2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【登録有資格者】廃業する司法書士88【限定】電話も鳴らない

1 :名無し検定1級さん:2024/03/24(日) 06:55:56.70 ID:ZjGdEtwy.net
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y   /
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  |
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl <  司法書士も通る可能性はゼロではない
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  |
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   \
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ

前スレ
【登録有資格者】廃業する司法書士87【限定】電話も鳴らない
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1702874900/

160 :名無し検定1級さん:2024/04/29(月) 19:27:38.12 ID:Wkj145V2.net
>>159
放置に決まってんだろ
絶対に巻き込まれないようにする、これ大事

161 :名無し検定1級さん:2024/04/29(月) 22:06:35.04 ID:TBd5gf5v.net
>>159
争っているなら受任しない。
相手方から出された遺産分割協議書案の精査ならしたことあるけど。

162 :名無し検定1級さん:2024/04/30(火) 00:51:01.47 ID:jIJ1MrZT.net
最近だと、
相続人間で連絡が取れないような関係で法定相続分で分割しませんか?
という手紙を作ってこちらから送ったことはある。

そのうちひとりの相続人がゴチャゴチャ言ってきたのでそのまま依頼者に伝えて弁護士会の連絡先教えてそっち行って下さいと終わった。

163 :名無し検定1級さん:2024/04/30(火) 07:20:47.04 ID:5SiTSkbv.net
戸籍は役所で日本中取ってくれるし
もめごとの相続ばっかりとなると
誰も司法書士に頼まない
相続ですら仕事を奪われる
EAJに銀行奪われて設定無し、売買奪われて移転無し
成年後見一時利用で壊滅

高額会費で、ゴルフコンペ開催
ナイス 連合会

164 :名無し検定1級さん:2024/04/30(火) 07:58:39.59 ID:ktHYUULN.net
やっぱべんなんだよ
時間とって試験に真面目に向き合えば弁にいまはなれる
金なんて予備ならたいしてかからん

165 :名無し検定1級さん:2024/04/30(火) 08:01:53.64 ID:ktHYUULN.net
絶縁してる兄弟間の相続でも、間にはいって連絡とります、なんて士業(弁以外)もいるからな

166 :名無し検定1級さん:2024/04/30(火) 15:59:03.67 ID:Oj4ElO/e.net
第一の相続で協議してるか不明(この時点で相続人三名)
第二の相続発生(相続人二名)
この後に協議したが、しかし遺産分割協議書は作成しておらず口頭のみ
その後、一方の相続人死亡して、申請人は存命相続人

口頭で遺産分割協議が行われたことを証明する書面(いわゆる遺産分割証明書)を提出したら補正になった。
これだと数次相続はほぼアウトにならない?

167 :名無し検定1級さん:2024/04/30(火) 16:01:18.18 ID:Oj4ElO/e.net
>>147
施行前から懸念されたね。
結局何にも解決につながらない、と。

168 :名無し検定1級さん:2024/04/30(火) 18:05:11.38 ID:l4RpBCtm.net
証明書にする必要があったのか?

169 :名無し検定1級さん:2024/04/30(火) 21:45:59.18 ID:06xKs6zI.net


170 ::2024/04/30(火) 21:46:20.68 ID:06xKs6zI.net
テスト

171 :名無し検定1級さん:2024/04/30(火) 23:26:16.07 ID:i3H3BwpP.net
弁護士って仕事ないという割に強気な報酬設定のとこが多いよな。これじゃ弁護士増やした意味ねえよ笑。
庶民にも広く司法サービスが受けられるように増やしたのに値段が高くて富裕層しか利用できてねえ。

まあ今は弁護士なるより会計士だろうな。監査法人、事業会社、最悪の場合は税理士登録して独立も可って、そりゃ受験生は減りませんわ。他の士業は全てオワコン化しとる。明るい未来が見えませんで。

172 :名無し検定1級さん:2024/04/30(火) 23:28:59.85 ID:Nff2TT+f.net
たまに決済で20万越えの報酬とる事務所があるけど、客は素直に従ってんのかな

173 :名無し検定1級さん:2024/05/01(水) 13:59:36.51 ID:/aVfHfKm.net
>>171
見つけろ、テメエで

174 :名無し検定1級さん:2024/05/01(水) 14:02:44.16 ID:/aVfHfKm.net
テメエたちの時代、テメエらの飯のタネをテメエで作れよ!いいか!

