2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建士】宅地建物取引士 806

1 :名無し検定1級さん:2023/10/23(月) 11:18:00.17 ID:gvOt6DaO.net
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 804
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697606241/
【宅建士】宅地建物取引士 805
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697770645/

906 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 17:32:06.06 ID:XhFzsomP.net
37とか38言ってる時点でただの間抜けな煽り。
データが出揃って36本線で35も半分の可能性に移行した。

907 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 17:34:07.50 ID:xoEwGsrf.net
>>905
行書は他の資格と比べて中卒高卒が圧倒的に多いからでしょ

908 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 17:34:48.11 ID:xoEwGsrf.net
税理士なんかも高卒多いけどね

909 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 17:37:47.45 ID:ECnkDqgY.net
データある?

910 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 17:37:48.51 ID:E3T7NfiV.net
おれんときゃ合格発表12月やったのに今の子は早く発表されてうらやましい

911 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 17:38:40.58 ID:tMd6HGr8.net
36来い!

912 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 17:38:43.14 ID:tMd6HGr8.net
36来い!

913 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 17:40:25.24 ID:kTVk3+VZ.net
資格を取って仕事して金を稼ぐこと
これができなきゃ、資格に意味なし

914 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 17:42:01.41 ID:Gy1fKMXX.net
36点部屋の36は確実に5ちゃんねるからの
刺客やな!うぜー

915 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 17:44:07.46 ID:+8figOY6.net
LECの成績診断、1問誤入力したせいで、自己採点よりマイナス1点低くなってしまったw
まあ、どうでもいいや。
どうせ11月21日には結果が出るのだし、こんな事でハラハラしても時間の無駄。
ちな、自己採点だと39か40点。
1問、回答を正しく問題にメモしてなかったので、40点の自信無しだから、39点の可能性もあり。

ま、考えても仕方ないから、今は12月3日の管理業務主任者の勉強してます。

916 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 17:52:04.27 ID:Nd3OfoZx.net
意味を考えないと趣味できないひともいるんだなあ
多様性だなあ

917 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 17:54:03.15 ID:C743piFX.net
     / ̄ ̄\                
   / 37点  \      ____     
   |:::崖っぷち君::|   / ..)''(   \   
  . |:::::::::::     |  /‐=・=- -=・=-.\  37点で大丈夫かもしれないし
    |::::::::::::::    |/:::: ̄/(__,、,)\ ::::::. \  ダメかもしれない
  .  |::::::::::::::    } | .    |エェェ/      |  
  .  ヽ::::::::::::::    } \    |_ /      / 怒った?
     ヽ::::::::::  ノ   |           \
     /:::::::::::: く    | |  38点    |  |

918 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 17:57:14.68 ID:sCk6wG+N.net
データ的には去年と数値はほぼ変わらないから
TAC、日建学院、ユーキャンは36点。
おそらく36点合格率17,6%とみた

919 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 18:01:53.65 ID:pMoENdwR.net
宅建受かったら、是非豪華な食事を召し上がって下さい

920 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 18:03:15.90 ID:wy3GEBiQ.net
37点予想してる予備校が、
予想を外しても何の責任も取らないけどな(笑)

921 :かつての合格者:2023/10/27(金) 18:08:21.91 ID:B6AbMMb1.net
独学ミルフィーユ愛好家の方へ

独学短期合格者は、
受験戦争を通じて、勉強法を確立した方ばかりです。
そして、殆どの人が市販テキストと過去問集に絞って勉強していました。
これと決めた1冊を完璧に仕上げていました

要は、勉強の仕方を知っている人は、
一人で勉強して一発合格していくのです。

勝手にミルフィーユできるのですよ!

どの国家試験にもいても、
そういう人たちが合格者の数パーセントを占めております。

しかし、多くの合格者はそうではありません
自分を信じてコツコツとミルフィーユを積み重ねれば必ず合格できます!

これからも本気で勉強に取り組んでいる皆さんを
遠くから応援しております!

