2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

底辺が資格を取って這い上がるスレ part98

894 :名無し検定1級さん :2024/04/18(木) 23:17:59.71 ID:rI/1CWFW0.net
話題にならないけど火薬の資格はどうかな?難易度もあまり高くないけど必置資格。
重機の免許あれば建設業や採石で役立つ。
肉体労働だが重機が運転してくれる。それに仕事も一生無くならない仕事だ。
収入も人並みくらいには稼げるだろう。
デメリットは安全を軽視すれば死ぬ事くらいか?

895 :名無し検定1級さん :2024/04/18(木) 23:23:19.40 ID:HfALi3RD0.net
>>891
どこの何店舗の名前も聞き出した上で
スレ民みんなでアタックしかけましょう。

896 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b758-+qGW):2024/04/18(木) 23:27:02.08 ID:HfALi3RD0.net
>>890
アドバイス、ありがとうございます。
次回は難しいですが、
3回目のデートはゴールデンウィーク中につき
お互いハメを外す良いチャンスと考えてますので
しっかりと童貞ロストのシナリオを想定しながら
仕留めてまいりたいと存じます。

まとめると、
3回目のデートで漢になってきます!

897 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bfe0-ZO1Y):2024/04/18(木) 23:35:16.30 ID:hpFiAwXJ0.net
>>892
貯金

>>896
まとめるとさんワイは風○行くためにオナ禁頑張ります

898 :名無し検定1級さん (スププ Sdbf-eJJ9):2024/04/18(木) 23:37:19.02 ID:WXdrM1BWd.net
>>894

危険物とは違うの?

899 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fa2-1S7i):2024/04/18(木) 23:38:53.00 ID:2nTS9MWI0.net
>>896
お相手が証券外務員の話してきたら、どうする?

900 :名無し検定1級さん (ワンミングク MM7f-lZGW):2024/04/18(木) 23:42:11.38 ID:gWZN0RmSM.net
>>896
前もって他で練習したほうがいいのでは
童貞なのなら
うまく行かないよたぶん

901 :名無し検定1級さん :2024/04/19(金) 00:10:20.20 ID:qbk5zUDy0.net
>>894
順序が逆それ資格が先ではなく仕事が先な
その仕事に就いて勤まるようになってから資格を取りなさいな
無職が資格を取れば就職できて勤まるとか大きな勘違いだぞ
そもそも無職がそれを考えてるならアホすぎる

902 ::2024/04/19(金) 00:15:14.87 ID:mqfAFsFq0.net
発破工とか逆になるの難しいやろ
だってな、発掘場の重機の免許取るのが一番難しいねん
一種目(たとえばクレーン・デリック)につき50万くらいかかって全部会社負担やから絶対こいつ辞めんなって奴に取らせるし

中途のおっちゃん「ぼくちゃん発破士なりたいよーん!」お尻フリフリ
↑なんやこいつ、屠るか??としかな、ん

903 :名無し検定1級さん :2024/04/19(金) 00:18:29.33 ID:s2lRyexN0.net
>>898
危険物とは違います。土木関係や採石関係や自動車エアーバッグでも使われているみたいです。

904 ::2024/04/19(金) 00:24:55.01 ID:mqfAFsFq0.net
>>903
採掘やってるところは下請け中小企業が多いので、重機の免許持ってたり施工管理経験があったりと現場系のバックグラウンドがあるなら中途でも行けると思います
仄聞するに発破工はそこそこ高給取りみたいですね

905 :名無し検定1級さん :2024/04/19(金) 00:25:36.49 ID:s2lRyexN0.net
>>902
火薬の試験の難易度をみるといいなぁって思ったんだけどなぁ

906 :名無し検定1級さん :2024/04/19(金) 00:28:01.08 ID:s2lRyexN0.net
>>904
良い情報を教えていただきありがとうございます!

