2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

令和5年度司法書士試験合格者サロン1

554 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 10:13:43.73 ID:UPtifiyC.net
良心的な投稿を誹謗中傷するな
1秒でも惜しい時間を犠牲にして書いているから
真実と有益な情報でない限り書かない主義

555 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 10:18:25.59 ID:MQoSWyQw.net
キモいんだよ弁護士コンプ

556 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 10:26:17.58 ID:PC2vKYyh.net
真実と有益 (ry

557 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 10:59:03.92 ID:Nk/aCrI9.net
>>554
読みたく無いから
書かないで

558 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 11:07:52.17 ID:pWlvnMOV.net
書士スレが機能するのって病人にみつかるまでのわずかな間だけだなw

559 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 15:55:26.76 ID:l+6KqRCi.net
合格すればこんな嫁がもらえます
http://i.imgur.com/VIWatxSl.jpg

560 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 15:56:02.99 ID:pHaFwQac.net
>>552
知能指数とか試されるの?
適性検査とか受けさせられるの?
そういうの全然自信ない
司法書士の勉強ばかりやってたから
高校数学とかもうすっかり忘れてるし

561 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 15:56:57.35 ID:pHaFwQac.net
>>559
断固お断りします!

562 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 19:17:35.34 ID:YsMCUuKo.net
司法書士は結婚なんか無理よ
独りでたくましく生きていこう!!

563 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 20:52:46.48 ID:TswGeVh1.net
弁護士が司法書士や弁護士を雇用する場合
通常、履歴書のみで判断し、試験などは一切無い


履歴書を書いて、弁護士会の事務員に渡す
事務員はすべての弁護士がみてくれるように
法律事務所求職者のファイルに加える。

弁護士達は、時おり求職者ファイルを覗き込んで欲しい人が見つかれば電話し採用を伝え
司法書士は翌日から出勤となる。
勤務態度が悪ければ1ヶ月位でコピー係や掃除係になり
即、強制退職させる事ができるから 採用前の試験なんかする必要がないのだよ。

564 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 20:53:16.83 ID:TswGeVh1.net
弁護士が司法書士や弁護士を雇用する場合
通常、履歴書のみで判断し、試験などは一切無い


履歴書を書いて、弁護士会の事務員に渡す
事務員はすべての弁護士がみてくれるように
法律事務所求職者のファイルに加える。

弁護士達は、時おり求職者ファイルを覗き込んで欲しい人が見つかれば電話し採用を伝え
司法書士は翌日から出勤となる。
勤務態度が悪ければ1ヶ月位でコピー係や掃除係になり
即、強制退職させる事ができるから 採用前の試験なんかする必要がないのだよ。

565 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 21:40:50.86 ID:TswGeVh1.net
東京司法書士会の会員の約2割は法律事務所に勤務しているとの話しもある。
法律事務所で裁判実務の研修を受けたい司法書士は東京付近に住まないと実現しない
地方在住者は住所移転の決断をなしえるか悩ましい問題がある。

地方の司法書士が法律事務所で研修をうけたり、勤務する事は、強いコネが無い限り不可能ですが
東京首都圏にすんでいる限りは、三流司法書士であっても法律事務所勤務ができる可能性はあります。

566 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 21:58:13.56 ID:8D9TRS4k.net
>>565
裁判所の仕事をしたいのなら
司法試験を受けて弁護士になるといいのに
なぜそんな中途半端な弁護士の真似事のような弁護士ごっこをしたがるんだろうなw

認定というおまけをつけても
どのようにあがこうが
登記代書屋はあくまでも登記代書屋であって
実質的に登記代書屋からは抜け出せない

567 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 22:11:48.31 ID:TswGeVh1.net
世界は英国の様に、訴訟家2元主義の国と
アメリカの様に、訴訟家1元主義の国
と二つに大別できる。

日本は訴訟家2元主義の国だから、司法書士と弁護士の
2種類の訴訟家が存在する理由だ。

568 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 22:17:28.57 ID:kRC85olx.net
>>566
エージェント君だね

569 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 22:24:20.35 ID:fQ0saor0.net
あのシト、ランドマークタワーに事務所あるなんて
びっくらこいた
病気で仕事ができる状態ではないのに
家賃とかどうしてるんだろうな

570 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 22:30:28.81 ID:pHaFwQac.net
雇われてる人達が事務所回してるんじゃないのの?知らんけど

571 :名無し検定1級さん:2023/11/01(水) 22:58:25.10 ID:TswGeVh1.net
弁護士が事務員に訴状を書かせたら弁護士法違反になるが、法律事務所内の司法書士に書かせたら合法

この点からも弁護士が司法書士を雇用するメリットがあるな。

572 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 01:15:31.01 ID:uzokI/rr.net
>>569
先生の事務所リージャスのレンタルオフィスだよ
家賃10万くらい


https://www.regus-office.jp/area-serch/kanagawaarea/yokohama-minatomirai-area/landmark-tower/

573 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 05:04:29.56 ID:R1Uioy2A.net
国民が裁判所に入るには、警備官の人体と手荷物の放射線検査(レントゲン)と
身体検査の厳格な調査を受けなければならない。
ところが、司法書士と弁護士のみは、フリーパスで警備官の一切の関与無く出入りができる。
司法書士権益の1つが、裁判所出入りのフリーパス権

574 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 05:29:17.28 ID:R1Uioy2A.net
司法書士は最高裁判所や地方裁判所等の裁判事務の業務独占権益があるが
これらは、裁判所フリーパス権益と同じく あくまで弁護士との共用独占。

ところが、弁護士に無くて司法書士のみにある超巨大の裁判所権益があるんだよ

それが、司法書士は無料で裁判所内部の部屋を無料で司法書士事務所とする事ができる権益だ。
司法書士と言う職業に本来、事務所代なるものは存在しないー詳細は後で説明する。

575 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 08:12:44.77 ID:vImAoIOp.net
弁護士になりたいなら司法試験も受けれや

576 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 08:30:12.56 ID:sStcQpjD.net
司法書士試験合格者に対して、国家が裁判事務する
権限を付与しているから、司法試験を受ける必要はない

577 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 08:50:08.38 ID:4wMfobaZ.net
若いうちに公務員試験受けて裁判所事務官になっとけば良かったんでは

578 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 11:36:16.07 ID:2YRHVvj8.net
求人の面談でため口きくのやめて

579 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 12:27:18.72 ID:IVNwqkQG.net
>>578
どっちが?

580 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 12:44:45.14 ID:5XZnheOJ.net
求職者の方
工場勤務の合格者の人とかタメ口だよ

581 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 13:04:11.11 ID:/LrBZTaw.net
>>576
で、君は合格者なの?

582 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 13:53:06.25 ID:2YRHVvj8.net
経営者

583 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 14:48:37.41 ID:O3AutbHz.net
凄く待遇の良い事務所に採用された
研修前の誰も動いていない間で正解
研修後に入所ということで了解🌝

584 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 15:19:24.03 ID:4wMfobaZ.net
>>583
年間休日日数は何日ですか?

585 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 15:21:16.91 ID:2YRHVvj8.net
よかったね
成績優秀者の合格者の方?
普通の成績なら、少し良い待遇のところの方がいいよ
ありきたりの合格者の待遇を凄くよくする理由なんて
ヤバいことをやらせるぐらいしかないからね

586 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 15:25:09.36 ID:t4KKRU1D.net
成績なんて聞かれんの?

587 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 15:50:32.43 ID:2YRHVvj8.net
人手の足りないところは何でも雇うし
登記工場の事務所なら面談時に成績表を要求することはないから安心して

588 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 15:53:57.74 ID:LygtLxES.net
新人研修でノートパソコンは必要?

589 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 16:02:15.95 ID:i4MRzl+d.net
>>588
デスクトップでもOK

590 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 16:53:50.20 ID:+yR9O0nl.net
待遇の良い事務所に高成績が必要なら来年もう一度受験してトップレベルの成績とって就職活動したいわ
記述が消化不良のまま合格したから
あと1年勉強できたらトップ10フィニッシュできる自信あるンだわ

591 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 17:39:44.38 ID:CpNrOT5R.net
そんなに人手不足なの?
この業界

592 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 18:11:31.70 ID:nET3+BXG.net
>>583
おめでとう
ブラックかどうかなんか入ってみないと分かんないし、ブラックだったら辞めたらいいだけの話
さっさと決めるのも良いかもしれない

自分はもう少し情報集めするけど
やりたい仕事が決まってるので

593 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 18:48:06.31 ID:4wMfobaZ.net
>>590
多分順位中くらいでも若い方が待遇いいよ

594 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 18:57:43.50 ID:dlIaPJso.net
研修後に入所って、そんな悠長に待ってくれる
事務所あるんだ
オレが人事担当だったら、研修終了後改めて
申し込んでみてくれと言うけどな

595 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 19:52:29.26 ID:2YRHVvj8.net
それに一票

596 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 20:04:55.07 ID:gdf+2dgQ.net
>>586
聞かれないよ

597 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 21:28:16.18 ID:G94xB5Va.net
司法書士は法務局の下請けにすぎない

598 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 21:57:50.60 ID:FLwe5qcR.net
ちゃんと研修する法人なら成績表出させる
研修内容の対応が変わってくるから
得意不得意科目あるだろうからね

研修する気ないならなんでも良いだろう

599 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 21:59:12.99 ID:/LrBZTaw.net
>>594
※新人研修は考慮します
というのは見たことあるな

600 :名無し検定1級さん:2023/11/02(木) 22:15:28.23 ID:FLwe5qcR.net
こっちが給料払って 尚且つ
教えるベテランの給料も払って教えるより
無給で書士会に教えてもらった方は良いからね

実際は勤務している方が成長するけど
書士会の研修講師やっている司法書士なんて
たいした能力無い

601 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 02:19:44.97 ID:8zKYOZgY.net
司法書士の権益を列挙する

1 あらゆる裁判事務手続きができる
 訴額に制限なく訴訟事件を受任できる。
2 裁判所に入るフリーランス権がある
 高等裁判所や地方裁判所に警備官の荷物検査
 身体検査無く、裁判所に自由に出入りできる
3 司法書士は示談交渉の代理人となれる

こういう巨大な権益が多数ある

602 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 02:27:39.03 ID:Jv6WLFpv.net
>>601
https://xn--zqs94lnzzr7pgza.com/chapter4/jidankousyou3#

認定司法書士は、簡易裁判所の管轄である請求額140万円以下の民事事件に限り示談交渉をすることができます。
示談の交渉途中に、請求額が140万円を超えることが発覚した場合、司法書士では示談交渉をすることができないため、直ちに示談交渉を中止しなければなりません。

司法書士に依頼した場合の費用は、弁護士に依頼した場合と比べて安価なケースもありますが、請求額が140万円を超えた場合、司法書士では示談交渉をすることができないため、再度弁護士に依頼することになり、二度手間となってしまいます。

例えば、本来代理行為ができない範囲についても、通常の代理業務を行った場合と同基準で報酬請求を行ったり、ご本人の裁判所への出頭に同行した場合にも日当を請求したりするケースがあるようです。

さらに、司法書士の示談交渉の場合、請求額が140万円以下に限られるため、示談交渉できる事案も限られることが予想されます。
例えば、交通事故の示談交渉の場合、請求額が140万円以下となると軽い怪我や物損事故の事案に限られてしまうでしょう。

したがって、請求額が140万円を超えるかどうかご自分で判断できない場合等は、当初より弁護士に相談する方がよいでしょう。

www

603 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 02:36:08.75 ID:8zKYOZgY.net
司法書士は登記所の下請け業者だーという世間の不評を
排除するため
「最高裁判所の司法書士です」を司法書士の挨拶用語としなくては

司法書士にとって最高に価値ある仕事が、最高裁判所の
訴訟書類の作成
司法書士にとって最低な無価値の仕事がキッキバック行為

604 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 02:52:28.99 ID:8zKYOZgY.net
訴額1兆円であろうが、司法書士は裁判事務を受任できる
140万円は示談交渉の代理人になった場合の制限である
司法書士の本業である訴訟書類作成の訴額に制限は無い。

株主代表訴訟は訴額が2000億円になることもあるが
司法書士は裁判事務として受任できる。

ーただし、新人司法書士は、経験を積むまで訴訟依頼は受任できません

605 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 03:28:27.60 ID:Yzu0xZT6.net
何個か説明会とか見学会行ってみたけど実務経験の有無も試験の順位も空白期間の有無も重要かもしれんけど群を抜いて重要なのはやっぱり若さだよ
30までに合格してるなら並の社交性があれば選び放題
でも流石に3〜4年も空白期間あったら印象悪いっぽいけどね

606 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 06:31:45.11 ID:OKRuDNXm.net
約25年の空白は・・・

607 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 06:44:28.60 ID:Jv6WLFpv.net
>>604
書面だけ登記代書屋に作ってもらって
本人自身が訴訟をするのか?www
弁論もか?w

自分の人生がかかるような訴訟でもか?w

まともな人間ではありえない話だわw

608 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 06:57:55.69 ID:OKRuDNXm.net
面倒くさいから司法試験を受けれ

609 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 07:43:37.46 ID:H1ZhtpTr.net
約25年の空白はさすがにどこも採用しない。
25年も空白があるのは走馬灯しか思い浮かばないがw

610 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 07:47:23.39 ID:HSEoKCrW.net
人として終わってる度はお前らもXの有名人もたいして変わらん気がするが
雇う側も異常者が多いからウマが合うかもね

611 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 08:16:29.70 ID:yX6CITTw.net
書類作成だけでの本人訴訟で1兆円って
高額債権者が書類作成だけの本人訴訟で
毎回本人が出席するの?