922 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 18:09:07.49 ID:Jksv6COW.net
趣味でやってるんなら、40点くらい取れるだろ? 
だって、趣味だから何年も何年も宅建試験の勉強ばっかりやってるんだろ?
合格証書10枚くらい持ってるんかな?

923 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 18:11:49.32 ID:wcesp2BF.net
ウーン…    \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、       
      //    ∧// ∧ ∧||. \      
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||  
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

924 :かつての合格者:2023/10/27(金) 18:13:04.89 ID:B6AbMMb1.net
>>920
当てれば会社の宣伝に使い、
外れても責任を取る必要はないんですね(笑)

予想しても結果は変わらないのですから、
予想する必要はないと思います。

人事を尽くした今、
天命を待つのみだと思います!

925 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 18:14:35.95 ID:eSHZvX9f.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 807
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698398034/

926 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 18:16:40.12 ID:7hOnAl2K.net
>>824
賛同。体感難しかった。飛ばし問題がこんなにあるとはおもわなかった。回答も選択肢がいやらしかったし。合格点は35でもよいとおもう。

927 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 18:18:08.07 ID:N0LUN+gW.net
本番の緊張感込みだとやや易化してても体感難しく感じるのよ

928 :かつての合格者:2023/10/27(金) 18:24:49.90 ID:B6AbMMb1.net
>>925
スレ立てありがとうございます!

929 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 18:36:08.34 ID:Nd3OfoZx.net
ごめんね
趣味だったのに40点じゃなかった
44点でごめんね
しかも一回目でごめんね
これじゃ趣味って言えないよね
本当にごめんなさい

930 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 18:36:46.27 ID:iqUmS3CC.net
    ┏┓    ┏┳┓          ┏━━┓┏┳┓
┏━┛┗━┓┃┃┃          ┃┏┓┃┃┃┃
┗━┓┏━┛┗┻┛┏━━━┓┃┗┛┃┗┻┛┏━━━┓
┏┓┃┃┏┓      ┗━━━┛┃┏┓┃      ┗━━━┛
┃┃┃┃┃┃                ┗┛┃┃
┗┛┗┛┗┛                    ┗┛
                      ┏┓
                      ┃┗┓
┏━━━┓┏━━━┓  ┃┏┛
┃┏━┓┃┃┏━┓┃┏┛┗┓
┗┛┏┛┃      ┛┃┃┏┓┃
┏┓┗┓┃      ┓┃┃┗┛┃
┃┗━┛┃      ┛┃┗━━┛
┗━━━┛      ━┛ [] [] [] []

931 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 18:37:53.41 ID:DEoa5rFi.net
どうやら38で確定したようだな

932 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 18:38:34.00 ID:7KOJNhur.net
LECの平均点から見て、少なくとも37点は確定と見た。

933 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 18:40:39.94 ID:hz3wWzFr.net
機構としては来年も沢山、受験してもらいたいわな
1点差で落ちる奴がたくさんいれば、
来年は受験生30万人超えかもしれんしな

できるだけ沢山、落としたいわな
気持ち的に

934 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 18:56:00.00 ID:ECnkDqgY.net
論理の持っていき方が雑
宅建の知識じゃそんなのは習わないか

935 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 19:09:56.83 ID:AjtX2nU0.net
ばっくれ太郎や中卒ニキも行書受かってたんだな

936 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 19:10:39.80 ID:AjtX2nU0.net
行書は合格者増えてるというのに

937 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 19:11:56.81 ID:ECnkDqgY.net
行書は2%台の年も18,19%台の年もあるから

938 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 19:16:18.42 ID:AjtX2nU0.net
そういや今年のFP1級も3%切ってたな

939 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 19:33:56.76 ID:gko3bQAU.net
lecの見ると37ぽいな

940 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 19:47:51.52 ID:5M7yIAvM.net
いや36か35や

941 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 20:16:54.40 ID:IbNIevPe.net
もうしつこいって行政書士
38点以外どーでもいいから

942 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 20:36:51.01 ID:uujEYvlM.net
>>940
逆に34だ

943 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 20:43:26.29 ID:bAzRNTf2.net
あほか
それならこっちは39を出すまでよ

944 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 20:52:11.12 ID:ECnkDqgY.net
信頼性なし
お遊び数値