907 ::2024/04/19(金) 00:30:43.75 ID:mqfAFsFq0.net
>>905
いや、危険系は全部人出不足なのでわからんです
不人気、人出不足だけど実は儲かってるところを目指す、という方向性は間違ってないと思います
僕は採掘方面に詳しくないので入れそうな会社に電話して聞いてみたがええです
30代までなら職歴まっさらのニートでも可能性ある仕事だと思います

908 :名無し検定1級さん :2024/04/19(金) 00:38:03.26 ID:s2lRyexN0.net
>>907
ありがとうございます。

909 :名無し検定1級さん :2024/04/19(金) 00:46:20.04 ID:cB9oGOT50.net
>>907
山の中の仮設で暮らして
マイカー無い奴は誰かに乗せて貰ってようやく町にでられるて生活になる

910 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9feb-Re2L):2024/04/19(金) 06:43:45.94 ID:1Ue4pc+c0.net
誰も話題にしないけど
資格っていうかTOEIC700はどーよ?
国がグローバル化を勧めてるから英語できないやつはいらんて会社増えてる

英語できればバイトでも高給あるよ

911 :名無し検定1級さん (スププ Sdbf-eJJ9):2024/04/19(金) 06:49:48.14 ID:t1zYtvh8d.net
危険で良いなら電工やれよ……

火薬よりは遥かに安全やろし、全国どこにでも仕事あるし、試験も電験より遥かに簡単

山奥でいいなら、高圧送電線を掛け替えて行く仕事とかめちゃくちゃ人手不足だよ今後

オレは屋内電気でも怖いけど

912 :名無し検定1級さん (スププ Sdbf-eJJ9):2024/04/19(金) 07:04:31.84 ID:t1zYtvh8d.net
>>910

英語って最も使用人口の多い言語だから、企業にしてみたら外国人雇うのが最も安価な英語対策なんよ

なので、英語出来るだけじゃ仕事無くて、必要なのは英語で外国人に指示したり監督したりできる人、要するに英語以前にその会社の業務をまずよく理解しやりこなせてる事が前提

要するに、英語なんか無くても社内で既に十分戦えている社員に英語を学ばせるほうが、会社としては遥かに効率が良い

英語『だけ』ができる社員とか要らないし現実的じゃ無いんよ、そんな人世界には溢れかえってる訳で……

913 :名無し検定1級さん :2024/04/19(金) 07:51:39.86 ID:eo2qYn7YM.net
>>910
英語だけできて仕事ができないてのが
よくふるいにおとされてるよ
元語学留学生なのか留学先でいいことなかったトラウマあるのか
本来のビジネス仕事能力皆無だから
任せられないと倉庫に行かされてるやつとか

914 :名無し検定1級さん :2024/04/19(金) 08:24:25.03 ID:EanB+gSD0.net
>>910
英語は核になるスキルないとどうにもならへんな

ただTOEICの後光効果はすごいよね
俺は留学経験ないけどTOEIC950、英検一級もってる
これだけで「なんかこいつすごくね?」って思ってもらえる先はほんと多い
乗数効果的に自分のキャリアや経験を1.3倍くらいにしてくれる
というか勝手に向こうが勘違いしてくれる

個人的にTOEICはおすすめ
900程度ならそんなに労力かけずにとれる
インパクトはでかい

英語運用力といったら大したものではないけど

915 :名無し検定1級さん :2024/04/19(金) 08:41:16.89 ID:t1zYtvh8d.net
>>914

本当に現地次長とかに抜擢されたとして、細かいニュアンスの攻防になるビジネス英語の最前線にぶち込まれるのはけっこう怖くね?

