2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

令和5年度司法書士試験反省会 part8

1 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:44:14.06 ID:NXaeU45j.net
前スレ
令和5年度司法書士試験反省会 part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697015445/

298 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 12:40:15.46 ID:f9ZWFZup.net
>>296
ごめんなさい言い過ぎました。ワイは疑ってません。
カンニングが疑われる程の高得点が取れてるってことだ。
本試験では魔物が潜んでて実力者と言われてる人達がバンバン落ちてるからな。

299 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 12:41:15.42 ID:f9ZWFZup.net
下の人を見て安心するのではなく、
上の人を見て自己を奮い立たせるワイであった。

300 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 12:57:26.24 ID:ym2YV0o2.net
>>283
ツイッターなんてファンタジーだろ

301 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 13:42:14.51 ID:/ITOTuTu.net
ある司法書士の先生がブログで、順位何番で合格したかは気にしないが、
何回目で合格したかは採否の判断の上で重要って書いてた
短期合格者はそれだけ与えられたタスクを素早く正確に処理できる人物という評価になるから
つまりバカ正直に長期ヴェテですと申告すればその分だけ就職も厳しくなるということ
こういうこと書かれると正直に回数申告すべきか悩むな

302 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 14:19:47.43 ID:p6Mb9lRn.net
バーカ

303 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 14:32:11.57 ID:m0EGtLsc.net
>>301
それって詐称して見栄張るやつを引き寄せてしまうリスクあるんじゃないか
順位、合格年は証明できるが、受験回数や期間は証明しようがないから
お試し受験除くなんていうインチキ申告が何の悪気もなく平気でまかり通ってるところあるし、おそらく面接でウソを見抜けない
選考の趣旨はわかるけど、詐称しやすいものを重要な基準に据える、しかもその基準をブログで公開するってのはリスク管理として大丈夫なのかと逆に思う

304 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 16:23:23.50 ID:K0HAa+qE.net
>>297
身長188センチのデブで名字は中山か
少なくとも研修先一緒だったら一目でわかるかな

305 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 17:38:26.27 ID:chtpm8/e.net
>>301
事務所の方向性や経営者によって求める人物像が違うのは普通の会社と変わらない
そんなことも分からんて社会人経験浅いのか?

306 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 17:53:20.39 ID:iAUEWGbH.net
IT○RUさんに絡んだ老害って誰?
TL見ても分からんのだが
腕時計に嫉妬するとか無職、貧乏合格者、プー太郎書
士とかかな?

307 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 17:56:31.52 ID:rTqeZi6m.net
>>305
ええ浅いですが何か

308 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 17:57:57.67 ID:rTqeZi6m.net
今までは浅いことにコンプレックス抱えていたが
これからは胸を張って生きていける
司法書士試験合格者という免罪符を得たからな!

309 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 18:02:05.96 ID:XPtG5rWe.net
専業無職の社会不適合者のくせにXで馴れ合いできるの逆にすげえよな
子育てが大変な専業主婦です、仕事大変なサラリーマンですって人たちから確実に内心馬鹿にされてるのに

310 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 18:10:10.54 ID:chtpm8/e.net
>>307
じゃあ知らんのもしょうがない

311 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 18:22:27.20 ID:2MGZ/wVO.net
>>304
レポよろ!

312 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 18:36:56.54 ID:2MGZ/wVO.net
>>301
一般論ではないんじゃない?
専業兼業他その人の背景によるんじゃないかねぇ〜

313 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 18:52:06.66 ID:BGfepB5J.net
>>301
俺はベテだけど採用された事務所のボスからは根性あるね、とか受験回数のことでは肯定的なことは言われた。たぶんほとんどの人は気にしない。兼業だとどうしても長くなるし

314 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 18:58:53.84 ID:K0HAa+qE.net
司法書士試験合格してる奴なんて一部の天才除いて根性の塊やろ

315 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 19:04:08.99 ID:f9ZWFZup.net
>>314
舐めてて普通に受かったワイは天才か?
普通に仕事もしてるし土日は子供の世話しつつ隙間に勉強したり遊びに連れてったりで
たまに模試受けに行かせてもらって平日もろくに勉強時間取れなかったんだけど普通に上位で受かったわ。
なーんだ、ワイ天才だったんだ。ワイ君シュゴイ

316 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 19:07:40.58 ID:Zq1bgwjO.net
>>315
すごいねー天才だねー
みんな拍手ぅ!パチパチパチ!

