2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通称】建築物環境衛生管理技術者 146棟目【ビル管】

1 :名無し検定1級さん :2023/11/01(水) 11:17:48.64 ID:X19dWC0z0.net
!extend:checked:vvvvv

試験日程
申込み:5月上旬〜
試験日:10月上旬の日曜日
発表日:11月上旬

【合格率】
令和3年度 17.7%
令和3年度 17.9%


※前スレ
【通称】建築物環境衛生管理技術者 145棟目【ビル管】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1696215699/


長文キチガイ出禁スレ
2013年より自己中心的発言や自演を繰り返す、通称長文キチガイは出禁です。これがスレの主旨です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

768 :名無し検定1級さん:2023/11/20(月) 23:58:28.80 .net
>>766
ほんとブーメランだよな、お前は

769 :名無し検定1級さん :2023/11/21(火) 03:39:37.64 ID:mhQxEJmc0.net
ここはビル管の受験生のスレだから
合格したやつはさっさと卒業しろ

770 :名無し検定1級さん :2023/11/21(火) 06:42:02.63 ID:+5Majf4YH.net
盛り上がってまいりました。

771 :鬼和尚 :2023/11/21(火) 06:48:00.97 ID:li7v250M0.net
3ランクも高い偏差値があると 儂は ドラフト扱いじゃ
先生からのラブコールがなつかしいのじゃ


https://jbbs.shitaraba.net/sports/44430/

772 :名無し検定1級さん :2023/11/21(火) 06:55:13.81 ID:+5Majf4YH.net
>>769
そんなルールはない。

773 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 22c9-K/BJ):2023/11/21(火) 09:02:58.78 ID:OS4y7TQY0.net
ビル管ひとつでのさばってる連中は算数もろくに出来ないのおおいよ。
でも自分を偉く見せたいのか、宅建とか行書とかどうでもいい資格取ってマウント取ろうとする。
だから、ビルメンなのになんでそんなことやってんの?
バカなの?
みたいな突っ込みを受けるわけだ。
ビル管取ったら電験三種、エネ管しかないだろ。

774 :名無し検定1級さん :2023/11/21(火) 09:46:47.51 ID:7H1aEZG/0.net
実際ビル管受験生ってここいる意味ないよね
勉強法は過去問やって解説読め以外にないんだから話すことがない

775 :名無し検定1級さん :2023/11/21(火) 10:08:28.00 ID:trQZxlKhM.net
>>773
ビル管なら文系でも合格出来るからね。
暗記が得意なら電験やエネ管より宅建や行書の方が合格し易いと思って受験するんじゃねえの?
エネ管は置いといても電験三種は今はサービス期間中、暗記力活かして20年分暗記すれば行けるよ。

776 :名無し検定1級さん :2023/11/21(火) 10:18:47.19 ID:NJwN7DNbd.net
経験年数たりているのにビル管ひとつ持ってないビルメン多いよな
1番大事なのは暗記力とか計算力とかじゃなくて継続力と努力じゃね
バカは才能とひとくくりにして諦める

777 :名無し検定1級さん :2023/11/21(火) 10:30:55.01 ID:Lq01rkcga.net
その陰口叩く時間勉強に充てたら受かるんじゃねぇかなって奴は結構いるよな

778 :名無し検定1級さん :2023/11/21(火) 15:19:57.24 ID:OS4y7TQY0.net
計画性がないんだろ。
それだけ。

779 :名無し検定1級さん :2023/11/21(火) 16:41:27.35 ID:jfydZ8Sg0.net
合格率20%の試験なんだから持ってないのが普通なんだよ。
その方が資格の価値がある。みんな持ってたら安い手当になるたろうしな。

780 :名無し検定1級さん :2023/11/21(火) 17:42:07.39 ID:K4sLUP7g0.net
>>779
講習組も居るけどな。
講習の免状がハッキリ講習ですよって書いてあればまだいいんだけど、
わざと12月交付にして誤魔化そうというのが居るから困りもん。
ただ免状番号の並びで分かるみたいだけどな。

781 :名無し検定1級さん :2023/11/21(火) 17:45:01.77 ID:bdaN7eLa0.net
https://i.imgur.com/cbYM4yG.jpg

試験組ならこれくるからないなら講習扱いでいいやん

782 :名無し検定1級さん :2023/11/21(火) 17:48:45.97 ID:KDuDfITN0.net
前にビル管受ける時に前泊した時、チェックアウトの時に「あんたは必ず受かるよ。自信あふれる顔してるから」って言われた
実際受かってる
ビキビキィってなってる顔だとあれだけど余裕見せてる表情だったからかなぁ

783 :名無し検定1級さん:2023/11/21(火) 19:40:55.26 .net
長文キチガイっていつ合格したんすか?

