2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建士】宅地建物取引士 805

1 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 11:57:25.71 ID:JMFK4qRc.net
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 803
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697425301/
【宅建士】宅地建物取引士 804
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697606241/

246 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 14:43:35.10 ID:hYKcpqY3.net
今年の流れを見ても36点は完全に合格。
もしかしたら35点もあり得る感じで大穴ミラクルが34点だろう。

247 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 14:48:03.57 ID:YD1j0tt3.net
>>213
マンション管理士、管理業務主任者、賃貸不動産経営管理士、貸金業務取扱主任者、海事代理士、簿記、FPなんかもいいぞ

あとは民間だが個人情報保護士や競売不動産取扱主任者、マンション維持修繕技術者、ホームインスペクターなんかも

248 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 14:50:44.40 ID:nAJx/P1w.net
>>221
ノー勉だからダメもとで適当に見たんだろ

本気でムカついてるから制裁与えたい

249 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 14:51:05.16 ID:g+aSMt0P.net
>>237
「他人が落ちますように」
ってのは、願掛けっていうのか?
「自分が受かりますように」
なら願掛けだけど

250 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 14:51:46.41 ID:paPIXIGJ.net
>>235
だったら今年に関しては39くらいでええわ。
民法以外の科目であのレベル落とすのヤバい。

251 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 14:52:04.89 ID:cWc7APVT.net
>>249
呪いやね 前者は

252 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:04:34.48 ID:fqX2ORRY.net
今年から方針変わって合格点33合格率30%とかになったら40超で発表前からマウント取りまくりのお前らどうすんの?

253 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:05:09.80 ID:nAM7wcGY.net
>>248
宅建業法にあったろ。
試験で不正したやつは合格取り消し&3年以内の再受験禁止。
受験番号わからなくても都道府県と名前で
こう言ってたってチクれば
当日の座席の並び調べて該当者の回答と比べるくらいするんじゃね?

254 :かつての舎格者:2023/10/21(土) 15:07:05.01 ID:oxdU+YX1.net
>>233
もうキュインゆうたあと無駄にサムやらクジラッキーでてくるレベル。

255 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:17:15.95 ID:NBsvMHS8.net
>>252
逆に5%で、阿鼻叫喚ってのもあり得る

256 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:17:32.22 ID:ztHfUn9f.net
LINEオプチャの36点スレッドのスラッグとか言う真正ガイジニキがイキっててワロスwwwww

257 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:21:51.68 ID:ejUhXE8A.net
37点でもう講習予約してる奴て去年34点でもう予約した奴と被るなw
落ちればいいのに

258 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:23:00.33 ID:D3us2xkk.net
講習はどこがオススメ?

259 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:23:47.40 ID:3Mn4qhwU.net
退職もあるし多過ぎということはないのでは

260 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:24:41.04 ID:+U7P0jzg.net
17%って、コロナ下の経過措置だろ?
15%に戻すのは当然な措置だろうな
4万人はさすがに多すぎる

261 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:28:10.21 ID:hbTtPPCP.net
つか今見たらLECとTAKKYOで1万も違う
内容変わらんのに1万も上乗せでLEC受ける奴なんているのか

262 :かつての合格者:2023/10/21(土) 15:28:47.55 ID:pBPSuUPY.net
>>123
合格点の予想は無意味だと思います
予想しても結果は変わりません

予想に踊らされる受験生が可哀想だと思います

人事を尽くした今、
天命を待つのみだと思います!

貴方は頑張ったのです
本当に本試験お疲れ様でした

吉報を祈っております!