317 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 19:10:15.10 ID:8Wo1e5yn.net
>>315
昨日のスペースの方たちのお仲間?笑

318 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 19:17:52.25 ID:K0HAa+qE.net
>>315
受験回数3回目までで合格したら天才だよ
よってあなたは天才だ

319 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 20:15:31.64 ID:lIzwm402.net
自分は独学お試し5年だけど
本気出してからは2年だから
2発合格と自称してよい?

320 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 20:22:06.16 ID:f9ZWFZup.net
>>318
アリガトウ!お試し受験入れて受験3回目ダヨ

321 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 20:39:44.68 ID:AvqIruK6.net
>>297
彼は実家暮らしだから親からお小遣いをもらっている。
年齢45半ば〜後半になるが、職歴(バイト含めて)一切なしという珍しい人間。
>>304
身長はそれぐらいだね。ガタイがでかいから目立つよ。
中山だけで即分かる。
集合研修で遭遇するかもね。

322 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 21:12:50.96 ID:AZM/lCtZ.net
>>319
もちろんおk
司法試験10年やったあと転向して半年でも半年一発やで

323 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 21:12:57.14 ID:J4fVMIZl.net
>>321
親から小遣いか。。。職歴一切なしは凄いな。病歴とかあるんかね?

324 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 21:23:01.95 ID:J4fVMIZl.net
>>321
親から小遣いか。。。職歴一切なしは凄いな。病歴とかあるんかね?

325 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 21:28:43.33 ID:J4fVMIZl.net
>>321
親から小遣いか。。。職歴一切なしは凄いな。病歴とかあるんかね?

326 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 22:04:31.95 ID:lIzwm402.net
>>321
12年前から思い立って専業受験生になったってブログに書いてあったがそれ以前何してたんだろ
大学は出てるのか?

327 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 22:13:32.11 ID:Pd6LyPWL.net
あの誹謗中傷してた奴なら司法書士法2条違反で不合格なんじゃない?

328 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 22:28:22.85 ID:KO8fOuEh.net
ダーツの人も商登記述思ったよりも点取れなかったみたいね

329 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 22:35:21.96 ID:J4fVMIZl.net
しっかし中山達〇って、凄いな。職歴無し40代ニートで、これから司法書士として社会デビューするのか。
R2 口述試験会場乗り込み事件を考えると、絶対、まともじゃないな。病気だったが治ったとか?

330 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 23:07:55.90 ID:x3+w7kF+.net
中山そんなにデカいの?
渋谷フォーラム8で見かけたら写真撮って
Xにポストするね

331 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 23:13:51.46 ID:OUM1CaG9.net
Rioponとやら
今年はTACの答練番長やるみたいだなw
TAC受講生の方たちはご愁傷さま
あれだけ答練模試で毎回高得点叩き出せる力があるのに本番で2回連続コケるなんて余程運が悪いなーw
ま、インチキはしてないと信じてる信者もいるみたいだし自己ブランディングには成功してるけどなw

332 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 23:29:30.94 ID:HC0YJe94.net
>>331
模試の結果の画像はアップするのに本試験の成績通知を載せないのがひっかかるわ
単純に答練模試番長なのかそれとも
まあ通信だとやりたい放題できるしな
模試の成績上位も通信生で多くが占められてるのも事実ではある

333 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 23:33:49.38 ID:J4fVMIZl.net
走馬灯さん、「そういや、トラさん元気だろうか…」とか言ってるが、
中山 (from:tora2020xyz) でX検索すると真逆のポストが多数あるぞ。

334 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 23:34:39.38 ID:J4fVMIZl.net
>>330
今年の口述は試験会場違うだろw

335 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 00:07:52.44 ID:VLbVGLij.net
>>333
中山の一方的思い込み。
トラ姉さんとやり取りしたことがあるけど
かなり迷惑がっていた。

336 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 00:20:13.18 ID:/FdROeJm.net
口述てどんなヤバい奴も受かるのか?