945 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 21:03:02.68 ID:7KOJNhur.net
ヤバい、37部屋が無敵すぎてもう煽りが効かなくなってるwww

946 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 21:21:00.46 ID:sCk6wG+N.net
どうみても流れ的には36点。
下振れで奇跡的に35点あるか?というのが妥当な線。
36点はほぼ確定とみていい。37以上は外すよ

947 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 21:24:32.46 ID:XE967lZf.net
>>944
36なん?もう来年の勉強始めとけよw

948 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 21:30:04.85 ID:tMn9WVmO.net
14問も間違えてイキってる神経が分からん
しおらしくしとけよ

949 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 21:38:08.37 ID:ECnkDqgY.net
>>947
ほら、そうやってあてずっぽうで違うことを言うからそう言われるんだよ
あとオプチャのぴーなつかな?

950 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 21:40:30.04 ID:Gy1fKMXX.net
オプチャの田中36点と言ってなかった?
37点みたいやで

951 :安倍晋三🏺:2023/10/27(金) 21:40:48.79 ID:H1DO9SJ9.net
まあ今日完結した「RPG不動産」でも読んで気長に待とうぜ😁

952 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 21:59:11.10 ID:P9ydLbfR.net
ボーダーが何点だろうが、20万人超の断末魔の叫び(笑)

953 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:00:17.44 ID:aSla3zZH.net
つべこべ言うな!これほど類を見る難易度を高さを誇る国家試験は7割の十分合格ラインなのだ。
不安しか煽って受験者の魂をどん底に突き落とす行為など許さんぞ!
天に向かって唾を吐く行為だと気づかないのか!
今まで生きてきた己の人生は悔い改めよ!

954 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:03:13.19 ID:6EzNdZsF.net
田中今年も居るの?

955 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:06:15.97 ID:Gy1fKMXX.net
>>954
さっき現れたよ

956 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:08:19.12 ID:5G4B34bT.net
37点が不合格になれば、
最高の正月を迎えられるんだけどなぁ
一生懸命、勉強をした奴が落ちるのを見るのは最高だよな


怒った?

957 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:09:14.28 ID:0Xm85dYk.net
ゴチャゴチャ言わんと37点が合格なのかどうかだけサクッと教えてくれんか?
他の小難しいことはどうでもええ

958 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:10:34.37 ID:ION5ZzVx.net
煽り抜きに36か37でしょ
37なら大丈夫じゃね

959 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:11:06.11 ID:5G4B34bT.net
この世に絶対はない!

960 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:12:22.42 ID:6gQU+eKo.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 807
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698398034/

961 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:12:45.78 ID:0Xm85dYk.net
そういう大方の予想を超えてきたのが去年なので

962 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:13:30.00 ID:o8D3mFux.net
>>957
不合格だな
残念だな
今年は15%だよ

963 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:15:21.74 ID:VO4kJmqX.net
>>946
ばーか(^^)ねーから(^^)逝けやガイジ

964 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:15:28.04 ID:VO4kJmqX.net
>>946
ばーか(^^)ねーから(^^)逝けやガイジ

965 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:16:54.51 ID:o8D3mFux.net
38は確定
37は難しい

966 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:20:09.20 ID:jxephEkA.net
37点絶対合格!!!!!!!!!!!!!
37点絶対合格!!!!!!!!!!!!!

967 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:20:30.77 ID:YmBgYkRC.net
うそはうそであると見抜ける人でないと(宅建に合格するのは)難しい

968 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:22:16.86 ID:o8D3mFux.net
>>967
一理あります

969 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:22:37.74 ID:eC1CTISB.net
>>896
毎年恒例

970 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:23:30.53 ID:U+gO82PH.net
14パーセント台ということも無きにしも非ず!

971 :令和4年度行政書士試験合格者:2023/10/27(金) 22:23:35.20 ID:Zhbz2ix/.net
>>964
宅建しか持ってないってどんな気持ち?
ガイジ(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

972 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:30:38.06 ID:JeOCeg8E.net
ぶっちゃけ、35点以上取れれば、実力的には、そんなに変わらんのよ
でも、合格と不合格に分かれちゃうわけよ
しかも、もう1年同じ勉強をするわけよ
新しいテキストと問題集を買って、受験料払って

なんで、あと1点頑張れなかったの?