263 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:32:03.26 ID:ztHfUn9f.net
36点オプチャのスラッグ憤死キタ━(゚∀゚)━!
だんまり黙り込んでやんのwww
36点組、お通夜やんけwww

264 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:32:39.07 ID:LCGGIvqc.net
登録実務講習会場は津には日建学院と総合資格学院だけか
どっちがいいんだろ

265 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:32:59.39 ID:2IWiBbFZ.net
>>261
あんまり安いところは、分かるだろ?(笑)
マックもそれで失敗した

266 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:35:17.11 ID:b2fjZsnF.net
TAKKYOは喫煙者お断りだったかも?
電子タバコもだめだったはず。要確認ね。

267 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:37:18.87 ID:qX9kWoM1.net
合格発表まであと1ヶ月あるけどそれまで合格点予測続くのか

268 :かつての合格者:2023/10/21(土) 15:37:19.23 ID:pBPSuUPY.net
>>258
基本的に同じクオリティーのはずですので、
ご自宅から最寄りの会場を選べば良いと思います。

ただし、1日突貫コースはお勧めできません。
2日コースでも朝から夕方まで徹底的に勉強することになりますので、
かなり疲れると思います。

早期の日程から埋まっていきますので、
早めの申し込みがお勧めです。

269 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:39:14.73 ID:ztHfUn9f.net
36点オプチャに宅建試験の神様が潜伏しとるやんけwww

270 :かつての合格者:2023/10/21(土) 15:48:54.66 ID:pBPSuUPY.net
>>264
どちらでも良いと思います

宅建講座に関しては日建の方が有名だと思いますが、
総合資格学院もかなり前から登録実務講習を行っておりテキストも充実しているようです。

どちらを選んでも問題ないと思いますので、
ご自宅から最寄りの会場を選べば良いと思います。

講習は体力と気力の勝負ですので、
気合い入れて乗り切ってくださいね!

遠くから応援しております!

271 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:49:34.11 ID:M5an+7fJ.net
>>264
松山もそうだったのですが、日程と安さに釣られて総合資格学院にしましたw
果たして吉と出るか凶とでるか…

272 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:51:04.44 ID:AVe8TjUI.net
>>220
斜め前の娘の解答がチラチラ見えたけど1問目から4とか1番ありえんわって答えだったから何の参考にもならなかった
乳がデカかったのとパン線透けてたから視姦するくらいしかできなかったな

273 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 15:51:09.60 ID:ztHfUn9f.net
36点予想ニキの憤死もキタ━(゚∀゚)━!

274 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:07:24.94 ID:qkwd8p2h.net
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'" <ほう……はっは! 見ろ、37点がゴミのようだ!!!
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ

275 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:11:10.78 ID:zGcVzMc8.net
総合資格や日建だと建築士の受験勧められそう

276 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:11:51.59 ID:zGcVzMc8.net
36は絶望的では 流石にスレからも去っていったろ

277 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:20:01.39 ID:sFMbZWrX.net
ちょっと前なら、36点取ってれば余裕だったのに(笑)

278 :かつての合格者:2023/10/21(土) 16:20:31.69 ID:pBPSuUPY.net
>>271
講習は体力と気力の勝負ですので、
気合い入れて乗り切ってくださいね!

遠くから応援しております!

279 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:22:30.24 ID:ztHfUn9f.net
36点オプチャのスラッグと36点予想ニキの憤死キタ━(゚∀゚)━!
だんまり黙り込んでやんのwww
36点組、お通夜やんけwww

280 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:22:59.07 ID:LCGGIvqc.net
自己採点して合格間違いなしと今時点で喜んでいても実際はマークミスで合格発表日に自分の番号がなく悲しい現実を知ることにならんようにね

281 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:24:56.16 ID:sFMbZWrX.net
マークミスなんて都市伝説だろw

282 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:26:59.13 ID:U1+w9RAg.net
>>135
1点に2万払うん?

283 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:27:48.79 ID:sFMbZWrX.net
36点とか37点とれるって、一生懸命勉強したんだろうな
でも、まったく勉強してない奴らと一括り
はがきの一枚ももらえず
点数すら公証されず
敗者とは哀れなものよ

284 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:29:41.20 ID:sFMbZWrX.net
新しいテキストと問題集を買わされてまた1年勉強するんか?
ほんと養分だよな(笑)

285 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:32:16.75 ID:NBsvMHS8.net
死にたい

286 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:36:10.95 ID:1rLSARYZ.net
不合格癖が付いたらヤバいぞw
特に、1点差
これはヤバい

何年も何年も続く可能性あり(笑)

287 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:44:40.42 ID:poHQzkR7.net
38煽りいい加減虚しくないか?飯が美味すぎて、吉牛4杯目行っちまったよ by37点

