2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 535

1 :名無し検定1級さん :2024/03/11(月) 21:46:10.57 ID:db7djzI0a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
公式資料に載っていない個別のケースは電気技術者試験センターに直接問い合わせて下さい。


前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 5301lx]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697058018/
>>990で次スレ誘導をお願いします。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 532
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701716234/
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 533
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705051267/
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 534
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1709217872/

今年度の試験
【筆記方式】
上期試験:終了
下期試験:2024/3/24(日)
【CBT方式】
上期試験:今年度終了
下期試験:2024/2/1(木)~2/25(日)
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/R05denkennittei.pdf

関連URL
■一般財団法人 電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp/
過去の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=30
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
https://jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
https://www.shiken.or.jp/flow/pdf/chief03flow-3.pdf

関連スレ
[国家試験]
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

164 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7e29-Ytgn):2024/03/16(土) 07:23:56.20 ID:nWGQtxKr0.net
>>162-163
試験のための情報収集する上で一番重要なことは何かといったら
それは情報が正確なものかどうかwww
つまり?
こんなとこで情報交換なぞしてる受験生等はいない
この論理的導きによりアフィカスであるお前が一人必死に自演してるだけなのバレバレw
ーーーーーーーーーーーーーーーー

アフィカスが自分のブログや動画サイトのネタやキーワードを創作会話に練り込んで

アクセスアップを図っておりますので

全てスルーリンク等クリックしないよう

お気をつけくださいw

こんなとこや、

ブログや動画サイトなど、

試験センターとは全く関係ないサイトなどで

情報収集なぞする受験生はいないといえますよねwww

5chではアフィカスが自演しまくってるのを誰でも知ってる昨今、

ここで受験生が情報交換なぞするでしょうか?
わざわざウソ情報を
得るためここで
情報交換なぞする
バカな受験生がいるでしょうか?www

いるわけないですよね?

165 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2918-pGmL):2024/03/16(土) 07:27:57.71 ID:5V0LgGCy0.net
>>163
プラントで修行中です 
選任無しで保安協会に外部委託してる現場で働いてます
これって実務経験に加算されますかね
ちなみに現場の上司は電気主任技術者免状持ちです

166 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM85-etBJ):2024/03/16(土) 07:50:18.37 ID:/hK0pMSnM.net
今の保安協会とか電験あれば行けるだろ

167 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c678-Ytgn):2024/03/16(土) 08:10:35.10 ID:P/0UX3od0.net
>>165-166
という感じでアフィカスであるお前が一人で自分で自分にレスして自演してるわけですねw
なんとでもできちゃう5ちゃんねるならではwwwwwwwwwwwww

試験のための情報収集する上で一番重要なことは何かといったら
それは情報が正確なものかどうかwww
つまり?
こんなとこで情報交換なぞしてる受験生等はいない
この論理的導きによりアフィカスであるお前が一人必死に自演してるだけなのバレバレw
ーーーーーーーーーーーーーーーー

アフィカスが自分のブログや動画サイトのネタやキーワードを創作会話に練り込んで

アクセスアップを図っておりますので

全てスルーリンク等クリックしないよう

お気をつけくださいw

こんなとこや、

ブログや動画サイトなど、

試験センターとは全く関係ないサイトなどで

情報収集なぞする受験生はいないといえますよねwww

5chではアフィカスが自演しまくってるのを誰でも知ってる昨今、

ここで受験生が情報交換なぞするでしょうか?
わざわざウソ情報を
得るためここで
情報交換なぞする
バカな受験生がいるでしょうか?www

いるわけないですよね?

168 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-PHz9):2024/03/16(土) 08:16:57.97 ID:GWLyhO3ha.net
>>165
月次点検やってたり、停電作業のときの手伝いとか
やってたら実務経験になるんじゃないかな

169 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c678-Ytgn):2024/03/16(土) 08:19:40.18 ID:P/0UX3od0.net
>>168
で?っていうwwwwwwwwwwwww

試験のための情報収集する上で一番重要なことは何かといったら
それは情報が正確なものかどうかwww
つまり?
こんなとこで情報交換なぞしてる受験生等はいない
この論理的導きによりアフィカスであるお前が一人必死に自演してるだけなのバレバレw
ーーーーーーーーーーーーーーーー

アフィカスが自分のブログや動画サイトのネタやキーワードを創作会話に練り込んで

アクセスアップを図っておりますので

全てスルーリンク等クリックしないよう

お気をつけくださいw

こんなとこや、

ブログや動画サイトなど、

試験センターとは全く関係ないサイトなどで

情報収集なぞする受験生はいないといえますよねwww

5chではアフィカスが自演しまくってるのを誰でも知ってる昨今、

ここで受験生が情報交換なぞするでしょうか?
わざわざウソ情報を
得るためここで
情報交換なぞする
バカな受験生がいるでしょうか?www

いるわけないですよね?

