2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代、職歴なしニートが取って働ける資格★3

1 :名無し検定1級さん:2024/04/03(水) 21:39:52.36 ID:jxkeZLq7.net
これまで40代職歴なしニートとして生きてきたけど
働きたい
そういう人に向いている資格を考えてください
なおニートなので勉強時間や期間はいくらでも取れるものとします

40代、職歴なしニートが取って働ける資格★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710981744/

743 :名無し検定1級さん:2024/04/11(木) 21:51:44.15 ID:3xNsCj2s.net
>>733
おっさんはマウントとりたいんだろ

相手のことを考えずに決めつけしまくりだし

744 :名無し検定1級さん:2024/04/11(木) 21:56:32.89 ID:Jf8WFkol.net
>>742
やはり難関資格に合格することが重要ですね。
         ↑
何度見たか分からねえよw
永遠に堂々巡りやってろ

745 :名無し検定1級さん:2024/04/11(木) 21:57:02.41 ID:fO5mgCf/.net
時は金なり…

746 :名無し検定1級さん:2024/04/11(木) 22:10:20.89 ID:zm5w/EX7.net
選ばれた存在って言われても、資格なんざ他の人が決めた試験の基準をクリアしただけじゃん
人生で欲しいものがそれだけなの?
作り上げられた制度に身を捧げるだけの人生なの?

747 :名無し検定1級さん:2024/04/11(木) 22:15:15.70 ID:x53/HBe7.net
まるで時給労働者が作り上げられた社会システムの中で代替可能な人材として消費されていないような物言いですね

748 :名無し検定1級さん:2024/04/11(木) 22:18:24.39 ID:kfxP9N0h.net
権威主義者に正論投げても無駄やぞw

脳内まで士業ウイルスに侵されておる

749 :名無し検定1級さん:2024/04/11(木) 22:21:53.91 ID:1Ew6Ucvm.net
時給で働く労働者になりたくないんだったら
若いうちから社会に出て働いてりゃよかったのに

750 :名無し検定1級さん:2024/04/11(木) 22:23:58.32 ID:zm5w/EX7.net
>>747
なんか話を聞いてると「お母さんにすごいって言ってもらえるんだ!だからすごいんだ!」って感じ
自分の価値観はなくて誰かが「すごい!」って言ってるなら、きっといいことなんだ!って思考停止してない?
権威にすがって弱い自分を隠そうとしてるとしか思えない
逆に先生って呼ばれない人は不幸なの?

751 :名無し検定1級さん:2024/04/11(木) 22:30:25.40 ID:zm5w/EX7.net
>>747
時間労働者はシステムが作り上げた代替可能なものだよ

でも個々人は全くちがう
それぞれが自分が幸せになるために考える
企業は都合がいいからシステムを利用し続けるけど、時間労働者は選択の自由がある
職業選択の自由って聞いたことない?

752 :名無し検定1級さん:2024/04/11(木) 22:48:39.45 ID:kfxP9N0h.net
まとめるは自分がプライム社員やからわざわざ見下しに来とるんよ

士業ウイルス感染は口実に過ぎない

それでも現実と折り合う野に苦労してるぽいがw

753 :名無し検定1級さん:2024/04/11(木) 22:57:19.95 ID:fO5mgCf/.net
時は金なり…

754 :名無し検定1級さん:2024/04/11(木) 23:55:45.08 ID:x53/HBe7.net
やはり難関資格の合格を第一に考えていくべきでしょうね

755 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 00:19:05.52 ID:p2/SBAjN.net
年取って雇用先もなく独立開業して借金まみれ…
付き合いもなにもしてこなかったから仕事もなく自己破産…

756 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 00:23:04.67 ID:3mO5yaCm.net
このような嫉妬に由来する暗い願望を抱かないようになるためにも
難関資格に合格することが重要です

757 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 01:19:46.99 ID:gnwP94w2.net
>>756
まだ合格してないのか
もう無理だろ
レベル下げろよ

758 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 01:25:24.67 ID:3mO5yaCm.net
こういうスティグマによって邪魔をしようとするサタンの声ということになります
従うと難関資格に合格することができなくなります
自身と同じ「無資格者」というポジションに留めようとする卑しい存在の言葉に騙されてはいけません