そういうとこやぞ

973 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:31:44.55 ID:JeOCeg8E.net
また、来年ーーーーーー
また、来年ーーーーーーー

あはははははは

974 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:33:35.30 ID:toBONnRK.net
ドットコム見たけど37点があまりにも多すぎるから厳しそう

975 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:35:27.82 ID:S0OQnqZw.net
     ┏┓┏┳┓            ┏┓   
┏┓ ┃┃┃┃┃          ┏┛┗━┓
┃┃ ┃┃┗┻┛┏━━━┓┗┓┏┓┃
┃┃ ┃┃      ┗━━━┛  ┃┃┃┃
┃┃ ┃┃                  ┃┃┃┃
┗┛ ┗┛                  ┗┛┗┛

         ,, -──- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:  
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ: またダメだったの?w
    :|       (__人__)    |: 
    :l        )  (      l:  何度目?w
    :` 、       `ー'     /:   
     :, -‐ (_).        /    今、宅建の試験を受けたら   
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:      確実に、お前に負けると思うわ
           :/  :⊂ノ|:       
                      でも、俺様は合格者

976 :令和4年度行政書士試験合格者:2023/10/27(金) 22:39:27.62 ID:Zhbz2ix/.net
さぁて
行政書士、宅建士持ちの私に勝てる奴はいないのだよ〜(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

977 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:50:15.81 ID:gkXvklsW.net
ことしはまさかの39点

978 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:52:02.69 ID:sCk6wG+N.net
36点で決まると思う。銀次郎さんのブログに詳しく書いてある。
去年とほとんど同じ数値。
なので36点派100%合格だと思う。後は下振れとして35点の可能性も
あり得ると思う。
35か36

979 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:52:09.19 ID:jxephEkA.net
あおるのやめてください!!!!!!!!
37点は大丈夫だと言ってください!!!!!!!!!!!

980 :宅建試験の神様完全勝利♪:2023/10/27(金) 22:53:02.46 ID:VO4kJmqX.net
36点以下の糞愚民ガイジへの不合格烙印キタ━(゚∀゚)━!

今年の大易化ボーナス回で36点以下とか単なるアスペだから人生やり直せクズ(^_^)
あと1年勉強やってまた来年養分になっとけや(^_^)
37点でやっとボーダーなのに36点とかクズ点数で合格乞いしてるLINEオプチャが一番悪質だわ(^_^)
脳内お花畑も大概にしとけや愚民ガイジwww
今から年末年始返上で勉強やれよ愚民藻屑ニート(^_^)
毎晩枕濡らして涙流しまくる日々に明け暮れろよガイジwww

981 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:54:35.93 ID:jxephEkA.net
>>978
あなたを信じていいんですね!?
ありがとうございます!!!
それにしても38とか言ってあおってくる人たちはは本当に性格悪いですよね!!!

982 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 22:56:03.56 ID:sCk6wG+N.net
適当なこと言ってるのいるけども銀次郎さんはデータ出してるよ
信憑性は高い。去年と数値が全く同じやん。36点でしょ明らかに。
業法も平均点は下がってるし思ったより取れてない。

983 :令和4年度行政書士試験合格者:2023/10/27(金) 22:58:55.66 ID:Zhbz2ix/.net
もしかして行政書士、宅建士持ちのこの私こそがスレのトップオブザトップなのかな(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

984 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:00:15.52 ID:pMoENdwR.net
いや、俺も行政書士と宅建士持ってるぜ
お前だけ先には行かせない

985 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:02:06.43 ID:AYvHi4Pl.net
行政書士アピールしてる人は司法書士とか社労士のスレでやってみれば

986 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:02:37.91 ID:z87+3BKa.net
客観的に考えたら宅建講師の予想信じるけどな。銀さんだけでなく
各宅建講師もデータに基づいて予想してるでしょ。
どちらが信憑性高いんでしょうね

987 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:03:50.33 ID:vW9ZmwYE.net
知り合いが、大学在学中に宅建取得が卒業条件だったんだけど、取れずに留学したのち退学して
今年から不動産会社に就職したんだけど
入社してわずか半年でそこの会社の顧客10〜13人怒らせて辞めたやつがいるんだけど
顧客をそんなに怒らせるって何やらかすとそうなるの?とにかくふつーじゃないよね?

