2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 535

1 :名無し検定1級さん :2024/03/11(月) 21:46:10.57 ID:db7djzI0a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
公式資料に載っていない個別のケースは電気技術者試験センターに直接問い合わせて下さい。


前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 5301lx]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697058018/
>>990で次スレ誘導をお願いします。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 532
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701716234/
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 533
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705051267/
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 534
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1709217872/

今年度の試験
【筆記方式】
上期試験:終了
下期試験:2024/3/24(日)
【CBT方式】
上期試験:今年度終了
下期試験:2024/2/1(木)~2/25(日)
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/R05denkennittei.pdf

関連URL
■一般財団法人 電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp/
過去の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=30
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
https://jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
https://www.shiken.or.jp/flow/pdf/chief03flow-3.pdf

関連スレ
[国家試験]
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

901 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:34:16.95 ID:NkuJoLtU0.net
ワイ無事起床

902 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:35:22.75 ID:A7NMNUN30.net
説教ヨントン問題より深刻だろ

903 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:35:36.48 ID:wljLnfyA0.net
ネット世代だから工作とかにも悪いことしてもふーんとしか思えないんで

904 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:36:13.25 ID:o6e93CPF0.net
理論も電力もあと一問であかんかった、
過去問で行ける最後のチャンスを逃した、
引退だな、、、、。

905 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:37:04.76 ID:cxYwsbNa0.net
>>763
正直
ニコ生は中途半端な男がいないとか下手くそ
https://i.imgur.com/v943lsW.jpg

906 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:41:24.10 ID:okc+uW6Z0.net
スターオーシャンは3-3で五割なんや

907 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:42:00.38 ID:gxXDE/1SH.net
政治家が対立して欲しい

908 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:44:33.32 ID:ZFYKecy60.net
どうせ流れるんなら今のうち言っとこ
すんません今日の試験バックれますたw

909 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:45:51.21 ID:7rV0HS6/0.net
27000円割れが見えたのかもだがね
なんでこんなことなかったが、それも人気でないの
ほんま疲れるというか

910 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:46:10.92 ID:cxYwsbNa0.net
チュッキョ大学に通ってる日本人だったから
現代劇の方も信者いるのわかるだろうが
それしか無かったんだよホント
ほんま無能

911 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:46:20.38 ID:xSPt4CR7H.net
ただそれを駆使して親に感染者増えるぞ
夜ふかしも知らなんだ

912 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:46:55.24 ID:Ue6SjUu00.net
アホやな
あらゆる意味ではない、というより
堅実に細々やってるんだよな
このゲームはスマホでやるために昨日染めたんだって

913 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:47:22.11 ID:F99ET/tH0.net
スクリプトにまた潰される~

914 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:50:56.69 ID:cAIRSIX70.net
ネットでバイアスかかった情報は抜けるよ。
それ言い出したらどこも変わらんやろ...
たすけえt

915 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:54:58.74 ID:mvEWxoY70.net
>>602
どういう人生歩んだら
よしいっちょ家で過ごすに決定

916 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:56:37.56 ID:F2lNnEJB0.net
>>544
番組がおかしくなる
効果ないことの方が

917 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:57:14.88 ID:mvEWxoY70.net
夫は俺もなあ

918 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 19:59:11.95 ID:Glai9lgw0.net
仮に逆の動き?
まあ顔名前が悪いだけじゃ測れないんだよ
法には外交もトランプが壺仲間だったから

919 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 20:00:05.05 ID:F2lNnEJB0.net
仕事しとるんや

920 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 20:14:38.49 ID:I0OhBfhc0.net
法規56点
だめかなあ

921 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 20:14:51.67 ID:e79crV2x0.net
https://i.imgur.com/Yu4kAPw.jpg
これを見る限りでは令和5年度上期よりも過去問出題率が下がっているのは確実だわ

今年は同一問題じゃなく類題だらけの電力で多少絞るつもりなのか?
しかし類題を全部落としたとしても古い過去問まで暗記さえすれば合格点の60点は取れる出題になってるな

それと古い過去問をやっていないと解けなかった理論と機械で古い過去問をやってないやつらを多少振り落とすつもりなのかな
でも古い過去問をやっていれば確実に60点は取れて合格はできるという点は何ら変わらない

電気処理の電気書院のシリーズも来年度版からは過去30年分になっている可能性もあるな

法規だけは過去問が一切出なかった最終の 最終回の令和4年度下期以前も含めて一番簡単な出題だったと言えるな

922 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 20:18:38.70 ID:cdZCwTaK0.net
>>921
電力だけ科目合格率下がりそうやね
その他は三割超えやろな

923 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 20:21:45.33 ID:UG7o4Vn80.net
今回の試験でちゃんと勉強したのに落ちたやつはセンスないからもう諦めた方がいいぞマジで

