2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

令和5年度司法書士試験合格者サロン1

387 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 06:44:10.75 ID:JFXbqFpM.net
歴史的にも登記が王道
マーケットは大きい

弁護士がやりたがらない簡裁代理権なんて
過払いバブル崩壊でまさに天然記念物
(誰か絶滅危惧種って言ってたな)

多重債務者相手より不動産購入者相手の方が
暴言吐かれないし
客の品格が違うので精神を病むことはない

なんでも差別化ができる部分があれば
飯は食える
弁護士下の訴額のポジションじゃ大変だろうな

ネットに訴訟訴訟言ってる変わり者がいるが
弁護士過疎の地方とか
マーケットの小さい地域とか
土地家屋調査士兼業司法書士じゃないと食べられない地方とか
そう言う地域で訴訟も登記もやるなら現実的かもしれない
地方はマーケットが少ないので知識は浅く間口は広くの戦略が良い

都心部であればマーケットも大きいし
司法書士も多いので
いろいろ手を出すより
深く専門家に特化する戦略の方が差別化できて
成功しやすい

日本全国同じではないので
合格者は勤務する地域によって
よく考えてみてください

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200