ニュアンスが変わるだけで損賠負わされる可能性がゴロゴロしてるやろし

916 :名無し検定1級さん :2024/04/19(金) 08:51:35.96 ID:1Ue4pc+c0.net
たしかニセコとか外国人特区みたいになってるんだが
時給2000円とからしいよ
ただ英語力必須。

917 :名無し検定1級さん :2024/04/19(金) 08:56:26.15 ID:1Ue4pc+c0.net
TOEIC900とるなら8士業合格狙ったほうが良さげw

918 :名無し検定1級さん :2024/04/19(金) 12:59:43.85 ID:EanB+gSD0.net
>>915
んな起こるかどうかわかんないことまで考えても…

こんなにおしゃれして表参道歩いたらスカウトされてモデルやることになるかも…どうしよう…って田舎の妄想中学生か

どうしてもやりたくないなら「海外に飛ばされるなら辞めます!」でもいいじゃん

俺はそこまで海外との仕事を多くしてきたわけではないけど「伝わればok」でいいんだよ
そんな精緻なものは求められてないし、どうしても必要なら通訳入れる

外資に行くならともかく、内資企業で海外相手にするとアジアパシフィックの支社がカウンターになること多い
シンガポール支社とかね

で、シンガポリアンはほんと何言ってっかわかんない
だから電話・面談した後に、「あの時の話よくわかんなかった。もう一度教えてくれ。」ってメール送ってフォロー、確認すれば問題ない

契約も普通は英文対応できる外部リーガルにドキュメント投げてチェックした上でやるからハイレベルな英語は必要ない

基本普通のおっさんがカタコトの英語で交渉したり調整したりしてるんだよ
ドラマみたいなスマートな世界じゃない

919 :名無し検定1級さん :2024/04/19(金) 13:24:02.47 ID:t1zYtvh8d.net
>>918

そうそう、普通に考えれば既に仕事ができる奴に現地通訳付けて終わり

英語できるのに海外は嫌ですとか、おま何の為に英語学んだんですかって話やろw

厳かにTOEIC準備してきたオッサンなんかより、若くて何でもやりますって若者を育てるんだよ普通はね……

何もないオッサンが最初にチャレンジするのが英語、は愚策

920 :名無し検定1級さん :2024/04/19(金) 13:40:20.69 ID:e/OeUJbB0.net
日本の正社員の給料よりアメリカの最低賃金のほうが高いからなw
アメリカの相場で商売出来ればそれだけで這い上がり成功

921 :名無し検定1級さん :2024/04/19(金) 21:47:37.90 ID:Vk2y5XqCd.net
X(旧Twitter)で「役所 行政書士」で検索すると行政書士の実態が見えるぞ

922 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f87-+qGW):2024/04/20(土) 06:52:13.74 ID:cgQRnVrX0.net
まとめると、
難関国家資格である8士業資格(行政書士)を取得して
副業や昇進、婚活に繋げていきましょう。

923 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 07:58:36.18 ID:G1dGdc0t0.net
今後必要なのは英語力になるよ
たぶん日本はもう立ち直らない
立ち直る気がないし、アメリカが意図的に弱体化させてるんだろう

外国人と商売するか、海外で稼ぐかが一番稼げる時代になる

924 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 08:06:02.86 ID:18tA2oqnd.net
稼げる奴が勝手に英語を学ぶ、徐々にそうなってる

英語推しにも、ここで言う行書推しに通じる物を感じるわ……

資格取ったから評価しろってスタンスがw

中身が無くフワッとしてる……

925 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 08:07:03.38 ID:e1//1GlfM.net
>>917
アメリカ企業との取引ぐあいを
帰ってきたエリート社員さんからきくと
未来無いなと思うよ

米国が

926 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 08:09:30.71 ID:18tA2oqnd.net
行書があるから評価しろ下さい

TOEIC満点だから評価しろ下さい

発想がガキなんだよなぁ……

英語力ゼロだけどカタコトで50カ国を巡ってきましたの方が何倍も評価されるやろねぇ……

927 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 08:13:41.81 ID:e1//1GlfM.net
リンク間違いしちったごめん

>>923
格安エネルギー頼りな物流、
老朽化したインフラ
不法移民受け入れすぎて言葉が通じない
薬物と銃の普及で、子どもも出歩けない
貧乏人の子どもは軍隊に何年も務めないと大学にいけない、実質兵役状態

