2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通称】建築物環境衛生管理技術者 146棟目【ビル管】

600 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f0c-7z1d):2023/11/12(日) 20:24:25.69 ID:RNmkhWdP0.net
電験免状は
試験合格者は
〇〇−E〇〇
とゆう番号がつく
電気主任技術者認定取得者は保安監督部毎に
北海道産業保安監督部であれば
〇〇−A〇〇
となり、南下していって
那覇産業保安監督部では
〇〇−L〇〇
となる
ちなみに、Iはアラビア数字の1やアルファベットのJと書体が類似している事から採用されていない

エネルギー管理士は講習で取得すれば免状の右側の番号の上部に
認第○○○○
とゆう、如何にも講習で取りましたみたいな認マークがつく
みなみに、旧制度のエネ管取得者が試験免除により法規のみを受験して取得した免状にも認マークはつく
免状の交付根拠は、試験取得でも講習取得でも第五十一条(旧第九条)の第一項で何ら変わらん

ビル管は免状申請の時期の問題だけや
逆にゆうと、講習修了者が試験合格後に申請した者と同時期に免状申請したら、どっちで取得したやなんて分からん
そんなもん黙ってればええんや

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200