登記が身に付けられないと電波が漏れちゃって可哀想

612 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 08:53:11.44 ID:XJLXYvdR.net
訴訟訴訟、裁判裁判と言ってる人は、現役司法書士でも今期合格者でもないでしょ
相手にしない方がいいよ

ところで、こんなのどう?
https://www.shiho-shoshi.or.jp/activity/problem/tiiki/
廃業ばっかだけどw

613 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 09:22:51.59 ID:rnx3uDTQ.net
司法書士の裁判業務は、地方裁判所等の準備書面や訴状
を書くだけではなく、証拠収集から判例や科学雑誌解
読、現場検証と巨大な職域を抱える。

裁判業務すなわち書面作成だけではない
それは全体の2割弱でしかない。
司法書士の裁判業務の8割が証拠収集を中心とした訴訟準
備活動です。

614 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 09:32:11.84 ID:yX6CITTw.net
アルバイトすらしないで
7年空白の独身40代後半男性を雇ったら異常者だったので
もう雇わない
空白は3年以内が限界
親が面倒をみて養ってもらっている
40歳後半のおっさんは
そもそも労働意欲がないからダメ
全然仕事覚える気が無いし
いつまでも学校通っているつもりでいるから
もう採用しない

親に面倒みてもらっている
引きこもりのおっさんとか
結構合格しているかもしれない

615 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 09:46:17.03 ID:rnx3uDTQ.net
新人司法書士なるものは、長い事 登記一色の生活をし
訴訟実務の知識はほぼゼロ。
司法書士ならだれでも知っている、商業登記は公認会計士の重要な業務
である真実を、新人司法書士はほぼ知らない。

616 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 09:52:10.81 ID:597qAKCW.net
自分もロクな職歴ないから就職なかったら即独目指す
やる気はあるぜ

617 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 10:08:00.27 ID:akdx/aQR.net
今の試験内容が知識偏重で難しすぎてベテが有利だからな
どうしても若い人を多く採用したいなら
かつての司法試験みたいに試験制度を変えて若返りをはかるしかない

618 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 10:11:07.55 ID:HYSiuEvE.net
この業界のまともな求職者は少ない
事務所経営者はよく知っている

619 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 10:18:21.05 ID:yX6CITTw.net
司法試験で合格までに20年の人とか
どう考えても生涯年収はサラリーマン以下になる
人格も歪んでいるし
人生元を取ろうとすると悪徳弁護士になってしまう
試験に人生捧げすぎることがもう間違っている
ある程度の年齢で社会に戻さないと
おかしな人間が増えすぎる

即独できそうな人間ならすでに雇われている
雇用されない時点でお客様から選ばれることはない
なので年収250万ぐらいの
後見人司法書士の出来上がりになる
国連から批難勧告を受けている後見人制度が崩壊すると
今の司法書士試験制度は変えないといけない
おかしな人間の受け皿が無くなるから

620 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 10:20:16.47 ID:2XNHR+z4.net
司法書士としては同じスタートラインに立てたのに、職歴やら年齢やら合格順位やらでまた採点されているようで嫌だな

621 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 10:29:58.76 ID:yX6CITTw.net
勤務よりも
開業したらもっと激しく他の事務所と比較され
毎日採点されているようだよ
それが嫌なら共産国家に亡命するしか無い

試験が終わって勉強してないとかないよね
日々努力をすれば高収入を稼げる自由がある
自由は素晴らしい

622 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 10:32:37.47 ID:597qAKCW.net
試験に受かって資格を持ってる点では対等だからな
もちろん雇ってくれたり仕事教えてくれたりする先輩がいたら
感謝するし最大限の敬意を払う
そういった常識はあるよ

623 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 10:35:59.47 ID:cJajBeLb.net
>>616
おう!応援してるぜ!
やる気があればなんとかなるぞ!

624 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 10:36:49.97 ID:cJajBeLb.net
>>615
公認会計士が商業登記する訳ねえだろ

625 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 10:44:06.41 ID:597qAKCW.net
>>623
ありがとう!
理想論だけど客のこと第一に考える司法書士になりたい
書士法の1条2条はまだしっかり暗記してるぜ

626 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 10:44:50.10 ID:2XNHR+z4.net
職歴や年齢で弾いて、折角の合格者を即独に追いやって、経験不足から事故でも起こされたら司法書士業界自体にもマイナスにならんかね。

627 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 10:56:14.78 ID:yX6CITTw.net
自己中でなければ問題ない
相手を思いやれる気持ちがあれば顧客も満足させられる
勤務先でもうまくやれる
人の話もよく聞ける
自己中は人の話を聞いてない
自分の思い込みで好き勝手を始める
引きこもりは甘やかされているので自己中になりやすい

事務職なので書類ミスを指摘され
キレずにコツコツ修正作業できれば良い
営業職より製造業制作関係の方が向いていることが多い
そもそもミスを減らす改善ができると良い

高齢者になると変なプライドが出てきて
若い人の指摘にふてくされる人がいる
それはすでに自己中ってこと

求人面談で厳しい質問が来るときは
キレやすい自己中かどうか試している
ふてくされるかどうか試している
高齢者への質問は厳しめになる
自己中らしい要素が履歴書にあると
しっかり教育して投資する法人の面談は
投資額が大きいのでかなり戦略的にやらざるを得ない
登記工場は簡単だと思う

自信のある人は自信を持って
誠実とか実直とかあれば
不器用でも採用されるから
努力を続けている人はわかるから
相手を思いやれる人はわかるから


お試し就職は一回だけしか猶予がないから慎重に
短期転職が2回あれば
職場のせいでなく
本人が異常って解釈される
それでも雇うところはかなりブラック

628 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 11:18:24.16 ID:akdx/aQR.net
人を見ず年齢や職歴成績のみで合格者を判断するなら雇う側もそれまでの人ってことだな
縁がなかったということで
それはそれで仕方ない

629 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 11:40:44.54 ID:OKRuDNXm.net
年逝っていても東京神奈川なら2,3件応募すれば普通に採用だぞ

630 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 11:44:12.43 ID:OKRuDNXm.net
年逝っていても東京神奈川で4,5件応募すれば
ほぼ確実に決まる

631 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 13:22:12.31 ID:78T2XX8l.net
人を見ずにとか簡単に言うけれど短時間の面談時間だけでは到底無理
なので過去の統計的な手法も使うことになる
求職者は、面談で気が張ってテンション上がっているから
ウツ病の人を見抜くことですらかなり大変

引きこりが長いとかアルバイトしかしてこなかったとか
肉体労働ばかりでPCがわからないとか
そういうことも無く
普通に名刺交換するような社会人経験あって、ほぼ働きながら合格して、はじめての業界就職ならば
40歳代であればほぼ問題はない
面談でわかりやすい変わり者でないかぎり問題ない

20歳代なら社会人経験も不要
補助者経験があれば一番わかりやすいし、補助者経験者に合格して欲しいと思っている経営者は多いはず

632 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 13:48:28.28 ID:Sw6Foz9g.net
健康ではない人、体力がない人は
短期間で辞めていく
環境が変わったりして、ストレスも強く感じるに
ちがいない

633 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 14:00:22.71 ID:Ob45f6mV.net
確認なんだけど、研修(東京都の場合)これで合ってる?

必須
1 中央研修
2 ブロック研修
3 東京司法書士会研修
任意
4 特別研修
5 配属研修

634 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 14:12:26.26 ID:B0u6AIXS.net
法律事務所 勤務を希望するのであれば三弁 弁護士会に求職の履歴書を提出しておか
なければならない。後日 弁護士が電話してくれたら 即 採用だ。


司法事務所 勤務を希望するのであれば、司法書士会に行き司法書士提出の求人票
を見て応募する事になる。ただ、裁判を専門とする司法書士の数が極めて少ないので
裁判研修は法律事務で受けざるをえない。

これらは東京だけのシステムで、地方在住者はコネや知人を使わないと法律事務所等に勤務することは
」…不可能に近い。

635 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 14:13:21.72 ID:oDMZYc3t.net
>>627
この前半部分を見て別スレで話題になってる某受験生を思い出してしまった

人の話をよく聞いて、誠実さを持って仕事に取り組めるよう頑張ります

636 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 14:25:18.71 ID:XJLXYvdR.net
あれ、いつの間にか糞スレになってる!?

登録できるのは、いつの時点なんだろ?

637 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 14:30:01.97 ID:xn0IKCW8.net
>>614
N1だけで他もそうって決めつけてる時点でお前自身が無能なのがよく分かる
そういう考え方だと1人でも若い異常者が入ってきたら今後は若い人間も雇えなくなるな

638 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 14:35:59.51 ID:H1ZhtpTr.net
>>614
まるで走馬灯のことを言っているような。
確かにまともな方は少ないかもね。

639 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 14:45:30.02 ID:lwzMiUMO.net
>>612
支援受けても廃業だらけってことか

640 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 14:52:03.23 ID:lwzMiUMO.net
>>627
職場との相性はマッチングみたいなもんだから短期離職は雇われる側のせいと決めつけるのも違うわ

641 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 14:59:25.49 ID:uwy1q2nj.net
本職の方で何度も自主廃業繰り返している人いるね
懲戒ではないので自由だけど
何度やっても駄目なものは

642 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 15:58:00.25 ID:Jv6WLFpv.net
>>633
必須の123合計で参加費はいくらかかるんだ?

任意の4と5の参加費はそれぞれいくらなんだ?

643 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 15:59:21.56 ID:78T2XX8l.net
>>637
たぶん一人だけじゃないと思うよ

644 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 16:20:09.07 ID:2G1VRotk.net
研修受けなくても登録は出来る
毎年研修で単位取る必要ある
新人は研修多いって位置付けだろ?
合格発表まであと1週間だな

645 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 16:23:49.52 ID:6CaUaCtG.net
>>639
まあ僻地だからね
仕事も安定しないだろうし
田舎特有の無駄な付き合いもあるだろうし

646 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 17:07:39.80 ID:uwy1q2nj.net
田舎で司法書士や税理士なんて
細かな村の会務などやらされそうだな
無給の雑務の山
でも仕事は少ない
民生委員とか当たり前のようにやらされそう
意味不明な村のおきてとかあるし

647 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 17:38:55.18 ID:VNA3l1CG.net
>>629

648 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 18:38:04.88 ID:lwzMiUMO.net
自分が筆記試験合格者であること伝えてないから
今まで講座受けてた予備校から何の連絡も来ないんだが
官報に名前載ったら連絡よこして来るんだろうか?

649 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 19:08:22.11 ID:JJKS+W7z.net
そんなに応募者を選り好みする事務所なんてあるのかね
ただでさえ資格者少ないのに

650 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 19:08:25.28 ID:JJKS+W7z.net
そんなに応募者を選り好みする事務所なんてあるのかね
ただでさえ資格者少ないのに

651 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 19:27:06.27 ID:RioqHHWH.net
筋肉系司法書士YouTuberの佐伯先生は30代以上でブランク数年ありの専業は自分の事務所では雇わないって言ってるな
ま、応募する側としては最初からそう言って年齢制限やブランク制限をはっきり言ってくれるのは助かる
採用の見込みもない事務所を検討する時間の無駄を省けるから

652 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 19:32:13.07 ID:TJ+KfSyK.net
>>649
何年も合格できない糞ヴェテは
「いくら合格してもニートやコミュ障は
就職できね~よ、ざまあみろw」と
書き込むことで精神の安定を保ってるw

653 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 19:57:05.95 ID:yX6CITTw.net
資格者が少ないから
既存の資格者が辞めたくなるような
新人資格者に来てもらっては困るってことが
理解ができないようでは自己中

654 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 20:06:48.82 ID:OKRuDNXm.net
だから年齢が逝っていても東京神奈川は就職いけるから

655 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 20:19:36.31 ID:JJKS+W7z.net
よほど待遇の良い事務所でない限り
資格者の勤務期間はせいぜい1〜2年だし、
定期的に補充しないと業務が処理できない。
事務所側も年齢とかぜいたく言ってられないよね。

656 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 20:26:51.86 ID:0XvX1ufG.net
あんまり深く考えず、行けそうなとこは履歴書出しまくるつもり
駄目なら駄目で良いや
はい、次~てなもん

657 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 20:27:31.20 ID:emejus87.net
東京の合同説明会行ったけど絶望したわ
平均年齢が40歳っていっても高齢者が引き上げてるだけで実際に事務所が欲しがるのは20〜30代前半の人たちだけ
社会不適合者が多そうな司法書士合格者の中でもまともな20〜30代前半までがホワイト事務所に採用されて残りはゴミ事務所しかないってパターンだろこれ
何人か話したけど明らかに社不だなこいつっていうのは結構いた
40,50代なんて相当良いキャリア積んでないと無理だと思う

658 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 21:07:07.36 ID:5r/8tUA4.net
>>651
こんなの合格者のうちの1割もいない。下手したら5%ぐらいかも

659 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 21:16:54.88 ID:fZpk383u.net
>>657
若い奴だってどうせ独立してすぐ居なくなるのに何故年齢にこだわるわけ?

660 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 21:18:54.60 ID:fZpk383u.net
認定考査対策はやっぱり学者本より試験向けに特化した蛭町本の方が効率いいのかね

661 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 21:32:34.08 ID:emejus87.net
>>659
事務所でしっかり修行させてあげるってなったらおっさんと若手どっちを選ぶよ?そりゃ素直で教育もしやすい後者でしょ
代表の人も40代そこそこな人が多いわけだし年上だったり同世代を教育なんてやりにくそうじゃん
まぁ自分で書いてて悲しくなってくるが

662 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 21:40:43.23 ID:33oRmXWx.net
司法書士法人も中でも
業歴30年以上を目指すべき
代表からすれば40代は若手
引退間近で後継者の可能性がある

663 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 21:53:04.77 ID:7F4SpO61.net
職歴なしの中年合格者は、今すぐ東京に移住するしかねーよな。
まぁ、移住するにも100万位は必要だけど…

664 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 21:56:58.23 ID:AOH9erHj.net
>>660
認定対策に学者本なんてあったっけ?