そしてそんな米国でも住みつつげたい各国からの人と、
いずれは日本に帰りたい日本人との差

928 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 08:14:18.26 ID:e1//1GlfM.net
>>926
ゼロじゃないじゃん

929 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 08:16:18.69 ID:18tA2oqnd.net
勉強だけだと、語るべき中身が何も無いんよ……

あちこち巡って怖い目にもあったけど民族性を理解できたり咄嗟に交渉するタフさも身につけました、

つーのと、

自宅に籠もってひたすら得点率アップに励みました

てんじゃあ、説得力や感動させる力が違うやろ……

行動力、行動力、……

>>928

言い方言い方……

930 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 08:18:16.70 ID:e1//1GlfM.net
>>929
馬鹿が意味も分からず使うと恥ずかしいよな
スププもかつては賢かったそうなのに
なんでそこまで劣化したのか

931 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 08:54:42.13 ID:G1dGdc0t0.net
中身っていうか、政府がグローバル化をゴリ押しして移民難民ばかすかいれてるから
英語は最低条件みたいになってくる。そういう方向に向かってるぜ。
今や日本のヒエラルキーは 外国人>日本人であるということに気づいてるかね

932 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 09:10:20.75 ID:e1//1GlfM.net
英語しかできない無職かな

日本語が貧しいのが欠点では

933 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 09:45:55.46 ID:RqYy8NCr0.net
逆に英語でも難関資格でもその他の
特殊能力でも何でもいいけど
傑出した能力お前らあるの?
何もないよな

934 :名無し検定1級さん:2024/04/20(土) 10:04:24.10 .net
一つジャンルだけ傑出した無能かよ
いい学校出てるのに現場で役たたないのよね
そんなやつ

935 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 10:22:57.28 ID:18tA2oqnd.net
>>930

イチイチディスってから中身の無い発言するやつが居るんだよなw

>>931

だから、特技もビジネスも行動力もない奴が英語力だけあっても英語圏の園児とできる事変わらんやろ……

まずは寿司職人でもええから汎用性のあるスキルを身に着けて、それを売り込むのに英語が役に立つって話だからな

936 :名無し検定1級さん:2024/04/20(土) 10:47:05.16 .net
>>935
中身があるつもりで
ただの妄想書いてる人もいるよな

資格も無い奴がひたすら整体師連呼とか

937 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 10:51:02.39 ID:4UfQZjfYd.net
年中無休24時間5ちゃんねるに貼り付いて毎日何十レスもする偏差値40のオッサンが何言ってんだよって話

蘊蓄垂れる前にスーパーのレジ打ちパートのおばちゃん未満って分かってんのか?

938 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 11:11:14.33 ID:e1//1GlfM.net
寿司職人は汎用スキルではないですよ
分業制なので専門特化してます

海外に高額で呼ばれるような熟練はひととおり経験済みだが
日本で食えなかったような逃げだし組は、勤務先で重用されていなかったのでまともな仕入れ目利きができないとさ

939 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 11:45:06.21 ID:cuyLI1q60.net
昔は日本にも東南アジアから出稼ぎに来てただろ?
日本人に較べたら低賃金だが、それでも我慢して貯金してた
これからはジャップが海外に出稼ぎする時代

940 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 11:57:49.13 ID:e1//1GlfM.net
今でも来てるよ中国人ベトナム人
昔の方が来られなかったよ
規制が厳しくて

941 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 15:18:34.76 ID:18tA2oqnd.net
>>936-938

ダメ出しだけで何の望みもない奴らやな……

942 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 16:07:46.52 ID:c82QIPbl0.net
大型や中型にAT免許が導入されるのはチャンスですね

943 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 16:21:33.91 ID:18tA2oqnd.net
>>942

逆に今まで無かったのか……

944 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 16:25:17.76 ID:e1//1GlfM.net
>>942
かなり先のはなしだよ

狙うなら普通自動車免許が必要ですし

945 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 16:27:24.78 ID:e1//1GlfM.net
>>943
バスだけ突出してAT
昨年登録の大型バス九割がATだったとか

