2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part120

1 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f74-y76K):2023/10/17(火) 17:39:00.77 ID:glIPepVE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは「国家試験(認定単位不足による受験を含む)」のスレです。
国家試験を受けない認定取得の話はスレ違いですから余所でやって下さい。
他資格との比較話もNGです。
又話題に対する回答の出し惜しみはNGです。
いかにも何かを知っている風にして話を引っ張るのはやめて下さい。
国家試験に関係ない書き込みは止めて下さい。
他人の誹謗中傷は犯罪です。
過去の書き込みを引用して他人を卑しめる行為も犯罪です。
5ちゃんねるを犯罪の巣窟にしないで下さい。

※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part119
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1692412384/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

273 :名無し検定1級さん :2023/11/10(金) 07:54:32.70 ID:WigpZIb+d.net
もう時間が無さすぎて何すれば良いか分からない

274 :名無し検定1級さん :2023/11/10(金) 08:22:07.28 ID:tJD3KbQQ0.net
今日はキーワードで論説対策と計算苦手問題の復習する予定。

275 :名無し検定1級さん :2023/11/10(金) 14:15:09.82 ID:KuyrLHz80.net
>>273
毎年毎年 何故自分はこの時期まで勉強しなかったのか自問自答する

276 :名無し検定1級さん :2023/11/10(金) 16:29:23.27 ID:Bt0KsoUi0.net
>>271
なんかいっぱい出てる
マジで価値大暴落

277 :名無し検定1級さん :2023/11/10(金) 17:29:45.39 ID:4Jk2k0vr0.net
お国の方針で資格保持者を増やしたいから
試験を簡単にしないといけないから仕方ない
そんなに二種の価値の暴落に不満があるなら一種を取ればいい

278 :名無し検定1級さん :2023/11/10(金) 17:33:24.36 ID:4Jk2k0vr0.net
どうしようもないことで嘆いても始まらない
あくまで一介の国民は国のシステムの枠組みの中で生きているので制度が変わればそれに従わされる
制度に不満があるなら官僚になるかだな
やはり保持してる資格の価値を上げたいなら一種をとりな

279 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3157-0SSA):2023/11/10(金) 19:09:58.39 ID:8IHqdMcx0.net
そもそも全国で合格者が500人くらいだぞ
同じ会社でいっぱいでている(脳内妄想)

電力会社でもなければ
株式会社ごちゃんねるとかXのタイムラインを
会社の同僚かなんかと思い込んでる
イマジナリーフレンドの可能性の方が高い

280 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c540-kq1m):2023/11/10(金) 19:47:50.21 ID:Iz8oKYuL0.net
TACの二種講座受けたことあるひといる???
一発合格目指してるんだけど、どう?
三種持ちです

281 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM62-/Ghc):2023/11/10(金) 19:58:27.25 ID:Hn1flB4IM.net
さあ今から試験まで寝ずに戦術の残り4/5を読むぞー(解答見るだけ解かない)

282 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b119-ghaj):2023/11/10(金) 20:17:47.34 ID:GjTUUVmw0.net
電力管理って計算問題毎年2〜3問だし論説に手付けてないと普通に詰むよね

283 :名無し検定1級さん (ワイーワ2 FF8a-gVF0):2023/11/10(金) 20:30:21.75 ID:fiO3NHSaF.net
電力管理の計算問題が2完なら機械制御を8割取ればいけるいける

284 :名無し検定1級さん :2023/11/10(金) 21:32:16.80 ID:4Jk2k0vr0.net
戦略だけ完璧にするパターンですね
ちょっと前はよく聞いた作戦だけど今もやってる人いるんやな

285 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b1f6-oNHG):2023/11/10(金) 21:37:27.07 ID:bjFPOvO90.net
自分は単に論説後回しにしてたらやる時間なくなった
計算3問出るのを祈るしか無い

286 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 066e-vX63):2023/11/10(金) 21:39:36.30 ID:bq/IhSYL0.net
実務経験的に電力設備全般の知識があるなら論説もまぁまぁかけるだろうから、計算問題きっちりやり込んで挑むのが良いと思うな。

287 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d01-IBJp):2023/11/10(金) 22:20:41.42 ID:r5egMk7m0.net
計算を解く実力があっても普通に時間足らなくなるからリスク高いよな・・

288 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 19a7-U+uP):2023/11/10(金) 23:22:00.22 ID:dPacZkcX0.net
ちょっとでも悩むと時間オーバーになりそうだもんね
計算オンリーで行ける人はマジで凄いと思う
電力管理なんて計算難しすぎて論説に逃げたよ

289 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6558-gVF0):2023/11/10(金) 23:30:24.62 ID:Va4ZLX7g0.net
計算ミスが1番怖い
あと設問条件の見落としも怖い

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200