175 :名無し検定1級さん:2024/05/01(水) 18:51:10.07 ID:DI9sHaCX.net
猪木問答!
真理を突いてるんだな

176 :名無し検定1級さん:2024/05/01(水) 19:14:14.09 ID:SGtBuFH0.net
>>172
従ってるけど口コミでボロカスに書かれるで笑

六本木ヒルズに事務所置いてる法人の口コミを見てみ。ぼったくりは長い目で見るとマイナスなんだなあ。

177 :名無し検定1級さん:2024/05/01(水) 19:18:15.64 ID:7upqJSFc.net
>>171
企業再生、事業承継、IPOなどコンサルだけでもやっていける
士業のほとんどはこのコンサルが弱い

会計士は本業よりコンサルでやっていける

司法書士? 代書以外に何するの? 後見?
 

178 :名無し検定1級さん:2024/05/01(水) 21:28:05.10 ID:SGtBuFH0.net
>>177
する事がないので家でふて寝する。

というのは冗談でコンサル力ないのはどの士業でも食えなくなると思う。資格というよりも個の強さが求められるだろうな。

くっそ叩かれそうだけど企業再編や再生案件とかで声掛かるからな。俺は。声掛けてくれる税理士やコンサル曰く弁護士で使える奴がいないから俺に依頼しているとの事だな。こういうのも何件かやってると対応できるようになるからな。登記と違って正解が分からん場合も多いのでおもろいな。再生案件だとどう頑張っても無理なのとかあるしね。

179 :名無し検定1級さん:2024/05/03(金) 04:41:31.28 ID:FE15iGr2.net
京都の統括頭おかしいな

180 :名無し検定1級さん:2024/05/03(金) 07:48:24.89 ID:XoidwkTW.net
漫画は高校で読まなくなったわ

181 :名無し検定1級さん:2024/05/03(金) 13:38:29.29 ID:bfDVKDZB.net
統括官逮捕ニュースのことか

182 :名無し検定1級さん:2024/05/03(金) 20:47:41.64 ID:BIqVmd8H.net
頭輝官

183 :名無し検定1級さん:2024/05/03(金) 22:39:26.30 ID:22NRAZgx.net
まあ納得。登記官なんて登記以外なにもできない無能なのに、なぜか一般市民に上から目線の奴が多いし、やり取りしててメンヘラだろってのが多いからな〜。公務員の中でも特にクソの部類だと思います。

184 :名無し検定1級さん:2024/05/04(土) 11:14:44.30 ID:3lIpyFfu.net
初級公務員で郵便配達と同レベル
郵便局は民営化したが

185 :名無し検定1級さん:2024/05/04(土) 12:04:58.59 ID:zVXPZKkP.net
今は窓口は委託だし相談も司法書士に委託してんだっけ
昔いたクソみたいな態度の職員は表面上いなくなったけど
外に出てこないだけで内部では使えない人間が熟成されている

186 :名無し検定1級さん:2024/05/04(土) 12:50:55.01 ID:ELv45lvd.net
推しの子ネタバレ暴行逮捕って、京都の登記の統括かよ
クソワロタw

187 :名無し検定1級さん:2024/05/04(土) 13:36:36.20 ID:UVLuOmDC.net
資格者が一般装って、申請官庁に実務聞くって何度もできるもんかな。
二、三回であんた資格者だろ、と言われるだろ。その上で、教えてくれるナマ優しい官庁ならラッキーな資格だな。
ムは、資格者なら口頭でなんでも気軽に聞けないし教えてくれない。ほぼ書面照会。アンラッキーな資格だ。

188 :名無し検定1級さん:2024/05/04(土) 13:50:20.81 ID:otpFEKVc.net
司法書士は食える?

189 :名無し検定1級さん:2024/05/04(土) 16:06:43.55 ID:UVLuOmDC.net
びんりして、でかい企業内でやるもんだとおもうな

190 :名無し検定1級さん:2024/05/04(土) 20:55:28.98 ID:pFRKSxGc.net
33歳ぐらいまでの実務経せめて3年以上の補助者に
受かって欲しい
今後の司法書士業界のためになる

書式配点増で、未経験者高齢者はもっとスマづいて
新合格者で経験者採用が増えて欲しい

191 :名無し検定1級さん:2024/05/04(土) 21:25:41.15 ID:YPnahvnG.net
法務省の意図があるだろうな

192 :名無し検定1級さん:2024/05/05(日) 07:47:46.66 ID:wl7oZ2du.net
だろうな
俺も20年以上前に29歳合格だが、点数はぎりぎりだった

