2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

令和5年度司法書士試験反省会 part8

1 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 17:44:14.06 ID:NXaeU45j.net
前スレ
令和5年度司法書士試験反省会 part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697015445/

891 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 08:25:07.04 ID:2QHMiSmN.net
>>881
>>884
家族の闘病介護生活長かったので言うのですが、退院したら終わり、とは限らず日常生活の立て直しにもお時間がかかると思うので、ご家族を含め焦らずゆっくり進んでいただきたいです……
早く笑顔でお会いできますように( ´∀`)

892 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 08:31:53.83 ID:2PS+41py.net
>>883
これただの構ってちゃんだよ
もし現実的なアドバイス送ったら絶対怒るに決まってるから
この人自分をヨシヨシしてくれる人以外は拒絶してるもん

893 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 08:51:37.35 ID:+Z8KMY3v.net
司法書士試験に受験回数1回で受かったとか
数ヵ月の勉強で受かったとか
順位が1番で合格したとか
元○○なのに司法書士になることができたとか
自ら公表してる人たちは、いい歳こいて自慢したいと
いうことだろ

894 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 08:52:30.42 ID:+CUuPu16.net
>>878
択一8割取っても全然安心圏じゃない試験だからね
問題との相性とか当日の脳の調子とか運の影響は出やすい
ちょっとのミスで大減点もあるし、意味不明な採点調整もあるし
実力は合格圏内に安定させることはできるけど、毎年必ず合格できるかといえば微妙

895 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 08:55:50.94 ID:lAJmuibl.net
>>886
結局はその人次第とは思いますね。
例えばそれまでの職歴で社会人マナーを身につけている
そういうのも大事だと思いたいですね。

896 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 08:57:56.87 ID:Z0WI71Hm.net
純粋に疑問なんだけど、BCさんはどんな理由というか何目的で答練繰り返してるんだろう
ここ見てるなら答えてほしいなー

897 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 08:58:57.59 ID:lAJmuibl.net
>>891
そうですね。体力筋力を戻したりしつつ
今までお忙しかった分ゆっくりお家で静養してほしいですね。

898 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 09:02:17.14 ID:BR5qugzb.net
>>883
>>892
詳細なネガキャンまとめで粘着振りが常軌を逸していて怖い
専業主婦叩きするミソジニーみたい

家族関係含めて他人が本当に恵まれた環境かなんてポストだけからは分からないよ
プライバシーから詳しくポストはしないが暴れたら男の力でないと大変なパワー系要介護度高めの成人した娘さんいるっぽいし
この方、アラフィフぐらいだよね?
田舎の旧家ならではのしがらみもいろいろあるようだ
維持管理も賃貸マンションや築浅一軒家よりずっと大変だろう

他人の人生なんだから晒してしつこく叩くとか悪趣味が過ぎる
目に余るよ

899 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 09:12:22.35 ID:BR5qugzb.net
走馬灯氏の件も部外者が海野先生を棍棒、大義名分に叩きたいだけに見えて傍から見てるとモヤる
部外者にいつまでも蒸し返されるのは海野先生にかえってご迷惑では?

危険性を注意喚起してやってるんだ~!て何様なのかと
木村花さん事件の野次馬とやってること同じですがな

本人がこれからも自分の行動に応じて責任を取らされていくことであって他人には関係ないと思う
精神疾患の寛解状態が事実なら、ネガティブな刺激を過剰に与えるのは最悪手で
受け入れられないなら「黙って距離を置く」が一番だと思うのですが
彼のことはかなり知られていて、いちいち知らされなくてもみんないい大人ですから同ブロック同期で対処が必要な事態ならリアルで十分対処するかと

それをせずに匿名掲示板で延々とやるのは不合格撤退者の私怨かなと思ってしまう

900 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 09:16:05.93 ID:eeVH+v32.net
凡人には働きながらの一発合格て信じられんわ

901 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 09:17:03.97 ID:BR5qugzb.net
>>893
自慢は別にしても良いしほとんどは営業、人脈づくり目的に見えますね
他人への見下しを露骨に外部に出さなきゃ自ら勝ち取った実績を別に誇るのは自由です

過剰な人は合格する前によほど満たされない欲があったんだなあ、て内心思うだけです

902 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 09:19:13.57 ID:ay+B/UXf.net
専業で10年かかったとか言ってる人とはさすがに距離おくわ