170 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 08:30:20.65 ID:RtmLvAO10.net
この資格まで過去問ゲーになったのか…
計算問題も数字含めてそのまま?

171 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMa2-74XT):2024/03/16(土) 08:49:56.32 ID:Jch9MZj2M.net
そうだけど今回までじゃないかな
あと20年分以上暗記は中々辛いぞ

172 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-RzqA):2024/03/16(土) 08:57:44.57 ID:ban65GCda.net
答えを丸暗記するのはするので苦行だよね
丸暗記だって言ってる人たちは問題の解き方を覚えるんだってのと答え丸暗記がごちゃごちゃに混ざってるのか?

173 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a22a-WtKV):2024/03/16(土) 09:15:40.43 ID:SaAK3eFR0.net
丸暗記で解答を覚えるつっても過去問率7割ならMAX7割しか取れないわけで
そこで95点とか言ってるやつは結局解き方も覚えてるんだよ

174 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e1df-RzqA):2024/03/16(土) 09:21:17.00 ID:JO2qNbXA0.net
>>173
とは言え公式覚えようぜみたいな流れでも丸暗記唱えるレスあったし
そういうのはマジにやってる奴じゃなくて単に釣りなのか荒らしなのかもしれないが

175 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0230-nAFc):2024/03/16(土) 09:30:07.08 ID:M2RdXLJ90.net
過去問使い回しは作問者の人材不足、時間不足によるものなので
抜本的にそこが解決されないなら来年度以降もある程度そうなるよ
そもそもCBTあると否応なく使い回し増えるし

176 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 10:06:14.71 ID:5Yb2sC0y0.net
48歳だけどこの資格取って太陽光に就職できる?

177 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 10:22:26.65 ID:P/0UX3od0.net
>>170-176
ぇんぎがクサくて忖度できないプーwwwwwwwwwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーー

アフィカスが自分のブログや動画サイトのネタやキーワードを創作会話に練り込んで

アクセスアップを図っておりますので

全てスルーリンク等クリックしないよう

お気をつけくださいw

こんなとこや、

ブログや動画サイトなど、

試験センターとは全く関係ないサイトなどで

情報収集なぞする受験生はいないといえますよねwww

5chではアフィカスが自演しまくってるのを誰でも知ってる昨今、

ここで受験生が情報交換なぞするでしょうか?
わざわざウソ情報を
得るためここで
情報交換なぞする
バカな受験生がいるでしょうか?www

いるわけないですよね?

178 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 10:26:19.82 ID:ix+DcocX0.net
保安協会なんかより公務員の電気職の方がいいだろ

179 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 10:46:28.29 ID:SaAK3eFR0.net
>>174
今まで必死こいて勉強してきたのが馬鹿らしくなったその反動だろう
いきなり仕様が変わって簡単になりましたとなったらそりゃ昔の人間は今まではなんだったんだよってなる

180 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 10:56:57.15 ID:5V0LgGCy0.net
>>168
月次点検は猿でもできることしかやってないですね

181 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 11:02:00.52 ID:5V0LgGCy0.net
>>178
公務員電気職って技術身に付きますかね

182 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 11:18:59.00 ID:PmWxK2Ta0.net
電験3種で太陽光普通に落ちた。
今の太陽光は電験2種が必要みたいです。
保安協会は基本給めちゃくちゃ少なくて激務らしいです。

183 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 11:39:20.27 ID:P/0UX3od0.net
>>178-182
チープな話題にチープな創作会話をゴクローサンw
で?っていぅwwwwwwwwwwwww
試験のための情報収集する上で一番重要なことは何かといったら
それは情報が正確なものかどうかwww
つまり?
こんなとこで情報交換なぞしてる受験生等はいない
この論理的導きによりアフィカスであるお前が一人必死に自演してるだけなのバレバレw
ーーーーーーーーーーーーーーーー

アフィカスが自分のブログや動画サイトのネタやキーワードを創作会話に練り込んで

アクセスアップを図っておりますので

全てスルーリンク等クリックしないよう

お気をつけくださいw

こんなとこや、

ブログや動画サイトなど、

試験センターとは全く関係ないサイトなどで

情報収集なぞする受験生はいないといえますよねwww

5chではアフィカスが自演しまくってるのを誰でも知ってる昨今、

ここで受験生が情報交換なぞするでしょうか?
わざわざウソ情報を
得るためここで
情報交換なぞする
バカな受験生がいるでしょうか?www

いるわけないですよね?