759 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 01:27:03.82 ID:gnwP94w2.net
>>758
貴方は無資格かつ無能だから
ミニカルト教祖となっても信者ゼロですね

760 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 01:53:29.55 ID:3mO5yaCm.net
>>759
自己紹介になってますよ

761 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 02:01:12.01 ID:3mO5yaCm.net
他の人間の資格取得を妨害することで多数の人間の足を引っ張ろうとするような
無価値な存在の言葉を信じる必要はないということですね

762 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 02:49:43.19 ID:swVFo6fq.net
やはり難関資格に合格することが重要です

763 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 02:55:54.51 ID:swVFo6fq.net
たとえどれほど親を悲しませようとも
誰にも相手にされなくとも
難関資格を目指しさえすれば救われるのです

764 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 03:09:55.37 ID:0uPcfcBm.net
介護ヘルパーかライドシェアドライバー(普免)やっとけ

765 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 03:45:25.45 ID:GV32o+8p.net
まずは働けよと答えが出てるよね
資格?働きながら取れよ
頭悪いおじさんが妄想語る前に就活しなさい
あ、できないから無理か、、、

766 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 03:57:36.59 ID:gijiqnFE.net
>>764
40代職歴無しニートが働けるとしたら現実的にはそれだよな
でも40代職歴無しニートが社会人として自立出来るんだからそれで十分だと思うわ
今までゼロだったのがプラスになるんだから

767 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 04:04:35.97 ID:35luGB5c.net
>>733
40代のニートの書き込みが本当にあるのかどうか、レスを見てよく考えてみろ

768 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 04:23:04.52 ID:gnwP94w2.net
>>767 ←

769 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 04:28:42.58 ID:B+kTSRcX.net
>>733
唯一マウント取れる相手だからだろ

770 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 04:46:03.66 ID:35luGB5c.net
>>768

こんなネタスレにマジレスするヤツかw

771 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 05:16:44.43 ID:l1AirFnT.net
まあ確かにこの板のレスを見てるとむやみに資格取得へ誘おうとしてるだけってのは感じるわな
(ふんわりした理由でとにかく資格取得を勧めてくる
取得による具体的な効用を尋ねても何一つまともな返答がない)
資格の運営母体や資格取得支援業者が宣伝のために利用してるだけで
スレタイは人が集まるキャッチーなものであればなんでもいいってことよね
それならそれでこのスレもスレタイ詐欺ってこれで終いにすりゃいいからいいけどね

772 ::2024/04/12(金) 05:29:10.10 ID:y1/7EGml.net
>>733
ここは実質、資格板の総合スレだから

773 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 05:32:34.33 ID:p2/SBAjN.net
ニートに士業は意味ないけどなw

774 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 05:43:38.79 ID:er9TM5X8.net
ただ宣伝マンの立場にも立ってみてよ
たとえば「ウチで行○書士の合格コース10万で販売するからたくさん売ってよ」って君が宣伝の仕事を請け負ったとするじゃん

仕方ないから行○書士について調べたけど
八士業の1つで先生と呼ばれる、みたいな曖昧なメリットしか探せなくて
逆に合格しても就職先もなく独立して稼ぐのには困難だと分かったとしよう

でも君は仕事だから売らなきゃならない
そうしたら君もここの奴みたいに「士業だよー」「先生と呼ばれますよー」と繰り返しいうだけになって
痛いところを突かれても無視するしかないってことになりかねんのは分かるだろ
無能な営業マンの悲しさよ

775 ::2024/04/12(金) 05:43:57.08 ID:y1/7EGml.net
このスレを読むと山月記の「臆病な自尊心」と「尊大な羞恥心」という言葉を思い出す
自分は大学時代で公認会計士試験で5浪した
卒業後も就職せず3年間浪人ニートしてたな
今では他の目標が出来たので公認会計士になれなくてよかったと思ってる
酸っぱい葡萄かもしれん
あのとき受かってたら人生薔薇色だったかもしれんがぜったい上の二語が象徴するような嫌なヤツになってた

776 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 06:08:53.59 ID:p2/SBAjN.net
40代で自立出来ないのがそもそもの大問題。

777 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 06:10:33.16 ID:xXy4CSPT.net
>>776
コレな
資格がどうの以前のレベル
論外なんだよ