665 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 21:58:32.85 ID:/4dw0Lo7.net
お前らだって
Twitterで有名なヤバいって奴の隣で勤務したいか?
経営者からしたら
それでスタッフが辞めたいとか言われたら困るわけだし
採用は必死だし絶対に地雷は踏めない
ここで文句を言っている地雷の奴らの気持ちもわかるが
それが現実

666 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 21:59:49.00 ID:JJKS+W7z.net
>>657
合同説明会参加の事務所って毎年同じトコが多いね
人の出入りが激しいのでは?と勘ぐってしまう

>>659
求人の大半は決済要員(決済系)か本人確認要員(債務整理系)だから
じっくり教育させようとするトコはあまりないんじゃないの?
最低限の説明して、見本をチョロっと見せて
「じゃあ、後はやっといて」みたいな。

667 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 22:00:20.34 ID:e26iC6hq.net
本来、浮かれていいはずの時期なのに
書き込まれてる内容で草w

今年も落ちたヴェテラン受験生さん達
お疲れ様です!www

668 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 22:12:12.40 ID:22/FcC5f.net
ここみてたら20代中盤で2年間専業して働いてなかったから就職できるか不安になってきた、、

669 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 22:18:15.22 ID:33oRmXWx.net
〇〇の合同説明会って
E提携とか
葬儀社にキックバック3割とか
不正な事務所だと
知ってしまった合格者が
巻き込まれないように離職するから
毎年メンバーが同じ

670 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 22:18:54.20 ID:FG6dfgZt.net
>>668
はあ?20代合格なんてたとえブランクあっても勝確のくせにムカつく💢

671 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 22:19:23.65 ID:yX6CITTw.net
20代は絶対楽勝
大丈夫

672 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 22:28:05.21 ID:EqiKGDlW.net
>>670
688なものです。決して煽ったりしようとしたわけじゃなくて無知なだけでした。
不快にさせてしまったならごめんなさい

673 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 22:50:00.32 ID:AOH9erHj.net
〇〇の合同説明会みなさん行きました?
人沢山いました?

674 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 23:19:06.32 ID:emejus87.net
25までに合格してる奴の圧倒的勝ち組感が羨ましい
29までに合格してる奴の勝ち組感も羨ましい

675 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 23:23:11.48 ID:FZUOd2Dr.net
>>674
30代も引き分け

676 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 23:23:47.35 ID:emejus87.net
>>673
結構いたよ
20〜60代まで様々
30代が多くて次に40代が多い
次に結構減って20代、50代と続く感じ
ボリューム層はやっぱり30〜40代やね
今年は若干20代の合格者が増加したらしいから若い人もチラホラいた、20前半とか中盤の子はかなり希少種だけど

677 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 23:24:31.79 ID:MQKfL5dm.net
この試験、不合格者でも 若い受験者って貴重だよね。
口述試験会場で20代の人、2人くらいしかいなかったな。

678 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 23:27:41.07 ID:R6iZgm/s.net
>>677
本当にそう思う
東京の合同説明会で若い人の合格者が少し増えたから今が司法書士界を変えるチャンスって言ってる熱い先生がいて中年のワイは意気消沈したw

679 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 23:29:58.28 ID:yX6CITTw.net
新卒とか20代前半の挫折したことない子だと
たいしたミスじゃ無いが
ミスして顧客からクレーム受けると
すぐに辞めるとか言い出すので

30歳前後から35歳ぐらいでいろいろ模索したり
挫折している合格者を採用するのが理想

680 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 23:38:04.70 ID:Sw6Foz9g.net
オレは昔の合格者だけど、その当時は20代合格者結構いたぞ
東京管内では、自分も含め30人ぐらいいたんじゃないかな

681 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 23:42:54.45 ID:FvSHus1I.net
なんとなく雰囲気暗い話題ばっかだな・・

682 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 23:45:47.44 ID:emejus87.net
>>679
新卒とか20代前半の子達も挫折したからこそ頑張ったって言うのもあるんじゃないかな
1人20代前半の女の子と話したけど色々挫折してそれをバネに頑張ってる子だった

683 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 23:46:41.54 ID:Vi/5UGzm.net
そら、合格者ですらない人が採用の話をしよるからやね。

684 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 23:54:07.96 ID:Jv6WLFpv.net
認定をオマケで追加しようが
所詮は実質的に登記代書屋だからな

685 :名無し検定1級さん:2023/11/03(金) 23:59:52.88 ID:yX6CITTw.net
女性はコミュニケーション能力が高いので別格です。
自閉症率高い男性とは違い別格です。
数が少ないからトーク対象にしてないだけ
ここにいるのも男ばっかりでしょ
それも高齢者率高め
自分が対象と思ってツッコミ率高めなので
自己中率も高めかも

686 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 00:13:26.80 ID:1NvUv/Fu.net
>>680
10数年前は合格者の平均年齢は
30才くらいだったんだろ?

あと平成20年前後は900人以上
合格者がいた

そりゃ今より圧倒的に20代30代が
大いに決まってるよ

687 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 00:19:23.89 ID:UA/jLCJU.net
試験内容は難しくなる一方だし
若い人は普通に就職できるから司法書士なんてマイナー資格目指さないし
そりゃ高齢化するわ

688 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 01:02:10.67 ID:S4Nr4r/6.net
受験者数は10年で半減して
バカで受かる状況になった自覚がない
受験者数減って永遠に受からない高齢者が
受かり出した自覚がない
合格率2%時代の司法書士なんてウヨウヨいる
そいつらにとって
今の合格者の半分は偽物
お前ら大丈夫か
実務つたらバカが露呈するぞ
お前らより
法令知識が大量にある
司法書士だらけだからな

689 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 01:04:28.17 ID:hshqcc9x.net
合格率2パーなら今年の場合は何位以上の合格者なら当て嵌まるの

690 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 01:09:21.94 ID:hl3sqw1j.net
どうでもええわ
他人と比較して、何の意味がある?
それぞれ覚悟決めて、この業界に入ったんだし、余計なお世話だよ

691 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 01:20:40.70 ID:S4Nr4r/6.net
今年はまだ正式な合格者でないから
去年だと
合格者数:621人
合格率:5.192%

2%だと
239位まで


382人は偽物司法書士
何が試験が難しくなる一方だ
アベノミクスで司法書士業界に人が来ないから
失敗して転職しなければならない状況に追い込まれた奴とか
使えない引きこもりが合格し始めた状況と
理解した方がいい
年々合格者の質が劣化しているから
面談が面倒

692 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 01:25:03.46 ID:S4Nr4r/6.net
受験者数が半減して合格が簡単になって
今まで受からない高齢者が受かり始めた結果
合格者の高齢化に歯止めがかからなくなってしまった

693 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 01:26:09.98 ID:MfI5nq2z.net
覚悟を決めて入ったのは立派。
一方、長期ニートが受験を隠れ蓑にしている現実もある。社会性のない人間が拡散するのは問題。

694 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 01:28:01.67 ID:9H+vzSfq.net
>>691
俺239位以内だわ
胸張っていい?

695 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 01:29:29.79 ID:UA/jLCJU.net
どうでもいいが試験問題自体は難しくなってんだろ
特に記述
それでいて合格点はほとんど下がってない
今の試験は内容に対して時間が足りなすぎるって予備校講師も言ってるしな

696 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 01:46:04.00 ID:9H+vzSfq.net
とりあえずこの難しい試験くぐり抜けてきたんだから
齢行ってる使い物にならんとか最初から切り捨てないで欲しい

697 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 01:51:14.76 ID:S4Nr4r/6.net
予備校の講師が
30年前の20年前の試験を受験しているか?
合格率2倍以上受かりやすくなって
いる状況で
点数が同じだから難易度同じって
その考え自体知能が劣化している証拠だろ

239位ならOK
今も昔も司法書士
問題ないので
採用されるでしょ

698 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 01:52:16.90 ID:UA/jLCJU.net
上から目線で語る人はとりあえず今年の午後3時間で解いてみてくれよ
ノルマは択一30問以上正解かつ記述は本職なら5割は取らないと

699 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 02:00:25.87 ID:3j+wvjyS.net
>>698
今年の試験を受けて不合格だった奴らが
司法書士試験の合格者なんて大したこと
ないと書き込んでいるんだがw

700 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 02:12:25.22 ID:kHQHOixE.net
昔は18000人受験して、上位400人しか合格できない試験だった
記述式も満点近く取らない合格できなかった

701 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 06:20:58.38 ID:HoAGl6t0.net
20代とか他にいくらでも道があるんだから
中年で人生詰んでる人間のセーフティネット奪わんで欲しいわ

702 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 06:30:04.75 ID:hdaNcui/.net
ここは合格者限定スレだろw
どの試験も易化してる
予備も最初は1%だった
俺は100位台合格だからどの試験でも受かってるレベルだけどな

703 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 07:40:32.56 ID:1U7FNYsG.net
合格したけどやっぱり会社員続ける人多いな

704 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 07:58:06.97 ID:kdl3jOT3.net
司法書士試験の合格って
もし何かあった時の有効で強力な転職ツールとしての保険になるのかよ?

705 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 08:04:12.39 ID:ERjuoWio.net
時間が経過すると折角覚えた法律知識を忘れるわ

706 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 09:01:33.52 ID:S4Nr4r/6.net
就職氷河期世代が若い頃
就職できない若い人が司法書士業界に来ていた頃は
優秀な人が多かった

今は就職が楽
受験リスクを負ってまで
若い人が司法書士業界に来ない
受験者数激減
国家資格全般に言えることだが
受験数減って合格率が上昇して
普通は受かりやすくなったと解釈するのが普通
どの資格の受験者もなぜか
毎年難しくなっているとか
根拠の無い妄想をやっている
昔より法令知識が乏しくても受かって
引退まで時間の無い高齢者が増えて
一流の技術を身につける前に引退では
業界が劣化する一方
司法書士業界が人生詰んでいる人のセーフティーネットって思われているのはつらいな
合格者は複雑な相談案件に対応できる法令知識を身につけて
受験程度の知識で実務が完結できないことがほとんどだから
大規模法人の工場業務に勤務して1年後法令忘れたゴミ司法書士なって
自己中高齢者だと救われない

707 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 09:01:40.21 ID:S4Nr4r/6.net
就職氷河期世代が若い頃
就職できない若い人が司法書士業界に来ていた頃は
優秀な人が多かった

今は就職が楽
受験リスクを負ってまで
若い人が司法書士業界に来ない
受験者数激減
国家資格全般に言えることだが
受験数減って合格率が上昇して
普通は受かりやすくなったと解釈するのが普通
どの資格の受験者もなぜか
毎年難しくなっているとか
根拠の無い妄想をやっている
昔より法令知識が乏しくても受かって
引退まで時間の無い高齢者が増えて
一流の技術を身につける前に引退では
業界が劣化する一方
司法書士業界が人生詰んでいる人のセーフティーネットって思われているのはつらいな
合格者は複雑な相談案件に対応できる法令知識を身につけて
受験程度の知識で実務が完結できないことがほとんどだから
大規模法人の工場業務に勤務して1年後法令忘れたゴミ司法書士なって
自己中高齢者だと救われない

708 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 09:31:37.33 ID:ERjuoWio.net
長文無理

709 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 09:36:36.93 ID:J5cuXaPx.net
ゴミ司法書士=自己中高齢者、走馬灯しか思い浮かばんw

710 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 09:38:08.98 ID:MswyAvAJ.net
昭和の時の司法書士試験と比べて難易度は下がっているのだろうか?記述式の難易度は明らかに上がっていると思うけど、択一はどうなんだろ。推論は出なくなったし。

711 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 10:34:12.87 ID:L4W4me2F.net
Xでパンチラ画像をアップしている受験生が合格する時代だし
そんな人が品位規定のある資格を目指すなんて普通あり得なかったが
これもセーフティーネットなんだろうな

712 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 10:49:26.44 ID:JtXaTJL/.net
やるおゴミ資格ポストしてない?

713 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 13:41:44.56 ID:dZmpJ+DO.net
何か余裕だな
もう就活終わった人ばかり?

714 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 15:41:01.22 ID:1U7FNYsG.net
【日商調査】中小企業、7割が人手不足 過去最高 [はな★]

715 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 15:59:40.22 ID:9H+vzSfq.net
求人情報見てるけど採用してもらえそうなところが見つからない
未経験OK、PC初心者OK、長期ブランクOK、人柄重視
くらい緩いところはないのか

716 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 16:16:29.49 ID:ERjuoWio.net
人柄に自信があるなら勝確でしょ
悩んでないで応募すれ

717 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 16:16:40.51 ID:kHQHOixE.net
>>715
そんないろいろ考えたってしょうがない
とりあえず申し込んでみれ

718 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 16:18:38.02 ID:8yJ8wcew.net
就職活動はこれからだろ
第一まだ合格してないんだし

719 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 16:26:19.94 ID:oXlh8boS.net
募集なんて1年中あるよ
とりあえずPC教室へGO

720 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 16:31:02.79 ID:9H+vzSfq.net
とりあえず年末までにMosエクセル、ワードのエキスパートレベルとタッチタイピング習得を目指す

721 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 16:41:32.80 ID:qBB+46qn.net
即独しない合格者を羊とかって見下す
合格者なんなんだろう

722 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 16:42:55.30 ID:kHQHOixE.net
昔勤務してた事務所のことだども
合格する自信があるからとか
実務をできるだけ早く知りたいとかということで
筆記試験終了後すぐに就職活動し、採用されてた者がおった
実際合格し、2、3ヵ月後事務所を辞めていった
その際、事務所側と一悶着あったようだ

723 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 16:51:11.24 ID:8yJ8wcew.net
早い独立を考えてるならアルバイトで入るという手もあるかもな

724 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 17:03:34.33 ID:sKp1D/KE.net
グラドルだかと一緒に写真撮ってデレデレしてるやつらまとめて懲戒請求していい?