184 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 11:55:16.46 ID:6ESTdb/Ha.net
>>182
専任3年とか5年とか経験ありで?
太陽光とか保安法人とかだと専任経験が無いとか足りないだと作業補助者として選任時の50%の係数で経験積まないとダメだろうし若いとかの強みが無いと結構キツいだろうね

185 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 11:58:54.22 ID:HbywjnZx0.net
>>182
メガソーラーだと二種必要じゃないかな。
でも仕事って草刈りとかパネルの清掃だよ

186 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 12:03:17.79 ID:tUXkp5hN0.net
>>181
俺が知ってるところは電気主任に選任されたり実務経験積める
公務員だから給料もよくて休みも多い

187 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 12:24:07.29 ID:5V0LgGCy0.net
>>186
県庁と市町村ではどっちがいいですか
20代半ばなので公務員も選択肢の一つだと思ってます
しかし電気職は肩書だけ付いて技術が付かないイメージがあります

188 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 13:34:16.05 ID:tMeWKMKAa.net
公務員の電気職は実務経験3年とかあるけど電験の専任は必須と言う訳では無いんだっけ

189 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 14:03:29.15 ID:pny9mOPT0.net
>>162
保安協会なんてなんでそんなブラックて分かりきってるところわざわざ行きたがるんや
工業高校電気科卒の奴が大手企業に入れず行くとこ無しにしゃーなし入るところやぞ
薄給で激務を好んで選ぶマゾなんやなw

190 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 14:15:19.02 ID:5V0LgGCy0.net
>>189
やはりそうですか
保安協会のメリットは官技になりやすいことだけです、しかし死ぬまで電気保安ってのもつまらなそうで
これからは再エネの専任の方がおいしいですかね
太陽光は草刈り職人なので風力がいいかなとも考え中です

191 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 15:02:49.14 ID:YZSotj2g0.net
そんな激戦区行くよりレベルの低い会社に行った方がいい
電験持ってるだけで出世コースよ
レベルの高い会社の平社員よりレベルの低い会社の役職に就いた方がいいぞ

192 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 16:48:21.05 ID:lkT6qFz50.net
んだんだ

193 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 16:52:13.20 ID:rl/90L1N0.net
>>184-192
自演マシマシで毎日自分で自分に質問して自分で回答ゴクローサンw
ーーーーーーーーーーーーーーーー

フェイクなりすまし放題のここ5ちゃんねるを利用する受験生は一人もいないのに、
何年も前から自演がバレてるのをかき消そうと必死なアフィカスw

正しい情報は試験センター公式サイトで得るもの
わざわざフェイクだらけの5ちゃんで情報収集するバカな受験生は一人もいませんので
ここの情報は全スルーしましょうw

ブログでどこかの資格ブログ、動画サイトなどでアフィリエイトリンク踏まされてるかもしれないから
アマゾンその他ネットでお買い物する際はブラウザのキャッシュを削除しておくといいよ
もしくは
お買い物するときだけ普段使ってないPC使うようにしましょうwwwwwwwww

日本エネルギー管理センターという高額講習会のサイトや動画サイトをステマしてるので、こういったところにはアクセスしないよう
またお金を浪費しないようきをつけましょうwwwwwwwww

194 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 17:17:48.58 ID:lkT6qFz50.net
アスおじさん、さっさとアク禁止くらいなさい

195 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 17:31:27.62 ID:whP4+WoU0.net
>>193
お前の創作会話ショボーいʅ(´՞ਊ ՞ )ʃ三ʅ(´ ՞ਊ ՞)ʃ

一人で自分と会話してるだけに
会話がとってもチープwwwwwwwwwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーー
フェイクなりすまし放題のここ5ちゃんねるを利用する受験生は一人もいないのに、
何年も前から自演がバレてるのをかき消そうと必死なアフィカスw

正しい情報は試験センター公式サイトで得るもの
わざわざフェイクだらけの5ちゃんで情報収集するバカな受験生は一人もいませんので
ここの情報は全スルーしましょうw

ブログでどこかの資格ブログ、動画サイトなどでアフィリエイトリンク踏まされてるかもしれないから
アマゾンその他ネットでお買い物する際はブラウザのキャッシュを削除しておくといいよ
もしくは
お買い物するときだけ普段使ってないPC使うようにしましょうwwwwwwwww

日本エネルギー管理センターという講習会のサイトや動画サイトをステマしてるので、こういったところにはアクセスしないよう
またお金を浪費しないようきをつけましょうwwwwwwwww

196 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 17:53:42.61 ID:tfryumfiM.net
電気書院の20年分過去問は途中の式が省略してあるからなんでこうなるのかわかりにくいな
TACの10年分過去問のほうが解説が詳しくてわかりやすい
10年分しかないのが難点だけど

