2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

技術士補 Part19

1 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 73bd-ZR+I):2023/10/28(土) 08:22:47.52 ID:+iJ72sNG0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
技術士1次試験、技術士補のスレです。

25年度試験より共通試験は廃止になりました。
(参照) http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu7/siryo/1323682.htm
従って共通試験対策や免除条件についての質問等はご遠慮ください。

日本技術士会
http://www.engineer.or.jp/
http://www.engineer.or.jp/c_categories/index02009.html
文部科学省 科学技術・学術審議会技術士分科会
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu7/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
・バカヤマという荒らしが毎回ワッチョイなしで重複スレ立てしてますがそのスレはこれまで通り放置で問題ありません(笑)

関連スレ(二次試験、技術士制度全般の話題はこちら)
技術士 Part65
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1691683168/


前スレ
技術士補 Part18
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1645972723/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

153 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 67f1-xElB):2023/11/30(木) 08:04:04.09 ID:ykfVF6Qu0.net
資格とって文句言われる向上心ない職場なんかそれこそ転職したほうがいい

154 :名無し検定1級さん :2023/11/30(木) 12:26:09.21 ID:hd1q7Trsa.net
>>139
今のハラスメント禁止の御時世に
問題でわざわざ「35歳以下が望ましい」って
エイジハラスメント発言してるのって
結構濃い目のグレーゾーンだよね

今後問題集に残るのに倫理観大丈夫か心配になった

155 :名無し検定1級さん :2023/11/30(木) 15:15:12.88 ID:sj8aNok+0.net
>>151
そうそう。せめて3年とかね。
7年ってなかなかの時間よ。

156 :名無し検定1級さん :2023/11/30(木) 18:38:37.61 ID:5fsujh7+0.net
>>155
技術士補持ってれば4年、大学院行ってれば2年だろ?
27,8歳で取れると考えりゃまあ悪くない

高専卒のほうが先に満たすのは癪だけどな

157 :名無し検定1級さん :2023/11/30(木) 21:07:05.91 ID:gh2urDNb0.net
>>156
大学院の加算は2年が限度だし、高専なり学部卒のための資格なんだろう、という認識だわ。

158 :名無し検定1級さん :2023/12/01(金) 12:18:19.19 ID:TBg8mu6K0.net
>>157
学部卒と院卒(修士)は取れる時期に違いはない
高専卒だけ2,3年早く取れる

159 :名無し検定1級さん :2023/12/02(土) 23:29:03.41 ID:AGyWCd+Ha.net
高専卒にはかなり強みになるね。

160 :名無し検定1級さん :2023/12/03(日) 20:50:10.76 ID:A9vIpSAf0.net
>>152
そこは問題だよ

161 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-VmZ2):2023/12/07(木) 20:17:50.44 ID:kRkzrHzja.net
時が過ぎるのが早い

162 :名無し検定1級さん :2023/12/11(月) 12:48:08.77 ID:VJDBSU9g0.net
え?上司の承認ないとだめなの?

163 :名無し検定1級さん :2023/12/11(月) 12:49:37.26 ID:VJDBSU9g0.net
30代前後って仕事もプライベートも忙しくなる前後だから、
そのときになかなか資格試験まで手が回らん。

164 :名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-EBH0):2023/12/12(火) 12:34:08.60 ID:xagtxzBZd.net
適性の出題で、以前
森進一の替え歌騒動の件が出たことがある。これ技術士と関係あるの?って思った。

165 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 17e7-YlVM):2023/12/12(火) 12:38:51.49 ID:eJ4IR6Yr0.net
どうでもいいけど、松本零士が銀河鉄道999のフレーズをぱくったって槇原敬之を訴えてたけど、
そもそも999自体、銀河鉄道の夜ぱくりって突っ込まれて笑ったわ。

166 :名無し検定1級さん :2023/12/13(水) 11:46:23.02 ID:01pJL9sD0.net
松本零士が「銀河鉄道の夜」から影響を受けたことを明言していし
「銀河鉄道の夜」の権利者の拝借の許諾も貰ってるよ。
そもそも「銀河鉄道999」と「銀河鉄道の夜」だと主人公の目的等の内容も全然違うし
SLに乗って旅するぐらいしか、同じ箇所が無いんじゃないの?

167 :名無し検定1級さん :2023/12/13(水) 20:43:52.98 ID:IdTd548R0.net
難しいことは置いといて、銀河鉄道という四文字ワードは大発明やね。
銀河と鉄道のコントラストが最高にかっこええ。

168 :名無し検定1級さん :2023/12/15(金) 23:34:43.54 ID:vqXRKsVza.net
>>167
確かに。

169 :名無し検定1級さん :2023/12/15(金) 23:37:00.25 ID:H+BYvfpb0.net
>>164
それは興味深い

170 :名無し検定1級さん :2023/12/16(土) 09:10:47.44 ID:oGXekSl50.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
     
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGFL7M/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

171 :名無し検定1級さん :2023/12/16(土) 13:13:56.04 ID:sbo0k3Ikx.net
>>170
さっそく始めてみるね

172 :名無し検定1級さん :2023/12/20(水) 10:40:14.71 ID:5+EkLSqw0.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

173 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa43-49wU):2023/12/22(金) 16:22:26.50 ID:eKQc5i+Ia.net
正式の2月下旬まで長い

総レス数 173
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200