725 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 17:06:59.43 ID:1NvUv/Fu.net
>>722
特に問題はなさそう
予想の範囲内だな
入ってみて違うと思ったら辞めても問題ない
3ヶ月くらいいたら、その事務所がどんなところか分かるからな
ただまあ揉めるのは良くないな
変な辞め方したら、情報が流れて再就職が厳しくなるかもしれない

726 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 17:09:11.44 ID:oXlh8boS.net
>>721
採用があるかないかの違いもあります。
いろいろな状況の方がいることでしょう。

https://www.itojuku.co.jp/shiken/shihoshoshi/voice/2017/69.html

727 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 18:27:36.69 ID:BFHcIN5W.net
3万人受験してた時代と15000人の時代では実力者の分布割合は全く同じではないと思う。受験生数が多い方が箸にも棒にもかからない人の割合が多くなるでしょ

728 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 19:47:51.18 ID:137FH/T3.net
「~スルコトヲ得ス(えず)」
「~スルコトヲ得(う)」
特別研修で朗読させられるから気を付けろ

729 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 21:51:53.00 ID:JP5NjS+U.net
司法書士とは、訴状や準備書面等の訴訟書類作成
を業とする職業であり、昔の司法書士には登記なる
業務なるものは存在しない(東京高等裁判所平成7年11
27日判決)

司法書士とは弁護士と対等の訴訟の専門家であり
創設時の国会の立法趣旨を脱線させている原因は
法務省官僚の国益より私益を優先させた結果だと
推認する。

730 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 22:40:04.33 ID:ERjuoWio.net
弁護士になりたいなら司法試験を受けれ

731 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 23:31:44.43 ID:K4lO66vu.net
>>722
落ちたから恥ずかしくていられなくなったんだろw

732 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 23:45:34.48 ID:Ia8+k/FX.net
>>731
実際合格し、と書いてあるが

733 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 23:55:54.77 ID:FYNr5lnL.net
司法書士の求人見てるけど全く魅力的なとこ見つからなくて辛い、30手前で実務経験無し即独とか無謀だよな、、、

734 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 00:01:06.99 ID:rgN2XObV.net
>>733
なら合同事務所で一緒に勉強しながらやらない?

735 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 00:14:43.79 ID:sRsq8EPu.net
>>734 733です。
なるほど!合同事務所の立ち上げという選択肢もあるんですね〜すごく魅力的に感じますねそれ!

736 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 00:18:18.99 ID:/SfBjaWq.net
大手法人ですら何十年働いても600万すら行かないな
こんなんじゃ独立するしかねえだろ

737 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 00:23:11.92 ID:aGd4rsFj.net
>>736
某大手法人だと入社3年目で800万!とか見るけど嘘くさ過ぎるよね
そんで給料見たら固定残業代込み込みで給料釣り上げて35万とかそんな感じだし

738 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 00:26:18.37 ID:/PREEhuK.net
実務経験がないと、何をやったら
わからないだろ
勤務しとけ

739 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 00:28:58.30 ID:Py0cK46P.net
>>735
立ち上げ時にいろいろ仕事分担や報酬比率やなんや決めておかないと大体数年で揉めて解散か片方追い出しになる
慎重に

夫婦で司法書士でなんとか上手くやってるか
キャリアが突出したボスと他複数(メンツは入れ替わる)パターンしか知らない
男二人はだいたい揉めやすい
嫁が絡んできたりね

740 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 00:34:42.00 ID:Py0cK46P.net
実際問題地方だとEAJの支店提携しかなかったりで法人は選択肢少ないんだけど
都会で数年修行してから地元帰って独立とかはよくあるパターンなのでしょうか?

合格前の職歴が貧弱かつ扶養家族がいたり専業期間があったりでいきなりフルタイムが厳しいという事情で社会復帰から始めたく、
補助者勤務やパートからとかはやっぱり待遇で足元見られたり実務経験に遅れが出たりするでしょうか?
有資格者をパートにしておくメリットがないため無理があるでしょうか?

741 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 00:35:38.56 ID:sRsq8EPu.net
やっぱ勤務経験必要ですよね〜
配属研修だけじゃ短すぎるしなぁ

742 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 00:56:13.23 ID:Py0cK46P.net
かようまりの先生の動画みたら
東京の配属研修は例えば基本的なパソコンスキル全くないとか人格的に難とか
普通に就職が厳しいような箸にも棒にもかからないワケありな人が来がちで
そういう人に無給で仕事教える、何とか独立か受け入れ先を探す救済システムだから
経営者側にはメリット薄くて内輪では不評だって話がありました
だから東京に限れば必ずしも配属研修必須でない、普通の人ならそれ以前にほぼ就職決まると
それに対して地方はそもそも就職先の選択肢が少ないので配属研修を受けて即独や就職の足がかりにするメリットはあると

法人は短い年月では仕事の一部分しか担えない、
個人事務所の方が全体を経験できて力はつくその代わりにその個人事務所によって得意分野や来る仕事に偏りがあるので研修中に情報収集含めてやりたい分野をよく考えるべきということでした

なおかようまりの先生ではありませんが、別の実務家先生からは、司法書士業界は普通にコミュニケーションや人脈づくりを意識していれば比較的親切だったり面倒見が良い先輩司法書士が見つかり、無料で相談には乗って下さったり相談できる同期もできるので
自分がそうやって無料で教わってきたのに
新人に有料でひよこ狩りひよこ食いしようとする実務家や起業セミナー系は重々警戒しろという話でした

743 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 01:15:08.23 ID:L9Y7/PDs.net
試験にさえ受かれば明るい未来が待ってるように錯覚していたが
冷静になれば全然そんなことなかったな
業界に入れば資格持ってて当然なわけだし
補助者経験でもなければ右も左も分からないし
悩みは尽きない

744 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 01:26:32.89 ID:PqjRdtYU.net
普通にpcできてると思ってたけど不安になってきたな。
具体的に何ができないとダメ?
WordできればExcelとパワポはちょい出来ればいい感じ?

745 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 01:28:48.85 ID:Py0cK46P.net
>>744
そこまで高いスキルは要求されてないみたいです
DX化はそこまで進んでない業界みたいですし
だいたい法務省の受験申し込みWebでできないし実務は登記ソフトなのに記述手書き………

746 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 01:30:25.49 ID:YvVjvPig.net
司法修習生みたいな制度があれば良いのに

747 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 01:33:25.57 ID:Py0cK46P.net
>>746
でも弁護士会費並に司法書士会費トータル年60万とかになったら嫌だなあ

748 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 01:54:26.45 ID:KlD68Wzd.net
>>727
受験生数を合格者数に置き換えることも出来ますよ。

749 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 05:24:35.96 ID:KGsdM+zG.net
司法試験合格者は、埼玉県和光市の司法研修所に集まり
学費、施設費、食費、宿泊費、あらゆる経費を払うこと無く 1年間貴族生活ができ、

しかも、学生の身分でありなから、毎月 20万円の現金さえ受け取っている。
司法試験組は貴族生活と司法書士試験組は乞食生活、差別する事は許されない。 

750 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 06:21:12.19 ID:lt3IiLT0.net
>>749
wwwwww
かわいそうにwww

751 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 07:12:03.40 ID:eJEAhOMU.net
土地家屋調査士試験に合格しても日本政府は1円も
国費を支払わない。
他方 司法試験合格者に対しては 合格者1人につ
き1年間の研修費として1億円以上を払い、それに
加え 合格者に対し毎月約 20万円の現金が支払
われている。

登記業者の卵である土地家屋調査士合格者は高額な研修費を補うため、多くがトヨタ自動車等の季節工をしたあと開業している。

752 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 07:14:01.32 ID:PqjRdtYU.net
司法試験合格者はそれなりの対価あっていいと思うが、特認司法書士は頂けない。マジでこの制度無くなってほしい

753 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 07:41:39.50 ID:NnwIpAEP.net
10日は合格証書とか他の書類を法務局に取りに行かないといけないんだよね?
コロナ期間は郵送してたらしいけど

754 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 08:49:02.64 ID:hIBLF8MD.net
税理士も特認制度なくならないよね

755 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 08:54:07.03 ID:MJSc910u.net
原則郵送って
書いてあっただろ

756 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 08:58:28.97 ID:Py0cK46P.net
地域によっては合格証書授与式がある
主に地方

757 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 09:03:56.23 ID:orCNXrRE.net
>>752
お前のレス見たら特認の方が一億倍優秀で草
PCも使えないとかw
特認は即独環境整えて調査士や行書も持ってたりするぞ
既に地域の名士からスタート

758 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 09:18:07.15 ID:G6tKCsCt.net
司法書士業界の乗っ取りを画策する会社乱立している状況
特認廃止で法務省まで敵に回したら司法書士は生き残れない
業界を知らないから仕方ないが
今年の合格者ちょっと幼稚な人が多すぎないかな

すぐ開業したいからバイトで勤務とか
短期で辞めるようなバイトに対してまともに仕事を教えるわけないし
幼稚すぎて心配になる

759 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 09:24:37.33 ID:MJSc910u.net
へぇ地域によって違うのね
東京は人数多くて授与式なんてやってられないんだろうな

760 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 10:38:50.28 ID:Py0cK46P.net
>>759
コロナの影響で数年は郵送だったようです
結構そこでスカウトしてくる先輩司法書士や地域の書士会重鎮に顔を売ったりするケースもたまにあるみたいです

761 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 11:06:23.75 ID:RDhy6XvB.net
東北ブロックってほとんどの人がホテル暮らししないとな場所でやるのに唯一休講日とか作ってる謎支部よなあ

762 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 11:10:36.29 ID:MJSc910u.net
>>760
スカウトはちょっと羨ましい

763 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 11:18:12.34 ID:lt3IiLT0.net
>>756
>>760
俺は一級建築士の免許証明書の授与式があったな
建築士の場合は建築士会への入会は任意なので
入会とかの勧誘も授与式に兼ねている
勧誘が面倒だったので免許証明書を受け取ってすぐに退散したけどな

764 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 11:21:41.85 ID:lt3IiLT0.net
>>752
>>754
医師、公認会計士、一級建築士には特認制度などそもそも存在しないけどな

医師、公認会計士、一級建築士を持っているやつは全員試験合格だ

765 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 11:27:57.17 ID:Py0cK46P.net
>>762
会務への勧誘や
若い男性は飲みからのいきなりうちで後継者にならんか~(圧)もあるので
必ずしも羨ましいかはワカランそうです

766 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 11:36:20.55 ID:hdKkUgXq.net
東京のコロナ以前の授与式は法務大臣から直の授与?

767 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 12:31:16.29 ID:rgN2XObV.net
>>753
え?そうなの?
基本郵送とか書いてなかった?

768 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 12:32:26.19 ID:rgN2XObV.net
>>763
いいな
司法書士会も任意にして欲しい
仕事が軌道に乗るまで会費払いたくない

769 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 12:36:58.54 ID:rgN2XObV.net
>>765
事務所後継者なんて一番おいしいじゃん
いちから事務所設立して営業して顧客開拓する苦労ないんだから

770 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 12:44:48.20 ID:eNiD0wMZ.net
開業30年以上は後継者候補の狙い目だな
ノウハウも蓄積されているし

771 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 13:58:50.90 ID:Py0cK46P.net
>>769
過疎地で赤字廃業寸前で不祥事債務押しつけて前経営者はもう君に譲ったから知らんさよなら~パターンや
前経営者の無資格家族を番頭、高額役員報酬優遇必須で補助者が居着かない人材難とか
実質引きこもりニートの中年息子娘と結婚しろとか
3年は無給で修行で働け、眼鏡に適わなきゃ白紙にして追い出しますとか
意に沿わないM&A事業承継コンサルや顧客を切れないとか制約はまあいろいろありますよ

真面目に困ってる経営者もそりゃいるけど
自分が経営者でそんなド新人にいきなり任せようと思う?

