2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建士】宅地建物取引士 801

1 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 11:07:28.42 ID:rQutYB15.net
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 799(780)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1696566463/

2 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 15:19:04.46 ID:jfDpCMPr.net
>>1

2週間独学合格プラン

みんほし問題集3冊を1冊あたり3日で終わらせる(テキスト見ながら)。 前日やった範囲は必ず軽く復習する。よく理解できない所はYouTube見るのもいい。

→みんほし2週目を3日でやる

→苦手分野中心に過去問(アプリや道場)を残り2日間やる。自分用暗記リストを作る(テキストに付箋貼るとか)

→当日朝は統計と暗記リストをひたすら回転

3 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 15:21:36.22 ID:f9NXjOp7.net
たしかに、1日6時間睡眠だと17時間は勉強できるから

14日✕17時間=238時間

4 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 15:41:43.05 ID:8dPbbPJC.net
大災害回の予感。吐き気が酷い

5 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 15:45:07.86 ID:f5VwJJY9.net
48って3よね?

6 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 15:54:36.39 ID:u4uenyUg.net
>>5
1だよ

7 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 15:54:38.89 ID:/YQ6z2k5.net
答え合わせの祭りが始まるぞお
わくわくどきどき

8 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 15:55:22.07 ID:pSMiCinu.net
>>2
これ

9 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 15:55:31.20 ID:u4uenyUg.net
全事業者数は12.9万だから
14万を越えてない
だから1

10 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 15:56:33.54 ID:DGar8R7X.net
電磁祭り

11 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 15:57:29.91 ID:FZVVIiFt.net
宅建戦隊デンジマン

12 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:06:40.57 ID:hy2H3rP7.net
鳥海先生の予想まだかよ

13 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:08:25.26 ID:smAkuL4a.net
>>9
合ってたー💧

14 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:10:41.49 ID:ZauHR83G.net
民法4問/10問しか取れていなかったのに、総合40問正解でワロタw
余裕の合格になってしまったわ
やはり民法半分取れなくてもOKだったな

15 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:14:41.95 ID:hHM+14I/.net
>>14
落ちてるやん

16 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:14:47.02 ID:hHM+14I/.net
>>14
落ちてるやん

17 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:17:13.15 ID:0CCyw7yG.net
去年34点組だか同盟だかが騒いでるのを見て
同じく34点だった自分がものすごく情けなく思えて今年は頑張った結果
宅建ドットコムの採点で44点だったわ
精度低いだろうから点数変動しそうだけど無事合格できそうだ

18 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:17:23.40 ID:0CCyw7yG.net
去年34点組だか同盟だかが騒いでるのを見て
同じく34点だった自分がものすごく情けなく思えて今年は頑張った結果
宅建ドットコムの採点で44点だったわ
精度低いだろうから点数変動しそうだけど無事合格できそうだ

19 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:17:31.97 ID:l+WZSJBB.net
>>11
なんか年齢わかる。

20 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:18:04.26 ID:GOhwmyC6.net
IT重説

21 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:18:23.30 ID:smAkuL4a.net
みんな高いと思う
怖いな

22 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:24:22.45 ID:EhLNsCjF.net
1-1
2-1
3-2
4-4
5-4
LECと日建合致

23 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:28:33.32 ID:JSK9bJNX.net
悪天候+易化=合格点上振れ

24 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:30:43.65 ID:EhLNsCjF.net
6-3 6-2
7-3 7-4
8-3
9-2
10-3 10-1

LEC 日建
割れるな答え

25 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:31:59.18 ID:EhLNsCjF.net
11-4
12-3
13-2
14-2
15-4

26 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:32:52.93 ID:EhLNsCjF.net
16-1
17-3
18-1
19-1
20-4

27 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:35:11.41 ID:hNzY60JR.net
帰宅して採点、40点だった
民法がムズすぎて3点だった
けど他は37点取れたから9割正解できた
民法が激難な代わりに他はかなり簡単だったなあ

28 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:40:28.78 ID:f5VwJJY9.net
>>9
マジか 8年増加は覚えてたのに
そこで…

29 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:45:00.25 ID:f5VwJJY9.net
今回過去問だけとか、独学の人は厳しいんじゃない?
あと今必要な知識を問題に出してきた感あるよね
昔の重箱を突くようなじゃなくて、今空き家が多いからとか電子とかで出してきてる感じがする

30 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:45:13.24 ID:T6zmuThU.net
┏━━┳━┳━┳━┳━┓
┃ ┃1 ┃2 ┃3 ┃4 ┃
┣━━╋━╋━╋━╋━┫
┃問1 ┃●┃○┃○┃◯┃
┣━━╋━╋━╋━╋━┫
┃問2 ┃●┃○┃○┃○┃
┣━━╋━╋━╋━╋━┫
┃問3 ┃○┃◯┃◯┃○┃
┣━━╋━╋━╋━╋━┫
┃問4 ┃○┃●┃◯┃●┃
┣━━╋━╋━╋━╋━┫

31 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:45:43.17 ID:a1RlA4uy.net
36っぽいんだがどうかな?