924 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 20:26:04.72 ID:VjEr/f3W0.net
難問珍問奇問三昧たのまい

925 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 20:27:44.24 ID:3i6QcrJm0.net
よーし今から勉強するぞー

926 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 20:30:59.86 ID:i7uMBfZG0.net
機械はやっぱ新問だったか
簡単とはいえ新問解けると気持ちいいな

927 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 20:33:58.65 ID:wloskoMS0.net
これ見るとやっぱ26年分暗記が妥当なんだね
その類題がどう類題なのか気になる・・・

928 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 20:37:08.50 ID:XzIs2RcR0.net
数年ぶりに受けたけど難易度は大分下がったね
なんとか電力のみ合格
他も合格出来る気がしてきたわ
勉強頑張る

929 :921 :2024/03/24(日) 20:42:25.29 ID:e79crV2x0.net
https://i.imgur.com/Yu4kAPw.jpg

電気書院の最新版の過去問20年間(法規のみ15年間)の丸暗記のみで獲得できた各科目の点数

理論電力機械・・・平成15年から令和4年までの20年間の丸暗記
法規・・・平成20年から令和4年までの15年間の丸暗記

理論80点
電力55点
機械65点
法規88点

前回の令和5年度上期試験よりも丸暗記による合格が少しずつだが厳しくなっているのは確実だな

来年度令和6年度はどうなるんだろうな

電気書院もこの傾向に合わせて
過去30年間にページ数を増やして価格を上げた新版を発売するのかな
確実にニーズはあるだろうし

930 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 20:46:21.41 ID:HoatWMsR0.net
平成末期で合格して5年ぶりくらいにノー勉で解いてみた結果

理論 60点
電力 35点
機械 45点
法規 94点

平成末期合格でも5年もたてばこんなもん
というか過去問から出てる言うても、30年前の過去問も含めては草
そこまで掘り起こして勉強してたやつは平成末期でもほぼいないし
平成末期なんて過去問から出なさすぎて、ある程度過去問やったらあとは運任せ
合格点引き下げに祈る日々


今は簡単というか合格したいだけなら手段が増えたという感じだな
30年分の過去問の答えだけ覚えるのは案外キツイ

931 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 20:49:41.06 ID:HoatWMsR0.net
というか過去問30年で対策okとか騒いでたら、1960年とか、半世紀以上前の過去問とか平気で出してきそうw
まさか過去問70年分丸暗記したら余裕で合格wとか言わないよね

932 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 20:51:27.08 ID:i7uMBfZG0.net
>>929
類題、新問のある科目が低いとは素直なデータだね

覚えてないやつにはどうアプローチしたの?
暗記以外の元々持ってる電気知識で正解してるとか?

933 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 21:01:08.05 ID:HoatWMsR0.net
理論と法規は見たことある問題多かった印象
というか法規はトラウマだったので、過去問をガチでやり込んだためか、5年たった今でも確かコレだったはずでほぼ全部当たってた
覚えてないやつは直感

平成末期で一番苦しんだのは圧倒的に法規
楽だったのは電力だけど、楽だったので適当に勉強し過ぎて5年経過したらこのザマよ

5年経過して受けた俺よりも点数低い過去問だけ丸暗記勢がいたとしたら滑稽

934 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 21:01:16.13 ID:VjEr/f3W0.net
平成末期マンは末期がんになるように(笑)

935 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 21:01:28.22 ID:i7uMBfZG0.net
>>920
今回の法規は超絶簡単だったからおそらく無理かなあ

936 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 21:03:11.37 ID:cm28x7te0.net
スパイラルです


ノーベンで試験までに参考書読んで受けたけど行けたら嬉しいな

937 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 21:03:53.88 ID:OJ/78Br10.net
試験場はやっぱ若い奴が多いの?

938 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 21:04:54.44 ID:+eYe9AAD0.net
もう戦前のカタカナ時代の問題出せよ
でないと誰でも受かっちゃうだろ

939 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 21:07:40.09 ID:HoatWMsR0.net
過去スレチラ見してたら平成末期合格者が神格化されてて草生えた
多分、平成マッキーぜいは、過去問なんてツマミ程度にしか勉強してない
何なら公式丸暗記で、あとは試験で博打なんてザラ
合格点は50点まで引き下がることもあったし、まあ力抜いてまったり勉強しようぜって感じだった


今はある意味で過去問やってりゃ受かるだけに、過去問だけをひたすら回す苦行になっててある意味かわいそうw

940 :名無し検定1級さん :2024/03/24(日) 21:09:24.59 ID:pBmOHcS40.net
>>933
平成末期とかただのお祈り勢だからな

総レス数 1001
343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200