2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【資格界の】 TAC司法書士 姫野寛之スレ 【ヒロユキ】 ★2

1 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 01:59:23.60 ID:xqdFoaqz.net
早稲田セミナー
ttp://www.w-seminar.co.jp/
資格の学校TAC
ttp://www.tac-school.co.jp/

資格の学校TAC(新宿校)で司法書士試験講座(基礎・中上級・答練・模試・直前予想講座)を担当されています。
YouTubeやTwitter等でも受験生に有益な情報を発信し続ける姫野先生について語るスレッドです。
※前スレ
【資格界の】 TAC司法書士 姫野寛之スレ 【ヒロユキ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668733134/

129 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 10:07:17.05 ID:SF+9gUTm.net
>>128
あらら、怒りだしたw

130 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 10:08:55.30 ID:SF+9gUTm.net
>>117

結局、こいつのいうことは虚言だったんだろうな。
本人が降臨(笑)してああだこうだ負け惜しみしてるんだな

131 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 10:17:19.23 ID:wNDrjpVU.net
>>120
予備校通学組とか>>123とか
都会の有名大学なら学生時代の関係とかいろいろあるんじゃない?

132 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 10:23:33.80 ID:wNDrjpVU.net
会場受験や答練とかで毎回似たメンバーから顔見知りになり、挨拶雑談からメシ行ったり成績競争し合うようになったりとか
講師主催で自講座出身の合格者(予備校でチューターやバイト経験あり)呼んだりして飲み会やゼミやってる予備校もあったし
Xから発展してライン勉強会グループ作ったり

陰キャ基準で考えない方が良い
まあ俺も地方で孤独に通信で勉強してたし
そういうグループ向いてない、煩わしいタイプだからそんなのないと思うのは分かるが

133 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 10:23:34.82 ID:SF+9gUTm.net
>>131
アホか。
予備校通学組で「LEC、伊藤塾の出身者ばかり」ってセリフ吐けるんや。
おまえの脳ミソは豆腐かなんかでできとるんかw

134 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 10:25:27.53 ID:SF+9gUTm.net
>>132
マジでいうが、会場でグループ形成なんかないよ。
行くとわかる。模試の会場受験に幻想いだきすぎや

135 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 12:07:20.11 ID:vRr/8Nam.net
煽り方も下手だししスレチだししつこいね。
なぜ上の投稿を論破したいのかわからないけど
そこまで労力使うほどの内容じゃないと思うよ。
楽しい話しよーぜ。

136 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 12:29:00.76 ID:RerBUF8w.net
この講師は幼稚やん

137 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 12:53:36.46 ID:yWrBuXSm.net
TACは姫野を止めようとか思わないのか

138 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 13:45:52.90 ID:QFoFM1qI.net
雇用関係じゃないからTACの指揮命令下にはないんだよ

139 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 15:50:55.14 ID:G5tgV7UT.net
TACさんは姫野を止めるべき。
ポストすればする程、幼稚さを露呈。

140 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 16:18:58.41 ID:kxHcht01.net
姫野はSNS向いてないね

141 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 17:11:25.36 ID:BnQvsrNx.net
TACから姫野先生いなくなったら何も残らないでしょ。困るのはTACだよ
正直姫野先生は独立しても充分生徒はついて行くと思う。YouTubeの無料のクオリティはそのままで別講義でお金取って開講したらいいのにと思うけど独立したらさすがにYouTubeやる暇ないか

142 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 17:18:33.94 ID:FP8l33Zr.net
先週姫野先生の記述式の講座申し込んじゃった。
何かこの人についてくの疲れそうで後悔してる。
講義中もよその批判聞かされそうで。
聞く前からモチベだだ下がり。

143 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 17:21:31.33 ID:5QWgfbec.net
>>142
落ちたら予備校講師のせいにしそう

144 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 17:33:42.41 ID:kxHcht01.net
姫野さんには呆れました

145 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 17:51:02.12 ID:n6w/881c.net
>>142
もう金払ったんならついていくしかないよ
講義内容自体は悪くないから

146 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 17:57:47.07 ID:kxHcht01.net
司法書士登録してるか知らんが、してるなら品位で懲戒大丈夫か?

