2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

第二種電気工事士 筆記・実技試験【本スレ】50

644 :名無し検定1級さん:2024/04/22(月) 13:44:08.63 ID:z5x6GOYN.net
「すぃ〜っと合格」でも「スターデルタ始動法」についての説明は
「始動時はスター結線にして電流を1/3に抑える」となってる
では何故スター結線にすると電流がデルタ結線の1/3になるかと言うと

1)デルタ結線の相電圧(デルタ結線の線間電圧)はスター結線の相電圧の
ルート3倍なのでデルタ結線の相電流はスター結線の相電流のルート3倍になる
(オームの法則)

2)デルタ結線の線電流はデルタ結線の相電流のルート3倍になる
キルヒホッフの法則で考え「SINθ - SIN(θ+120」と計算する

3)したがってデルタ結線の線電流はスター結線の線電流の3倍になる
すなわち始動時はスター結線にして電流を1/3に抑えることができる

と寝床で考えたが「スターデルタ始動法」の詳しい説明はどこで習うのだろうか

354 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★