784 :名無し検定1級さん :2023/11/21(火) 19:58:01.04 ID:SsxipuAS0.net
年間の講習取得者数と、その年度の試験合格者数は大体同じくらいとちゃう?
実力で試験合格した者が20%、辛うじて講習で取得した者が20%、その他の者が60%やな
この60%の中に努力が足りなかった者、不運にもマークミスした者、元々取ろうとも思わん者等々が居るんやで

785 :名無し検定1級さん :2023/11/21(火) 20:16:04.23 ID:sjrB04om0.net
おいおい、国試合格者数と講習取得者数が仮に同数だったとしても
分母も違えばその分母の括りも違うのに比率が同じになるわけないじゃん
確かにビルメンが数学どころか算数すらままならない説あるコアトル

786 :名無し検定1級さん:2023/11/21(火) 21:36:30.29 .net
>>785
で、いつ合格したの?

787 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9156-6ZHm):2023/11/22(水) 05:55:41.64 ID:vJTiUP0I0.net
長文オマエスケルトン中身スカスカやん

788 :名無し検定1級さん :2023/11/22(水) 07:50:55.83 ID:lkNRTlLjd.net
確実に取れそうな暗記物のビル管から取り組んだほうがいいかやっぱ

789 :名無し検定1級さん :2023/11/22(水) 07:51:09.97 ID:lkNRTlLjd.net
電験三種はハードル高いし

790 :名無し検定1級さん :2023/11/22(水) 08:09:00.76 ID:dAtcGMda0.net
ビル管エネ管電験は当たり前

791 :名無し検定1級さん :2023/11/22(水) 08:22:37.56 ID:IkTC3+2I0.net
嫌だから辞めるけど働きながら転職するのキッツいわ、激務現場だし

792 :名無し検定1級さん :2023/11/22(水) 08:43:05.25 ID:Iq2h9boz0.net
>>776
>1番大事なのは暗記力とか計算力とかじゃなくて継続力と努力じゃね

靭性も人生も粘り強さって事だな

793 :名無し検定1級さん :2023/11/22(水) 08:57:15.78 ID:EtSTdQrFM.net
>>788
その方が無難かと。
ただ今の電験三種は易化して過去問まんまが出ているので今の内に取るのはありかも分からんが。

794 :名無し検定1級さん :2023/11/22(水) 14:24:03.57 ID:Ir0iP9Py0.net
以前に電験選任ヤだからエネ管取ってフラフラしてたんだけど、
電験三種簡単になったって言うから夏受けてみたら2科目取れた。
あとはひとつづつじっくりやるよ。

795 :名無し検定1級さん :2023/11/22(水) 16:51:59.27 ID:60IN62gC0.net
テキストと過去問買った。簡単そうでびっくりしたわ 

796 :名無し検定1級さん :2023/11/22(水) 17:09:42.57 ID:JT2M03/O0.net
>>12
お前の代わりはいくらでもおるけどな(笑)

797 :名無し検定1級さん :2023/11/22(水) 17:22:08.45 ID:wznQpnLj0.net
試験会場が負の雰囲気に包まれるのが
なんでこんなビルメン顔ばっかなんだ

798 :名無し検定1級さん :2023/11/22(水) 17:31:20.61 ID:JYH0IfFL0.net
ビル管の過去問を立ち読みしたけど、全然難しそうじゃないし、量も知れてる
4点あったら楽勝じゃね?

799 :名無し検定1級さん :2023/11/22(水) 17:37:55.06 ID:jW04SQ7Y0.net
楽勝かは分からないけど、エネ管よりはいけるんじゃないかな?

