2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

令和5年度司法書士試験合格者サロン1

1 :名無し検定1級さん:2023/10/13(金) 12:08:16.01 ID:U8YvdVgt.net
1年生同士、仲良くしましょう。
諸先輩方もアドバイスお願いします。

909 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 21:11:49.48 ID:F3nc04Fl.net
>>908
研修医は選択権がないんだよ

910 :名無し検定1級さん:2023/11/07(火) 21:43:01.04 ID:dE7EN4nX.net
要件事実は、カトシン本よりも大島本の方が
分かりやすい

911 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 00:23:03.32 ID:yBnlwh6x.net
>>897
あなたの事務所に就職したいです?
なんていう事務所ですか?

912 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 00:27:20.51 ID:yBnlwh6x.net
>>910
何故、特別研修はカトシン本が推薦図書になってるんだ?
予備試験、司法試験受験生が一番使用してる、大島本が駄目な理由が分からない

913 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 06:19:02.83 ID:eX9CT1Dg.net
今日は、月と金星が縦にきれいに並んでたな

914 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 08:25:45.09 ID:PkbMZ8pt.net
カトシン先生は会の顧問で司法書士の裁判業務教
育に深く関与された方
ワシはこの本を30回以上は精読したが、何もわか
らなかった
この本一冊にどれ程の貴重な時間を費やしたかを
考えると怒りまん延だ。
悪書だとわかっていても上記の理由で推薦本とせ
ざるをえなかったのだろう。
大学教授が自分が書いた本を学生に教科書として売り付けるようなもの

915 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 08:40:23.57 ID:H8vTb6XX.net
司法書士でパートすると時給いくらかな

916 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 08:59:23.25 ID:0yOl4kXl.net
>>915
当地は田舎なので2,000円

917 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 11:53:06.19 ID:yBnlwh6x.net
>>914
なるほど
ありがとう
悪本買わずに済んで助かるわ

918 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 12:45:07.49 ID:2OWzLizX.net
>カトシン先生は会の顧問で司法書士の裁判業務教育に深く関与された方

なるほど。。。そういうことね

919 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 13:16:44.81 ID:LVqnRH7O.net
今は知らんが、オレが受けた頃の小山本は、
模範解答や解説がひどかった
過去問でまとまったものが、小山本しかなかったから
買わざるを得なかった

920 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 13:23:42.96 ID:ttU/ASZk.net
過去問なら 蛭町本3冊目は、過去問集だよ

921 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 16:09:13.28 ID:076LRZpM.net
>>916
ありがと!
一応スーパーとかよりは高いんだね

922 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 16:39:31.05 ID:ZWocmRXS.net
今日、司法試験の合格発表だったな。択一通過人数の半分以上合格してたね。
これ見ると受験者数少ないし、択一通過の半分以上受かるから俺でも行けそう?って奴司法書士合格者から出てきそうだけど甘く無いわな。
司法書士試験とは比べ物にならない程の難易度。
もう体と精神を壊す偏差値70超えの試験はやりたく無いと思うが、司法試験行く奴は凄いな

923 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 16:47:17.18 ID:076LRZpM.net
>>922
勉強内容は楽しそうだから司法書士の勉強内容ほど苦ではなさそう
司法書士より年いった人間に世知辛そうだからチャレンジする気にはならないけど

924 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 16:53:02.83 ID:FwPVDVHr.net
数字だけ見ると易しくみえるよな
短答通れば二人に一人以上受かる
まあ数字だけなんだけど

925 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 17:01:04.56 ID:LVqnRH7O.net
実際、裁判やったことある?
オレはやったことあるけど、
こんな仕事やりたいとは思わない

926 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 17:24:34.48 ID:yBnlwh6x.net
>>919
小山ってながめてわかる!ってやつ出してるけどあれの過去問解答宛てにならないの?
市販されてる過去問あれしかないのに
蛭町本って過去問にアレンジ加えてるよね?

927 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 17:26:32.96 ID:FwPVDVHr.net
刑事は知らんけど
民事はとにかく和解を薦めてくる
裁判官も弁護士も全員和解和解和解

928 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 18:01:51.79 ID:LVqnRH7O.net
オート○先生出てる動画見てみたけど
いつの間にかお爺さんみたいなってた
もしかして、講師も実務も引退したの?