147 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 18:10:54.64 ID:n6w/881c.net
>>146
兵庫県の司法書士会に登録してる

148 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 18:17:08.63 ID:BnQvsrNx.net
>>146
連投して中傷してたら開示請求されるかもね

149 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 18:19:14.41 ID:kxHcht01.net
司法書士の品位を落とさないでほしいよ、しかも講師が。
懲戒請求の可能性よ。

150 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 18:30:22.96 ID:Jd/EwBCU.net
シンプルに見ていて気分が悪い。
品位なしで懲戒の範疇に入るか気になる。

151 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 18:51:41.64 ID:/jOUcjcc.net
相手にしなきゃいーのにね。

152 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 19:32:01.45 ID:wNDrjpVU.net
品位を欠く発言は別になかったと思う

153 :名無し検定1級さん:2023/11/09(木) 21:56:18.04 ID:8/v5gFka.net
伊藤塾講師の何人かに過去に学歴差別でもされたんじゃないかなあ

154 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 06:12:28.00 ID:a6fm2zgY.net
不特定多数が見てる。
気分悪くして誰かが懲戒請求してもおかしくない。

155 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 07:05:03.12 ID:I5Ha9d6V.net
>>154
YYさん乙です🤔

156 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 07:05:32.07 ID:cG79g1PQ.net
>>150 >>154
YYさん、おはよう
自分でする気はないのかw
先に自分なら権利侵害の説明からしてくださいよー

157 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 07:12:17.57 ID:6YFQfowL.net
>>154
気分悪いで懲戒請求するの草
学級会かよ

158 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 07:25:21.62 ID:PoJsIiLL.net
姫野、登録してたんだ(笑)

159 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 08:32:08.25 ID:U0RbROsA.net
わいも姫野講座とるのやめる。
他者批判聞かされても嫌じゃ。

160 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 09:24:30.51 ID:nYDgit2T.net
しかし5chで「他者を誹謗するな?」

161 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 09:25:09.16 ID:nYDgit2T.net
「中傷するな!」ってお前ら
新しいギャグか?www

162 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 09:59:31.06 ID:yAqU/idi.net
>>135
ほっとけよ。
あんたみたいなアホが反応するのが良くない

163 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 15:28:48.63 ID:Y29pEbqT.net
姫野、昨日のポストこわい
講座クーリングオフしたい

164 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 16:30:08.16 ID:AgbdTRHu.net
>>162
まだやってんのか。
しつこいて。

165 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 16:57:10.34 ID:0iYPXc5S.net
>>163
YYさん、元々買ってないでしょ

166 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 17:47:38.03 ID:yAqU/idi.net
>>164
アホ
わしは文体真似してるだけや
別人や

167 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 21:24:24.87 ID:ym+bTQac.net
走馬灯には好かれてるのに、YYとは関係性悪いんやね
なんかきっかけあったの?

168 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 21:31:31.27 ID:a6fm2zgY.net
今年姫野のクーリングオフ多そう笑

169 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 21:38:07.13 ID:i0vAfinu.net
走馬灯が勝手に慕ってるだけで
姫野講師は走馬灯を嫌ってるよ
今年の試験後、順位変更か順位譲渡かでモメた時にXでイキってた奴を走馬灯と勘違いして攻撃的なポストしてたし

170 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 21:39:22.28 ID:K0qMIC6g.net
ヒメノ大人気なし

171 :名無し検定1級さん:2023/11/10(金) 22:24:13.71 ID:0iYPXc5S.net
クーリングオフの要件すら知らないのは草
画像無断転用するくらいだもんな、仕方ないよな

172 :名無し検定1級さん:2023/11/11(土) 08:20:25.24 ID:uzkEGVPQ.net
>>167
YYさんの所業↓
御意見番気取りで講師の悪口
昨年は明らかな誹謗中傷して炎上した
5ちゃんに叩きスレ何スレも消費

