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:43:58.65 ID:WM1PJsry.net
>>236
学科試験なんだから今日しかやってるところないでしょ

243 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:50:07.94 ID:5a7+QPAi.net
>>240
欠席は不合格じゃなくて欠席になるはず

244 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:52:00.95 ID:/Mc3xnQ5.net
35問70点

業務経験なし(ソフト開発)で一夜漬けの4時間くらいだけどなんとかなるもんだな

245 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:52:14.59 ID:COvufO8V.net
見直しでVVF2.0気づけて良かったわ

246 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:52:27.14 ID:COvufO8V.net
見直しでVVF2.0気づけて良かったわ

247 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:52:58.81 ID:8sMqk65Z.net
>>194
素朴な疑問だが、受験料は自腹なのか?
普通は会社命令なら会社持ちだし、経費精算の時点でバレるじゃん

248 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:53:22.07 ID:5boChK1L.net
>>241
実技合格しないと無意味ですよ。

249 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:55:20.66 ID:5boChK1L.net
>>194
正直に言って支給金あるなら金返せばいい。
変な事をしたほうがドツボにハマる

250 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 14:58:52.55 ID:6t9nFUdj.net
馬鹿高い講習料取ってる会社あるけど本社凄い所にあるな
プロの講師なんてどんな判断基準で決めてるんだか?
うるさいほど広告入ってくるけど・・・
ここの合格率過大だろな
騙される奴いるから嘘は良くないぞ

251 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 15:00:31.73 ID:tJ86m/ij.net
>>243
ネットの合格発表って大体合格者の番号しか載ってないから欠席でもわからん気がするけど

252 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 15:04:56.06 ID:tJ86m/ij.net
>>194
空席の番号違った26304831だったわ
ま、この番号194が活かせるのか知らんけど

253 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 15:18:20.43 ID:+LXkbsqj.net
>>228

皆さんタイパを語るように、社会人は結果が大事。

家事育児中だろうが専門外のプロジェクトだろうが、
いろんな指標を立てて結果を出さなきゃならんのよ。
ちな、40/50だった。自信があった割に恥ずかしい限り。
僅かな通勤退勤時間を使って自分を微修正していくくらいしか変化を生み出せんからな、皆が羨ましいよ。

総レス数 932
402 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200