929 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 18:05:29.57 ID:XwSNqW1q.net
友達が司法試験に合格してた、25歳
なんというか司法書士の合格祝賀会行く気なくなるわw
司法書士程度で浮かれてた自分が恥ずかしくなってきたw

930 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 18:06:51.55 ID:5vFWPlU0.net
うちらの試験もそうだけど記述式や論述式がある試験は数字以上の壁があるからなあ
出来ない奴はどれだけ時間かけても越えられない

931 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 18:08:55.83 ID:zv71RVGX.net
民事も刑事もやったことあるよ
たしかに民事早くから和解ワード炸裂だな

932 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 19:05:29.58 ID:FwPVDVHr.net
>>931
弁護士は負けて黒星付くの嫌だし
裁判官は判決文書くの面倒なんだろうなたぶん

933 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 20:10:55.01 ID:k5C/xrq4.net
X見てると司法試験と医師国家試験を同年合格してるスーパーエリートがいるなw
上を見たらきりが無いわw

934 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 20:54:30.50 ID:PkbMZ8pt.net
弁護士の本来業務は、法廷弁論だけであり
弁護士が訴状などの訴訟書類を書けば犯罪
(司法書士法違反)になっていた歴史的事実を
知らなければならない。

935 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 22:24:44.11 ID:ZWocmRXS.net
10日合格発表だよな。合格証っていつ届くの?

936 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 22:43:32.51 ID:LVqnRH7O.net
オレ、昔の合格者だども、
司法書士が第1志望の職業だたから
メチャクチャ嬉しかったことを思い出した
合格証書は、法務局でエライ人から
ひとりひとり手渡された
なんだか学校の卒業式のようであった

937 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 23:05:14.48 ID:sUBVxQ96.net
やっと司法書士取ったし、もう資格試験はいいや
簡裁認定取ったら、試験は卒業
どうやって生活していくか考えないと…

938 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 23:05:36.96 ID:p/ePKFuF.net
しかしあっちは月20万出た上一年間手厚く修習すんのに
こっちは20万払って数か月の研修とはな
国家資格という点では同じなのに待遇はまったく違うって哀しいよな

939 :名無し検定1級さん:2023/11/08(水) 23:24:46.85 ID:LVqnRH7O.net
書類を集めたり、作成したり
まとめたり、役所に提出したり
そんな仕事が性に合っている

940 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 00:44:23.33 ID:TXm3Ccu1.net
>>922
民法だったか司法試験の短答満点のやつが司法書士の基礎本3300選見て難しくて半分しかわからないと言ってたツイートがあったな
あと短答の上位は司法書士組が掻っ攫ってるってよ

だから短答は問題ないし、あとは論文がハマれば合格できるので正直そんな難易度変わらないでしょ
司法書士の方が難易度高いって人も結構いる

ただ予備試験は無理だ、あれは人間のできるものじゃない、天才の塊

941 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 01:04:50.72 ID:4IA2knB8.net
仮に司法試験の方が難易度本当に低いなら司法書士目指す意味なんかなくないか?
司法崩れって言葉もあるしやっぱり司法試験の方が難しいでしょ
っていうかそうじゃないと司法書士目指す奴なんて全員ドMのバカじゃん

942 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 01:12:03.84 ID:wEo+1IBU.net
司法試験板見てみたけど過疎ってるなあ
合格発表あったてのに
ここもだけどやっぱ5chの時代は終わったのか

943 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 02:30:03.56 ID:TXm3Ccu1.net
>>941
司法崩れってよく使われてたのは旧司法試験時代でしょ
司法書士目指す意味ないと言うけど、社会人しつつ試験受けるなら現実的には司法書士か予備試験しかないわけで
あとお金無い人もロースクールいけない

時間とお金がないと挑戦すらできないんだから、司法書士の方が難易度高くても全然おかしい話じゃないよ
優秀な人は司法書士と予備試験に流れて難易度が上がりまくる

登記を仕事にしたいなら弁護士だと実質無理というのもあるけどそれは置いといて

944 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 07:00:00.47 ID:YBQ9BQY5.net
ここは合格者限定な
司法書士は全員に仕事ある所からスタート
弁護士はプライドズタボロの街弁懲戒廃業前提の代言人に逆戻り

945 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 07:58:00.40 ID:mrMnCO9s.net
予備試験は教養試験がなくなれば挑戦してもいいけどなぁ。
認定試験合格したら一部科目免除してくれてもよいのにね。

946 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 08:21:47.03 ID:bJJfY6vE.net
20代で受かったからロー行くか一瞬迷ったな