605 名無し検定1級さん 2023/11/09(木) 22:57:26.51 ID:bkQq7kk1

根本、姫野の顔のスクショもして、よくあげてたよ
肖像権もだけど、予備校配信のスクショ無許可投稿もしてたし明らかな著作権法違反だろ
一応は刑事罰もあるのにな

173 :名無し検定1級さん:2023/11/11(土) 08:39:06.04 ID:uzkEGVPQ.net
YYさん、司法書士試験合格者(推定5回)だが予備受験生になったんだから司法書士実務しないんだしもう関係ないじゃん
合格者だからって講師に上から目線すぎ
予備試験舐めてないで勉強しろよ
「過去の栄光」司法書士受験生界隈にいつまでも口出しすぎ

【ホームショー】令和4年度司法書士試験反省会会場【合同会社】5スレ目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658880067/

174 :名無し検定1級さん:2023/11/11(土) 08:47:32.63 ID:uzkEGVPQ.net
YYさん界隈叩きスレまだログ残ってる

【ホームショー】令和4年度司法書士試験反省会会場【合同会社】7スレ目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1661165584/

175 :名無し検定1級さん:2023/11/11(土) 09:22:33.89 ID:fDh+sFfP.net
予備試験がんばれー

176 :名無し検定1級さん:2023/11/11(土) 09:25:26.54 ID:fDh+sFfP.net
我は司法書士の勉強を進めるなり
記述が大変!

177 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 06:24:29.43 ID:wH9351+Z.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDpKFm/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

178 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 08:13:35.85 ID:idJ74mDS.net
>>177
これ良いなあ

179 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 16:32:59.41 ID:1RTGkUBQ.net
何だかんだと記述式対策で一番実績あるのって伊藤塾でしょ?
脅威に思ったのは後にも先にもムカイダーだけらしいけど(笑)

180 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 16:45:01.28 ID:lUKKZ1AS.net
暇野先生のことだから塾の記述式講座への嫌味だと思う。
塾の定評が気に入らないんだろう。

181 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 17:04:00.80 ID:Y10vLo9z.net
センセ、ストレスなのか太り過ぎで心配

182 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 17:15:38.43 ID:IToJvULx.net
姫野さんに限らず、あの年代は太りやすい。
意識的に節制してないと、すぐ太るよ。仕方ないというべきか。
若い人もいずれ我が身。
まあ俺は筋トレしってから、違うけど。

183 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 19:36:23.27 ID:5PaBJSZ3.net
>>177
時価総額40兆円企業の大盤振る舞い

184 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 19:42:01.18 ID:YwmkfpBw.net
講師歴倍近くなのに人気が辰已松本の半分なのがストレスなんじゃね
講義は分かりやすいけど一般向けに人気の出やすい分かりやすいテキストを執筆できなかったのが松本に人気を持っていかれた原因だと思う
講座で使ってるテキスト
あれボリュームありすぎるし文章も固すぎて
一般向けにはとてもじゃないけど販売できないし

185 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 21:08:29.97 ID:EK4OfPGZ.net
松本テキスト合格者多数、姫野の厚いテキストの存在意義よ

186 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 22:12:44.35 ID:NwmEOCsK.net
それはほら、「未出」満載だから(笑)

187 :名無し検定1級さん:2023/11/12(日) 23:39:32.39 ID:SnWjLRBT.net
どこの予備校でもそうなんだけど、その年の基幹講義受講した人が何人合格したのかで公表して欲しいと思うの自分だけ?

188 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 00:12:12.26 ID:Rg3kecNh.net
過去にも議論されてきたけど
公開することに意味ないんだって

1年目初級講座LEC、2年目中級講座LEC
の人が2回目の受験で1点足りなくて
総合落ちをしたとして、3年目は姫野
上級で合格したら姫野が合格させたと
賞賛されるのはおかしいと思わないか?