903 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 09:21:31.05 ID:FBrTaII3.net
夫が家に居て司法書士目指す傍らで娘の介護を引き受ける
妻が外に働きに出る
司法書士になったら今度は夫が働きに出る(予定)
別にこういう役割分担で全然いいと思う
もしBCさんが主婦なら誰も叩かなかっただろ
主婦はいいけど主夫は駄目って性差別だよ

904 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 09:23:21.90 ID:FBrTaII3.net
>>900
自分は週4アルバイトしつつだったけど
今年の問題に限ってはこれならフルタイムで働いてても合格できたなと思う

905 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 09:23:48.91 ID:BR5qugzb.net
>>900
先輩合格者に聞くといろいろ会って聞いたり話したり同じ課題こなしてるうちに納得するケースもあれば(ハイスペ、努力の天才、有休や働く立場や家族サポート外注サービス活用など特殊条件)
ちょっとコンプから盛っちゃったのねwもあり………だそうです

他人は他人ですよ。みんな自分とは違う。

906 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 09:26:07.66 ID:BR5qugzb.net
>>902
知ってる10年合格者は兼業時期も数年あるけど年齢のみが理由ではなく人間力(社会経験、コミュ力)はむしろ高い人々だけどなあ

907 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 09:29:11.43 ID:sBAIVM2e.net
海野先生。
ありがとうございました。

908 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 09:34:45.72 ID:VbzxikbF.net
>>903
BCさんは講師も合格者も全否定する勉強法に固執して、結果毎年基準点未満なのが一番の要因でしょ
それでいて専業という属性がくっついてるからこれだけネタにされているんだと思うわ
多分同じことを専業主婦がやっててもネタにされてるよ
普通に勉強していて総合落ち繰り返してるとかならここまで言われてない

909 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 09:36:36.27 ID:FynX8wH/.net
お昼にやよい軒でご飯たくさん食べて1食で過ごそう。
やよい軒♥

910 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 09:41:31.35 ID:lAJmuibl.net
やよい軒の話を時々差し込んでくるのがすきです。
どこかのネタなのかな。

911 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 09:44:16.10 ID:lAJmuibl.net
そのご家庭ごとの事情があるだろうからご家族が問題ないなら余計なお世話ですね。

でも上の投稿には撤退するかも!?と言っているけどしてほしくないという書き込んだ方の思いと見えてくる?ような気もしないかなぁ。

912 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 09:49:38.35 ID:lAJmuibl.net
都会で一人暮らし、十分な貯蓄もなくて生活費はもちろん自分で稼がないといけない。
勉強していて焦ってくると専業の人はいいなぁと思うけど
勉強だけになると気持ちの逃げ道がなくてお金も無限にあるわけじゃない、受かればいいけど撤退しても転職がうまくいかないかもしれない、とか今以上にメンタル追い込まれる気がしますね。
私の場合ですが。

913 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 09:51:16.84 ID:FkKGhpvB.net
BlueCityがこんだけネタにされて叩かれているのは
>>727
の通り、単純に「面白い」からw

914 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 09:54:39.56 ID:bRoyyU5Q.net
>>907
海野クラス1位合格の方がライングループ募集されてるそうなのでXやってなかったけど自分は時期を見て入ろうと思ってます!
どこかで会えたらよろしく!

>>908
多分、彼は失礼ながら医療にかかるほどではない大人の発達障害グレー傾向なんだと思います
自覚なしにそういう方は割と沢山いらっしゃいます

馬鹿にされても愚直で基礎ミスも隠さないし他人が気にしないような細部に強いこだわり

だから薄々それを分かってる人は応援するか、静かに見守るか、スルーしてるんです
わざわざあげつらって他人の人生を邪魔しないであげてほしい

あえて答練模試のみで合格される人もいますよ?私も何人か知ってます
そりゃリスクはありますが
姫野講師とか答練合格者の方って呼び方されますし

915 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 10:01:14.25 ID:FkKGhpvB.net
>>914
発達障害グレー傾向か、なるほど、あり得るかも。どこか発言、異質だもんね。
ちなみに答練合格者って、基礎テキストをほぼやりこみまくった、ド基礎論点はさすがに押えてる人だよね。
BlueCityにはあてはまらない。。。彼、最初はみな初学者かと思っちゃうレベルの低さだもん。

916 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 10:03:07.46 ID:a/Olx4b9.net
このスレ試験に受かったぐらいで上から目線の奴多すぎだろ
何様?