778 ::2024/04/12(金) 06:14:37.66 ID:y1/7EGml.net
学歴さえあれば...が
おっさんになり
資格さえあれば...
になっただけだもんな

779 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 06:26:52.75 ID:mdF+Kfax.net
>>0742
>>低賃金労働自体が時間という貴重な資源を無駄遣いする行為ともいえます。

最低賃金でも働けば金になる。ニートは何時間ニートしても金にならん。
なのでニートは貴重な時間資源の無駄である。

780 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 06:33:57.07 ID:7ZeZSMQw.net
先生と呼ばれる稼げない仕事、

……の代表格なら保育士でも良いわけだが、それでも行政書士なんかよりは即就職出来るし即稼げるよ

行政書士なんか目指す理由は、これで木っ端微塵にすべて無くなったよな?w

781 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 06:46:18.79 ID:CG3bfeRU.net
>>780
行政書士なんてとりあえず取っておくか で取る資格なんだけどw
実際合格しても大半は登録しない
お前、合格できる頭が無いだけだろ?

782 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 06:46:30.63 ID:xXy4CSPT.net
>>778
どちらがあるからよりその年だと何をして来たかだよ
妄想語る前に働けよクズがまともな評価
資格取ったら~は私はヤバイレベルのバカですとアピールしてるよね

783 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 06:54:32.89 ID:3mO5yaCm.net
酸っぱい葡萄はやめましょうよ
それは意味のないことです

784 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 06:56:07.55 ID:7ZeZSMQw.net
>>781

ちなみに何学部出身でどのくらい勉強して受かったの?行政書士

785 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 06:56:50.77 ID:7ZeZSMQw.net
>>783

酸っぱい葡萄って、どの資格について言ってるの?

786 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 06:57:12.32 ID:3mO5yaCm.net
ストレスと時間を犠牲にして得る雀の涙の賃金よりも
それをしないことによって得られる快適な時間に価値があります
ストレスをためながら生活保護を先延ばしにしても意味はありません

787 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:00:09.86 ID:CG3bfeRU.net
>>784
文学部出身だけど学部なんて関係ない
簡単だったよ、行政書士
もちろん一発合格

昔みたいに合格率が5%以下なら
そりゃ大変な試験だろうけど
12~13%もあれば真面目に勉強すれば 受かる

逆に簡単な行政書士試験に合格できない奴って頭が悪すぎて氏にたくならんの?
と質問したい

788 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:03:15.41 ID:gnwP94w2.net
合格して資格を無駄にしてるのも一種の馬鹿だったか

789 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:07:37.41 ID:7ZeZSMQw.net
>>787

ほう、受かるのに何年勉強したの?または何ヶ月間?

790 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:13:43.99 ID:CG3bfeRU.net
大半の行政書士合格者を煽る一生
行政書士試験に合格できない猿www

791 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:15:15.08 ID:CG3bfeRU.net
何年連続行政書士不合格になったんだ?

大爆笑してやるから正直に答えてみ?w

792 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:16:30.42 ID:CG3bfeRU.net
ちなみに合格者の9割が登録しない年も
あるらしい
範囲が被る上位資格たくさんあるからな

793 : 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/12(金) 07:17:52.41 ID:/0oUFlVT.net
年会費が高すぎるのですよ

794 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:20:11.15 ID:CG3bfeRU.net
他の士業と比べても死ぬほど安いけど

795 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:21:16.21 ID:MRdZ9R5L.net
山月記ウィキってみたけどおもろそうやん

>>781
とりあえずで1000時間投げ捨てるんすか
へーお暇なんですね

796 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:22:10.00 ID:OIgNQaAG.net
だからニートが働くならビルメン三種の神器だよ~♪

797 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:25:06.60 ID:CG3bfeRU.net
単発wwww

行政書士を何回も受験して不合格って
脳みそに障害があるってよく分かるなw

798 : 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/12(金) 07:26:27.00 ID:/0oUFlVT.net
サラリーマンで自己啓発のために取る場合、年会費6万は高すぎるのですよ
資格手当貰っても赤字ですよ

799 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:29:12.01 ID:CG3bfeRU.net
だから9割は登録しないんじゃん

800 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:29:57.18 ID:7ZeZSMQw.net
>>791
>>787

ほう、受かるのに何年勉強したの?または何ヶ月間?