947 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 08:22:15.48 ID:hMlvAovg.net
かようまりの先生が半年で独立しろって言ってるけど、そんな奴採用したら事務所側からしたら1円の得にもならないよね

948 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 08:31:27.71 ID:AxGE6Ll0.net
実際中身は簡単な業務しかしていない司法書士が言いそう

949 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 09:03:29.23 ID:rpHZn1Uc.net
最初にブラックにはいると何年いても学ぶことねーなと思うのかもしれん

950 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 09:05:28.66 ID:rpHZn1Uc.net
何聞いても自分で調べろって放置されるとこもだったら独立でいいじゃんってなりそう

951 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 09:22:00.02 ID:hUjc3zzP.net
>>946
確かに
ローの入試対策の期間
ローの期間
本試験の期間
研修期間
を考えるとね

952 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 09:27:31.47 ID:hUjc3zzP.net
>>940
合格した同期が
旧司法から司法書士試験に
切替えた

953 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 09:33:07.02 ID:hUjc3zzP.net
が、合格までさらに5年かかった
そうな改めて司法書士試験も
相当な難易度やと再認識したよ

954 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 09:43:55.79 ID:8xbVs2FU.net
>>944
残念ながらないのもいるんだよな。

955 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 09:46:09.79 ID:7gJrranp.net
>>941
私、ドMのバカですけど
何か?

956 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 09:50:18.92 ID:LPbX/dAl.net
司法書士も弁護士も出身地は地方裁判所だから
両者に上下関係はない。
しかし、現実には不平等で差別偏見があるから
司法書士試験合格者な極力、司法試験を受験すべきだとおもいます。

司法試験に合格しなくても、司法書士はある程度 裁判業務ができる、しかし 後は省略

957 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 10:01:38.35 ID:LPbX/dAl.net
司法書士は医師と同等の高知能を要する高級専門職
弁護士がキャリアで司法書士がノンキャリアではなく
司法書士もキャリア職だ。

司法職のノンキャリアは、司法通訳人や裁判所書記官を示し、そこに司法書士は含まれていない。

958 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 10:17:38.00 ID:eJZskyPx.net
>>943
司法試験は短答3科目しかないのに基準点が6割弱、短答通過者の約半分が7割以下の得点だしな
論文メインの試験とはいえ、短答は論文1科目相当の配点あるから軽視できないはずなのに、かなりレベルが低い

金と時間に余裕あるが予備に合格できないような人がローに行くからなのか、ローの授業の負担が重いせいなのか、試験対策ろくにできないまま本番に臨む人が多いのかなと
その中で2人に1人が合格する試験だから、ボーダーのレベルはたぶんあまり高くない
問題自体は難しそうだし、論文8科目もあるから準備がハードな試験だとは思うけども

司法書士試験とは問われる能力の方向性が違うから、難易度比較はやめておく
旧司や予備が司法試験より圧倒的に難しいのは間違いない

959 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 10:40:53.17 ID:4IA2knB8.net
やっぱり
予備>>>>>>司法書士>司法試験
ってこと?
どっちも合格してる変態教えて欲しい

960 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 11:20:54.05 ID:4IA2knB8.net
正直自分は司法書士で満足できると思ってたし、自分にとってはこれ以上ないステータスなんだけど司法試験の方が簡単と言ってる掲示板のコメントやツイート、資格難易度格付けとか見ると心がもやるんだよねw
ほんと贅沢な悩みなんだけどw
あと1〜3年くらい頑張れば取れるのかなと思ってしまう笑

961 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 11:24:59.09 ID:rpHZn1Uc.net
予備受かっても司法試験落ちるやつもたくさんいるし、ロー経由だとほとんど受かんないんだから
 予備>司法
はないっしょ

962 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 11:41:03.91 ID:4IA2knB8.net
>>961
そんなにいる?
予備経由だと8〜9割くらい合格してないか?
ていうか
行政書士→司法書士
で玉砕するのが殆どっていうのはよく聞くけど
司法書士→司法試験
で玉砕するっていう話がほとんど聞かないのは司法書士の方が難しいもしくは同等くらいだからなのか、それとも司法試験に行こうと思う人が少ないからなのか

963 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 11:42:23.37 ID:4IA2knB8.net
予備経由だと97.5%の合格率っぽい
やっぱり
予備>司法
だよね

964 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 12:18:36.67 ID:TXm3Ccu1.net
旧司法試験>予備>>>司法書士>新司法試験
でいいよ