197 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 18:02:56.56 ID:mJTgQ45pa.net
>>196
これ今やってるけど、ほぼ同じ問題なのに解説のムラがあったりして使いにくいね
持ち運びしやすい、分野別に並んでる、余白が多いから書き込みできるのは良い点

解き方を学ぶというより、とにかく問題を解きたいっていう段階なら重宝しそう
過去問暗記勢には一番いいかもw

198 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 025f-Ytgn):2024/03/16(土) 19:05:39.53 ID:whP4+WoU0.net
お知らせwww

ここではアフィカスが一人で自演して会話を創作しておりますので

リンクなどをクリックしたりせず速攻スルーしましょう

念のためネットでお買い物する前にブラウザのクッキーを削除するとさらに効果的です

そうすることによって確実にアフィカスのアフィリエイト報酬をなくすことができますw

アフィカスことオンデマンド今井という者がここで自演しておりバレちゃってますw

2018年下期の技能試験の日に試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で大量書き込みをするも、一人で自演していることがあっさりバレたアフィカスw

5ちゃんはウソや自演だらけなのは誰もが知っている昨今、正確な情報を求めるはずの受験生がこんなとこで質問や議論するというのもありえないことだからバレバレなのにw

ここで質問して誰かが答えを書き込んでも正しいかどうか誰も担保できないのでだーれも使ってないのはすぐわかるかと思いますw

199 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2918-pGmL):2024/03/16(土) 19:41:55.69 ID:5V0LgGCy0.net
実務経験目当てに下手に系列系ビルメンとか保安協会に入るとなんちゃって技術職のまま一生を終えそう

プラント電気主任技術者
ビルメン電気主任技術者
保安法人電気主任技術者

↑全部エンジニアもどき

電気主任技術者で施工管理
電気主任技術者で電気設計
電気主任技術者でプラント設計
電気主任技術者で管理職

↑これからはこういう人材が求められるはず

200 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d0d-QATo):2024/03/16(土) 19:41:58.25 ID:4RvheUV+0.net
>>196
年度じゃなくてジャンル別のやつか、アレは初心者に優しくない。先に直流回路とかのジャンル別でやるのにいきなり解答端折られた問題集だと心折れる。
個人的にはTAC過去門集か電験王がわかり易い。

201 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 064d-etBJ):2024/03/16(土) 19:46:45.57 ID:8aZDu6h50.net
そんな夢みたいな絵に描いた餅求め続けてれば良いと思った

202 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7e2f-RzqA):2024/03/16(土) 19:53:29.11 ID:Sx7x3nka0.net
CBT組だけど試験の数日前にみんほしの周回とウェブ上の公開過去問の周回だけだと不安になって20年分テキスト買ったね
比較的得意な直流と静電気と磁気と交流の記号法絡まないとこの解法イメージ出来ないのだけふせん貼ってひたすら解いて回った
解説わからないのは確かにあったからネットで検索したりした
それでも何問かは理解できずに答え丸暗記したけど

物理的に付箋貼ったり得意不得意に対する集中的な突貫工事とかはやりやすいけどコスパは必ずしも良いテキストじゃないかもね

203 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2918-pGmL):2024/03/16(土) 19:58:22.32 ID:5V0LgGCy0.net
管技を目指さない限り保安協会で5年間丁稚するメリットって皆無ですよね
施工管理、設計の経験がないので技術者として転職市場で相手にされないしメーカー技術職は弱電の求人ばかり

5年間の丁稚を終えた頃には三十代になり公務員にも応募できない
CMで見るような冴えない電気保安協会おじさんのできあがり
年収500万で定年を迎える

204 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2918-pGmL):2024/03/16(土) 20:05:59.12 ID:5V0LgGCy0.net
プラント、ビルメンで電気主任技術者やっても業務のほとんどは関係のない雑用と書類仕事ばかり
結局、強電の世界って新卒で電力会社か大手民間に入ってないと負け固定なんだわ
電験で人生変わるとか、人生一発逆転とか、ぜんぶ絵に描いた餅だ

205 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8dad-2V5c):2024/03/16(土) 20:11:17.78 ID:cZbO8Owz0.net
電験のちょっとしたテクニックが書いてあった
別の計算方法でするのは検算とかでいいかも
https://www.ohmsha.co.jp/Portals/0/ad/kiji/sd1910kk_ki.pdf

206 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-PHz9):2024/03/16(土) 20:11:18.74 ID:2DDZnRZoa.net
2種認定でステップアップのコースもある若ければ

207 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 857d-QATo):2024/03/16(土) 20:12:12.52 ID:5QlupKyV0.net
保安協会は土日の出勤が多いなぁ。
基本どこも年次や保守の点検は土日で希望してくるよなぁ。

208 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2918-pGmL):2024/03/16(土) 20:19:11.42 ID:5V0LgGCy0.net
>>206
どこにステップアップするのですか?