917 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 10:05:02.56 ID:Z0WI71Hm.net
答練合格者って、答練だけとって他は独学の人ってことで答練しかやらずにっていう意味ではないと思う
BCさんの場合、純粋に答練しかやってないように見えるんだよね
煽りでなく、最初に答練だけにしようと思った理由に興味ある
本人ここ見てるみたいだから教えて欲しいな

918 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 10:07:01.16 ID:eeVH+v32.net
長文はでかい禿げか?

919 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 10:12:31.95 ID:FkKGhpvB.net
>>917
そうだよね。去年も途中でターゲット講座やめちゃったみたいだし。
https://twitter.com/ExaminationBlue/status/1680183893776019456
結構、お金あるんだね、でも全部ドブw
(deleted an unsolicited ad)

920 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 10:16:11.59 ID:M6gXjHOC.net
>>916
BCさんに粘着してんの俺はこいつよりマシなんだって自己肯定してる不合格者だろ

921 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 10:18:52.29 ID:spZLQ7CQ.net
>>918
恐らく。ここも日々チェックしているからね。

922 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 10:21:59.81 ID:eeVH+v32.net
50前後で自分に気に食わない事が起きると
己を抑制できなくなり制御不能な行動をする性質は
今後も変わらないだろう

923 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 10:22:29.57 ID:bRoyyU5Q.net
>>890
移転移転採点されても落ちてる人は落ちてるであろうと
試験委員作問者と法務省呪うぐらいしかできないですね。。。

924 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 10:24:35.38 ID:bRoyyU5Q.net
>>917
Xやってるなら直接聞けばいいのに

925 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 10:26:40.65 ID:eeVH+v32.net
7年連続基準点オチてさすがにネタだと思うけどなぁw

926 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 10:30:56.50 ID:bRoyyU5Q.net
>>912
同じように専業兼業と分類しても個人差かなりあるので比べても仕方ないけど焦ってるとつい比べてしまいますよね。
相手への理解や共感のためはともかく、分類自体自分の勉強には意味がない。
みんな何かしら抱えてるもんだと考えています。
過剰な自責も他責もどっちも有害。結局冷静に自己分析しフィードバックし淡々とルーティンを保ちつづける、が勝ちかと。
説教臭いけど自戒でもあります。

927 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 10:34:28.29 ID:bRoyyU5Q.net
>>919
あなたって自覚なくいじめっ子になってメンヘラ量産しそうなタイプですね。。。
一番構って欲しいのはアナタでは?ドン引き。気持ち悪い。

928 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 10:35:47.74 ID:eeVH+v32.net
長文の駄文いらない

929 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 10:42:55.02 ID:ZWi9BOLX.net
長年の受験生ともなるともう初学者が勉強する学習内容や教材には自尊心から手が出せないんだと思う
なので初学者が知らないマニアックな知識や勉強方法に走ってしまい、結果として合格から遠のいてしまう
近年の問題傾向を見ると基礎的な知識が固まっていれば十分合格はできる問題になっているので、
長期間の受験期間で培ってしまったプライドのようなものを捨てて、初心に帰ることができるかどうか

930 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 11:02:42.84 ID:dQ01lsrT.net
集中力体力が若い人ほどなく他人が思うほど可処分時間が多くない
→勉強習慣がルーティン化しておらず
日によって勉強量にムラがありすぎるので知識定着効率が悪い
細部に拘りすぎて知識抜けが早く基本がぐらついている
原則からのあてはめ、例外の分類、知識の受験的優先度の切り分け判断が苦手
現実の可処分時間や自分の解答スピード実力等に対して最初の計画、理想が高すぎるのでほぼ計画が実現できていない
→モチベーションが低下しまくる、ダレるを繰り返しがち

おそらく長年これらの悪循環に陥っているのをぱっと見で指摘するのは誰でも指摘するだけなら簡単で、本人も色んな人に言われて自覚あるだろう
外野が野次飛ばそうが何しようが結局本人の実行の問題
基礎答練から立ち戻って場数や時間配分トライアル経験を積むと共に、ド基礎含めて正答率高い問題優先でやるのは良い傾向なんでは?
基礎からやり直しって洗い出し作業も大変で、入門講座からやり直す余裕は時間的経済的にももうないだろうから
馬鹿にしたいだけの他人が口出すことじゃないだろう