288 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:55:03.66 ID:poHQzkR7.net
>>254
キュインゆうた後はこれ以上いらんなwww

289 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 16:58:09.95 ID:xX6Rmtw6.net
         35点               36点
      /     _     ヽ        //´   __,,>、                37点
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\             ____
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l           / \  /\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l          / (●)  (●)\
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|        /   ⌒(__人__)⌒ \   バルス!
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/        |      |r┬-|     |
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―-\     `ー'´  __/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |

290 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 17:01:19.72 ID:SM7/zYuZ.net
LECの平均マイナス1が例年合格点だから36が本命。
去年はLEC36.5で36だったが問題不備で1点全員正解
措置だったから1上乗せで36。実質35。
一昨年はLECの平均が35.7で合格点が34。
よって、37.3の今年は36。
LECマイナス1の法則。外れたら諦めるしかない。

291 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 17:07:35.33 ID:ewK1YI0r.net
試験中にトイレって行けるんだね。

ウチの教室、筆記用具以外片付けろって言われてるのに水筒出してたやつがいて注意されたんだよ
「これぇ、水筒ですわよん」みたいな返事してたけど、最後がぶ飲みして閉まったんだよ。
それで問題配布前にトイレにいって、試験途中もトイレ。

すごい人だったかな・・・

292 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 17:19:43.77 ID:fAlhOAM5.net
そういえば耳栓、試験前に確認取ったのに
試験中のチェックの時に耳から出して
手渡して確認された。
耳カスついてたら恥ずかしいと思ったけど
あっちはそんなもん手にとって
確認するんだからご苦労だわ。

293 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 17:23:19.24 ID:ahogEROU.net
2020.10月、38点の年のドットコムの分布図だれかないのかい?

294 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 17:40:32.21 ID:gPg/hgYb.net
途中退出できませんってアナウンスなかった?
だからなのか、試験官が試験の注意事項喋ってる間にトイレに行く人わらわらいたわ

295 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 17:42:37.11 ID:byrfBKfz.net
本屋寄ったので宅建コーナーのぞいて来年のテキストどうしようか考えてしまったよ。。

296 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 17:52:48.36 ID:M5an+7fJ.net
>>275
TACやLECとか選択肢がないんだよー(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

297 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 17:55:12.89 ID:AVe8TjUI.net
この時期まだ当たり前に23年版が並んでるから気をつけろ
でもそんなミスをするヤツから落ちるんだろう

298 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:07:52.64 ID:hYKcpqY3.net
今年の合格点は36点で間違いない。
その上で下振りならば35点もありえるかもしれ
ないという感じだな。
要するに36点大本命の対抗35点の大穴34点

299 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:15:47.65 ID:/fTHGWMk.net
36点合計にすると合格率20%超えるみたいですよ。

300 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:16:35.70 ID:/fTHGWMk.net
合計→合格

301 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:16:46.04 ID:NBsvMHS8.net
2時間ぐらい便所を我慢できないのか?

302 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:18:15.31 ID:KiZSz0XH.net
37やろ

303 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:18:26.40 ID:NBsvMHS8.net
>>299
24点入れるとなんパーセント?

304 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:18:55.56 ID:0x55y060.net
内の後輩36点で祝勝会今日やるらしい。あいつはネットとか見ないのかな?ソープで4pかますらしい、アホ、だ

305 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:20:12.47 ID:hYKcpqY3.net
日建とTACは36点としてる。LECのマイナス1点が合格点みたいに
言ってるが去年のLECは33点±1点としていたみたいだし3点も
外してる。
信憑性からも日建が一番信頼できる。
今年は、36点で決まるよ。個人的には下振れしていき35点で確定と
なる可能性も高いと思う。

306 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:22:01.04 ID:y5xMsHa7.net
いいなお前ら簡単な年で
来年初受験の俺は難しい年に当たりそうだ

307 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:23:58.38 ID:lI1dT88F.net
>>294
うちのとこは説明中にトイレ行こうとした人は注意事項聞いてからにしろって言われてたな