946 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 23:00:35.32 ID:cgQRnVrX0.net
まとめると、
難関国家資格である8士業資格(行政書士)を取得して
副業や昇進、婚活に繋げていきましょう。

947 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 23:05:15.30 ID:dIUnTC990.net
まとめると、
難関国家資格である証券外務員を取得して
副業や昇進、婚活に繋げていきましょう。

948 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 23:27:44.98 ID:cgQRnVrX0.net
みなさん、体調管理には気をつけて
勉強頑張っていきましょう。

949 :名無し検定1級さん :2024/04/20(土) 23:55:23.41 ID:G1dGdc0t0.net
稼げる女と結婚したほうが早くね?

950 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 00:07:58.59 ID:75W6Kxgoa.net
資格を取れない馬鹿はそうだな

そんな低脳ばかりのスレだけど

まあそんな馬鹿は女の方からお断り
だけどなw

951 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 00:12:11.30 ID:DyrblHYp0.net
みなさん、体調管理には気をつけて
証券外務員勉強頑張っていきましょう。

952 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 01:58:19.94 ID:U7RsNLEj0.net
まとめるクンは銀行員なの?

953 :名無し検定1級さん:2024/04/21(日) 07:59:43.56 .net
>>950
体験談せつないね

954 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 08:09:04.31 ID:DyrblHYp0.net
>>952
まとめると
ウーバーイーツ配達員です

955 ::2024/04/21(日) 08:16:25.17 ID:p0zO9UXB0.net
証券外務員は22歳で証券会社に入らないと使えない資格です

956 :名無し検定1級さん:2024/04/21(日) 08:41:42.00 .net
鍛えているのねまとめる氏

957 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 08:55:39.35 ID:qIcJ7r6wd.net
>>946
君は行政書士止まりなの?

958 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 08:58:47.43 ID:zZsrKI4n0.net
宅建も合格できない馬鹿が何か言ってるw

959 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 12:11:46.72 ID:I+gSPLm7d.net
まとめると、
金融機関に転職するために、証券外務員をCBTで受ける設定でいたようですが、
それが正会員の試験とは知らなかったようです

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1691411548/

投信販売やコルセンの求人サイトで得た情報では、特別会員の受験資格に気がつかなかったのでしょう
そこで特別会員取得済の設定を追加しました
しかし、特別会員の資格は、金融機関であれば内定後入社前に一ヶ月程度の勉強で取得するものです
当然転職の武器にはなりえません
これで金融機関に転職しようとしている設定だとしたら、妄想の詰めが甘いと言わざるをえません

960 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 12:20:59.90 ID:oWeu+1QvM.net
ここの理屈で行けば、柔整資格すら持ってないバカばかりみたいだな

しかもスクーリング資格故にここから絶対にどう転んでも一生取れないだろうから、なるほど柔整最強やなw

まぁ冗談抜きにしても、近所のおばちゃんと話しただけで債権構築できる資格者はここには1人もおらんやろうからねぇ……

961 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 13:12:36.52 ID:ETYctUWed.net
柔整vs行政書士
どっちが優勢?

962 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 14:18:09.89 ID:WDlMoGKU0.net
>>960
お前も柔整持ってないだろ。
悪評を聞くことはあっても、余所で柔整勧めてる奴なんて見たこと無いし、お前(未取得)がどれだけ柔整のメリットを語っても取ろうと思う人間はこのスレにいなかったと言うことだ。

963 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 14:35:55.49 ID:n7+LVkdi0.net
>>961
そりゃあ柔整でしょう

964 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 14:36:11.18 ID:GPmhRwWK0.net
まとめると
難関国家資格である8士業資格(行政書士)を取得して
副業、昇進、婚活に役立ていきましょう!!