931 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 11:04:44.69 ID:dQ01lsrT.net
>>925
基準点は超えたけど不合格だからBC氏いじりで安心したい勢?草

932 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 11:18:02.23 ID:dQ01lsrT.net
>>929
lecのこの時期の答練はどちらかというと初学者や基礎危うい人向けですよ
例年なら出題論点範囲指定がある科目別答練ですね
年内に基礎論点網羅用です
クリスマス模試は今年から択一主要4科目と記述ではなく本試験フルサイズ型になるようですが
ベテや基準点超え~総合落ち勢は年明けの実力養成編から入る人の方が多いので
わざわざ会場受験に行ってるようだし初心かえってるんじゃないですか、

933 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 11:20:22.23 ID:pu8Uua7b.net
>>925
マジらしいよ。令和4年の午後択一は衝撃の正解13問。
この時点で兼業3年専業3年だったんだから、やっぱ撤退だわな。
https://twitter.com/ExaminationBlue/status/1605737667777347584
(deleted an unsolicited ad)

934 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 11:23:21.38 ID:owyredMg.net
>>919
自分はディスる気はないよ
興味あるってだけ

>>924
単なる興味だから
フォローしてないから探すのも面倒

935 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 11:27:00.77 ID:Nj7c9RA2.net
受験生監視スレだな完全に
自分たちの異常性に気づかないかねえ

936 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 11:27:01.58 ID:dQ01lsrT.net
>>934
だったら不用意に発言されない方が良いのでは。相手は生きてる人間なので。

>>933
本人が決めることでは?彼の環境妬んでるのは分かったから。ID変えてまでしつこいし見苦しいぞネットストーカー。

937 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 11:27:21.73 ID:pu8Uua7b.net
>>932
確かにBlueCityさん、頻出論点記述編だけではなく、必須論点択一編も会場受験始めたようで、
初心回帰が見られるな。
この時期の答練は確かに初学者向けだから、いかに彼でもAランクは取れるだろうw

938 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 11:32:23.65 ID:dQ01lsrT.net
長年XやってればX内なりに人間関係は築かれてゆきフォロワーもどんどん増える
ベテは界隈で目立つのは当たり前なので粘着して妬んだり叩いたりする方がおかしい

何のためにミュート機能があるのか

939 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 11:33:06.48 ID:vX/L4X7A.net
体力が足りないというなら、単純に体力をつけることが必要でしょ。
別にジョギングとかでなくて、散歩30分から1時間とか、自転車20分とか。
実際、本試験自体、体力が無ければ凌げんよ。

940 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 11:33:21.32 ID:vX/L4X7A.net
体力が足りないというなら、単純に体力をつけることが必要でしょ。
別にジョギングとかでなくて、散歩30分から1時間とか、自転車20分とか。
実際、本試験自体、体力が無ければ凌げんよ。

941 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 11:34:17.80 ID:owyredMg.net
>>936
どうして答練だけやろうと思ったのかな?教えてくれたらいいなーっていうのが、不用意な発言て方が意味がわからないよ
あなたが不愉快に思ったのはあなたの問題で、こちらの問題じゃないんで自分で解決してくださいね

942 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 12:43:11.43 ID:dQ01lsrT.net
>>939
正論、その通りだがここで言う意味なくね

過干渉

943 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 12:44:51.15 ID:Cr2wmCPi.net
最終合格発表、新人研修、司法書士登録
合格者はそんなに書き込むこともないから、BCだかXだかの話題は面白い分にはok

944 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 12:50:20.26 ID:Cr2wmCPi.net
>>890
ちゃんと抹消名変移転、相続引受及ぼす順位変更書ける実力ある人は択一で60以上取れる試験問題だったから不合格者は勉強不足、移転で合格は運良かったなとw
相続引受辺りは雛形難しいから不登法の配点大きかったら部分点多かったかもね

945 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 12:54:09.13 ID:dQ01lsrT.net
>>943
誹謗中傷紛いで他人をネットのおもちゃにして平気な奴が同期とか嫌だなあ
話題ないなら過疎で良い

面白かったことなど一度もない

946 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 13:39:54.35 ID:nCSOaZSr.net
新人研修って何?合格すれば即登録できるんじゃないの?