じゃあ新司法試験受けた方が良かったんじゃ?でも色々考えるとなあ
ってなるでしょ、ってことはやっぱり挑戦できる人が絞られてるわけで、身内で競ってるような物だから難易度上がりにくい

それでも他の試験に比べたらかなりの難易度ではあるけどね

965 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 12:20:48.62 ID:TXm3Ccu1.net
予備>司法試験
を疑うのは流石に知らなさすぎる

今年は若干下がったけど、予備ルートの合格率97%だぞ
問題も全体的に同じ感じ、というか科目がさらに多い

966 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 12:22:53.26 ID:TXm3Ccu1.net
>>960
ほんとに1〜3年頑張れば取れると思うよ

それと別に法科大学院を受験して合格し、2〜3年かけて卒業しないといけないけどな

ここで優秀な人材がどれだけ弾かれてるか

967 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 12:54:50.55 ID:0DdaLawy.net
また糞スレになってる

968 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 12:54:57.54 ID:4IA2knB8.net
>>966
司法書士で充分とか思ってたけどやっぱり弁護士も欲しいなと思うんだよね、1〜3年で取れるなら尚更
今25歳だから最短ルートで取れたら26〜27歳くらいになるからそこそこ勝ち組だと思うんだけどズルズルと長引いていざ合格した!ってなっても社会人経験が数年しかない30歳になると思うと怖いw

969 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:21:28.29 ID:pRkjhsS6.net
>>968
いやいや、最短ルートで26歳って司法試験の仕組み知ってる?

まずは来年に法科大学院を受験し、
一発で受かったら再来年に入学、
そこから3年間大学院生になり
卒業後一発合格できたら
翌年は一年間研修生

だから最短で30歳スタートだよ
お金もかなりかかる
ハードルが高すぎるんだよ今の司法試験は
社会人はこの時点で無理

970 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:24:49.81 ID:pRkjhsS6.net
いや31歳スタートになるのかな

971 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:27:15.84 ID:NbQxLXPh.net
社会人は趣味で予備試験受けるぐらいしかできないんだよ

972 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:32:15.79 ID:QFoFM1qI.net
>>945
教養は誰も勉強せずに受けるらしいよ
今は一般教養の論文廃止されて短答のみだから法律科目で
高得点取れば教養0点でも短答は受かる

973 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:38:24.73 ID:QFoFM1qI.net
>>961
公認会計士、司法試験、医師国家試験三冠の河野玄斗も
今年医師国家試験と司法試験を同年合格したsweetって奴も
全ての試験の中で予備試験が最難関と言ってる
三大国家資格の中では医師国家試験が一番簡単らしい

974 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:39:41.04 ID:4IA2knB8.net
>>969
いや今から既習で2月入試4月入学の大学院入ればいいのでは?まぁ未修でもいいけど
それに今は在学中の受験も認められてるからと思ったけど俺が間違ってるのか
仮に来年法科大学院一年生で司法試験に合格できたらどうなるんやろ

975 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:40:41.54 ID:QFoFM1qI.net
>>965
制度として歪んでるんだよね
前提条件満たすことの方が難しいなんて
司法試験より難易度高いならもうその時点で合格認めやれよと思うわ

976 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:43:46.76 ID:4IA2knB8.net
>>969
すまん、今調べたら後一年以内で卒業見込みとかの要件あるわ
だから最短でも27歳で司法試験に合格して、28歳で研修、29歳で弁護士登録可能ってところだわ

977 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:45:22.43 ID:4IA2knB8.net
やっぱり現実的じゃないなw
初めっから司法試験を目指す勇気がなかったから仕方ないわw

978 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:46:24.75 ID:GJstOAN+.net
>>974
別にあれはショートカットできるわけじゃない
卒業はしないといけない

979 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:53:38.29 ID:GJstOAN+.net
予備試験なら年数もお金も節約できるのにあえてロースクールを選んでいる人たちってさ

理由はその方が難易度が低いから、が99%でしょ
そりゃ難易度も下がるなと

合格率45%の高さを母数のレベルが高いから問題ない!って人いるけど
母数を絞るのが頭の良さだけならそうだよ
でも時間とお金が大きく関わってきてそこで人を弾いてるんだからちょっと話が違うよなと

980 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:53:54.15 ID:QFoFM1qI.net
>>977
優秀な人が司法書士合格から弁護士登録するまで何年かかるか
司法書士総合1位→認定考査合格→予備試験短答1位→司法試験総合40位
のこの人が参考になるよ
https://i.imgur.com/wHLqNNE.png

981 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:57:22.99 ID:GJstOAN+.net
>>974
大卒じゃないと大学院受験できないけど大丈夫?