965 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 14:40:32.98 ID:MCmn9P8rd.net
行政書士支持者はまとめる君、倉庫君
柔整支持者は柔整君

966 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 14:44:00.16 ID:dtbtpCsT0.net
柔道整復師と行政書士じゃ比較にならないだろ
前者が圧倒的に稼げる
だいたい資格を取るまでの金が違う

967 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 14:46:05.68 ID:bwZ8KwgXd.net
>>962

つまり風評だけで判断して、オレが具体的に挙げた特徴や長所は考察も評価も出来なかったってことね

オレは福岡裁判前後の、まだ柔整も整骨院も世間によく知られてなかった頃に知り、その後数が増えて保険請求額が高騰し、結果保険者から叩かれ、聞きつけたマスコミに悪評が報道され、保険が引き締められたのを経て、逆に国試合格率が下がり、人口減少で採用条件が安定し、インフレで保険外が高騰し、郊外で空きテナントを埋める最後の切札みたいになる流れまで、全部見てきてるからねぇ……

オレからの啓発は、ここでの士業推しみたいにただ難しい資格を取りましょうみたいな洗脳宗教じみた連呼じゃないから、理解力が無いと難しかろうなw

968 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 15:13:47.15 ID:RbpN9z6g0.net
柔整の学校が潰れて受験生が減ってるのが世の答えだよ

969 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 15:31:48.27 ID:oWeu+1QvM.net
>>968

当時の国会中継観てたけど、官僚が学校増設を安易に追認してしまった事をめちゃくちゃ責められて、当時保険の枠も凡そ決まってたからそれに合わすように保険引き締められてる

つまり、オレがいつも言ってる債権構成機能を保持する為に行われたのが、保険引き締めと共に合格率も段階的に下げられるという処置、
学校減はその煽りを食らった結果に過ぎない

もし国会での追求やそれに引き続く保険引き締めや国試難化が早急に行われていなかったら、柔整は看護や司法書士以下の士業などを押しのけて大人気になってたろうね

つーか、保険取り扱いを担保するために数減に動いたと思えば、既存資格者にとってはよくやってくれたって話だと思う

国試難化で総量規制されて機能や価値が維持され、そのしわ寄せが底辺校に行ってるのは歯医者も同じ

一方法科大学院では、40校以上を合格者ゼロで募集停止に追い込んでもまだ追いつかずジリジリ資格者数が増えて価値が薄まっている……

970 :名無し検定1級さん:2024/04/21(日) 15:32:30.06 .net
>>961
予約ゼロ歯科医は資産あるが本業閉めてふらふら
離婚されていて毎日掲示板で整体いいぞとスレ荒らしまくりの還暦前後のひと

まとめるくんは虚言が多いので
つきあった女にふられていま高額な結婚相談所を利用中
年収650でプライムメーカーだからマッチング相手は欠かないらしい
が、相変わらず失敗つづき
そして童貞
転属先のいまの部署上司から、童貞喪失したら昇進と確約されているそうだが、それってつまり永遠にあり得ないと思われているのでは
アラフォーまだの30代だから
長生きしてスレ荒らしするんだろうな

971 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 15:33:19.22 ID:iB9uyzXbd.net
そもそもの話として

底辺が400万円も用意出来ると思う?
しかも偏差値40のたった1つの資格の為に
その間の生活費、どっから出すのさ?

未経験者で25万円は固いっつっても、25万円×12ヶ月=300万円

柔整なんて持ってない新卒でももっと貰えるぞ?
しかも柔整の職自体が本人に合わなけりゃまた1から出直し
そしてその頃にはもう若くない
同い年の奴らは要領良けりゃリーダー格
学費+開店費用+運転資金+生活費
こんな借金背負った底辺がどうやって逆転するんだよ?