947 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 13:46:56.09 ID:PuFWhWKz.net
中央研修
ブロック研修
司法書士会研修

948 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 13:48:21.79 ID:PuFWhWKz.net
司法試験     司法修習1年
公認会計士    実務経験2年+実務補修3年(併行可)
不動産鑑定士  実務修習1年又は2年
税理士       実務経験2年
弁理士       実務修習4ヶ月
司法書士     中央研修2ヶ月+ブロック研修6日+配属研修2週間
社会保険労務士 事務指定講習(通信講座+オンデマンド)
土地家屋調査士 新人研修3日
行政書士      なし
海事代理士     なし

949 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 13:51:40.87 ID:lAJmuibl.net
合格者の皆さんの勉強背景を聞いてみたいな。
フルタイムで仕事後に自習室で必ず3時間とか。
専業で毎日10時間はやっていたとか。
あとよかった教材を教えてほしいです。

950 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 13:51:51.82 ID:WEl22Ags.net
まさか研修全部終わるまでは最低賃金で補助者しろってコト!?

951 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 14:13:45.70 ID:lYIxBqoe.net
やよい軒って大阪の店舗数多いから、やよい軒ネタは大阪司法書士界隈あるあるなんかな。知らんけど

952 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 14:28:59.74 ID:FynX8wH/.net
新宿のやよい軒

953 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 14:54:48.18 ID:lAJmuibl.net
みなさんもう今の仕事を辞めて事務所に転職するんですか?収入下がる方も多いですよね。

954 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 14:55:48.99 ID:Cr2wmCPi.net
>>950
大半の会は研修前に登録出来るみたいだよ
たまに研修必須の県があるらしい

955 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 15:12:09.87 ID:YONLv7qH.net
勉強疲れた

956 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 16:07:16.43 ID:lAJmuibl.net
>>955
頑張りましょう!

957 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 16:11:51.26 ID:ZWi9BOLX.net
筆記試験から合格発表までも長いけど
口述試験から最終合格発表までも長くね?
合格者700人くらいしかいなくて受ければ合格なのになぜそんなに時間がかかるのか

958 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 16:15:28.08 ID:omZrSNhw.net
「特定技能」に外国人運転手の追加検討 タクシー・バス・トラック


0094ウィズコロナの名無しさん
2023/10/28(土) 16:01:14.75ID:cobZM/Sr0
仕事柄、若い子と接することが多いから、バス運転手の人手不足の本音を聞いてみたことあるんだけど、
『1年目から手取りで月50万保証してくれるのなら“なってやってもいい”』
とものすっごい上から目線の子ばっかりだよ

でもまあ、それくらい今の若者たちにとっては、就職先なんてよりどりみどりだから強気なんだろうね
俺なんて就職氷河期だったから、まったく逆の立場で企業側が「手取り18万でも文句ねえだろ?嫌ならヨソへ行けば?この条件でもウチに来たい人なんていくらでもいる」
だったしな

959 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 16:15:49.27 ID:lAJmuibl.net
推定合格者の皆さんは今何をしている時期なんですか?
事務所への転職活動でしょうか?

960 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 16:20:28.72 ID:dE3hKWmm.net
短期で若い人はイキりがち
苦労した人は穏やか

961 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 16:22:19.11 ID:YONLv7qH.net
ポン酢飯飽きたし、やよい軒で定食おもち帰りしよ。やよい軒のお味噌汁はわかめと味噌だけのお味噌汁じゃないから好き。それで、よーく冷えたビール飲みながらキッズ向けだけどパンダコパンダのDVDでも見るんだ。勉強で疲れた時はこれがいちばんの癒し。ただ勉強で友人と疎遠になってて、日シリを大勢でワイワイしながら観戦するみたいな真似ができないのが今日はとても残念

962 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 16:45:35.45 ID:M7W+TXXl.net
>>961
定食はなにがおすすめ?

963 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 17:05:00.05 ID:YONLv7qH.net
>>962
芋煮定食ですね!