308 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:27:03.91 ID:ahogEROU.net
簡単だから15%に入りやすいわけではないしな…

309 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:27:25.21 ID:NBsvMHS8.net
ワイも5問免除ほしい

310 :かつての舎格者:2023/10/21(土) 18:35:57.44 ID:oxdU+YX1.net
>>288
停電出玉保証なし

311 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:37:26.37 ID:/fTHGWMk.net
今年は2020年10月宅建試験に並ぶ易化回で、受験者の得点分布(山グラフ)も酷似しているようです。
更に今年は大手予備校の基準予想点もバラつき無く纏まっていますし、予想し易かったんでしょうね。

312 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:38:04.63 ID:3jaYy5VJ.net
>>309
免除あっても29点やろ

313 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:40:56.92 ID:D0ZcQjTc.net
みやざき先生の合格点予想。 

38点はない。
37点は70から80%
36点は20から30%

314 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:41:06.84 ID:NBsvMHS8.net
>>312
残念だったな
5問免除は4点だったから、25点やで

315 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:41:46.62 ID:6V5qYOQn.net
>>213
こういうのって試験落ちたらどうなんの?
ていうか受かってる人が何度も受けられるわけ?

316 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:44:52.68 ID:NBsvMHS8.net
5問免除を8回やったら40点貰えたりしないん?

317 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:45:40.83 ID:SM7/zYuZ.net
>>305
去年のLECは36±1で当ててるよ。
LECマイナス1の法則というのはLECの予想じゃ
なくてあくまでもLECのデータリサーチの平均点
をベースにした一般の予想のこと。

318 :安倍晋三🏺:2023/10/21(土) 18:46:42.81 ID:jHq2wMfu.net
36点ワイは合格と見て間違いないな😁
今年のiPhone15はアクションボタン長押ししかないねん😅
馬鹿みたいな嫌がらせだな、意味のないアクションボタンだよ

319 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:55:11.84 ID:U1+w9RAg.net
24点とかまともに勉強してないだろ
ぎりぎり落ちたわけでもないのに死にたいは意味わからんな

320 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:56:04.95 ID:xlP3x27V.net
>>313
36でもワンチャンあるのか 

321 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 18:57:22.68 ID:nXrCS99P.net

    ∩_∩  ♪
   ( ・∀・)∩   カモンベイベ
  ⊂Ξつ  ⊂彡 ライトマイファイアー ♪
   (( (   (⌒) ))
     (__ノ
┏━┓┏━━━┓
┗┓┃┃┏━━┛
  ┃┃┃┃          ┏┏━┓            ┏┓    ┏━┓┏┓┏┓
  ┃┃┃┗━━┓┏┓ ┃┃○┃          ┏┛┗━┓┗━┛┃┃┃┃
  ┃┃┗━━┓┃┃┃ ┃┗━┛┏━━━┓┗┓┏┓┃      ┃┃┃┗━┓
  ┃┃┏┓  ┃┃┃┃ ┃┃    ┗━━━┛  ┃┃┗┛    ┏┛┃┃┏━┛
  ┃┃┃┗━┛┃┃┃ ┃┃                ┃┗━┓┏━┛┏┛┃┃
  ┗┛┗━━━┛┗┛ ┗┛                ┗━━┛┗━━┛  ┗┛
          ||              ||              ||
         Λ||Λ       Λ||Λ        Λ||Λ
        < / ⌒ヽ      < / ⌒ヽ       < / ⌒ヽ
         | |37点       | |37点         | |37点
         ∪ / ノ       ∪ / ノ         ∪ / ノ
         | ||        | ||         | ||
         レレ        レレ          レレ

322 :かつての舎格者:2023/10/21(土) 18:57:49.72 ID:oxdU+YX1.net
>>318
おまえ受験生やったんか煽りに来てる既合格者かと思ってたよ。

323 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 19:00:00.41 ID:xlP3x27V.net
ガチやん