そんな上手い話ばかりじゃないね

772 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 13:59:47.34 ID:Py0cK46P.net
>>770
客観的には非合理的な前時代的なノウハウでも改善は絶対に許さん!とかもあるよ

773 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 14:04:17.65 ID:Py0cK46P.net
まあ決めるのは本人だからね

774 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 14:05:05.15 ID:eNiD0wMZ.net
ネガティブすぎないか
少し明るく考えようよ

775 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 14:13:14.61 ID:Py0cK46P.net
仕事で中小企業のM&A事業承継ちょっと関わってたから言うんだよ
条件に折り合いがつく、その事務所に骨を埋める覚悟つくならやればいいと思うよ?
生き抜いてきた経営者のが絶対海千山千で上手だから
事業承継したからって営業なくなるわけじゃない
代が替われば客離れやベテラン補助者既存スタッフ離れもある
事業承継もそれなりになんやかや手続きはいるぞ
事業承継の契約条件勤務条件は絶対に第三者入れて文書化するべきだね

確かに起業そのものはゼロからよりは楽かもしれないがしがらみや前例、経営理念の差はリスクになる
廃業や承継も新規起業並に労力はかかるんよ

776 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 14:19:04.34 ID:EuYSq9pn.net
大規模な法人は、実質的な代表が司法書士ではないから気をつけないと非司提携で懲戒食らうよ
予備校の事務所合同説明会にもいくつか参加してる

777 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 15:47:47.09 ID:uVhwQV7b.net
5ちゃんのあらゆる板やスレで平日昼間にキッズかな?とか
煽ってるオッサンよくいるだろ
ああなったらお終いだけど、自称受験生のX氏みたいな奴かな
自分自身はどの立場でどの目線なのか分からんけど
反面教師としては凄く勉強にはなる

778 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 15:56:55.03 ID:eJEAhOMU.net
最良の事務所設置は、裁判所の空き部屋を借りることだね
一昨年まで東京高等裁判所地下の食堂横に司法書士事務所があったが今はいない。
東京簡裁の内部にも司法書士事務所が最近まで有ったが今は空室だ。
平成の時代まで福岡高裁、大阪高裁、というか殆どの主な裁判所ビル
の内部には司法書士が存在した。

大正の初年度、日本国内の裁判所内部に事務所を借りて執務する司法書士6千人とある、
言い換えれば、昔の司法書士は裁判所の外に事務所を設置する事を禁止されていた。

779 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 16:10:09.68 ID:rvopqeij.net
懲戒処分になりそうな非司提携をしている司法書士にグループ代表と名乗る人間がいる
株式会社と違って司法書士法人や土地家屋調査士法人は株を発行してないから
資本関係がないのにグループ代表とか意味不明なことを言っている
司法書士が司法書士法人の代表は良いが土地家屋調査士法人の代表はまずいからグループとか付ける
代表の経歴に「グループCEO就任」とか書いてある
法人格もないのにCEOに就任とか、大勢に爆笑されていることすら気づかないぐらい頭が悪い
それぞれ別法人の代表がいるだけで、それをグループってホント意味が不明
このあたりの司法書士は考え方がおかしいし
頭がおかしいから、平気でE提携司法書士法人でもある

傘下に司法書士法人を置いて
葬儀社と司法書士法人の間に入ってピンハネしてグループ代表と言っている無資格者もいる(妻が行政書士)
そもそも無資格者が代表だから懲戒処分なんて怖くないし、当然E提携司法書士法人もやっている
懲戒対象はそこで勤務している司法書士
そう言うところで勤務している司法書士は異常な逝かれたのばかりだが
毎年新合格者の中にも逝かれたのがいて、定期的に供給されるのでなんとか成り立っている

780 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 16:14:54.25 ID:eJEAhOMU.net
いま現在でも、新人司法書士でも、高等裁判所長官
や地裁所長宛に、「裁判所の一室を司法書士事務所
にしたいのでその旨通知する」と請求する法的権益を持つ。

司法書士が裁判所内部に事務所を設置する場合の賃料は
無料と思われる。

781 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 16:16:35.05 ID:Pf/npbNi.net
>>779
分かんないから具体的な名前出してくれよ

782 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 16:46:07.86 ID:rgN2XObV.net
>>779
オーシャングループってどうなの?
創業からたった11年であそこまで会社デカくするのあの代表、尋常じゃないビジネス手腕だと思うんだけど

783 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 16:56:30.78 ID:1pMBvOK3.net
>>782
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1664072254/291

784 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 17:05:31.92 ID:eJEAhOMU.net
最近まで東京高等裁判所で長らく司法書士事務所
を設置していたのは、西野さんとか 明確でない
が認定本書いているから検索で正確な名前でよう

785 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 17:36:58.69 ID:eJEAhOMU.net
東京簡易裁判所を平成中頃 一室を借りていた
男 は若い司法書士だったが、不祥事を犯した
なんと 部屋で相続見取り図を書いていて裁判所職員から見られ逆鱗にふれ 即刻、強制退去
「裁判所専属司法書士」という名誉を付与された司法書士は訴訟業務に専念する義務があるが、職務に違反して禁手の登記をしてしまった。

786 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 18:13:18.78 ID:8lSDB8Un.net
相続見取り図ってなんだ
初めてきいた

787 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 18:56:01.25 ID:eJEAhOMU.net
相続関係説明図のこと、いちいち難癖つけるな

裁判所専属司法書士と言わず裁判所構内司法書士とも
いう。
司法書士は無料で裁判所内に事務所を設置できるという
超巨大な権益を守ろうとしないから、数年以内に失うものと思われる(自暴自棄)

788 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 19:04:08.12 ID:rgN2XObV.net
>>783
現状懲戒処分が下ってないってことは法務省も連合会も問題ないと判断してるんだよね?
ネットで外野が騒いでるだけで
仮に自分がここに就職した後
あんたも同罪ですと言われたらたまらんわ
悪いならずっと野放しで放置してる方が悪い
>>787
裁判所内に司法書士事務所を無料で設置できるってそれ本当なの?
それが本当なら応募が殺到すると思うんだけど
こっちは合格したばかりで業界内のこと右も左も分からないんだからいい加減なことは書かないでくれよ

789 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 19:10:37.93 ID:v68oaVHF.net
そいつの言ってること全部デタラメだから相手すんな
>>729で言ってる判例も存在しない
全部妄想
頭いかれてる

790 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 19:26:24.27 ID:WU+ixhfg.net
研修で最初の方に「司法書士の歴史」を習うと思うんだけど、「代書人、代言人、公証人」ってやつ。だから司法書士のルーツは元々裁判所のお仕事だったことは事実。
だけど、そこから先の話は、それをベースにした彼の妄想。

おそらく彼は登記の世界では通用しなかったのだろう。で裁判業務やりたければ、自分で勉強して裁判業務やればよいのだが、現状それもできていない。(訴訟やりたい司法書士はもうとっくに訴訟やってる)
その結果、登記にコンプレックスを持ち「司法書士の本来業務は裁判だー」ってここて叫んでるのだろう。

791 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 19:39:13.44 ID:eJEAhOMU.net
裁判所専属司法書士すなわち裁判所構内司法書士存続問題は最重要問題だが、現在の司法書士は、殆どが登記業者であり訴訟を一生の仕事とする司法書士はいなくなり
構内司法書士事務所を引き継ぎ者がいなくなったわけである。

応募が殺到すると言うが、その者たちは そもそも登記業者だから応募する資格が無い、応募資格のある裁判専業司法書士が不在だから、巨大権益の裁判所専属司法書士が消滅するのは歴史的必然。

792 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 19:58:39.04 ID:eJEAhOMU.net
東京高等裁判所の司法書士事務所は食堂を出て左側の角
一昨年前まで司法書士が居たが今は職員休憩室になって
いた。
東京簡易裁判所の司法書士事務所は地下のエレベーター
を出てホールに入り右かど、今は空室

福岡地裁などは最近新築され司法書士事務所を見ることは出来ないが、名古屋地裁や大阪高裁など古い建物ではかっての司法書士事務所を見ることができる。

793 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 20:05:13.07 ID:OY/+WdWJ.net
>>792
もういいから
お前はこのスレから消えろ

794 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 20:06:28.21 ID:LD8dPu7h.net
裁判所内の司法書士事務所見たところで
何がおもろいんだかわからん

795 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 20:10:22.66 ID:1gONC+lA.net
神奈川県で事務所をお探しの方
神奈川県司法書士会のホームページから
求職票を出して下さい
たくさんスカウト来ますよ
エージェントなんて要りません

796 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 20:51:32.85 ID:G6tKCsCt.net
一旦入るとE提携と気づいた後も辞めない奴多いよ
流される
違法行為の集団に入ると自分だけ辞めようとしない
違法行為と認識しても同調性が働き
数ヶ月で洗脳されて違法行為をし続ける
国家試験制度を崩壊させる狂気な集団には近づくな

797 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 22:05:31.90 ID:GbiRarUb.net
>>796
それ言える

798 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 22:18:15.61 ID:eNiD0wMZ.net
佐藤とか鈴木とか斎藤とか高橋とか
洗脳され不正という認識もできなくなってしまった
大規模違法法人で洗脳され狂人になってしまった

799 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 23:06:46.36 ID:X557S5GC.net
法人で一生雇われができれば最悪EAJでもいいのかも知れないが、
遅かれ早かれ独立せざるを得ないのがこの資格。
60歳位でポンと放り出された時に何もノウハウなかったら脂肪確定。
まあ、親が資産家とかならいいんだろうけどね。

800 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 23:13:38.06 ID:fkOUEyHb.net
不動産取引、相続、商業登記あたりが
特殊なものを除いて一通りできれば
独立しても大丈夫だよ

それに後見や破産、相続放棄とかを
独立してから勉強始めればいい

801 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 23:27:25.22 ID:T4TTXSbJ.net
決済業務って、不動産登記業務の一部?

802 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 23:44:38.90 ID:hIlwF2or.net
かようまりの先生によると研修はつまらない話ばかりで殆ど実務には役立たないらしい
研修終わったら即独できるレベルまで教えてほしいのに
歴史だの倫理だのレジュメ読めば分かることに時間割かないで欲しい

803 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 23:57:21.68 ID:LD8dPu7h.net
研修は真面目に受けとけ
受ければ、得るモノもあるはず

804 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 02:58:54.96 ID:wVmH094X.net
かようまりの先生によると司法書士事務所の面接は一般とは違う
決済事務所や大きな事務所だと逆に向こうがどういう事務所かプレゼンする
こっちが志望動機を喋る必要もない
個人事務所でも聞かれるのはどういう司法書士になりたいかくらい

とのことだけど、これってやっぱり彼女が当時20代でしかも女性だったから引く手数多だったからってことなのかね
4,50代のおっさんでもこんなどうぞ是非ウチの事務所でみたいにお客様のように扱って貰えるんだろうか
それともやっぱり社会経験や志望動機等を厳しく突っ込まれる?

https://youtu.be/fNiBx6_431w?si=9SFNkU4kw6pB9miR

805 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 03:15:01.70 ID:hgZl4fsy.net
若い女性だからって有利になるんかな?
むしろ出産とかありそうだからよっぽどの美人じゃない限りキツくね?
もちろん40,50代のおっさんよりは有利だけど

806 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 03:42:11.26 ID:qcdINNYz.net
大手法人は筆記試験あって面接も複数回あるんだが

807 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 06:19:42.59 ID:EiNW29dN.net
>逆に向こうがどういう事務所かプレゼンする
これは普通そういうもの。面接時間内に事務所のプレゼンタイムはある。

>こっちが志望動機を喋る必要もない
これはない。もし志望動機聞かれて何も答えなれないようでは、さすがに落とされる

つうか、面接で804さんのことはほとんど話題にしないで、終始お客様扱いで、ただうちに来てください、では逆に怖くね?
それは合格者であれば誰でもいいです、とにかく人足りないです、って言ってるようなものだから。

808 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 06:47:51.28 ID:ZO8Jbqen.net
志望動機なんて面接で聞かれんよ

正確には履歴書に簡単に書く欄が
あるが、そこに適当に書いておけば十分

よっぽど変わった内容を書いていたら
突っ込まれて聞かれるかもだが

809 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 07:15:03.40 ID:z5y6DxmC.net
ウジウジしている暇あったら
法令勉強するとか
PCの知識つけるとか
表示登記の知識つけるとか
やることあると思うよ
ウジウジしている卑屈な人間は採用したくない

810 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 07:15:04.98 ID:z5y6DxmC.net
ウジウジしている暇あったら
法令勉強するとか
PCの知識つけるとか
表示登記の知識つけるとか
やることあると思うよ
ウジウジしている卑屈な人間は採用したくない

811 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 07:40:08.16 ID:eZAgek88.net
神奈川の新人研修は配属研修強制なのダルすぎだろ
神奈川で登録するけど東京の新人研修受けるわ

812 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 08:17:18.40 ID:1i1bT7Yw.net
訴訟専門の司法書士>登記専門の司法書士

社会貢献度

813 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 08:31:00.20 ID:ItZ3bTOF.net
>>806
山田でしょ
あそこやたら勿体ぶってるけど 
誰でも入れるよ

814 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 08:35:08.30 ID:4phoiB23.net
>>806
マジ? 知らんかった
受けても絶対落ちるわ

815 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 08:37:23.76 ID:z5y6DxmC.net
訴訟専門の司法書士>登記専門の司法書士


電波漏れている度

816 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 08:39:49.98 ID:z5y6DxmC.net
試験したり面接数回したり
ありがたみを出すが
誰でも入れるし
学ぶもの何もなくすぐに辞める
残っているのは転職できない開業できない司法書士ばかり
それが大規模法人

817 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 08:44:25.08 ID:1i1bT7Yw.net
武士は武士道の人生を歩まなければならない。
司法書士も当然、司法(裁判)道を進まなければならないが
現実の司法書士の大多数は行政(登記)道を歩んでいる大悲劇がある。

それを糾弾したのが、政府の行政改革委員会(今の規制改革会議の前身)
の司法書士廃止の決定だ。
国家の機関がーなぜ国民の利益を守るためには司法書士制度を廃止しな
ければならないーと内閣総理大臣に勧告したか理由をよく考えよ。

818 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 10:03:34.39 ID:QX1HHRfT.net
Y田は完全担当制で担当している銀行以外わからないとか
担当している業態しかわからないで
何年いても開業知識が身につかない
お見事な飼い殺し司法書士の巣窟

819 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 10:49:31.00 ID:XIJmqXoS.net
バカだな
配属研修受けておいた方がいいぞ
神奈川県在住なら神奈川の書士会の研修受けておけ

820 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 10:53:58.18 ID:XIJmqXoS.net
神奈川の書士会の研修講師の中には
ヤル気がある先生がいるから
いい影響受けるかもしれない

821 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 11:07:52.20 ID:vZUeZ6H9.net
研修講師プレッシャーだな

822 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 11:14:11.35 ID:XIJmqXoS.net
youtuber司法書士があれこれ言ったからでなく
自分で実際に研修を受けてみれ

823 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 11:53:12.28 ID:2be8y9Ec.net
横浜は遠すぎてな
東京の方が近いんだ

824 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 12:31:48.60 ID:Ea8xaUqI.net
>>820
司法書士用ソフトのサムポローニアはEAJが日立から買収した
株式会社サムポローニア
https://www.sumpaulo.jp/company/overview/
サムポロの役員は、EAJの役員や、EAJの社長の息子が入って
いる
サムポローニアの役員をしている稲村厚司法書士は研修講師をするのかな?

