2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part120

455 :名無し検定1級さん :2023/11/12(日) 17:25:13.52 ID:CkLOUS+L0.net
50±0.5hzと自動周波数制御とUFRはわかったけど、水力の方が書けると思ったのに失敗したわ。。
負荷遮断によって圧力がかかり管路等損傷する恐れ有り。
サージタンク、中間地点に取り付けて圧力を吸収すする。
圧力弁(勘)、圧力が高くなると逃がすために放水するようになっている。
10点ないくらいかな。
また一年勉強かぁ

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200