209 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d186-abSi):2024/03/16(土) 21:22:44.92 ID:9SJBu7VS0.net
やはりオフィスビル最高よ

210 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a1bd-Wr5Z):2024/03/16(土) 21:42:48.94 ID:tUXkp5hN0.net
>>187
公務員だと電気主任の仕事言っても施工管理がメインだと思う
県でも市町村でもどっちもやることはそこまで変わらないと思うけどでかい自治体の方が給料はいいと思う

211 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 22:02:01.72 ID:M2RdXLJ90.net
>>209
オフィスビルって外部選任ばっかなイメージ

212 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 22:29:15.43 ID:EKeqEHYR0.net
資格に夢見てる時点でおまえらは頭が悪い

213 :名無し検定1級さん :2024/03/16(土) 23:09:41.87 ID:JCv/2jHM0.net
Yahoo 知 恵 袋

214 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 01:28:24.51 ID:p560hS/70.net
>>199-213
ここで自演してるアフィカスは
日本エネルギーセンターという高額有料講習会を行っているサイトとその動画サイトをステマしておりますwww

ネットの資格ブログや動画サイトは公式とは全く関係ないので利用するのは禁物
アフィリエイト、アクセスアップのためだけにつくられたいい加減な動画ばかりですのでアクセスしないようおきをつけください。

また試験のための練習で手に入りにくい資材や工具などはありませんので、アフィカスのデマには気を付けてねw
各自必要に合わせて必要な物が毎シーズン手に入るよう流通しておりますw

このように、アフィカスが毎年同じ内容の創作会話をはりつけておりまふまふw

アフィカスがアフィリエイト等のため、自分のブログや動画サイトのアクセスアップを図って自演しまくりんぐですw
資格ブログや動画サイト等の情報はなんの信頼性もなく使い物にならないことがわかったかと思いますwww

5chではアフィカスが自演しまくってるのを誰でも知ってる昨今、受験生等になりすまして書き込んでるのがマヌケですね

ここに思わず迷いこんでしまった方へw

初心者をターゲットにアフィカスが一人で会話を創作して

自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませお買い物させたり

講習会サイトへ誘導したりするためだけに必死ですwww

すぐわかるかと思いますがクソ情報でショボいネタしかありませんよw

ネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw

215 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 05:46:52.67 ID:ebHEEn1cH.net
>>210
設計もあるからなぁ。

216 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 07:57:13.28 ID:3WFRcETO0.net
>>215
クッサー
演技クッサーwwwwwwwwwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーー
アフィカスが資格板で自演しまくっており、それは既にバレてしまっていますが、その話を大量自演でごまかすためアフィカスが必死ですwww

ここで留意すべきポイントは
自演やフェイクばっかりの匿名掲示板なんかで、重要な試験の情報を集めるバカな受験生はいない
アファカスがいくらごまかそうとしてもこれ真理ですからw

こんなとこの情報はスルーが最善です。

217 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 08:22:33.91 ID:5oWpx0F50.net
電験三種なんか取っても底辺ビルメンにしかなれないよ
 
時間無駄にして資格取って、ウンコやネズミや汚水槽の相手しなきゃいけないって何の罰ゲームだよ
 

218 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 08:51:59.90 ID:onZjY/mh0.net
取って何になるというよりも
取って資格手当をもらうって方が多いんじゃない?
だから取ってどうするかなんてのは二の次というかどうでもいい

219 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 08:53:22.76 ID:TF58S4nQM.net
馬鹿をまともに相手にすんな

馬鹿なんだから同じ事ばかり言ってる

220 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 09:59:42.84 ID:60Bqg9420.net
>>217-219
アフィカス自演パイセン
コニチハー
ニチハーwwwwwwwwwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせwww

ここではアフィカスが一人で自演して会話を創作しておりますので

リンクなどをクリックしたりせず速攻スルーしましょう

念のためネットでお買い物する前にブラウザのクッキーを削除するとさらに効果的です

そうすることによって確実にアフィカスのアフィリエイト報酬をなくすことができますw

アフィカスことオンデマンド今井という者がここで自演しておりバレちゃってますw

2018年下期の技能試験の日に試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で大量書き込みをするも、一人で自演していることがあっさりバレたアフィカスw