988 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:08:24.67 ID:o8D3mFux.net
>>981
今年は38らしいですよ
アンチ部屋で詳しく載ってましたよ

989 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:09:15.17 ID:jTrTseQU.net
だけどを使いすぎ
バカの周りにはバカしかいないという典型例である

990 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:09:22.65 ID:z87+3BKa.net
>>092
嘘やでまかせ、出来もしないのに適当な対応。
これやらかして顧客から出禁くらいまくったやつが辞めてったのは
知ってる。虚言癖があったんだわ。

991 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:12:06.11 ID:z87+3BKa.net
>>987
↑☓092 ◯962

992 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:13:07.69 ID:VO4kJmqX.net
36点以下の糞愚民ガイジへの不合格烙印キタ━(゚∀゚)━!

今年の大易化ボーナス回で36点以下とか単なるアスペだから人生やり直せクズ(^_^)
あと1年勉強やってまた来年養分になっとけや(^_^)
37点でやっとボーダーなのに36点とかクズ点数で合格乞いしてるLINEオプチャが一番悪質だわ(^_^)
脳内お花畑も大概にしとけや愚民ガイジwww
今から年末年始返上で勉強やれよ愚民藻屑ニート(^_^)
毎晩枕濡らして涙流しまくる日々に明け暮れろよガイジwww

993 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:15:56.92 ID:Pdlbskuj.net
えrf

994 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:16:06.42 ID:Pdlbskuj.net
rtgrgrt

995 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:16:36.91 ID:Pdlbskuj.net
うぇrふぇrf

996 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:16:51.57 ID:Pdlbskuj.net
うぇrふぇrf

997 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:17:01.28 ID:Pdlbskuj.net
れげg

998 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:18:23.94 ID:lBIftDua.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 807
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698398034/

999 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:28:12.28 ID:+KeOskNf.net
週3日稼働案件の職種別月収ランキングNo.1は「データサイエンティスト」で月72万円。
上位7職種が月50万円を超える月収。ほぼ全ての案件がリモート可案件。

フリーランス・複業・副業の求人マッチングサービス『SOKUDAN(ソクダン)』を運営する
CAMELORS株式会社、週3日フリーランス・副業案件の時給月収年収・職種別
ランキングについて調査した内容をお知らせいたします
SOKUDANに掲載されているフリーランス・副業案件のうち、週3日案件に限定して
時給・月収・年収を職種別のランキング記事としています。
■調査サマリー
週3日稼働案件の月収ランキング1位は「72万円」でデータサイエンティスト
週3日稼働案件の平均月収「460,487円」、年収換算「553万円」
週3日稼働のフリーランス・副業案件の99.4%は「リモート可」
上位12職種が時給3,000円、週3日稼働で月収30万円を超える
上位7職種が時給5,000円、週3日稼働で月収50万円を超える

1000 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:37:43.56 ID:SUtQYa8/.net
ここに居るスレ民。
大東亜帝国以上、年収550万以上はおるのか。
上位30%以内に入れる宅建持ち。

1001 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:43:01.75 ID:jAWV+Owd.net
>>854
押印不要なのに職印とかいつ使うの?

1002 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:43:47.79 ID:a893OURt.net
>>1001
そいつ改正前の合格者だから

1003 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:47:48.76 ID:6gQU+eKo.net
>>1001
本当に押さないと思ってるの?

1004 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:51:34.84 ID:8bJ+//87.net
>>978
それも去年は没問ありでの36

1005 :名無し検定1級さん:2023/10/27(金) 23:51:49.82 ID:6gQU+eKo.net
>>1001
>>1002
知らなかった?あははははは

総レス数 1026
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200