2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中小企業診断士 2次試験 事例128

430 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 21:24:16.85 ID:kSaRv+yZ.net
新しい「言葉」じゃなくて新しい「流れ」だからな。
設問解釈の時点で負け確定しててなんかもう可哀想になってきた。
その点、「学生に学割」もいろんな意味であり得ない。つかそもそも新しくないし。
ダイナミックプライシングが新しいと思ってるのも米津玄師のLemonが最新曲だと思ってる中年並みに痛い。
大事なことだから2回言ったけど、そんなに耳が痛かったのかしら。これが長文に見えるならそもそも二次試験は向いてないからやめといたほうが…
というか、その1行を書き込むためだけに新しいIDが登場してるファクトのほうが格段に気持ち悪い。悔しかったら内容で論理的に反論してほしいものだね。診断士あるいはその卵ならね。

総レス数 1003
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200