800 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea3-y1XF):2023/11/22(水) 19:42:09.91 ID:IZLs8qHh0.net
>>798
問題のレベルは低いが量が多いので、それなりに勉強時間を取れる者じゃないと直前になって、まだ1周しかしてねえになる。

801 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e963-tE+F):2023/11/22(水) 19:43:30.13 ID:CHpHDoUd0.net
>>767
20万の税金に見えた。資格手当貯めて眼鏡買うかな。

802 :名無し検定1級さん :2023/11/22(水) 20:14:22.13 ID:6/K6kf180.net
>>798
ビル管は4点に毛が生えてるだけだよ
4点取れる奴なら真面目に覚えりゃいずれアホでも取れる
ただし問題数の少ない科目でわざと足切りにかけてくるからそこだけ注意しろ

803 :名無し検定1級さん:2023/11/22(水) 20:23:44.12 .net
長文は無資格

804 :名無し検定1級さん :2023/11/22(水) 23:35:19.61 ID:qf1w+2Iq0.net
>>795
そう、そこそこのビルメン歴があればパッとみ簡単そうに見えちゃうんだよ
でもその時点でもう術中に嵌ってると考えたほうがいいね
せっかく早めに教材を揃えたのに当初の意気込みも薄れてるんじゃないかな

実際に5択のうち2つ3つは無勉でも正誤の判別が付けられるような問題も多いし
これで180点中117点で合格なら大したことないと考えてしまうのも無理もない話だし
更に赤本を1周もすれば2周目には割とたやすく合格圏の点数が取れたりするから
なんだかいけそうだと錯覚をおこしがちなんだよね

そこで賢明な奴は考えるんだ、何故この程度で2割しか合格できないのかと、
その理由を熟考することが敵を知り己を知ることにつながりすべき事が見えてくるわけで
逆にそれに気付けない限り何度受けても100点〜110点程度のいいとこ止まりで惨敗する
それがビル管試験の本質だよ、8割落ちるというのは伊達じゃないからね

805 :名無し検定1級さん:2023/11/22(水) 23:41:08.72 .net
>>804
で、お前はいつ合格したんだ?長いだけで中身の無いゴミ文章屋さん。

806 :名無し検定1級さん :2023/11/22(水) 23:56:29.32 ID:z1xR6uGea.net
少なくとも毎回こんな文章長いやつは賢明には見えないな

807 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 86a5-e7T5):2023/11/23(木) 00:43:26.10 ID:6sbB2hk90.net
大学入試偏差値70オーバーとどっちが難しい?

808 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a1d5-oWfG):2023/11/23(木) 00:45:22.03 ID:7qbNoXGH0.net
本番でしれっと見た事ない選択肢を混ぜてくる。ここが問題。

この試験は余裕って言ってる人が苦しむ未来を想像するのが楽しい。

809 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 86a5-e7T5):2023/11/23(木) 00:55:30.69 ID:6sbB2hk90.net
本試験で新規入れてくるのは当たり前
奇問難問に惑わされたらどんな試験でも受かるわけない

810 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a1fb-G21V):2023/11/23(木) 01:23:29.03 ID:7qbNoXGH0.net
変な奴来たー

811 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 06:35:18.67 .net
長文キチガイは生涯独身

812 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 07:05:59.18 ID:oV498TWP0.net
情報処理能力なんじゃないの
ある程度試験慣れしてないとね
まだ勉強すらしてませんけど

813 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 07:29:33.40 ID:nIDt00vd0.net
うちは祝金はないな。
資格手当月10000円だから年12万。

814 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 08:46:47.57 ID:8FLoFIvX0.net
長文オマエ内容ないやん

815 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 08:54:20.61 ID:1pAcDGkq0.net
>>802
(笑)で来年もがんばれよ

816 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 09:38:37.88 ID:H84xY9JV0.net
>>804
合格率20%切ってる年に一発合格したけど
これマジだよ。
簡単な問題だけこなしても合格点いかないようにできてる。
そして実際の問題は得点調整用なのか、選択肢が複数のうちどっちとも解釈できるような問題が混ざってる。
ここで、運営が合格率を低く調整してると思われる

817 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 09:38:48.80 ID:mlK4w9Tl0.net
全部過去問で構成とかあり得ない。
そうじゃないと合格できないのなら考える力が弱すぎる。
ビル管が暗記モノと揶揄されるのはこういうところ。
そりゃ電験やエネ管受からんわな。

818 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 09:43:12.69 ID:Kun72qc+0.net
>>809
👴この老人に貴方の取得済みの国家資格の特徴を教えてくださらんか?