32 :かつての合格者:2023/10/15(日) 16:45:47.68 ID:58OAazzy.net
お疲れ様でした。
今日はゆっくりと休んで疲れを癒して下さい。
自己採点は予備校の速報が出揃った明日以降でも大丈夫だと思います。

人事をつくした今、
疲れを癒し天命を待ちましょう。

皆さん努力が合格へと繋がることを祈っております!

33 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:45:50.86 ID:RoVPAeEf.net
>>24
どんな問題よ
われるってよくわからん

34 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:45:58.69 ID:a1RlA4uy.net
36っぽいんだがどうかな?

35 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:46:10.01 ID:znGwRIWe.net
後半一時間は尿意との戦いだった

36 :かつての合格者:2023/10/15(日) 16:47:50.28 ID:58OAazzy.net
>>27
おめでとうございます!

37 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:49:31.61 ID:zX49YENg.net
>>24
6が時効、7が配偶者居住権

38 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:49:53.96 ID:g8z9W+Ro.net
9月15日スタートで31
ナメてたわw

39 :かつての合格者:2023/10/15(日) 16:50:10.37 ID:58OAazzy.net
>>34
人事をつくした今、
疲れを癒し天命を待ちましょう!
良い結果が出ることを願っております。

40 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:52:09.57 ID:NG92lvvX.net
過去問道場の解答速報、最初の速報から変わった?

41 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:52:20.78 ID:v7GCAWLN.net
電磁マン

42 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:52:26.15 ID:4kpy6w1r.net
>>35
ワイはパンパ−ス履いていったで
だから安心やった

43 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:52:53.01 ID:5Us9QEYp.net
アガルートで34点+アルファ…来年も頑張る!

44 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:53:12.46 ID:a1RlA4uy.net
採点ミスしてた
37っぽいんだがどうだろうか?

45 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:53:20.87 ID:CabmCGq3.net
そういえば統計の紙なんてくれなかったぞ。
てきとうに選んだら当たってたけど。

46 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:53:40.90 ID:tbsR1wL7.net
日建学院生のデータ
1-5
https://i.imgur.com/DluYxoI.jpg
6-25
https://i.imgur.com/2CjtVW8.jpg
26-30
https://i.imgur.com/Tr9VbeN.jpg
31-50
https://i.imgur.com/fGAuvMm.jpg

日建学院【暫定】合格ボーダー
36±1

47 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:53:40.65 ID:YNe+xlMz.net
ちょっと簡単すぎだった。
ボーダー39±1ぐらいじゃないかなー

48 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:53:46.26 ID:ArIutTAf.net
Xの反応見る感じだと合格点38~40はありそう。

49 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:53:57.79 ID:XeN2J12V.net
36点をどうか合格点にして下さい

50 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:54:25.37 ID:IocNjg+h.net
39
びみょいなーーー

51 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:54:41.14 ID:smAkuL4a.net
>>32
ありがとうございす
そして、今日までありがとうございました

52 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:55:02.27 ID:XeN2J12V.net
>>50
さすがに合

53 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:55:06.77 ID:RoVPAeEf.net
>>37
比較的簡単そうなジャンルだけどなあ
問題見ないとわかんねーや

54 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:55:19.89 ID:4JtP3aCc.net
難しいと思ったら45点だった
2択まで迷ってわからずに◯つけた問題、全部合ってた
こんな奇跡もあるもんだなあ
かつ合さん、やったよ、僕

55 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:55:21.90 ID:6dZRcsIP.net
問41って答えなに

56 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:55:24.49 ID:Z7YS5/6C.net
日建合格推定点36
現時点で

57 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:55:42.47 ID:cWHhEx2a.net
二時間って長いよなぁ
せめて途中退席有りにしてほしいわ
一時間暇だった

58 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:56:12.08 ID:CabmCGq3.net
何でみんな高得点なんだよ。
まさか38で落ちるとかないだろな。

59 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:56:28.92 ID:6q8VYY2r.net
法令上の制限と税金は簡単だったね
そこで満点近く取れないと今回はきつそう
業法は個数問題多かったけど、例年並みなのかな
権利関係は難しかったから、過去問回してるだけの人は取れなかったと思う

60 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:56:44.72 ID:smAkuL4a.net
>>53
時効の再取得は独学の人には難しいかな

61 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:57:03.50 ID:p5nY/ZOX.net
>>46
権利ひでーな
正解率悪すぎる

62 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:57:09.53 ID:eQ0GJ0d7.net
SNSは基本できた人が報告することがどの試験でも多いから余りあてにならない
(全く足りなくて上げる人もいるけど)
日建が35-36-37なら高めにしても+2までとして39ならとりあえず大丈夫って考えていいんじゃね?
日建とLECで解答割れてるっていうのが気になるけど

63 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:57:10.82 ID:AQnqjDYg.net
とりあえず合格を確信した人はとっとと登録実務講習の予約を入れといたほうがいいよ
あれはあっという間に予約で埋まるから

64 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:57:19.40 ID:XeN2J12V.net
>>55
1と2が誤りで2つ

65 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:57:42.88 ID:IocNjg+h.net
>>52
流石に確認したけど2点くらいは失う可能性あるじゃん?
権利関係がカスだった

66 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:57:57.25 ID:b8spfwmo.net
日建が36って言ってるなら36だろうな。
例年通りのボーダーだろ。

67 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:58:04.31 ID:cmlDYXL/.net
今年の試験は難しかったやろ?