柔整オヤジ、答えれるもんなら具体的に答えてみな

972 :名無し検定1級さん:2024/04/21(日) 15:34:43.85 .net
>>966
柔道整体師の資格持ってないおやじと
行政書士合格しただけで開業してない会社員を比較してるのでは

973 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 15:37:11.25 ID:WDlMoGKU0.net
柔道整復師が大人気になってたとか妄想も甚だしい。
柔道整復師の療術なんてインドやアフリカの呪術レベルの眉唾ジャンルに過ぎない。
国立大に学部がない時点で察し。

974 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 15:44:12.13 ID:dtbtpCsT0.net
>>972
令和5年度の開業行政書士3084人の調査

<年間売上高>
500万円未満 2370人(76.8%)
500万円以上〜1000万円未満 330人(10.7%)

(所得じゃなくて)年間売上高1000万円未満が87.5%だぞ?
柔道整復師でここまで低くはならんだろ

975 :名無し検定1級さん:2024/04/21(日) 15:48:19.89 .net
>>974
開業してないやつら同士の話なので

開業後の平均だしてきても、実は関係ないんだよ今は

976 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 15:49:27.21 ID:dtbtpCsT0.net
>>975
まぢかーw

この人たち柔道整復師としても行政書士としても登録開業してないのかよ
妄想かよw
失礼しました

977 :名無し検定1級さん:2024/04/21(日) 15:53:06.13 .net
え、そこから判ってなかったのか

そら同情するわ

978 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 15:54:42.42 ID:oWeu+1QvM.net
>>970

まぁオレの情報はどうでもいいけど、還暦前後でも無いし既婚やで、一人暮らしやが

本業も普通に開けてて収入も不動産以上やから、勧めてるのも整体師じゃなく国家資格の柔整師やからな……

たった2行で4箇所も間違うとかw

そもそも荒らしでも無いんやが、そこはまぁ……

979 :名無し検定1級さん:2024/04/21(日) 15:59:16.37 .net
>>978
結婚して、離婚されたら
婚姻歴のある独身ですよそれ
おじいちゃん

歯医者やってて予約ゼロでも飛び込みで電話掛かってくるから、生活するのに問題ないんだよね?

それなのにオワコン歯科医でなく、柔道整体師推すなら
実際に整体師資格取れよ
まず

980 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 16:01:16.90 ID:oWeu+1QvM.net
>>973

福岡裁判までは裏金積んで且つ受験浪人しないと入れてくれないのが柔整学校だったからな、これは関係者の間では有名な話、洒落じゃなく私立医学部みたいな

年間1000人枠しかなかったものが裁判後8500人まで枠増やされて、飽和して、有名にもなったけど、その後一気に引き締めが始まった

個人判断で保険使えるって、そんくらいの威力だったんよ

>>979

お、勝手に解釈加えてきたなw

曲解は自由やで人格異常者の扱いには慣れてる

981 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 16:01:26.60 ID:WDlMoGKU0.net
整体師じゃなくて柔道整復師だぞ。
社会的評価の低い資格には違いないが。

982 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 16:14:31.26 ID:GPmhRwWK0.net
まとめると、
難関国家資格である8士業資格(行政書士)を取得して
副業や昇進、婚活に役立ていきましょう
ということですね。

983 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 16:14:57.36 ID:bwZ8KwgXd.net
>>974

柔整(無保険整体含む)対象に一人開業で売上月100万を達成するロードマップ動画が普通に上がってるので、調べりゃ出てくる

何本か観たけど、ロードマップ開始前でも月50~70万は行ってたりするので、行政書士よりは司法書士に近い

行政書士は月7万とか

>>981

お前の言う評価の低さが、けっこうな権限へのエクスキューズになってる面はあるかもな

一方で行書、金バッチ&住民票請求&登録免許税が誇りとか聞いて愕然としたからな……中身空っぽw

柔整が、底辺士業なんかとは違う、もっと本質的な権限・権益に裏打ちされた資格なのは確か

984 :名無し検定1級さん:2024/04/21(日) 16:23:04.00 .net
>>980
人格異常だとふだんも言われているのに矯正しないから

予約ぜろなのでは

985 :名無し検定1級さん:2024/04/21(日) 16:23:58.44 .net
>>981
ニセ医療たちに区別あるのか

986 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 16:25:19.88 ID:iB9uyzXbd.net
んで、開業数ヶ月(数年ではない)で、次々にいきなり閉鎖する柔整院