理由あって大学行けなかったり中退したとか、やりたいことあって専門に行った優秀な人らは
もう積みよな

まあ認定的な例外ルートもなくはないみたいだけど

982 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:59:28.73 ID:GJstOAN+.net
>>980
天才すぎて何の参考にもならなくて笑う

983 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 14:03:53.16 ID:QFoFM1qI.net
認定考査受けずに予備試験にシフトするなら
23 司法書士合格
25 予備試験合格
25 司法試験合格
26 弁護士登録
が可能だね

984 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 14:07:12.57 ID:xEUw8PPd.net
20代なら予備挑戦してみりゃいいのに
ダメなら書士やらばいいんだし
おっさんになったら無理

985 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 14:11:30.87 ID:htjpBHKg.net
Xに流れてる司法試験合格しました!っての見てると心がざわつくよな。ここまできたらアドバンテージあるから行きたいってなるけど、流石にもう体壊したく無いし、これ以上無理だわ

986 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 14:14:43.11 ID:GJstOAN+.net
司法試験合格ツイート大量に流れてくるよな

でも考えたら司法書士の3倍合格してるんだから3倍流れてきても当たり前だなと

987 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 14:15:05.61 ID:bVa+hzpk.net
もしかして、このスレは社会人の経験がない
ヤツラばかりなのかな

988 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 14:19:22.37 ID:Yt3q2Hms.net
司法書士として働きたいんじゃないのか
それでよく合格できたな

989 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 14:34:35.73 ID:xEUw8PPd.net
そりゃ法律系の資格としては永遠の2番手だからな
どんなことがあっても絶対に司法試験は越えられないし法曹じゃないし

990 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 14:45:27.80 ID:gdqeu9YS.net
司法書士挫折した行政書士あたりが
年がら年中言ってそうw

991 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 15:08:40.21 ID:YBQ9BQY5.net
弁護士になってどうするの?
仮に受かっても1ヶ月目から事務所維持でパンクするわ
法テラ回って着手金と相談料せしめて、以下自転車操業
まあそんなレベルの連中とは意見合わなくて当然だけど

992 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 15:25:15.37 ID:QFoFM1qI.net
登記だけやってたらプライドは守られるけど簡裁業務やり始めたら嫌でも弁護士にコンプレックス感じ始めると思うよ
140万を超えると受任できないというショボさに
失敗小僧先生はそれが理由で認定考査受けてないって言ってたな
そっちを向いたらまた司法試験に合格したいという誘惑に駆られるって

993 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 15:31:07.95 ID:bVa+hzpk.net
もしかして、お前ら司法書士試験用のテキストを勉強しただけで合格してしまったんじゃないか?
そうであれば、法律の勉強やり直した方がいいぞ

994 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 15:49:59.80 ID:FcUuVDrD.net
難しい試験だからなんとなくという程度で目指して受かっちゃったってのもそこそこいるのかね
まあ若ければ1年2年寄り道しても良いんだろうし予備試験やってもいいんでない

995 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 15:50:13.68 ID:htjpBHKg.net
>>993
普通に司法書士用のテキスト使って合格してるだろ。寧ろ司法試験用のテキスト使ってたらコスパ悪すぎ。
お前みたいなのがベテになりがち

996 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 16:08:46.50 ID:xEUw8PPd.net
せめて控訴審の代理権もあればいいのに
過払いバブルが終わった今あんまり使い道ないのかもな

997 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 16:23:50.30 ID:QFoFM1qI.net
>>993
合格者の9割9分はそうでしょ
学者の基本書や専門書なんて
試験範囲外のことも沢山書かれててたり逆に試験に必要なことが書かれてなかったりして効率悪いしそういう勉強の仕方してる奴はベテ一直線だもの
商業登記の全てを網羅してるわけではないから松井の「商業登記ハンドブック」ですら読むのは合格後にしろと言われてるくらいだし

998 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 16:30:57.26 ID:4IA2knB8.net
>>981
もちろん大学は出てるよ
>>985
ほんとそれ、司法書士合格したし司法試験も頑張ればいけるのでは?と思わされる
たまに司法書士>司法試験っていう意見も出てくるから余計に

999 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 17:02:48.20 ID:5betyp3e.net
次スレ

令和5年度司法書士試験合格者サロン2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699516923/

1000 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 17:03:48.51 ID:5betyp3e.net
うんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200