68 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:58:19.58 ID:Z7YS5/6C.net
毎年みんなめちゃくちゃ高い事言うんだよ
で、後になって結局いつもべらぼうに高い合格点ではない

69 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:58:36.39 ID:HqpeXbu5.net
>>38
凄いよ、一ヶ月で18しかとれんかったw

70 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:59:01.25 ID:JJcqEKuc.net
>>34
無理

71 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:59:20.99 ID:qM4HGOFk.net
過去問周回ダメって棚田先生言ってたけど本当にそうだね。市役所の戸籍とか消費者センターの解説も読まないと受からんわ。

72 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:59:41.64 ID:44QPD05Q.net
問題全部出揃った?
俺も解いてみようと思うんだが

73 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:00:50.51 ID:a1RlA4uy.net
37なんですがどうでしょうか!?

74 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:00:59.91 ID:8Ndh3SpH.net
36。。。
たのむ!

75 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:01:03.47 ID:8Ndh3SpH.net
36。。。
たのむ!

76 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:01:08.94 ID:QXjg+S3P.net
ユーキャンの解答速報早いな。
自己採点43点だぁ。
合格間違いなしw

77 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:01:18.77 ID:eQ0GJ0d7.net
業法の1問目の電磁的方法のオンパレードとかやめてくれよ
さすがにあそこまでは覚えてないわ

78 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:01:24.12 ID:10qK5ObT.net
ユーキャン 38
40は取れたと思ったのに余裕なくなったわ

79 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:01:43.52 ID:0c067uW/.net
>>61
筋肉すごい現役司法書士が受けて権利2問落としとる
相当難しかったんかな

80 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:01:51.11 ID:JJcqEKuc.net
>>73
ギリギリ

81 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:01:52.90 ID:ZhyiS7Zs.net
37点だった
ギリギリ合格かギリギリ不合格やなこれ

82 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:02:15.35 ID:XwZDW4gk.net
今年は37だな

83 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:02:38.51 ID:APgAm7EN.net
ここで抵当権の計算出るってしつこく言ってる人いたから真に受けて対策したら本当に出た
ありがと

84 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:02:41.79 ID:smAkuL4a.net
一年に一回ってキツいね
ショックで事故るといかんから帰ってからやろうっと

85 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:02:48.18 ID:tbsR1wL7.net
日建学院一部解答
https://i.imgur.com/W9uSkfy.jpg

86 :かつての合格者:2023/10/15(日) 17:03:12.74 ID:58OAazzy.net
>>51
お疲れ様でした
今日は美味しいものを食べてゆっくり休んでくださいね!

87 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:03:18.51 ID:k6EXRzUK.net
今回は去年よりは簡単だったらしいね

88 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:03:33.19 ID:9wiPL4Ak.net
34、取らしてください。

89 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:03:35.06 ID:yReOzJ81.net
来年はユーキャンでも使うかな

90 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:03:43.36 ID:9wiPL4Ak.net
34、取らしてください。

91 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:03:44.35 ID:9wiPL4Ak.net
34、取らしてください。

92 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:03:45.39 ID:xvJQ/Yh4.net
【速報】
ボーダー40点

93 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:04:25.74 ID:Df2aHHT0.net
8月から勉強して、27なんだが、、どうすればいいんだこれ

94 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:04:41.30 ID:WeYjp8Yw.net
38,9だろうよ

95 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:04:45.44 ID:XeN2J12V.net
>>76
平均点上げてくれてありがとうございます

96 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:05:12.30 ID:VSio959c.net
>>79
現役司法書士受験生なら満点やろ

97 :かつての合格者:2023/10/15(日) 17:05:15.78 ID:58OAazzy.net
>>54
奇跡でなく
努力の結晶です!
おめでとうございます!

98 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:05:21.46 ID:pSMiCinu.net
権利関係意味不明と思って答案用紙に適当なマークしたら9問正解だった
抵当権の問題なんてさっぱり分からんかったけど当たってしう強運っぷり

99 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:05:22.96 ID:8IjCAUdI.net
5問免除って普通に勉強してりゃ5分で全部取れるから時間削られる分不利だと思ってたけど今回難しかったんか

100 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 17:05:37.45 ID:XwZDW4gk.net
>>83
難易度上げるなら抵当権の計算は出すからな  予想的中だわ

総レス数 1002
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200