ちなみに出身大学は?

801 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:30:37.13 ID:CG3bfeRU.net
>>795
で、君の持ってる資格は?

その足りない頭で何の資格取れるの?w

802 : 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/12(金) 07:30:37.21 ID:/0oUFlVT.net
それって行政書士資格は役に立たないってこと?

803 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:31:30.08 ID:CG3bfeRU.net
>>800
君の学歴は?保有資格は?

804 : 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/12(金) 07:32:50.93 ID:/0oUFlVT.net
倉庫くんって人格使い分けてるね
長期ニートはやばいな...

805 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:32:55.85 .net
>>793
難関資格だから
登録したら高収入






だと思ってた?

806 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:33:47.52 ID:xXy4CSPT.net
職歴なしニートがまずやること
働けw

807 : 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/12(金) 07:33:53.51 ID:/0oUFlVT.net
>>805
思ってました
じゃないと取る意味ないですね
使わない資格を取るのは時間の無駄です

808 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:33:59.80 ID:CG3bfeRU.net
>>802
自分は役に立たないよ
大半が登録しないんだから分かるだろ?

唯一言えるのは行政書士試験に合格
できない奴は脳みそに障害があるって
ことだけ

憲法・民法・会社法勉強してれば
あと行政法やるだけで受かる試験じゃん

809 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:34:45.67 .net
>>799
公務員たちがその何倍も資格もらえてて
開業してるらしいね

810 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:35:23.06 ID:CG3bfeRU.net
>>807
一生懸命勉強しても試験に合格できない
脳みその間違いだろ?w

倉庫くん以上の資格お前何持ってるの?w

811 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:35:39.30 .net
>>808
役に立たない人なのね

次はなんの資格狙うの
もう打ち止め?

812 : 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/12(金) 07:36:25.61 ID:/0oUFlVT.net
>>808
それだと人口の90%以上が障害持ちになりません?
どちらかというと使わない資格を取って自己満し、その資格を取る気もない人相手にマウンティング取ってる人のほうが障害者に見えます

813 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:36:35.91 ID:CG3bfeRU.net
>>809
ソースないくせにwww

馬鹿ほど「らしい」って言葉をよく
使うよなw

814 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:38:27.69 ID:CG3bfeRU.net
>>812
で、君の持ってる難関資格は?

一つも持ってないんだろ?
使わない資格は時間の無駄じゃなくて
あなたに難関資格の取得は無理なのよ

815 : 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/12(金) 07:38:33.26 ID:/0oUFlVT.net
>>810
社労士と同レベルの電験三種という資格を持ってます
選任され実務で使ってます

816 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:38:36.06 ID:3mO5yaCm.net
やはり難関資格に合格することは重要ですね

817 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:38:46.18 ID:CG3bfeRU.net
>>811
単発www

818 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:40:49.71 ID:7ZeZSMQw.net
>>803

あ、答えられなくなりましたか?

自慢して見下してるんだよね?

存分に自慢してください

受かるのに何年勉強したの?または何ヶ月間?

そして出身大学はどちら?

819 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:41:13.52 ID:CG3bfeRU.net
>>815
俺は司法書士やってるよ

社労士と電験三種を両方使ってるわけ
ないよな?
早速、使わない資格は無駄と言っていた
嘘がバレたのか?

820 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:41:29.93 ID:EggnJJVn.net
秒給手取り9900無量大数円以上
学歴職歴年齢前科前歴賞罰不問
通勤片道徒歩0.001秒以内
年間休日364日以上
残業無し
完全土日祝休み
盆休み春休み秋休み年末年始休暇あり
人間関係良好
転勤なし
完全フレックス制
遅刻早退欠勤自由
タバコ休憩自由
賞与年9900無量大数回9900無量大数ヶ月分
毎年昇給昇格
管理職
事務
ハイパーウルトラホワイト企業に限る

これなら働いてやっても良い

821 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:41:55.95 ID:CG3bfeRU.net
>>818
なあお前の保有資格は?w
学歴は?w