819 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 09:59:15.57 ID:gWtpGF1H0.net
この試験本屋で問題見た時は誰もが簡単に思えるよ。
合格率2割で、こんなに易しく感じるのは俺ひょっとして頭良いんじゃね?
と思って書き込みしたんだろう。

820 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 10:24:40.49 ID:Bi1Al9Xj0.net
今年の免状は武見敬三やな

821 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 11:47:40.54 ID:LAkemT6q0.net
みんな油断して勉強始めるの遅らせるんだよな

822 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 12:09:49.43 ID:oV498TWP0.net
>>818
国 危4、2ボ、3冷、二電、消乙4
他 TOEIC 700~800、大卒

823 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 12:19:02.81 ID:o3KOMfkE0.net
うちの会社ではビル管の資格手当2千円ですが、みなさんどんな感じですか?

824 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 12:20:03.09 ID:8FLoFIvX0.net
やす

825 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 12:20:29.04 ID:nIDt00vd0.net
>>822
何が得意なのかさっぱりわからん。

826 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 12:27:38.02 ID:oV498TWP0.net
>>825
英語、国語、歴史、数学、物理、化学なんでもいけます

827 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 12:42:22.73 ID:nIDt00vd0.net
>>826
専門性なしってことだね。
三種の神器なしならビルメンとして雑魚。

828 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 12:46:11.76 ID:nIDt00vd0.net
それと学校と職場は違うからね。
お忘れなきよう。

829 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 12:53:51.95 ID:E3eJ5EiWM.net
>>822
二電と書いてるのは電験二種の略か?
電工なら二電工だろうし。
一つだけ良い資格あるな。

830 :名無し検定1級さん:2023/11/23(木) 13:01:48.53 .net
長文はいつ合格したのかな?

831 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 13:08:56.51 ID:Kun72qc+0.net
>>812
今から始めればもしかして受かるかも?

832 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 13:19:47.51 ID:oV498TWP0.net
>>827
入社3年以内のぺーぺーです

833 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 13:41:19.00 ID:QvOBXm3H0.net
半年あればいけるな 

834 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 13:53:29.00 ID:oV498TWP0.net
3月にまた別の国家資格を受けるので、それが終わったらビル管の勉強を開始しますわ
1つの試験に注力するのはこれが初めて
いつもは同時並行でしたから

835 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 13:54:10.51 ID:oV498TWP0.net
3年以内って書いたけど、実は1年半しか経ってません

836 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 13:58:39.16 ID:ySMmbYMUa.net
来年は難化確定だから気合入れて勉強しとけ

837 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 14:17:45.63 ID:Kun72qc+0.net
>>835
来年の申し込み時点で必須の実務経験2年満たせる感じか。。

838 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 02a2-e7T5):2023/11/23(木) 15:09:42.07 ID:oV498TWP0.net
>>837
実務2年を満たすまでに5点セット取得が目標だった
条件満たすまでどうせやることないし、ビル管に4点セットの勉強内容が活きるって教えてもらったから
計算問題やp-h線図、冷凍サイクルは完璧に理解した

同期は入社した時点でビル管の勉強を開始してたようだが

839 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 15:32:26.50 ID:f6WLB7aOM.net
え、マジすか

840 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 16:13:11.85 ID:Kun72qc+0.net
>>822
👴toic800点の勉強法と使った参考書類と、ご自身のリスニング力を教えてくださらぬか?

841 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 16:14:38.77 ID:mlK4w9Tl0.net
なに、アメリカとかイギリス大使館のビルメンとかですか?