825 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 12:35:42.96 ID:+qP1fxaa.net
何で合格発表前に研修の募集が始まるんだよ

826 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 13:07:39.29 ID:qw6C/Bf3.net
合格発表前に研修の募集のお知らせが始まっても何にも問題ないけどな
申し込みの受付開始は合格発表後になるんじゃないか

827 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 13:25:19.91 ID:vZUeZ6H9.net
研修の役員が
人材紹介会社に先を越されないように
自分が採用したいからじゃないか
私利私欲で役員をやっているのがいる
人材紹介会社よりは
私利私欲の役員の方を応援するが
目くそ鼻くその選択だが

828 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 13:27:34.88 ID:WVn54j5n.net
>>825
もう口述試験なくした方が良いだろ

829 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 13:35:13.00 ID:eBQL07gI.net
>>825
最終合格発表が遅すぎるんだよ
あんなもん、口述が終わって1週間くらいで出せるはずだよ

830 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 13:36:31.50 ID:b+1O/O9b.net
まだ合格してないのに新人研修費用の支払い完了してる人いて草

831 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 14:07:33.74 ID:MxqHIrLy.net
>>818
山田司法書士でググったら複数あるんだけどどれ?

832 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 14:10:11.18 ID:MxqHIrLy.net
>>820
かようまりの先生が研修で沢山の先生の話を聞いたが全部ゴミ
唯一聞く価値があったのは神奈川で民事信託してる先生だって言ってた
誰なんだろう

833 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 14:10:34.93 ID:kpstDsP0.net
ちなみに、神奈川で登録する場合、
役員との面接の時に、これまで受講した研修や
補助者経験の有無等聞かれるかもしれない
神奈川会で「配属研修を受けていること」を
望んでいるのなら、そうするのが無難

834 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 14:32:46.61 ID:vZUeZ6H9.net
最終合格発表までいろいろ検討するだろ
特に今年は
司法書士法2条を答えさせておいて
そいつのパンチラ画像で
大騒動かもしれないだろ

835 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 14:57:11.70 ID:MxqHIrLy.net
そういえば面接試験前に職責と使命規定丸暗記したのに
面接で聞かれなかった上にもう忘れてるわ
あれどっちがどっちだったかごっちゃになるし

836 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 15:32:50.59 ID:wJ92SQze.net
>>826
もう申し込めるから言ってるんだけど

837 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 15:41:23.88 ID:XIJmqXoS.net
なぜ配属研修を拒むのか考えてみたけど
自信がないということかもしれない
これまで社会経験がなかったりすると
ああいう個人事務所で働くことは
大きなストレスになるから逃げたい
という気持ちが働くのかもしれない

838 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 15:48:43.56 ID:uZymzX7i.net
申し込んでおいて万が一口述不合格だったのならどうなんの?

839 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 15:49:47.21 ID:qEuzLcdd.net
>>837
研修前でも給料貰って司法書士事務所で働けるのに何で無給で配属研修受けないといけないんだよ😅

840 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 15:51:58.74 ID:+5a1Tl4X.net
来年中に司法書士登録するかどうか不明だから研修見送るかどうか迷ってる
研修受けない人って合格者の何%くらいなんだろ

841 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 15:59:15.40 ID:XIJmqXoS.net
せっかく配属研修という勉強する機会を
与えてもらってるに、利用しないのは損

842 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 16:03:41.34 ID:uZymzX7i.net
東京司法書士会は申し込み10日からなんだな
というかそれが普通だと思うんだが
口述は出来悪くて恥かいたから
自分の番号確認するまでは安心できないんだよな

843 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 16:20:17.53 ID:XIJmqXoS.net
研修は後回しにしてしまうと
どんどんしんどくなっていく
早いうちにやっておくべき

844 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 16:22:34.31 ID:eBQL07gI.net
>>843
中央研修とブロック研修だけ受けて、登録は見送るって、有り?

845 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 16:29:49.75 ID:Ea8xaUqI.net
>>838
司法書士会役員の会議費と言う名目の飲み会費に充当

846 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 16:34:15.12 ID:bQlKCIzp.net
つか、関東ブロックは集合研修2日間しか無いから、他所のブロック地域から来る奴いると思うが、もう関東ブロック埋まったかな?

847 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 17:18:49.98 ID:eBQL07gI.net
>>844
自己解決したわ
https://www.kensyu.nisshiren.jp/Training/newface/

848 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 17:22:48.62 ID:7Pj7vq17.net
LJBの祝賀会は参加しない方が身のため。
ただより高いものはない。
今必死で営業かけているが、それには乗らないこと。

849 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 17:23:08.61 ID:pcmymyKx.net
>>846
10箔近くするハメになる地域だと関東いったほう安上りのとことかありそうね
その後の特別研修で初めましてになるデメリットがどの程度のもんか

850 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 17:24:18.67 ID:pcmymyKx.net
>>848
ここまではっきりかくと業務妨害とかにならんもんなの?

851 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 17:46:22.95 ID:XIJmqXoS.net
新人研修、今後1年以内に登録入会予定対象って
書いてあるけど、別に予定だから
受講したって問題ないはず
自分なんて合格後すぐに新人研修受けて
数年後登録した

852 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 18:06:40.06 ID:bQlKCIzp.net
>>849
特別研修も場所選べなかったっけ?

853 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 18:18:26.96 ID:eBQL07gI.net
>>851
良かった
もし1年以内に登録しなかったら、また新人研修を1からやり直しかと思ったんで

854 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 18:20:35.76 ID:MxqHIrLy.net
>>848
具体的に何が駄目なのか言ってくれないと
就職先斡旋してくれるならありがたいよ

855 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 18:22:22.13 ID:1Ul9s0UM.net
LJB見ると会社紹介に雰囲気良いとか長期勤務が大勢とか多いけど信憑性はどうなんだろ

856 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 18:24:26.78 ID:MxqHIrLy.net
かようまりの先生は研修中は沢山仲間を作るのが重要と言ってたけど
失敗小僧先生は誰一人同期の知り合いはできなかったと言ってた
これはやっぱり年齢や性別によるものなのかねえ
若いキラキラした姉ちゃんには群がるように人が寄ってくるけど50過ぎたむさ苦しいおっさんだと誰も寄ってこないか

857 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 18:25:49.31 ID:XIJmqXoS.net
特別研修は、受けたい場所について、申込書に
第1希望から第3希望まで書かされたよな気がする

858 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 18:50:34.92 ID:lgq/8LQX.net
>>842
不登法、商登法、書士法の3科目受けきったのであれば100%合格
心配なし
最終合格オメ

859 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 19:33:53.18 ID:QZLzJTgw.net
>>856
研修とか関係なく失敗小僧みたいな容姿のやつには近づきたくないよ。それだけの話やろ。

860 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 20:01:02.23 ID:ZDNfmz+w.net
10日以降申込じゃ埋まっちゃうの?

861 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 20:14:10.59 ID:pcmymyKx.net
>>855
どこの媒体か忘れたけど司法書士事務所の求人ってアットホームな職場ですってかいてるとこ多くてわろた
いやそれフラグですよねと

862 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 20:16:05.65 ID:pcmymyKx.net
>>852
特別研修を遠方からわざわざ関東にするのはさすがにきつくない?
毎週末とかでしょ

863 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 20:33:14.87 ID:eBQL07gI.net
特別研修って、まだ先の話だよね?
新人研修は、中央研修・ブロック研修・配属研修(任意)だけでしょ?

864 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 20:38:54.07 ID:6jzlexPG.net
結局、3つの研修でリアルで集合するのって2日間だけ

865 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 20:39:19.59 ID:6jzlexPG.net
結局、3つの研修でリアルで集合するのって2日間だけ?

866 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 20:40:13.36 ID:MmQG29TA.net
認定考査ガチ勢私だけ?

867 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 21:30:58.45 ID:O/MY9ob+.net
普通ガチでしょ?まぁ、今からは少数派かもしれないけど。

868 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 21:46:41.97 ID:z0ECq8QM.net
ガチ勢って具体的には?
蛭町3冊orカトシン+手引+新問研は誰でもやるから
更に小山ながめてわかる+大島上巻+岡口ゼロマス+坂本ドリルまでやってたらガチ勢か

869 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 21:48:15.02 ID:hgZl4fsy.net
>>861
ほんと昭和体質抜けきってないよね
アットホームが地雷なんてことは若手ならみんな知ってる

870 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 21:52:27.65 ID:z0ECq8QM.net
個人的には程よい距離感があるとか書いてくれてる方が助かる
仕事以外のイベントしまくりの大きい法人とか絶対に無理

871 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 22:39:05.90 ID:wJ92SQze.net
中央研修とブロック研修が今申し込めるやつ

それとは別で登録予定の地域の書士会の研修、配属研修(必須かは地域による)
が直近であって、来年の6月に希望者配属研修がある

基本どこで受けてもいいよ、全部バラバラでもいい
中央研修とブロック研修だけはセットになるけど

872 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 22:42:14.48 ID:wJ92SQze.net
中央研修はweb
ブロック研修は関東は2日だけ集合だけど、ほかのブロックは大抵全部集合じゃないかな
日程もそれぞれバラバラ

書士会の新人研修は東京会はweb、あとは大抵集合だと思う

中央研修(web)
ブロック研修
書士会新人研修
配属研修(必須かは書士会による)
特別研修(任意)

だね

873 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 22:43:14.64 ID:wJ92SQze.net
間違えてた
6月にあるのが特別研修、な

874 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 23:03:15.88 ID:ItZ3bTOF.net
>>869
アットホームって和訳すると、家父長制だからね

875 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 23:07:44.14 ID:bQlKCIzp.net
認定考査は予備校の講座取ってるけど、それって少数派なの?

876 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 23:10:59.13 ID:kYSVIhas.net
合格通知書っていつ頃くるんだろね。
今度こそ書留郵便だよね?

877 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 23:18:46.82 ID:XIJmqXoS.net
ちなみに、オレは認定考査を独学で
8割強取って合格した

878 :名無し検定1級さん:2023/11/06(月) 23:30:59.86 ID:AcbR7yK5.net
同期との関係が密になるのは特別研修らしい
何人かでグループ作って一緒に勉強するらしいから鬱陶しい
そういうのしたくない
個別学習で認定考査受けさせて欲しいわ

879 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 00:00:38.08 ID:GgwORWNJ.net
>>855
120万円せしめるために嘘ばかり言っているよ
ギスギスしている法人に雰囲気良いとか
アットホームぐらいい加減な表現

880 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 00:05:49.18 ID:N2y1NzWa.net
>>811
実際問題司法書士所長がいて他に司法書士や補助者が何人いるか分からないがご家族が経理や番頭てかたちの小規模個人事務所率が高そうだから
家族経営=アットホームにはなるわなw

881 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 00:08:28.33 ID:N2y1NzWa.net
>>875
少数だろうと多数だろうと取れたらどっちでも良くない?
予備校割引使えるなら講座使う人もいれば、使えないとか予定やニーズに合わないなら独学する人もいてってだけでは
イメージでは独学多い印象だけど

882 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 00:09:08.08 ID:N2y1NzWa.net
>>868で合格できるよね?

883 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 01:44:32.50 ID:XmrCFIRv.net
予備校から動画で体験喋る依頼来たけど、流石に映像として残るのは嫌だな。一生残るもんな

884 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 02:31:13.17 ID:DtRA9VuP.net
>>883
一体どういう経路で予備校に合格したことがバレるの
自分、利用してた予備校から一切、何の連絡も来ないけど

885 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 02:38:35.87 ID:DtRA9VuP.net
これどこで入手できるんだろう
https://i.imgur.com/pkR50ir.jpg

886 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 02:58:48.75 ID:XmrCFIRv.net
>>884
返金制度

887 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 07:13:45.72 ID:w8lY4qOY.net
司法書士は訴訟家として誇りを持て

司法書士の裁判所の権益

1 司法書士は裁判所入りに関しフリーパス権を持つ
 権益を持つのは司法書士と弁護士のみき
 
2 司法書士は、最高裁判所の訴訟手続きができる。
 (しかし、最高裁に関与する司法書士は極めて少ない

3 司法書士は裁判所内に無料の事務所を設置できるが
 毎年 出願者は無い

4 司法書士は無試験で半自動的に公証人になれる権益
があるが、毎年 出願者が無い
 

888 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 07:15:00.98 ID:w8lY4qOY.net
司法書士は訴訟家として誇りを持て

司法書士の裁判所の権益

1 司法書士は裁判所入りに関しフリーパス権を持つ
 権益を持つのは司法書士と弁護士のみき
 
2 司法書士は、最高裁判所の訴訟手続きができる。
 (しかし、最高裁に関与する司法書士は極めて少ない

3 司法書士は裁判所内に無料の事務所を設置できるが
 毎年 出願者は無い

4 司法書士は無試験で半自動的に公証人になれる権益
があるが、毎年 出願者が無い
 

889 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 08:51:51.40 ID:KXT7cjSb.net
>>882
やりすぎ
問研+蛭町本でオッケー

890 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 09:03:32.30 ID:N2y1NzWa.net
>>889
実際問題そこまで手を広げられないっす
口述終わったら急に勉強以外でやることが増えて忙しくなった

891 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 11:44:07.61 ID:0OM2NHBB.net
問研あれば蛭町の入門編は要らない気がするんだけどどうなの?
蛭町は3分冊に分けてるのが嫌

892 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 11:52:25.49 ID:w8lY4qOY.net
裁判所の内部に司法書士事務所を設置できるので
あれば希望者が殺到するとの反論もあろうから回答しておく

裁判所内部に権益を持つ司法書士は裁判専業でな
くてはならないが、裁判専業の司法書士が極小に
なり、裁判所専属司法書士が死亡したら後を継ぐ
ものがいなくなってしまった。

ここにいる新人司法書士は、ほぼ全員が登記家の
マタゴだから、裁判所内部に事務所を設ける事は
不可能です。

893 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 17:31:18.96 ID:OTRzxNw1.net
>>878
まあまあ、そう言わずに💦
肩の力抜いて楽しもうよ
司法書士の世界で気楽に人と話せるなんて新人研修の時くらいでしょ

894 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 18:08:24.75 ID:ZuXawS0N.net
【群馬】
コストコの時給1500円から IKEAは1300円から
 
 外資系大型店の全国一律好待遇が話題

周辺の店は「勘弁してほしい」
[ばーど★]

895 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 18:08:48.85 ID:ZuXawS0N.net
【群馬】
コストコの時給1500円から IKEAは1300円から
 
 外資系大型店の全国一律好待遇が話題

周辺の店は「勘弁してほしい」
[ばーど★]

896 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 18:08:59.93 ID:bUHo58Ge.net
>>892
マタゴって、何?
専門用語?
それとも、ツッコミ待ち?