822 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:41:58.36 ID:OIgNQaAG.net
エネルギー管理士とビル管理士で活躍してますよぉ~♪

823 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:43:06.48 ID:CG3bfeRU.net
>>818
行政書士を見下した自分が
行政書士に合格できないとバレて
興奮してるの?w

824 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:43:18.72 ID:OIgNQaAG.net
あと、文系自体がもう時代に置いてかれてるからwww

825 : 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/12(金) 07:43:45.40 ID:/0oUFlVT.net
>>819
社労士は持っていませんよ
司法書士なら仕事はありそうですね
行政書士は仕事はないでしょう

826 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:46:45.10 ID:CG3bfeRU.net
ああ、社労士プラス電験と言う意味
じゃないのな

俺は社労士も合格してるから
そんな紛らわしい例え要らんよ
(社労士も使ってない)

将来独立したら社労士も行政書士も
使うかもな

827 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:47:26.13 ID:7ZeZSMQw.net
>>821

オレは自慢しに来てないし、ここで自分の資格はどうでもいいんよ

一方、君は自慢して見下しにきてるんだよね?

存分に自慢してください

受かるのに何年勉強したの?または何ヶ月間?

そして出身大学はどちら?

828 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:48:40.66 ID:CG3bfeRU.net
>>827
行政書士を見下している試験に
合格できない奴が何言ってんのw

ほらお前の学歴は?保有資格は?

829 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:49:34.56 ID:7ZeZSMQw.net
どうやらめっちゃショボい大学出身者がめちゃくちゃ時間かけて行政書士に受かったみたいやなw

せっかくだからトコトン自慢していけばいいのに……

830 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:50:09.83 ID:CG3bfeRU.net
行政書士試験に何度も落ちる奴って
こんなゴミばっかw

831 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:50:22.67 ID:7ZeZSMQw.net
>>828

え?、もう自慢しないの?

もっとしてみて……

もうネタ切れ?

832 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:50:54.04 ID:7ZeZSMQw.net
>>830

いやいや、恐れ入ってるよ

受かるのに何年勉強したの?または何ヶ月間?

そして出身大学はどちら?

833 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:51:49.70 ID:7ZeZSMQw.net
せっかくだから胃液も出ないくらい吐き出して自慢して貰おうw

834 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:52:02.52 ID:CG3bfeRU.net
結局、頭の中は行政書士・行政書士・
行政書士・行政書士でいっぱいなのに
試験には合格できない猿でワロタ

自分の保有資格・学歴も言えないみたい
だし、行政書士を逆恨みしてるだけかw

835 : 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/12(金) 07:52:20.75 ID:/0oUFlVT.net
行政書士には仕事がないので
最初から弁護士なり、司法書士を目指したほうがいいと思います
ま、それでも35歳くらいまでですかね
もちろん職歴なしでは意味ないです

836 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:53:07.80 ID:CG3bfeRU.net
ところでそんなに頭の中行政書士で
いっぱいなのになぜ不合格になって
しまうんだい?w

837 : 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/12(金) 07:54:00.41 ID:/0oUFlVT.net
高齢ニートに仕事のない行政書士を勧めるあたり
業者による貧困ビジネスにしか見えないのですよ

838 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:54:13.53 ID:7ZeZSMQw.net
あ、司法書士やってるって書いてるな

沖縄無職とは別人?

ほらほらまだネタあったやん

大学行ってないの?

839 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:55:49.14 ID:7ZeZSMQw.net
行政書士で自尊心を補強しようとか荒唐無稽過ぎるやん

素直に司法書士出しとけばええのに

あと大学名も

840 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:55:57.02 ID:CG3bfeRU.net
>>837
いつ行政書士を勧めた?w

上位資格を取る上でみんな当たり前に
取るだけなんだけど

そんな踏み台レベルの行政書士に
合格できない自分情けなくなった?w

841 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:57:05.48 ID:CG3bfeRU.net
徹底的に自分の事は語らずwww

お前資格ゼロのこどおじニートだろ?w

842 :名無し検定1級さん:2024/04/12(金) 07:58:48.73 ID:7ZeZSMQw.net
>>841

君以外はみんな普通だよ

行政書士を自慢したいのは君だけ

ドンドンやってくれ

どのくらい勉強したの?、出身大学は?

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200