193 :名無し検定1級さん:2024/05/05(日) 22:49:03.32 ID:3PkWRGCZ.net
司法書士と弁護士の関係は、柔道整復師と整形外科医の関係

194 :名無し検定1級さん:2024/05/06(月) 01:15:49.28 ID:IGdpBVhM.net
登記手続きがアナログのままなのって法務局側も乗り気じゃないからだろうな。

今って登記官が1件1件の申請を目でチェックするという昭和のやり方でやってるけどシステム化して自動でチェックできるようになったら大量の登記官が要らなくなるからな。奴等は登記だけは凄いけど、それ以外は並以下の能力だからな。ゾンビ企業を潰せと言っている一方で、登記にしがみつかないと生きていけないゾンビ公務員を守る国、日本。

195 :名無し検定1級さん:2024/05/06(月) 01:19:59.17 ID:IGdpBVhM.net
>>193
分かりにくい!どっちも同じ斜陽族の仲間という関係だろ。アホ

196 :名無し検定1級さん:2024/05/06(月) 20:08:47.91 ID:9n9DYgZi.net
一緒にスンナよ屑
東大と東京〇〇大学くらい違うわw

197 : 警備員[Lv.3(前7)][苗]:2024/05/06(月) 21:10:27.91 ID:v6tQ4wqm.net
両者はどちらも上位資格から完全包括されているという意味で同じ

高卒資格なのも同じか

198 :名無し検定1級さん:2024/05/08(水) 16:12:49.27 ID:TbTWv1np.net
医師・弁護士・公認会計士の資格を持った人が以前テレビに出ていたじゃないか。司法書士だけでいいのか?

199 :名無し検定1級さん:2024/05/09(木) 01:42:04.21 ID:7Jkf7jIl.net
どうせ
やぶ医者
やぶ弁護士
やぶ会計士だろ
資格で仕事できないバカだろ
だからテレビとかYouTuberなんだよ
気づけよ

200 :名無し検定1級さん:2024/05/10(金) 18:52:53.18 ID:z9JWWz1N.net
受験生スレによくいる生涯学習タイプだな
クイズ王みたいなもんで

201 :名無し検定1級さん:2024/05/10(金) 20:32:00.05 ID:dR0WOcGT.net
確か医師国家試験と司法試験と会計士試験の三つの試験に受かったとかいう人がいたと思う。

しかし、医師になるにも弁護士になるにも会計士になるにも研修期間があったと思うけど、そういう研修は受けられているのかと・・・

最終的に何を目指しておられるのかわからないけど、とりあえず難関試験コンプリートしましたってだけなら、「お、おう・・・」としか言えないなぁ。

202 :名無し検定1級さん:2024/05/10(金) 20:37:22.96 ID:WLMiElzS.net
その人は監査法人に今勤めている

203 ::2024/05/10(金) 22:10:41.85 ID:vIED9kK2.net
>>201
>>202

おいおい、その3つ受かるならそれらの資格使わなくても教育コンサルやるだけで大成するやろ……

204 :名無し検定1級さん:2024/05/10(金) 23:20:11.84 ID:dR0WOcGT.net
>>203
子供全員東大に合格させたおばさ・・もといお母さんVS難関国家資格コンプリートニキとどっちが儲かるかなw

205 :名無し検定1級さん:2024/05/11(土) 00:20:49.11 ID:oNS7rBL9.net
どれだけ資格があっても体は一つだからな。資格をいっぱい持ってるだけの奴なんて羨ましくもないな。

206 :名無し検定1級さん:2024/05/11(土) 20:15:50.94 ID:FPcm/r66.net
クイズマニア

207 :名無し検定1級さん:2024/05/12(日) 13:33:01.95 ID:ZAKB4Ax7.net
本当に優秀なら
弁護士一本で生きていく
医者一本で生きていく


都市部だと
司法書士と土地家屋調査士兼業も
司法書士として優秀じゃない人間が多い

208 :名無し検定1級さん:2024/05/12(日) 15:01:35.10 ID:1Yw7i2RJ.net
行書兼業は?