337 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 00:23:09.72 ID:Uac0S2td.net
某中山さんはとらさんにもやらかしてたのかな?

338 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 00:28:09.44 ID:CLE/fVzK.net
どうやったら全部分かりませんで受かる口述試験のモチベーション保てるんだ?

339 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 00:30:19.57 ID:MGrqYAJi.net
>>325
あるよ。実名垢のとき自ら告白していたから。
>>326
大学夜間卒→ニート→ニート兼司法書士受験生だね。
実名垢のときはプロフに詳細な学歴を載せていたし
個人情報も積極的にツイートしていたねww

340 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 00:35:23.10 ID:YzqELOY8.net
あの人統失の陰謀論者からよくここまで寛解できたな

341 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 02:18:26.55 ID:WFW+LlwX.net
>>339
大学どこ?
>>340
正直今のポスト見てるとそんなに変な人には見えないね
病気のせいだったのならやむを得ない部分もあるのかも

342 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 06:07:51.92 ID:pGfxKChw.net
>>333
最新に切り替えて見たら中山って奴ヤバすぎワロタ
得点も全然ダメだし妄想やべえな…
Y○とかともつるんでたんだな
だからあいつらも嫌われてるんだと納得w
Y○は昨年受かって中山相手にしなくなったのかねw

343 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 06:09:53.07 ID:cSdHI7I1.net
>>332
本当に模試で不正するような人は本試験の結果も嘘を嘘つくか、垢消すとかするだろうから

344 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 06:19:20.45 ID:JDPN3MBa.net
明治2部てのはみた。

俺もリアタイ組だが当時見ていた奴らからしたら病気ならねで済ませられないのかもな。酷かったよ。
あれ以来プロフ写真なし実名垢は警戒してしまう。

345 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 06:36:47.98 ID:NVwY2HzR.net
自己顕示欲の塊のXユーザーは総合落ちか記述基準点落ちなら画像上げてるよ
上げないってことは択一基準点落ちなんだよ

346 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 06:46:44.59 ID:NoWhS/0O.net
>>343
本試験の点数だけは今年も去年も自己申告だから嘘の可能性もあるってことか
今年なんて確か上乗せ16問とか言ってたから通知を載せてもよさそうなもんなのにな
まあ2年連続模試でS連発して安定した成績を残す実力があるなら2年連続本試験落ちるってのは考えにくい

347 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 07:22:30.45 ID:cSdHI7I1.net
Xでも何人かいるが、3年連続で総合落ちとか記述基準点落ちとかは普通にいる。しかもことしは記述基準点落ちが100人いるとか言われてるし

348 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 07:35:25.45 ID:yRhhzZos.net
模試でS判定(しかもトップクラス)なら択一も記述も取れる実力あるはずなのにな
2年連続でS判定なら昨年受かってたろと。
まあX(Twitter)なんてその程度なんだよw

349 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 08:00:22.74 ID:s1xwa/pr.net
模試の結果は毎回ドヤ顔でアップするのに上乗せ16問の本試験結果はアップしないのなぁぜなぁぜ?

350 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 08:35:35.82 ID:FlcwdQKE.net
な○るも総合落ち言って、例年出してる成績通知出してないわ

351 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 08:36:26.92 ID:Uauph7MZ.net
>>344
なるほど。リアタイだった人は殆どが「ヒド過ぎ」「許せない」と言ってるわな(海〇講師も含め)。
やっぱり一切接点持たない方が無難なようだ。
時々コメしている、義〇さんとか斎〇(カブトムシ)さんとかミ〇さんにも伝えたい。

352 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 08:46:33.15 ID:Uauph7MZ.net
やるお、走〇灯にブロックされたのね。。。
まあ、うまいこと5chの宣伝してるわw

353 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 08:55:36.49 ID:kFssiZB1.net
弟に鉄アレイで殴られ警察沙汰になった。
電波が悪いのは権力者の仕業で自分に妨害電波による攻撃と騒いでいた。
警察に相談するも解決されなかったので、インターポールによる仕業と思っていた。