842 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 17:09:17.39 ID:oV498TWP0.net
>>840
熟語語法 スヨン
文法 イクフン
単語 金フレ

843 :名無し検定1級さん (ベーイモ MM16-/kKs):2023/11/23(木) 17:36:45.25 ID:RbVZ/omeM.net
ビル管は2ヶ月の短期集中した方が良いよ

ダラダラやっても飽きるし

844 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 18:12:55.51 ID:c/Z0tJF70.net
短期集中って休みの日は全部勉強とかにしないと無理だろ
仕事してると色々やることあるんだぞ

845 :名無し検定1級さん :2023/11/23(木) 18:26:36.88 ID:oV498TWP0.net
>>840
リスニングは大学入試で9割

846 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8201-Vi77):2023/11/23(木) 18:42:39.26 ID:Kun72qc+0.net
>>845
👴もしかして若者ですか?

847 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e83-ZJ2M):2023/11/24(金) 03:22:10.81 ID:OxOacUbs0.net
社労士と電験二種どっちがいいかな

848 :名無し検定1級さん :2023/11/24(金) 08:29:45.88 ID:NeGmz2gxM.net
>>847
何の仕事してんの?
社労士とか出るところを見ると行書とか持ってんだよね。

849 :名無し検定1級さん :2023/11/24(金) 10:17:40.10 ID:1cY9dxhw0.net
マニア目線の語りなんだからどっちだって個人の勝手だと思うよ
社労士だろうと電験二種だろうと必要とされていなければ
どちらにしろ人よりいいのもを欲する自己満足を満たすだけのものなんだから

ビルメンなら短絡的に三種より二種を崇めたがるけどよく考えてみるといい
二種じゃなければできない仕事がどれだけあるのかをね
そういう意味では電験三種があれば二種は不要だと言えるし
ならば社労士だろうと電験二種だろうと実績が伴ってなければどちらも一緒だよ

850 :名無し検定1級さん :2023/11/24(金) 10:43:35.21 ID:1cY9dxhw0.net
>>847
マジレスすると
まず、ちゃんとした会社なら顧問契約を交わしている社労士は当然いるだろうし
社労士資格保持者を必要としている会社なんてそれなりだよね
黎明期にある会社の下支えをするつもりがあるのならそれもまた良しだけど
そうでなければ自己満ツール以上のものにはなりえない
そして電験二種はの場合は、ビルメンの場合二種がいなければ受託できないような業務はほぼ皆無
つまり、あくまでも電験を持っている人として三種と同等としか見てもらえないし
むしろ会社側が必要としているのは実績のない二種持ちよりも実績のある三種持ち
更には実績の伴わない資格マニア指向の強いタイプは敬遠されがちだから
資格取得に費やす時間があるなら実績を積む時間に費やすが最適解

851 :名無し検定1級さん :2023/11/24(金) 10:51:18.58 ID:1cY9dxhw0.net
暗に自分が社労士や電験二種の取得を視野に入れられる立ち位置にいる事を自慢したかっただけなら
読み飛ばしてね

852 :名無し検定1級さん :2023/11/24(金) 12:38:07.62 ID:1cY9dxhw0.net
電験について少し調べてみたところ昭和60年から平成23年まで26年間の電験取得者数は
三種が12万人、二種が6千人、一種が千人、比率はそれぞれ95%、5%、1%
10年前の統計とはいえ取得者の比率は今でも大した変動はないとして
電験保持者が100人いたら1人の一種と5人の二種と95人の三種がいるという事になる
確かに難易度という尺度だけで考えた場合は選ばれし5%という錯覚をおこしがちだけど
取得者数が必要性と大きな因果関係を持つことを踏まえると
敢えて取得しないという賢明さを加味した場合はそれが単なる錯覚にすぎないという事がわかるはず
実際、二種取得者の殆どが大規模な受変電設備を持つ選任ではなく専任の電気設備保守専業者だろうし
ビルメンメンが取ったところで自己満足以外の努力に見合うだけの価値はないと言えるだろうな

853 :名無し検定1級さん :2023/11/24(金) 12:42:19.65 ID:1cY9dxhw0.net
あー、四捨五入したら100パーを限界突破しちゃったわ
電三は94%で電二5%で電一が1%で合計100%だな

854 :名無し検定1級さん :2023/11/24(金) 12:50:55.17 ID:IP89n0na0.net
社労士、電験、エネ管と頭悪いのがほざいてるな。
危険物のスレでビル管ほざくのと同じだぞ。そんな話に興味ない。興味ある奴はそのスレに行ってるからな。
ああ、もちろんわかってるよ。そのスレで相手されないからこでやってるんだろ。だから頭悪いんだよ。