実際、合格者は2つくらいの予備校利用
は普通になってるしな

189 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 00:17:08.35 ID:Rg3kecNh.net
あと合格者の大半は予備校のおかげで
合格できたなんて微塵も思っていない

ほぼ全員が自分が死ぬほど努力したから
合格できたんだと思っている

結局はどの講座を選ぼうが受かる奴は
受かるし、受からない奴は受からない
と言われるのは死ぬほどの努力を
自分ができるかどうかの差なのよ

190 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 01:01:07.44 ID:cZigqpeD.net
そういうことじゃなくてさ
こうやってこっちはこのくらい合格者でてる!あっちの講座はーwって言う人いるじゃん
初学者だと基準が違うのに批判してるの見て素直に真に受けるじゃん?
どの予備校でも状況が似てるならその年の人数知りたいなって思ってね

191 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 02:33:25.12 ID:p1SP18WS.net
>>189
走◯◯の文体!w
やっぱクセ強すぎるって

192 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 02:40:00.97 ID:HdTpfSlF.net
赤松採点も定評があって記述採点分析してるのになーって松本講師再公開動画を見て思いました
私しかやってません!て言ってたけど
「講師では」かな
チームではどこの予備校も採点リサーチで記述答案は集めてると思う
ただ開示請求答案と実際の成績通知に対して
再現答案と自己申告では精度が違うかもしれないね

あと記述の記載揺れに関しては法務省の記載例スタンダードで良いんではと思ったし
同でも行けますとかこれは正確に略さず書けとかも他校でも教えてる

各予備校のバイトの答練模試採点基準にブレあるのが問題なんだと思う

193 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 02:44:58.71 ID:HdTpfSlF.net
>>187
結局勉強開始から何年目とか法律勉強歴とか受験回数もブランクだのお試しだの基準点超えてから何回かとか
受講も単科か総合かとか複数要素ありすぎて物言いついたら誇大広告としてお役所に叱られるから迂闊に出せないんだと思う
あと単純に予備校に発表する状態にする仕事の余裕がないのかなと

内部情報ではざっくりとはデータあると思う
何校のどの講座とかは講師の人事的評価にもつながるから

194 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 03:28:15.84 ID:Rg3kecNh.net
>>191
アホか、お前

195 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 08:11:13.93 ID:cZigqpeD.net
>>193
まあ、わかるんだけどね

196 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 08:27:26.45 ID:qSr0HOQX.net
>>184
合格率3%以下時代なら姫野の評価は違っただろう。
5%の今は専業を手放しで勧める試験じゃ無くなった。

197 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 08:30:58.70 ID:5+S9eG1O.net
極厚の回せないテキストは時代遅れぴょんぴょん

198 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 09:05:48.55 ID:SlQsMXFf.net
リアリみたいに回すわけじゃないからなw
あれあくまで講義ありかのテキストだよ
過去問番号全部載っててPDFで検索ができるのすごく便利だよ

199 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 09:43:16.53 ID:TiNWxBWQ.net
専業して分厚いテキストをやる時代ではもうない

200 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 09:46:38.43 ID:R4oph1Gb.net
あのテキストで分厚いとか言ってる人は実務出たらどうなることやら。

201 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 12:59:24.91 ID:2n8Y4GGf.net
合格者数、リアリに負けてそう

202 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 13:22:19.73 ID:ll4hE7Kq.net
伊藤塾を脅威に感じず負けている男

203 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 14:05:29.69 ID:qhcxCvZu.net
不登録申請情報講座のフォーマット、
伊藤塾の講座のパターン60のものに似てる気がする。

204 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 14:44:10.56 ID:Wt+XJxCL.net
以前、蛭町先生にもちょっかい出してなかったっけ?
「蛭町先生ともあろうお方がプッ」みたいな感じで

205 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 15:19:11.71 ID:xpMG9ONm.net
YYが必死にネガキャンしてて草

206 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 16:09:33.98 ID:ll4hE7Kq.net
リアリスティックと姫野

207 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 16:34:14.59 ID:UuVECrWi.net
テキストが理論編と実践編に分かれてるのが良くないと思う
実践編やり始めたらいちいち理論編に戻ってられないし情報一元化という観点からは効率が悪い
択一合格に必要な知識はほぼ実践編に集約されてるんだから最初から実践編テキストを配布してそっちメインに回すよう指導すべきだと思うよ
姫野本人はマニアックな知識も網羅した努力の結晶として理論編テキストを認めて欲しいみたいだけど