209 :名無し検定1級さん:2024/05/12(日) 15:35:38.09 ID:JJ/OLOlL.net
行書は難関資格でないから頭の良い人からしたら問題外だろう。
原付免許がおまけでついて来るだろ?弁護士取ると税理士がおまけでついてくる。税理士が取ると行政書士がおまけでついてくる。
公認会計士も同じ。弁護士は社労士の資格もおまけでついてくるんだぜ。

210 :名無し検定1級さん:2024/05/15(水) 13:46:45.62 ID:qZmofc/A.net
この商売インフレには強くてよい。
テキトーにステルス値上げしとけば良いんだから。保存設定とかこっそり5000えんは値上げしてしまったわ

211 :名無し検定1級さん:2024/05/15(水) 19:49:57.19 ID:ye1yGitI.net
>>197
公認会計士は監査法人から事業会社、そして野良の税理士というパターン多いな。資格に逃げる時点で社会不適合者なので大半は野良の税理士よ。

そして野良の税理士の顧問先はガバナンスの強化等は求めてないので単なる税務に弱い税理士になる。

212 :名無し検定1級さん:2024/05/15(水) 19:59:18.05 ID:ye1yGitI.net
弁護士も登記を分かってないので司法書士にはなれんよ。

離婚の調停調書に書かれてる不動産に漏れがあって、漏れた不動産は合意書で財産分与して貰うから大丈夫!その後1年経つが何の連絡もないという。。。共担目録付で登記情報は取ろうよ。基本中のキができてれば防げたのによ〜。

213 :名無し検定1級さん:2024/05/15(水) 22:24:10.16 ID:RBQ9hUPf.net
協議書書いて数十万

214 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 01:11:58.08 ID:r6XcIS4t.net
弁護士って本当にぼったくりだわ。高くて殆どの奴は頼めんやろ

215 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 04:13:02.92 ID:FNYoXIPx.net
まだ価値はある
協議書だけよりw

216 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 06:09:38.83 ID:FNYoXIPx.net
某銀の抹消委任状を印刷でオケみたいな通達あったけど、年に何万件あるとか。
それ、ムで本人申請のやり方聞いてタダでできる。ムの茨の道は果てしなく。

217 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 06:51:36.95 ID:3ybrwoVt.net
確かに弁護士は登記のことあんまわからんね。
閉鎖登記簿というものの存在をよくわかってなくてなにそれどうやってとるのみたいな感じだった。

218 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 07:36:36.52 ID:OxB1WXJl.net
銀行指定目指すなんて、儲からないことやるかよ

219 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 15:16:18.09 ID:POG0qd5S.net
協議書作って数十万
消費者被害w

220 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 15:59:53.89 ID:fTBR4JRX.net
弁護士を過度にありがたがるのもみっともないよ。
司法書士のアイデンティがないのかい。

221 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 23:59:38.36 ID:xPjiaD/9.net
学歴と一緒で母校にいくら愛着があっても
東大や京大に勝てないのと一緒

自己同一性とは関係ない

222 :名無し検定1級さん:2024/05/17(金) 11:43:22.07 ID:ZxKN3hPp.net
関係あるよ、弁護士の風下に立つのがしょうがないと思ってるのは
情けない。

223 :名無し検定1級さん:2024/05/17(金) 14:55:11.59 ID:M0pgJYox.net
司法書士と行政書士の関係と同じ

224 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 21:49:22.85 ID:34C8W2xD.net
@mb-tw4cj
12 時間前
そやねん、集まりに行くと、コミュ障、妙にこだわりを持ってる兄やん、資格だけに値打ちこいてる輩が他の業界と違ってめちゃ多い。司法書士に限らず士業界全体に言えるんちゃうかな、あと、ビジネスセンスがもうひとつ。思うに、この類の資格試験、過集中できる特性があるヤツが受かるの有利やと思うんよな。つまり、発達障害者(バカにしてるのではない。)が受かりやすい資格試験であるから変わったヤツが多いのは当然やよな。ちなみに、わたしも発達障害の同業で、実はコミュ障やけど、お客さんは、事務所経営ゲームの相手として見てるから、愛想のよい人やと思われてる

225 :名無し検定1級さん:2024/05/20(月) 00:24:27.56 ID:pBX40Wsk.net
ネット銀行コラボリスト

・東京
司法書士法人アレクシア
司法書士法人キャストグローバル(旧A.I.グローバル、アクティブイノベーション)
司法書士法人グローバル・パートナーズ
司法書士法人コスモ
司法書士法人JOネットワーク
司法書士法人中央ライズアクロス
ベンチャーサポート司法書士法人
司法書士法人みつ葉グループ
明成法務司法書士法人