5ちゃんはウソや自演だらけなのは誰もが知っている昨今、正確な情報を求めるはずの受験生がこんなとこで質問や議論するというのもありえないことだからバレバレなのにw

ここで質問して誰かが答えを書き込んでも正しいかどうか誰も担保できないのでだーれも使ってないのはすぐわかるかと思いますw

221 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 10:48:38.04 ID:QLShGU3L0.net
>>215
設計といってもただの仕様選定

222 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 10:59:56.86 ID:CWy7iYVo0.net
中途で電気設計って無理やな
中小零細でも設計の実務経験5年を要求してくる
設計やるには新卒で上流工程に入るしかない、すなわち大学電気学科もしくは建築学科の卒業生限定職
しかもAIの導入進んでるから門戸を狭めてる最中

223 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 11:03:17.57 ID:6hI9TfquM.net
この人手不足のジジイだらけの中AIが出張ってきたという理由で門戸狭めるかね

224 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 11:35:54.94 ID:onZjY/mh0.net
AIが停電が起きたときに巡回して電気室を点検してくれればいいんだけどね

225 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 11:51:40.85 ID:gadaTwMi0.net
>>221-224
貧乏クサい話題と貧乏クサい演技で一人必至に自演してるとこすいません
クサいゾークサいゾー
演技がクサいゾーwwwwwwwwwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ここで自演してるアフィカスは
日本エネルギーセンターという高額有料講習会を行っているサイトとその動画サイトをステマしておりますwww

ネットの資格ブログや動画サイトは公式とは全く関係ないので利用するのは禁物
アフィリエイト、アクセスアップのためだけにつくられたいい加減な動画ばかりですのでアクセスしないようおきをつけください。

また試験のための練習で手に入りにくい資材や工具などはありませんので、アフィカスのデマには気を付けてねw
各自必要に合わせて必要な物が毎シーズン手に入るよう流通しておりますw

このように、アフィカスが毎年同じ内容の創作会話をはりつけておりまふまふw

アフィカスがアフィリエイト等のため、自分のブログや動画サイトのアクセスアップを図って自演しまくりんぐですw
資格ブログや動画サイト等の情報はなんの信頼性もなく使い物にならないことがわかったかと思いますwww

5chではアフィカスが自演しまくってるのを誰でも知ってる昨今、受験生等になりすまして書き込んでるのがマヌケですね

ここに思わず迷いこんでしまった方へw

初心者をターゲットにアフィカスが一人で会話を創作して

自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませお買い物させたり

講習会サイトへ誘導したりするためだけに必死ですwww

すぐわかるかと思いますがクソ情報でショボいネタしかありませんよw

ネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw

226 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 11:59:40.22 ID:c2JCmoJ50.net
いまどき停電なんてほとんどない
もし起きても非常用電源で重要部分はカバーできる

227 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 12:22:05.74 ID:n8CfYPdoa.net
>>224
222は設計においてAI支援による省力化が進んできて未経験者には厳しくなったと言ってるんでは
だからビルメン系統については触れてないと思う

228 :名無し検定1級さん (スップ Sd73-p32g):2024/03/17(日) 12:41:56.90 ID:SmgdFW1hd.net
>>224
人手不足技術者不足と業務の効率化向上の問題を解決するために国はスマート保安の推進を進めてるし、今後の電気保安業界は先細りしていくのは間違いない
電験取って電気保安の道へ進むよりかスマート保安の設備工事やメンテの方を考えた方がいいと思う

229 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a918-BM3i):2024/03/17(日) 12:59:07.31 ID:CWy7iYVo0.net
>>227
そう
肉体労働の比重が高い職種ほどAI代替は後回しになるから設計即ち勝ち組理系職って時代が終わるかも分からん

>>228
マジでそのどちらかに進もうか迷ってる
これまでの風潮だと20代のうちに電気保安協会・法人で修行して、30代で独立かプラントに転職ってのが定石だったけど、これからは確実に管技の案件減るだろうし最初からプラント常駐でやってる人の方が得する可能性がある

230 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 13:27:47.59 ID:JSJz2tExM.net
人が入れ替わっても相変わらずこのスレは馬鹿しかいないな

231 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 13:30:11.91 ID:Q89aFInLM.net
確かな筋(キリッ)

232 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 13:38:08.90 ID:0SaYAJ6b0.net
>>212
確かな筋から電験三種意味ないって聞いたんだっけ?w
さすが頭いいだけあるなw

233 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 15:09:44.93 ID:IM0veq/r0.net
山奥の大学が落雷で停電して夜中に主任技術者呼び出されたのは知ってる

234 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 15:14:28.88 ID:F5ms6b310.net
どこでも停電すれば、専任主任者は呼ばれるでしょ。

235 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 16:21:39.85 ID:Q89aFInLM.net
水トリーやPASイカれてとかは新電気で読んだけどあんなのの原因究明大変そうだなぁ