208 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 16:44:04.99 ID:ll4hE7Kq.net
リアリやブイマジで受かる

209 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 17:01:11.21 ID:kpleta+s.net
>>203
蛭町先生がやってた。
解答用紙がA3くらいの大きなものだったような。

210 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 17:11:46.21 ID:xQswTxuv.net
姫野は相当嫌われてるんだろな
俺も許さないリストに入れてるし

211 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 17:22:54.93 ID:ll4hE7Kq.net
批判してるのにパクりかーい。
どういう精神構造か。

212 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 17:37:59.89 ID:dcATez0h.net
>>207
合格に必須な知識である「未出」はどっちに書いてるの?

最近全然言わなくなった?

213 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 18:42:45.35 ID:cZigqpeD.net
YYさん、元気だね

214 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 19:06:03.58 ID:d5pjK+kV.net
もう姫野が記述分析やりいーやーん

215 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 19:13:18.89 ID:d5pjK+kV.net
動画見た
あれは太り過ぎが心配

216 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 19:25:22.88 ID:p1SP18WS.net
>>194
アホのオマエに、アホって言われるのなら、おではアホ

217 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 21:41:57.81 ID:045l7GWI.net
前職でのパワハラのせいで痩せた男性が苦手なんでこのままの体型希望するわし

218 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 22:04:06.11 ID:3a9kqmRs.net
5年くらい前まではシュッとしたイケメンだったのにね
髪型もなんだか雑になってきて中年にまって見た目に気を使うのが面倒くさくなってきた感じがする

219 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 22:41:50.15 ID:2PEyDUD0.net
>>218
身も心もオッサンになったんでしょ。俺もオッサンだから、分かる気がする。

220 :名無し検定1級さん:2023/11/13(月) 23:47:23.78 ID:p1SP18WS.net
>>219
おでもわかる
面倒になってくるのは当たり前
その辺は許したってーなー

221 :名無し検定1級さん:2023/11/14(火) 00:15:00.90 ID:IImomkz4.net
夜型生活で移動は多いけど徒歩少なくなり
糖分を脳が要求すると過剰に摂取しがちになるし中高年になると体脂肪も若いときの倍以上落ちづらくなるから分かる

222 :名無し検定1級さん:2023/11/14(火) 08:55:21.99 ID:uFG33vO8.net
>>214
あんまり集めれなそう。
リアリは毎年200通くらい集めてるらしいよ

223 :名無し検定1級さん:2023/11/14(火) 08:59:42.74 ID:IImomkz4.net
他校の再現答案データリサーチとどっちが多いのかね?
開示請求答案と成績通知要求までなら精度は違うかもしれないが
他校も上位合格者には開示請求答案と成績通知要求してデータ蓄積してると思われ

224 :名無し検定1級さん:2023/11/14(火) 10:42:20.90 ID:R09wolEB.net
姫野、松本先生から分析もらってましたよね。
姫野のポストではたいした告知にならないけど、告知したお礼で。

225 :名無し検定1級さん:2023/11/14(火) 12:26:40.39 ID:6u8llofb.net
姫野先生の告知だと10通程しかこないと思う

226 :名無し検定1級さん:2023/11/14(火) 12:44:06.19 ID:Z7icLzwn.net
松本先生、まだ30代だもんなー
30代の講師で松本先生に匹敵するような講師っていないから、次代は司法書士受験業界のトップになるでしょう

227 :名無し検定1級さん:2023/11/14(火) 14:16:28.82 ID:X8EtI9Yp.net
松本の後のカリスマ講師が中々出てこないね
竹下が引退して1個スポットが空いてる今なら講師で稼ぐチャンスだ

228 :名無し検定1級さん:2023/11/14(火) 14:31:05.68 ID:+2qSfyTh.net
伊藤塾の高橋講師オヌヌメ

総レス数 334
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200