354 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 09:35:56.46 ID:YD1Iml2C.net
>>332
都会は知らんけど予備校講座の受講生の全体の8割は通信生だとチューターから聞いた
本試験サイズの模試答練ぐらいは直前期は会場受験シミュレーションするのが一般的だがシミュレーション精度を捨てても地理的時間的制約から全く行かないで受かる人間もいるから
不正云々は本人の胸のうちだろう

355 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 09:38:21.05 ID:YD1Iml2C.net
地方受験なんだがLECファイナル答練とか広い教室に三人ぐらいしかいないとかザラだったわ
模試はさすがに埋まってきてたが
公開最終回は本試験日近すぎてガラガラ

356 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 09:47:27.54 ID:YD1Iml2C.net
>>346
ないとは言い切れないのがこの試験の本当に嫌いなところ
稀だろうけどね
特に今年の記述は

357 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 09:48:03.98 ID:Uauph7MZ.net
>>353
弟に殴られた話は聞いた(殴られた写真もアップしてたとか)。
マジ、やべえ奴だな。知らずにXで絡んでる同期合格者に伝えたいもんだ。

358 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 09:53:05.14 ID:YD1Iml2C.net
>>353
家族関係は健常者でもあり得る話
片方が警察呼んでやるーみたいなね

病気からいろいろやらかしたがとりあえず解決して寛解小康状態の人という認識
合格は合格

メンがヘラったことある受験生とか精神疾患通院歴あり合格者とか難関資格なら一定数いる
別に珍しくもない

359 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 09:54:44.01 ID:YD1Iml2C.net
>>357
みんな知ってると思うよ?

360 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 10:05:53.54 ID:YD1Iml2C.net
ハム氏の件も宅建行政書士の指導は自由かと

司法書士受験コンサルも勉強会延長的スタンスだから好きにしたらいいと思う
俺は利用する価値を見出さないってだけ

人材系情報商材系コンサルやってる奴が対象の有資格者ばかりかというと全くそんなことないしむしろマシな方w

多分5ヶ月合格の辰巳松本講師も下位合格で講師業始めた最初の5年ぐらいは同期にディスられたり当時の2チャンネルでバッシングされまくったりしてたらしいぞ

361 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 11:07:36.73 ID:yRhhzZos.net
定型約款なんて改正民法の目玉の一つだし、準備してなかった中○がアホなだけじゃんっていうw
海野は改正論点はすぐには出ないとか言ってたらしいが、それにキレてたのかなw

362 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 11:08:02.01 ID:3ICwN53C.net
からんでる人もクセつよだったり複垢同時進行だったりだから心配しなくていいと思うよw
それに本人たちが実際接して判断すればよいと思う。

363 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 11:16:39.49 ID:MGrqYAJi.net
>>341
病気が原因としても陰謀論振りかざして
無関係な都内の開業者まで巻き込んだからな。
誹謗中傷の件も数人の開業者が止めるよう
説得したが、一切スルー。
彼らは実名インプットされているから
リアクションはあるだろうね。

364 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 11:47:49.68 ID:30xz+w+G.net
>>360
いい選手がいいコーチとは限らないというしな
自分が勉強する能力と人にアドバイスする能力はベクトルが違うところがある
超上位でも、頭よすぎると凡人のできなささが理解できなかったりするから
同じ目線でアドバイスできるかどうかってのが一番大事かな

365 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 12:03:45.54 ID:5A5NslcB.net
>>363
禿同
病気だったとしても対外へ危害を加えるようなのはちっとなあ。
それにそのままツイ廃してて寛解するんかね?
なんにせよ、中山達〇=走馬灯は開業者/予備校/当時の受験生の記憶に残り、
近寄ってはいけない危険人物として永久に許されない。

366 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 12:27:57.25 ID:WFW+LlwX.net
>>352
でも走馬灯について5ちゃんに書いてあることは全部デマだって擁護してるじゃん

367 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 12:40:09.22 ID:WFW+LlwX.net
>>347
答練模試の記述では常に60点以上
本番だけ30.5すら取れないなんてあり得るかねえ