236 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 17:02:25.16 ID:onZjY/mh0.net
あと1週間かー
来週の今頃はどういう心情なんだろうな

237 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 17:45:13.07 ID:wBT+ajwu0.net
勉強まったくはかどらんわ
今回はもうあきらめた

238 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 18:07:14.01 ID:SO7r7mHD0.net
試験が近づくと勉強がだるくなるわな
前日に何時間もゲームして現実逃避してた事もあったし

239 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 18:24:30.47 ID:3uF+u5cH0.net
試験前だと捗るのが普通では
余裕だからモチベダウンと言うなら分かるが

240 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 49b8-E4iG):2024/03/17(日) 18:41:56.13 ID:EliFiWF40.net
計算問題の数字もそのまんま?

241 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-Jepy):2024/03/17(日) 18:46:18.23 ID:CUV8UgEOa.net
>>240
上期のペーパーはそのようだ
CBTも多分使い回し
いつまでそうかはわからないけど

242 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 19:19:53.64 ID:4dOd3yF/0.net
今回は珍問奇問ばかりらしいな

243 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 19:23:21.63 ID:DPF8JgQf0.net
答えの値が変わってミスに繋がりうる数字はともかく選択肢番号ぐらいは変えた方がいいと思う

244 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 19:28:03.40 ID:onZjY/mh0.net
答えが違うと問題から全部変えなくちゃいけないから実質新しい問題を作るのと変わらんだろうな

245 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 19:47:39.33 ID:3uF+u5cH0.net
選択肢番号変えても元々がきれいな並びだから意味ないだろ
数字変えるのも出題者の引っかかって欲しい数値を変える可能性があるから知識あるやつが変更しないといけないので労力がかかるし
それに経産省がもっと増やせとお怒りだから下手に弄りにくいのでは
まぁ希望的観測だけどな

246 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 19:58:58.35 ID:H4aDpN1c0.net
みんな計1600問くらいを丸暗記で通したのか・・・
神話に見えるわw

247 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 20:03:49.48 ID:gadaTwMi0.net
>>226-246
貧乏クサい話題と貧乏クサい演技で一人必至に自演してるとこすいません
クサいゾークサいゾー
演技がクサいゾーwwwwwwwwwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ここで自演してるアフィカスは

日本エネルギーセンターという高額有料講習会を行っているサイトとその動画サイトをステマしておりますwww

ネットの資格ブログや動画サイトは公式とは全く関係ないので利用するのは禁物
アフィリエイト、アクセスアップのためだけにつくられたいい加減な動画ばかりですのでアクセスしないようおきをつけください。

このように、アフィカスが毎年同じ内容の創作会話をはりつけておりまふまふw

アフィカスがアフィリエイト等のため、自分のブログや動画サイトのアクセスアップを図って自演しまくりんぐですw
資格ブログや動画サイト等の情報はなんの信頼性もなく使い物にならないことがわかったかと思いますwww

5chではアフィカスが自演しまくってるのを誰でも知ってる昨今、受験生等になりすまして書き込んでるのがマヌケですね

ここに思わず迷いこんでしまった方へw

初心者をターゲットにアフィカスが一人で会話を創作して

自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませお買い物させたり

講習会サイトへ誘導したりするためだけに必死ですwww

すぐわかるかと思いますがクソ情報でショボいネタしかありませんよw

ネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw

248 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 20:13:48.05 ID:x8lU5pVRM.net
英単語1600語だと思うと途端にしょぼく見える
うろ覚えでも選択肢切りまくれるし

249 :名無し検定1級さん :2024/03/17(日) 20:16:46.24 ID:RrHMBdXoa.net
丸暗記って言ってもみんほしとかで当落線まで持っていって、応用問題とか発展問題の解法パターンの経験値積むためにやる感じだろ
400問の答え丸暗記とかそれはそれで才能が要るぞ

250 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d9bd-L6rM):2024/03/17(日) 20:26:23.49 ID:DPF8JgQf0.net
図を形で暗記
細かい数字の組み合わせを暗記
記号だけの細かい式を暗記

普通に勉強して解けるようにした方が早くね?
暗記だけじゃ意味のわからない羅列でしょ
何も身につかないしメリット0の苦行

251 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7309-BM3i):2024/03/17(日) 20:32:56.46 ID:PJbdRi0O0.net
いやその苦行で勝てるならええねん
正攻法で落ちるよりマシ

252 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 133d-p32g):2024/03/17(日) 20:46:59.80 ID:r+fzIkKa0.net
残り1週間今からでも丸暗記頑張れば2科目はほぼ受かるから最後まで諦めるな

