2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

令和5年度司法書士試験反省会 part8

48 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 12:58:15.26 ID:0pT2IGlG.net
昨日成績通知届いてました。
択一56、記述不登25、記述商登9.5
ワンチャンあるかなと思ってたけど記述商登の採点
厳しめなのか思ってたより点数付いてなかったのが痛かったです。
3回受けてボーダー付近に辿り着くことができなかったし20代前半を終える節目だし大人しく今回限りで撤退することにしました。
大学在学中に取引士(宅建)と行政書士は一発合格できたけど司法書士はそれよりも1ランクどころか2ランクくらいの試験かなと肌で感じました。

新卒で大手ディベロッパーに就職して開発関係の用地取得で司法書士さんとお仕事させて頂く機会があり、自分も挑戦してみようとここ数年のコロナ禍でのテレワークの合間に勉強したり軽い気持ちで始めたけど自分にはフルタイムで働きながらはハードル高かったです。
今年の合格者にグラビアアイドルとジムインストラクターされながら合格された方がいらっしゃるとか話題になってるけど凄い人がいるものだと感心しました。

自分はこの試験から撤退して本業の不動産ディベロッパーに専念しますが不動産業界と司法書士さんは深い繋がりがあると思いますので、将来何かのご縁でここでお話参考にさせて頂きました令和5年度の合格者さんと一緒にお仕事できたらいいなと思っております。
有難うございました。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200