897 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 18:37:30.29 ID:Ad0jwjSq.net
>>855
うちの事務所では研修をこまめにしているため
3年も勤務する司法書士は開業の実力がついて独立していく
いつかは開業したいと言う希望前提の方も採用もしているし
こっちもそのつもりで教育をしているから
全員が長期勤務とはならない
本当に長期勤務させるとしたら
ろくに教えないし飼い殺しになるように一部分の仕事しかさせない
大規模法人ではないから受託、段取り、申請書作成、完了処理、経理、備品管理、残書類の処理などもろもろすべてに
かかわってもらっている(個人事務所ならこれ普通だけど)
大規模法人だと一部の業態の段取りだけで
完了部分や経理部分も知らないとか
いろいろな顧客の業態にあわせた業務など全体を知らない人が多いから
永遠に開業ができない
そういう人で人間関係がよくないと
実務能力が足りないし、どうしても大規模法人から大規模法人への転職を繰り返すことになる
無資格者番頭に違法行為をさせられていたりもする
業務の一部分だけで良いなら教えるのも楽だし、教わるのも楽だから
ダラダラ長く勤務することはよくある
単純な業務で法令を忘れてしまうと
幅広い業務に挑戦する気力も無くなる
楽な業務に飼い慣らされて、能力的な転職ハードルが上がって
そんな長期勤務はあり得るだろうがそれアピールポイントと思う人にはあっている
研修、教育などする気も無いとか
最初から中身のない事務所で良いと言う方針もある
その分営業での集客は全力で
接待ゴルフとか飲み会とか
キックバックとか
受託のみかえりに隠ぺいしないといけない
システム利用料を払ったり
政治的な癒着関係ばかりが中心になる
そんなことばかりしている代表ほど大規模化する
接待ゴルフでほとんど事務所にいない代表もいるし
無資格者番頭が責任者となって違法行為が顧客へのアピールポイントだったりする
癒着関係で仕事がくるから
勤務司法書士の能力がなくても影響がない
そのため教育をせず飼い殺し中心の事務所となる
違法な方法の営業で癒着関係の仕組みを作るやり方の方が
大規模法人になりやすい

898 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 18:45:11.61 ID:dE7EN4nX.net
4行程度にまとめてくれよ
人から話が長いとか
何言ってるのかわからないとか
言われたことがあるだろ

899 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 18:49:53.34 ID:1hQ4IQ5Y.net
>>897
こういう話はためになります
でも今時ゴルフ絶対なんてあるの

900 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 18:50:32.22 ID:1hQ4IQ5Y.net
絶対じゃない接待

901 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 19:13:32.43 ID:u3nhheq0.net
>>897
毎年新人、タマゴ司法書士は新しく確実に供給されるから負のループと感じました。。。

士業者をネタにヒヨコ食い口入れ屋しようとする界隈もそんな感じなんだろうなあと

902 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 19:15:32.91 ID:u3nhheq0.net
>>899
サバゲーや狩りゲー系のオンラインゲーム接待かもしれないw
でも上にいる人らはまだまだおねえちゃんやお酒やゴルフが好きそう
偏見だけどXでギラギラしてる不動産屋さんもそんなイメージ

903 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 19:19:24.37 ID:7VR/sCeS.net
>>897
これこそ求める形
まぁなかなか無いよね

904 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 19:28:40.02 ID:Kg+areAe.net
不動産屋の社長はゴルフ好き
こんな司法書士法人も大量にある

https://pbs.twimg.com/profile_banners/223152179/1671846315/1500x500

https://takenaka-office.jp/action/event/2018_11.html

https://hikari-sihoushosi.com/2013/03/14/ゴルフの下見/

https://twitter.com/t_legal_matsumo/status/1697060396400890254

https://blueship-kobe.com/2023/04/24/ゴルフコンペ開催しました!/

http://www.hikichijimusyo.jp/news/20170524.html



司法書士 ゴルフコンペ
司法書士法人 ゴルフコンペ
で検索
(deleted an unsolicited ad)

905 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 20:03:23.52 ID:mbwwuajw.net
ブラックだったら、とっとと辞めたらいいだけのことだと思うけど
気の弱い人は難しいのかな

906 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 20:26:03.67 ID:Iy2AJZfb.net
>>891
あれをじっくり読むより
3冊目を繰り返すことかな?
そこで分からなかったら2冊目で調べる
1冊目は確かに問研があれば要らないかも

907 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 20:35:53.82 ID:v88XGgeb.net
我慢強い人がいるから
ブラックは存続している

908 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 20:56:51.49 ID:IKJCXez1.net
医師でもいたよね。ブラックに勤務して過労の極みで自害した人。

909 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 21:11:49.48 ID:F3nc04Fl.net
>>908
研修医は選択権がないんだよ

910 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 21:43:01.04 ID:dE7EN4nX.net
要件事実は、カトシン本よりも大島本の方が
分かりやすい

911 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 00:23:03.32 ID:yBnlwh6x.net
>>897
あなたの事務所に就職したいです?
なんていう事務所ですか?

912 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 00:27:20.51 ID:yBnlwh6x.net
>>910
何故、特別研修はカトシン本が推薦図書になってるんだ?
予備試験、司法試験受験生が一番使用してる、大島本が駄目な理由が分からない

913 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 06:19:02.83 ID:eX9CT1Dg.net
今日は、月と金星が縦にきれいに並んでたな

914 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 08:25:45.09 ID:PkbMZ8pt.net
カトシン先生は会の顧問で司法書士の裁判業務教
育に深く関与された方
ワシはこの本を30回以上は精読したが、何もわか
らなかった
この本一冊にどれ程の貴重な時間を費やしたかを
考えると怒りまん延だ。
悪書だとわかっていても上記の理由で推薦本とせ
ざるをえなかったのだろう。
大学教授が自分が書いた本を学生に教科書として売り付けるようなもの

915 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 08:40:23.57 ID:H8vTb6XX.net
司法書士でパートすると時給いくらかな

916 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 08:59:23.25 ID:0yOl4kXl.net
>>915
当地は田舎なので2,000円

917 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 11:53:06.19 ID:yBnlwh6x.net
>>914
なるほど
ありがとう
悪本買わずに済んで助かるわ

918 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 12:45:07.49 ID:2OWzLizX.net
>カトシン先生は会の顧問で司法書士の裁判業務教育に深く関与された方

なるほど。。。そういうことね

919 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 13:16:44.81 ID:LVqnRH7O.net
今は知らんが、オレが受けた頃の小山本は、
模範解答や解説がひどかった
過去問でまとまったものが、小山本しかなかったから
買わざるを得なかった

920 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 13:23:42.96 ID:ttU/ASZk.net
過去問なら 蛭町本3冊目は、過去問集だよ

921 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 16:09:13.28 ID:076LRZpM.net
>>916
ありがと!
一応スーパーとかよりは高いんだね

922 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 16:39:31.05 ID:ZWocmRXS.net
今日、司法試験の合格発表だったな。択一通過人数の半分以上合格してたね。
これ見ると受験者数少ないし、択一通過の半分以上受かるから俺でも行けそう?って奴司法書士合格者から出てきそうだけど甘く無いわな。
司法書士試験とは比べ物にならない程の難易度。
もう体と精神を壊す偏差値70超えの試験はやりたく無いと思うが、司法試験行く奴は凄いな

923 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 16:47:17.18 ID:076LRZpM.net
>>922
勉強内容は楽しそうだから司法書士の勉強内容ほど苦ではなさそう
司法書士より年いった人間に世知辛そうだからチャレンジする気にはならないけど

924 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 16:53:02.83 ID:FwPVDVHr.net
数字だけ見ると易しくみえるよな
短答通れば二人に一人以上受かる
まあ数字だけなんだけど

925 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 17:01:04.56 ID:LVqnRH7O.net
実際、裁判やったことある?
オレはやったことあるけど、
こんな仕事やりたいとは思わない

926 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 17:24:34.48 ID:yBnlwh6x.net
>>919
小山ってながめてわかる!ってやつ出してるけどあれの過去問解答宛てにならないの?
市販されてる過去問あれしかないのに
蛭町本って過去問にアレンジ加えてるよね?

927 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 17:26:32.96 ID:FwPVDVHr.net
刑事は知らんけど
民事はとにかく和解を薦めてくる
裁判官も弁護士も全員和解和解和解

928 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 18:01:51.79 ID:LVqnRH7O.net
オート○先生出てる動画見てみたけど
いつの間にかお爺さんみたいなってた
もしかして、講師も実務も引退したの?

929 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 18:05:29.57 ID:XwSNqW1q.net
友達が司法試験に合格してた、25歳
なんというか司法書士の合格祝賀会行く気なくなるわw
司法書士程度で浮かれてた自分が恥ずかしくなってきたw

930 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 18:06:51.55 ID:5vFWPlU0.net
うちらの試験もそうだけど記述式や論述式がある試験は数字以上の壁があるからなあ
出来ない奴はどれだけ時間かけても越えられない

931 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 18:08:55.83 ID:zv71RVGX.net
民事も刑事もやったことあるよ
たしかに民事早くから和解ワード炸裂だな

932 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 19:05:29.58 ID:FwPVDVHr.net
>>931
弁護士は負けて黒星付くの嫌だし
裁判官は判決文書くの面倒なんだろうなたぶん

933 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 20:10:55.01 ID:k5C/xrq4.net
X見てると司法試験と医師国家試験を同年合格してるスーパーエリートがいるなw
上を見たらきりが無いわw

934 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 20:54:30.50 ID:PkbMZ8pt.net
弁護士の本来業務は、法廷弁論だけであり
弁護士が訴状などの訴訟書類を書けば犯罪
(司法書士法違反)になっていた歴史的事実を
知らなければならない。

935 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 22:24:44.11 ID:ZWocmRXS.net
10日合格発表だよな。合格証っていつ届くの?

936 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 22:43:32.51 ID:LVqnRH7O.net
オレ、昔の合格者だども、
司法書士が第1志望の職業だたから
メチャクチャ嬉しかったことを思い出した
合格証書は、法務局でエライ人から
ひとりひとり手渡された
なんだか学校の卒業式のようであった

937 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 23:05:14.48 ID:sUBVxQ96.net
やっと司法書士取ったし、もう資格試験はいいや
簡裁認定取ったら、試験は卒業
どうやって生活していくか考えないと…

938 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 23:05:36.96 ID:p/ePKFuF.net
しかしあっちは月20万出た上一年間手厚く修習すんのに
こっちは20万払って数か月の研修とはな
国家資格という点では同じなのに待遇はまったく違うって哀しいよな

939 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 23:24:46.85 ID:LVqnRH7O.net
書類を集めたり、作成したり
まとめたり、役所に提出したり
そんな仕事が性に合っている

940 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 00:44:23.33 ID:TXm3Ccu1.net
>>922
民法だったか司法試験の短答満点のやつが司法書士の基礎本3300選見て難しくて半分しかわからないと言ってたツイートがあったな
あと短答の上位は司法書士組が掻っ攫ってるってよ

だから短答は問題ないし、あとは論文がハマれば合格できるので正直そんな難易度変わらないでしょ
司法書士の方が難易度高いって人も結構いる

ただ予備試験は無理だ、あれは人間のできるものじゃない、天才の塊

941 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 01:04:50.72 ID:4IA2knB8.net
仮に司法試験の方が難易度本当に低いなら司法書士目指す意味なんかなくないか?
司法崩れって言葉もあるしやっぱり司法試験の方が難しいでしょ
っていうかそうじゃないと司法書士目指す奴なんて全員ドMのバカじゃん

942 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 01:12:03.84 ID:wEo+1IBU.net
司法試験板見てみたけど過疎ってるなあ
合格発表あったてのに
ここもだけどやっぱ5chの時代は終わったのか

943 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 02:30:03.56 ID:TXm3Ccu1.net
>>941
司法崩れってよく使われてたのは旧司法試験時代でしょ
司法書士目指す意味ないと言うけど、社会人しつつ試験受けるなら現実的には司法書士か予備試験しかないわけで
あとお金無い人もロースクールいけない

時間とお金がないと挑戦すらできないんだから、司法書士の方が難易度高くても全然おかしい話じゃないよ
優秀な人は司法書士と予備試験に流れて難易度が上がりまくる

登記を仕事にしたいなら弁護士だと実質無理というのもあるけどそれは置いといて

944 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 07:00:00.47 ID:YBQ9BQY5.net
ここは合格者限定な
司法書士は全員に仕事ある所からスタート
弁護士はプライドズタボロの街弁懲戒廃業前提の代言人に逆戻り

945 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 07:58:00.40 ID:mrMnCO9s.net
予備試験は教養試験がなくなれば挑戦してもいいけどなぁ。
認定試験合格したら一部科目免除してくれてもよいのにね。

946 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 08:21:47.03 ID:bJJfY6vE.net
20代で受かったからロー行くか一瞬迷ったな

947 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 08:22:15.48 ID:hMlvAovg.net
かようまりの先生が半年で独立しろって言ってるけど、そんな奴採用したら事務所側からしたら1円の得にもならないよね

948 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 08:31:27.71 ID:AxGE6Ll0.net
実際中身は簡単な業務しかしていない司法書士が言いそう

949 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 09:03:29.23 ID:rpHZn1Uc.net
最初にブラックにはいると何年いても学ぶことねーなと思うのかもしれん

950 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 09:05:28.66 ID:rpHZn1Uc.net
何聞いても自分で調べろって放置されるとこもだったら独立でいいじゃんってなりそう

951 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 09:22:00.02 ID:hUjc3zzP.net
>>946
確かに
ローの入試対策の期間
ローの期間
本試験の期間
研修期間
を考えるとね

952 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 09:27:31.47 ID:hUjc3zzP.net
>>940
合格した同期が
旧司法から司法書士試験に
切替えた

953 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 09:33:07.02 ID:hUjc3zzP.net
が、合格までさらに5年かかった
そうな改めて司法書士試験も
相当な難易度やと再認識したよ

954 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 09:43:55.79 ID:8xbVs2FU.net
>>944
残念ながらないのもいるんだよな。

955 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 09:46:09.79 ID:7gJrranp.net
>>941
私、ドMのバカですけど
何か?