これは何を意味する?
柔整オヤジには答えられないけど、小学生でも分かるわな

987 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 16:27:49.76 ID:bwZ8KwgXd.net
>>984

あーやはり人格異常者なのね

自覚があっても矯正できないのは辛かろうねぇ……リアルでいいとこ探して

うちは反社会性じゃ無ければ話し合った上でちゃんと診るからね

心理師もあるしね

>>986

もうちょい具体的に例示してくれ、お前前もそれ書いてまんま放置した奴やろ

印象操作はどうでもいいけど、具体例になら興味はある

988 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 16:29:44.88 ID:bwZ8KwgXd.net
>>985

代替医療だけど、単独で病名付けてそれが保険通るって意味では、柔整だけ別格やね

989 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 16:38:29.96 ID:GPmhRwWK0.net
まとめると
行政書士を取得した方が良いみたいですね。

990 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 16:42:20.32 ID:iB9uyzXbd.net
>>987
お前、外に出ないんか?
シャッター閉まったままの柔整院、探さなくても直ぐに見つかるぞ?

991 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 16:47:17.84 ID:bwZ8KwgXd.net
>>990

ちなみに何市?

992 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 16:51:54.90 ID:iB9uyzXbd.net
>>991
俺が何処在住か何か関係有るか?
予告もなく閉店、偏差値40はやっぱり偏差値40
質の悪い奴が多いって証明じゃん

993 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:03:08.12 ID:bwZ8KwgXd.net
>>992

別にお前の居住地とかどうでもいいから、整骨院の閉院張り紙があちこちにある町並みの様子でも具体的に例示しろやw、あれば学ばせてもらうからさ

オレはクソ田舎に複数テナント物件持ってるが、店舗規模様式に囚われず最も汎用性がありしぶとく潰れにくいのが整骨院て認識やで

そして最も困難なのが資格者確保や……

994 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:06:02.53 ID:n7+LVkdi0.net
人口50万都市ですが、新規開店はラーメン店か柔道整復師の整骨院ばかりですね。
それも十字路に4店舗とか。
景気良さそうな資格だと思います。

行政書士は、路面店舗ではなく自宅開業者が多いですね。

995 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:11:14.30 ID:bwZ8KwgXd.net
>>994

ラーメンは脂で店舗がめちゃくちゃに傷むから、一度貸したら死刑宣告と同じでずっと借り続けてもらわないと困るんや

そのくせ廃棄リスクがけっこう高く、ちょっと集客が落ちただけで経営が傾いたりする

整骨院は造作の必要も無いし、移動できる受付とパーテーションと施術台置くだけや、清潔なもんやで

廃棄もないし、集客悪ければ訪問も出来んこた無いし、限界まで耐えられる素養がある

店舗傷めないから保証金とかも無しとかギリ安でええしな

996 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:12:08.81 ID:iB9uyzXbd.net
>>993
お得意のネット情報検索だけじゃなく自分で自転車でもこいで自分の目で確かめなよ

997 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:21:15.92 ID:bwZ8KwgXd.net
>>996

オレはお前より詳しいからええんやw

オレの持ってない情報お前が持ってるなら頭下げてでも頼むけど、単なる印象操作には興味ないんや

情報持ってないお前なんぞ居ないのと同じやでw

998 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:28:06.10 ID:Zy6jZAom0.net
>>997
裸の王様ってこんなんやのね

999 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:54:07.85 ID:U7RsNLEj0.net
>>993
そら年収300ないんだから
応募するわけないな

1000 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:59:39.53 ID:oWeu+1QvM.net
>>998

ここで実際に資格者や資格から金得てるのって、オレと電験のおっさんだけちゃうんかw

オレに裸とはよう言うたのぅw

>>999

田舎で300万はあんま安くないで……

まぁ開業しなきゃ上は無いのは司法書士と同じ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
303 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200