368 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 12:45:13.33 ID:Uauph7MZ.net
>>366
あれ、完全に逆説だよ、よく読めばわかるw
そもそも彼、昨年の合格者だしねw

369 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 12:53:41.38 ID:PaSpYHCW.net
>>367
嘘ついてると思うんならそれでいいんじゃない
俺は総合落ちも記述基準点落ちも経験してるからそっち寄りの考えになってしまうのかもしれない

370 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 12:59:00.72 ID:3ICwN53C.net
表とここも違うしね。
他人の心配はしなくていいよ。

うろ覚えだから名前は出せないけど
去年某有名垢主催のスペースについてヲチられてて
誰が参加してたのか画像を貼ってくれた人がいたんだけど
左上によく某とからんでる奴のアイコンがあった。
でもその画像を貼ってくれた奴のIDは某をディスっていたような。←ここうろ覚え。
表で仲良くても匿名だとこんななんだってそっ閉じした記憶あり。
俺の夢の話かもしれんがね。

なんとなく思い出した。

371 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 12:59:59.65 ID:H+MLtCi4.net
そう言えば3欄の債務者変更1件でやったらその後の登記も含めて0点だったっぽいの?

372 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 15:08:45.74 ID:yd/AbDmg.net
>>371
何回その話出るんだよ(笑)
普通に採点されてる。採点されたと言ってる人も沢山いるし、何よりも俺自身も間違いなく採点されてる点数だった

373 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 15:34:32.73 ID:myQC3mZn.net
>>365
今は落ち着いているけど、病が病だけに寛解は難しいと思う。とにかく彼に近寄らないことが一番だね。
関係がこじれた時に病が再発していたら、攻撃対象になるだけ。当時は開業者にも容赦なかったから。
知らずに絡んでいる人間はほんと気の毒。

374 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 15:39:08.26 ID:R3iQDEXD.net
>>371
一件でやっちゃたけど明らかに採点されてる
もし全部0点だったら間違いなく基準点以下で落ちてた

375 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 15:42:14.61 ID:YD1Iml2C.net
>>370
世間とかネットの評判なんてそんなもんよね

376 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 18:09:15.45 ID:lDgTACaR.net
ダーツの人も病気か
長期間の勉強ってからだに悪いんだな

377 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 18:22:34.76 ID:oQ62aCPd.net
>>371
ミスターはそういってたけど多分採点されてるよ
今まで答案分析してきた松本講師も却下されない登記申請は採点されるって意見だし
及ぼす変更と順位変更は債務者変更してなくても却下されないからな

378 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 18:23:11.81 ID:ueidF/se.net
>>376
何の病気?

379 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 18:28:33.87 ID:lDgTACaR.net
>>378
慢性疲労症候群だってさ

380 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 21:42:56.34 ID:pGfxKChw.net
>>372
んじゃ、27.5しか取れてないミスターとか、基準点30.5の連中は一体どこをどう間違ってこんな史上最低点になるんだよw
豚氏は不動産21.5で商業全面白紙だったらしいが、不動産は結構書いてた模様
採点も雑だったのかね。商業の激辛採点説は濃厚なのかな?

381 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 21:49:20.11 ID:iyEpvexa.net
【医療事故】前立腺がんでない患者男性に前立腺全摘手術 施術前の生検で検体取り違えか… 

男性は手術後、尿漏れなどの症状が出ているということです。

殺された方マシやろこんなん(´・ω・`)

382 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 22:25:04.29 ID:pGfxKChw.net
>>381
看護師は派遣まだ禁止だっけな?外人は増えてる?
司法書士はまだ派遣禁止だから質は高い(という建前で直接雇用の機会が大きい)

383 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 23:36:43.41 ID:kjc/FRjU.net
懲戒喰らってるくせにあんまりウロチョロすんなよ

384 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 00:32:44.13 ID:FuBpZtkv.net
>>380
商業登記法は裏面まで小問含めて全て埋めた
赤松式で28.5ぐらいだったけど、成績は19だったわ

どんなに厳しく採点しても24はあると思ってたから、20を割ってて目が点になった(笑)