956 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 09:50:18.92 ID:LPbX/dAl.net
司法書士も弁護士も出身地は地方裁判所だから
両者に上下関係はない。
しかし、現実には不平等で差別偏見があるから
司法書士試験合格者な極力、司法試験を受験すべきだとおもいます。

司法試験に合格しなくても、司法書士はある程度 裁判業務ができる、しかし 後は省略

957 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 10:01:38.35 ID:LPbX/dAl.net
司法書士は医師と同等の高知能を要する高級専門職
弁護士がキャリアで司法書士がノンキャリアではなく
司法書士もキャリア職だ。

司法職のノンキャリアは、司法通訳人や裁判所書記官を示し、そこに司法書士は含まれていない。

958 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 10:17:38.00 ID:eJZskyPx.net
>>943
司法試験は短答3科目しかないのに基準点が6割弱、短答通過者の約半分が7割以下の得点だしな
論文メインの試験とはいえ、短答は論文1科目相当の配点あるから軽視できないはずなのに、かなりレベルが低い

金と時間に余裕あるが予備に合格できないような人がローに行くからなのか、ローの授業の負担が重いせいなのか、試験対策ろくにできないまま本番に臨む人が多いのかなと
その中で2人に1人が合格する試験だから、ボーダーのレベルはたぶんあまり高くない
問題自体は難しそうだし、論文8科目もあるから準備がハードな試験だとは思うけども

司法書士試験とは問われる能力の方向性が違うから、難易度比較はやめておく
旧司や予備が司法試験より圧倒的に難しいのは間違いない

959 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 10:40:53.17 ID:4IA2knB8.net
やっぱり
予備>>>>>>司法書士>司法試験
ってこと?
どっちも合格してる変態教えて欲しい

960 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 11:20:54.05 ID:4IA2knB8.net
正直自分は司法書士で満足できると思ってたし、自分にとってはこれ以上ないステータスなんだけど司法試験の方が簡単と言ってる掲示板のコメントやツイート、資格難易度格付けとか見ると心がもやるんだよねw
ほんと贅沢な悩みなんだけどw
あと1〜3年くらい頑張れば取れるのかなと思ってしまう笑

961 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 11:24:59.09 ID:rpHZn1Uc.net
予備受かっても司法試験落ちるやつもたくさんいるし、ロー経由だとほとんど受かんないんだから
 予備>司法
はないっしょ

962 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 11:41:03.91 ID:4IA2knB8.net
>>961
そんなにいる?
予備経由だと8〜9割くらい合格してないか?
ていうか
行政書士→司法書士
で玉砕するのが殆どっていうのはよく聞くけど
司法書士→司法試験
で玉砕するっていう話がほとんど聞かないのは司法書士の方が難しいもしくは同等くらいだからなのか、それとも司法試験に行こうと思う人が少ないからなのか

963 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 11:42:23.37 ID:4IA2knB8.net
予備経由だと97.5%の合格率っぽい
やっぱり
予備>司法
だよね

964 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 12:18:36.67 ID:TXm3Ccu1.net
旧司法試験>予備>>>司法書士>新司法試験
でいいよ

じゃあ新司法試験受けた方が良かったんじゃ?でも色々考えるとなあ
ってなるでしょ、ってことはやっぱり挑戦できる人が絞られてるわけで、身内で競ってるような物だから難易度上がりにくい

それでも他の試験に比べたらかなりの難易度ではあるけどね

965 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 12:20:48.62 ID:TXm3Ccu1.net
予備>司法試験
を疑うのは流石に知らなさすぎる

今年は若干下がったけど、予備ルートの合格率97%だぞ
問題も全体的に同じ感じ、というか科目がさらに多い

966 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 12:22:53.26 ID:TXm3Ccu1.net
>>960
ほんとに1〜3年頑張れば取れると思うよ

それと別に法科大学院を受験して合格し、2〜3年かけて卒業しないといけないけどな

ここで優秀な人材がどれだけ弾かれてるか

967 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 12:54:50.55 ID:0DdaLawy.net
また糞スレになってる

968 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 12:54:57.54 ID:4IA2knB8.net
>>966
司法書士で充分とか思ってたけどやっぱり弁護士も欲しいなと思うんだよね、1〜3年で取れるなら尚更
今25歳だから最短ルートで取れたら26〜27歳くらいになるからそこそこ勝ち組だと思うんだけどズルズルと長引いていざ合格した!ってなっても社会人経験が数年しかない30歳になると思うと怖いw

969 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:21:28.29 ID:pRkjhsS6.net
>>968
いやいや、最短ルートで26歳って司法試験の仕組み知ってる?

まずは来年に法科大学院を受験し、
一発で受かったら再来年に入学、
そこから3年間大学院生になり
卒業後一発合格できたら
翌年は一年間研修生

だから最短で30歳スタートだよ
お金もかなりかかる
ハードルが高すぎるんだよ今の司法試験は
社会人はこの時点で無理

970 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:24:49.81 ID:pRkjhsS6.net
いや31歳スタートになるのかな

971 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:27:15.84 ID:NbQxLXPh.net
社会人は趣味で予備試験受けるぐらいしかできないんだよ

972 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:32:15.79 ID:QFoFM1qI.net
>>945
教養は誰も勉強せずに受けるらしいよ
今は一般教養の論文廃止されて短答のみだから法律科目で
高得点取れば教養0点でも短答は受かる

973 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:38:24.73 ID:QFoFM1qI.net
>>961
公認会計士、司法試験、医師国家試験三冠の河野玄斗も
今年医師国家試験と司法試験を同年合格したsweetって奴も
全ての試験の中で予備試験が最難関と言ってる
三大国家資格の中では医師国家試験が一番簡単らしい

974 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:39:41.04 ID:4IA2knB8.net
>>969
いや今から既習で2月入試4月入学の大学院入ればいいのでは?まぁ未修でもいいけど
それに今は在学中の受験も認められてるからと思ったけど俺が間違ってるのか
仮に来年法科大学院一年生で司法試験に合格できたらどうなるんやろ

975 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:40:41.54 ID:QFoFM1qI.net
>>965
制度として歪んでるんだよね
前提条件満たすことの方が難しいなんて
司法試験より難易度高いならもうその時点で合格認めやれよと思うわ

976 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:43:46.76 ID:4IA2knB8.net
>>969
すまん、今調べたら後一年以内で卒業見込みとかの要件あるわ
だから最短でも27歳で司法試験に合格して、28歳で研修、29歳で弁護士登録可能ってところだわ

977 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:45:22.43 ID:4IA2knB8.net
やっぱり現実的じゃないなw
初めっから司法試験を目指す勇気がなかったから仕方ないわw

978 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:46:24.75 ID:GJstOAN+.net
>>974
別にあれはショートカットできるわけじゃない
卒業はしないといけない

979 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:53:38.29 ID:GJstOAN+.net
予備試験なら年数もお金も節約できるのにあえてロースクールを選んでいる人たちってさ

理由はその方が難易度が低いから、が99%でしょ
そりゃ難易度も下がるなと

合格率45%の高さを母数のレベルが高いから問題ない!って人いるけど
母数を絞るのが頭の良さだけならそうだよ
でも時間とお金が大きく関わってきてそこで人を弾いてるんだからちょっと話が違うよなと

980 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:53:54.15 ID:QFoFM1qI.net
>>977
優秀な人が司法書士合格から弁護士登録するまで何年かかるか
司法書士総合1位→認定考査合格→予備試験短答1位→司法試験総合40位
のこの人が参考になるよ
https://i.imgur.com/wHLqNNE.png

981 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:57:22.99 ID:GJstOAN+.net
>>974
大卒じゃないと大学院受験できないけど大丈夫?

理由あって大学行けなかったり中退したとか、やりたいことあって専門に行った優秀な人らは
もう積みよな

まあ認定的な例外ルートもなくはないみたいだけど

982 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:59:28.73 ID:GJstOAN+.net
>>980
天才すぎて何の参考にもならなくて笑う

983 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 14:03:53.16 ID:QFoFM1qI.net
認定考査受けずに予備試験にシフトするなら
23 司法書士合格
25 予備試験合格
25 司法試験合格
26 弁護士登録
が可能だね

984 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 14:07:12.57 ID:xEUw8PPd.net
20代なら予備挑戦してみりゃいいのに
ダメなら書士やらばいいんだし
おっさんになったら無理

985 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 14:11:30.87 ID:htjpBHKg.net
Xに流れてる司法試験合格しました!っての見てると心がざわつくよな。ここまできたらアドバンテージあるから行きたいってなるけど、流石にもう体壊したく無いし、これ以上無理だわ

986 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 14:14:43.11 ID:GJstOAN+.net
司法試験合格ツイート大量に流れてくるよな

でも考えたら司法書士の3倍合格してるんだから3倍流れてきても当たり前だなと

987 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 14:15:05.61 ID:bVa+hzpk.net
もしかして、このスレは社会人の経験がない
ヤツラばかりなのかな

988 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 14:19:22.37 ID:Yt3q2Hms.net
司法書士として働きたいんじゃないのか
それでよく合格できたな

989 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 14:34:35.73 ID:xEUw8PPd.net
そりゃ法律系の資格としては永遠の2番手だからな
どんなことがあっても絶対に司法試験は越えられないし法曹じゃないし

990 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 14:45:27.80 ID:gdqeu9YS.net
司法書士挫折した行政書士あたりが
年がら年中言ってそうw

991 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 15:08:40.21 ID:YBQ9BQY5.net
弁護士になってどうするの?
仮に受かっても1ヶ月目から事務所維持でパンクするわ
法テラ回って着手金と相談料せしめて、以下自転車操業
まあそんなレベルの連中とは意見合わなくて当然だけど

992 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 15:25:15.37 ID:QFoFM1qI.net
登記だけやってたらプライドは守られるけど簡裁業務やり始めたら嫌でも弁護士にコンプレックス感じ始めると思うよ
140万を超えると受任できないというショボさに
失敗小僧先生はそれが理由で認定考査受けてないって言ってたな
そっちを向いたらまた司法試験に合格したいという誘惑に駆られるって

993 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 15:31:07.95 ID:bVa+hzpk.net
もしかして、お前ら司法書士試験用のテキストを勉強しただけで合格してしまったんじゃないか?
そうであれば、法律の勉強やり直した方がいいぞ

994 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 15:49:59.80 ID:FcUuVDrD.net
難しい試験だからなんとなくという程度で目指して受かっちゃったってのもそこそこいるのかね
まあ若ければ1年2年寄り道しても良いんだろうし予備試験やってもいいんでない

995 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 15:50:13.68 ID:htjpBHKg.net
>>993
普通に司法書士用のテキスト使って合格してるだろ。寧ろ司法試験用のテキスト使ってたらコスパ悪すぎ。
お前みたいなのがベテになりがち

996 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 16:08:46.50 ID:xEUw8PPd.net
せめて控訴審の代理権もあればいいのに
過払いバブルが終わった今あんまり使い道ないのかもな

997 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 16:23:50.30 ID:QFoFM1qI.net
>>993
合格者の9割9分はそうでしょ
学者の基本書や専門書なんて
試験範囲外のことも沢山書かれててたり逆に試験に必要なことが書かれてなかったりして効率悪いしそういう勉強の仕方してる奴はベテ一直線だもの
商業登記の全てを網羅してるわけではないから松井の「商業登記ハンドブック」ですら読むのは合格後にしろと言われてるくらいだし

998 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 16:30:57.26 ID:4IA2knB8.net
>>981
もちろん大学は出てるよ
>>985
ほんとそれ、司法書士合格したし司法試験も頑張ればいけるのでは?と思わされる
たまに司法書士>司法試験っていう意見も出てくるから余計に

999 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 17:02:48.20 ID:5betyp3e.net
次スレ

令和5年度司法書士試験合格者サロン2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699516923/

1000 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 17:03:48.51 ID:5betyp3e.net
うんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200