令和5年度宅建試験について🍀

総評
科目別ひとこと
宅建みやざき塾ホームページ上で紹介させていただきました✨🙇‍♂

みやざき塾の合格予想ライン
37 70-80%
36 20-30%
🍀本試験当日から変更なし

予想外れて下振れして欲しい…🙏
みやざき塾生の合格を願っております🙏

324 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 19:00:05.42 ID:7vwYacqm.net
コロナが一段落した今年の国家試験は易化してる感じがあるな。受験生離れを考慮して一旦緩めた感じなのか

325 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 19:04:33.97 ID:hTB459PG.net
>>318
今年のiPhone15%
こういうところに予言は潜んでるんだよ

326 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 19:05:51.80 ID:hTB459PG.net
15%、16%、17%
さて、今年はどれでしょう? (笑)

327 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 19:10:11.61 ID:CMlSjLns.net
>>324
易化しても席の数が決まっているから
ある意味一問のミスが命取りになるから
逆に機構が嫌らしいわ

328 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 19:25:30.50 ID:NBsvMHS8.net
>>319
試験2カ月前から過去問道場を毎日3問ぐらい頑張ってた

329 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 19:26:24.76 ID:ewK1YI0r.net
過去問反復で得点が伸びないと分かって通信受けたら過去問推しだった。でも結果が出なくてさ・・・。
独学、通信と繰り返したけど、今年は独学で37点だった。学習方法は、その過去問だけで・・・。
模試も市販の予想問題も令和4年の問題も手付かずだった。

うーん、37点取れた理由は分からないけど、やっぱり過去問だったのかな?
「わかって合格る」と「ウォーク問」を使いました。

330 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 19:28:22.69 ID:U1+w9RAg.net
>>328
釣り針でかすぎやろ!!!!

331 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 19:32:06.39 ID:poHQzkR7.net
去年に比べて過去問通用しないという声が殆どないな。やっぱ過去問は正義

332 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 19:50:19.09 ID:a1axJylZ.net
自分が7月に受けた0円模試が24点くらいだったかな
あの状態で本番に挑んだって事か
なるほどなぁ

333 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 19:52:21.06 ID:ejUhXE8A.net
今年の祭り会場は37点か38点か
どっちだ?

334 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 19:52:25.15 ID:CMlSjLns.net
オプチャの海野くんの言う通り
田中とかデブスババアのゆうちゃんが
居てたから荒れた
昨年34点が正義、正義と言いながら
落ちてたから馬鹿丸出しやった

335 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 19:53:30.47 ID:UwuUxaUi.net
3日前に、これだけやって40点でした
※個人の感想であり効果・効能を示すものではありません。

https://i.imgur.com/Gcxcq8I.jpeg

336 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 19:57:20.88 ID:ejUhXE8A.net
>>334
今も自治厨できどってるわ
落ちる気配がプンプンする

337 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 19:58:09.13 ID:vBb+RRMm.net
>>335
どっかの画像借りるんでなくて、お前の買った実際の本の写真を貼れ

338 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 20:00:10.44 ID:17Jr8q2m.net
模試は3週間前と2週間前の2回やって両方33点で自信喪失しそうだったから残り2回分はやらなかった
でも時間配分とか出題順とかわからなかったからやってよかったと思う

339 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 20:01:47.33 ID:HF6hSsOO.net
何度見てもあこるに見える

340 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 20:05:32.35 ID:x+Br9ZWY.net
業界関係者からの噂によるとコロナブースト終わりで今年から15%に絞られる可能性あり

341 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 20:05:42.72 ID:LCGGIvqc.net
>>329
市販の過去問で買ったのはみんほし黄だけだぜ
それで今年38か39よ
模試は40点以上取れたよ
ウオーク問使ったら40前半はいけるんじゃない

342 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 20:10:11.19 ID:ejUhXE8A.net
>>340
なら38点か??

343 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 20:18:47.88 ID:a1axJylZ.net
今年は宅建業法と法令上の制限がやけに簡単だった
ここで19点以上と7点以上取った人が合格安全圏までいける

344 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 20:21:21.57 ID:714OA2Zy.net
今年の試験は何かお笑い選択肢はありましたか

345 :名無し検定1級さん:2023/10/21(土) 20:23:12.12 ID:714OA2Zy.net
>>335
去年4回だったのに今年は6回もあんのか

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200