964 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 17:30:36.18 ID:M7W+TXXl.net
>>963
近くに行ったら探してみます。
漬物がすき。

965 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 17:53:42.46 ID:CnWOvlY4.net
夏場の冷や汁定食が美味いんだよ

試験終了して長田の駅までアタマ冷やしながら3km位歩いて午前中の択一の採点しながら食べたっけな

966 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 18:12:43.00 ID:eeVH+v32.net
走馬燈の次の突撃先はどこかな?
ワクワク

967 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 18:12:50.86 ID:eeVH+v32.net
走馬燈の次の突撃先はどこかな?
ワクワク

968 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 20:14:55.33 ID:lAJmuibl.net
>>967
やよい軒笑

969 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 20:24:10.09 ID:MgFolzU1.net
誰からも祝福されない合格って哀れだな。

970 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 20:55:14.15 ID:MgFolzU1.net
某講師はもちろんLecもさんざん誹謗中傷していた
人間がプロキャリアを利用するとはね。
書類選考ではねられるだろうが、厚かましいにも
ほどがあるわ。

971 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 21:31:22.85 ID:eeVH+v32.net
面接や書類選考で落とされたら
禿は突撃しそうw

972 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 21:34:45.58 ID:01SumvXC.net
走馬灯監視スレ作ってそっちでやれよ気持ち悪い

973 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 21:34:55.39 ID:eeVH+v32.net
スペースはよ!

974 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 21:50:13.06 ID:pu8Uua7b.net
>>970
ハナシを聞きたい事務所発見。申込みました
→ 確かによくもまあプロキャリア使うわな。。。

975 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 21:56:21.77 ID:A8xqkTHe.net
会社の見学会と面接行ってきたけどめっちゃ良さそうだった
年収も470万スタートって言ってたし、もうここで決めようか悩んでる
もうちょっといろんな事務所見るべきなのかね

976 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 22:05:03.93 ID:eeVH+v32.net
まあ、その時のフィーリングかな

977 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 22:06:48.73 ID:eeVH+v32.net
プロキャリア逃げて〜

978 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 22:26:46.44 ID:lAJmuibl.net
プロキャリアってなんですか?

979 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 22:47:07.10 ID:FynX8wH/.net
2年前セリカ基金に2万も寄付してたよな

980 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 23:28:56.95 ID:eeVH+v32.net
伊藤塾に突撃しそうだw

981 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 23:33:46.72 ID:ADlBnhx2.net
>>975
会社ってことは法人かな
やたら給料高いけどみなし残業代込みかもな

982 :名無し検定1級さん:2023/10/28(土) 23:45:29.54 ID:eeVH+v32.net
40万以上払う法人は1か月の残業時間は何時間?

983 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 00:09:48.42 ID:/pfZ84Uh.net
>>978
lecの人材紹介部門。当時、走馬灯(中山達○)は社長や
親族の個人情報まで晒し上げて誹謗中傷、罵詈雑言
をツイートしまくっていた訳だから、普通は利用を
控えるだろう。常識を持ち合わせていないから
何をやっても平気なんだろうね。

984 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 00:14:36.21 ID:etA5WlfD.net
走馬灯有識者が多いのって、この板にベテラン受験生が多いっていう証左なん?あんな試験一発で受かろうよ

985 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 01:59:49.02 ID:U5TZ8aTM.net
>>981
みなし残業20時間込みだね
そんな大きい法人でもないから半分くらいの人と顔合わせたけどみんな良さそうな人だった

986 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 07:58:09.58 ID:cnuPJ0GL.net
70時間くらい?

987 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 08:10:35.82 ID:4ftLkhbc.net
>>984
Id変えながらずっと一人が粘着してる
ネガキャンしてる方もだいぶアレ
下に見てたのに合格されたから怒り心頭なんでしょ

988 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 08:18:27.51 ID:BCFyRK3i.net
前にもコメしたが有名講師への誹謗中傷で
刑事事件の一歩手前までの行為をした奴
そしてその有名講師の心労により直接的か間接的か分からんが
司法書士界受験界に混乱を引き起こした誹謗中傷者の責任は非常に重い

989 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 08:22:03.19 ID:4ftLkhbc.net
>>988
知ってるし走馬灯本人でもないよ
警察でも当事者でもないなら自分のことに集中したら?
いくら相手が事件化まで行かなかった実質犯罪者だとしても
あなたもストーカー化してるよ

990 :名無し検定1級さん:2023/10/29(日) 08:46:00.47 ID:TBdYmI6z.net
走馬灯こと中山達〇の罪状は重い。
我々合格者及び受験生はこれを忘れてはいけない。
ともかく常に彼の情報を共有し、近づかないよう警告し続けることが重要だと思う。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200