253 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 717e-RSq/):2024/03/17(日) 20:59:54.72 ID:tNvlPhhA0.net
丸暗記する労力考えたら解き方を覚えた方が楽で確実だと思う

254 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7352-i567):2024/03/17(日) 21:11:25.51 ID:xZSAVYdp0.net
馬鹿みたいな珍問は暗記で基本的に解きやすい問題はしっかり解いてるわ

255 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1330-qLb5):2024/03/17(日) 21:42:18.11 ID:7yNLxojK0.net
>>254
これやな R6夏の試験も過去問から出題してほしいようう

256 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-Jepy):2024/03/17(日) 21:46:48.72 ID:LZCxrEqya.net
法規と電力みたいな知識メインの科目と計算のウェイトが高い理論や半々の機械で丸暗記の意味は変わるかもね

257 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 49fa-xljr):2024/03/17(日) 22:14:32.40 ID:V7YJM37S0.net
前回の時に正解肢だけ試験前に
読み込んでおいて、
本番で見覚えのある肢
を選択する方法なら、丸暗記
する必要もない。
と思ってやってみた。
ところが、今までは過去問を
回す勉強の方法だったので、
一度は全ての正解肢を読んでいるから、
本番では記憶に残っている肢な
のか、さっき読み込んだ肢なのか
が記憶の区別がつかないので失敗した。
もし、過去問一度もやってないなら
有効な方法だと思うので、おためしあれ。

258 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 49fa-xljr):2024/03/17(日) 22:24:25.60 ID:V7YJM37S0.net
>>243
問題製作者が問題を管理するのが
大変だと思うから出来ないんじゃないかな。

プールしてる問題から選択肢番号を
入れ替えてストックしていると、
どの問題を選択肢入れ替えたか、
どのように入れ替えたかという
履歴を管理しておかないと、
入れ替えした問題を入れ替えて
元に戻るみたいな事が起こるから
大変なんじゃない。

259 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b3ad-BQFt):2024/03/17(日) 22:52:56.30 ID:wM0SO6RZ0.net
完全に丸暗記は無理だけど、今から新しく計算とかは理解は出来無いので、今出来る基礎的な計算は自力で解いて、お手上げの問題はワンチャン信じて丸暗記にかけるしか無いかと。

260 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 539f-mjnA):2024/03/17(日) 22:58:38.11 ID:onZjY/mh0.net
共振時のCの値とか計算がめんどいのだけは答えを覚えて行くつもり

261 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 13af-f1qF):2024/03/17(日) 23:48:26.56 ID:gadaTwMi0.net
>>248-260
正確な情報を求める受験生が
こんな自演し放題の5ちゃんなぞ利用しない
という論理的導きにより、お前のクッサい自演がバレバレになっちゃってるおっさんコニチハーニチハーwwwwwwwwwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ここで自演してるアフィカスは

日本エネルギーセンターという高額有料講習会を行っているサイトとその動画サイトをステマしておりますwww

ネットの資格ブログや動画サイトは公式とは全く関係ないので利用するのは禁物
アフィリエイト、アクセスアップのためだけにつくられたいい加減な動画ばかりですのでアクセスしないようおきをつけください。

また試験のための練習で手に入りにくい資材や工具などはありませんので、アフィカスのデマには気を付けてねw
各自必要に合わせて必要な物が毎シーズン手に入るよう流通しておりますw

このように、アフィカスが毎年同じ内容の創作会話をはりつけておりまふまふw

アフィカスがアフィリエイト等のため、自分のブログや動画サイトのアクセスアップを図って自演しまくりんぐですw
資格ブログや動画サイト等の情報はなんの信頼性もなく使い物にならないことがわかったかと思いますwww

5chではアフィカスが自演しまくってるのを誰でも知ってる昨今、受験生等になりすまして書き込んでるのがマヌケですね

ここに思わず迷いこんでしまった方へw

初心者をターゲットにアフィカスが一人で会話を創作して

自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませお買い物させたり

講習会サイトへ誘導したりするためだけに必死ですwww

すぐわかるかと思いますがクソ情報でショボいネタしかありませんよw

ネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw

262 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 49fa-xljr):2024/03/18(月) 00:20:54.77 ID:Y8cZaUKV0.net
>>253
時間制限もあるし、
百人一首のように決まり肢で
即答できるなら暗記するのもあり
じゃないかな。
令和4年下期 理論問7とか
公式丸暗記レベルだけど、
時間がかかる。
公式暗記するなら、正解肢を
覚えた方が早い。

263 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM55-BQFt):2024/03/18(月) 00:50:49.92 ID:C1h40EdAM.net
丸暗記のがラクに決まってる

言うまでもない

総レス数 1001
343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200