確かに記憶があやふやな箇所は2つくらいあったけど、ほぼ正確に再現出来てると思う
今回見てると商業登記法の点数が思ったより低いって言ってる人が多いと思う

385 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 00:35:54.33 ID:qy1a3N6o.net
>>296
自宅受験の人全員1問くらいは盛ったことはあるやろな

386 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 00:46:07.55 ID:lbtIW0D9.net
>>384
Lec再現
不登記15.5 商業登記27
本試験
不登記22.5 商業登記22
不登記は枠ズレはしてない、1欄添付書面のミスのみ、3欄登記事項壊滅、4欄は空欄
商業登記表は添付書面のミス2〜3個,議決権ミスのみ
裏は募集株式の資本金の額ミス、役員退任登記ミス、添付書面壊滅、最後の株式の数の問題正解
自分の出来から推測すると
不登記1欄の配点がかなり高い
不登記4欄の配点が1点レベル
商業登記表の配点が少し低い
商業登記裏の配点が少し高い
って個人的には思う

387 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 01:05:12.47 ID:ZTzKwBcf.net
>>380
商業登記が悪かったんじゃね
記述の合計は晒してたけど不登と商登の内訳は出してないから

388 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 01:08:38.10 ID:APzgsjAp.net
見りゃわかるのにリオさんにストレートできいちゃう
そういうところだろうねー。

389 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 01:24:51.02 ID:nmq5HVNl.net
だいたい自己採点から-7,8点の感じだな商登は
なにか大幅減点ポイントあるのかもしれない
そこそこ取れた思ったら実際は一桁点だった人も多いんじゃないかな

390 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 01:36:59.36 ID:joZ1u+cl.net
たまにスペース覗くと常に走馬灯(中山達○)がいるな。
暇人だからXしかやることないんかね。

391 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 01:45:56.27 ID:W73QO+cS.net
ヘンテコ問題出すぐらいだし、採点も本番独自の極端な傾斜配点とかあると思うんで、LECとのズレはある意味想定内かと
逃げ切り取れてるなら、要は上位50%越えるかどうかだけわかればいい話なんで、細かいこと気にせずだいたいイメージできればよい
真ん中より上というとわりと行けそうに見えるけど、択一通過者同士なので思ったほど甘くないんで、厳しめに予想したほうがいい

392 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 03:38:03.60 ID:LXpivS4a.net
>>386
今回の記述で40点超えておられる方は皆さん優秀ですね。
なんとか基準点は上まってたので合格出来ましたが、高得点を取ろうと思ったら純粋にオートマ記述だけでは難しいですね

やはり本番形式の問題に慣れる必要があると痛感しました。
模擬試験2回だけしか本番形式の問題をやらなかったんですが、この3ヶ月基準点を超えてるか超えてないか気が気でなかったので、
来世も゙もし司法書士試験受けるなら本番形式の問題をやり込みます(笑)

393 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 07:49:44.45 ID:rKgBNLii.net
>>388
そういやBCさんも全く関係ないポストにわざわざリプ送って聞いてたよな
ここで話題に上がる連中ってやっぱアレなのね

394 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 07:56:15.70 ID:euDVEWMP.net
>>390
ずっと無職で、今回合格して勉強しなくてよくなったので、全くやることなし。
Xで5000人近くをフォローし、一日画面に張り付いてはエアリプ三昧。こわっ

395 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 09:15:02.85 ID:YkttFj2m.net
>>390
去年の◯◯さんと同じだね。

もう一組のビジネス組も今年は心配。

396 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 09:41:23.19 ID:joZ1u+cl.net
走馬灯は職歴全くなし、人付き合いも全くなしだから
一般常識もリアルのコミュ力も持ち合わせていない。
だから、平気でああいうリプを送り付けてしまうんだろうね。誹謗中傷も当初は健常な状態で始めたんだから、生い立ちの成せるわざとしか考えられない。

397 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 09:50:08.78 ID:YkttFj2m.net
>>393
講師スレで特定受験生の点数をゲスるよりは
直接問い合わせしているからある意味よいのか!?
あっちではそんなに気になるなら直で聞けよと言われている笑

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200