855 :名無し検定1級さん :2023/11/24(金) 13:12:06.18 ID:R86U2jAM0.net
>>854
社労士、電験、エネ管スレでは行政書士、司法書士、会計士とかさらに上位の資格の名前出してマウントとかしてそうねそういう奴は
一言で言うとくだらん奴ね

856 :名無し検定1級さん :2023/11/24(金) 13:18:22.68 ID:IP89n0na0.net
https://blog.tinect.jp/?p=84348

857 :名無し検定1級さん :2023/11/24(金) 13:23:22.04 ID:NeGmz2gxM.net
>>855
行書より社労士の方が難しい資格だよ

858 :名無し検定1級さん :2023/11/24(金) 13:40:19.24 ID:1cY9dxhw0.net
確かに5ちゃんをセルフでご飯盛り放題のやよい軒みたいなもんだと思ってる奴は一定数いるだろうな
もちろんそうじゃない奴も普通にいるだろうとは思うけど
自分語りをする以上はてんこ盛りに盛ってると思われても仕方ないと思ったほうがいいね
つまり真実であろうとも誤解されるような自分語りをするのに適したところではないんだよ
匿名性というのはそういう事だ

859 :名無し検定1級さん :2023/11/24(金) 13:43:19.65 ID:HEHncvTSH.net
電験エネ管4点セットくらいならともかく、
なんで関係ない話してんの?

860 :名無し検定1級さん :2023/11/24(金) 13:43:56.97 ID:MNjf+uKa0.net
二種は太陽光発電所の管理ができる 発電所管理してるビルメン会社あるからな

861 :名無し検定1級さん :2023/11/24(金) 14:08:33.65 ID:1cY9dxhw0.net
>>860
確かにメガソーラーは7万ボルト程度が多いから資格者不足が深刻なんだよね
でも分科会が電験三種が8万ボルトまでという規制緩和を進めてるから
ほど近い将来的にはメガソーラーでも三種でよくなるよ
こういう話はビル管兼任の規制緩和と同じように話が表面化すると早いからね

862 :名無し検定1級さん :2023/11/24(金) 14:14:19.48 ID:1cY9dxhw0.net
>>860
話の信憑性を担保する意味で一応内閣府の公式資料を貼っておくよ
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kaigi/meeting/2013/wg/ene/130322/item3-2_2.pdf

863 :名無し検定1級さん :2023/11/24(金) 14:17:30.97 ID:CnXQBoS40.net
>>852
言えるだろうな

あのー、独立系ビルメンですが、二種いますよ

864 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cd4f-8BI8):2023/11/24(金) 14:38:30.96 ID:iYrl9a+20.net
嫌なら辞めろ代わりはいくらでもいる
電験3種エネ管ビル管は当たり前

865 :名無し検定1級さん (JP 0H65-tE+F):2023/11/24(金) 14:41:40.02 ID:HEHncvTSH.net
こちらへ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697962064/l50

866 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c50d-tE+F):2023/11/24(金) 14:52:06.80 ID:1cY9dxhw0.net
>>863
ビルメン内にいるかいないかの話なんてしてなくて
あくまでも需給の観点からの有用性についての話をしてるだけだよ
二種取得者が必要だからいるのか、それとも偶々いるだけなかでは話が全く違うからね
確かに独立系ほどホームページに広告塔がわりに上位資格者を載せたがる傾向があるけど
実際の業務においてどんなかたちで活かされていて待遇面でもそれに見合ってるのかのほうが気になるよ

867 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cd4f-8BI8):2023/11/24(金) 15:03:42.98 ID:iYrl9a+20.net
嫌なら辞めろ代わりはいくらでもいる
電験3種エネ管ビル管は当たり前
エネ管熱電両方合格は当たり前 
電験2種もこれからは当たり前 
嫌なら辞めろ代わりはいくらで

868 :名無し検定1級さん (スップ Sd82-OZuz):2023/11/24(金) 15:20:44.18 ID:Fwwt6JU0d.net
うだうだなげーよw
難関資格の取得を語る前に早くビル管とれよwww

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200