・神奈川
司法書士法人伊藤豪事務所
司法書士法人エスクロー・エージェント・ジャパン
司法書士法人オーシャン
司法書士法人はまみらい

・埼玉
司法書士法人公道事務所


・大阪
司法書士法人おおさか法務事務所
勝司法書士法人
L&P司法書士法人(代表永田功は元連合会理事)
司法書士法人やなぎ総合法務事務所
司法書士法人グローバル・パートナーズ・ウエスト

226 :名無し検定1級さん:2024/05/20(月) 12:25:58.70 ID:nxD7nGhX.net
弁護士コンプ拗らせてる書士はロー行って、弁護士になれよ。マーチ卒の俺の同級生でも殆ど弁護士になれたぞ!
ただ高いコストと長い時間を費やして斜陽産業から斜陽産業に飛び込むってアホだと俺は思う。司法書士でも食えない奴が弁護士で食えるわけないのにな。

227 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/20(月) 17:30:35.16 ID:V5KbBx63.net
公認会計士コンプ税理士もテンプレだからまぁ……

228 :名無し検定1級さん:2024/05/20(月) 21:37:50.19 ID:aVZ49G/J.net
弁護士コンプも
公認会計士コンプも
司法書士(税理士)装ってるだけで
司法書士(税理士)ですらない気がする

高卒やF欄卒が旧帝卒を同列視するために
東大を引き合いに出してるのと同じ臭いがする

229 :名無し検定1級さん:2024/05/20(月) 21:42:37.46 ID:0bFltzRR.net
>>228
書士ヴェテでしょ書いてるのは

230 :名無し検定1級さん:2024/05/20(月) 22:05:39.27 ID:fDGxg8To.net
決済で食えなきゃ代書は食えない

231 :名無し検定1級さん:2024/05/20(月) 22:53:17.71 ID:a80dgW3E.net
後見メインの人もいるでしょ

232 :名無し検定1級さん:2024/05/21(火) 00:01:35.18 ID:vrbBRuGE.net
決済だけやってたら弁護士と関わることがあんまりないし全く別の職種感あるのでコンプレックスとは無縁
後見は保佐補助のときに裁判の代理権貰えないのと申立の時に代理人になれないくらいでやることあんまり変わらないのでこれもコンプ抱く要素少ない
過払いは明らかに弁護士のほうが上だからコンプ全開になるけど、もう終わっていくわけだし
今現在そんなにコンプ抱く状況あんのかって気がする

233 ::2024/05/21(火) 07:01:05.88 ID:qurE2uZ+.net
弁護士と話せば分かるけど、彼らは完全に事件が仕事って意識があるから、他の士業とは全く異なる

今月は事件をいくつ受けたって言い方をする

本当に世の中のトラブルを処理してるって意識

そんな仕事は他には無い

234 :名無し検定1級さん:2024/05/21(火) 12:37:19.84 ID:jRs2fl1j.net
ぎょうさいでびくびくすることもない

235 :名無し検定1級さん:2024/05/21(火) 12:38:29.94 ID:jRs2fl1j.net
相続放棄だってびくびくする
単純なものしかやらない

236 :名無し検定1級さん:2024/05/21(火) 19:04:06.63 ID:eu59KBj4.net
そんな心配普通はしない
行政書士が異常なだけ

237 :名無し検定1級さん:2024/05/21(火) 20:15:44.95 ID:9qTaw4ph.net
司法書士報酬2人分より、協議書数十万のが高いw

238 :名無し検定1級さん:2024/05/22(水) 02:52:41.39 ID:YnXuybBR.net
資格マニアスレにとんでもない馬鹿がきてて草
一見の価値あるから見学してみなよ

239 :名無し検定1級さん:2024/05/22(水) 03:24:13.29 ID:MEh0vJYi.net
qwd

240 :名無し検定1級さん:2024/05/22(水) 16:34:05.46 ID:MPC8CeZJ.net
登記自動化システム~トーラク~
  ク    ク || プ  //
  ス  ク ス  | | │ //
   / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
   /         //   ス ク ス _ | | │ //
     / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
   /  _ノ  .\     /         //
   |  ( >)(<)       ____
   |  ⌒(__人__)      ./ ⌒  ⌒\
   |    ` Y⌒l     /  (>) (<)\  司法書士イラなくねぇ?
    |    . 人__ ヽ  /  ::::::⌒(__人__)⌒ \  
    ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   | 
     ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
    /^l       / /   ,─l       ヽ \

241 :名無し検定1級さん:2024/05/22(水) 23:02:11.97 ID:lDSqh8+W.net
司法書士あさなぎ年商2億超

66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200